2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
RPGツクールMZ_23作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/
■過去スレ
RPGツクールMZ_21作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
RPGツクールMZ_19作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
探検
RPGツクールMZ_24作目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/14(月) 17:09:04.91ID:djPB+zvf
2023/08/14(月) 19:28:49.11ID:LNd/bBVV
スレ立て乙
2023/08/14(月) 19:43:10.56ID:0IklUdyB
俺のちんこならいつでも立ってるでw
2023/08/14(月) 19:53:21.21ID:CSBYUXTL
セルフスイッチやないかw
2023/08/14(月) 21:57:26.50ID:k2zbNupD
草
6名前は開発中のものです。
2023/08/14(月) 22:13:25.89ID:ujMGbh6e いみふ
2023/08/15(火) 10:21:29.13ID:zFj8Wm0c
この RPG スクールで作った
パズルゲームをやりたいんだけど
そういうのが集まってるサイトある?
パズルゲームをやりたいんだけど
そういうのが集まってるサイトある?
2023/08/15(火) 11:10:27.66ID:yeWtUFcr
「スクール」の部分でネタかと思ったが一応マジレスすると
ふりーむ とか フリーゲーム夢現 とか PLicy とか
ただ、いずれも「フリーゲーム」を集めたサイトなので、ツクール製だけがまとめられているわけではないぞ
ふりーむ とか フリーゲーム夢現 とか PLicy とか
ただ、いずれも「フリーゲーム」を集めたサイトなので、ツクール製だけがまとめられているわけではないぞ
2023/08/15(火) 11:52:00.45ID:8gsdRSpr
そうなの?!
10名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 13:37:22.55ID:91RnAymh ツクールの名前の由来が「ツール」+「スクール」からきていると海外では認識されているという話をどっかで見た
11名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 14:34:20.57ID:HP9Dlr4P 創るツール
2023/08/15(火) 14:50:34.26ID:SPkbFm00
ツクールは作るだし海外じゃMAKERだろ
嘘つきはすぐばれるなw
嘘つきはすぐばれるなw
13名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 15:28:55.97ID:ZzqFCTE+ スクールじゃ意味不明やん
2023/08/15(火) 17:44:07.46ID:B4O7ocde
これツクール製かよってまで別物化した奴たまに見るけど、それほどまでに他のエディタより使いやすいのかねえ
15名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 19:54:01.49ID:ZzqFCTE+ 視覚的なことならプログラムは必要ないしな
一番簡単なのは確かだろう
一番簡単なのは確かだろう
16名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 20:10:11.59ID:r4ppxJxE そんなこと言ってるとイラストやCG方面からきしな人たちが暴れるぞ
17名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 20:27:10.22ID:8Ya+c+nw デフォのフォントが一番見やすいのに見た目良くしようと斜めのポップ体にする奴とかいるよな
18名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 20:38:16.84ID:ZzqFCTE+ 戦闘もデフォが一番いいんだよな
スーパーサイヤ人1みたいなもんだ
ただデフォのテンポは糞すぎるから速度は上げろよ
スーパーサイヤ人1みたいなもんだ
ただデフォのテンポは糞すぎるから速度は上げろよ
2023/08/15(火) 21:17:36.07ID:zFj8Wm0c
>>18
速度 上げられるのか?
速度 上げられるのか?
2023/08/15(火) 21:18:02.49ID:zFj8Wm0c
>>8
スクールはただの 間違い
スクールはただの 間違い
21名前は開発中のものです。
2023/08/15(火) 21:42:49.47ID:ZzqFCTE+ >>19
プラグインないんか?
プラグインないんか?
2023/08/15(火) 23:28:28.31ID:Cm6tXwkA
じゃあ俺
会話に吹き出しアイコン(ウエイト)多用するから
会話に吹き出しアイコン(ウエイト)多用するから
2023/08/15(火) 23:52:39.05ID:zFj8Wm0c
24名前は開発中のものです。
2023/08/16(水) 00:00:44.94ID:9kiA883525名前は開発中のものです。
2023/08/18(金) 17:17:17.90ID:3PkWr7cJ ツクール製なのにそう見えないゲームのタイトル教えて
そういうのが作りたい
そういうのが作りたい
26名前は開発中のものです。
2023/08/18(金) 18:53:58.86ID:hLvArUzw グラと音素材全部自作でやればいいよ
プラグインもりもりでやるような独自システムはうざいからやらんでいい
プラグインもりもりでやるような独自システムはうざいからやらんでいい
2023/08/18(金) 19:16:29.97ID:C7Ag8QiW
うざいって何
お前の感想は別に求めてないと思うけど
お前の感想は別に求めてないと思うけど
28名前は開発中のものです。
2023/08/18(金) 21:03:54.63ID:6rPXHabW 素材だけ変えたってUI一緒だったらツクール臭でるだろ
そもそもデフォのグラなんて使ってる人のほうが少なそうだ
短編のクソゲーは知らん
そもそもデフォのグラなんて使ってる人のほうが少なそうだ
短編のクソゲーは知らん
2023/08/18(金) 21:10:19.12ID:mTLVAgtF
自分でシステム作るなら、トリアコンタン神の「カスタムメニュープラグイン」は必須かな
Scene_MapからオリジナルのメニューにSceneが遷移しちゃうのが少し面倒だけど
使いこなせればオリジナルシステムのメニューはこれ一本でこなせる
Scene_MapからオリジナルのメニューにSceneが遷移しちゃうのが少し面倒だけど
使いこなせればオリジナルシステムのメニューはこれ一本でこなせる
2023/08/18(金) 22:08:02.17ID:OJlg/n3q
31名前は開発中のものです。
2023/08/18(金) 22:12:13.96ID:z0eNssqK <ハロルド>
おいおい
それを言うなら敷居じゃなくてハードルだろ?
<マーシャ>
そうね
ハードなアナルに興味あるわ
おいおい
それを言うなら敷居じゃなくてハードルだろ?
<マーシャ>
そうね
ハードなアナルに興味あるわ
2023/08/18(金) 22:13:56.95ID:C9LoTHW4
>>30
自分で慣れろと言いたいが……
これがサンプルプロジェクトとして公開されてて、中身触って実際のプラグイン設定見ると覚えが早いだろうが
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%80%91%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88.4983/
トリアコンタンさんは要望受けて追加アップデートもするから今のバージョンとこのサンプルプロジェクトのバージョンが違うんよ
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/SceneCustomMenu.js
一番近道は上のサンプルプロジェクト触ってから、アップデート版の追加要素を覚えるのがいいと思う
自分で慣れろと言いたいが……
これがサンプルプロジェクトとして公開されてて、中身触って実際のプラグイン設定見ると覚えが早いだろうが
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%80%91%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88.4983/
トリアコンタンさんは要望受けて追加アップデートもするから今のバージョンとこのサンプルプロジェクトのバージョンが違うんよ
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/SceneCustomMenu.js
一番近道は上のサンプルプロジェクト触ってから、アップデート版の追加要素を覚えるのがいいと思う
2023/08/18(金) 22:16:41.48ID:OJlg/n3q
>>32
ありがとうございます!
ありがとうございます!
34名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 08:36:22.66ID:RYlwX1Pe ツクール臭がないゲームは皆一度は考える
でもツクール丸出しなのに売れてるゲームを見ると考えを改める
でもツクール丸出しなのに売れてるゲームを見ると考えを改める
2023/08/19(土) 08:41:35.04ID:XqPOALqz
結局はエロよ
36名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 08:55:00.18ID:6arf6ZT6 ツクール臭いゲームがやりたいんであって
ツクール臭が消えてるなら市販のゲームやりゃいいだけだし
ツクール臭が消えてるなら市販のゲームやりゃいいだけだし
2023/08/19(土) 10:00:53.84ID:wcRhWe9g
金かけて頑張って作ったツクールゲーでも無名会社の即サ終するソシャゲ以下の内容だしね
このツクールゲーはわしらが育てたみたいな感情をりよしないと伸ばすのは難しい
このツクールゲーはわしらが育てたみたいな感情をりよしないと伸ばすのは難しい
38名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 10:41:05.42ID:tObVs2qw マンガやアニメと同じでゲームもその楽しさを誰かと共有したくなる趣味の一つだから…
だから?何?
だから?何?
39名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 12:44:38.60ID:PD/EYMcc 参加は日曜まで。お早めに
https://i.imgur.com/OcpEXPA.jpg
https://i.imgur.com/OcpEXPA.jpg
40名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 13:14:45.71ID:6arf6ZT6 こんなとこにも湧くのかよ
41名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 14:49:18.98ID:S90NSWVR >>39
ありがとう、実際にやってみるよ!
ありがとう、実際にやってみるよ!
2023/08/19(土) 15:13:48.14ID:0fAbpUTY
ツクール臭を消す意味ってなんだ?
2023/08/19(土) 15:57:16.83ID:RYlwX1Pe
>>42
ツクール臭がしないゲームの方が売れるだろ
ツクール臭がしないゲームの方が売れるだろ
2023/08/19(土) 16:04:21.86ID:lvslI1Zv
ツクール臭が気になるようなレベルじゃフリーゲームしか作れないだろ
2023/08/19(土) 16:59:53.06ID:VM58odIp
ツクール臭消すにはRTPのグラフィック素材だけじゃなくてSEとBGMも使うのやめろ
グラ自作とかなのにSEが聴き飽きたデフォだとガン萎えする
グラ自作とかなのにSEが聴き飽きたデフォだとガン萎えする
2023/08/19(土) 17:16:18.89ID:UdEdApAj
ユーフルカ、煉獄庭園、魔王魂
有料どころで言うとRP-MUSIC、音小屋あたりかな
https://www.dlsite.com/home-touch/circle/profile/=/maker_id/RG03241.html
https://www.dlsite.com/home-touch/circle/profile/=/from/work.maker/maker_id/RG33359.html
あと他人の作品のクレジットの音楽サイトを覗いたりするのもいいよ
有料どころで言うとRP-MUSIC、音小屋あたりかな
https://www.dlsite.com/home-touch/circle/profile/=/maker_id/RG03241.html
https://www.dlsite.com/home-touch/circle/profile/=/from/work.maker/maker_id/RG33359.html
あと他人の作品のクレジットの音楽サイトを覗いたりするのもいいよ
2023/08/19(土) 17:25:56.24ID:qK2bQ18H
上のプラグインででアウトゲームのUIの調整はできるっぽいけど、バトルも調整できるもんなの?
48名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 18:17:08.92ID:N0zRvqNr >>46
もはや有名どころの無料音素材サイトの曲もデフォ素材と変わらんと思う
もはや有名どころの無料音素材サイトの曲もデフォ素材と変わらんと思う
2023/08/19(土) 18:25:32.71ID:UdEdApAj
>>47
無理
ツクールの仕様について言及するけど、ツクールはScene(シーン)というものを骨子にして動いてる
タイトルのシーンでウィンドウを動かしてニューゲームを開始したからマップのシーンに遷移して、そのシーン上でマップとキャラクター、イベントを描写してマップ上でキャラクターを動かして
エンカウントしたら戦闘のシーンに遷移して敵キャラとHP表示ウィンドウやコマンドウィンドウなんかを追加したりしてる
上記のカスタムメニュープラグインは形式としては「新しいシーンを追加して、そのシーン上でカスタムメニューを作成する」プラグインだから戦闘時のメニューUIに介入する機能はない
専用のプラグインを探すか、無ければ自分でツクールのコアスクリプトを理解して、処理を書き換えるプラグインを作成するしかないね
無理
ツクールの仕様について言及するけど、ツクールはScene(シーン)というものを骨子にして動いてる
タイトルのシーンでウィンドウを動かしてニューゲームを開始したからマップのシーンに遷移して、そのシーン上でマップとキャラクター、イベントを描写してマップ上でキャラクターを動かして
エンカウントしたら戦闘のシーンに遷移して敵キャラとHP表示ウィンドウやコマンドウィンドウなんかを追加したりしてる
上記のカスタムメニュープラグインは形式としては「新しいシーンを追加して、そのシーン上でカスタムメニューを作成する」プラグインだから戦闘時のメニューUIに介入する機能はない
専用のプラグインを探すか、無ければ自分でツクールのコアスクリプトを理解して、処理を書き換えるプラグインを作成するしかないね
50名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 18:49:40.45ID:6Tu3/vom2023/08/19(土) 19:52:57.74ID:qK2bQ18H
2023/08/20(日) 09:09:11.70ID:hWlL5PRd
海外向けゲーム作るならツクール臭は全て消せ
53名前は開発中のものです。
2023/08/20(日) 09:13:30.45ID:1X7rrWvt 四葉デース チェキー♪
2023/08/20(日) 12:09:59.97ID:WWPEpTPj
海外向けならツクール臭くてもいいんでないの?
2023/08/20(日) 12:18:02.41ID:FBl3yLAS
ツクールで作ってるくせにこれツクール臭えとかイキっててもねえ
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん
56名前は開発中のものです。
2023/08/20(日) 13:56:55.80ID:1X7rrWvt サターン用に作ってるくせにこれメガドライブ臭えとかイキっててもねえ
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん
みたいなことか
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん
みたいなことか
57名前は開発中のものです。
2023/08/20(日) 17:07:41.14ID:cV1nEfl0 いざとなればAIでどうとでもなるよ
58名前は開発中のものです。
2023/08/20(日) 18:37:50.46ID:dxEOX3Ss 素朴な疑問だけど昔に比べて5chの利用者減ってないか?
昔はもっとスレが回ったのに今はどこの板に行っても一部にスレを除いてレスが全然つかなくなってる
昔はもっとスレが回ったのに今はどこの板に行っても一部にスレを除いてレスが全然つかなくなってる
2023/08/20(日) 19:08:58.07ID:hWlL5PRd
>>54
海外こそツクールの安っぽい感じを嫌う
海外こそツクールの安っぽい感じを嫌う
2023/08/20(日) 20:05:09.31ID:nSSHaPV7
今時5ch使ってるのなんてジジババばかりだから老衰で減っていってるんだろw
2023/08/20(日) 21:23:16.80ID:Vk6LiOzD
talkもできちゃったしね
62名前は開発中のものです。
2023/08/20(日) 22:04:38.34ID:1X7rrWvt Talkにいる人は過疎が好きなんでしょ
2023/08/20(日) 22:54:17.67ID:sNrQg+6Q
そりゃ他のSNSやら普及したしYouTubeやまとめブログのまとめ見て満足する層もいるんだし5chは過疎るよ
64名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 00:13:40.95ID:Z19GEyfC Bakin触ったあとツクールに戻るとプラグインの自由度の高さにビビる
65名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 00:13:43.68ID:Z19GEyfC Bakin触ったあとツクールに戻るとプラグインの自由度の高さにビビる
2023/08/21(月) 06:27:19.52ID:qe+/Af0d
なんで2回言ったの
67名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 07:02:44.27ID:UeteY6mg 大事なことなので
2023/08/21(月) 10:17:04.63ID:AHmWygMq
Bakinは作られたゲームやったり
はたから見てる分には良い物が作れそうなんだけどな
はたから見てる分には良い物が作れそうなんだけどな
69名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 14:10:30.47ID:UpLUbtfS そもそもプラグイン使わずに本体機能で
アクション戦闘まで対応してるツールに対して
「ツクールより自由度がない」とは普通言わんだろ
アクション戦闘まで対応してるツールに対して
「ツクールより自由度がない」とは普通言わんだろ
2023/08/21(月) 14:20:35.59ID:Miel4EDU
MZだってコモンイベント駆使すれば普通にアクションゲームでもシューティングゲームでも作れるやん
無理がある処理にしてもいまどきの環境なら速度が低下することもないし
無理がある処理にしてもいまどきの環境なら速度が低下することもないし
71名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 15:16:31.31ID:3O5o4Ggt 開発環境では問題なくてもプレイヤーの環境は千差万別なんで多少は考慮する必要がある
2023/08/21(月) 16:34:48.01ID:JlaQ/9/a
73名前は開発中のものです。
2023/08/21(月) 23:50:45.43ID:Znqr9ikO とりあえずBakinは売れるゲームが出るかどうかだな
Bakin製の売れるゲームが出始めれば自ずと盛り上っていくし
ツクールの良いライバルになれるだろう
Bakin製の売れるゲームが出始めれば自ずと盛り上っていくし
ツクールの良いライバルになれるだろう
2023/08/22(火) 00:15:11.80ID:zf9pgk64
>>39
久々に祭りだったよなこれ。
久々に祭りだったよなこれ。
2023/08/22(火) 00:27:56.15ID:jIJLXXt7
Bakin製のゲームはグラ綺麗なんだけどな
それだけで買うかと言われると
それだけで買うかと言われると
76名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 00:47:44.07ID:TP2QPexE ツクール製ゲームはグラが酷くて
それだけで避けられるのがもったいない
それだけで避けられるのがもったいない
2023/08/22(火) 01:12:16.50ID:URk4kayS
そうかなぁ
結構きれいなドットだと思うんだけど
更に描き込んだものじゃないとダメなの?
結構きれいなドットだと思うんだけど
更に描き込んだものじゃないとダメなの?
78名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 01:25:01.55ID:TP2QPexE ツクールのデフォ素材は有名すぎて飽きられてる
2023/08/22(火) 01:33:34.76ID:hgSTgYid
Bakinは王道テンプレ系ゲーム作るならツクールより見た目良いもん出来そうなんだけど
変わり種作ろうとするとプラグインが少ないのが響いてくる…
変わり種作ろうとするとプラグインが少ないのが響いてくる…
2023/08/22(火) 03:39:06.04ID:Z+eynnNp
飽きられてるのもあるけど見た目がチープすぎてださい
81名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 07:06:58.36ID:IhNPWSNN MV以降の頭身に慣れない
2023/08/22(火) 08:17:49.43ID:HFEy1keD
つぶれた大福みたいなやつ?
時代に逆行してるのが凄いよな
今の技術ならポリキャラに好きな格好させてドット絵に変換するシステムつくるのも余裕だろうに
時代に逆行してるのが凄いよな
今の技術ならポリキャラに好きな格好させてドット絵に変換するシステムつくるのも余裕だろうに
83名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 10:39:58.73ID:Vt5z/2Jg デフォルトに求めすぎなのでは…
84名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 10:42:17.21ID:yMVG6FTX Bakinはまだアーリーアクセスだからこれからに期待やね…
85名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 10:54:40.81ID:wD1Zm9/n Uniteくんのこと時々でいいから思い出して
2023/08/22(火) 11:28:11.14ID:Bs+SmJ0T
頭身変えるプラグインあったけど何か思ったような見た目にならなかったな
87名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 11:46:45.57ID:BZPnLVNR まぁ、ある意味ではAIでやるのと似てるから仕方ないところはある
2023/08/22(火) 17:17:18.04ID:WYUPP5m2
RPGツクールでパズルゲームのようなものを作りたいんだけど
それが公開されているところとかないす
それを元に作りたいんだけれども
それが公開されているところとかないす
それを元に作りたいんだけれども
89名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 17:22:50.61ID:Vt5z/2Jg バルスゲームってどんなの
2023/08/22(火) 17:28:36.47ID:mvc7o0IS
ツクールでパズルゲームなんてそうそう作れんぞ
プラグインの力を借りれば不可能ではないけど、それをやるにはそもそも高い開発力がいる
プラグインの力を借りれば不可能ではないけど、それをやるにはそもそも高い開発力がいる
2023/08/22(火) 17:29:28.16ID:Bs+SmJ0T
>>88
http://yado.tk/2k/08_system/140_iwadou/
https://layerprogram.com/slidepazzlepluginparameter/
https://store.steampowered.com/app/1677710/MV/?l=japanese
https://www.youtube.com/watch?v=2bLrzIbZClQ
https://www.youtube.com/watch?v=rLZV4V2PHpA
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048355.html
https://www.gamer.ne.jp/news/202212080055/
http://yado.tk/2k/08_system/140_iwadou/
https://layerprogram.com/slidepazzlepluginparameter/
https://store.steampowered.com/app/1677710/MV/?l=japanese
https://www.youtube.com/watch?v=2bLrzIbZClQ
https://www.youtube.com/watch?v=rLZV4V2PHpA
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048355.html
https://www.gamer.ne.jp/news/202212080055/
2023/08/22(火) 17:44:24.28ID:bpITSABJ
なんでもかんでもプラグインがなきゃーは草
ピクセル単位で画像おけるし変数だってほぼ無制限に使えるんだからそれだけでちょっとしてプログラムの知識さえあればテトリスやぷよぷよだって作れるやろ
ピクセル単位で画像おけるし変数だってほぼ無制限に使えるんだからそれだけでちょっとしてプログラムの知識さえあればテトリスやぷよぷよだって作れるやろ
2023/08/22(火) 17:54:23.08ID:mvc7o0IS
そんな面倒なことしなくてもスプライト置けばいいしプラグインで作る方が早いし楽だと思うけど
わざわざツクールの機能だけで作らないと行けない縛りでもやってるの?
わざわざツクールの機能だけで作らないと行けない縛りでもやってるの?
2023/08/22(火) 19:19:31.91ID:PRmjjxR3
別にプラグインなくてもイベント分岐だけでパズルくらい作れるだろって話してるのにプラグイン使わない縛りしてんの?は笑った
アスペかよ
アスペかよ
2023/08/22(火) 19:25:39.69ID:mvc7o0IS
話してるのに←お前が1人で言ってるだけ
1対1だから話の流れもクソもないんだわ
1対1だから話の流れもクソもないんだわ
2023/08/22(火) 21:15:26.78ID:I/fogayA
アスペはどっちだよって話だよな
ただの荒らしだろうけど
ただの荒らしだろうけど
2023/08/23(水) 00:56:58.39ID:GBiBQyOG
アスペほどアスペ認定してマウントとりがち
98名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 06:55:15.24ID:GOQUGlbh 自演が酷いな
99名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 11:40:54.63ID:pjxjF9Nj 通常運転定期
100名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 13:05:29.90ID:uX2Ufn6x 自演しないとスレ進まないし自演しないとアクセスも増えない
今の時代は自演してナンボだよ
今の時代は自演してナンボだよ
101名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 22:29:08.17ID:+qZgX+/0 荒れると書き込む気なくなって別のスレ行くようにしてる
102名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 23:09:59.27ID:tGK2hrUC その程度のメンタルでツクール作品を公開しようなどとは片腹痛いわ
103名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 00:22:00.37ID:Rz1Z97C7 こんな所にも体育会系のツクラーがいるんだな
104名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 13:17:42.01ID:ke4sCApK スマホゲーで荒稼ぎしたいな
世界に売れるゲームを作りたい
世界に売れるゲームを作りたい
105名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 15:34:36.19ID:QohjFUJ0 質問です
ツクールストアとsteamで割引セールやってますが
どっちも機能は同じですか?
steamだとsteamのソフト立ち上げてないと起動しないってことはありますか?
ツクールストアとsteamで割引セールやってますが
どっちも機能は同じですか?
steamだとsteamのソフト立ち上げてないと起動しないってことはありますか?
106名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 15:39:06.86ID:1ixmwSOD Steamは起動する時Steamが立ち上がって裏で動いてる
オフラインモードってのでネットに繋がなくても遊べるよ
Steam制の方がインストールとか楽だし
プレイ時間でどんぐらい開発期間掛けたかとかざっくり分かるし
Steamで買うほうが楽だと思うよ
オフラインモードってのでネットに繋がなくても遊べるよ
Steam制の方がインストールとか楽だし
プレイ時間でどんぐらい開発期間掛けたかとかざっくり分かるし
Steamで買うほうが楽だと思うよ
107名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 17:11:09.52ID:UqId7VOt スチームのDLCってスチームで買ってないと買えないんだよな確か
108名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 18:18:39.97ID:L+xq1X27 ツクールに限らずSteamのDLCはゲームの本体持ってることが前提だしね
Steamで購入する利点はアプデが自動ってとこもある
公式より少しアプデの対応が遅れるのが人によっては気になるかもしれない
Steamで購入する利点はアプデが自動ってとこもある
公式より少しアプデの対応が遅れるのが人によっては気になるかもしれない
109名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 22:49:31.88ID:t8plyj2C 俺は dL サイトで購入したけれども
スチームのシリアルが送られてくるだけだったが
違うんか?
スチームのシリアルが送られてくるだけだったが
違うんか?
110名前は開発中のものです。
2023/08/24(木) 23:44:21.61ID:tdGjm031 つまりDLsiteで買えばSteamキーももらえてそっちのほうがお得だな
111名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 02:12:15.71ID:bjN1Vbr7112名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 04:31:16.00ID:DswMybiw113名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 10:01:45.93ID:SIGRRgC/ BLサイトやて?w(ニッコリ
114名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 10:47:55.69ID:kyLs3bzS MV,MZはツクールストアで買えば
単体起動版とSteamキー両方手に入るんじゃないの?
単体起動版とSteamキー両方手に入るんじゃないの?
115名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 12:49:33.59ID:h8phpdUq 制作ツールいっぱいあるけどどれも一長一短あって、これはできるけどこれはできないとかさ
ここは優れてるけどこれが無理とかあって自分の思い描いたゲームって結局作れないんだよね
難しいのは分かってるけど
ゲームエンジン並の自由度でノーコードでやれる
RPGとかアクションに限らずどんなジャンルでも作れるツクールをそろそろ開発して欲しいよ
ここは優れてるけどこれが無理とかあって自分の思い描いたゲームって結局作れないんだよね
難しいのは分かってるけど
ゲームエンジン並の自由度でノーコードでやれる
RPGとかアクションに限らずどんなジャンルでも作れるツクールをそろそろ開発して欲しいよ
116名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 13:02:03.34ID:LyMiKdNH 特化したほうが良いと思うんだけどな
なんでも出来るツクールって全部中途半端になりそう
なんでも出来るツクールって全部中途半端になりそう
117名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 13:06:33.06ID:0BtW0isc なんでも作れるツクールはイコールUnityだぞ
118名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 13:18:57.73ID:9LVhPCm5 アクツクはかなり自由度高くノーコードでできるけど
お前らのほとんどがふるい落とされちゃってるもんなぁ
可能性は高いんで出来ればあっちをもっと重点的に予算掛けて
進化させてほしいくらいだけど
お前らのほとんどがふるい落とされちゃってるもんなぁ
可能性は高いんで出来ればあっちをもっと重点的に予算掛けて
進化させてほしいくらいだけど
119名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 13:48:05.66ID:t9mD89ys ノーコードにはまだ可能性あるかもしれないけどツクールには無理だよ
現時点でノーコードとは..?って状態になってるんだから
現時点でノーコードとは..?って状態になってるんだから
120名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 14:39:57.71ID:9xgpT82T アクツクとRPGツクを合体させたやつとか出ないかな
アクションRPGとか作るのにそういうのほしいわ
頑張ればRPGツクールのプラグインだけで普通にアクションできるらしいけど大変そうだし
アクションRPGとか作るのにそういうのほしいわ
頑張ればRPGツクールのプラグインだけで普通にアクションできるらしいけど大変そうだし
121名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 16:04:37.86ID:gcz1GfZ6 現状でノーコードでゲーム制作ってなったらUnityでPlaymakerみたいなノードつないで制作していくアセット使うことになるな
Unity覚える上にPlaymakerも覚えなくちゃいけないからハードル高いし
各種ノードの役割覚えるのって結局コード書くのと大差ない気がする
Unity覚える上にPlaymakerも覚えなくちゃいけないからハードル高いし
各種ノードの役割覚えるのって結局コード書くのと大差ない気がする
122名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 19:55:39.55ID:QU3p2nQE アクツクって全然アップデートされてる気配ないけど
一発で完璧な物作っちゃったのかな
一発で完璧な物作っちゃったのかな
123名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 20:05:18.71ID:9LVhPCm5 ここ1年くらい大型の更新止まってるが
多分プログラマの人がuniteに取られてる結果じゃないかな?
多分プログラマの人がuniteに取られてる結果じゃないかな?
124名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 21:08:20.59ID:32eA/hhC カードバトルツクールとか出ないかな
あれば絶対売れるのに
あれば絶対売れるのに
125名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 21:09:22.61ID:umLEWrVv 素材自作できなきゃみんな同じデザインになるけど
同じルールでムゲンみたいに各々がカード作れてネット対戦とか出来たら割と面白そうだな
同じルールでムゲンみたいに各々がカード作れてネット対戦とか出来たら割と面白そうだな
126名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 21:27:05.14ID:JFqnY67S AI搭載でカード絵を出力できれば良い
127名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 01:39:55.72ID:an0pqGVW すげえ頑張ればRPGツクール使ってノーコードで一応作れんことは無いらしいな
カードバトルゲーム
カードバトルゲーム
128名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 02:03:41.98ID:ntRDE9R/ 素直にUnity覚えてカードバトルゲームのアセット導入した方が早そうだ
129名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 02:12:54.69ID:WepE9hGk 魔法をカードって事にしてエフェクトで画面にカードの絵を出せば
それはもうカードバトルだ
デッキとかこまけ―ことは忘れろ!
それはもうカードバトルだ
デッキとかこまけ―ことは忘れろ!
130名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 03:13:48.89ID:Q+9EgcWt https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230824078/
生成AIをゲーム開発で活用する際に,法律・知財・契約上で留意すべきポイントとは。弁護士が解説したセッションをレポート
・著作権法30条の4の第2号により,「情報解析の用に供する場合」と見なされ,「著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用」となり,原則として適法だと見解を語った。この場合の情報解析には,ファインチューニング(LoRAを含む)も含まれる
・「当該著作物が利用される地」(利用行為地)の法律が適用される。学習に使おうとしているコンテンツの権利を誰が持っているかは無関係である
・作風が似ている,○○を真似ているというレベルではなく,まさに対象著作物そのものを作ることが目的だと判断されれば,著作権侵害となる。
またLoRAなどの技術を利用する場合も,「対象著作物の作風の再現」を目的とするような場合には「享受目的はない」 とされ適法である
・「さまざまなゲーム内の,さまざまな声優による音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」
「ある特定の声優の音声を再現するために,当該声優の音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」という2つの設例は,いずれも適法となる
生成AIをゲーム開発で活用する際に,法律・知財・契約上で留意すべきポイントとは。弁護士が解説したセッションをレポート
・著作権法30条の4の第2号により,「情報解析の用に供する場合」と見なされ,「著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用」となり,原則として適法だと見解を語った。この場合の情報解析には,ファインチューニング(LoRAを含む)も含まれる
・「当該著作物が利用される地」(利用行為地)の法律が適用される。学習に使おうとしているコンテンツの権利を誰が持っているかは無関係である
・作風が似ている,○○を真似ているというレベルではなく,まさに対象著作物そのものを作ることが目的だと判断されれば,著作権侵害となる。
またLoRAなどの技術を利用する場合も,「対象著作物の作風の再現」を目的とするような場合には「享受目的はない」 とされ適法である
・「さまざまなゲーム内の,さまざまな声優による音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」
「ある特定の声優の音声を再現するために,当該声優の音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」という2つの設例は,いずれも適法となる
131名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 08:09:34.72ID:rleLxrEU 最近流行りのローグライトデッキ構築ゲームなるものを作ってみたい
132名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 11:29:46.73ID:an0pqGVW133名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 11:32:30.84ID:YLqFvgIl ローグライクハックアンドスラッシュツクールはいつ出ますか(´・ω・`)
134名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 13:07:44.34ID:aa/JsTf2 ツクールの素材漁るとチープな鼻のないキャラばっかりで萎える
135名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 13:58:50.26ID:ZQbZkr9J 鼻はどれだけ上手く描いても不細工になるパーツだから鼻は描かないのが正解だしな
いやならおまえが付け足せばいいだけ
いやならおまえが付け足せばいいだけ
136名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 14:33:57.57ID:CPDhSb1u おっさん系は描かないと始まらない
137名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:12:36.92ID:mdN1nHkX138名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:16:47.58ID:qYqzcC5+139名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:20:08.25ID:dhq/nfAD おっさんの絵をAIに描かせようとしてもまんさんが喜びそうな爽やか青年しか出力されないのがムカつく
ネットに上げられてる絵がそんなんばかりだからAIは殺伐としたおっさんの絵なんか描けないんだろうけど
ネットに上げられてる絵がそんなんばかりだからAIは殺伐としたおっさんの絵なんか描けないんだろうけど
140名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:21:48.89ID:19NCOTl1 デッキ自体は変数だけでゴリラ作成できると思うけどドローがめんどいな
あと敵の行動パターンが一番めんどくせえ
あと敵の行動パターンが一番めんどくせえ
141名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:23:02.68ID:4ZkCbGwS プラグインで作ったほうが早い系だな
あと相手も同じカード使ってくる場合だとAIが難しすぎる
素直に非対称型にした方が現実的かと
あと相手も同じカード使ってくる場合だとAIが難しすぎる
素直に非対称型にした方が現実的かと
142名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 16:49:00.91ID:ntRDE9R/ >>139
AIでもオッサンは描けるけどウィッチャーのゲラルトみたいなイケオジばかりになる
モブにちょうど良いオッサンは自分で描いた方が早い
一般的な需要は美男美女だけどゲーム作りやってるとモブ制作で楽をしたいのにAIはやってくれん
AIでもオッサンは描けるけどウィッチャーのゲラルトみたいなイケオジばかりになる
モブにちょうど良いオッサンは自分で描いた方が早い
一般的な需要は美男美女だけどゲーム作りやってるとモブ制作で楽をしたいのにAIはやってくれん
143名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 18:54:04.28ID:08o/u1F3 美形の方が描くの簡単だから意味ねえ
144名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 21:11:18.36ID:aa/JsTf2 AIでキャラ描いて売りに出してくれ
145名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 21:29:21.69ID:YI6enyPX ヘタでも自分で描いてそれをAIに線画清書させて出力させてる
色はフォトショで調整
ヒゲ親父でもそれっぽいのいける
色はフォトショで調整
ヒゲ親父でもそれっぽいのいける
146名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 22:26:21.24ID:mdN1nHkX フォトショは月額制の割高サブスクになったからいらん
147名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 00:27:54.98ID:lp4OyGhg Photopea使おう
148名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 00:28:53.15ID:AKYmwCNJ なんだろな、描かねえ奴はその価値を分かってねえのかキャラ絵素材に対して高いとかほざくよね
149名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 01:52:59.92ID:x+3ZGy2l まともにやったら絵にコストかかりすぎるんだよな
イメージに近づけようとすればなおさら
でもまあ今はいい時代になった
イメージに近づけようとすればなおさら
でもまあ今はいい時代になった
150名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 04:24:40.51ID:ngSYfBi2 自分で描けば0円だぜ
151名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 06:26:50.31ID:RIVwUJwH ツクールの価格が暴落してるけど
152名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 08:29:58.77ID:ffXJqBW8 ただのセールじゃなくて?
153名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 08:51:53.19ID:Zybi8b5r 別に安くて悪いことはないと無いと思うけど
フルプライスで買った人は残念だけど
フルプライスで買った人は残念だけど
154名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 08:58:02.82ID:GK5r2JoJ ソフトウェアなんて発売から時間が経つほど安くなるのは普通だろ
ツクールの場合、高いうちにいち早く買った人はゲーム製作で先行できるというアドバンテージに対価を支払ったわけだ
ツクールの場合、高いうちにいち早く買った人はゲーム製作で先行できるというアドバンテージに対価を支払ったわけだ
155名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 11:09:30.35ID:wYlD48aD 発売日に買って弄り倒すのが本当は正解だよね
早く出したらその分注目度が一番高いし
早く出したらその分注目度が一番高いし
156名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 11:42:34.96ID:IEqOAvov まじでセールのたびに定価芸するやついるけどうざすぎる
買って少しでもいじったんならそれは利点だし
買ったのに全くいじってないなら自業自得だろ
前日とかに定価で買っちゃったんなら愚痴ってもいいけど
買って少しでもいじったんならそれは利点だし
買ったのに全くいじってないなら自業自得だろ
前日とかに定価で買っちゃったんなら愚痴ってもいいけど
157名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 12:55:46.37ID:qo6QzxT9 MVからアップグレード購入させてよ
MV持ってる身からするとMZ試したいけどまだ高い
MV持ってる身からするとMZ試したいけどまだ高い
158名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 13:50:00.74ID:EIaiEz4R mvあるならmzなんか必要ないじゃん
159名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 14:03:52.69ID:/EVH0Gct プラグイン制作する側としてはMZの方がプラグインコマンドがやりやすいから助かる
ぶっちゃけそれぐらいしかいいとこない気がする
プラグインの総量自体はMZも増えてきてどっこいどっこいだと思うけど
ぶっちゃけそれぐらいしかいいとこない気がする
プラグインの総量自体はMZも増えてきてどっこいどっこいだと思うけど
160名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 14:10:44.07ID:yKBMFWIj マップの作りやすさはMZの方が上。ただ、決定的な違いというわけでもない
自分にとっての必須プラグインがどちらにあるかで選べばいいと思う
自分にとっての必須プラグインがどちらにあるかで選べばいいと思う
161名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 14:12:52.06ID:/EVH0Gct トリアコンタンさんも最近はMZ限定のプラグイン多いしね
162名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 14:18:12.95ID:9Ip24yXW ようやくまともになったっぽいレイヤー機能は触ってみたいが
その為だけに5000円↑払うのもなぁという感じのまま今に至る
その為だけに5000円↑払うのもなぁという感じのまま今に至る
163名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 14:20:22.76ID:/EVH0Gct 一番安く買うのはDLSiteでツクールがセールの時に更に15%OFFクーポン使う場合かなあ
まあマップチップとかのデフォ素材も追加で使えるし悪いもんでもないよ
まあマップチップとかのデフォ素材も追加で使えるし悪いもんでもないよ
164名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 17:29:47.80ID:AKYmwCNJ ツクールエロゲで1発もしくは0.5発くらいでも十分元が取れるぞ買ってしまえ
165名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 19:51:24.93ID:zXmFHj9/ mzで一番嬉しかったのは移動のプレビューだな
長い距離をテストプレイして、ずれてるじゃん…てことが無くなった
長い距離をテストプレイして、ずれてるじゃん…てことが無くなった
166名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 21:20:13.78ID:Cuy+1k/9 俺がmzでゲーム作ってた頃はマップ階層のレイヤータブすらなくて今編集してるのは天井なのか床なのかすら把握できなかったから天井はマップチップコピペしたキャラおいて作ってた
167名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 23:47:06.94ID:pl2KSiXd168名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 06:50:59.63ID:/lmjdrkA ゲームにAI絵使いまくってるがいちゃもん付けられた事一度も無いし
なんなら絵に対して好意的なコメントしか来ないわ
AIは嫌われてるとかどうこうって反AI絵師のデマだな
なんなら絵に対して好意的なコメントしか来ないわ
AIは嫌われてるとかどうこうって反AI絵師のデマだな
169名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 09:01:13.71ID:H17vRfBA 描けない奴の強がりと僻みにしか見えん
170名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 09:34:49.72ID:SG1tgdbI 描けないやつこそAI使えばいいのにな
171名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 09:44:46.96ID:ioW2upzq 難しい処理にはプラグイン自作しようかと思ったけど
よく考えたら工夫したらデフォの構文で書けるしその方がテクニカルではないけど時間コストが安かった
こういうところがあるからツクールは嬉しい
よく考えたら工夫したらデフォの構文で書けるしその方がテクニカルではないけど時間コストが安かった
こういうところがあるからツクールは嬉しい
172名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 09:48:27.52ID:UAJP/wSu 生成AI使ってると分かった時点で避けられて単に反応が来ないだけなのに、それを全肯定されてると思い込むんだからAI脳は救われない
173名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 09:59:07.99ID:ioW2upzq 俺はAI否定派
AIが悪いんじゃなくて、AIを敵視してる人に嫌われたくない
絵師にとってAIは勝手に絵をパクられた上に仕事まで奪っていく敵
その絵師に仕事を依頼する俺は絵師に嫌われるAI絵の起用はできない
AIを使って平気な人は、逆に言うとその名義ではAIしか使えなくなるというリスクがある
AIは各サイトでも「既存客である絵師を脅かす(卸売やパトロンの手数料も減る)から利益が減るし、代わりに台頭するAI絵自体は乱造できて利益性が低い」から締め出されてる
AI絵はその品質に関係なく、市場から否定されてるからその流れに逆らって利益を出そうとするのは難しい
フリーでやりたいなら好きにすればって感じかな
AIが悪いんじゃなくて、AIを敵視してる人に嫌われたくない
絵師にとってAIは勝手に絵をパクられた上に仕事まで奪っていく敵
その絵師に仕事を依頼する俺は絵師に嫌われるAI絵の起用はできない
AIを使って平気な人は、逆に言うとその名義ではAIしか使えなくなるというリスクがある
AIは各サイトでも「既存客である絵師を脅かす(卸売やパトロンの手数料も減る)から利益が減るし、代わりに台頭するAI絵自体は乱造できて利益性が低い」から締め出されてる
AI絵はその品質に関係なく、市場から否定されてるからその流れに逆らって利益を出そうとするのは難しい
フリーでやりたいなら好きにすればって感じかな
174名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 10:01:15.88ID:hNxyE5sf こんなとこでAI論争しないでくれない?
175名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 10:01:35.89ID:ioW2upzq ここはフリーゲーム作ってる人もいるだろうから、フリーゲームならもちろん採用していいと思う
176名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 10:17:40.78ID:p7RnULqY 絵はオリジナリティあったほうがいいし自分で描く派だけど
歩行グラフィックとかマップタイルセットとかはAIで作れたいいのにね
そもそもマップタイルってテーマの種類が少なくて表現できるストーリーの幅が狭すぎるのよな
AIでタイルセット生成する機能を公式でつけてほしいくらいだよ
歩行グラフィックとかマップタイルセットとかはAIで作れたいいのにね
そもそもマップタイルってテーマの種類が少なくて表現できるストーリーの幅が狭すぎるのよな
AIでタイルセット生成する機能を公式でつけてほしいくらいだよ
177名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 10:21:49.94ID:ioW2upzq 俺はオリジナルのマップチップよりも、オリジナルのサンプルマップを作れる&配布できる機能が欲しい
ここの人らが知ってるかは分からんが、サンプルマップを配布してる人もいるけど、システムの都合上、デフォのマップチップ素材シか使えてないのよ
自分でマップ作るの手間だから、そういうの得意な人が居たら有償でも買いたい
持ってるマップチップ使ってオーダーメイドでマップ作成してくれる人はいるけど、そーいう人がまとめて作ったサンプルマップを購入してマップチップごとインポートとかしたい
ここの人らが知ってるかは分からんが、サンプルマップを配布してる人もいるけど、システムの都合上、デフォのマップチップ素材シか使えてないのよ
自分でマップ作るの手間だから、そういうの得意な人が居たら有償でも買いたい
持ってるマップチップ使ってオーダーメイドでマップ作成してくれる人はいるけど、そーいう人がまとめて作ったサンプルマップを購入してマップチップごとインポートとかしたい
178名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 10:28:28.71ID:H17vRfBA 依頼しろよ、これこれこういう素材でマップ作ってくださいって
179名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 12:20:29.70ID:jCNvL3he こういう人は素材集的にまとまったマップデータを安く買いたいんだよ
個人で依頼すると万単位で金がかかるから
個人で依頼すると万単位で金がかかるから
180名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 13:09:39.30ID:4Rrd2yhX あの二頭身が前提のキャラしか売ってないのがね。
181名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 23:48:29.11ID:UekYLZRK 依頼したらトラブルの危険もあるからなあ
イメージに合わなくてもリテイクに制限かけられて
泣く泣く受け入れるしかないなんてのもよくあった
イメージに合わなくてもリテイクに制限かけられて
泣く泣く受け入れるしかないなんてのもよくあった
182名前は開発中のものです。
2023/08/28(月) 23:52:08.23ID:UekYLZRK AIは呪文打ち込んで出しただけだとイメージ通りにはなりにくいし
なによりオリジナリティーが出にくいから
ある程度は自分で描けた方がいい
てかAIはPhotoShopのフィルターみたいな使い方しかしてないな
なによりオリジナリティーが出にくいから
ある程度は自分で描けた方がいい
てかAIはPhotoShopのフィルターみたいな使い方しかしてないな
183名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 00:01:36.33ID:LCsnzXVA 発注下手な人もいるわな
184名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 02:05:55.00ID:4uFB6p7f AIはエターナるリテイク可能
パソコンが壊れるまで
パソコンが壊れるまで
185名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 03:38:33.20ID:13iUyEe0 スカイリムのMODの動画見てたけど
ゲーム内にChatGPT使ってNPCの性格に合わせてセリフを生成して
さらに音声合成AIまで利用してフルボイスのセリフを無限に作る実験やってるそうだ
ツクールもいずれはAI対応がくるんだろうか
ゲーム内にChatGPT使ってNPCの性格に合わせてセリフを生成して
さらに音声合成AIまで利用してフルボイスのセリフを無限に作る実験やってるそうだ
ツクールもいずれはAI対応がくるんだろうか
186名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 05:41:20.47ID:nQL0wGeG AIに手伝ってもらって自作プラグイン作れるようになったほうがいいと思う
NPCのセリフとかAIにまかせずに自分で考えたらええやん
一応セリフ作るのもゲームデザインの一環じゃね
NPCのセリフとかAIにまかせずに自分で考えたらええやん
一応セリフ作るのもゲームデザインの一環じゃね
187名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 05:43:51.55ID:FxX06Nap188名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 08:01:20.17ID:qOMZ6E8N あくまでAIは補助ツールという意味合いで
RPG Maker AIは出してくれてもいいかも
MZをベースにプラグインでエディタにも手を加えられると尚良し
RPG Maker AIは出してくれてもいいかも
MZをベースにプラグインでエディタにも手を加えられると尚良し
189名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 05:56:35.77ID:dlB666+G ツクラーて自前じゃ何にもできん奴多いよね
絵もプラグインも他人任せだし堀井雄二ばりのテキストセンスがあるわけでもないし
売りはストーリーだ!て言っちゃってるけど漫画やゲームで見たことあるよーな内容から超えられてないし
絵もプラグインも他人任せだし堀井雄二ばりのテキストセンスがあるわけでもないし
売りはストーリーだ!て言っちゃってるけど漫画やゲームで見たことあるよーな内容から超えられてないし
190名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 06:39:50.87ID:yQPSWkEA インディ―ゲーム制作者はだいたいそうだろ
ツクラ―でくぐる意味がわからん
ツクラ―でくぐる意味がわからん
191名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 07:20:06.12ID:i5GlbPRD レッテル貼る系はそもそもコンテンツに興味なくて
人間オモチャにして遊びたいだけの人種だから
人間オモチャにして遊びたいだけの人種だから
192名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 08:57:53.29ID:35HoB2dh 忙しいのよ
193名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 09:34:34.42ID:aMtg/9z8 本気でやってる奴はまずツクールから離れるからな
194名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 09:40:15.82ID:wBiEYwtD ツクールの本気とやら
見せてもらおうか
見せてもらおうか
195名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 09:44:44.80ID:JVIJnPyi 他人が作ったプラグインやアセットバリバリ使えば本気だと思ってるやついそう
ツクールの本気ならコモンイベントだけで戦ってみせろや
ツクールの本気ならコモンイベントだけで戦ってみせろや
196名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 09:50:54.78ID:3BygrrbM このイキリ中坊はどこから来たの
197名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 11:11:11.58ID:ECFFEwfN いきってるのはお前だろ童貞こどおじ
198名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 11:12:51.02ID:tul512bK コモンイベントだけで作っためちゃくちゃ面白いゲーム遊んでみたいなぁ~
きっとそこまで強く言うんだから自分で実践できてるんだろうな~
きっとそこまで強く言うんだから自分で実践できてるんだろうな~
199名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 11:17:10.17ID:HZxCg8UT 作ってる俺が楽しけりゃいいのよ
200名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 12:30:22.24ID:aev71V+F イキリがすぐ使うワードこどおじ
201名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 12:31:31.83ID:tul512bK 基本的にネットは先に程度の低い悪口言う方の負けだからな
どれだけウィットに富んだ返しをできるかが大事
どれだけウィットに富んだ返しをできるかが大事
202名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 12:53:15.72ID:tul512bK203名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 13:04:58.13ID:wBiEYwtD ネット大喜利かよ(笑)
204名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 16:54:48.99ID:MEqXQ6AC プロだって金かけてるだけでツクールだって同じ金かけたらオリジナルにできるだろ
205名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 17:57:18.60ID:2RGYM0Vl プロだって業務用ツクールみたいなの使ってるだけで別に自分じゃ絵も描けないしプログラムも組めないからな
206名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 17:59:43.19ID:QUz3EV20 企業の内製エンジンをツクール呼ばわりするそのマインド、嫌いじゃないぜ
207名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 18:39:52.14ID:aMtg/9z8 俺もツクールを初めて触ったのは中学生の夏休みだったな・・・
懐かしい
懐かしい
208名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 18:40:47.36ID:fJzo0hGC >>205
お前らみたいなのが100人ぐらい集まってリーダー役を作ってそれなりに報連相してたらたぶんまともにゲーム製作できると思う
人を動かすためのエネルギー(お金)がないとたぶん話にならんだろうけどね…だから個人製作が多いわけだが
お前らみたいなのが100人ぐらい集まってリーダー役を作ってそれなりに報連相してたらたぶんまともにゲーム製作できると思う
人を動かすためのエネルギー(お金)がないとたぶん話にならんだろうけどね…だから個人製作が多いわけだが
209名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 19:14:34.41ID:MEqXQ6AC ソシャゲ黎明期はまじで神撃のバハムートツクールがあっただろってくらいおんなじようなゲームばっかだったな
210名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 19:21:53.37ID:ljBKcOCd 神撃のバハムート、戦国サーガ、ギャングロードあたりは同じエンジン使ってるっぽかったな
211名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 19:33:14.62ID:QUz3EV20 なんか同じシステムのクローンゲーができる理由はだな
サービス開始したときとか、大型アップデートした時のソースコードを一式を企業が売却してるからなんだよ
それで作られたDMMエロゲとかいっぱいあるよ
サービス開始したときとか、大型アップデートした時のソースコードを一式を企業が売却してるからなんだよ
それで作られたDMMエロゲとかいっぱいあるよ
212名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 19:44:14.40ID:wBiEYwtD それsystemは販売すっけど使われてる絵の著作は本人にあるから個別に許可もらってな
とかメンドイ奴なんだよな
とかメンドイ奴なんだよな
213名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 20:04:50.48ID:kBiZbsO8 デッドオアアライブだってバーチャファイター2のソースを買い取って作ったものだからな
214名前は開発中のものです。
2023/08/30(水) 23:13:32.99ID:6A72b2fM MZに慣れるとMVに戻れない
MVで面倒だった部分が改善されて格段に使いやすいは
MVで面倒だった部分が改善されて格段に使いやすいは
215名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 09:58:12.59ID:JOSC2Q/e アクションゲームツクールMVってどうなん?
セールで2156円の15%OFFで1832円で買えるんだけど
拡張性とか気になる
セールで2156円の15%OFFで1832円で買えるんだけど
拡張性とか気になる
216名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 10:18:16.55ID:Lc6/j+xK 専用スレで聞いたほうがいいのでは
217名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 10:21:13.04ID:Xo+q7SBd アクションツクールはサンプルプロジェクトが無いからよく分からんという感想
ネットで拾えるかもしれないけど、そこまで熱意が出なかった
ネットで拾えるかもしれないけど、そこまで熱意が出なかった
218名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 10:55:52.30ID:vJCPUDZu 以前にアクツク買おうと思ってた時に専スレ見てたけど
一画面に出せるオブジェクトの数の制限が厳しいとか動作が重いとか
あんまし評判は良くないっぽいな
拡張性はあるらしいがそこに費やす学習時間を考えればUnityでやった方が良いって結論になった
一画面に出せるオブジェクトの数の制限が厳しいとか動作が重いとか
あんまし評判は良くないっぽいな
拡張性はあるらしいがそこに費やす学習時間を考えればUnityでやった方が良いって結論になった
219名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 13:18:02.16ID:St5HKw4a Godotに日本語の情報源があればなぁ
2D環境ではUnityより優れてると思うがなんで日本じゃここまでマイナーなのか
2D環境ではUnityより優れてると思うがなんで日本じゃここまでマイナーなのか
220名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 15:11:12.48ID:vJCPUDZu Godotは興味あったけど調べても全然日本語情報出てこないからね
2D限定だったらGMSも選択肢だと思うけど、結局情報が一番豊富なUnityが無難だと思う
2D限定だったらGMSも選択肢だと思うけど、結局情報が一番豊富なUnityが無難だと思う
221名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 16:52:08.01ID:KlmV2mHV Unity使えるならツクールスレにいないんじゃ・・・
222名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 16:54:40.39ID:15PY3DU0 GMSやUnityはテンプレートが良い
テンプレ使うだけで良い感じのゲームが作れてしまう。
ツクールはそれすらいらない程簡単だから比べるのはちょっと違う
テンプレ使うだけで良い感じのゲームが作れてしまう。
ツクールはそれすらいらない程簡単だから比べるのはちょっと違う
223名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 17:41:56.49ID:KYmRrFud unityはC#とVSの環境が使えるのがいいと思う
クラスにメンバ変数を定義するとunityのエディタ上に出てくるのを知った時は正直驚いた
クラスにメンバ変数を定義するとunityのエディタ上に出てくるのを知った時は正直驚いた
224名前は開発中のものです。
2023/08/31(木) 21:53:25.37ID:ulP28YS1 Godotの使いやすくなった版のツクールがMZの後継で出ないだろうか
まあMZ3Dのもっとやりやすくしたものが標準搭載されればそれでいいんだが
まあMZ3Dのもっとやりやすくしたものが標準搭載されればそれでいいんだが
225名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 00:52:22.27ID:gZF1RrXk ツクールはUniteで手一杯だろうからな
当分新作は出ないだろう
当分新作は出ないだろう
226名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 01:01:19.94ID:ygYY0nbK PC版はもういいよ
PS5で爆死してくれ
PS5で爆死してくれ
227名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 14:21:57.26ID:dPuZSedk Google Bardってプラグイン書けるのかな
228名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 14:25:01.58ID:5aEWuehZ 無理だな
聞いてみたらそのまま検索結果を返しやがった
聞いてみたらそのまま検索結果を返しやがった
229名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 14:26:09.72ID:yH3lhRxZ MZでウィザードリィみたいなの作れるようになるプラグインまだかよ
230名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 14:30:12.60ID:5aEWuehZ 自分で作るという発想はないんか?
231名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 15:55:08.80ID:bHvV6ARx 他者の労力を最大限に利用し
いかに作らないがツクラーの使命
プラグイン作ってくれるAI早く来い
いかに作らないがツクラーの使命
プラグイン作ってくれるAI早く来い
232名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 16:03:53.77ID:5aEWuehZ GPT-4のchatGPTならプログラムの知識があって指示が的確である程度のエラーをバグ修正できる能力あるなら簡単なプラグイン作れるぞ
俺はそれでQTEプラグインを作らせた
俺はそれでQTEプラグインを作らせた
233名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 16:42:25.08ID:UHBL/W6a アクティブタイムバトルの作り方を教えてください!
234名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 17:13:22.30ID:KFXamMDk ツクールのデフォであるだろ
235名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 18:33:50.26ID:TnMqVAD9 ツクラーってほかのゲーム製作ツール試したことあるの?
無料で使えるツールがあるなかで金払わないと使えないツクールなんて
ゲーム製作素人が一番敬遠しそうなものだけど
無料で使えるツールがあるなかで金払わないと使えないツクールなんて
ゲーム製作素人が一番敬遠しそうなものだけど
236名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 18:35:13.71ID:sI59OlxA ゲーム開発素人がUnityやろうとしたら環境構築だけで爆死するぞ
ツクールはとりあえず無知でもインスコしてexe叩くだけで動くから
ツクールはとりあえず無知でもインスコしてexe叩くだけで動くから
237名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 18:56:10.76ID:bVinrw1O238名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 18:58:39.00ID:sI59OlxA Wolfとかもすこし敷居が高いな
ティラノビルダーとか吉里吉里とかSRPGstudioとかも触ったことあるけど
やっぱRPGツクールが一番楽だよ
SRPGstudioとかシステム難しくて絶対素人じゃ触れないものだった
ティラノビルダーとか吉里吉里とかSRPGstudioとかも触ったことあるけど
やっぱRPGツクールが一番楽だよ
SRPGstudioとかシステム難しくて絶対素人じゃ触れないものだった
239名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 20:42:32.42ID:gRr25/1q SRPGStudioはいじってたけどツクールに似てるようで独特のクセはあるとしても難しいって印象はなかったな
独自システムとか入れようとすれば相当苦労するだろうけどFE風で良いならツール自体は易しめ
SRPGってジャンル自体がマップデザインやら難易度調整やらで色々と面倒だから手間かかるけど
独自システムとか入れようとすれば相当苦労するだろうけどFE風で良いならツール自体は易しめ
SRPGってジャンル自体がマップデザインやら難易度調整やらで色々と面倒だから手間かかるけど
240名前は開発中のものです。
2023/09/01(金) 20:48:32.94ID:Cp5Bqipq テンプレ通りのゲーム作る分にはどのツールもそこまで難しくないんじゃない?
基本的に素材と数値を差し替えてイベント作るという作業はどれも同じ
オリジナルシステムを導入しようとしたらツクールシリーズはやっぱりやさしい(優しいかつ易しい)と思う
基本的に素材と数値を差し替えてイベント作るという作業はどれも同じ
オリジナルシステムを導入しようとしたらツクールシリーズはやっぱりやさしい(優しいかつ易しい)と思う
241名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 05:23:07.59ID:3+T7eC/c 普通のRPG作るんならMZでこれ以上なく優しくなってる
独自システム作ろうとしたらそりゃ知識と手間を要求される
独自システム作ろうとしたらそりゃ知識と手間を要求される
242名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 07:11:50.31ID:w9iIYMpr >>241
やり直しとかつけてくれないともとてもじゃないが
やり直しとかつけてくれないともとてもじゃないが
243名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 10:44:09.09ID:XyZbHj1J 次のツクールはグラフィックが綺麗なのにしてくれ
244名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 10:51:42.56ID:IKTfuWSH ツクールVXAce2000時間
MZ1500時間(Steam計算)やってるけど
アンドゥなくても困ったこと無いけど
MZ1500時間(Steam計算)やってるけど
アンドゥなくても困ったこと無いけど
245名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 13:55:42.77ID:fvGK2Ybj グラフィックなんて自作すればいくらでも出来るだろ
246名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 13:56:58.89ID:fvGK2Ybj247名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 14:24:13.82ID:aLd2JIfD >>244
初心者なんだけど、それくらいの時間かけて何作品くらい完成するものなの?
初心者なんだけど、それくらいの時間かけて何作品くらい完成するものなの?
248名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 15:04:09.68ID:6/joGJiA249名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 18:13:53.12ID:Ly4fyRiK 俺のTwitterフォロワーにツクラーが多いんだけど
30歳過ぎてツクールにのめり込んでる男性ツクラーて女に縁のない人生送ってるオタク気質の陰キャが多い気がしてきたわ
リア充は若い頃にツクールやってても20代で結婚したら引退していく人が多いんだよね
結婚して制作続けてる人もいるけど遊びの範囲でやってることが多いみたいだよ
一方で顔があんまし良くなくて女性とのコミュニケーション不全の中年男性はその孤独を埋めようとするかのようにツクールにのめり込んでるみたい
30歳過ぎてツクールにのめり込んでる男性ツクラーて女に縁のない人生送ってるオタク気質の陰キャが多い気がしてきたわ
リア充は若い頃にツクールやってても20代で結婚したら引退していく人が多いんだよね
結婚して制作続けてる人もいるけど遊びの範囲でやってることが多いみたいだよ
一方で顔があんまし良くなくて女性とのコミュニケーション不全の中年男性はその孤独を埋めようとするかのようにツクールにのめり込んでるみたい
250名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 18:20:12.36ID:SqnZtAY7 うんうん
ネットの向こう側の人の顔面や私生活が透視できるような気がしてきたらそれは精神の病気だからまずはカウンセラーに気軽に相談してみてね
ネットの向こう側の人の顔面や私生活が透視できるような気がしてきたらそれは精神の病気だからまずはカウンセラーに気軽に相談してみてね
251名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 18:23:34.43ID:4J7fmSpj その中年フォロワー達から同類だと思われてるんだよ
というかゲーム制作やっててオタク気質の陰キャで何か問題あるんか
というかゲーム制作やっててオタク気質の陰キャで何か問題あるんか
252名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 18:31:26.83ID:hppPWjLQ ツクール使ってると恋愛コンプレックス発症するようになるのか
やはりツクールはクソだな
やはりツクールはクソだな
253名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:04:48.51ID:4J7fmSpj というか有料でやってる人でも一部のそれで生活してるような同人サークル以外は
みんな仕事や勉学の合間の遊びの範疇でマイペースでやってるでしょ
みんな仕事や勉学の合間の遊びの範疇でマイペースでやってるでしょ
254名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:18:09.32ID:ilKnyDx4 周りを気にしすぎて自分のやりたいこともできない人生なんて面白くもない
普通に犯罪やらかさなきゃおk
普通に犯罪やらかさなきゃおk
255名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:20:52.90ID:XyZbHj1J ツクールの売れるゲームの制作時間は
一本100時間かからんらしい
一本100時間かからんらしい
256名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:26:01.45ID:66BAAXtu んなわけねーだろボケ
実際に自分でやってみろよ
実際に自分でやってみろよ
257名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:31:41.83ID:XyZbHj1J258名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:32:23.63ID:66BAAXtu259名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:36:06.57ID:RKxt89pl 売れるツクールゲーなんてエロしか知らんけど
ほとんど同じフォーマットを使いまわしてるよな
そういうプラグインで絵とシナリオだけ変えれば
量産はできるだろ
ほとんど同じフォーマットを使いまわしてるよな
そういうプラグインで絵とシナリオだけ変えれば
量産はできるだろ
260名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:36:45.98ID:XyZbHj1J261名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:36:50.94ID:fvGK2Ybj むしろ既婚者が多い気がするわ
262名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:38:24.53ID:66BAAXtu 売れる、の定義の幅が謎すぎるんだよ
1本でも売れたら良いのか?
同人エロゲだって原価回収するにはそれなりのゲームである必要がある
続編や皮替えでも100時間程度で作れるもんじゃねえよ
1日7時間掛けたとしても14日しかねぇんだぞ
1本でも売れたら良いのか?
同人エロゲだって原価回収するにはそれなりのゲームである必要がある
続編や皮替えでも100時間程度で作れるもんじゃねえよ
1日7時間掛けたとしても14日しかねぇんだぞ
263名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:39:44.52ID:66BAAXtu264名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:41:55.27ID:66BAAXtu たった14日程度で成果が出せるならこのスレ内で成果出せるはず
ぜひともやってみて欲しいね
嘘なら最初から言うなよ
ぜひともやってみて欲しいね
嘘なら最初から言うなよ
265名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:42:11.76ID:XyZbHj1J266名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:44:18.36ID:66BAAXtu 言葉遊びw
100時間で作れるゲームがどんな程度かも分からんクソガキにはお似合いだよ
自分で100時間でゲーム作ってみてくださいよ
100時間で作れるゲームがどんな程度かも分からんクソガキにはお似合いだよ
自分で100時間でゲーム作ってみてくださいよ
267名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:47:08.32ID:XyZbHj1J268名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:49:36.31ID:66BAAXtu269名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:49:43.98ID:aLd2JIfD270名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:51:02.92ID:66BAAXtu271名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:52:17.98ID:XyZbHj1J272名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:53:01.77ID:Nk479saT ツクール製で売れたゲームって何があるの?
青鬼?
青鬼?
273名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:54:36.52ID:66BAAXtu274名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:56:48.40ID:XyZbHj1J275名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:59:14.31ID:RKxt89pl >>272
サキュバスクエストとか
サキュバスクエストとか
276名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 19:59:27.46ID:66BAAXtu >>274
もういいよ
お前と付き合うより有償で売る自分のゲームのプラグイン開発してたほうが楽しいもの
お前が何を考えて言ってるか分からんが、どんだけJavaScriptに理解があってツクールの全てを知り尽くしていても売り物になるゲームは100時間程度では作れない
なぜなら俺がプラグインを自作できるそのレベルだからだ
もういいよ
お前と付き合うより有償で売る自分のゲームのプラグイン開発してたほうが楽しいもの
お前が何を考えて言ってるか分からんが、どんだけJavaScriptに理解があってツクールの全てを知り尽くしていても売り物になるゲームは100時間程度では作れない
なぜなら俺がプラグインを自作できるそのレベルだからだ
277名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:01:43.34ID:66BAAXtu てかその100時間で作った具体的なゲームを提示してみろよ
278名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:03:02.71ID:XyZbHj1J279名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:03:53.73ID:66BAAXtu280名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:05:29.90ID:XyZbHj1J281名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:05:34.24ID:Nk479saT >>275
聞いたことも無いっすね。私が無知なのもあるけど
聞いたことも無いっすね。私が無知なのもあるけど
282名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:07:23.61ID:66BAAXtu283名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:08:29.26ID:66BAAXtu てかその媒体、ソースを出せよ
284名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:08:56.74ID:XyZbHj1J285名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:09:36.51ID:66BAAXtu286名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:10:30.64ID:XyZbHj1J287名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:13:18.90ID:RKxt89pl 1から作るのに100時間は無理
そもそもテストプレイだって200時間以上かかるだろう
ただそこはゲーマーだから
なんとか100時間ででっちあげる方法はないか、ってのは考えちゃうなw
既に売れたゲームがあるの前提で、ゲーム部分は完全流用で
キャラの絵とシナリオだけ交換、新規部分は一切推敲無し、バランス調整無し
ツクール立ち上げてる時間だけをカウントする、とすれば
既存ファン向けのキャラクタースピンオフみたいのはできるだろう
信用と評価を犠牲にしてもいいならw
そもそもテストプレイだって200時間以上かかるだろう
ただそこはゲーマーだから
なんとか100時間ででっちあげる方法はないか、ってのは考えちゃうなw
既に売れたゲームがあるの前提で、ゲーム部分は完全流用で
キャラの絵とシナリオだけ交換、新規部分は一切推敲無し、バランス調整無し
ツクール立ち上げてる時間だけをカウントする、とすれば
既存ファン向けのキャラクタースピンオフみたいのはできるだろう
信用と評価を犠牲にしてもいいならw
288名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:13:36.48ID:XyZbHj1J289名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:14:58.86ID:66BAAXtu290名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:17:28.47ID:XyZbHj1J291名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:18:35.04ID:66BAAXtu292名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:20:53.21ID:XyZbHj1J >>291
google driveのものだからお前の物ってことにはならんわ
お前が作った物だという証拠はプラグインをupしてる場所自体でしか証明できない。
そのことについて言ったのにgoogle driveとか言い出したら嘘って確定したようなもんだぞ
google driveのものだからお前の物ってことにはならんわ
お前が作った物だという証拠はプラグインをupしてる場所自体でしか証明できない。
そのことについて言ったのにgoogle driveとか言い出したら嘘って確定したようなもんだぞ
293名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:21:13.56ID:66BAAXtu さあ俺は出したぞ
言えよ100時間以内で作られた売上が出てるゲームを
言えよ100時間以内で作られた売上が出てるゲームを
294名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:23:31.48ID:XyZbHj1J295名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:27:02.27ID:66BAAXtu296名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:28:05.27ID:66BAAXtu 正直ここまで出しておいて証拠にならない!はお前の情報リテラシーの低さを露呈させてるだけだぞ
297名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:31:47.69ID:XyZbHj1J >>295>>296
俺が嘘だと指摘してるのはそのgoogledriveにupしているプラグイン自体について指摘してる。
今upしたものじゃなくていつ載せたか、作者であるお前に連絡がつくかなどが証拠となりうるのに。
というか嘘丸出しやんけ。
非公開~って言ってるから公開してる物もあるはずなのに
「公開してるプラグインは出せません」、「その場所についても内緒です」「googledriveだから本物です」
ってお前は言ってるんだぞ
俺が嘘だと指摘してるのはそのgoogledriveにupしているプラグイン自体について指摘してる。
今upしたものじゃなくていつ載せたか、作者であるお前に連絡がつくかなどが証拠となりうるのに。
というか嘘丸出しやんけ。
非公開~って言ってるから公開してる物もあるはずなのに
「公開してるプラグインは出せません」、「その場所についても内緒です」「googledriveだから本物です」
ってお前は言ってるんだぞ
298名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:33:11.54ID:66BAAXtu >>297
もういいよ
これが俺が出したもので本物という証明はできている
それをお前が判断できてない時点でお前の技術力とITの理解力が見える
正直ショボすぎて話にならん
もうやめようか、俺とお前では話のレベルが違う
俺はもう寝るよ
もういいよ
これが俺が出したもので本物という証明はできている
それをお前が判断できてない時点でお前の技術力とITの理解力が見える
正直ショボすぎて話にならん
もうやめようか、俺とお前では話のレベルが違う
俺はもう寝るよ
299名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:33:26.43ID:Ly4fyRiK 呆れる
ツクラーの民度の低さには毎度毎度軽蔑しちまうんよ
Twitterでもツクラー同士がしばしば喧嘩してたり、女相手に喧嘩ですらない一方的な嫌がらせしてるような粘着ストーカーしてる奴までいるんだぜ
ツクラーの民度の低さには毎度毎度軽蔑しちまうんよ
Twitterでもツクラー同士がしばしば喧嘩してたり、女相手に喧嘩ですらない一方的な嫌がらせしてるような粘着ストーカーしてる奴までいるんだぜ
300名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:37:56.53ID:XyZbHj1J301名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:39:17.07ID:66BAAXtu302名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:41:38.08ID:66BAAXtu 他人のプラグインとお前の側がケチつけてきてるんだから
お前が他人のものだって証明しろよ?
お前が他人のものだって証明しろよ?
303名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:43:20.50ID:XyZbHj1J >>301>>302
お前やっぱ問題あるわ。
普通ここから会話繋げて嘘を本当にしようと思わんしな。
というか299が言う通り邪魔になってるみたいだし何かsnsとかあったらそこで会話しないか?お前の制作活動も見てみたいしな
お前やっぱ問題あるわ。
普通ここから会話繋げて嘘を本当にしようと思わんしな。
というか299が言う通り邪魔になってるみたいだし何かsnsとかあったらそこで会話しないか?お前の制作活動も見てみたいしな
304名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:44:54.06ID:66BAAXtu305名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:47:10.20ID:66BAAXtu そもそもお前、あのコードの意味さえ理解してねーだろ
理解してるなら言ってみろよ
他人のコードだと断定できるんだから、コードを読解できてるんだろ?
理解してるなら言ってみろよ
他人のコードだと断定できるんだから、コードを読解できてるんだろ?
306名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:49:12.14ID:wwwkNwZE307名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:49:53.69ID:XyZbHj1J >>304>>305
何で299とか気分を害してる奴がいるから移動しようって言ってるのにその意図も理解できないんだ?
ほんまに障害あるのか・・・。もうsnsで嘘がバレるゥ!とかそういう段階じゃないって伝えたのに分からないのか
何で299とか気分を害してる奴がいるから移動しようって言ってるのにその意図も理解できないんだ?
ほんまに障害あるのか・・・。もうsnsで嘘がバレるゥ!とかそういう段階じゃないって伝えたのに分からないのか
308名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:52:11.73ID:66BAAXtu >>307
じゃあもう俺が去るからいいよ
寝る
俺の書いたコードを読み取れるなら俺が専用に書いたオリジナルゲームシステムのコードだと分かるはずなんだがな
残念ながらお前の技術力はまだそこまで達していないようだ
荒らしてすまん じゃあな
じゃあもう俺が去るからいいよ
寝る
俺の書いたコードを読み取れるなら俺が専用に書いたオリジナルゲームシステムのコードだと分かるはずなんだがな
残念ながらお前の技術力はまだそこまで達していないようだ
荒らしてすまん じゃあな
309名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:54:19.60ID:XyZbHj1J310名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:56:13.83ID:fnFk+E++ え、スレ開いたら30暗いレスしてる人がいて怖くなったのだが('ω'`)
311名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 20:59:01.24ID:9ksJVUVO 少しは落ち着け
312名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:00:28.58ID:fnFk+E++ >>249
ぼくも昔は色々あったのだ…付き合ってたJKが親バレしちゃって電凸されまくったとか懐かしい思い出…今は一人の時間を謳歌してるのだ('ω'`)
ぼくも昔は色々あったのだ…付き合ってたJKが親バレしちゃって電凸されまくったとか懐かしい思い出…今は一人の時間を謳歌してるのだ('ω'`)
313名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:02:28.59ID:fnFk+E++ キモオタ毒男もそれなりに面倒くさいけど恋愛脳女子もなかなか面倒くさいのだ…知らないだけで世の中は面倒くさい事だらけなのでツクールはらくちんぽこ('ω'`)
314名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:03:47.15ID:SDTIKqFy なんか50くらい加速しててクソワロタw
315名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:05:40.34ID:lMtSTb5G で、結局100時間で作って売れたゲームって?
レスバ内容がクソ過ぎて追う気にもならんのだが
レスバ内容がクソ過ぎて追う気にもならんのだが
316名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:06:15.01ID:wwwkNwZE317名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:07:48.60ID:kWoRXBsP レジェンドオブマナとかテイルズウィーバーみたいな
2DゲーってMZで作れますか?
2DゲーってMZで作れますか?
318名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:15:54.68ID:nq74lNVX なんで仲良くできないの?!!
319名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:20:31.16ID:fnFk+E++ ホーモとゲイ なっかっよっく エッチしな ホッモホモホモニャーゴ ゲイーゲイーゲイッちゅう いや意味わからんし('ω'`)
320名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:22:09.52ID:fnFk+E++ あー自分とは別の作風の絵描きさんに主人公キャラの立ち絵依頼したいけどクソフリゲの予定だから安く仕上げたいのねん('ω'`)
321名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:25:25.79ID:jaoMvNyb エロゲ制作現在300時間ほどで完成度30%…
やってればいつかは完成するとわかってても、心折れそうになる時あるね
やってればいつかは完成するとわかってても、心折れそうになる時あるね
322名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 21:26:46.50ID:fnFk+E++ 楽しい作業からやるべきか、つまらない作業からやるべきか、完成させるのが目的なら全てが楽しいと思い込むことも重要かもしれない('ω'`)
323名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 22:02:19.66ID:fvGK2Ybj 伸びてると思ったらなんか暴れてるやつが居るだけか
324名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 22:55:47.00ID:fnFk+E++ ほんと迷惑な話なのだ('ω'`)
325名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 22:56:08.50ID:nK0XVesC326名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 00:01:56.23ID:AsoQfqz8 釣りで言ってるとしか思えんけど
1時間だとラフくらいしか描けんよ
ワンドロみたいなのじゃゲームの素材として使うのは難しい
1時間だとラフくらいしか描けんよ
ワンドロみたいなのじゃゲームの素材として使うのは難しい
327名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 00:45:45.86ID:6BH9dkTY 今の時代適当なラフ描いてAI通過させれば真面目に描く絵の数倍高クオリティな絵が出力されるからな
まじめに何時間もかけてゴミみたいな絵を描いてる奴はアホ
まじめに何時間もかけてゴミみたいな絵を描いてる奴はアホ
328名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 00:46:55.66ID:OpVlZjX9 そのゴミすら描けないレベルにいきがられてもね
329名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 00:49:04.19ID:jx382m1o いらすとやくらいの絵なら1枚1時間で描けそうだな
330名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 01:20:39.16ID:30ZE0jKC 最近スチムなんかでも絵はラフレベルでいいから
とりあえず完成させて売る事から始めようみたいな日本人作品増えてきた感じがする
つってもRPGじゃなくファミレスを享受せよとかキラキラミラとかADVが中心だが
とりあえず完成させて売る事から始めようみたいな日本人作品増えてきた感じがする
つってもRPGじゃなくファミレスを享受せよとかキラキラミラとかADVが中心だが
331名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 01:52:17.50ID:3V/r2/Gw Aiの威を借りて威張ってるやつキツイな
332名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 02:10:24.71ID:ln9M1CVC aiは差分がね…
333名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 02:33:32.69ID:AsoQfqz8 描ける人ならちょっと手直しすれば良いのでAI使って差分を労力減らして作業量を増やせる
全く描けないやつはAI使ってもダメ
全く描けないやつはAI使ってもダメ
334名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 03:08:26.72ID:yEZKag3V AIって各サイトで締め出されてるじゃん
趣味ならともかく商売では使えねー
趣味ならともかく商売では使えねー
335名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 03:16:50.93ID:30ZE0jKC336名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 06:02:14.25ID:Ylnskk8X cienみてると絵外注のとこでも半年から1年ぐらいかけてるとこ多い
作り込まれた作品は1000時間ぐらいは普通にかかるでしょ
勿論ミニゲームだけとか短編ならそんなかからんけど
作り込まれた作品は1000時間ぐらいは普通にかかるでしょ
勿論ミニゲームだけとか短編ならそんなかからんけど
337名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 07:29:41.73ID:J2LCYT6N 昨日暴れてたものです
相手が頑なにゲーム作品を出さないものだからヒートアップしてしまいました
今後このようなことにならないよう気をつけます
この度はスレを荒らしてしまい申し訳有りませんでした
相手が頑なにゲーム作品を出さないものだからヒートアップしてしまいました
今後このようなことにならないよう気をつけます
この度はスレを荒らしてしまい申し訳有りませんでした
338名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 07:37:58.52ID:VrgKI2pY 差分じゃなくて全体を出力し直すのはライティングが安定しなさそう
流石に毎回毎回カメラが動くのは違和感あるし
流石に毎回毎回カメラが動くのは違和感あるし
339名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 07:53:20.75ID:7b643DZA AIって普通に顔の部分だけ書き直させたり指が6本になってる部分だけ書き直させたりとか簡単にできるやん
340名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:45:36.94ID:S3T9/L3u >>337
SNSのDMで直接訴えたらええやん
SNSのDMで直接訴えたらええやん
341名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:46:59.88ID:J2LCYT6N342名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:49:12.09ID:S3T9/L3u AIはフォトショのフィルタ程度の使い方だわ
完全生成はネタ絵か個人用萌え絵、抜き絵しか作ってないな
完全生成はネタ絵か個人用萌え絵、抜き絵しか作ってないな
343名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:51:10.31ID:S3T9/L3u344名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:52:34.61ID:J2LCYT6N345名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:57:23.11ID:DD6FCi8L DM使うのに垢なんか晒さんやろ?
使ったこと無いんか
使ったこと無いんか
346名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:57:43.87ID:S3T9/L3u347名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 08:59:31.75ID:J2LCYT6N いやいや
Twitter(X)のDMするならまず相手の垢が分かってないとできんやろ
部外者に見られるかじゃないわ
この垢にDMしろ!って言う時点で俺の垢が割れるだろぅ
Twitter(X)のDMするならまず相手の垢が分かってないとできんやろ
部外者に見られるかじゃないわ
この垢にDMしろ!って言う時点で俺の垢が割れるだろぅ
348名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 09:01:21.93ID:S3T9/L3u 相手の垢知らんなら仕方ないな
じゃましたナ
じゃましたナ
349名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 09:02:55.31ID:J2LCYT6N お互い自分のSNSなんて大事な手札開示したくないし
開示したとしても、そもそもここまで喧嘩した時点でお話にならないから不毛
開示したとしても、そもそもここまで喧嘩した時点でお話にならないから不毛
350名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 09:07:40.19ID:S3T9/L3u 直接関係あるかは知らんが自分の知り合い、もう開発からずいぶん経つけど
あと五年は完成させる気ないって言ってたのを思い出した
あと五年は完成させる気ないって言ってたのを思い出した
351名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 14:23:39.75ID:jx382m1o いきなりDMしろってすげえな
なんでフォロワーだと思ったんだ
なんでフォロワーだと思ったんだ
352名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 14:26:19.85ID:ln9M1CVC 昨日の奴と同じニオイがする
353名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 14:41:31.54ID:7AHMSwFI まだやっててワロタw
354名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 19:28:37.61ID:k36y3Rlb ガイジどもは別の場所でバトってくれ
355名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 20:00:11.38ID:m0fcZ59L 典型的な糖質
356名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 20:17:41.18ID:DD6FCi8L 糖質制限せなあかんな
357名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 20:56:02.77ID:AsoQfqz8 創作界隈はこじらせてる人多いから仕方ないね
358名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 22:24:12.20ID:kglLbA9+ そもそも作りこむ意味ってなんだろう
例えば草の揺れ方とか、門の豪華さとか、髪の毛の別れ具合とか
作りこむ意味あるんだろうか
例えば草の揺れ方とか、門の豪華さとか、髪の毛の別れ具合とか
作りこむ意味あるんだろうか
359名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 22:46:37.49ID:AsoQfqz8 スカイリムのMODとか見てると植物の種類増やしたり建物の装飾を精緻にしたりとかあるから
ゲームに没入感を求める人はそういう要素を求めてる
ツクールみたいな2Dゲームでやる意味がどこまであるかは分からんけど
例えば鍛冶屋の店内に色んな鍛冶道具が揃ってたり床や壁が煤けてたりすると説得力は増すと思う
どんな店に入っても全部同じ内装だと流石にね
ゲームに没入感を求める人はそういう要素を求めてる
ツクールみたいな2Dゲームでやる意味がどこまであるかは分からんけど
例えば鍛冶屋の店内に色んな鍛冶道具が揃ってたり床や壁が煤けてたりすると説得力は増すと思う
どんな店に入っても全部同じ内装だと流石にね
360名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 23:13:34.55ID:ln9M1CVC >>358
すぐに1万以上売れるようなのって前作の評判が良くて固定ファンがついてるところが多いし、しっかりと作りこむのは大事だよ
例えに出してるのは作り込みっていうかただの馬鹿
大手メーカーの大作とかならともかく、ツクールでそんなものこだわってどうすんの?
すぐに1万以上売れるようなのって前作の評判が良くて固定ファンがついてるところが多いし、しっかりと作りこむのは大事だよ
例えに出してるのは作り込みっていうかただの馬鹿
大手メーカーの大作とかならともかく、ツクールでそんなものこだわってどうすんの?
361名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 23:45:19.85ID:lc1jSeoG アーティストタイプの絵描きが目先のディティールに全力尽くして
エターなるのはいつものこと
でもそれで完成させられるなら、評価点が増えるんだからいいだろ
神は細部に宿る、というのは、素人の客には細部の凄さしか見えないし
評価しないということ
エターなるのはいつものこと
でもそれで完成させられるなら、評価点が増えるんだからいいだろ
神は細部に宿る、というのは、素人の客には細部の凄さしか見えないし
評価しないということ
362名前は開発中のものです。
2023/09/04(月) 23:59:21.89ID:ln9M1CVC どうでもいい部分に時間をかけるならその時間を重要な部分の質や量にまわしたほうが評価されるよ
363名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:03:13.90ID:gcBIMG2K 作り込みは自己満足だろ
それいったら素人がゲーム作ってどうすんのってなる
それいったら素人がゲーム作ってどうすんのってなる
364名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:13:03.13ID:9ybL2XRq なんでどうでもいい部分と決めつけてるのさ
見せ場と判断した部分に手をかけるのは当たり前だろ
すべてが手抜きで評価されてるものなんてあるのか?
見せ場と判断した部分に手をかけるのは当たり前だろ
すべてが手抜きで評価されてるものなんてあるのか?
365名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:17:42.81ID:1FQlh5Ym366名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:34:40.09ID:9ybL2XRq >>365
それはエロゲの場合だろ
どこを見せるか判断するのは作者本人で
その判断が的を得てるか評価するのは客ってだけの話
サンダーバードとかはテーブル撮影でコンドームやらアルミやらでメカ作って
エンジンだけは軍から払い下げた本物使って
すごい迫力で作品全体の特撮評価が上がったりした
髪の毛だの門だのは多分FFの話だろ
制作進行が厳密で、まんべんなく手をかけられるならそうするって事
それはエロゲの場合だろ
どこを見せるか判断するのは作者本人で
その判断が的を得てるか評価するのは客ってだけの話
サンダーバードとかはテーブル撮影でコンドームやらアルミやらでメカ作って
エンジンだけは軍から払い下げた本物使って
すごい迫力で作品全体の特撮評価が上がったりした
髪の毛だの門だのは多分FFの話だろ
制作進行が厳密で、まんべんなく手をかけられるならそうするって事
367名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:44:14.54ID:bgyo1n+3 なんか思い込みで確定した創作現場とか作品を持ち出して意味不明に怒ってる人いるんだけど大丈夫('ω'`)
368名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:46:12.25ID:1FQlh5Ym コイツ言ってることが無茶苦茶すぎてわけわからん
ここはツクールスレでツクール製ゲームの作りこみの意義について話してるってことは理解できてる?
ここはツクールスレでツクール製ゲームの作りこみの意義について話してるってことは理解できてる?
369名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:51:44.89ID:bgyo1n+3 何がそんなのに引っ掛かるのか分からないのだが…ツクってる本人が楽しければそれでいいのだ('ω'`)
370名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:54:10.46ID:9ybL2XRq 作り込み一般の話だろ
ツクールとそれ以外と何が違う?
ツクールとそれ以外と何が違う?
371名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:57:46.74ID:1FQlh5Ym372名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 00:59:12.49ID:bgyo1n+3 好きにすれば?で終わる話なのだ…他人の「好き」を外野が必死に否定するとか、空気の読めないキチガイ扱いされるだけなのだ('ω'`)
373名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 01:02:40.14ID:1FQlh5Ym >>358を見て作りこみが好きで楽しんでるように見えるならもう何も言うことはないわ
374名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 01:03:41.25ID:9ybL2XRq >>358は作り込み一般についての話だし
それに対して作り込むのは馬鹿と書いてるようにしか見えなかったけどな
例に出てたのはツクールでは聞いたこと無くて、FFのインタビューだと思った
ただ自作ゲーでキャラグラやモーションの進捗報告を熱心にして
フェードアウトするのはよく見る現象ではある
その進捗管理さえできれば、別にどの部分を作り込もうが
それは他人が口出しできるもんでもない
みんなが馬鹿にしてた努力が、思いもよらない成功を生むのが創作ってもの
それに対して作り込むのは馬鹿と書いてるようにしか見えなかったけどな
例に出てたのはツクールでは聞いたこと無くて、FFのインタビューだと思った
ただ自作ゲーでキャラグラやモーションの進捗報告を熱心にして
フェードアウトするのはよく見る現象ではある
その進捗管理さえできれば、別にどの部分を作り込もうが
それは他人が口出しできるもんでもない
みんなが馬鹿にしてた努力が、思いもよらない成功を生むのが創作ってもの
375名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 01:18:45.47ID:1FQlh5Ym ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かだろ?
【作るのが楽しい人】がわざわざ作りこむ意味を人に聞くか?
自分が楽しいなら作りこめばいいし、楽しくないなら作りこまなければいいだけだろ
だから【売る】場合について自分の意見を言っただけ
作りこみは大事だけど、作りこむところを考えたほうがいいって
なんでこんなのも理解できないんだろう
【作るのが楽しい人】がわざわざ作りこむ意味を人に聞くか?
自分が楽しいなら作りこめばいいし、楽しくないなら作りこまなければいいだけだろ
だから【売る】場合について自分の意見を言っただけ
作りこみは大事だけど、作りこむところを考えたほうがいいって
なんでこんなのも理解できないんだろう
376名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 01:22:41.63ID:ZyLxuW6c 細かい事に必死すぎて気持ち悪い
377名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 01:48:23.29ID:1FQlh5Ym 勝手に自分が否定されたと思いこんで騒いでる奴のほうがよっぽど気持ち悪いよ
378名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 03:07:15.81ID:FoFMSM/P 趣味でやってる以上は何に拘るかは人それぞれ
刺さる人には刺さるって方向性も万人受け狙うのもどっちも正解だ
生活かかってる人はそうもいかんだろうけど
刺さる人には刺さるって方向性も万人受け狙うのもどっちも正解だ
生活かかってる人はそうもいかんだろうけど
379名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 03:08:15.68ID:eRn4AkKk 作者の考えは思う存分作品に込めてくれ
何ならエンディングで自分が製作中考えたこだわりポイント全部解説してもいいぞ
何ならエンディングで自分が製作中考えたこだわりポイント全部解説してもいいぞ
380名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 04:07:14.34ID:gcBIMG2K ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かとかいいつつ言っても居ない自分の意見だけ押し付けて草の揺れなんてどうでもいいだろwとか言ってるようなやつだからな
381名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 06:46:06.30ID:mhwPORsc 別に好きにこだわればいいがな
382名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 07:12:41.91ID:Ryn2Cy8E マインクラフトって何がおもしろいのかサッパリわからんかったが
ツクールで自己満足の作り込みしてる俺も一緒だなと思った
ツクールで自己満足の作り込みしてる俺も一緒だなと思った
383名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 07:23:52.64ID:mhwPORsc 自己満足の作り込みがないと他人に響かないよ
他人に媚びただけの作品にはオリジナリティがない
オリジナリティが無いとゲームなんてほぼ他人の名作のクローンにしかならない
他人に媚びただけの作品にはオリジナリティがない
オリジナリティが無いとゲームなんてほぼ他人の名作のクローンにしかならない
384名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 08:01:19.86ID:1FQlh5Ym385名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 08:57:52.68ID:xxQrdVhi おにぎり
あとは分かるな?
あとは分かるな?
386名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 09:24:42.43ID:Ts+LtVa/ お、お、おにぎり、ください
お、お腹がへったんだなぁ
お、お腹がへったんだなぁ
387名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 10:27:24.53ID:R7C/66xK 女性作者ばかり執拗に狙って捨て垢で誹謗中傷するクズ(多分、男)がいるらしいぞ
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?
388名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 10:27:28.36ID:R7C/66xK 女性作者ばかり執拗に狙って捨て垢で誹謗中傷するクズ(多分、男)がいるらしいぞ
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?
389名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 11:42:59.52ID:xxQrdVhi390名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 12:43:54.64ID:ZLRd5npf 女性ばかり狙ってる手口と、誹謗中傷みたいな非生産的なことに情熱を燃やしてることから人物像を推測するに、現実世界じゃ女性に見向きもされない見た目の悪い独身の中高年男性とみた
391名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 13:00:54.15ID:3FQQLJDl >>387
>>390
http://hissi.org/read.php/gamedev/20230903/THk0ZnlSaUs.html
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?
>>390
http://hissi.org/read.php/gamedev/20230903/THk0ZnlSaUs.html
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?
392名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 13:00:55.95ID:3FQQLJDl >>387
>>390
http://hissi.org/read.php/gamedev/20230903/THk0ZnlSaUs.html
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?
>>390
http://hissi.org/read.php/gamedev/20230903/THk0ZnlSaUs.html
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?
393名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 15:07:40.10ID:FoFMSM/P 言ってる本人が「現実世界じゃ女性に見向きもされない見た目の悪い独身の中高年男性」というオチ
394名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 15:43:05.28ID:WGzYvv2u ネットで他人に言う悪口はたいてい本人のコンプレックスの法則
395名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 16:53:58.30ID:gcBIMG2K 揺れる草なんて画像インポートしてイベントコピペするだけだから作り込みと言えるのか
簡単だからやってる人がいるだけでいうほど見もしないだろ
簡単だからやってる人がいるだけでいうほど見もしないだろ
396名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 17:40:20.68ID:SimJXfvn 弱い者たちが夕暮れ更に弱い者を叩くというオチ
397名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 18:01:16.66ID:Ts+LtVa/ みんな見えない自由が欲しいのさ
398名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 18:37:14.63ID:1FQlh5Ym399名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 18:47:14.85ID:0wNNuydD 草に草生やすなw
400名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 18:47:28.05ID:1FQlh5Ym401名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:12:04.39ID:gcBIMG2K 日本語も通じないのか
402名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:19:15.46ID:1FQlh5Ym403名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:24:02.65ID:+9TZRW3Z なにがわからないんだ?
404名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:31:31.70ID:lWkkcojE いや、わかるだろ…
405名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:34:47.57ID:0wNNuydD 分かるってばよ……
406名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:41:05.20ID:1FQlh5Ym407名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 19:59:25.69ID:lWkkcojE ちげーよw ID:gcBIMG2Kの言ってる事は普通に理解できるって言ってんだよ
やっべーなコイツ
やっべーなコイツ
408名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:06:29.36ID:1FQlh5Ym409名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:22:35.62ID:Ts+LtVa/ 隔離病棟やね
410名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:23:40.28ID:lWkkcojE411名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:23:58.89ID:1FQlh5Ym おいおい、理解者いっぱいいるのにずいぶん時間かかるんだな
解説も"作りこんでる"のかな?w
楽しみにしてるよw
解説も"作りこんでる"のかな?w
楽しみにしてるよw
412名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:25:09.68ID:lWkkcojE こんな過疎スレで貼りついてレス待ってたんか
ごめんなw
ごめんなw
413名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:30:07.07ID:0wNNuydD 最近荒れ気味だな
414名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 20:49:52.87ID:jnf6lX2X ヤバいのはこいつ一人じゃない?
煽らないと話できないみたいだね
煽らないと話できないみたいだね
415名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:08:03.85ID:gcBIMG2K 悪いけど介護する気はないんだ
絡んで悪かったな
絡んで悪かったな
416名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:26:25.28ID:Ts+LtVa/ ここにワナビー来たら面白そーなんやけどなぁ
417名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:41:25.60ID:1FQlh5Ym418名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:44:07.82ID:SbKYVIGm これは介護が必要ですわ
419名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:50:17.68ID:9xBPYjZp 建設的な議論をするなら歓迎だけど相手をやりこめて自分が上だって示したいだけのレスバはやめてほしいもんだ。
というわけで話題を変えるために聞くんだけど、今作ってたり次に作る作品で組み込みたいシステムとかって何か考えてる?
面白いかどうかとか、実現できるかとかは別にして、テスト的にやってみたいってのでもいい。
ちなみに俺はリアルタイムSRPG(半熟英雄程度)とかできないかなーって思ってるが。
というわけで話題を変えるために聞くんだけど、今作ってたり次に作る作品で組み込みたいシステムとかって何か考えてる?
面白いかどうかとか、実現できるかとかは別にして、テスト的にやってみたいってのでもいい。
ちなみに俺はリアルタイムSRPG(半熟英雄程度)とかできないかなーって思ってるが。
420名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 21:53:43.42ID:9ybL2XRq 今まさに思いついたシステム組もうとしてるんだが
マップ作りで苦戦してる
システム、シナリオ、面白さがうまく噛み合ったマップって難しいわ
前例がないとパクれるものがないわけだし、どう進めたらいいものやら
マップ作りで苦戦してる
システム、シナリオ、面白さがうまく噛み合ったマップって難しいわ
前例がないとパクれるものがないわけだし、どう進めたらいいものやら
421名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 22:00:04.41ID:gcBIMG2K 最近よくある特定の場所行くと勝手に喋りだすやつ
決定が必要ないテキストでもいいんだけど結局左下なり表示されてる部分を注目しなきゃいけなくなるから
ボイスでできればプレイを止めずに世界観語らせたりできるからあれいいんだよな
決定が必要ないテキストでもいいんだけど結局左下なり表示されてる部分を注目しなきゃいけなくなるから
ボイスでできればプレイを止めずに世界観語らせたりできるからあれいいんだよな
422名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 22:04:56.75ID:9xBPYjZp 座標を監視して特定座標に来たならSEで鳴らせばいいから仕組み自体は楽にできそうだな。
ただ、ボイスの準備は大変そう。ボーカロイドあたりを使うのもありだとおもうけど、男性の声が極端に少ないからなぁ。
ただ、ボイスの準備は大変そう。ボーカロイドあたりを使うのもありだとおもうけど、男性の声が極端に少ないからなぁ。
423名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 22:08:05.95ID:9xBPYjZp ってそもそも通常キャラの下にプレイヤーから接触で実行されるイベント置けばいいのか。
424名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 22:18:36.04ID:gcBIMG2K イベントは簡単だけどボイス使ったこと無いからどれだけサイズ増えるかは気になるな
425名前は開発中のものです。
2023/09/05(火) 23:44:07.09ID:ZUrK4Qbf ボイスはずんだもんでいい
426名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 02:08:16.94ID:aAXpymaq アクツクだと割と簡単にできるんだが
NPCから何ドットまで近づくとゲーム停止せず
テキストが出て、一定距離以上離れると消えるみたいな
距離に応じたトリガーがもっと簡単にできればな
ってMZだと出来るんだっけ?
NPCから何ドットまで近づくとゲーム停止せず
テキストが出て、一定距離以上離れると消えるみたいな
距離に応じたトリガーがもっと簡単にできればな
ってMZだと出来るんだっけ?
427名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 02:34:32.06ID:a9/c0cLa AIに聞いてみたw
>ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かとかいいつつ 言っても居ない自分の意見だけ押し付けて草の揺れなんてどうでもいいだろwとか言ってるようなやつだからな
これは、ツクールで作ったゲームを売ることと作ることの楽しさを比較している人たちに対して、批判的な態度を示しています。
この人は、そういう人たちは自分の意見しか言わないし、草の揺れなど細かい作り込みにこだわらない人たちだと思っています。
草の揺れは、ツクールでゲームを作る際に背景に動きをつける効果の一つですが、この人はそれを重要視しないと言っています。
>揺れる草なんて画像インポートしてイベントコピペするだけだから作り込みと言えるのか 簡単だからやってる人がいるだけでいうほど見もしないだろ
これは、草の揺れにこだわる人たちに対して、反論しています。
この人は、草の揺れは画像をインポートしてイベントをコピーするだけで簡単にできることだと言っています。
イベントとは、ツクールでゲームに動きや効果を付けるための機能ですが、この人はそれをコピーするだけで済むと言っています。
この人は、草の揺れは作り込みと言えるほど難しくないし、プレイヤーもあまり気にしないと思っています。
>ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かとかいいつつ 言っても居ない自分の意見だけ押し付けて草の揺れなんてどうでもいいだろwとか言ってるようなやつだからな
これは、ツクールで作ったゲームを売ることと作ることの楽しさを比較している人たちに対して、批判的な態度を示しています。
この人は、そういう人たちは自分の意見しか言わないし、草の揺れなど細かい作り込みにこだわらない人たちだと思っています。
草の揺れは、ツクールでゲームを作る際に背景に動きをつける効果の一つですが、この人はそれを重要視しないと言っています。
>揺れる草なんて画像インポートしてイベントコピペするだけだから作り込みと言えるのか 簡単だからやってる人がいるだけでいうほど見もしないだろ
これは、草の揺れにこだわる人たちに対して、反論しています。
この人は、草の揺れは画像をインポートしてイベントをコピーするだけで簡単にできることだと言っています。
イベントとは、ツクールでゲームに動きや効果を付けるための機能ですが、この人はそれをコピーするだけで済むと言っています。
この人は、草の揺れは作り込みと言えるほど難しくないし、プレイヤーもあまり気にしないと思っています。
428名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 02:48:20.66ID:a9/c0cLa ログ送りしきれずやってまったわ
>>426
そのままだと無理だしプラグインで作るにしても判定きつそう
そもそもアクツクとRPGツクールとではいろいろ仕様が違うからな
一定歩数離れると消えるので良ければ
プラグインなしで作れそうだけど
>>426
そのままだと無理だしプラグインで作るにしても判定きつそう
そもそもアクツクとRPGツクールとではいろいろ仕様が違うからな
一定歩数離れると消えるので良ければ
プラグインなしで作れそうだけど
429名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 07:17:31.24ID:uiQSYGNA 強引にやるなら、表示される範囲の辺の部分全てにイベントをおいて、踏んだならピクチャ表示
その1マス外側の辺に踏んだらピクチャを消すイベントを置けば何とかなるな。
スマートにやるなら、並列処理で常時主人公の座標をチェックするイベントをおいておいて、
表示される範囲に入ったらピクチャ表示、それ以外ならピクチャ消去。
それぞれの状態をスイッチで区別して不要な処理を飛ばしたりして負荷を軽減、って感じかな。
マスとマスの間の距離を計算するコモンイベントやスクリプトを組み込んで、距離で判定しもいい。
こっちだと設定が楽になりそう。
プラグインにするのは常時監視の部分に組み込まなきゃならないので逆に面倒そう
その1マス外側の辺に踏んだらピクチャを消すイベントを置けば何とかなるな。
スマートにやるなら、並列処理で常時主人公の座標をチェックするイベントをおいておいて、
表示される範囲に入ったらピクチャ表示、それ以外ならピクチャ消去。
それぞれの状態をスイッチで区別して不要な処理を飛ばしたりして負荷を軽減、って感じかな。
マスとマスの間の距離を計算するコモンイベントやスクリプトを組み込んで、距離で判定しもいい。
こっちだと設定が楽になりそう。
プラグインにするのは常時監視の部分に組み込まなきゃならないので逆に面倒そう
430名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 07:22:42.29ID:Md0Xyf+S ソーサリアンとかイースみたいな横スクロールARPGを思い出した…ボタン表示だった可能性あるけど('ω'`)
431名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 19:45:11.75ID:oQizz8/w >>359
同じ内装じゃダメだなって思って全てのお店の内部を拘った時期があったよ
和洋折衷な感じとかファンタジックな感じなんかね
効率悪いのと拘りが強いからマップ作りだけに拘って1年で1000時間マップにかかったね
作ってるときはワクワクしたよ、
「このマップの中でエロいシチュエーションいっぱい作るんだ、えへへww
この雰囲気ならエロい絵がお似合いだろうな、えへへ」
ってマップ作りながらワクワクしてそれだけで射精ものだったよ
ただ、作り終わって、いざイベントとか絵追加しても全く興奮せんのだよな
あれマップ作っても動きねぇじゃんwwこの背景ってどういう働きなん?www
背景とかデジカメで撮りゃよくね?wwとか思って絶望したことがあるわw
拘りすぎても俺何やってんだ現象ってあるからほんと怖いわ
同じ内装じゃダメだなって思って全てのお店の内部を拘った時期があったよ
和洋折衷な感じとかファンタジックな感じなんかね
効率悪いのと拘りが強いからマップ作りだけに拘って1年で1000時間マップにかかったね
作ってるときはワクワクしたよ、
「このマップの中でエロいシチュエーションいっぱい作るんだ、えへへww
この雰囲気ならエロい絵がお似合いだろうな、えへへ」
ってマップ作りながらワクワクしてそれだけで射精ものだったよ
ただ、作り終わって、いざイベントとか絵追加しても全く興奮せんのだよな
あれマップ作っても動きねぇじゃんwwこの背景ってどういう働きなん?www
背景とかデジカメで撮りゃよくね?wwとか思って絶望したことがあるわw
拘りすぎても俺何やってんだ現象ってあるからほんと怖いわ
432名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 20:28:25.89ID:aAXpymaq 本当にこだわらないなら真っ白タイルと真っ黒タイルだけでもいいわけで
それじゃ嫌だと思うなら好きなだけこだわればいいって事だわな
それじゃ嫌だと思うなら好きなだけこだわればいいって事だわな
433名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 21:31:45.57ID:usdizO/c みんなは完成したゲームどこで公開(販売)してる?
434名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 21:35:36.80ID:usdizO/c 今度完成したら販売に挑戦してみようと思うんだけどDLSite、Fanza、Steamとかが有名だと思うけどどこがいいとかある?
435名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 21:46:06.27ID:Md0Xyf+S ないよ?あっても教えないけど('ω'`)
436名前は開発中のものです。
2023/09/06(水) 21:59:55.96ID:bO+LT6vr 俺はPLiCyだけ
他は審査とかあるしダウンロードとかされんだろって思ってやってない ふりーむとかのが栄えてんのかなーとは思うんだけど
エロならdl fanzaでいいんじゃない?
他は審査とかあるしダウンロードとかされんだろって思ってやってない ふりーむとかのが栄えてんのかなーとは思うんだけど
エロならdl fanzaでいいんじゃない?
437名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 02:23:44.32ID:1Q2cLZJF DLSiteの方がユーザー数の絶対数が多いからやるならDLsiteおすすめ
FANZAはユーザー少ないから兼売するならまあアリだけど、専売はしない方がいい
あとDLSiteとFANZAでエロの規制が異なるからCGのモザイクは気をつけんといかんぐらいかな
卸値はどっちも大して変わらん
Steamは販売ページ開くだけでも手数料掛かるし、基本的には数千本ヒットしたものを多言語翻訳して売るぐらい
FANZAはユーザー少ないから兼売するならまあアリだけど、専売はしない方がいい
あとDLSiteとFANZAでエロの規制が異なるからCGのモザイクは気をつけんといかんぐらいかな
卸値はどっちも大して変わらん
Steamは販売ページ開くだけでも手数料掛かるし、基本的には数千本ヒットしたものを多言語翻訳して売るぐらい
438名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 02:38:19.38ID:ATEqi5Is ローカライズ作業するなら簡体字だけじゃなく繁体字も用意しろよな('ω'`)
439名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 02:51:37.92ID:YDaDPijr 海外ローカライズのエロゲーってセリフがオーケーオーケーだけなの?
440名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 03:37:30.14ID:1Q2cLZJF んなわけねーだろ
ちゃんと訳してるよ
大手はそういうこと見込んで最初からセリフを外部インポート制にして翻訳を楽にしてたりする
ちゃんと訳してるよ
大手はそういうこと見込んで最初からセリフを外部インポート制にして翻訳を楽にしてたりする
441名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 21:14:42.46ID:o2MY7dK+ 1作に2000時間って無謀?
そんな人いるのかな
そんな人いるのかな
442名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 22:49:51.86ID:KhvMZgeD 時間的猶予は人それぞれで正解はない
他人がどうこうではなく自分の心に聞きなさい
他人がどうこうではなく自分の心に聞きなさい
443名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 23:28:31.78ID:sqU75uR5 趣味で作るかお金を稼ぐために作るかで違うと思う。
専業でお金を稼ぐなら1日8時間の仕事したとして250日。
休日を考えれば約1年ごとに製品をリリースってスパンなので、そこまでおかしくはない。
市販のゲームを基準に考えるならむしろ時間が足りなくて無謀、ってなる。
趣味で作ってるなら1日平均2時間程度費やせば多いくらいだと思うが、毎日費やせたととして1000日≒2年9か月くらい
初めからその計画で作るってのは無謀かも。
ただ、趣味の場合は作ってた結果あれこれ手を出し時間がかかるってのはあると思うので、
1作何時間ってのを決めずに思うまま作るなら無謀ではないんじゃないの。
専業でお金を稼ぐなら1日8時間の仕事したとして250日。
休日を考えれば約1年ごとに製品をリリースってスパンなので、そこまでおかしくはない。
市販のゲームを基準に考えるならむしろ時間が足りなくて無謀、ってなる。
趣味で作ってるなら1日平均2時間程度費やせば多いくらいだと思うが、毎日費やせたととして1000日≒2年9か月くらい
初めからその計画で作るってのは無謀かも。
ただ、趣味の場合は作ってた結果あれこれ手を出し時間がかかるってのはあると思うので、
1作何時間ってのを決めずに思うまま作るなら無謀ではないんじゃないの。
444名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 23:55:54.73ID:zL5l2/0I スチームじゃないから起動時間わかんねーけど10年くらいかかってる人もザラにいるしな
445名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 23:57:20.69ID:5//oT4e1 ゲーム完成させられるのは5chで無駄に時間潰さないタイプの人だな
446名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 00:17:11.67ID:MEr1SxkX 息抜きよ
447名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 01:13:34.97ID:k0VxJ/GV >>445
それはそう
それはそう
448名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 09:27:03.40ID:YRac8ats 10年?!
449名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 09:31:10.65ID:jkg+1h+X 夢を見るのは自由だけど壮大すぎると実現させるのも大変だなっていう('ω'`)
450名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 18:28:40.84ID:q+0XEMAD たぶん10年かかってる人はずっと作り続けてたわけじゃなく
途中で2,3年触ってない時期があるとかだと思う。
途中で2,3年触ってない時期があるとかだと思う。
451名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 19:05:50.86ID:0JqRvIfK SFC版→PS版→PC版2000~MZまでツクり続けてるから30年弱になるわ
新しいツクールが出るたびに作りかけのゲームを移植するの繰り返しでいまだに完成したことは無い
新しいツクールが出るたびに作りかけのゲームを移植するの繰り返しでいまだに完成したことは無い
452名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 19:31:59.09ID:jkg+1h+X ダンジョンキッドくらいからそういったゲームちょくちょく触ってた記憶あるがマジメに初完成させたのはVXAceだったは('ω'`)
453名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 19:34:57.97ID:NXQTmJ0S 作ってた仕様を忘れてくから、製作期間が一度伸びると加速度的に伸び続けるんだよね
作るときは一切の休み無しで制作に当たってるわ
作るときは一切の休み無しで制作に当たってるわ
454名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 19:41:12.11ID:jkg+1h+X CSツクールなんて遊んでくれる物好きもいなければ多くの人に知ってもらうにはコンテスト前提みたいなバクチ状態で全然マジメにやるき出んかったは('ω'`)
455名前は開発中のものです。
2023/09/08(金) 22:06:10.78ID:5X1R3c2P 今は亡きFLASHでブラウザRPGを3本完成させて
次はMVで作るぜーって意気込んだけどできぬまま8年経っちまったぜ
MZも買ったのに
こうやって老いてくのだな
次はMVで作るぜーって意気込んだけどできぬまま8年経っちまったぜ
MZも買ったのに
こうやって老いてくのだな
456名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 12:18:43.85ID:+3tmRekF ツクールに手を出してわかった事は、俺はゲームを作りたいんじゃなくてゲームを構成する一要素を作りたいんだなって
特定部分だけ作り込んで、他部分作る気力全く湧かず放置状態
特定部分だけ作り込んで、他部分作る気力全く湧かず放置状態
457名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 12:28:04.54ID:g8eSDkMP 俺もよくマップで詰まったりする。
458名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 16:15:39.36ID:2RLZ4ePm あるある('ω'`)
459名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 21:14:52.00ID:uWQn/Lgl マップ全然作れなくてサンプルマップを使ってるけどこれmvまではなかったんだよね? サンプルなしでできる気がしないわ
460名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 21:21:12.25ID:Mb8sd3cl VXAceにはサンプルマップあったよ
VXにはダンジョン生成する機能もあった
VXにはダンジョン生成する機能もあった
461名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 21:57:05.83ID:2RLZ4ePm ブコフなんかのゲーム攻略本コーナーで古臭いRPGの本とか買ってきて真似するといいよ('ω'`)
462名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 21:58:59.26ID:S0MWpmSB ダンジョン生成する機能あったなw
463名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 22:16:25.79ID:2RLZ4ePm あれ結局は手を加えないと使えたもんじゃないので…たぶんマップ作る総労力の2%ぐらいしか節約できてないかも('ω'`)
464名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 00:44:31.64ID:j33Zh3tb 壁が厚すぎるんだよなあれ
プレイヤー的には正直あんなんでもきにならない気はするが
プレイヤー的には正直あんなんでもきにならない気はするが
465名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 01:32:46.25ID:p4JdYlsy 自動生成は叩き台として使うもんだと思うけど
将来AI実装されたらいい感じにダンジョンや街なんかを生成できるようになるんかな
将来AI実装されたらいい感じにダンジョンや街なんかを生成できるようになるんかな
466名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 10:05:13.26ID:Ms0+uCc9 俺もマップ作成が嫌いすぎて制作して数年経ってる
昔適当にマップ作ってた時はプレイ時間30時間以上の長編でも1年ぐらいで作れてたんだがマップ凝ろうとすると無理だ
昔適当にマップ作ってた時はプレイ時間30時間以上の長編でも1年ぐらいで作れてたんだがマップ凝ろうとすると無理だ
467名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 11:47:02.97ID:EiMxJuz7 マップの生成AIが欲しいね
468名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 20:28:51.09ID:ABAa+aJl ありまぁす!
469名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 20:50:08.51ID:AxNaF1fE 水が高い所から低い所に流れるようにワールドマップも必然的にそうなるかもねという形状などがある('ω'`)
470名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 20:51:52.89ID:AxNaF1fE ダンジョンも同じで適当に作るのではなく、そのダンジョンそのものに意味を持たせて何のために存在するのか法則とか色々を考えるとサクッと作業できると思うの('ω'`)
471名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 21:23:09.69ID:PFpNtYx8 1つの作品に1000時間とか異常に時間かける人は
キャラ10超えてるとかあるんじゃないの?そんなキャラいるかな?
キャラ10超えてるとかあるんじゃないの?そんなキャラいるかな?
472名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 21:30:50.02ID:aWz6Oz8T マップにもマップごとに表現したいこととか、意図があるだろうから、生成AIで作っても手直しは必要よね
プロンプトも使えるならそこらへんもコントロールできるかもしれないけど
それが実現しないとなかなか難しいそう
プロンプトも使えるならそこらへんもコントロールできるかもしれないけど
それが実現しないとなかなか難しいそう
473名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 21:46:50.72ID:Sx8mGzRy 手直しはクリスタの3Dモデル使って修正してる
ただ、モングラのような異形の存在には使いにくいんよね
ただ、モングラのような異形の存在には使いにくいんよね
474名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 22:03:23.95ID:j33Zh3tb キャラって操作キャラ?
イベントの名前有りキャラなら100は超えるよな
イベントの名前有りキャラなら100は超えるよな
475名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 22:56:07.48ID:uAlYXOS2 村人A村人B・・あとは村長さんだろ
476名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 00:24:28.87ID:QpSXAKjN そんな大規模にしたら余計完成せえへんし…
規模が小さければ小さいほど作業が減ってよろしいし
でもプレイヤーにストレスを与えず、満足感を与えるような方法が知りたいもんだ
規模が小さければ小さいほど作業が減ってよろしいし
でもプレイヤーにストレスを与えず、満足感を与えるような方法が知りたいもんだ
477名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 00:29:28.31ID:DxY/nwWz 先にデータベース作るからどうしても長編になる
478名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 00:40:35.69ID:QpSXAKjN アイテム100,敵100くらいだと
作業量としては多いけど
実際プレイすると凄い小規模に感じる
作業量としては多いけど
実際プレイすると凄い小規模に感じる
479名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 00:54:37.09ID:mjEQ+60Y エネミーグラフィックばかり作って小遣いにしたいは('ω'`)
480名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 01:05:40.75ID:DxY/nwWz 名前忘れたけどクトゥルフや東方モチーフのエネミー素材だしてるとこくらいのクオリティと量があれば相当売れるよな
あそこは作者がアレだから使わないけど
あそこは作者がアレだから使わないけど
481名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 01:14:32.49ID:lz6GyQaI まあグラはAIで融通利くようになったわ
嫌な人も多いだろうが俺は多いに助かってる
背景とかモブモンスとかいちいち全部書いてられん
嫌な人も多いだろうが俺は多いに助かってる
背景とかモブモンスとかいちいち全部書いてられん
482名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 01:30:38.38ID:DxY/nwWz キャラチップもAIでできるようにならんかね
483名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 05:43:59.83ID:Axs/GW8c そこはそら工夫よ
484名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 05:45:52.42ID:6TSoT/lx キャラチップAIで量産してた人見たぞ
オリジナル規格で等身でかめだったが
オリジナル規格で等身でかめだったが
485名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 05:48:43.00ID:Axs/GW8c あーキャラチップはまだきついね
マップチップはAIで工夫すればいけるし
市販ゲームのやつを原型が分からなくなるくらい加工して
作ったりしてもいけるけど
マップチップはAIで工夫すればいけるし
市販ゲームのやつを原型が分からなくなるくらい加工して
作ったりしてもいけるけど
486名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 07:44:16.43ID:1IuxkvKx マップ作成するのってそんなに苦手?
例えばワールドマップだったらまず大まかな山や山脈群を作ってから次に水をたらして河川の流れを作る
次に湖や森を作って最後に適当に平地を下層レイヤーに重ねる
その出来あがった土地を「開拓する」感じで要所となる部分に町を置いていき、その間を道で繋げれば大体完成が見えてくる
最後にイベント発生場所をどこにするか考えて作っていく
街のマップは自分の場合「動線」重視するかな
入口付近に案内用のNPCおいて、町や村の中心に人が集まるメイン広場を作って、宿、ショップ、城、教会、最後に裏路地などのイベント発生場所を作っていく
屋内は複雑な間取りになると移動が面倒になるので意識してなるべく単純なワンルーム風になるようにしてる
例えばワールドマップだったらまず大まかな山や山脈群を作ってから次に水をたらして河川の流れを作る
次に湖や森を作って最後に適当に平地を下層レイヤーに重ねる
その出来あがった土地を「開拓する」感じで要所となる部分に町を置いていき、その間を道で繋げれば大体完成が見えてくる
最後にイベント発生場所をどこにするか考えて作っていく
街のマップは自分の場合「動線」重視するかな
入口付近に案内用のNPCおいて、町や村の中心に人が集まるメイン広場を作って、宿、ショップ、城、教会、最後に裏路地などのイベント発生場所を作っていく
屋内は複雑な間取りになると移動が面倒になるので意識してなるべく単純なワンルーム風になるようにしてる
487名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 07:54:16.20ID:2eRM8Heh まあ人によって得意下手は違うべ
488名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 08:35:20.55ID:T5OrJYAo 自キャラと敵キャラだけはなんとかしたい
やっぱドット打てる人ってうらやましい
やっぱドット打てる人ってうらやましい
489名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 11:16:25.97ID:DxY/nwWz デフォマップチップのカクカクはもういやだ
490名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 11:42:32.97ID:n3dDbkGT ツクール2000の16*16くらいだとレトロ風に見えるからフィールドの海岸線がカクカクなのはそんな気にならんけど
48*48くらいの高解像度になってくると角張った海岸線がキツイ
さすがに補助的に斜めになってるマップチップとか欲しいところ
16~32くらいなら自分でもいじれるけど48は労力が大きすぎる
48*48くらいの高解像度になってくると角張った海岸線がキツイ
さすがに補助的に斜めになってるマップチップとか欲しいところ
16~32くらいなら自分でもいじれるけど48は労力が大きすぎる
491名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 12:45:24.07ID:eXk0/e1j デフォマップチップで満足できないなら有料マップチップを買えばいい
あとはお財布と相談だ
あとはお財布と相談だ
492名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 13:16:12.38ID:BxaxRGYr お前ら楽しそうでええなぁ
ツクールという狭いコミュニティでワイワイやってるのほんと楽しそうだわ
ツクールという狭いコミュニティでワイワイやってるのほんと楽しそうだわ
493名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 18:50:59.27ID:Axs/GW8c494名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 19:19:43.37ID:QpSXAKjN >>486
固定パーティのシナリオ重視ならそれでもいいかも
自由度と攻略を重視すると
いろんなケースを想定して、どういうプレイの仕方でも面白くなるように
と欲が出るのがいかんのかもしれん
想定レベル、想定編成、上手い人、下手な人、やり込み重視、効率重視
想定戦闘回数、セーブポイント、脱出路、宝配置、マップギミック、戦闘ギミック
シナリオ、背景設定、ダンジョン構成、想定クリアレベル
街は一枚絵の施設選択だけで
固定パーティのシナリオ重視ならそれでもいいかも
自由度と攻略を重視すると
いろんなケースを想定して、どういうプレイの仕方でも面白くなるように
と欲が出るのがいかんのかもしれん
想定レベル、想定編成、上手い人、下手な人、やり込み重視、効率重視
想定戦闘回数、セーブポイント、脱出路、宝配置、マップギミック、戦闘ギミック
シナリオ、背景設定、ダンジョン構成、想定クリアレベル
街は一枚絵の施設選択だけで
495名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 19:31:17.59ID:yck1M0M/ マップについても色々考えがあって勉強になるな。
ちなみにマップを作るときに詰まることがあるんだが、それはイメージ通りの素材を揃えるのに手間がかかるので止まってしまうって感じ
普通のファンタジー世界みたいなのならそんなに苦労しないんだけど、現代の家・屋内の部屋なんかになるとタイルやオブジェクト集めが大変
集められても2000用やVX用で規格がズレてたりして、それを拡大してかつMZ用のファイルにまとめるとなると…って感じ。
ちなみにマップを作るときに詰まることがあるんだが、それはイメージ通りの素材を揃えるのに手間がかかるので止まってしまうって感じ
普通のファンタジー世界みたいなのならそんなに苦労しないんだけど、現代の家・屋内の部屋なんかになるとタイルやオブジェクト集めが大変
集められても2000用やVX用で規格がズレてたりして、それを拡大してかつMZ用のファイルにまとめるとなると…って感じ。
496名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 19:59:14.54ID:n3dDbkGT >>493
普通の絵をドット絵っぽくしたいなら
PixaToolとかPixel Overみたいなドット絵変換ツールを使うと良いよ
カラーパレットを指定しての変換とかディザリング機能がついてる
有料だけど安いから試してみたら
普通の絵をドット絵っぽくしたいなら
PixaToolとかPixel Overみたいなドット絵変換ツールを使うと良いよ
カラーパレットを指定しての変換とかディザリング機能がついてる
有料だけど安いから試してみたら
497名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:00:08.96ID:1IuxkvKx >>489-490
最近はワールドマップ素材もあったりするからセールの時に狙ってみては?
winluファンタジータイルセット-オーバーワールド
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs/products/winluファンタジータイルセット-オーバーワールド
スーパーレトロワールド-オーバーワールド
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs/products/スーパーレトロワールド-オーバーワールド
最近はワールドマップ素材もあったりするからセールの時に狙ってみては?
winluファンタジータイルセット-オーバーワールド
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs/products/winluファンタジータイルセット-オーバーワールド
スーパーレトロワールド-オーバーワールド
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs/products/スーパーレトロワールド-オーバーワールド
498名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:03:39.83ID:DxY/nwWz 怪しいアドレスだと思ったらツクールストアなのかよ
アドレスでわかんねーな
アドレスでわかんねーな
499名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:25:58.40ID:uagd/YjZ 現代風のマップ作ってるとファンタジー感がなくなって萎える
わかる人いるかな?
わかる人いるかな?
500名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:57:50.35ID:dpI1L58C そりゃ
現代風だからじや、、、
現代風だからじや、、、
501名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:34:10.04ID:n3dDbkGT FF15っぽくしたいってことなの?
502名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:36:07.84ID:mjEQ+60Y 綺麗すぎてコスプレ感が拭えない的な?('ω'`)
503名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:45:30.25ID:QpSXAKjN 基礎練習してると発想力が下がるみたいな
504名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:54:56.44ID:DxY/nwWz 現代風なのにファンタジー要素あったら現代ちゃうやろがい!
505名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:59:56.01ID:A/YUbTJ5 マップ作る時はこの場所でどんなことが起きるのかとか
そこに住む連中が普段どんな生活してるのかとかイメージしながら作るから
設定考えるのが好きな人的には、割と面白作業な気もするが・・・
そこに住む連中が普段どんな生活してるのかとかイメージしながら作るから
設定考えるのが好きな人的には、割と面白作業な気もするが・・・
506名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 22:01:09.74ID:dpI1L58C 男の子風作ってると女の子感なくなるよね
てことやな
てことやな
507名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 22:09:17.84ID:mjEQ+60Y >>504
ファンタジーという言葉に国や地域や年代などは含まれていないのだ…思い込みの弊害ですな('ω'`)
ファンタジーという言葉に国や地域や年代などは含まれていないのだ…思い込みの弊害ですな('ω'`)
508名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 22:11:12.18ID:dpI1L58C うむ
ファンタジーとは
幻想やね
ファンタジーとは
幻想やね
509名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 22:29:35.39ID:yck1M0M/ この流れは「ファンタジー世界にじゃがいもは云々~」とまたレスバが始まる可能性があるので先手を打って火消しをしてくが
指輪物語の原作にはじゃがいもが普通に出てくるのであまりこだわる必要はないですよっと。
指輪物語の原作にはじゃがいもが普通に出てくるのであまりこだわる必要はないですよっと。
510名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 22:35:46.19ID:QpSXAKjN511名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 23:03:03.97ID:Axs/GW8c512名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 23:06:10.56ID:mjEQ+60Y いえいえどうイタ飯亭('ω'`)
513名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 02:48:20.20ID:+zVg7/N8 大丈夫
中世ファンタジーでもスマホ出していいよ!
中世ファンタジーでもスマホ出していいよ!
514名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 10:23:39.18ID:cpGgzzPs PixaToolでドット化できたのはいいけど、Exportしたら解像度縮小しちゃうのね
原寸に戻すのは別のツールで拡大しかなさそうね
原寸に戻すのは別のツールで拡大しかなさそうね
515名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 10:33:19.05ID:4qvKL8Uj 異世界だろうが日本語やひらがなつかってるんだからスマホがあってもおかしくないやろ
516名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 10:37:12.68ID:Tk6hA/ff ドット絵だから補完アップスケーリングするとボケるぞ
キュービックとか線形じゃなくて純粋な拡大でやれよ
キュービックとか線形じゃなくて純粋な拡大でやれよ
517名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 12:06:09.50ID:cpGgzzPs518名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 02:53:21.43ID:i0hH/WQP ツクマテ御臨終したのか
FSMフォーラムを実質的に引き継ぐ形でオープンしたけどラストも似たような道を辿るとは
まぁ、収益どころかサーバ維持費も掛かるボランティアだろうし8年間ご苦労さんと書いておこう
FSMフォーラムを実質的に引き継ぐ形でオープンしたけどラストも似たような道を辿るとは
まぁ、収益どころかサーバ維持費も掛かるボランティアだろうし8年間ご苦労さんと書いておこう
519名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 04:33:05.98ID:/qJNUwZr 結構長く続いたな
未だにあったのしらなかったけど
未だにあったのしらなかったけど
520名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 04:55:24.33ID:uFRddwpx プラグイン関連のネット検索で行き着く事はあっても常用しようとは思わなかったは…なむなむ('ω'`)
521名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 06:50:53.96ID:bJUhNZqF 後続ツクラーだがなんか似たようなプラグインうpサイトが分裂してて闇を感じた
522名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 07:46:06.97ID:V1eko1nN その点ツクプラはその性質上潰れる未来が見えない
523名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:22:27.97ID:/qJNUwZr ツクプラってなんだ
524名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:26:20.16ID:equjjVA/ 敵キャラを変身させる際に
敵キャラが白く光る→光った状態のまま変身→光が収まる
という演出にしたいんですがいい方法はありませんか?
戦闘アニメーションだと光が収まってから変身にしかなりませんし、画面のフラッシュは画面全体になっていまうのでぴったりの方法が見つかりません
敵キャラが白く光る→光った状態のまま変身→光が収まる
という演出にしたいんですがいい方法はありませんか?
戦闘アニメーションだと光が収まってから変身にしかなりませんし、画面のフラッシュは画面全体になっていまうのでぴったりの方法が見つかりません
525名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:04:54.42ID:/qJNUwZr 白く光ってる絵の敵を用意してまずそれに変身させる
526名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:26:57.95ID:FlOU/u2w 敵のシルエットと姿も戦闘アニメーションに描き込んどく
527名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:32:42.95ID:I7cw71Rb >>523
ムノクラさんの概念
ムノクラさんの概念
528名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 01:06:02.15ID:gGPwAztn 自作戦闘は作ってて楽しかったが自作メニュー作りがダルすぎる助けてくれ
529名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 01:26:17.17ID:OrAAZ3DJ Scene_MenuやWindow_Menuなんちゃらを弄るだけなんだから簡単だろ
530名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 05:59:52.25ID:/WjrL/Zf かん・・・たん・・・?
531名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 07:35:53.12ID:Xwd/0MJI トリアコンタン神のシーンカスタムメニュー使えよ
532名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 08:20:24.32ID:XWMjYEj2 完成したこと無いから
短いの作ってみようと思うんだけどそういうのってアリ?
短いの作ってみようと思うんだけどそういうのってアリ?
533名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 08:40:51.86ID:t7feOD+p 最速クエストなんてのもあるくらいだぞ
534名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 08:44:39.51ID:GGBn837z ありがとうあるんだね
ちょっとググってみるね
ちょっとググってみるね
535名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 08:48:17.21ID:t7feOD+p ツクール製の6割は短編(5時間以下)だろうな
長編(20時間以上)はレア
長編(20時間以上)はレア
536名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 08:53:29.18ID:Xwd/0MJI (プレイ時間が)短いからって制作時間も短くなるとは限らんぞ
短時間で面白いと思ってもらうシステムは開発に時間がかかる場合もある
短時間で面白いと思ってもらうシステムは開発に時間がかかる場合もある
537名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 09:07:49.24ID:RWh3aMWp UnityオワコンでUniteもオワコン
MZのエディタをUnite並みにしてくれよ
MZのエディタをUnite並みにしてくれよ
538名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 09:10:37.22ID:Xwd/0MJI Unityオワコンといえるのは2000万ダウンロード稼げる料金発生者になってから言えよ
539名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 09:12:56.44ID:t6pji0Zs >>538
問題はそういう開発者達が作ったアセットやらブログやらから情報が無くなる、メンテがされなくなり、底辺開発者が右往左往するからやろな
問題はそういう開発者達が作ったアセットやらブログやらから情報が無くなる、メンテがされなくなり、底辺開発者が右往左往するからやろな
540名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 09:19:15.06ID:Xwd/0MJI541名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 10:34:55.75ID:xEHKbHba プレイ時間てどうやって算出してるんだろ
開発者の通しプレイと、テストプレイヤーの初見プレイは違うし
開発者の通しプレイと、テストプレイヤーの初見プレイは違うし
542名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 10:43:13.17ID:VcMZZ5J3 >>539
そういう情報乞食のなんちゃってゲームプログラマーは
さっさと市場から排除して
生活保護でも申請しろ
客側からしたらカスみたいなのが1000とか生意気な値段で売ってるからな アタリショック以来のクソゲー
そういう情報乞食のなんちゃってゲームプログラマーは
さっさと市場から排除して
生活保護でも申請しろ
客側からしたらカスみたいなのが1000とか生意気な値段で売ってるからな アタリショック以来のクソゲー
543名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 10:47:26.28ID:t7feOD+p 開発者のテストプレイ時間でいいと思うわ
他人のテスターが複数いるならその平均だろうけど
プレイする方だって大体の目安にしかしないだろう
他人のテスターが複数いるならその平均だろうけど
プレイする方だって大体の目安にしかしないだろう
544名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 10:57:18.97ID:xEHKbHba 誰がやっても大きくは変わらないシステムならいいだろうけど
謎解きで詰まる、操作に慣れる、効率良くやる方法を見つける
とかにかかる時間は個人差が大きいからなあ
謎解きで詰まる、操作に慣れる、効率良くやる方法を見つける
とかにかかる時間は個人差が大きいからなあ
545名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 11:08:57.72ID:t7feOD+p テスターなんて募集しても来ないし
Twitterの知り合いってだけで有料依頼なんてしたくないし自分の時間しか測れねえ
Twitterの知り合いってだけで有料依頼なんてしたくないし自分の時間しか測れねえ
546名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 11:10:21.40ID:f8jIfozf 無料依頼すればいいやん
俺はいつか自分のソフトもテストプレイしてくれるってんなら喜んでテスターやるよ
俺はいつか自分のソフトもテストプレイしてくれるってんなら喜んでテスターやるよ
547名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 13:02:43.08ID:UcDBZ51z >>545
プレツクデーとかで便上して告知すれば認知されるのでは?
プレツクデーとかで便上して告知すれば認知されるのでは?
548名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 16:40:49.85ID:3oqvGjqe 無駄なイベントを増やす人の心理ってなんなんだろ
549名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 17:09:55.18ID:zh4gwei/ そもそも無駄とは思ってないだろそんなもん
550名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 18:14:07.26ID:HrVcxwHH ツクールに興味あってMVとMZどっちにすべきか検索したらプラグインでMV優勢、という多くの意見がだいたい2年前
いまはもうMZ買っとけということでおk?
あとサイドビューRPGやりたいけどロマサガみたいにキャラが敵に飛び掛かってアクションみたいのはデフォで可能?
いまはもうMZ買っとけということでおk?
あとサイドビューRPGやりたいけどロマサガみたいにキャラが敵に飛び掛かってアクションみたいのはデフォで可能?
551名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 18:38:00.25ID:1f/xnHgt 2年前というとMZ発売されて1年後くらいか
その頃は既に新規に買うならMZにしとけって感じになっていたような
ツクールに限らずPC家電自動車等々でも特に明確な根拠も無く旧製品買えと勧める人は一定数いるね
その頃は既に新規に買うならMZにしとけって感じになっていたような
ツクールに限らずPC家電自動車等々でも特に明確な根拠も無く旧製品買えと勧める人は一定数いるね
552名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 23:21:29.76ID:A1lRET5E MZプラグイン増えてきたんで今から始めるなら取り回しが良いMZ
最近のアプデでピクチャ表示もやりやすくなったしなMVで不便だった点が解消されてる
最近のアプデでピクチャ表示もやりやすくなったしなMVで不便だった点が解消されてる
553名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 01:18:59.03ID:be+IjU42 つクール Mz を Android ストアで公開する方法で
新しい方法の手順が知りたい
新しい方法の手順が知りたい
554名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 07:53:21.25ID:zeeX+IrJ 紙人形を手で動かしたときの座標を読み込んだみたいな、立ち絵ピクチャをその数値通りに挙動させるプラグイン欲しいのだ…行動集でもいいけど('ω'`)
555名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 07:55:31.16ID:zeeX+IrJ 自分でコンテというかアニメーションの挙動を計算して数値化した上でそれを叩き込んでもいいのだが手作業すぎて未来が見えないのだ('ω'`)
556名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 08:52:36.60ID:fuJbjlhl557名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 12:39:40.59ID:uLpak4wc >>552
ありがとMZにしとく
昨日MZ体験版いじっててやりたいことが出来なかったんだけど↑のプラグインでやれそうだから楽しみ
テンプレートしっかりしてて形にするのは早いのは理解したがお仕着せの域は出ないなー
ありがとMZにしとく
昨日MZ体験版いじっててやりたいことが出来なかったんだけど↑のプラグインでやれそうだから楽しみ
テンプレートしっかりしてて形にするのは早いのは理解したがお仕着せの域は出ないなー
558名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 12:50:47.11ID:/s0E30zG 惜しいな
ちょっと前までDLSiteでMZが45%オフで更に15%オフにできたんだが
ちょっと前までDLSiteでMZが45%オフで更に15%オフにできたんだが
559名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 12:53:09.80ID:/s0E30zG とりあえずコアスクリプトレベルで知識ある俺がここ見てるからあまりにも気に入らない質問じゃなきゃ答えるよ
俺個人の気分によるけど
俺でもダメな時はトリアコンタンっていう神様にマシュマロ投げろ
俺個人の気分によるけど
俺でもダメな時はトリアコンタンっていう神様にマシュマロ投げろ
560名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 13:30:45.79ID:uLpak4wc やりたいのはRPGというよりダンジョン派遣SLGに近いものなんだよね
行動の基本プロセスとしてはパーティ組んでダンジョン指定して一定進んだら帰還してリザルト画面みたいな
で、バトルはオートも考えてたんだけどデフォになさそうでトリアコンタン氏のプラグイン眺めてたらヒットして期待←今ココ
構想としてはハクスラっぽくなるんだけど、アイテムやパーティメンバのランダム生成できるんかね
できなきゃ候補の数増やしてそれっぽく近づけるしかないけども
行動の基本プロセスとしてはパーティ組んでダンジョン指定して一定進んだら帰還してリザルト画面みたいな
で、バトルはオートも考えてたんだけどデフォになさそうでトリアコンタン氏のプラグイン眺めてたらヒットして期待←今ココ
構想としてはハクスラっぽくなるんだけど、アイテムやパーティメンバのランダム生成できるんかね
できなきゃ候補の数増やしてそれっぽく近づけるしかないけども
561名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 13:55:36.43ID:uLpak4wc あとすげー基本的なところで
編集中にイベントをテストプレイする時の音量って下げられないんだろうか
サウンドテストでは音量いじれるけどツクールそのものが発する音量設定的な? 検索してもそれっぽいの見当たらん
編集中にイベントをテストプレイする時の音量って下げられないんだろうか
サウンドテストでは音量いじれるけどツクールそのものが発する音量設定的な? 検索してもそれっぽいの見当たらん
562名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 14:02:43.36ID:/s0E30zG >>561
テストプレイ画面でXまたは右上の「三」ボタンでメニュー開いてオプションから
テストプレイ画面でXまたは右上の「三」ボタンでメニュー開いてオプションから
563名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 14:46:34.75ID:uLpak4wc 返信ありがとう
テストプレイ経由からだとその方法で変えられたけどバトルイベント編集で使う戦闘テストの音量は変わらない
いまは特に頻繁に編集するのでむしろこっちを下げたい
繰り返すけどツクールそのものの音量設定が出来れば一番いいんだけども・・・
うちの環境だとwindowsで1にしても夜中の作業では気になる程度の音量で、かといって無音はテストにならんし
テストプレイ経由からだとその方法で変えられたけどバトルイベント編集で使う戦闘テストの音量は変わらない
いまは特に頻繁に編集するのでむしろこっちを下げたい
繰り返すけどツクールそのものの音量設定が出来れば一番いいんだけども・・・
うちの環境だとwindowsで1にしても夜中の作業では気になる程度の音量で、かといって無音はテストにならんし
564名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:39:56.97ID:2aXQvT/Z565名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:39:24.59ID:uLpak4wc あーうん外部ツールは別にいいんだけどつまりツクール自体の音量設定はないってことね
他の人は気にならんのかなー
ツクール製ゲームでも最低ボリューム(だいたい20%止まり)でもうるさくてWindowsで下げてるから
もし自分で作るならもうちょい下げられるようにしたいとはずっと思ってた、デフォでマスターボリュームないしなー
他の人は気にならんのかなー
ツクール製ゲームでも最低ボリューム(だいたい20%止まり)でもうるさくてWindowsで下げてるから
もし自分で作るならもうちょい下げられるようにしたいとはずっと思ってた、デフォでマスターボリュームないしなー
566名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:54:28.36ID:zfJ1uaDM567名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:19:15.46ID:uLpak4wc デフォの話だからなーそれはオート戦闘の時にチェック済み
568名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:07:48.55ID:NQwJ/PL/ ?????
結局なにがしたいのか分からんのだが
テストプレイをするときのボリュームを下げたいのか、ゲーム自体のマスターボリュームを下げたいのか
結局なにがしたいのか分からんのだが
テストプレイをするときのボリュームを下げたいのか、ゲーム自体のマスターボリュームを下げたいのか
569名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:55:28.33ID:wp/WVOk0 なんでわかんないんだよ
いちいち音量設定せずに初期状態の音量を下げたいって言ってるんだろ
いちいち音量設定せずに初期状態の音量を下げたいって言ってるんだろ
570名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:05:46.40ID:wp/WVOk0 スクリプトで簡単にできるから調べてみなよ
初心者ならちょうどいい練習になると思うよ
初心者ならちょうどいい練習になると思うよ
571名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:12:32.45ID:fB5mEd4o 才能から今のうちにやめときな
時間を無駄にするよ
時間を無駄にするよ
572名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:14:01.15ID:co3YJVWj573名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:17:33.92ID:wp/WVOk0 ていうか最低音量でもうるさいって君のwindows音量がデカすぎるってパターンじゃないの?
人によって環境違うんだし、極端なのはやめたほうがいいよ
人によって環境違うんだし、極端なのはやめたほうがいいよ
574名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:18:38.75ID:XfxQe3EL Unity終わってツクールの時代・・・は来ないか
575名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 22:52:48.07ID:zeeX+IrJ >>556
ふむふむURL確認してから拳闘してみゆありがとん('ω'`)
ふむふむURL確認してから拳闘してみゆありがとん('ω'`)
576名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 23:20:48.59ID:630pVyr5 ツクールって昔からデフォの音でかすぎるんだよ
ゲーム上の音量設定入れようがボリューム下げようがタイトルの爆音は防げない
自作ならデータベースから下げられるけど他人のゲームはそうもいかん
ゲーム上の音量設定入れようがボリューム下げようがタイトルの爆音は防げない
自作ならデータベースから下げられるけど他人のゲームはそうもいかん
577名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 01:37:52.89ID:pLJG4JiW 商業ゲーでもデフォ音量が大きすぎるのは普通にあるけど設定で落とせば問題ないんだよね
ツクール作品は最低にしてもまだうるさいから仕方なくWindowsのほうまで下げないといけない
ちなみにうちはWindows音量は15、一般的な設定は知らないけど15/100がデカすぎるとは思わないなー
商業ゲーだとだいたいBGMやマスター合わせて30から50くらいに設定することが多い
ツクール作品は最低にしてもまだうるさいから仕方なくWindowsのほうまで下げないといけない
ちなみにうちはWindows音量は15、一般的な設定は知らないけど15/100がデカすぎるとは思わないなー
商業ゲーだとだいたいBGMやマスター合わせて30から50くらいに設定することが多い
578名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 02:33:55.53ID:82SNB++j 音量がおかしいっていうの他の音量は普通だからな
ツクールはでかすぎ
ツクールはでかすぎ
579名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 02:35:29.08ID:NnA1E41m >>565とテストプレイ経由からだとその方法で変えられたけどバトルイベント編集で使う戦闘テストの音量は変わらない
を読む限り普段からPCのマスターボリュームの値がデカすぎるんだろ でようつべとかはアプリの方の設定で音量を小さくしてるんだろうな
だから音量設定のない戦闘テストするときはマスターボリュームを下げてるけど毎回下げるのめんどいから設定できないかって言ってるんじゃね?
ふつーに音量ミキサーに記憶させれば済む話では?
を読む限り普段からPCのマスターボリュームの値がデカすぎるんだろ でようつべとかはアプリの方の設定で音量を小さくしてるんだろうな
だから音量設定のない戦闘テストするときはマスターボリュームを下げてるけど毎回下げるのめんどいから設定できないかって言ってるんじゃね?
ふつーに音量ミキサーに記憶させれば済む話では?
580名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 04:47:49.19ID:DGqY6RX4 デフォ素材のタイトル曲とか爆音で始まるんで
それを変えるところから始めたら?
最悪無音だっていいし
それを変えるところから始めたら?
最悪無音だっていいし
581名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 07:34:53.95ID:rIVYdRbk 知識人がいるということで、良ければ教えてもらいたい
ゲームの解像度を上げて、フリーのフォントやフォントサイズを上げる調整をしたんだけど、
メニュー画面とスキル画面を開いた時のHPMPTPの三つの並びが狭くて間隔を開ける調整をしたい
メニューとかの描写はwindows.jsの中かなと思ってるけどあってるかな?
このあたりをいじればいいんじゃねえのって言うのがわかれば教えてもらえないか
ゲームの解像度を上げて、フリーのフォントやフォントサイズを上げる調整をしたんだけど、
メニュー画面とスキル画面を開いた時のHPMPTPの三つの並びが狭くて間隔を開ける調整をしたい
メニューとかの描写はwindows.jsの中かなと思ってるけどあってるかな?
このあたりをいじればいいんじゃねえのって言うのがわかれば教えてもらえないか
582名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 09:48:55.61ID:DV3ahery >>581
HPMPTPの位置自体をずらすことはできる
メニューと戦闘中のキャラクターのHPMPTPはWindow_StatusBase.prototype.placeBasicGaugeのthis.placeGauge(actor,"hpかmpかtp",x,y)のxy座標を変えればずらすことはできる
問題はこのplaceBasicGaugeはコアスクリプトの部分だから、フォントサイズを変更する機能がない
ゲーム全体のフォントを操作すれば変更自体はできるけど
とりあえず位置だけはずらせるプラグインは作ったから置いておく
https://www.dropbox.com/scl/fi/9ao6f6w5q5ujtd1ajdp7d/ChangeStatusDisplay.txt?rlkey=llv0mbnv1e2efn5oizjeaap53&dl=0
多分あなたの作りたいものはトリアコンタンさんのExtraGaugeを使うほうが楽だと思うよ
HPMPTPの位置自体をずらすことはできる
メニューと戦闘中のキャラクターのHPMPTPはWindow_StatusBase.prototype.placeBasicGaugeのthis.placeGauge(actor,"hpかmpかtp",x,y)のxy座標を変えればずらすことはできる
問題はこのplaceBasicGaugeはコアスクリプトの部分だから、フォントサイズを変更する機能がない
ゲーム全体のフォントを操作すれば変更自体はできるけど
とりあえず位置だけはずらせるプラグインは作ったから置いておく
https://www.dropbox.com/scl/fi/9ao6f6w5q5ujtd1ajdp7d/ChangeStatusDisplay.txt?rlkey=llv0mbnv1e2efn5oizjeaap53&dl=0
多分あなたの作りたいものはトリアコンタンさんのExtraGaugeを使うほうが楽だと思うよ
583名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 13:25:45.09ID:aBRCE+tG >>581
そこを直接編集すると他と競合したり何か問題があったときに面倒なことになるからプラグインを作って導入したほうがいいよ
そこを直接編集すると他と競合したり何か問題があったときに面倒なことになるからプラグインを作って導入したほうがいいよ
584名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 14:09:13.41ID:rIVYdRbk585名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 14:13:48.78ID:woRHOiUz それならよかった
586名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 14:14:20.89ID:0Q0zWtAB と思ったけどやっぱ使えんわ
587名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 14:33:09.38ID:xzfQ3rkl 草
588名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 14:39:58.88ID:rIVYdRbk 一応言っとくけど使えんわって書いてるの上の質問した本人じゃないからな
普通に使わせてもらってるし微調整で足したい記述は調べながら自分で書く
普通に使わせてもらってるし微調整で足したい記述は調べながら自分で書く
589名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 15:04:29.52ID:xzfQ3rkl てか上よく見たらFontsizeをなんとか弄れないか苦心した跡
const hpFontSize = Number(parameters['hpFontSize'] || 28);
const mpFontSize = Number(parameters['mpFontSize'] || 28);
const tpFontSize = Number(parameters['tpFontSize'] || 28);
が残っちゃってた
一応意味のない記載だからリンクから消しとくね
const hpFontSize = Number(parameters['hpFontSize'] || 28);
const mpFontSize = Number(parameters['mpFontSize'] || 28);
const tpFontSize = Number(parameters['tpFontSize'] || 28);
が残っちゃってた
一応意味のない記載だからリンクから消しとくね
590名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 15:56:30.55ID:OKVL2g80 NUUN 戦闘背景変更ってのを利用したいのだけど、
マップのメモ欄に<tagBattleBack:[1],[1]>など記入しても反映されない。。
マップのメモ欄に<tagBattleBack:[1],[1]>など記入しても反映されない。。
591名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 16:05:24.95ID:xzfQ3rkl プラグイン見たけど解説に[tagId],[id]ってあるから
<tagBattleBack:[1],[1]>じゃなくて
<tagBattleBack:1,1>というのが正しいというオチじゃないよな
<tagBattleBack:[1],[1]>じゃなくて
<tagBattleBack:1,1>というのが正しいというオチじゃないよな
592名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 16:12:48.44ID:OKVL2g80 説明不足ですみません。そもそもこのマップのメモを参照できていないようでして、
デフォルト戦闘背景に指定したものは参照できていて、そこで指定した戦闘背景にしかなりません。。
デフォルト戦闘背景に指定したものは参照できていて、そこで指定した戦闘背景にしかなりません。。
593名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 16:18:39.06ID:xzfQ3rkl メモ欄の取得、解析を行ってくれる
「PluginCommonBase」は有効にしてるよね?
悪いけど他人のプラグインのサポートまではちょっとできない
「PluginCommonBase」は有効にしてるよね?
悪いけど他人のプラグインのサポートまではちょっとできない
594名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 16:24:30.86ID:OKVL2g80 色々とプラグインを入れてるせいで機能していないのかなと思い、
PluginCommonBaseとこのプラグインに必要なNUUN_Baseだけ有効にしていますが
今のところデフォルト戦闘背景に指定したものだけが反映されるのみとなっています;
やりたいことはこれを使用してタイルIDを見てタイルIDごとに戦闘背景を変えたいだけなのですが。。
PluginCommonBaseとこのプラグインに必要なNUUN_Baseだけ有効にしていますが
今のところデフォルト戦闘背景に指定したものだけが反映されるのみとなっています;
やりたいことはこれを使用してタイルIDを見てタイルIDごとに戦闘背景を変えたいだけなのですが。。
595名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 21:17:38.11ID:J5ZQ5kQA ツクマテ403なのおま環かと思ったけど俺だけじゃなかったか
596名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 00:40:53.24ID:XE4VAcnP ほんとだ何があったんだ
597名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 01:26:41.62ID:jRQOrkAX >>518でご臨終って書いてあるけど閉鎖しちゃったんか?
Xの公式は見れるんだけど
Xの公式は見れるんだけど
598名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 02:12:28.55ID:NjcNq/JC 居場所を失うというのは辛いものですじゃ('ω'`)
599名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 05:53:19.22ID:kdgSOLym ツクマテ復活したらしい
年契約で13000円のサーバ維持費用が掛かり引き落とし口座が空だった故に凍結されたと
年契約で13000円のサーバ維持費用が掛かり引き落とし口座が空だった故に凍結されたと
600名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 08:41:52.47ID:KNOgJUAV 13000円もかかんのか
広告収入だけではそこまで稼げないだろうしほぼボランティアなんやなあ
広告収入だけではそこまで稼げないだろうしほぼボランティアなんやなあ
601名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 08:45:28.96ID:2/0MHPfA あの規模のサーバならドメインだけ取ってそこそこのパソコンをサーバにしてオンプレした方が安そうだがなぁ
まあしかしそういうのは技術的難易度が高いしそこまでして1万ちょいケチるのも面倒か
まあしかしそういうのは技術的難易度が高いしそこまでして1万ちょいケチるのも面倒か
602名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 08:50:01.74ID:XE4VAcnP サーバの相場知らんけど年間13000なら月1000ちょいよね
それくらいなら広告収入でいけんじゃね
それくらいなら広告収入でいけんじゃね
603名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 08:50:57.79ID:ZxPfjoeV したらばと外部ロダでよくね
604名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 09:04:58.72ID:5K1CDK1E ID:xzfQ3rklではないが横から失礼。タイルIDに応じて戦闘背景を変えるだけなら力技でこれでもできるので参考にしてくれ。
ttps://drive.google.com/file/d/1gUsrgO5exr5dnTa4KZBr388mKe9aftP1/view
ちなみにNUUN 戦闘背景変更だけど、リージョンの設定とか基本的なところは大丈夫だよね?
確認のため一応聞いておく。
ttps://drive.google.com/file/d/1gUsrgO5exr5dnTa4KZBr388mKe9aftP1/view
ちなみにNUUN 戦闘背景変更だけど、リージョンの設定とか基本的なところは大丈夫だよね?
確認のため一応聞いておく。
605名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 09:12:06.90ID:5K1CDK1E スマン。上の「リージョンの設定」は余計な書き込みが残っただけでした。
606名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 09:23:12.63ID:NOJM4Cys 自分が初心者のとき、ファイル名が違ってて動作しなかった時あったわ
あれーなんでだろーとか言って必死にコード読んでた
あれーなんでだろーとか言って必死にコード読んでた
607名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 09:31:40.12ID:ZW6lUHvI ツクマテで広告収入年間13000もないってマジ?
608名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 09:56:33.62ID:5K1CDK1E ファイル名とか参照する変数の間違いは今でもよくある。
ちょうどスクリプトの改修をした時とか、改修したロジックが間違ってるって思い込みがでちゃうので基本的なところのチェックを忘れちゃうんだなぁ。
ちょうどスクリプトの改修をした時とか、改修したロジックが間違ってるって思い込みがでちゃうので基本的なところのチェックを忘れちゃうんだなぁ。
609名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 11:16:36.21ID:XE4VAcnP SE新人の頃、コンパイラに渡すプログラム名を修正前のものから変更し忘れてて修正反映されない何故だと一時間以上悩んだことが
610名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 11:48:07.43ID:aXQbPdAS 更新で関数新しくするのに前の拡張だからお尻にEx付ける
んでまたその拡張作ってEx2に
そして、その拡張が、、、
どれがいま使ってる関数やぁ!
んでまたその拡張作ってEx2に
そして、その拡張が、、、
どれがいま使ってる関数やぁ!
611名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 15:53:01.23ID:5K1CDK1E バージョンはもはや番号ではなく日付と時間にしてる。
612名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:03:05.41ID:MlfSkAd5 てかバージョン管理ソフト(SVN)導入しろや
613名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:12:38.86ID:NjcNq/JC ぼくもバージョンは年月日でわけてるのだ…ねんがっぴ!ねんがっぴ!ねんがんのアイスソードをてにいれたっぴ!('ω'`)
614名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:12:58.45ID:Ru3290Ba バージョンを日付と時間にしても何したのかメモも残してないと何がなんだかわからなくなるぞ
615名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:15:20.24ID:2KX7Zubr 進捗によってバージョンの数値を固定してれば
ファイル名見るだけで進捗分かるしな
ファイル名見るだけで進捗分かるしな
616名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:16:44.02ID:MlfSkAd5 え……マジでバージョン管理ソフト入れてる奴居ないの?
便利だよ
便利だよ
617名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 16:34:51.82ID:ZxPfjoeV 最後の数字1個増やすだけだわ
618名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:01:55.78ID:XE4VAcnP 公開もしてないからバージョン管理の必要性をそこまで感じてない
公開したらやっとけばよかったと思うかもだが予定もないしなー
公開したらやっとけばよかったと思うかもだが予定もないしなー
619名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:11:14.03ID:aXQbPdAS >>618
いや、改修段階で付けないとぐちやぐちやになる
いや、改修段階で付けないとぐちやぐちやになる
620名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:20:13.75ID:2KX7Zubr 個人で管理ソフト必要なほど次々成果物吐いてるわけじゃないんで…
本業でも使ってる人なら知らんけど
本業でも使ってる人なら知らんけど
621名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:39:00.06ID:NjcNq/JC ぼくは同時に複数タイトル手掛ける場合もあるがファイル名からして違うので悩む事なんてないのだ…自分でつけた方がまちがえないし('ω'`)
622名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:39:41.14ID:NjcNq/JC 有能でごめんなさい…('ω'`)
623名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 17:49:04.16ID:aXQbPdAS あやまらんでエエよ
624名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 19:16:07.71ID:XE4VAcnP625名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 19:48:01.19ID:ZxPfjoeV 修正履歴くらい添付するやろ
626名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 22:20:37.22ID:z5lkV1Mr 更新日時見りゃバージョンくらい判別できるからファイル名にバージョンなんか入れないわ
627名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 10:22:24.98ID:U7amVTH9 だいたいver1.0という形にして作品を公開までこぎつける人どれだけいるんやろなー有料無料問わず
628名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 11:41:41.07ID:WtBlG120 自分はGitHub使ってSourceTreeってソフトで運用してる
ただ一人で開発してるのにここまでやる必要はないかもしれんけど
ただ一人で開発してるのにここまでやる必要はないかもしれんけど
629名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 17:31:41.01ID:FGUyOLiL ツクマテならカンパ頼めば年間のサーバー代ぐらいなら集まりそう
630名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 18:25:59.41ID:DfQUbiVL GitクライアントはFork使い始めてから変えてないなぁ
631名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 18:55:27.78ID:j/Sm1tkO モルボルみたいな触手系モンスター売ってないね('ω'`)
632名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 21:24:58.54ID:ZwI4dMQO 触手とかスライム系は需要はあるはずなのに少ないな
フリーではちょっと見かける
フリーではちょっと見かける
633名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 21:38:57.23ID:m07zjFIb >>628
会社で働いてた頃、デザイナーなのに使わされたわ
会社で働いてた頃、デザイナーなのに使わされたわ
634名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 23:27:58.32ID:Dys88K5q ターミナル一択
635名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 02:22:17.04ID:j2sXU32u ツクマテとツクプラ並べてカンパを募る作戦
636名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 06:13:28.84ID:fSziMV0K ツクプラ…ムノクラさんにカンパするのはちょっと…
637名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 11:45:18.23ID:6L/weRuh デザイナー なかじまかおる
638名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 20:02:46.65ID:JI09k6kp 体験版1.7.0いじってる初心者ですが質問です
マップ編集での範囲指定コピペはどうすればいいですか? やりたいことは2つあって、
@別マップのデータから一部だけ持ってきたい(家一軒とか)
A同じマップ内で一部の範囲だけ移動したい
編集メニューにコピペできそうな項目あるのに肝心の範囲指定がわかんないんですよね・・・
教えていただけるとありがたいです
マップ編集での範囲指定コピペはどうすればいいですか? やりたいことは2つあって、
@別マップのデータから一部だけ持ってきたい(家一軒とか)
A同じマップ内で一部の範囲だけ移動したい
編集メニューにコピペできそうな項目あるのに肝心の範囲指定がわかんないんですよね・・・
教えていただけるとありがたいです
639名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 20:41:54.78ID:nv260k4V プロジェクト2つ同時に起動して、コピーしたい元のプロジェクトからマウスドラッグで範囲指定してコピー
そしてコピーしたい先のプロジェクトにペースト、これで何とかなるんじゃねえか
そしてコピーしたい先のプロジェクトにペースト、これで何とかなるんじゃねえか
640名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 22:09:27.83ID:docRNyzm 言ってる意味がまったく解らんけどwindowsのコピペ操作そのままでコピペできるよね?
windowsの操作方法すら知らずにツクールに手を出したって事?
windowsの操作方法すら知らずにツクールに手を出したって事?
641名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 22:12:57.81ID:lbIube0G 右クリックしながらドラッグして範囲指定 シフトキーを押しながら左クリックで貼り付け
タイルセットが同じなら違うマップからでもコピー出来ます
シフトキーを使わないとオートタイル機能が働いて体裁が崩れる事があります
あとシフトコピーすると影ペンが消えちゃうので書き足さなければいけません
タイルセットが同じなら違うマップからでもコピー出来ます
シフトキーを使わないとオートタイル機能が働いて体裁が崩れる事があります
あとシフトコピーすると影ペンが消えちゃうので書き足さなければいけません
642名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:01:10.03ID:JI09k6kp お答えありがとうございます
右ドラッグだったのか・・・どこかに範囲指定ボタンでもあるのかと左ボタンしか気にせずまったく盲点でした
それで右ドラッグで範囲指定の四角い表示までは出ましたがコピーが出来ません
CTRL+Cは反応せず、メニューのほうも暗い表示のまま
>右クリックしながらドラッグして範囲指定←これは出来てます
>シフトキーを押しながら左クリックで貼り付け←コピーが出来てないので貼り付けられません
範囲指定したら自然とコピーorカットまで完了するものなんですか?
右ドラッグだったのか・・・どこかに範囲指定ボタンでもあるのかと左ボタンしか気にせずまったく盲点でした
それで右ドラッグで範囲指定の四角い表示までは出ましたがコピーが出来ません
CTRL+Cは反応せず、メニューのほうも暗い表示のまま
>右クリックしながらドラッグして範囲指定←これは出来てます
>シフトキーを押しながら左クリックで貼り付け←コピーが出来てないので貼り付けられません
範囲指定したら自然とコピーorカットまで完了するものなんですか?
643名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:03:40.06ID:JI09k6kp ちなみに今は同じマップ内で適当な範囲をコピペしようとしています
644名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:10:44.86ID:JI09k6kp あ、すみません出来ました
645名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:10:58.73ID:nv260k4V ペーストする時も、右クリ+マウスドラッグで「貼り付けたい場所」の範囲を指定した方がいいよ
646名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:13:27.49ID:JI09k6kp >シフトキーを使わないとオートタイル機能が働いて体裁が崩れる事があります
たしかになりました、事前のアドバイスありがとうございます
>あとシフトコピーすると影ペンが消えちゃうので書き足さなければいけません
配置物の陰もいっしょにコピーされましたが、影ペンとはそれとは別のものですか?
たしかになりました、事前のアドバイスありがとうございます
>あとシフトコピーすると影ペンが消えちゃうので書き足さなければいけません
配置物の陰もいっしょにコピーされましたが、影ペンとはそれとは別のものですか?
647名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:19:56.21ID:JI09k6kp すみません自己解決
配置物にデフォで描かれる影→コピペされる
影ペンを使って自分で影を足した場合→コピペされない
ということですね
デフォでついてる影を影ペンで増量したら、デフォでついてた影までコピペされなくなりました
配置物にデフォで描かれる影→コピペされる
影ペンを使って自分で影を足した場合→コピペされない
ということですね
デフォでついてる影を影ペンで増量したら、デフォでついてた影までコピペされなくなりました
648名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:31:40.54ID:JI09k6kp >ペーストする時も、右クリ+マウスドラッグで「貼り付けたい場所」の範囲を指定した方がいいよ
これはよくわかりません
右ドラッグ範囲指定(コピー)のあと、コピー先の場所で右ドラッグ範囲指定したらコピー対象が上書きされるのですが
これはよくわかりません
右ドラッグ範囲指定(コピー)のあと、コピー先の場所で右ドラッグ範囲指定したらコピー対象が上書きされるのですが
649名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:35:20.80ID:nv260k4V >>648
申し訳ない、ちょっと他の事と勘違いしてたので忘れてください
申し訳ない、ちょっと他の事と勘違いしてたので忘れてください
650名前は開発中のものです。
2023/09/19(火) 23:58:11.68ID:lbIube0G コピーできましたか よかったです 右クリックだけでコピーされます
影の件ですが 建物のオートタイルを使うと自動的に影が追加されるようになっています(これが最初にあった影かな?)
シフトキーを押すとオートタイルの自動生成機能がオフされるようになっているので あった影が消えてしまうわけです
この辺は公式のツクールMV初心者講座にのっていますので そちらを見たほうが速いです
MZのほうにはあまり詳しく書いて無いので・・・
シフトキーの使用法は初心者あるあるみたいで 検索掛ければたくさん出てきます
影の件ですが 建物のオートタイルを使うと自動的に影が追加されるようになっています(これが最初にあった影かな?)
シフトキーを押すとオートタイルの自動生成機能がオフされるようになっているので あった影が消えてしまうわけです
この辺は公式のツクールMV初心者講座にのっていますので そちらを見たほうが速いです
MZのほうにはあまり詳しく書いて無いので・・・
シフトキーの使用法は初心者あるあるみたいで 検索掛ければたくさん出てきます
651名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 12:13:41.82ID:q2KzglDv 質問自演はそろそろ終わった?
652名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 13:03:42.64ID:gDlunEyk なんでも自演に見える人って自分が普段相手にしてもらえないから全部自演だと思っちゃうんだろうな
653名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 13:08:38.10ID:8zQjQkRg やめたれw
654名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 18:45:03.09ID:WOXx9rzE >>650
あらためてありがとうございました
公式の初心者講座はMZ分のマップ編は目を通してましたがMV分は完全スルーでしたね・・・
いま覗いたら量・質ともに段違いで(右クリックコピペにも触れてた)、こちらもあとでじっくり読んでおきます
マウス右ボタンで範囲指定からコピーが完結するのは便利ですが今はこういうのが一般的?なんですかね
画像系はWinのペイントをかなり昔いじった程度でその時の感覚(左ボタン主体)が通用せず今回の質問に至ったので
あらためてありがとうございました
公式の初心者講座はMZ分のマップ編は目を通してましたがMV分は完全スルーでしたね・・・
いま覗いたら量・質ともに段違いで(右クリックコピペにも触れてた)、こちらもあとでじっくり読んでおきます
マウス右ボタンで範囲指定からコピーが完結するのは便利ですが今はこういうのが一般的?なんですかね
画像系はWinのペイントをかなり昔いじった程度でその時の感覚(左ボタン主体)が通用せず今回の質問に至ったので
655名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 20:49:44.01ID:zeW0aRdh656名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 23:08:59.85ID:Gw/OgyyB え、それどんな業者なの('ω'`)
657名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 00:11:58.75ID:Q37NAWto MZ買ったんだけど、まず何したほうがいいかな
ソフトに慣れるためにプレイ時間短いゲーム作って公開するとかがいいかね?
ソフトに慣れるためにプレイ時間短いゲーム作って公開するとかがいいかね?
658名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 00:23:35.88ID:NhUYo3AH 最初にモニターをぶん殴ってみるといい
659名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 00:33:04.57ID:Q37NAWto え、おもんな
660名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 00:41:16.84ID:1wXTKC7B スレの伸びを維持したい業者?w
661名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 01:07:30.60ID:h9lhg8ez662名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 01:11:38.14ID:IZ2wISFX >>661
内容はベタでもいいから仕様把握優先でなにか作ってみるか~ありがと
内容はベタでもいいから仕様把握優先でなにか作ってみるか~ありがと
663名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 02:06:02.03ID:4yRmgzNf 1週間で作ってplicyにあげるのがいいよ RPG部分も素材もデフォでいい ダンジョン1つで終わるやつ
664名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:16:49.42ID:u6n1pPBR665名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:24:50.81ID:ATKJP1wQ バトルのない街だけRPGでは飽き足らず街すらなくしてしまったのだ('ω'`)
666名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:35:56.93ID:MGcBrYI+ 住民が人んちに入ってきてタンスにゴールド入れていくイベントを組もう
667名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:38:46.06ID:hVXQxFW5 まずスタートとフィールド、ゴールを作る
その後に中間を作っていく
その後に中間を作っていく
668名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:50:13.30ID:9V9psgr8 宿屋 道具屋 村長の家
入り口────────┘
武器屋 防具屋 民家
素人が作りそうなマップ
入り口────────┘
武器屋 防具屋 民家
素人が作りそうなマップ
669名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 08:54:50.34ID:1wXTKC7B 素人は宿屋を遠くに作る
670名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 09:20:25.64ID:3FOGw0rr いや素人ほどRPGの施設配置はこうあるべきみたいなのを真に受けて効率最優先で配置する
671名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 09:29:13.11ID:0WBmezOs672名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 09:32:57.15ID:ez1V/7lN ベテランほどユーザビリティをしっかり意識しているよ
ニコニコ動画に「【VIPRPG】RPGをつくろう!」って動画が転がってるからツクラーなら一度観た方が良い
投稿者は別だけど元ゲームは「ふしぎの城のヘレン」の作者が制作している
ニコニコ動画に「【VIPRPG】RPGをつくろう!」って動画が転がってるからツクラーなら一度観た方が良い
投稿者は別だけど元ゲームは「ふしぎの城のヘレン」の作者が制作している
673名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 09:43:26.05ID:1wXTKC7B ニコニコ
VIPRPG
投稿者は別
ってスリーアウトやん
VIPRPG
投稿者は別
ってスリーアウトやん
674名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 09:53:13.64ID:q/vta9HO VIPRPGは侮れんぞ
これどうやってツクール2000で作ってんだっていうオーパーツがたくさんある
これどうやってツクール2000で作ってんだっていうオーパーツがたくさんある
675名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 10:12:43.79ID:/67gG7hX 当たり前だがマップの設定ってゲーム性によって求められるものが変わってくるよね
ストーリーをスムーズに進めさせることに重点を置きたいならあまり余計なものは置かずに導線が分かり易いものがいいし
オープンワールド的にプレイヤーに好き勝手やらせたいなら、ダンジョンや町を広く歩き回れるようにしつつ色々なものを配置して調べたら何か見つかったりイベントが発生するようなギミックが沢山あると良いし
ストーリーをスムーズに進めさせることに重点を置きたいならあまり余計なものは置かずに導線が分かり易いものがいいし
オープンワールド的にプレイヤーに好き勝手やらせたいなら、ダンジョンや町を広く歩き回れるようにしつつ色々なものを配置して調べたら何か見つかったりイベントが発生するようなギミックが沢山あると良いし
676名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 12:32:23.92ID:sTw0/SEZ 煮詰まったツクラ―の場合、ひとつの町に10個の宿屋を作り
奥の不便な場所に行くほど安くするのだ
奥の不便な場所に行くほど安くするのだ
677名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 12:37:56.41ID:0WBmezOs 寂れた宿いい!
夜になると枕元にナニカ現れて次の日イベントや!
夜になると枕元にナニカ現れて次の日イベントや!
678名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 12:56:06.40ID:W5l1oGVi 10個の宿屋を作るのはある意味尊敬に値する
宿屋らめんどくさくて作ってられるかよ
宿屋らめんどくさくて作ってられるかよ
679名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 12:58:01.12ID:3t5OV6Ht 宿屋10はとにかく、マップ凝れる人は尊敬するわ
俺はそういう面の才能がない
俺はそういう面の才能がない
680名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 13:23:04.48ID:HvngRE6n681名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 13:29:11.21ID:N6Zg+/42 イキってるだけだから冷静に考えるなよ
682名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 13:43:43.17ID:nztGIEj2683名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 14:11:58.85ID:4v462iSp >>681
イキリ厨は自分で作ってすらいないしな
イキリ厨は自分で作ってすらいないしな
684名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 15:33:09.25ID:7dywI5Lt 別に入り口付近に施設が揃っててもいいしあえて不便な作りにしてもいいよ
それで面白くなるわけでもないしな
それで面白くなるわけでもないしな
685名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 15:43:21.09ID:1wXTKC7B 言っちゃえば宿屋自体が時代遅れだからな
686名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 17:08:06.69ID:4v462iSp 時代遅れ云々ではなく作品に必要かどうかだろ
たとえば生活感を出したいならプレイヤーが利用せずともNPCが利用する施設として必要
たとえば生活感を出したいならプレイヤーが利用せずともNPCが利用する施設として必要
687名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 17:11:14.37ID:3UWJVsx4688名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 17:19:07.56ID:1wXTKC7B 世界設定wなんてプレイヤーにはいらねえんですよw
689名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 18:13:56.79ID:JY4A2yoY リアル感を出すなら村の宿屋は一番奥だな
町の宿屋は入り口だけど
町の宿屋は入り口だけど
690名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 18:18:33.70ID:p6odYhoA 中世の農村に宿屋なんて無いっていうw
同じ配置の町をいくつも作るのも考えもの
同じ配置の町をいくつも作るのも考えもの
691名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:45:26.21ID:ATKJP1wQ 中世とか言ってる時点で主語ボヤけすぎてんぞ('ω'`)
692名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:46:35.87ID:ATKJP1wQ あ、たぶん作ってもないのにイキってる人だったのだ触ってごめんなしあ('ω'`)
693名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:46:48.10ID:0wZ/RkQt ナーロッパみたいに都合のいいファンタジーとして見た方がいいな
694名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:48:13.90ID:HP9xd7vp ゲームにリアル感出すこと自体ナンセンス
695名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:48:47.12ID:0wZ/RkQt ハムスターお前口悪いぞ
半コテとして活動したいならもうちょい周りに優しくしろ
半コテとして活動したいならもうちょい周りに優しくしろ
696名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 19:54:59.04ID:ycgn4wfl ドラクエとかがそうだけど、モンスターがはびこるようになってる設定なのに宿屋の経営が成り立つほど旅人の往来があるって不思議要素だよね
Wizみたいにその地域に冒険者が集まってくるような設定でもないのに
Wizみたいにその地域に冒険者が集まってくるような設定でもないのに
697名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 20:03:45.79ID:p6odYhoA 実際にあったのは、酒場兼宿屋で客はならず者
盗品売買がメインで亭主は元傭兵って感じみたいだな
自称冒険者ってのも事実みたい
盗品売買がメインで亭主は元傭兵って感じみたいだな
自称冒険者ってのも事実みたい
698名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 20:05:44.11ID:4v462iSp ゲームの都合上、主人公はちょっと歩くだけでモンスターに遭遇するが実際そんなことあるわけねーだろ、どんだけ密集してんだよ
699名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 20:18:02.59ID:W5l1oGVi 魔物が跋扈している世界の宿屋では安心して休めないだろうな
治安も悪くなってるだろうし
変な病気もらったりするやろし
治安も悪くなってるだろうし
変な病気もらったりするやろし
700名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 20:26:34.12ID:p6odYhoA つうかゲームの酒場のシステムって
意外と事実再現度高くて面白かった
酒場で仲間を集めてクエスト(強盗・暗殺)へ
戦利品(盗品)はくっそ買い叩かれる
指名手配されたら次の町へ
最後は食料が尽きて行き倒れるか、別の冒険者の餌食に
意外と事実再現度高くて面白かった
酒場で仲間を集めてクエスト(強盗・暗殺)へ
戦利品(盗品)はくっそ買い叩かれる
指名手配されたら次の町へ
最後は食料が尽きて行き倒れるか、別の冒険者の餌食に
701名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 21:48:15.70ID:ATKJP1wQ 字面で感じる面白さをゲームに取り込めたらどんなに楽しいだろうか('ω'`)
702名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 21:52:50.52ID:sTw0/SEZ >>687
まぁ利便性だけで配置するような「型」重視は
初心者卒業レベルで、次はその型をどう崩していくかが
大きなテーマになってくる部分があると思う
マリオから学んでコインでプレイヤー誘導する配置とか
スマホの泡沫ゲームでも採用してるが
もう見ただけでうんざりするし、やっぱその先のアイデアが必要
まぁ利便性だけで配置するような「型」重視は
初心者卒業レベルで、次はその型をどう崩していくかが
大きなテーマになってくる部分があると思う
マリオから学んでコインでプレイヤー誘導する配置とか
スマホの泡沫ゲームでも採用してるが
もう見ただけでうんざりするし、やっぱその先のアイデアが必要
703名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 22:36:27.81ID:tAkkiJTq 魔法があるくらいだし街は魔除けで守られてるとか不思議じゃないんじゃないの
ドラクエ6の村人なんかたった一人でずしおうまるとタイマンしてピンピンしてるくらいだし
ドラクエ6の村人なんかたった一人でずしおうまるとタイマンしてピンピンしてるくらいだし
704名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 22:41:49.32ID:ATKJP1wQ むしろ魔物がよりつかないパワースポットなんかに人が自然と集まり集落ができていく説('ω'`)
705名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 23:16:23.58ID:4v462iSp >>701
AI制作の目指す未来だね
AI制作の目指す未来だね
706名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 23:30:31.16ID:HvngRE6n >>702
スカイリムのホワイトランでも入ってすぐに武器屋、酒場、主人公の家、雑貨屋、薬屋、宿屋が道沿いに並んでる
NPCの家とかも混ざってたりするけど基本に忠実だしプレイヤーも使いやすい
ゲーム的な型というけど現実世界だって駅降りたら駅前通りに商業施設が集まってんだから
利便性重視で都市の入口に施設配置するのは現実的にも理にかなってる
スカイリムのホワイトランでも入ってすぐに武器屋、酒場、主人公の家、雑貨屋、薬屋、宿屋が道沿いに並んでる
NPCの家とかも混ざってたりするけど基本に忠実だしプレイヤーも使いやすい
ゲーム的な型というけど現実世界だって駅降りたら駅前通りに商業施設が集まってんだから
利便性重視で都市の入口に施設配置するのは現実的にも理にかなってる
707名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 00:50:40.00ID:4DWgrTF7 そんなクソ文章並べてるだけのカス相手にすんなよ
飽きたから面白い要素よこせってガキみたいなことしか言ってないじゃん
飽きたから面白い要素よこせってガキみたいなことしか言ってないじゃん
708名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 02:58:31.63ID:601sHiXa unity問題でuniteが死産になったってまじなの?
709名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 03:06:58.51ID:qqjhR0Lj まだだ まだ終わらんよ
710名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 03:37:48.82ID:RQTOxzyQ711名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 03:49:32.70ID:VmseiQFK CS版ツクールからの「初心者あるあるネタ」に「どの家にもトイレがある」っていうのも昔からの定番でな
洗練されたデフォルメ表現を崩す
リアリティ要素を入れたがるのは初心者が掛かるハシカみたいなもん
洗練されたデフォルメ表現を崩す
リアリティ要素を入れたがるのは初心者が掛かるハシカみたいなもん
712名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 04:03:42.11ID:JlyyAEmQ ダクソとティアキンでいよいよもって和げー的おもてなしスタイルの破壊が
今後の重要課題と決まったと思う
ただまぁその匙加減は難しいからね。
ダクソだって結局ゲームサイクルのコアとなる強化用NPCはハブの拠点に集められたし
型崩そうとして失敗するくらいなら、素直に型に従った方が良いってのは確か
今後の重要課題と決まったと思う
ただまぁその匙加減は難しいからね。
ダクソだって結局ゲームサイクルのコアとなる強化用NPCはハブの拠点に集められたし
型崩そうとして失敗するくらいなら、素直に型に従った方が良いってのは確か
713名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 05:00:06.46ID:r2yfoI7r ダクソみたいにアクショゲームとして難易度を吊り上げることと
施設の利便性のある型を捨てることは全然別物
アクションとして難易度上がるほど、それ以外の部分はユーザーフレンドリーになってくんだよ
ボス再戦のチェックポイントからの距離はシリーズ重ねるごとに短くなってる
施設の利便性のある型を捨てることは全然別物
アクションとして難易度上がるほど、それ以外の部分はユーザーフレンドリーになってくんだよ
ボス再戦のチェックポイントからの距離はシリーズ重ねるごとに短くなってる
714名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 06:30:08.50ID:wt7ZqWn/ 大作RPGとか拠点がいくつもあるなら多少はバラつかせても良いかなとは思ってるのだ…カジノとATMは近い方がいいとか('ω'`)
715名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 06:30:54.11ID:wt7ZqWn/ DQ3でセーブポイントをダーマの神殿にしてる人は何故か多いのだが、ルーラ移動してすぐセーブできる便利さがウケたのだ('ω'`)
716名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 07:10:13.54ID:tlMH6mjR すべてのユーザーを満足させるのは無理だから
とりあえず自分の感覚で遊びやすいと感じるものを作ってみて、そこからやね
フィードバックなしもそれはそれで考える余地が生まれるし
とりあえず自分の感覚で遊びやすいと感じるものを作ってみて、そこからやね
フィードバックなしもそれはそれで考える余地が生まれるし
717名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 07:10:54.64ID:639+dgYk そんな昭和のゲームの話知ってる奴ほとんどおらんだろ・・・
718名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 09:08:40.99ID:HR05mtJ8 ツクールの大半を占めるレールプレイングなら全然気にする必要なし
一度しか通らない町、買っても買わなくても大して変わらない温いバランスなら
どう並んでいても雰囲気優先でOK
一度しか通らない町、買っても買わなくても大して変わらない温いバランスなら
どう並んでいても雰囲気優先でOK
719名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 09:37:53.37ID:pysT/Hc+720名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 21:18:26.18ID:t6U6XxyI いらねえ・・・
721名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 21:47:10.76ID:wt7ZqWn/ ドット絵の意味なし印刷だな
722名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 23:28:29.88ID:wZScmy4u 皆は結構要らん感じか……
ガキの頃は2000製のゲームいっぱい遊んで
今はツクールでゲーム作ってるから
アレックスにはすごい思い入れがある
ガキの頃は2000製のゲームいっぱい遊んで
今はツクールでゲーム作ってるから
アレックスにはすごい思い入れがある
723名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 23:39:07.27ID:myUsS5ua せっかくのグッズなのに
輪郭がぼやけてて作りがもったいない感じにみえるよ
輪郭がぼやけてて作りがもったいない感じにみえるよ
724名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 00:08:38.89ID:pxKy6W/M グッズはいらないけど思い入れはわかる
725名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 01:23:00.45ID:XhVGBaLW まあタダでもらえるならいいんじゃね
726名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 08:47:03.75ID:IwOM8kok ゴミ増えるだけやん
727名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 09:24:11.02ID:XhVGBaLW ゴミだとおもうならもらわなきゃいいだけやん
強制なのかよ
強制なのかよ
728名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 09:26:37.62ID:Oh/aBvb7 お前ら・・・人が喜んでるグッズにケチつけるなよ・・
かわいそうだろ・・
かわいそうだろ・・
729名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 09:38:01.16ID:9wESSvhY 昔のゲームでシールとかあっったよね
730名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 09:52:28.76ID:IwOM8kok いやケチ付けたように思われたらすまん
昔よくタダだし貰っとくかという思考でゲームショーとかで何でもかんでも貰ってきて
部屋の中が大変なことになったので
昔よくタダだし貰っとくかという思考でゲームショーとかで何でもかんでも貰ってきて
部屋の中が大変なことになったので
731名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 11:07:00.15ID:pxKy6W/M そんなのお前の問題じゃねーか
他人が欲しがってるものをゴミ呼ばわりしておいてケチつけてないは通らねえよ
他人が欲しがってるものをゴミ呼ばわりしておいてケチつけてないは通らねえよ
732名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 12:06:26.28ID:9LbXkz5M733名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 13:53:48.36ID:a2R39WdG ダイソーとかで売ってる紙挟むタイプのキーホルダー買って
自分で印刷したやつ入れた方が綺麗に仕上がりそう
自分で印刷したやつ入れた方が綺麗に仕上がりそう
734名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:11:48.80ID:pxKy6W/M >>732
「T(k)ool」という名称は「作る」をベースに「ツール」として英語圏でも通用するダブルミーニングの良い名称だよなぁ
「T(k)ool」という名称は「作る」をベースに「ツール」として英語圏でも通用するダブルミーニングの良い名称だよなぁ
735名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:22:33.73ID:LXjzaSO8 何故か知らんが商標とってないらしいね
736名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:26:56.60ID:6rW+kQ/f ツクールという個性的な名称だから際立っているのにメーカーとか〇〇メーカーが多くて埋もれる
ツイッターがXという名称に変えてX言われてもすぐにSNSて連想されないようにメーカー言われてもゲーム制作ツールて連想されない
ツイッターがXという名称に変えてX言われてもすぐにSNSて連想されないようにメーカー言われてもゲーム制作ツールて連想されない
737名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:31:18.55ID:NS6SMfM1 ツクールは20年以上使ってきた名前でありブランドだからなぁ
次のツクールがRPGMaker AIとかのMaker名義になったら悲しい
次のツクールがRPGMaker AIとかのMaker名義になったら悲しい
738名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:44:21.57ID:oEn7VlS/ >>708
ユニティなら、世界中から猛バッシング浴びまくってヘタれてしまったぞ
Unity
https://twitter.com/unity/status/1703547752205218265
私たちはチームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーの声に耳を傾け、話し合っており、ポリシーを変更する予定です。
数日以内に最新情報を共有します。正直で批判的なフィードバックをいただきありがとうございます。
https://twitter.com/thejimwatkins
ユニティなら、世界中から猛バッシング浴びまくってヘタれてしまったぞ
Unity
https://twitter.com/unity/status/1703547752205218265
私たちはチームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーの声に耳を傾け、話し合っており、ポリシーを変更する予定です。
数日以内に最新情報を共有します。正直で批判的なフィードバックをいただきありがとうございます。
https://twitter.com/thejimwatkins
739名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:45:21.99ID:oEn7VlS/ https://videocardz.com/newz/unity-backtracks-revamped-pricing-model-announced
Unity の価格プランが更新されました (2023 年 9 月 22 日)
Unityパーソナルプラン:
・Unity Personal ゲームのランタイム料金は無料です。
・上限が 100,000 ドルから 200,000 ドルに増加しました。
・Made with Unity スプラッシュ画面を使用する必要はありません。
・12 か月間の収益が 100 万ドル未満のゲームは料金が免除されます。
Unity Pro と Unity Enterprise:
・ランタイム料金ポリシーは、2024 年以降の次の LTS バージョンから始まります。
・新しい Unity バージョンにアップグレードしない限り、既存のゲームとプロジェクトは影響を受けません。
・現在の Unity エディターのバージョンを使用する限り、現在の規約を維持してください。
ランタイム料金オプション:
・料金の対象となるゲームは次の中から選択できます。
・収益シェアは 2.5%。
・毎月の新規プレイヤーのエンゲージメントに基づいて料金が計算されます。
・少ない方の金額が請求されます。
Unity の価格プランが更新されました (2023 年 9 月 22 日)
Unityパーソナルプラン:
・Unity Personal ゲームのランタイム料金は無料です。
・上限が 100,000 ドルから 200,000 ドルに増加しました。
・Made with Unity スプラッシュ画面を使用する必要はありません。
・12 か月間の収益が 100 万ドル未満のゲームは料金が免除されます。
Unity Pro と Unity Enterprise:
・ランタイム料金ポリシーは、2024 年以降の次の LTS バージョンから始まります。
・新しい Unity バージョンにアップグレードしない限り、既存のゲームとプロジェクトは影響を受けません。
・現在の Unity エディターのバージョンを使用する限り、現在の規約を維持してください。
ランタイム料金オプション:
・料金の対象となるゲームは次の中から選択できます。
・収益シェアは 2.5%。
・毎月の新規プレイヤーのエンゲージメントに基づいて料金が計算されます。
・少ない方の金額が請求されます。
740名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:49:04.61ID:XhVGBaLW UnityもXも5ちゃんも迷走している
741名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:50:39.63ID:NS6SMfM1 UNITEスレでやれ
742名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:53:05.16ID:oEn7VlS/743名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:55:57.62ID:NS6SMfM1 まずはサンプルゲームとか、他人がプロジェクトファイルごと上げてるゲームの中身を覗くことから始めるといいよ
どういう仕組みでゲームが動いてるか理解するのが大事
理解が進んできたらゲームの改造をする
新規キャラや敵を入れたり新規アイテムやスキル入れたり戦闘バランスを弄ったり
慣れてきたら1から触っていけばいい
どういう仕組みでゲームが動いてるか理解するのが大事
理解が進んできたらゲームの改造をする
新規キャラや敵を入れたり新規アイテムやスキル入れたり戦闘バランスを弄ったり
慣れてきたら1から触っていけばいい
744名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 18:45:11.56ID:pxKy6W/M745名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 04:56:34.13ID:507IM4Sr 特許情報プラットフォームの商標カテゴリを「ツクール」で検索したら
ゴチャゲのツクールシリーズがいっぱい出てきたぞ
ゴチャゲのツクールシリーズがいっぱい出てきたぞ
746名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 06:16:31.50ID:cGL0o7ep 商法的に問題ないなら本当にただ名前捨てたのか・・・アホだ
海外向けに安易に英語にしたんか
海外向けに安易に英語にしたんか
747名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 06:27:40.25ID:e3u80er2 ずいぶん前から海外版は"メーカー"呼びだったのでは('ω'`)
748名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 06:32:38.42ID:7yL7AM3W まともなディレクター陣はEnterbrainから角川に権利が移ったタイミングで離職したし
ツクールのクォリティはフリーランスプログラマの尾島さんの能力で持ち堪えてるようなもんだから
GotchaGotchaに常駐している社員なんて本当に搾りカスみたいなもんでしょ
ツクールのクォリティはフリーランスプログラマの尾島さんの能力で持ち堪えてるようなもんだから
GotchaGotchaに常駐している社員なんて本当に搾りカスみたいなもんでしょ
749名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 07:23:20.62ID:WratsuDC MZの次はどうなるんだろうね
機能的にはMV、作り手の利便性向上はMZでやっちゃったから
いよいよなにか新機能入れないとネタ切れ感が
機能的にはMV、作り手の利便性向上はMZでやっちゃったから
いよいよなにか新機能入れないとネタ切れ感が
750名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 07:51:43.52ID:/dUEjILP ただでさえユーザー少ないのにいまだにVXAどころか2000使ってる人すらいて世代交代もしにくいからな
素材目的で買う人は多いだろうからもうツクール自体は無料にして素材で売ったほうが儲かりそうなのに
素材目的で買う人は多いだろうからもうツクール自体は無料にして素材で売ったほうが儲かりそうなのに
751名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 07:57:29.36ID:q509bqYk ついにAIかな
752名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 08:39:55.32ID:lcEK/yUm 個人的にはこのままMZで止まって問題ないわ
スクリプトプラグイン解像度もこれ以上あげられても困るし
スクリプトプラグイン解像度もこれ以上あげられても困るし
753名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 08:43:50.54ID:lcEK/yUm スクリプトとプラグインで2DRPGでやりたいことはほぼ全て出来るし解像度もこれ以上あげられても困るし、でした
754名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 09:39:45.71ID:e3u80er2 HD-2Dみたいなのは厳密には3Dでしょあれ、ということはぼくが目指すのはHD-2Dかもしんないかも新米('ω'`)
755名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 10:39:58.05ID:NrA7vVb/ 戦闘エフェクトを自由に変更できるプラグイン導入したけど
座標XYがどうの 変数の数値がどうの変更して自分でカスタマイズしろってことなの?
こういう小難しいプログラミングやりたくないからツクール買ったのにさぁ
ツクール2000から20年以上経ったのに
こういう不便な所はほとんど何も進化してないのな
座標XYがどうの 変数の数値がどうの変更して自分でカスタマイズしろってことなの?
こういう小難しいプログラミングやりたくないからツクール買ったのにさぁ
ツクール2000から20年以上経ったのに
こういう不便な所はほとんど何も進化してないのな
756名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 11:27:54.23ID:q509bqYk MZ3Dを扱いやすくアレンジして標準装備してくれれば
マップ制作は従来通りの感覚で作れるんだがなぁ
建物に3Dモデルがいらないのは大きい
マップ制作は従来通りの感覚で作れるんだがなぁ
建物に3Dモデルがいらないのは大きい
757名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 12:10:53.63ID:7yL7AM3W 初期機能の複雑さと設定項目・内部処理の煩雑さは比例する
VXAceが名作と言われる所以は
2000でギチギチに詰まった設定項目を一度リセットして
UIと内部処理を分かり易く洗練しつつもマニアックな機能はプラグインに切り出す柔軟性にある訳で
デフォルト機能を際限なく増やしたところで初心者・プラグイン作者ともにソッポを向いて結局盛り上がらずに衰退するだけだよ
ある意味ではUniteがそんな感じ
VXAceが名作と言われる所以は
2000でギチギチに詰まった設定項目を一度リセットして
UIと内部処理を分かり易く洗練しつつもマニアックな機能はプラグインに切り出す柔軟性にある訳で
デフォルト機能を際限なく増やしたところで初心者・プラグイン作者ともにソッポを向いて結局盛り上がらずに衰退するだけだよ
ある意味ではUniteがそんな感じ
758名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:04:54.75ID:q509bqYk それならツールGUIを変更できるプラグインがあってもいい
初期機能はMZを更に使いやすくしたものに
ローンチプラグインでマニアックな機能を追加させるとか
初期機能はMZを更に使いやすくしたものに
ローンチプラグインでマニアックな機能を追加させるとか
759名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:09:41.22ID:1hYLjeTx サイズ大きくなると自作もしづらいのよな
VXAがサイズ的には一番気楽
VXAがサイズ的には一番気楽
760名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:20:08.72ID:Y9u2pOEe マップチップやキャラはXPが一番良かった
MVMZも3頭身にしてほしかった
MVMZも3頭身にしてほしかった
761名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:23:44.64ID:SYxRrA9j トリアコンタンをAI化してプラグインを工場並に生産出来るようになったら最強
762名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:23:44.64ID:SYxRrA9j トリアコンタンをAI化してプラグインを工場並に生産出来るようになったら最強
763名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:25:44.38ID:WratsuDC ChatGPTも上手く使えばプラグイン作ってくれるぞ
細かいエラーを理解して修正する理解力は要るが
細かいエラーを理解して修正する理解力は要るが
764名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:33:40.50ID:q509bqYk >>761
あの人なら内々でそういうことができてても不思議ではない
あの人なら内々でそういうことができてても不思議ではない
765名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:59:25.66ID:lcEK/yUm 現状でもプラグインは
まずトリアコンタン神のところで探す(大体見つかる)
↓
無ければ検索(お目当ての機能を再現できるものはほとんど見つかる)
神のところに無いプラグインも、先に作った人がいたから神が作る必要が無かったというだけの場合が多いから、結局見つかるのよね
まずトリアコンタン神のところで探す(大体見つかる)
↓
無ければ検索(お目当ての機能を再現できるものはほとんど見つかる)
神のところに無いプラグインも、先に作った人がいたから神が作る必要が無かったというだけの場合が多いから、結局見つかるのよね
766名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 14:02:15.06ID:WratsuDC まあツクールの良いところはそこだからね
作らなくてもプラグインが転がってるからそれを組み合わせていけば大抵のものは作れる
俺は独自のオリジナル戦闘システム作ったけど、戦闘システムのコア部分に使ってる他人の汎用プラグインがかなりある
作らなくてもプラグインが転がってるからそれを組み合わせていけば大抵のものは作れる
俺は独自のオリジナル戦闘システム作ったけど、戦闘システムのコア部分に使ってる他人の汎用プラグインがかなりある
767名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 14:18:23.76ID:q509bqYk そういうもんだよね
768名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 15:34:38.75ID:tQLBEEOZ それバグが出た時に自分で対応できないじゃん
ユーザーからバグ報告あっても他人のスクリプト使ってるんでボクちゃん直せませんっ言うの?
めっちゃダサくね?
ユーザーからバグ報告あっても他人のスクリプト使ってるんでボクちゃん直せませんっ言うの?
めっちゃダサくね?
769名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 15:36:57.90ID:q509bqYk まず単体で動かしてバグがないか検証する
770名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 15:37:15.49ID:WratsuDC アホかお前
オリジナルの戦闘システム組める言うてるやろ
他人のプラグインの調整に中身弄るぐらい何度もやったことあるわ
1から作るよりは他人の汎用性あるプラグインを組み合わせて利用した方が楽って話
オリジナルの戦闘システム組める言うてるやろ
他人のプラグインの調整に中身弄るぐらい何度もやったことあるわ
1から作るよりは他人の汎用性あるプラグインを組み合わせて利用した方が楽って話
771名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 16:03:21.77ID:cGL0o7ep 典型的なイチャモン屋に絡まれて気の毒に
772名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 16:19:51.58ID:/dUEjILP 小難しいプログラミングやりたくないならデフォのままやればいいだろ
773名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 17:27:28.96ID:7yL7AM3W まぁ>>772だよね
プラグインと比較したらデフォルトが機能性で劣る、なんて当たり前すぎる話
だからと言って(上でも書いたけど)標準機能を増やしたらそれに伴う弊害も出る
ただ多機能にすれば良いってもんじゃない。ある程度まで完成したら引き算が大事になる
昔から散々言われているけどマップエディタとデータベースに対する拡張性が備われば最強になるけど
その切り札を切ったらいよいよ最後って感じがする
でもUniteで信頼を大きく落とした以上、もう出し惜しみする必要はないだろ
プラグインと比較したらデフォルトが機能性で劣る、なんて当たり前すぎる話
だからと言って(上でも書いたけど)標準機能を増やしたらそれに伴う弊害も出る
ただ多機能にすれば良いってもんじゃない。ある程度まで完成したら引き算が大事になる
昔から散々言われているけどマップエディタとデータベースに対する拡張性が備われば最強になるけど
その切り札を切ったらいよいよ最後って感じがする
でもUniteで信頼を大きく落とした以上、もう出し惜しみする必要はないだろ
774名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 17:51:10.45ID:cGL0o7ep 内容的に>>755の愚痴からきてるんだと思うけど
プラグインを難しい処理を数値を入れるだけに簡略化したととるか、数値すら入れるの面倒臭いととるかの違いよな
彼はGUIみたいなものを欲しがっているんだと思うけども
プラグインを難しい処理を数値を入れるだけに簡略化したととるか、数値すら入れるの面倒臭いととるかの違いよな
彼はGUIみたいなものを欲しがっているんだと思うけども
775名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 17:59:26.99ID:bQvbEheA 仕様を把握して作れるものを作るのが目的なら
そこそこ楽なのがツール
作りたいもののイメージが最初にあるなら
結局最初からプログラムの方が楽
レゴとフルスクラッチの差
そこそこ楽なのがツール
作りたいもののイメージが最初にあるなら
結局最初からプログラムの方が楽
レゴとフルスクラッチの差
776名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 22:36:23.86ID:507IM4Sr カスタムメニューや動的文字列、ゲージプラグインはそれぞれ単体でミニゲーム作れるレベルの汎用性あるしな
777名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 00:29:49.73ID:Vaa0ly0X 元の人は俺に手間かけさせるんじゃねえって主張だからプラグインの機能性は問題じゃないんだよね
ツクールの利点は制作のとっつきやすさであって突っ込んだ部分まで面倒見る必要はないんだが
ツクールの利点は制作のとっつきやすさであって突っ込んだ部分まで面倒見る必要はないんだが
778名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 01:09:22.44ID:4bn0UMZM その手のニーズはCSツクール系譜が拾うべきだけど息してないのよね
779名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 01:28:00.86ID:cZVBNk2+ 座標すら指定できないならゲーム作るのなんか無理だよ
780名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 03:13:54.45ID:Vaa0ly0X 座標指定の方法をたとえばエフェクト出てる状態でマウスで掴んで調整、みたいなのが欲しいのでは?
ピクチャ指定はそんな感じなってるし要望がそうだとして気持ちはわからんでもない
ただエフェクトってやれること多すぎるから座標指定が解消されても次にまた文句出てくるだろうし
全て盛り込むとしたら機能多すぎて一本それ専用のソフトとして売れる=ツクールの本分ではないってことになる
ピクチャ指定はそんな感じなってるし要望がそうだとして気持ちはわからんでもない
ただエフェクトってやれること多すぎるから座標指定が解消されても次にまた文句出てくるだろうし
全て盛り込むとしたら機能多すぎて一本それ専用のソフトとして売れる=ツクールの本分ではないってことになる
781名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 05:50:55.46ID:vTf6BlUi CSツクールで思い出したけどトリニティで共同制作の仲間募集してる人がいたのだ…あれはデータをユーザ間でやりとりできる仕様なの?('ω'`)
782名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 08:29:15.76ID:08ldRN2Y おはよう
今日も頑張って制作していくぞ
と言っても、向こう2週間は地道なテキスト作成だが
今日も頑張って制作していくぞ
と言っても、向こう2週間は地道なテキスト作成だが
783名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 08:59:42.66ID:bNCXYat5 全てのセルフスイッチ"A"を一括でOFFにする方法を誰か教えてください ツクールMVです
$gameSelfSwitches.clear(); で全てのセルフスイッチを
$gameSelfSwitches.setValue([ 1, 1, "A"], false); でマップ1のイベ1のAをOFFにはできるんですが1つの種類だけを一括でOFFにする方法がわかりません
[ 1-999, 1-999, "A"]でできるかと思ったらできなくて困ってます
プラグインも探したのですが上手くいかなくて質問させてもらいました
$gameSelfSwitches.clear(); で全てのセルフスイッチを
$gameSelfSwitches.setValue([ 1, 1, "A"], false); でマップ1のイベ1のAをOFFにはできるんですが1つの種類だけを一括でOFFにする方法がわかりません
[ 1-999, 1-999, "A"]でできるかと思ったらできなくて困ってます
プラグインも探したのですが上手くいかなくて質問させてもらいました
784名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:14:46.15ID:08ldRN2Y >>783
ChatGPT-4
RPGツクールMZ用のプラグインで、マップ内のすべてのイベントの指定したセルフスイッチをOFFにするスクリプトを以下に示します。JavaScriptの知識が必要となります。
プラグインを作成するには、プロジェクトフォルダ内の`plugins`フォルダに新しい`.js`ファイルを作成して、以下のコードを記入してください。たとえば、`ClearSelfSwitch.js`というファイル名にできます。
https://www.dropbox.com/scl/fi/7oow94kz4psvl6ii11fp0/ClearSelfSwitch.js?rlkey=vg0j8wpofjfwcmgd2hdohutwx&dl=0
このプラグインをプラグインマネージャーから追加したら、「プラグインコマンド」でこのプラグインコマンドを利用できるようになります。プラグインコマンドで
`mapId``ClearSelfSwitch`を選択し、引数でセルフスイッチのキー(A, B, C, D)を選択してください。
ChatGPT-4
RPGツクールMZ用のプラグインで、マップ内のすべてのイベントの指定したセルフスイッチをOFFにするスクリプトを以下に示します。JavaScriptの知識が必要となります。
プラグインを作成するには、プロジェクトフォルダ内の`plugins`フォルダに新しい`.js`ファイルを作成して、以下のコードを記入してください。たとえば、`ClearSelfSwitch.js`というファイル名にできます。
https://www.dropbox.com/scl/fi/7oow94kz4psvl6ii11fp0/ClearSelfSwitch.js?rlkey=vg0j8wpofjfwcmgd2hdohutwx&dl=0
このプラグインをプラグインマネージャーから追加したら、「プラグインコマンド」でこのプラグインコマンドを利用できるようになります。プラグインコマンドで
`mapId``ClearSelfSwitch`を選択し、引数でセルフスイッチのキー(A, B, C, D)を選択してください。
785名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:20:42.35ID:08ldRN2Y すまんMVか AIに直してもらった
https://www.dropbox.com/scl/fi/7oow94kz4psvl6ii11fp0/ClearSelfSwitchMV.js?rlkey=vg0j8wpofjfwcmgd2hdohutwx&dl=0
プロジェクトのpluginsディレクトリに配置してください。
そして、プラグインマネージャーでこのプラグインを有効にし、イベントエディタからプラグインコマンドを使ってください。
使い方の例は、「CLEARSELFSWITCH 1 D」です。ここで1はマップIDを、Dはセルフスイッチのキーを示しています。
https://www.dropbox.com/scl/fi/7oow94kz4psvl6ii11fp0/ClearSelfSwitchMV.js?rlkey=vg0j8wpofjfwcmgd2hdohutwx&dl=0
プロジェクトのpluginsディレクトリに配置してください。
そして、プラグインマネージャーでこのプラグインを有効にし、イベントエディタからプラグインコマンドを使ってください。
使い方の例は、「CLEARSELFSWITCH 1 D」です。ここで1はマップIDを、Dはセルフスイッチのキーを示しています。
786名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:22:35.55ID:08ldRN2Y この程度のちょっとしたプラグインなら思いついただけで作ってくれるんだから便利になったよ
まあ複雑なプラグイン頼むとエラー地獄なんだけど
まあ複雑なプラグイン頼むとエラー地獄なんだけど
787名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:41:19.42ID:vTf6BlUi 地道なテキスト作業ご苦労様なのだ…繋がりとか整合性とか考えるとウンコしてる時も脳内作業で疲れるのだ…ぼくも今月中には1つ終わらせたいのだ('ω'`)
788名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:43:08.73ID:vTf6BlUi あれだ、共同制作で与えられた素材を活かす方向で動いてるのだが、活かそうとすると色々破綻するというか尻拭いがこちらに集中してしまうのだ…みんな考えずに適当すぎるのだ('ω'`)
789名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:53:16.00ID:+9ypJMZ8 AIのプラグインってちゃんと動くのか?
普通の解説ですら適当なこと言ってるイメージだわ
普通の解説ですら適当なこと言ってるイメージだわ
790名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 09:55:08.23ID:DQbY3jKb >>786
安堵しているところ悪いけどこれ要望満たしてないよ
その仕様だと全てのマップを個別指定しないと全部チェック出来ないでしょ
イベントから逆引きしたんじゃ非効率過ぎるし、せめて自分自身で実行テストした方が良い
>>783
一括OFFにするだけならプラグイン化なんかしなくても
Object.keys($gameSelfSwitches._data).forEach(key => {
if (key.includes('A')) {
$gameSelfSwitches.setValue(key, false);
}
});
で十分。5chの仕様で行頭スペースが省略されているから適宜インデントは復元してくれ
安堵しているところ悪いけどこれ要望満たしてないよ
その仕様だと全てのマップを個別指定しないと全部チェック出来ないでしょ
イベントから逆引きしたんじゃ非効率過ぎるし、せめて自分自身で実行テストした方が良い
>>783
一括OFFにするだけならプラグイン化なんかしなくても
Object.keys($gameSelfSwitches._data).forEach(key => {
if (key.includes('A')) {
$gameSelfSwitches.setValue(key, false);
}
});
で十分。5chの仕様で行頭スペースが省略されているから適宜インデントは復元してくれ
791名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:02:28.16ID:DQbY3jKb792名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:05:54.52ID:bNCXYat5793名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:10:03.29ID:08ldRN2Y すまんな
要件が本気で全マップ全セルフスイッチのOFFだとは思わんかった
ゲーム作るときに実用性が無さそうだから……
もちろんそう依頼すればできるし俺もコード読んで動作確認取れるけど
普通に考えたらマップ単位で消去の方が実用的じゃね?と勝手に類推してしまったわ
確かに完全に望むプラグインやスクリプトではないね
要件が本気で全マップ全セルフスイッチのOFFだとは思わんかった
ゲーム作るときに実用性が無さそうだから……
もちろんそう依頼すればできるし俺もコード読んで動作確認取れるけど
普通に考えたらマップ単位で消去の方が実用的じゃね?と勝手に類推してしまったわ
確かに完全に望むプラグインやスクリプトではないね
794名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:24:17.72ID:bNCXYat5 点在する採掘ポイントや敵シンボルを次の日になったら復活させる といった用途で使いたかったのです
1つずつ個別のスイッチだと大量になってしまうので助かりました
1つずつ個別のスイッチだと大量になってしまうので助かりました
795名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:29:30.48ID:08ldRN2Y その用途だと全部だと普通のイベントのセルフスイッチも消えちゃうし
範囲指定が一番ベストだと思う
一番楽に実現できそうなのはこれ
https://plugin.fungamemake.com/archives/27437
範囲指定が一番ベストだと思う
一番楽に実現できそうなのはこれ
https://plugin.fungamemake.com/archives/27437
796名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:50:47.63ID:vTf6BlUi スイッチにまで名前をきちんと付けるぼくえらい('ω'`)
797名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 10:53:52.62ID:bNCXYat5 >>795
これも試したのですがマップの範囲を指定できなかったので見送りました
自分はセルフスイッチはA,B二種類までしか使ってこなかったので C,Dを復活スイッチとして活用できるのはすごくありがたいです
これならイベントをコピペするだけで済みますから
これも試したのですがマップの範囲を指定できなかったので見送りました
自分はセルフスイッチはA,B二種類までしか使ってこなかったので C,Dを復活スイッチとして活用できるのはすごくありがたいです
これならイベントをコピペするだけで済みますから
798名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 12:52:30.79ID:Z0NEG6FA 寧ろスイッチに名前つけない奴とかいるの?
確実変なバグの原因なるぞ
確実変なバグの原因なるぞ
799名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 13:35:34.50ID:rDv3jRHn スイッチ、変数が2つ以上あるなら名前つけるのは常識だと思ってたけど、つけない人もいるのね
800名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 13:43:45.40ID:+9ypJMZ8 名前つけててもどこに使ってるかわからなくなるというのに
801名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 13:47:05.14ID:9BTz7Uci 脳死でスイッチ使うと整理ができなくて管理しづらいのよね
時々イベントごとに分けたり、システム用に固めたりしたくなったときに困ることになる…
時々イベントごとに分けたり、システム用に固めたりしたくなったときに困ることになる…
802名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 13:55:51.63ID:+S30DyHu スイッチ・変数は同じジャンルのものは番号いくつからいくつと同じ箇所にまとめておきたいんだけど、最終的にどのくらい必要になるか分からなくて無駄に余裕を取りすぎてしまう
001----↓プラグインで使用する変数---
︙
051----↓座標関連の変数---
︙
071----↓仲間のステータス管理用の変数---
︙
例として、こんな感じで適当に間隔空けるんだけど数字が大きくなりすぎて逆に扱いづらくなるw
001----↓プラグインで使用する変数---
︙
051----↓座標関連の変数---
︙
071----↓仲間のステータス管理用の変数---
︙
例として、こんな感じで適当に間隔空けるんだけど数字が大きくなりすぎて逆に扱いづらくなるw
803名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 14:01:50.24ID:9BTz7Uci スイッチや変数の名前を使ったハッシュで管理できればカテゴリ分けできそうだけどね…
804名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 17:05:09.09ID:mGNsHL/p 変数は混乱防ぐためにスプシで管理するとか必要なんかね
805名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 17:20:01.50ID:Vaa0ly0X 使ったことないけど開発ツールなんかには変数を一覧できるような仕組みあったりしないの?
806名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 17:27:20.96ID:xrQjKm7m >>804
今までの製作で混乱あった?
今までの製作で混乱あった?
807名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 18:37:45.31ID:+9ypJMZ8 混乱というか
この変数いくつまで数字加算したっけってわからなくなることはある
その変数使ったイベントの最後ももう何年も前で覚えてねえ
この変数いくつまで数字加算したっけってわからなくなることはある
その変数使ったイベントの最後ももう何年も前で覚えてねえ
808名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 19:20:38.49ID:glSQvLFl 変数やスイッチにつけた名前順で「表示される順番だけ」ソートできれば便利だよね。
2000のころはC言語ベースだったから変数の番号はポインタそのもので、メモリの事前確保やアドレスの参照のため動かせなかったんだろうけど、
今はオブジェクトになってんだから影響はないはず。「変数何番の変数」も無くなってるし。
今の$gameVariablesはピクチャデータすらぶち込めるからな。
まあ、仕様上の要求が変わってないから直してないんだろうけど。
2000のころはC言語ベースだったから変数の番号はポインタそのもので、メモリの事前確保やアドレスの参照のため動かせなかったんだろうけど、
今はオブジェクトになってんだから影響はないはず。「変数何番の変数」も無くなってるし。
今の$gameVariablesはピクチャデータすらぶち込めるからな。
まあ、仕様上の要求が変わってないから直してないんだろうけど。
809名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 19:39:21.27ID:Kv248sLh mzの次求めるもん特にないなって思ってたけど、変数スイッチの管理改善はたしかにほしいわ
見積もり甘くて確保してた番号飛び出したりして、最悪なことになってる
見積もり甘くて確保してた番号飛び出したりして、最悪なことになってる
810名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 19:41:57.28ID:08ldRN2Y 変数は数千単位で作って要素ごとに
バッファを500ぐらい空けとけ
バッファを500ぐらい空けとけ
811名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 20:20:26.44ID:oiZPgqgC MZって変数1000確保しておいて最終的に1-10と990-1000しか使わなくても11-989は0入ってる事にされてその分メモリ食うとかないの?
812名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 20:28:46.09ID:DQbY3jKb 変数1つあたり64bit食うとして1000個で8000Byte。つまり8kB未満
画像ファイルや音声ファイルの取り扱いに較べれば誤差だよ
画像ファイルや音声ファイルの取り扱いに較べれば誤差だよ
813名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 21:00:59.26ID:+9ypJMZ8 データベースもそうだけど最初にスペース空けすぎるとスクロールがめんどくさいんだよなあ
スイッチ変数はまだいいけどデータベースなんてテンキーで飛べるの1000までだし
スイッチ変数はまだいいけどデータベースなんてテンキーで飛べるの1000までだし
814名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 21:14:35.92ID:vTf6BlUi マウス操作前提のUIどうにかしろとは僕も思ってる('ω'`)
815名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 21:33:57.40ID:cZVBNk2+816名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:22:19.52ID:DQbY3jKb 変数なんか切り詰めるよりも大型プラグインの使用を自重した方がよっぽど効果的だよ
肥大化の原因は大体それ
24時間エアコン付けっぱなしにしながら扇風機の電気代をケチるようなもん
肥大化の原因は大体それ
24時間エアコン付けっぱなしにしながら扇風機の電気代をケチるようなもん
817名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:41:56.44ID:glSQvLFl 変数は数値だけ入れてるだけなら100個も1000個もメモリの使用は誤差の範囲だな。
検証用のプロジェクトでテストしてみたけど、変数の最大値が100個のものと1000個のもののセーブデータは両方4KBだった。
スクリプトででかい配列とか入れると別だが、KBレベルの配列とかそんなに入れるか?って話。
検証用のプロジェクトでテストしてみたけど、変数の最大値が100個のものと1000個のもののセーブデータは両方4KBだった。
スクリプトででかい配列とか入れると別だが、KBレベルの配列とかそんなに入れるか?って話。
818名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:42:39.14ID:wCxHdcuT オートマッピングのプラグイン使うの前提でちょっと複雑なマップのゲーム作ったら
そのプラグインのデータ管理がめちゃくちゃ重くて使い物にならなくて採用見送ったら
単にマップが複雑で面白くもなんともないクソゲーが完成したことがある
そのプラグインのデータ管理がめちゃくちゃ重くて使い物にならなくて採用見送ったら
単にマップが複雑で面白くもなんともないクソゲーが完成したことがある
819名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:59:09.45ID:+9ypJMZ8 今日日データサイズやセーブデータのサイズなんて気にするひつようあるか?
ブラウザ版の話か?
アツマールなくなってブラウザプレイも視野に入れなくて良くなった感はある
ふりーむでもブラウザのほうがプレイ数は多いんだろうけど
ブラウザ版の話か?
アツマールなくなってブラウザプレイも視野に入れなくて良くなった感はある
ふりーむでもブラウザのほうがプレイ数は多いんだろうけど
820名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 23:17:00.07ID:Vaa0ly0X821名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 23:28:24.16ID:+9ypJMZ8 そんな何秒も変わるって相当じゃね
気になるほど変わるん?
気になるほど変わるん?
822名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 23:33:36.67ID:DQbY3jKb >>820
ただのプラセボ効果だよそれ
そもそもの話、変数の上限を広げたところで内部的には「全く」変化が無い
上限数分の初期化処理を入れている訳ではないから
変化があるのは「変数に対応するラベル配列」くらいでセーブデータ関係無い
エディタ上以外だとF9ボタンで出てくる変数/スイッチのデバッグ画面で表示するラベル
ただのプラセボ効果だよそれ
そもそもの話、変数の上限を広げたところで内部的には「全く」変化が無い
上限数分の初期化処理を入れている訳ではないから
変化があるのは「変数に対応するラベル配列」くらいでセーブデータ関係無い
エディタ上以外だとF9ボタンで出てくる変数/スイッチのデバッグ画面で表示するラベル
823名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 00:19:19.52ID:S5xnvmEU824名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 00:20:24.35ID:lXr695PQ そんなン起きてるゲームあるんか?
1000、2000じゃ相当にならんやろ
1000、2000じゃ相当にならんやろ
825名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 00:37:26.23ID:lzbg3FhC 少負荷省メモリを心掛けるってのは大事だけどね…
本気で取り組むなら内部仕様に詳しくならなければ効果を得られないよ
いくら民間療法を聞きかじったところで医者には遠く及ばないのと同じ
本気で取り組むなら内部仕様に詳しくならなければ効果を得られないよ
いくら民間療法を聞きかじったところで医者には遠く及ばないのと同じ
826名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 04:50:03.87ID:09gfJwzX 心配するだけ損だな
827名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 07:43:50.04ID:DPhQY9g0 作るのから逃げる口実が欲しいだけだよ
今のパソコンでメモリー気にするとか
AR、VRで4Kのとかでも無い限り問題無いでしょ
今のパソコンでメモリー気にするとか
AR、VRで4Kのとかでも無い限り問題無いでしょ
828名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 07:50:11.06ID:P6E3ZGUN 気軽にポーンとPC買い替えられるぐらい稼ぎたいもんですな…('ω'`)
829名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 08:57:29.02ID:lXr695PQ ツクールゲーなんてロードしないのにロード画面いれるやつまでいるくらいだぞ
まじで意味不明だ
まじで意味不明だ
830名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 10:18:48.90ID:LEWjXvpL ロード画面は読み込み時間の画面フリーズをごまかすためのものだからなぁ
831名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 12:53:59.88ID:lzbg3FhC832名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 13:12:14.92ID:le6EH6WM アツマールなりPlicyのゲームはその時々に必要になったらゲームデータからロードしてるから待ち時間が生まれるんだよ
Webじゃない普通のツクールは起動時に先読みしてるからすぐ動くだけ
ツクールのWeb版自体が欠陥品なんだよ
Webじゃない普通のツクールは起動時に先読みしてるからすぐ動くだけ
ツクールのWeb版自体が欠陥品なんだよ
833名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 14:09:40.37ID:pCWdacQl プレステ以降のゲームはロード画面挟むのが普通だったから必要ないけどフレーバー的に入れたいんだろね
ロード画面で世界観の説明とかゲームのヒントとか入れてくるゲームもあるし、ああいうのもやりたいんだろう
ロード画面で世界観の説明とかゲームのヒントとか入れてくるゲームもあるし、ああいうのもやりたいんだろう
834名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 14:38:55.80ID:PdC/lfD+ ピクチャーの位置を固定してくれる ITB_PictureParallax プラグインと
ピクチャーの表示優先順位を変えてくれる NRP_PicturePriority プラグイン
同時に導入したら NRP_PicturePriority の方が機能しなくなってしまった
どちらもオリジナルゲームを作る上で必須の機能だから
なんとかなりませんかね?
ピクチャーの表示優先順位を変えてくれる NRP_PicturePriority プラグイン
同時に導入したら NRP_PicturePriority の方が機能しなくなってしまった
どちらもオリジナルゲームを作る上で必須の機能だから
なんとかなりませんかね?
835名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 17:30:40.29ID:lXr695PQ836名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 19:21:15.57ID:MLTv7HnO837名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 20:56:13.41ID:P6E3ZGUN ロードもいいけど個人的にはサムライかな…ニンジャは却下('ω'`)
838名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 22:47:39.31ID:9SrCZEjx839名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 23:09:48.14ID:P6E3ZGUN いいえ、知らないのだ…たぶんぼくは1人目だと思うから('ω'`)
840名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 23:12:16.56ID:P6E3ZGUN ぼくはいつになったら習作を卒業できるのだろう…とか思ってもない事を考えながらクソゲをいくつも作り続けているのだ('ω'`)
841名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 04:06:39.07ID:AiAQF9Er おれもおれも!
842名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 10:45:49.84ID:vbqm6uAz 自分でもクソゲだと思うなら面白いゲームの模倣すればいいじゃん
ゲームに限らず創作のはじめの一歩は模倣だよ
ゲームに限らず創作のはじめの一歩は模倣だよ
843名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 12:03:57.42ID:hqIwzbC3 うむ
面白いゲームはなぜ面白いのかを研究するのもゲーム制作者の大切なステップだぞ
面白いゲームはなぜ面白いのかを研究するのもゲーム制作者の大切なステップだぞ
844名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 15:09:39.96ID:jKDtnHrr >>827
こいつの作ったゲームロード長すぎて3秒で投げそうだな
こいつの作ったゲームロード長すぎて3秒で投げそうだな
845名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 17:11:55.77ID:aOMarf4F 大分涼しくなってきたしそろそろ何かゲーム作るか
10月中には完成させてその後年末年始頃までにもう1つ作れるといいなぁ
10月中には完成させてその後年末年始頃までにもう1つ作れるといいなぁ
846名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 12:57:30.22ID:ttQ7pJe8847名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:00:34.89ID:n/kZS1Rl848名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:00:51.58ID:n/kZS1Rl 家帰ったら試してみるわ
本物ならかなり使えるぞ
本物ならかなり使えるぞ
849名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:10:04.14ID:n/kZS1Rl なんか見た事あるなと思ったら、Ci-enでデータベースエディターっての作ってた人のだ
進捗動画とUIが全く同じだからツクールがプロジェクトごと買い上げて、ツールとして売ったんだと思う
昔はCi-enで進捗ブログとか有料支援者版とか配布してた記憶だけど
今見たらブログ全部消されてた
s://youtu.be/LI3CTffEaSc?si=-Io_iAzrAUgI9srg
進捗動画とUIが全く同じだからツクールがプロジェクトごと買い上げて、ツールとして売ったんだと思う
昔はCi-enで進捗ブログとか有料支援者版とか配布してた記憶だけど
今見たらブログ全部消されてた
s://youtu.be/LI3CTffEaSc?si=-Io_iAzrAUgI9srg
850名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:20:31.85ID:jcaH3Hbq こういうの動かなかったら返金してくれんの?
851名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:33:34.68ID:jmjPgl7X 何言ってんのコイツ
852名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 14:58:16.12ID:gdXGnDan ワロタw
853名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:17:15.25ID:jcaH3Hbq 競合竿イートくらいしろや、お?
公式やろが
公式やろが
854名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:17:34.88ID:jcaH3Hbq 竿イート^^;;;
855名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:29:39.23ID:n/kZS1Rl 「つ」がどういう誤入力になったら竿になるのか、これが分からない
856名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:31:28.65ID:jmjPgl7X 常識もないバカが逆ギレして狂ってんな
857名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:36:22.48ID:+2PvzDeu めちゃくちゃ頭悪そう
858名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 15:49:14.24ID:n/kZS1Rl 多分解読すると
広告ツイートぐらいしろや、だと思うんだけど
どう誤字ったら競合竿になるのか全く分からん
広告ツイートぐらいしろや、だと思うんだけど
どう誤字ったら競合竿になるのか全く分からん
859名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:08:26.18ID:dc32lg9p 釣竿で竿だけもってきたのか?
860名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:43:29.16ID:jcaH3Hbq サポートな
861名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:50:16.21ID:n/kZS1Rl サポートか……
862名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:51:47.40ID:jmjPgl7X つまり競合サポートしろと
イミフだが
イミフだが
863名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:54:03.85ID:VhfdZDXC 変数ツール便利そうだな
864名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:54:55.34ID:n/kZS1Rl とりあえずアカウント作って進捗ブログ作って真面目に開発してた人の商品だからバグとか問題はない……と思うよ
865名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:57:56.51ID:Q911a3H1 とりあえずツクールはアイテムやスキルがデータベースIDで固定されてるのなんとかしてくれ
uniteはいじってないので知らん
uniteはいじってないので知らん
866名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 17:54:31.98ID:n0V71gnw ハッシュでええやん、ハッシュで
867名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 18:11:39.51ID:vIkL+xiQ データベースツール機能的にはすげー良さそうなんだけど、今進行してるプロジェクトに試す勇気は出ねぇ
868名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 18:24:57.54ID:n/e86VIL 上で変数の話出てたのはステマなの?
869名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 21:39:22.48ID:QZfzzZcb そういうのは別売りじゃなくてアプデで追加してくれよ
870名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 00:56:54.25ID:bSpj//bc 公式が作ったわけじゃないのにアホかと
871名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 01:25:22.45ID:GOkyAz0m 公式が売ってりゃ利用側にそんなの関係ねーんだよ
872名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 01:28:10.37ID:jXSmwgVi ゲーム変数だけかと思ったらアイテムIDなんかも変えられるみたいでちょっと欲しくなった
873名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 01:54:30.66ID:/04o0NbN データベース上の並び順なんてわりとどうとでもなるから
アイテムやスキルなんかのゲーム中の表示順を設定する項目足してくれるだけでいいんだけどな
アイテムやスキルなんかのゲーム中の表示順を設定する項目足してくれるだけでいいんだけどな
874名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 01:56:00.33ID:bSpj//bc >>871
作り手のスレでそのレスはねえよド低能
作り手のスレでそのレスはねえよド低能
875名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 03:53:36.22ID:GOkyAz0m そりゃ造り手じゃなきゃプラグインなんて使わないしな
876名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 06:56:34.06ID:es1srFA0 ツクールがsteamでセール中だけど、2003とMZを抱き合わで買うとバンドル割引のおかげでMZ単品買うより安いな
steamでは過去最安のようだ
https://i.imgur.com/Gm8iSK6.jpg
steamでは過去最安のようだ
https://i.imgur.com/Gm8iSK6.jpg
877名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 09:36:24.26ID:/04o0NbN >>875
たまになぜかメーカー目線のやつ現れるよな
でも見た感じこの並べ替えツールはツクールの本機能とするのは危うい感じだな
プラグインとかあんま使ってない製作初期も初期なら使えるけど凝ったの作ってるやつに使うのは怖すぎ
だから公式ツールだけど別売りでーすってやってるのかもしれない
たまになぜかメーカー目線のやつ現れるよな
でも見た感じこの並べ替えツールはツクールの本機能とするのは危うい感じだな
プラグインとかあんま使ってない製作初期も初期なら使えるけど凝ったの作ってるやつに使うのは怖すぎ
だから公式ツールだけど別売りでーすってやってるのかもしれない
878名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 10:16:14.40ID:Fj/lKxSj ツクールの素材他のツールでも使い放題みたいな発表してたし
持ってない人はとりあえず1つ最安値で買う意味はあるな
持ってない人はとりあえず1つ最安値で買う意味はあるな
879名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 11:40:30.59ID:SLu9r3tt さすがにツクール2003をこれから新規で触る人はいなさそうだし抱き合わせはどういう意図なんだろ
2003の素材もMZで使えるからそこは美味しいとかそういう話かな
2003の素材もMZで使えるからそこは美味しいとかそういう話かな
880名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 11:59:59.43ID:EVjWvbn6 2003の素材は規格が違うから扱いにくいぞ
VXAce素材は1.5倍に拡大すれば使えるけど
VXAce素材は1.5倍に拡大すれば使えるけど
881名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 12:05:58.21ID:tMqa9R42 全く企画が違うものでも貼り付けすりゃええんやで
882名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 12:17:34.12ID:DicpGaq5883名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 12:46:30.40ID:bJw2libM884名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 13:38:00.86ID:es1srFA0 >>882
2003のバンドルは消えたっぽいね
2003のバンドルは消えたっぽいね
885名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 13:39:33.51ID:N4Z7srJJ 正直1000円で買えるには良いおもちゃだと思うよ
886名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 13:57:52.53ID:vadQ/1no >>880
150%拡大はちょっと嫌ではありませんか('ω'`)
150%拡大はちょっと嫌ではありませんか('ω'`)
887名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 14:03:13.37ID:N4Z7srJJ >>886
waifu2x-caffeっての使えばきれいに拡大できるよ
イラストの拡大ならRealESRGANってやつの方がきれいなんだけど
そっちは小数点以下指定できないのと、イラスト向けだからドット絵を拡大するとボケボケになる
waifu2x-caffeっての使えばきれいに拡大できるよ
イラストの拡大ならRealESRGANってやつの方がきれいなんだけど
そっちは小数点以下指定できないのと、イラスト向けだからドット絵を拡大するとボケボケになる
888名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 14:30:53.57ID:vadQ/1no きれいに拡大できてないと思う…そのへんの美的感覚は個人差あるだろうが、ぼくはドット絵なら等倍しか認めない('ω'`)
889名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 14:32:46.08ID:N4Z7srJJ そんなに気にならんと思うけどなぁ……
まあ、美的感覚は人それぞれやからね
まあ、美的感覚は人それぞれやからね
890名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 14:58:13.67ID:agUAeob6 ツクールフォーラム覗いたらfspaceさんが「Database Cleanup Tool」について注意喚起しているな
あの人はツクール界隈屈指のITエンジニアだから技術的見解は信用出来る
最初から「全ての置換に対応出来る訳ないだろ」と思ってスルーしてたけど
一応、変数を使用する幾つかのイベント・スクリプト内の要素も検出・置換出来る事を売り文句にしてるツールなのね
確かに中途半端に対応しちゃうとかえって初心者が勘違いしちゃいそうだな
あの人はツクール界隈屈指のITエンジニアだから技術的見解は信用出来る
最初から「全ての置換に対応出来る訳ないだろ」と思ってスルーしてたけど
一応、変数を使用する幾つかのイベント・スクリプト内の要素も検出・置換出来る事を売り文句にしてるツールなのね
確かに中途半端に対応しちゃうとかえって初心者が勘違いしちゃいそうだな
891名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 15:00:40.83ID:N4Z7srJJ ぶっちゃけ\v[\v[n]]みたいな入れ子構造のが動くのか怪しいし
プラグインにまで対応してるかは怪しいしな
プラグインにまで対応してるかは怪しいしな
892名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:00:36.50ID:oDe1hSt2893名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:04:12.52ID:N4Z7srJJ >>892
いやドット絵を1.5倍だからいくらAI補完したとしても多少の違いは出るんよ
マップチップならそんなに気にならんけど、キャラチップだと違和感は出ると思う
むしろAI補完しないと明らかな違和感が出るからAIの好き嫌いは関係ないかと
いやドット絵を1.5倍だからいくらAI補完したとしても多少の違いは出るんよ
マップチップならそんなに気にならんけど、キャラチップだと違和感は出ると思う
むしろAI補完しないと明らかな違和感が出るからAIの好き嫌いは関係ないかと
894名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:28:33.98ID:aWwBMEeU レトロ風素材のオールインワンだと思えば2003は素材集としてお得
895名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:37:24.34ID:FIXumVQr 宗教というかsteamが頑なにAI拒否してる現状だと見えるとこにAI使うのはリスク高すぎてなぁ
896名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:40:25.19ID:N4Z7srJJ ?????
AIイラストの話じゃないぞ!?!??
VXAceの素材画像を1.5倍に拡大してMVMZ規格にするだけだぞ!
別に何もやましいことは無いし規制されるようなモンじゃないぞ!
AIイラストの話じゃないぞ!?!??
VXAceの素材画像を1.5倍に拡大してMVMZ規格にするだけだぞ!
別に何もやましいことは無いし規制されるようなモンじゃないぞ!
897名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:56:57.52ID:FhIBeNCf ドット絵拡大するのに元絵1ドットが縦横2倍の4ドットに拡大されるので歪まないけど
1.5倍だと拡大されるドットとそのままのドットが混在して歪になるって話じゃないの?
1.5倍だと拡大されるドットとそのままのドットが混在して歪になるって話じゃないの?
898名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 18:28:57.41ID:bSpj//bc そういう解釈で眺めてたけどな
でもって1.5倍をうまく(?)処理してくれるのがwaifu2x-caffeというツールだと
AI云々は煽り厨が言い出しただけで元の話とは関係ない
でもって1.5倍をうまく(?)処理してくれるのがwaifu2x-caffeというツールだと
AI云々は煽り厨が言い出しただけで元の話とは関係ない
899名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 19:05:48.43ID:yqk7/TFr まあいうてsteamがすべてじゃない
なんなら簡単に割られちまうしなぁ
なんなら簡単に割られちまうしなぁ
900名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:38:53.72ID:FFnMUQZ2 プラグイン内部で「変数やスイッチの番号を変数で指定」してるのはさすがに対応してないんじゃなかろーか。
単純に$gameVariables.value(1)とか$gameVariables.setValue(1,x)とか基本文法の置換は仕組みが単純だし対応してるとは思うが
単純に$gameVariables.value(1)とか$gameVariables.setValue(1,x)とか基本文法の置換は仕組みが単純だし対応してるとは思うが
901名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:42:59.09ID:FFnMUQZ2 キャラチップを1.5倍とか奇数倍するのはwaifu2x-caffeでも中心軸がズレるので、そのことだと思う。
902名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 01:42:03.24ID:0TEhwNbz 明日からステマ規制だって
ここのスレ怪しいのいるし気をつけなよ
【YouTuber/TikToker】「ステマ規制」が10/1施行…知らなかったでは済まない違反の代償 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696004893/
ここのスレ怪しいのいるし気をつけなよ
【YouTuber/TikToker】「ステマ規制」が10/1施行…知らなかったでは済まない違反の代償 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696004893/
903名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 01:54:05.47ID:qMPIACrA 3倍に拡大してから1/2に縮小したらええで
904名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:12:33.13ID:PRYhD3v0 案件もらうような人がここにいんの?
905名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:19:59.91ID:YiCNntOg 案件 て別に企業だけからの事を指す意味じゃないし個人案件とか当然あるよあるよアルアルヨー('ω'`)=3
906名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:24:03.09ID:cEhCdvvS907名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:24:05.31ID:AO+4cDrl 勝手に怪しんでるだけだろ
バカは陰謀論とか大好きだからな
バカは陰謀論とか大好きだからな
908名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:30:12.94ID:RSU1IJAt まあコネカネの規模が微妙な中小零細のステマがやりづらくなるだけで
超大手やそのコネがあるところは好き勝手やり続けるだろうな
今後どういうタイトルが持ち上げられて
どういうタイトルが叩かれるのかの傾向は注目してみる
超大手やそのコネがあるところは好き勝手やり続けるだろうな
今後どういうタイトルが持ち上げられて
どういうタイトルが叩かれるのかの傾向は注目してみる
909名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 12:47:29.22ID:jdlHLsQP ステマ規制されたら土日なのに誰もレスしなくなったね
910名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 13:31:59.31ID:/eIIFrj7 アフィくせえ糞みたいな質問する奴も消えたなw
911名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 13:36:41.30ID:SE8OD2Pl 元から質問なんて多くねーだろ何と戦ってんだキメェ
912名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 13:40:09.45ID:ZhOyPahq 根拠も何も無いけどたぶんバトル画面はサイド選択が多いんだろうな('ω'`)
913名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 13:55:58.24ID:g9CvFvx3 そもそも日に5レス進むことのほうが稀なスレだろ
914名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 14:09:00.83ID:SE8OD2Pl >>912
エロ同人だとキャラ立ち絵が画面右に置かれることが多いからサイドビューはないね
エロ同人だとキャラ立ち絵が画面右に置かれることが多いからサイドビューはないね
915名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 14:15:26.61ID:grsEKRfv 単純にサイドの方が手間かかるしな
916名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 16:36:50.76ID:Z791M0l+ サイドビューはドットの立ち絵が要るからな
917名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 19:05:04.43ID:g9CvFvx3 デフォのフロントなんて戦闘アニメもでないからな
918名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 01:38:09.37ID:sS2mDjdz ということは、エネミー素材とかSNSで晒して承認欲求を得るにしても2パターン作らないとダメなのか…途方もないのだ('ω'`)
919名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 01:45:37.40ID:sS2mDjdz 横から見たらイカレたガイコツくんがニタニタ笑ってるようにしか見えないのに、正面から見たら美人さんが輪っか持って佇んでるように見えるとか、ありそうなのだ('ω'`)
920名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 02:39:41.04ID:JxkySIJt >>916
ゼロから作ろうとせず希望に近い造形をランダム生成から拾えばそれほど手間かからんよ
ゼロから作ろうとせず希望に近い造形をランダム生成から拾えばそれほど手間かからんよ
921名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 02:18:42.01ID:f1uJYN7B あーあのエロいやつねw
922名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 09:56:31.11ID:YoPpzSGo 鯖落ちじゃなくて普通に過疎でレス止まってただけかここ
923名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 11:33:03.86ID:Hu+w8/Np どこも重くて書き込むのにエラー出るからめんどくさいしな
924名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 13:12:32.86ID:rtnS9xLt 性的な意味じゃなくて致命傷的なイメージでいやらしい攻撃してくるエネミーてどうなんですか?ぼくはそれを逆に屈服させるのが好きかもしれません('ω'`)
925名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 13:14:18.03ID:rtnS9xLt でも正直、有名RPGとかレガシーと化してるタイトルでそれをやるのは普通に趣味としてあり得るけど、ツクール作品でそんなバトルや戦略を求められても正直タルいかも…タルカジャ!('ω'`)
926名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 13:16:11.79ID:rtnS9xLt これは良くない思考なんだろうけど、ツクール作品という時点で一つ下に見てるというか、本気でプレイするに値しないと思い込んでるフシがある…('ω'`)
927名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 15:25:42.17ID:Hu+w8/Np それはツクールというよりフリーだから
無料ならスクエニのソシャゲでもそういう気分になるし個人制作でも1万円だしてたらガッツリやる
無料ならスクエニのソシャゲでもそういう気分になるし個人制作でも1万円だしてたらガッツリやる
928名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 15:55:45.84ID:FTLFFDnL ツクールはツクール臭言われるし
Unityはアセット臭言われるけど
ツクール臭があろうとなかろうと売れるものは売れるから
変なケチつけてくる奴なんて気にしなくていい
Unityはアセット臭言われるけど
ツクール臭があろうとなかろうと売れるものは売れるから
変なケチつけてくる奴なんて気にしなくていい
929名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 17:34:28.10ID:E6HZgE6z なるほど
930名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 18:31:01.67ID:5VQSFuhc ここのみんなはどれくらい作品プレイして貰えてる?
自分は全然プレイ数増えないし感想も全然もらえない
みんなどんな工夫したら跳ねたとかある? やっぱり定期的なアプデが重要なのかな
自分は全然プレイ数増えないし感想も全然もらえない
みんなどんな工夫したら跳ねたとかある? やっぱり定期的なアプデが重要なのかな
931名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 19:23:51.24ID:Hu+w8/Np やってもらうにはやることはやらなきゃ
例えば公開直後にDL数が2桁で終わるとそのまま消えるしか無い
まず自演で1000稼げ
面白いゲームじゃなくてDL数が多いゲームが伸びるんだ
もちろんその自演の1000に意味はないが
その後5000DLされれば4000は意味が出る
埋もれて消えるくらいなら自演しろ
メジャーな作者や化け物ゲームじゃないなら綺麗事だけでやっていけると思うな
そこまでしたくないと言うなら所詮その程度だ
例えば公開直後にDL数が2桁で終わるとそのまま消えるしか無い
まず自演で1000稼げ
面白いゲームじゃなくてDL数が多いゲームが伸びるんだ
もちろんその自演の1000に意味はないが
その後5000DLされれば4000は意味が出る
埋もれて消えるくらいなら自演しろ
メジャーな作者や化け物ゲームじゃないなら綺麗事だけでやっていけると思うな
そこまでしたくないと言うなら所詮その程度だ
932名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 19:24:23.71ID:Hu+w8/Np 感想はまずDL数が伸びてからだぞ
933名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:12:03.35ID:5VQSFuhc934名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:30:59.70ID:SItFDCqd たかがフリーゲームでDL数カサ増しとか草
そんなつまらんことやってないでお前も商業ゲームを作らないか?
そんなつまらんことやってないでお前も商業ゲームを作らないか?
935名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:38:31.71ID:m6lBfV8J >>931
20年前にスレを伸ばすためのアドバイスとして似たようなこと言われたの思い出したわ
20年前にスレを伸ばすためのアドバイスとして似たようなこと言われたの思い出したわ
936名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:41:35.37ID:Hu+w8/Np937名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:51:11.80ID:x1QsjLz2 いやフリーゲームで伸びないやつは商業でも伸びんぞ
ゲーム開発はゲーム作るだけの世界じゃない
開発者仲間のつながりとファンとの繋がりを形成しながら作るもの
フリーゲームでも商業ゲームでも無名がポンとおいたゲームなんて誰も見ない
だからSNSでファン増やしたりフリーゲームコンテストに出て同じ制作者と横の繋がり作る
繋がりができるから自分のゲームを作った時それを待っていてくれるファンが買ってくれて、面白いものなら口コミしてくれる
水増しも戦略の1つではあることは否定しないが、それをやっても成長しない
ゲーム開発はゲーム作るだけの世界じゃない
開発者仲間のつながりとファンとの繋がりを形成しながら作るもの
フリーゲームでも商業ゲームでも無名がポンとおいたゲームなんて誰も見ない
だからSNSでファン増やしたりフリーゲームコンテストに出て同じ制作者と横の繋がり作る
繋がりができるから自分のゲームを作った時それを待っていてくれるファンが買ってくれて、面白いものなら口コミしてくれる
水増しも戦略の1つではあることは否定しないが、それをやっても成長しない
938名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:00:49.01ID:FFlUrjPF ファンていうのは開発者じゃなくて面白いゲームに付くんじゃないの
面白いゲームだからそれを作る開発者をウォッチし始めるんであって、
つまらないゲームを作る開発者なんてそれこそ誰も見ない
やっぱりゲーム作るだけの世界だよ
面白いゲームだからそれを作る開発者をウォッチし始めるんであって、
つまらないゲームを作る開発者なんてそれこそ誰も見ない
やっぱりゲーム作るだけの世界だよ
939名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:01:09.52ID:8p6oo2pB ファンとの縦のつながりは良いけど、制作者同士の横のつながりはめんどくて無理
940名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:05:42.96ID:x1QsjLz2941名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:10:23.64ID:FFlUrjPF 自分のゲームがつまらないことに向き合えてないから>>930みたいな質問が出てくるんじゃないっすかね
942名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:22:02.11ID:Hu+w8/Np ゲームだってメーカーで売れることがある
アニメや映画だって監督で売れることがある
アニメや映画だって監督で売れることがある
943名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 21:28:19.97ID:H2xWeMam 鬼滅なんて内容自体はくそつまんないのに過剰な宣伝とソシャゲエフェクトの使い回しで何だか凄い作品とまで登り詰めたからな
944名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 22:20:20.81ID:rtnS9xLt キメツくん普通に面白かったは('ω'`)
945名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 22:22:45.59ID:Hu+w8/Np スパイファミリーとかどうなの
見てないから内容に言及できないけどあれも過剰に騒がれてるよな
あとアイドルのなんとか
見てないから内容に言及できないけどあれも過剰に騒がれてるよな
あとアイドルのなんとか
946名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 22:39:07.54ID:5VQSFuhc みんなすごいツクラ―なんだな
俺はひよっこだから間違ってるのかもしれないけど
面白いと思った・クオリティ高いと思ったゲームでもプレイ数が少ないのは当たり前だし
実体験だと俺が1年かけて作ったRPGは400閲覧だけど 3日で作ったブロック崩しはで500越え 一週間で作った脱出ゲームは700って感じでよくわからないんだわ 誤差の範囲かもしれないけどさ
面白いからってだけでゲームをプレイして貰えるとは思えなくてね 賞とかもらえば別なんだろうけど
>>941
作ったゲームがつまらないかどうかって他人から感想貰わないとわからなくない? 面白いと思って作ってるんだからさ
特にツクールって戦闘システムはみんな似たようなものだし
それとも自作システムは当たり前ってこと? 高みすぎるよ…
俺はひよっこだから間違ってるのかもしれないけど
面白いと思った・クオリティ高いと思ったゲームでもプレイ数が少ないのは当たり前だし
実体験だと俺が1年かけて作ったRPGは400閲覧だけど 3日で作ったブロック崩しはで500越え 一週間で作った脱出ゲームは700って感じでよくわからないんだわ 誤差の範囲かもしれないけどさ
面白いからってだけでゲームをプレイして貰えるとは思えなくてね 賞とかもらえば別なんだろうけど
>>941
作ったゲームがつまらないかどうかって他人から感想貰わないとわからなくない? 面白いと思って作ってるんだからさ
特にツクールって戦闘システムはみんな似たようなものだし
それとも自作システムは当たり前ってこと? 高みすぎるよ…
947名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 22:58:22.42ID:rtnS9xLt 金にもならない数字を気にしてる時点でちっちゃい人間なのだ…そんなもんを気にせず自分が楽しいと思うものを数字気にせず作るのだ('ω'`)
948名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:01:27.30ID:rtnS9xLt とりあえずあれじゃね?ゲームの面白さどうこうの前に視覚情報でユーザーの気を引く事を考えた方がいんじゃね('ω'`)
949名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:03:10.99ID:Hu+w8/Np ゲーム作ってる以上他人の反響は気になるものだ
そんなの気にしないなんて谷んは気にせず風呂はいらなくてもいいじゃないって言っているようなものだぞ
本人がそれでいいならいいけどどうすればいいか気にしてるんだしな
そんなの気にしないなんて谷んは気にせず風呂はいらなくてもいいじゃないって言っているようなものだぞ
本人がそれでいいならいいけどどうすればいいか気にしてるんだしな
950名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:26:08.05ID:m6lBfV8J いくら名前が知られてるからって性格に難がある奴なんぞのゲームはやりたがらんし
面白いゲームを作れない作者だったら、あーそうゆー作者なんだってレッテル貼られて終わり
コイツのゲームいつ完成するかわかんねーしって作者もかなりネガティブなイメージ持たれてるよ
そういう奴らなら大人しく別名名乗って横の繋がり一旦切ってもいいだろうな
面白いゲームを作れない作者だったら、あーそうゆー作者なんだってレッテル貼られて終わり
コイツのゲームいつ完成するかわかんねーしって作者もかなりネガティブなイメージ持たれてるよ
そういう奴らなら大人しく別名名乗って横の繋がり一旦切ってもいいだろうな
951名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:30:19.59ID:Hu+w8/Np 横のつながりって言うけど同じ制作者だったらそんな他人のゲームやらなくね?
やる?
いいねやリポストされたってDLは伸びんぞ
2000フォロワーいる作者のゲーム300とかざらだしな
やる?
いいねやリポストされたってDLは伸びんぞ
2000フォロワーいる作者のゲーム300とかざらだしな
952名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:38:45.48ID:m6lBfV8J やらんやらん、めんどいし
SNSにせよあんなもん所詮馴れ合いだから
いいねとか押したことない
SNSにせよあんなもん所詮馴れ合いだから
いいねとか押したことない
953名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 23:57:46.95ID:8p6oo2pB でも相手がやってくれて感想くれたら、こっちもやらんわけにはいかんだろ
そういうのがめんどいから一切つながりたくないんだよなー
そういうのがめんどいから一切つながりたくないんだよなー
954名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 00:07:02.28ID:OB9VNaIS 基本こっちからやらないと相手もやらないから結局どっちもやらないっていう
フォローとか関係なく気になったゲームがたまたまフォロワーだった時だけだな
フォローとか関係なく気になったゲームがたまたまフォロワーだった時だけだな
955名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 00:18:27.18ID:m39kSAbd >>947
完成させるまではそれでいいとは思うけど 完成させたら数字を気にするのは次に繋げる為にも必要じゃね?
テストの点気にせずに受験勉強するヤツいないでしょ
>>951
そうなんだよな 相互フォローで製作者のフォロワーは増えるけどプレイヤーは増えないんだよ
でもゲームを楽しんでくれた人はわざわざXからコメントくれるから不思議
サムネ気にするとかSNSやるとか基本的な事は調べたし自分でも試行錯誤した それを踏まえて他の製作者の生の声が聞きたかったんだわ
俺の例えだと脱出ゲームの伸びが良くてRPGは埋もれた 多分数が多いからマメに更新しなきゃダメなんだろうな みたいな
他人のゲームで分かるのは宴とかplicyの公開日と閲覧数・コメントくらいで製作者の試行錯誤は見えないからさ
完成させるまではそれでいいとは思うけど 完成させたら数字を気にするのは次に繋げる為にも必要じゃね?
テストの点気にせずに受験勉強するヤツいないでしょ
>>951
そうなんだよな 相互フォローで製作者のフォロワーは増えるけどプレイヤーは増えないんだよ
でもゲームを楽しんでくれた人はわざわざXからコメントくれるから不思議
サムネ気にするとかSNSやるとか基本的な事は調べたし自分でも試行錯誤した それを踏まえて他の製作者の生の声が聞きたかったんだわ
俺の例えだと脱出ゲームの伸びが良くてRPGは埋もれた 多分数が多いからマメに更新しなきゃダメなんだろうな みたいな
他人のゲームで分かるのは宴とかplicyの公開日と閲覧数・コメントくらいで製作者の試行錯誤は見えないからさ
956名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 00:28:50.29ID:OB9VNaIS だいたいが最初の一週間のNEWが外れるまでが勝負だな
あとは感想がついたら多少伸びるかもしれないけど
ウィークリーランキングTOP10から外れたらもう終わり
あとはいかにウィークリーにしがみつくか
ふりーむ以外はわからん
夢現とかDL100くらいでも1位取れるイメージあるけど
あとは感想がついたら多少伸びるかもしれないけど
ウィークリーランキングTOP10から外れたらもう終わり
あとはいかにウィークリーにしがみつくか
ふりーむ以外はわからん
夢現とかDL100くらいでも1位取れるイメージあるけど
957名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 00:42:09.49ID:JF04DDxP >>955
扇情的なエロ絵描きではなく健全ぽい水着姿の女キャラとかでフォロワー10万以上稼いでる絵描きに依頼してキャラ絵描いてもらいなさい('ω'`)
扇情的なエロ絵描きではなく健全ぽい水着姿の女キャラとかでフォロワー10万以上稼いでる絵描きに依頼してキャラ絵描いてもらいなさい('ω'`)
958名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 04:19:26.06ID:sBZod4/o 相互フォローなんて数字の足しにはならんだろ
相手がめちゃ有名で宣伝してくれるとかならまだしも、有名ならむしろ自分の評価の為にへたな作品と関わりたくないわな
結果としてしがらみが増えて売り上げにつながらない面倒臭さだけが残る
評価欲しいならユーザに受けるようなゲーム作ってレビュ−してもらうしかない
ろくに見向きもされないなら厳しいけどそれがまんま評価だよ
相手がめちゃ有名で宣伝してくれるとかならまだしも、有名ならむしろ自分の評価の為にへたな作品と関わりたくないわな
結果としてしがらみが増えて売り上げにつながらない面倒臭さだけが残る
評価欲しいならユーザに受けるようなゲーム作ってレビュ−してもらうしかない
ろくに見向きもされないなら厳しいけどそれがまんま評価だよ
959名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 05:41:06.49ID:mr3C3DSK 評価されても飽きられるのは想像以上に早いし、作品をツクり続けなきゃ過去の人になる
細く長く粘り強くの長期運用とメンタルの安定が実は一番大事な要素だったりするのよ
細く長く粘り強くの長期運用とメンタルの安定が実は一番大事な要素だったりするのよ
960名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 05:41:19.35ID:mr3C3DSK 評価されても飽きられるのは想像以上に早いし、作品をツクり続けなきゃ過去の人になる
細く長く粘り強くの長期運用とメンタルの安定が実は一番大事な要素だったりするのよ
細く長く粘り強くの長期運用とメンタルの安定が実は一番大事な要素だったりするのよ
961名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 08:46:32.85ID:AGxj3Zu1 >>946
>作ったゲームがつまらないかどうかって他人から感想貰わないとわからなくない? 面白いと思って作ってるんだからさ
まずどこのプラットフォームに出しているのか?
プラットフォーム上で見つけられて評価されるのが、
ゲームに限らず昨今のコンテンツが数字を得るルート
SNSで活動や宣伝をして人気になったゲームはまずない
>>956や>>958が正しくて、
今数字がないならそれはもう評価が下されていると見て次を作った方が良い
そうしていつか人気のゲームを出せたら「この作者の他のゲームもやってみたい」と考えてくれるユーザーが一定数いるので、
過去に作った見つけられなかっただけの不運な名作も日の目を見るかもしれない
>作ったゲームがつまらないかどうかって他人から感想貰わないとわからなくない? 面白いと思って作ってるんだからさ
まずどこのプラットフォームに出しているのか?
プラットフォーム上で見つけられて評価されるのが、
ゲームに限らず昨今のコンテンツが数字を得るルート
SNSで活動や宣伝をして人気になったゲームはまずない
>>956や>>958が正しくて、
今数字がないならそれはもう評価が下されていると見て次を作った方が良い
そうしていつか人気のゲームを出せたら「この作者の他のゲームもやってみたい」と考えてくれるユーザーが一定数いるので、
過去に作った見つけられなかっただけの不運な名作も日の目を見るかもしれない
962名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 12:29:40.43ID:sBZod4/o >>955
素人作のつまらないRPGって徒労感がやばいから手を出しにくいんだよ
ミニゲームならせいぜい数分で善し悪しわかるからちょっとした合間に手を出しやすい、数字の差はそれが理由かと
じゃあRPGはダメなのかというとそうでもなくて
小説でいえば冒頭の10ページ、映画なら最初の10〜15分で引きつけられなければ客はうんざりする
RPGなら最初のプロローグ含め序盤5〜10分のプレイでユーザに「おっ」と思わせようなものを作る
つまりミニゲーム相当のプレイ時間が評価の分かれ目で最も重要、たとえ出オチと言われようが一番力を入れるべき点
素人作のつまらないRPGって徒労感がやばいから手を出しにくいんだよ
ミニゲームならせいぜい数分で善し悪しわかるからちょっとした合間に手を出しやすい、数字の差はそれが理由かと
じゃあRPGはダメなのかというとそうでもなくて
小説でいえば冒頭の10ページ、映画なら最初の10〜15分で引きつけられなければ客はうんざりする
RPGなら最初のプロローグ含め序盤5〜10分のプレイでユーザに「おっ」と思わせようなものを作る
つまりミニゲーム相当のプレイ時間が評価の分かれ目で最も重要、たとえ出オチと言われようが一番力を入れるべき点
963名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 14:43:21.89ID:m39kSAbd964名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 15:07:34.50ID:AGxj3Zu1 どうやって生み出したって、プラットフォームに出す以外ないしそう書いたじゃん
プラットフォームで露出させる=宣伝、マーケティングだよ
当然ゲーム内容の説明やスクリーンショットを作りこんで、
プラットフォーム上で見つけた人にやってみようと思わせないといけないけど
SNSやci-enなんて二の次三の次だよ
プラットフォームで露出させる=宣伝、マーケティングだよ
当然ゲーム内容の説明やスクリーンショットを作りこんで、
プラットフォーム上で見つけた人にやってみようと思わせないといけないけど
SNSやci-enなんて二の次三の次だよ
965名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 15:50:06.64ID:OB9VNaIS 大手に実況された経験がないけどあれって効果ある?
個人的な感想だけど大手実況者見てる人ってゲームが目的じゃなくて実況者本人が目的だから
実況されても伸びない気もするけど
実況者と同じゲームやりたいって人もいるのかな
いまだとスイカのやつくらいなら気楽だけど
長編RPGなんてやるかね
大手でフリーゲーム実況してるのがもうほとんどいないけど
個人的な感想だけど大手実況者見てる人ってゲームが目的じゃなくて実況者本人が目的だから
実況されても伸びない気もするけど
実況者と同じゲームやりたいって人もいるのかな
いまだとスイカのやつくらいなら気楽だけど
長編RPGなんてやるかね
大手でフリーゲーム実況してるのがもうほとんどいないけど
966名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 15:55:34.77ID:OB9VNaIS >>963
完全無名が処女作で伸びるとしたらコンテストで受賞するか
サムネだろうね
コンテストはいまほとんどないから実質無理だけど(個人開催のは無意味)
サムネの画像も綺麗なのは目を引くけど
俺はシステムが特殊だと、お?ってなる
MAPが綺麗なだけじゃやらない
あと絶対DLしないのは自分でクソゲーですとか
古き良き~とか書いてあるやつ
ただの言い訳でしか無い
あと詳細欄に長々世界設定とか更新履歴書いてるゲームも落とさない
ダウンロードページまで延々スクロールさせるゲームたまにあるけどプレイヤーへの配慮が足りん
個人の感想です
完全無名が処女作で伸びるとしたらコンテストで受賞するか
サムネだろうね
コンテストはいまほとんどないから実質無理だけど(個人開催のは無意味)
サムネの画像も綺麗なのは目を引くけど
俺はシステムが特殊だと、お?ってなる
MAPが綺麗なだけじゃやらない
あと絶対DLしないのは自分でクソゲーですとか
古き良き~とか書いてあるやつ
ただの言い訳でしか無い
あと詳細欄に長々世界設定とか更新履歴書いてるゲームも落とさない
ダウンロードページまで延々スクロールさせるゲームたまにあるけどプレイヤーへの配慮が足りん
個人の感想です
967名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 17:48:12.90ID:FlWMs8Tr 有名商業ゲーだって
自分には合わなくて詰まらないものがほとんど
ビジネス云々ばかり言えるようなら
「面白いゲーム(少なくとも自分にとっては)を作る」って課題はクリアしていて興味が無いんだろうから
この板は卒業だろう
自分には合わなくて詰まらないものがほとんど
ビジネス云々ばかり言えるようなら
「面白いゲーム(少なくとも自分にとっては)を作る」って課題はクリアしていて興味が無いんだろうから
この板は卒業だろう
968名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 18:51:47.82ID:OB9VNaIS そういうつもりじゃないから批判に聞こえたら悪いのだが
カメレオンのゲーム1500円くらいで数百本売れてるのすごいよな
Twitter1回見た気がするけど特に精力的に活動してる感じもなかったし
フリーゲーム時代なんてくりちほのパクリって評価だったぞ
なんであんなに売れてるのか気になるわ
固定ファンいるとしたらどうやってついたのかほんと謎
カメレオンのゲーム1500円くらいで数百本売れてるのすごいよな
Twitter1回見た気がするけど特に精力的に活動してる感じもなかったし
フリーゲーム時代なんてくりちほのパクリって評価だったぞ
なんであんなに売れてるのか気になるわ
固定ファンいるとしたらどうやってついたのかほんと謎
969名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 20:23:08.26ID:sBZod4/o >>963
こうすれば必ず注目してもらえる的なテンプレなんか存在しないよ? 企業ですらマーケティングは苦労と失敗の繰り返しだってのに
最近の一般ゲーで異世界の創造者ってのがあるんだが大々的に宣伝したわけでもないのに口コミで販売初日から一気に広がったよ
一般だからエロで釣ったわけじゃないしタイトル画面もくっそ地味なのにも関わらずだよ
新人の作品に注目したがる人は一定数いるから出せばとりあえず目は通してもらえるし面白ければそこで好評レビューがつく
フリゲ市場だとどうせ金とらないからとハナから評価捨ててる制作者が多すぎて逆に新人発掘したい人は寄り付かない面がある
こうすれば必ず注目してもらえる的なテンプレなんか存在しないよ? 企業ですらマーケティングは苦労と失敗の繰り返しだってのに
最近の一般ゲーで異世界の創造者ってのがあるんだが大々的に宣伝したわけでもないのに口コミで販売初日から一気に広がったよ
一般だからエロで釣ったわけじゃないしタイトル画面もくっそ地味なのにも関わらずだよ
新人の作品に注目したがる人は一定数いるから出せばとりあえず目は通してもらえるし面白ければそこで好評レビューがつく
フリゲ市場だとどうせ金とらないからとハナから評価捨ててる制作者が多すぎて逆に新人発掘したい人は寄り付かない面がある
970名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 23:59:30.03ID:ePY/p2YM グラが凄いからってツクールのゲームなんかいちいちやるか?
スマホのメメントモリだのレスレリのアトリエだのいくら絵が良くてただで遊べようがDLしようとも思わんし
スマホのメメントモリだのレスレリのアトリエだのいくら絵が良くてただで遊べようがDLしようとも思わんし
971名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 00:11:39.02ID:zKGiklhD ラインがちがうからな
ツクールの中できれいな絵があればそりゃ目立つ
ソシャゲの中でアトリアとかでたって大多数のうちの一つ
ツクールの中できれいな絵があればそりゃ目立つ
ソシャゲの中でアトリアとかでたって大多数のうちの一つ
972名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 00:55:51.29ID:8IurI+kQ ソシャゲは絵がいいことが最低条件でしょ、全然話が違う
973名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 02:43:21.56ID:uuRxvOVP なんならフリゲなんだしAIに頼るのも一方法
マネタイズは考えるなよ
それは熟れてからガッツリ外注でいい
とりま完成させてみよう
マネタイズは考えるなよ
それは熟れてからガッツリ外注でいい
とりま完成させてみよう
974名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 13:18:06.85ID:8IurI+kQ 商業で先日発売されたダイ大のゲームが中身クソで大批判&大炎上してるけどな
有名タイトル使って宣伝もしたのに中身が伴ってなければしょせんこうなる
これを初動売り逃げできるならいいととるか、反面教師ととるかは自分次第
有名タイトル使って宣伝もしたのに中身が伴ってなければしょせんこうなる
これを初動売り逃げできるならいいととるか、反面教師ととるかは自分次第
975名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 13:29:29.72ID:ZrUg3hTT ちょっと重いけどまた読み書きできるようになったな
976名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 19:18:59.26ID:zKGiklhD ダイ大があの出来で炎上してるっておかしいよな
いまのスクエニのゲームにそこまで期待してる人がいるなんて
いまのスクエニのゲームにそこまで期待してる人がいるなんて
977名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 19:29:32.99ID:8NYQTxlb 原作はジャンプ黄金期の作品であり大きなお友達ファンが大半なので…ゲーム内容からの反作用と考えれば妥当なんだが('ω'`)
978名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 20:56:51.51ID:8IurI+kQ アニメを最後まで放映する中でソシャゲ含めたゲーム発表でファンの期待を煽りまくったからだよ
古参のファンはもちろん冒険譚としては普通に良い出来だから現代のファンも掴んでるし
結局ソシャゲも鳴かず飛ばずでサ終、コンシューマは炎上レベルの駄作という今のスクエニを象徴するようなオチがついた
古参のファンはもちろん冒険譚としては普通に良い出来だから現代のファンも掴んでるし
結局ソシャゲも鳴かず飛ばずでサ終、コンシューマは炎上レベルの駄作という今のスクエニを象徴するようなオチがついた
979名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 21:40:33.17ID:Db6s6pdU ファンが一番望んでるのは、ドラクエ11のシステムにダイ大の物語を乗っけて本編ドラクエ同様の王道RPGとして再構成されたものだと思うんだよな
それこそツクールでドラクエクロゲとして作った方がまだ評価高くなるかもしれん
それこそツクールでドラクエクロゲとして作った方がまだ評価高くなるかもしれん
980名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 01:03:19.32ID:mMMmvzF9 ダイ大の内容なんてせいぜいドラクエ2くらいだろw
981名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 01:23:52.70ID:9SuJkLz8 お前が読んでないことはわかった
国だけでも5・6個あるが
国だけでも5・6個あるが
982名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 01:46:22.59ID:ysMCpE0k いい歳してダイ大だの子供が知ったら泣くぞ
983名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 01:50:30.59ID:9SuJkLz8 ツクールやってるやつがなにいってんねん
984名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 04:11:04.43ID:iv0dpjls いいぞ いいぞ 人間っていいぞ… まあ確かに笑ってしまったけどね('ω'`)
985名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 04:21:54.84ID:iv0dpjls986名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 04:28:43.69ID:iv0dpjls ああっ 次スレってどうぞ~ みたいに繋げればよかった…ぼくのばかばかばか!しょうねんじゃーんぷっ('ω'`)
987名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 05:10:37.75ID:+8FcOhZw スレ立ておつおつ
988名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 07:32:39.42ID:rV23RkfE 殊勝なハムだ
おつ
おつ
989名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 10:10:28.33ID:RG7shssm 次スレは立てられてもツクールは作れない
波平です
波平です
990名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 10:38:21.26ID:iv0dpjls ぼくはツクール使ってゲーム作るぐらいしか出来ないのだ…ツクール作るのは難しいと思うのだ('ω'`)
991名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 10:40:56.99ID:iv0dpjls ぼくのメイン活動はお絵描きマンなのでツクールは余興みたいな感じかもしれん…故に奔放で周りをあまり気にせずお気楽にツクール活動できるとも言えるが('ω'`)
992名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 23:45:17.64ID:ruEaWkYD >>991
エッチな絵とか描いたことあるの?
エッチな絵とか描いたことあるの?
993名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 00:36:07.20ID:NCwDTtYR エッチな質問はやめるのだ…恥ずかしいから言いたくないのだ('ω'`)
994名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 03:15:12.36ID:Pjt2bB8u セックスしてるだけがエッチでもスケベでもないのでぼくは描いてると宣言できるのであった…ヒューマノイド系の絵を描くなら上手くなるうえで避けては通れんが通りは大正ロマン('ω'`)
995名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 05:10:37.13ID:A3HBM8X8 おっと、エッチな話してますね(笑)
待ってました(笑)
待ってました(笑)
996名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 09:45:18.35ID:NCwDTtYR いいえ、知らないのだ…それはぼくじゃないのだ('ω'`)
997名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 10:41:55.60ID:rvpa/Hb4 ずんだもんかよ
998名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 11:31:55.96ID:BNjgKcM6 着衣エロなら18禁にしなくてもセーフなの?
999名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 17:42:42.72ID:eMaHqiES セーフだからガンガンやってみてくれ
1000名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 19:05:11.60ID:Oox+wRMs 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 1時間 56分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 1時間 56分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
- 【悲報】リュウジ「果てなきスカーレット、金一銭も出せないけどPR動画作ってって言われて受けようと思ったがつまらなすぎて辞めた [517459952]
- 【画像】俺の散歩コースだけどどう思う?
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
