X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part113(本スレ) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:35:10.34ID:pPGLcLrq
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/

●製品情報 http://121ware.com/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://121ware.com/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part112(本スレ)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1498409636/
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:30:23.95ID:NXuNdRfq
アイヤー、その値段だとこっちのチップセットを使うしかないアルよ
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:57:28.62ID:CtbUb1xD
ホームゲートウェイのRSー500KIですらクアルコムチップのWi-Fiなのに。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:41:01.56ID:nQnbfp3c
コストが他に違ってどうとか分からんしなあ
現状スマホの方との相性問題が報告されてるし
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:06:35.89ID:v3m93DSp
WG1200HPという地雷を踏んでからクアルコムしか信じられなくなった。
WG1200HP2で改良されたと信じ試したが最新ファームでは激遅に。
結局親機・中継機・子機を1800HP2で統一。
これが一番安定している。速度云々より安定が一番。
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:25:35.81ID:2OMynJac
wg1900も最初、パケ詰まりがよくおこったけど、
マルチキャストを低くして、A-MSDU・256QAMなどオフにして負担減らしたら快適になったよー
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:54:21.19ID:8v743JDF
今まで信じてなかった8700Nの突然死が昨日起こっちまった・・・
もう一台はまだ生きてるけど買い替え考えないといけないなと思い、久々にここに来たけども
今の鉄板機種はどれなのか教えてください
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:57:25.88ID:8v743JDF
>>861
ありがとう!
在庫がまだ残ってそうなWG2200HP狙いで行きます
近所のケーズなら売れ残り豊富そうだし
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:54:14.44ID:Ccye7N9T
NECの製品は上位機種から順に
クアルコム
ブロードコム
メディアテック

って感じのラインナップなの?
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:41:32.25ID:pTLMNRMO
アケロンみたいでかっこいいな
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1085/501/tplink1.jpg
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:05:25.53ID:sg+NqcU5
ご相談を
現在、2F(nad11+クレードル・親機)----無線LAN
でしたが

新しく

2F(nad11+クレードル)----バッファローWEX-733Dを
中継機として設定したいのですがどの様に設定した
ら良いですかね、参考となるURLあれば教えてくださいませ。
知識が、ほぼ素人レベルなんで間違ったかな(失敗した)

無線LANが邪魔で親機nad11はクレードルに挿して
るので大丈夫かなと思って
先にWEX-733Dを買ってしまい後悔…
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:15:01.33ID:3IiaZX86
2600HP2 2200HP やたらすすめてるやついるけど
被害者増やしたいだけやろ
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:31:14.81ID:nQnbfp3c
2200もあかんの?
確かに相性問題は分からないし、クーラー無しで夏乗り切ったといっても5Ghzしか飛ばしてなかったけども
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:32:04.00ID:aSG7z8r2
今のNECどれ選んでも何かしら問題起きがちだからこれを買えばいいってのがない・・・
NECに拘りないなら他のメーカーの売れ筋買うのが無難

11acは来年いっぱいでそのあとは11axに変わるから
この時期だと11acの微妙に高いモデルかうのも勿体ないから
NECに拘るなら糞安い1200HS2あたりで11ax搭載モデルでるまでやり過ごして
11axの上位モデルに金つぎ込むのが賢い選択だと思う
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:25.66ID:O4+W5x0c
>>879
ルーターだけ11axに対応してどうするんだ?
新規格がでたら端末もそのつど買い換えるのか?
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:15:04.58ID:Ho3i5D8X
>>880
これまでも新しい規格に合わせてスマホやノートPCに最新のが搭載されてただろ今更何いってんだw
スマホなども11axになるよ
NTTなどの大手からロードマップが公開されてたよ
メーカーによって多少ズレあるけど2019年春(NTTは2019年3月)に標準化するとのこと
数年前の経済ニュースなどで東京オリンピックまでに11axを標準化させるために動いてるのが記事になってたよ
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:37:11.80ID:/U5+SwEC
搭載されるのかではなく、買い換えるのかって話ではないのか。干渉回避は魅力だけど
ベンダーは性懲りも無くネット回線や補助記憶装置を越える規格値を宣伝するんでしょうな
それより何よりAtermはまずIPv4 over IPv6 IPoE搭載機を市販してくれないと始まらねぇ…
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:48:22.22ID:Ho3i5D8X
>>882
ルータだけ対応してって書いちゃってるからね
今更その言い訳は無理あるわなw
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:12:28.52ID:rgJEkBTM
2600HP2、親機だけで使う分には特に不具合出てないんだよなぁ・・・ウチ環では

ウチ環での問題は中継機能を使用して親子接続したとき、子機側からでているはずの2.4GHz帯が死んでしまう事なのよね
(親子を接続している5Gは生きていて問題なく接続出来る)
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:10:03.18ID:/U5+SwEC
>>883
うん?日付が変わって本人だと思われてるのか?そうだとしても>>880から端末も買い換えるのか?って書いてあるし
何が仰りたいのか解らないな。たとえ規格を揃えても単アンテナMIMOが民生化されたという話は聞いた覚えが無いし
LAN内や規格上限値を宣伝されてもなってベンダーの売り方に対する愚痴なだけで>>880の擁護や言い訳ではないよ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:26:34.23ID:+7VANsTk
もうエレコムに負けてない?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1085263.html
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:08:55.24ID:/jXA+QiI
PR-500MIというレンタルルータだけど、接続先設定(IPv6PPPoE)のところが
勝手に書き増しされていてユーザー名の最後にhgw6が追加されていた。
こままではこの板に書き込みできないのでIPv6PPPoEを切断してIPv4PPPoEで
接続すれば問題ないようだ。

気持ち悪いのでPR-500MIのルータ機能をオフにしてWG2600HP2をルータとして
使用すれば勝手にIPv6PPPoEに切り替わらないという理解でよいですか?
それともIPv4PPPoE/IPv6PPPoEはPR-500MIが担っていてルータ機能オフでも
同じ結果でしょうか。
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:26.71ID:6nRG9dTL
プロバイダから貰った接続設定を書いてあるペーパーをよく確認するんだ
ipv6のpppoe接続はipv4との識別のためにわざとユーザー名を違くしてるからそれじゃないのか?
自分で最初から設定した訳じゃなくて開通確認でもう繋がってた訳でしょ?
実際書き込み出来なかったの?
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:33:04.56ID:/jXA+QiI
フレッツ開通はだいぶ前で当初はIPv6PPPoEは空白だった。
それが2ちゃんに書き込みできなくなったので調べてみると
勝手にPR-500MIのIPv6PPPoE欄が書き増しされていた。
断り無く勝手に書き増しするってクレームものだと思うが。
当方の環境では2ちゃんはIPv6PPPoEでは書き込みできない。
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:44:05.91ID:hunaT8R7
レンタルなら勝手に設定などを変更する旨の注意書きが
何処かに書かれている場合がほとんどだと思う
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:04:06.01ID:6nRG9dTL
>>893
プロバイダもわからないのでなんとも言えないけど
500系はipv6のpppoe接続についてはipv4のpppoe接続情報を元に自動生成されるらしい
.hgw6ってのがまさにそれ
いままで大丈夫だったということはこの設定で大丈夫だったということなので、
nttかプロバイダ側で何か変更かトラブルがあったか、dnsの整合が取れなかったとかじゃないの?
最初の質問については
・PR-500MIのルータ機能をオフにしてWG2600HP2をルータとして使用すれば
勝手にIPv6PPPoEに切り替わらないという理解でよいですか?
それともIPv4PPPoE/IPv6PPPoEはPR-500MIが担っていてルータ機能オフでも同じ結果でしょうか。
→yes.
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:12:11.11ID:/jXA+QiI
>>895

PR-500MIのIPv6 PPPoE設定画面に以下の記載がありました。
ちなみにplalaです。

・本機能は、ご契約のプロバイダが、インターネット(IPv6 PPPoE)を提供している場合に
 のみご利用いただけます。
・ご契約のプロバイダが、本商品を利用したインターネット(IPv6 PPPoE)を提供していない
 場合は、"待機中"と表示されます。
・本機能の設定は、接続先設定(IPv4 PPPoE)メインセッションの設定をもとに自動で
 行われます。

とりあえず2ちゃん書き込みできるので様子見とします。
できなくなったらクレーム入れます。
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:02.45ID:Ct4GwqVw
>>893
2ちゃんは、過去にあった ipv6.2ch.net を除くと IPv4 しかないから、
IPv6 PPPoE ではそもそもアクセスができないし、アクセスできないものは書き込みのしようもない。
IPv4 と併用しているのであれば、IPv4 での書き込みをすることになる。

2ちゃんではなく 5ちゃんのことを言っているのであれば、
5ちゃんの開始から 2〜3 日くらいの間は、IPv6 でのアクセスはできるが IPv6 での書き込みはできない状況だった。
(今は IPv6 アドレス(AAAA レコード)は既に削除されていて、変にキャッシュされていたりしない限りは IPv6 での書き込みも起こらない。)

「当方の環境では2ちゃんはIPv6PPPoEでは書き込みできない」ではなくて、
「その期間、5ちゃんは IPv6 PPPoE も併用していると書き込みができなかった」なのでは?
そして、PR-500MI の話はスレ違い。
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:31:22.09ID:OqwbAlp3
クアルコムはPPPoE接続切断してから再接続完了するまでも早く感じる
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:17:16.29ID:x/J1ssep
エレコムで地獄体験してからNEC流入してる人も多い気がする
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:27:11.86ID:+z/ehhap
エレコムは実店舗の売場では着実に存在感示しつつあるな
NECはなんかやる気なさそうだし将来国内の無線LAN市場は
エレコムとバッキャローの2社だけに

なーんて
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:42:06.59ID:LDdV3CwL
ヨドバシとか行ったらBUFFALOとTP-LINKばっかりとか今でもあるしな
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:36.43ID:0rPtnx9O
メーカーが売り場の棚代を多く払ってるかどうかってだけでしょ?w
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:52:58.44ID:CtZFUxZX
>>908
それが払えないほどNECは死に体てことでもある
PCは中華に売却しないとならんほどだったしな
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:57:20.80ID:nz/isDfV
スマフォなどからだと、wifiを入れた後一度切断して再度wifiをオンにしないとネットにつながらない
パソコンからだとGoogleから検索まではできるんだけど、リンクに飛べないって症状がでるようになったんだけど原因がわかりますでしょうか
Windows10の設定からネットワークアダプターを停止してから有効にすると何事もなかったかのようにネットにつながるのですが

光ルーター機能付き機械
¦
ハブールーター(無線ブリッジモード)
¦
パソコン
みたいな構成です
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:04:44.49ID:SaLlgsk9
俺ならまずWiFiの電波調べるツールで近所のWiFiが悪さしてないか見てみる
0914910
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:44.87ID:nz/isDfV
機種はWG2200HPです
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:19:34.78ID:1EKs5Li/
スマホ関係とDHCP関係でバグが多いから
直らない限り次は他のメーカーのを買うかな
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:02:03.41ID:AzVPAuxw
Aterm開発陣は360度満遍なく飛ぶように設計していると話しているけど、
実際は親機を90度方向変えると電界強度が変ったりする。

バッファローが賑やかなアンテナを装備しているのは無意味じゃない。
やはり外部アンテナで方向性を調整できるのが良いような。

昔はWR7870/6670とか外部アンテナあったのに最近は内蔵アンテナにこだわってるね。
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:58:06.90ID:dC2opejf
でもどう調整すればどう飛ぶのか、さっぱりわからんのだがw
あと家族からバッファローのは本体大きいしアンテナ邪魔って言われたらから
NECにしたけど別段問題はないよ
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:15:50.02ID:bDJ9hcIs
>>918
WG1800HP2を使っているが、「比較的」全方向に飛んではいると思う(もちろん完全ではない)。
WRのときは内部で別のアンテナ基板を接続していたが、米粒アンテナを使って一枚基板で「比較的」全方向に飛ばせるようになったということだろう。
今はアンテナもダイバーシティで、海外製品で外部アンテナがずらりと並んでいるものがあるが、ああなると本体の向きを変える以外に指向性の調節はできない。
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:43:17.48ID:bDJ9hcIs
>>905
エレコムは今年DXアンテナを傘下に入れ子会社化している。
これは本気で一番を取りに来ているぞ。
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:47:59.87ID:MMrOU5x0
パラボラ最強
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:04:08.79ID:bDJ9hcIs
俺はADSLのときNTT-MEの無線ルーターを買ったことがあるが、その後はずっとNECばかり買ってきた。
しかし次はエレコムになるかもしれないと思っている。
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:09:19.84ID:bDJ9hcIs
>>887
DXアンテナの技術といっても今年3月に子会社化したばかりでは熟成不足だろう。
本領を発揮するのは来年以降の製品か
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:15:24.27ID:DBOCNN8u
>>930
ほんとな
最新規格周波数いらないなら、
電波の飛びと安定性は5年前の機種のほうがマシってなんなのさ
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:26.65ID:H3/XGBVZ
WR8700NもWR9500Nも両方良いルーターだったよ・・・不具合無く使えたから
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:33:32.06ID:QnfgleGu
>>927
評判悪いのは、蟹なのに売り逃げだから。
良くなったと思うのは、元々の蟹開発キットがマシになったから。
中国の下請けメーカーがちゃんとした製品を作るようになったから。
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:30:13.38ID:zLI1r37x
>>938
素朴な疑問なんだがそれだと他他社のルーターも一律で駄目なのでは?
やっぱ駄目なん?
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:33:10.50ID:2PkF+UnP
WR8700Nが死ぬのはこわい
今までずっと元気だけど永遠のはずもないし
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:58:59.53ID:Ow3AcSM8
捨てちゃったから何とも言えないが、検証してみれば良かった・・・
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:54:13.58ID:SqgPcaVr
>>943
一昨日8700突然死を書き込んだんだけど俺も原因はACアダプタじゃなかった
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:14:10.00ID:QnfgleGu
>>939
ご想像の通り、だめ。
で、それに懲りた人がNECとBUFFALOに流れた。(業務用やPCルーターって人もいたなぁ)
corega、planex、iodata、logitecあたりが蟹での没落組だと思う。(もっとあると思う)

で、今は販売力だけはピカ一なELECOMが相対的に目立ってきたっと。蟹がマシになったのと相まって。
昔を知らない人には、安いから手を出しやすいのかも。
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:20:45.31ID:dg2C1qUc
8700は相性問題で入れ替えてしまったわ。
それ以外はよかったなあ。、
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況