33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/08(水) 21:10:33.25ID:uWkIvrcU0
33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.53
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1508860041/

同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 7台目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1499860339/

8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506863886/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレは2行目から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/08(水) 21:11:56.74ID:tucELVB80
スレ立て乙です
2017/11/08(水) 21:28:37.80ID:R6wLnxC3M
>>1
2017/11/08(水) 22:03:13.29ID:MorZh6fZ0
せやろか
2017/11/08(水) 22:16:50.82ID:zeqqhBB/a
せやで
2017/11/08(水) 22:28:00.08ID:8CkVLN9Ca
せやせや
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 82eb-XwVb)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:35:36.71ID:XkcpAe6k0
acer ET322Qなかなかええやんけ
2017/11/08(水) 22:47:12.78ID:qnI7QmIo0
DELLも頑張れよ
acerは型番がキモい
2017/11/08(水) 22:49:22.90ID:88VgQiL/0
Acerって最低輝度が結構高い印象なんだよなぁ
人柱さん頼むぜ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 82eb-XwVb)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:52:36.70ID:XkcpAe6k0
>>8
この型番の命名規則どうなってんだろうな・・・

>>9
そうなのか?知らなかったぜ。。
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 319f-9Rqp)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:08:21.36ID:8Io8Q8mi0
ACERはなんであんなに覚えられない型番にすんだろうな
2017/11/08(水) 23:17:35.59ID:Ga4VPdk40
アマゾンで53000円か
ええやん
2017/11/08(水) 23:25:37.64ID:4Bj3bwmN0
まだ箱X買えてないから
人柱さん待ち
2017/11/08(水) 23:34:17.88ID:4cc0O5hh0
曲面仕様だったらまだ及第点だった
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9f-ySnM)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:00:03.03ID:5WhxlV+30
Acerのは悪くはないんだけど全体的に出来が良くないからなぁ
2017/11/09(木) 00:07:31.47ID:869U3BgZ0
各社どんどん出して値下げしてね
2017/11/09(木) 00:40:36.70ID:Z4HkhFDo0
VAでもパネルはLG?
2017/11/09(木) 00:58:59.01ID:dfDxffGPd
>>13
俺も箱X買えてないから待ち。
2017/11/09(木) 01:07:39.61ID:eyEz9aSaH
ET322QKwmiipポチりました。
ACER商品を買うのはタブレットのA500以来だ。
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:55:09.48ID:SRH4t7Qn0
>>13
CS機には興味ないんだが、そんなに手に入れにくいものなのかい??
ニンテンドースイッチくらい入手難易度高い?
2017/11/09(木) 01:57:41.54ID:JyAcE+VH0
やっと解った(^^)
後ろの棒ってヘッドセットフックか

寝よ
2017/11/09(木) 03:09:20.92ID:sFYmQor80
>>20
今の箱Xの入手難易度を基準にするなら
switchなんてベリーイージーのレベル
日本向けの供給が極端に少ないから今週買えた奴は相当な強運
2017/11/09(木) 04:22:21.91ID:qV24Gv/D0
>>20
http://game-bakari.hatenablog.com/entry/2017/11/05/083716
このぐらいかな
2017/11/09(木) 06:50:55.32ID:5igU/oBHM
43インチのはハーフグレア、リモコン無しで背面のボタンで切り替え、焼き付き報告があったのが
欠点だったがこれはノングレアなのね
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:00:37.01ID:SRH4t7Qn0
>>22
>>23
ええ?そんな事になってたのか・・・
アメリカって、日本に買え買えいう割には、売る努力足りてないよな
2017/11/09(木) 08:48:45.40ID:gOSmRP3AM
出遅れてなければ
ttps://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one-x#buy
でスカッと買えたよ。
他のゲームコンソールの発売開始日みたいに、繋がらないとか開始一時間で売り切れってわけではなかった。

今回、Ultra HD Blu-ray視聴用を兼ねて買ってる人が多いのかもね。
てゆうか俺もその口。
我が家のPCはIntel SGX未対応だから最低でもマザボとCPUの交換が必要だし、
PS4 Proも持ってるけどハードウェア的に未対応だし。
2017/11/09(木) 09:03:36.66ID:gOSmRP3AM
>>26
メール確認してみたら発売開始日9/20の16時過ぎに買えてた。
俺みたいにプログラマーやってて職場でちょくちょくWebグルグルできる立場の人間ならわりと楽勝だったと思う。
2017/11/09(木) 09:11:43.75ID:gOSmRP3AM
>>27
って俺が発売を知ったGAME Watchの記事掲載が16時ちょうどだったのか。
単に俺がWebグルグルするタイミングがラッキーだったってだけの可能性もあるなあ。
2017/11/09(木) 10:00:06.43ID:DTi2n4o10
既にXのScorpio Edition持ってるけど
ET322QKwmiip買うか迷い中
ET322QKwmiipって10ビットのカラー深度に対応してるかな?
2017/11/09(木) 12:06:27.66ID:Yk02mL3W0
Acerのは輝度もさることながら、DP1.2ってのが。帯域足りないよね。
2017/11/09(木) 12:11:58.35ID:XqiXMyFPd
動画専用なら40インチのレグザでいいかな
2017/11/09(木) 12:21:16.54ID:3C6YNzKip
>>19
レビュー待ってます
2017/11/09(木) 13:40:48.77ID:l6lR4OJs0
982 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 829e-lboT)[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 18:35:30.58 ID:ykIcJLbE0 [2/2]
PCの視野角は32インチがVAの限界だろうな

これ実際に31.5インチ使ってるからわかるけど既に橋の方限界突破してる
45度超えてるからねVAだとかなりつらいとおもうしストレスたまるよ
2017/11/09(木) 13:48:40.26ID:0XmXuiyuM
>>30
米acerでマニュアルを確認した。
HDR機能はDisplayport入力ではサポートしてないそうな。
DP1.4にしなかったのはコスト削減のためなんだろうなあ。
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-Kfl6)
垢版 |
2017/11/09(木) 14:08:18.27ID:PtqkHnfy0
やっぱ安いのには訳があるな
2017/11/09(木) 14:17:36.86ID:0XmXuiyuM
>>34
あと、PIP/PBPだけど、入力ソースをHDMI1とHDMI2の組み合わせでは
設定できないそうな。
必ずどちらかにDPを指定する必要がある。
2017/11/09(木) 16:33:47.08ID:/VJqxk/q0
PIPはPC作業中にテレビ見るって使い方だからそこはまあ問題ないかな
2017/11/09(木) 16:50:52.86ID:d7gFE9sk0
>>34
ええ?DPでHDR出来ないの?
4:2:2でHDR出来てもなあ。
2017/11/09(木) 18:37:35.36ID:vX41URiKM
>>34
はい、消えた~
2017/11/09(木) 18:39:26.23ID:zhKWr/RQM
まぁ、スレ的にはこれが一番売れるな
テレビでも型番や価格によってIPSとVAの混合だから1人で使う用途なら問題はないと思う
2017/11/09(木) 18:48:32.10ID:/bneCRN00
PC用途というよりPS4 ProやXBOXユーザーを狙ったモニターに見えるな
個人的にはなんちゃってHDRいらないなら32UD59-Bの方がいいと思う
2017/11/09(木) 18:54:59.90ID:5igU/oBHM
東芝テレビ事業が終了みたいだしなあ
2017/11/09(木) 19:34:22.81ID:DZBfPFm80
値段的にとりあえず安価で4KHDR体験したい人向けだろう
それで十分という人はこれで満足だろう
足らんという人は何十万も出せばいい
2017/11/09(木) 19:42:24.74ID:n1sVxMyjM
>>42
だからサザエさんリストラなのか
2017/11/09(木) 19:47:31.93ID:AT8ArAUw0
ノングレアって書いてあるの4gamerだけだよね。
人柱報告待ちかなぁ。
2017/11/09(木) 20:01:49.17ID:zhKWr/RQM
すれ違いだけどレグザ40m510xが5万とかで投げ売りされたら争奪戦やろね
テレビ事業は有能やからソニーに合流したほしいわ
2017/11/09(木) 20:05:00.06ID:eyEz9aSaH
なお、ET322QKのマニュアルはここで確認した。
https://www.acer.com/ac/en/US/content/support-product/7386?b=1
2017/11/09(木) 20:34:37.16ID:/bneCRN00
ETT32QKがNTT-Xでクーポン使って5万3000円だって
2017/11/09(木) 20:35:29.74ID:/bneCRN00
ごめんET322QKね
2017/11/09(木) 20:39:20.89ID:3umUC52fH
>>46
40m500xkなら5万みたいね
http://ascii.jp/elem/000/001/580/1580737/
2017/11/09(木) 20:42:15.30ID:zjXueRN50
┼───────────────────────────────────┼
□ 新発売!4K/HDR10対応 Acer『ETシリーズ』に31.5型が追加!
┼───────────────────────────────────┼

AMD Free Sync対応で、ゲーミングモニターとしてもオススメ!
31.5型 4K(3840x2160)、HDR10対応 液晶ディスプレイがクーポン特価!

▽Acer▽3年保証 31.5型ワイド液晶ディスプレイ ET322QKwmiipx
│(VA/非光沢/3840x2160/300cd/4ms/HDMI2.0x2・DP/HDR Ready/AMD Free Sync)
│59,180円(税込)+今だけ:5,918円割引 = 53,262円(税込) + 送料無料
└→ https://nttxstore.jp/_II_EI15867482?LID=mm&;FMID=mm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/11/09(木) 20:57:13.75ID:zjXueRN50
失敬
どこも10%引きかポイント付与だった
2017/11/09(木) 21:12:47.48ID:YbB9SaYt0
Amazonと同じ価格ならAmazonで買うかな〜
2017/11/09(木) 21:36:31.52ID:d+J9INNHd
Acerのもよかったけどやっぱ27じゃないと狭くて厳しいな

デルのが再入荷したらいい加減決めるか
2017/11/09(木) 22:19:09.07ID:M+PXQUhY0
>>37
PCがDPだとHDRなストリーミング動画は見れないってことになるな
2017/11/09(木) 22:23:37.22ID:B91fj/5S0
やはりというか安価と引き換えに残念なポイントがあるね
2017/11/09(木) 22:29:24.01ID:Sd4KDU5a0
>>50
ほんとに5万とかw、でも東芝のサポートはもう無くなるのかな
2017/11/09(木) 22:37:12.41ID:JyAcE+VH0
>>51はアマゾンより4円安いんじゃない?
2017/11/09(木) 23:37:05.47ID:qb8RWtdr0
24インチぐらいのものならともかく、大型ディスプレイは安いからと言って飛びつくと痛い目にあうからレビュー待ちだな。
2017/11/09(木) 23:42:04.56ID:DZBfPFm80
40m500XKってHDR10に対応してんの?
2017/11/10(金) 01:01:41.78ID:9nEq/G1y0
>>60
してる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gbft/40m500x-k.html?sc_i=shp_pc_catelist_itemlist_shsrg_title
2017/11/10(金) 01:05:58.45ID:uogZn5hE0
うわーacerが32インチ安く出すのか…
つい二日前に32UD59買ったばかりだわ…

32UD59の方が優れてる点ってあるかね?
2017/11/10(金) 01:26:12.35ID:YHrAMeZa0
ない
2017/11/10(金) 01:32:44.12ID:iuUDm7+70
>>61
すげーや
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-Kfl6)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:44:41.94ID:+BYBwC/k0
32UD59の方がDPや色域で優れてるだろうから心配すんな
2017/11/10(金) 02:01:35.45ID:kaC566v70
スタンドも調整可能だし背面もAcerほど安っぽくないしな
2017/11/10(金) 02:30:09.83ID:9nEq/G1y0
Amazon在庫切れになっちゃった
レポ見てから買おうと思ってたのに
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/10(金) 02:36:19.82ID:Y2OuBc+e0
>>61
グレアが良いって人には最良の選択、か・・・?
2017/11/10(金) 02:56:31.46ID:fynRIK/v0
40m500X使ってるけどゲーム・映画の暗いシーンで映り込むからグレアモニタに戻りたいんだよね
2017/11/10(金) 02:56:57.17ID:fynRIK/v0
>>69
アンチグレアモニタに戻りたい、の間違いやった
2017/11/10(金) 03:18:51.25ID:1ix9Qdb/0
UD59買うかなあ…同じVAなら
2017/11/10(金) 05:01:44.04ID:tKCKglqE0
在庫切れて値下げしてきたね
52,781円
2017/11/10(金) 09:09:43.65ID:iCllmlJIp
初めてnttx利用したんだけど発送遅いのかな?
2017/11/10(金) 11:12:11.65ID:1m1BHR4k0
ET322QKwmiipxの公式サイトないの?
詳細なすぺっくが知りたい
2017/11/10(金) 11:26:01.76ID:BxDwyCfAM
>>74
米acer、日acer、台湾acerにはちゃんとした情報は
出てないね。
2017/11/10(金) 11:44:17.96ID:VFqvVlgm0
>>45
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0462743_03.pdf
VA、非光沢
になってるな。
77不明なデバイスさん (ワッチョイ ff21-qpai)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:52.42ID:xshbnOkP0
VAだしどうせハーフ寄りなんだろと思っとく
2017/11/10(金) 11:53:22.38ID:XCk9ZLrpH
328P6VJEB/11
32UD59-B
ET322QKwmiipx

迷うなー、acerのヤツはエリア駆動でHDRをクリアしたみたいだな
どれを買おうかな
2017/11/10(金) 12:05:05.12ID:nSGoup0b0
AmazonのET322QKwmiipxは1.2か月待ちか
年末セールも期待できそうにないな
2017/11/10(金) 12:17:16.01ID:BxDwyCfAM
amazonで注文したET322QKは
11/11発送、11/12到着の模様。
さて品質のいいHDMIケーブル買ってこなくては。
2017/11/10(金) 12:17:37.89ID:fynRIK/v0
>>76
グレアで検索してたから非光沢て書いてあるの気付いてなかったw
店頭に並んだら見にいくか
2017/11/10(金) 12:52:45.67ID:fub8jqiLa
u2718qがamazonで11月26日入荷になってるな。
ET322qkとどっちにするか迷うなぁ

片やIPS、片やVAやけど少し安い。
2017/11/10(金) 13:09:17.90ID:BBUH578Z0
PCモニターとしてはHDRは出始めたばかりだからなぁ
6万くらいの普及価格で、なんちゃってHDRでいいからどんどん各社発売してほしいぜ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:25:41.05ID:Y2OuBc+e0
>>80
スレじゃ馬鹿にされるが、俺はAmazonケーブルを信頼してる
一度だって不具合があったことは無いよ
安いし、一度試してみては?
2017/11/10(金) 13:34:21.29ID:9iYM6D6Y0
>>34
そら安いですわwwwww
ゴミですわwwwwwww
2017/11/10(金) 14:14:35.10ID:REIxU40ya
一部のインテルのGPUはドライバー不具合でHDMIだとチラつくからDP1.2てのは残念やな
とはいえPS4とかにはいいかも
2017/11/10(金) 14:44:53.90ID:BxDwyCfAM
>>84
ディスプレイ注文時に知っていればあわせて
注文したかもしれないが、これだけ単品で注文するのは
宅配業者が疲弊するのでまたの機会に
しておくよ。
2017/11/10(金) 15:51:10.33ID:XJnB+/fG0
>>82
おそいなあ
2017/11/10(金) 15:57:58.70ID:qd6WlkCvM
>>87
コンビニ受取なら、運送屋さんはそれほど負担にならない
2017/11/10(金) 19:05:07.21ID:BMctdQdsM
>>87
運送やさんは同じルートまわるだけやからあんまり関係ないよ
あなたの家が僻地ならあれやけど都会ならかわらん
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:15:02.49ID:Y2OuBc+e0
>>87
>>89の言う通り、コンビニ受け取り便利だよ。ファミマとかで受け取っておいで
Amazonケーブルだけならそんなにデカイ箱でもないと思うしな
2017/11/10(金) 20:30:53.94ID:fynRIK/v0
ケーブルだけならメール便で郵便受けにポイなきがする
2017/11/10(金) 21:38:35.71ID:s4UXqBkm0
コンビニ受け取り
あくまで在宅できない人が帰宅時に受け取って帰るためのものだな

当たり前だが自宅から取りに行くなら自宅のが早くて楽だった
まさか自宅より3時間も遅くなるとは考えもしなかったぜ
2017/11/10(金) 22:19:34.16ID:NVR3lxiX0
>>82
おれもu2718qポチったけど気長に待ってるよ
どうせ届くのは12月になってからだろうなあと思ってる
2017/11/10(金) 22:40:10.33ID:+AlpZ8D3H
4K HDRディスプレイにHDMIで繋ぐならHDMI2.0対応とか、
Premium HDMIを選ぶべきなのかな。

上に出ているAmazonのHDMIケーブルもHDMI2.0基準だそう
なので、問題なさそうだ。
2017/11/11(土) 09:02:42.20ID:az2RAOn20
現状UP2718Qが鉄板なんだから何を買うか迷ったらコレ
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f11-MCLZ)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:18:59.63ID:y2YxypDw0
機械音痴の私めに、ご教授おねがいします。Ps4proやXoneXの4k対応ゲーム内の文字も、フルHDと比べて小さくなるのでしょうか
2017/11/11(土) 09:25:29.68ID:oNWu4B+P0
PCメーカーはそこら辺ユーザーに丸投げだけど、CSはちゃんとそれに見合ったレンダリングをしてくれる
たたメーカーによって基準が違うからそれに不満は出るかもしれない(ほぼないと思うが)
2017/11/11(土) 11:01:59.53ID:2bMrwk/x0
小さくなるのは未対応やつ
2017/11/11(土) 11:40:38.84ID:aGSZHGE/d
>>96
わかってるけど高いんだよw
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f11-MCLZ)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:42.44ID:y2YxypDw0
>>98 >>99 なるほど。ずっと調べあぐねていたので助かりました。お二方、ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況