X

【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機59【XboxOne】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん (スププ Sdff-/44V [49.98.85.11])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:29:41.72ID:6yszVOXjd
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6


前スレ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509235738/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-oySJ [14.11.36.226])
垢版 |
2020/05/11(月) 16:03:35.67ID:pTlibKvL0
EW2480(1080p、75Hz、IPS、HDR10、HDMI×3)
VX2458-MHD-7(1080p、144Hz、TN、DP×1、HDMI×2)

どちらも2万円以下
PS5を見据えて買うにはどちらがいいかな
2020/05/11(月) 16:26:42.37ID:fjV8yEAdM
>>860
初期PS4で32インチのWQHDモニターにつないでるけどぼやけるとは感じないな(1mくらい離れて常用)
確かに数cmの至近距離で見ると文字と背景の間にすごく小さい影が出来てるように見えるけど常用距離では分からないし背景とかキャラは綺麗に見えてるよ前につかってたFHDモニターからぼやけが強くなったように自分は感じないがお勧めしたい訳でもない
ちなみに視力は裸眼で1.5
2020/05/11(月) 17:08:33.38ID:3qIKQTag0
>>861
VX2458の144hzはDPのみっぽいからゴミ
EW2480も特にPS5に向けて買うモニターではないと思うが…
2020/05/11(月) 18:07:22.91ID:pTlibKvL0
HDMI1.4なら144Hz対応してるはず
2020/05/12(火) 13:26:32.17ID:uITHBjrtM
PCのサブモニタ兼PS4Pro、switch用の4Kモニターを探してて27f 4kが入力切替ボタン独立しててコスパも良さげに感じたんだけど使ってる人いる?
ガチゲーマー程ではないけどFPSやるから遅延とかが気になる
2020/05/12(火) 15:24:37.57ID:ibgf276A0
スペック見る限り内蔵スピーカーもヘッドフォン端子も音声出力端子もないので
あまりゲーム機には向いてない気がするけど
2020/05/12(火) 15:26:23.64ID:atWEnzP50
FPSやるならヘッドセット付けるだろ。しらんけど
2020/05/12(火) 15:34:46.36ID:uITHBjrtM
確かによく見たら音声出力端子ないな…危なかった
2020/05/12(火) 15:38:26.14ID:P8P43O77r
WQHDのEX2780QにPS4PRO繋げた場合
4K出力出来るのかな
2020/05/12(火) 16:17:15.03ID:h2tZkPn50
>>869
2560×1440のまんま
2020/05/12(火) 18:32:16.47ID:o6Q+YPz6a
proってWQHD対応してたっけ?
WQHDに繋いだら強制的にFHDになるんじゃないの?
2020/05/12(火) 19:03:59.08ID:h2tZkPn50
>>871
そうでした
2020/05/13(水) 05:10:40.06ID:l6s2s6FU0
NITRO XV240YPbmiiprx
PS5買ったらこれも買うかな
2020/05/13(水) 14:07:25.06ID:cLA1ttBr0
購入相談テンプレ
>【予算】5万円くらいまで
>【接続ハード】PS4 pro
>【PC併用】x
>【ジャンル】PvP FPS
>【表面処理】グレアorノングレア
>【サイズ】27インチ 24くらいでもいいです
>【ほしい機能】WQHD(か4k)とHDRを体験してみたい。
>【候補】27UL500-W 、VG271UPbmiipx、EX2780Q
>【備考】現在テレビに繋いでいます。
モニターに拘った事がないので応答速度などの数値を見ても想像できません。
上記の機種も尼のレビューを見て適当に選んでます。
ps4ならこれで十分!って感じの機種を教えてください。
2020/05/13(水) 14:09:22.05ID:cLA1ttBr0
書き忘れました。
スピーカーやヘッドホン端子はつかわないです。
2020/05/13(水) 14:19:16.25ID:Qd5Lmoxhr
EX2780Qが攻守最強
2020/05/14(木) 09:16:47.87ID:7Fec1RJ/0
>>876
ありがとうございます
レビューにHDRの不具合が書いていますが現在は解消されたのでしょうか?
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-irQy [118.159.40.204])
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:28.42ID:hS0zLZ9U0
【予算】15000円〜20000円
【接続ハード】PS4
【PC併用】特に考えてない
【ジャンル】 RPG、アクション
【表面処理】グレアorノングレアどちらでも!
【サイズ】フルHD以上前提で24型辺り
【ほしい機能】スピーカー内蔵
【候補】ASUSやアイオーデータなどなんでも
【備考】ゲーム用にモニターを初めて買うので色んなオススメを知りたいです。HDMIを1〜2繋げられる(出来るならば2つ)、輝度変更ができたら嬉しいです!
2020/05/17(日) 23:55:33.96ID:YyEToUVt0
モニター買おうかと思って調べたりしてるんですけど
応答速度と遅延がイマイチよく理解できてないような気が

応答速度が速ければ残像が少なくなる
遅延が少なければボタンとか押してから画面に反映されるまでのラグが少ない

あってます?
2020/05/18(月) 12:25:34.86ID:JCc2KECN0
箱XってフルHD、HDR出力って無理なのか?KH2460v-zxでHDR出力に切り替わらないんだが
2020/05/19(火) 08:44:03.79ID:67uk56H+H
>>871
ps4proは4K出力、それをEX2780Q側でWQHD表示する。強制的にFHD出力になることはないよ
2020/05/19(火) 13:21:45.61ID:V0Cd0+y4d
何トンチンカンな事言ってんだこいつは
2020/05/19(火) 14:18:50.57ID:VNyFkT9C0
>>881
EX2780Qが4K入力に対応してなきゃ
Pro側での4K出力は無理でしょ
2020/05/19(火) 14:49:02.87ID:VNyFkT9C0
よく調べ直してみたらEX2780Qは4K入力対応してるみたいね
>>881で合ってたね…ごめん
2020/05/19(火) 17:19:39.41ID:g8dU35N+0
別にEX2780Qに限らず4k出力設定が出来るWQHDモニタはあるからね
2020/05/19(火) 20:38:44.80ID:0bMJwNNs0
俺はアイオーデータの43インチ を考えてる。
2020/05/19(火) 20:40:23.63ID:VNyFkT9C0
4K入力対応のがあるのは知ってたんだけど
>>870-872
>>882のレスがあったからEX2780Qは非対応だと刷り込まれちゃった…ごめんよ
888不明なデバイスさん (ワッチョイ eeda-R2Ap [223.219.23.103])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:31:04.02ID:9xcF8PqF0
40インチくらいの買おうと思うけどこのサイズってtvとかのが性能とかよくないの?モニターのメリットってあるんかな?
予算は20万前後までで考えてるけど選択肢がモニターだと少ないよね
2020/05/21(木) 02:03:44.07ID:qQu+FWae0
PIPで外部入力を複数並べられるテレビはほぼない
2020/05/21(木) 05:48:58.79ID:/HGClbay0
>>888
テレビ方を買えばいい
2020/05/21(木) 07:01:44.50ID:Ec5PxecX0
40インチ台モニターだと、アイオー、LG、フィリップスぐらいしか無さそうですよ。
2020/05/21(木) 12:31:50.10ID:sGVCtf1s0
デジタルバイブランスもどきがあるBENQに惹かれるが
ハードウェアクロスヘア表示がない、悩ましいな
2020/05/21(木) 19:15:41.70ID:5admkZAc0
4K入力対応してるかってどこ見たらわかるの?
2020/05/21(木) 20:06:53.61ID:/HGClbay0
信号モード
2020/05/21(木) 20:20:01.24ID:JSN+PZgh0
>>894
お前が言うな
2020/05/21(木) 20:33:15.19ID:/HGClbay0
>>895
え?
2020/05/21(木) 20:44:51.27ID:JSN+PZgh0
>>870>>872みたいな適当ぶっこいてトンズラこいたまなのお前でしょ
2020/05/21(木) 22:14:55.70ID:/HGClbay0
>>897
ああなるほど 
2020/05/21(木) 22:18:38.99ID:/HGClbay0
>>897
それはわるかった
2020/05/21(木) 22:25:47.63ID:JSN+PZgh0
つってもまあ俺も勘違いしたからあんま人の事は言えないんだけどね
通りかかってチョイ覗いたスレで知ったかしてやらかしたのよね

つう事でもう消えるね…じゃね
2020/05/21(木) 22:36:02.81ID:/HGClbay0
>>900
それは失礼
2020/05/22(金) 17:40:10.79ID:BmyqUMBX0
どんなに高いゲーム向けTVでも、応答速度はどうしたってモニターが最強なのけ?
2020/05/22(金) 17:53:38.50ID:5eHCrzY10
有機ELのテレビのゲームモードと液晶ゲーミングモニタなら
普通にテレビ勝ちそうだけどな
2020/05/22(金) 22:12:01.63ID:BmyqUMBX0
>>903
サンクス、マジか〜テレビは高すぎるんよね

10年くらい前のプラズマテレビからBenQのEL2870Uにする予定なんだけど、とりまこのモニター買っておけばOKかな?
2020/05/22(金) 22:57:04.41ID:JEUlbi4i0
>>880
これ分かる人いますかね
880じゃないんだけど気になる
4k出力だと色が薄くなるから他の解像度ならHDR綺麗に出るかなって
因みに4k以外だとHDRが有効にならないんだけど仕様かなぁ
2020/05/22(金) 23:06:00.19ID:5eHCrzY10
日本の箱勢は希少種だからなぁ
素直にMSサポか箱のスレで聞いたほうが手っ取り早いんじゃないの
2020/05/22(金) 23:19:43.38ID:JEUlbi4i0
>>906
箱スレはレグザ一択みたいな風潮があるから聞きずらくてw
2020/05/22(金) 23:29:57.50ID:JfppeX260
箱の出力を聞くのにそんなの関係あんの?
2020/05/22(金) 23:52:49.55ID:JEUlbi4i0
別にここで聞いても問題ないと思うけど
2020/05/23(土) 01:32:20.36ID:gV3wT64D0
>>904
ps5のリフレッシュレート考慮しないなら、そうかも
2020/05/23(土) 02:39:22.77ID:JRRuD7Ua0
hdmi2.1付モニター出ないよなぁ
PS5発売前後辺りに出てくるのかねぇやっぱ
2020/05/23(土) 10:40:21.16ID:62IVOBfP0
>>909
ここで聞いて返ってこないからあっちで聞いてみればって話に
その返しはおかしくない?
2020/05/23(土) 10:48:26.91ID:JROfi+BA0
>>910
サンクス
914不明なデバイスさん (スップ Sdc2-vwng [1.75.5.135])
垢版 |
2020/05/23(土) 11:14:40.12ID:+V3dgpUZd
>>913
俺も緊急事態宣言後、プラズマ→モニターデビューしたけど、FPSで敵の視認性も良くなったし目も疲れにくくなったよ。
2020/05/23(土) 11:17:18.31ID:cTPasNpO0
>>912
>>908に返信したんだけど何かおかしい?
箱スレはレグザ押しで液晶モニタの話題なんてほとんど出ないから
該当スレに聞いてみただけなのに何がそんなに不満なのか
分かる人居たらでいいレベルなんでスルーでいいっすよ
2020/05/23(土) 13:18:22.27ID:LhpKZ5KV0
>>915
赤の他人だが>906と>908が答えなんじゃないの?
このスレXboxユーザー少ないから専用スレで聞いた方が回答早いだろと言ってるのは親切心からだろ
その気持ちもスルーしたければ勝手にどうぞだけど
2020/05/23(土) 13:22:53.22ID:JROfi+BA0
>>914
マジか〜アマゾンで5/26に入荷みたいだから楽しみ
古いプラズマだから熱風で部屋暑くなるし、今はもうTVとか観ないからモニターにする決心したよ
2020/05/23(土) 14:00:42.72ID:cTPasNpO0
>>915
>>906は親切心なのは分かってますよ
それに対して>>907を返したわけ。向こうじゃ聞きづらいって
>>908でそんなの関係あるのって言うから
ここは家庭用液晶モニタスレなんだからここで聞いたって問題ないでしょ?って
向こうで聞いてもレグザ買えばおkとか液晶モニタにHDR期待すんなとか
液晶スレで聞けばになるからこちらで聞いたんだけど
詳しい人いそうだしなにかヒントないかなって

ごめんね荒らしちゃって以後スルーしてくれ
2020/05/23(土) 14:01:33.39ID:cTPasNpO0
ごめん、>>916
2020/05/23(土) 17:48:59.44ID:MP8ifRBi0
ONEX1080p HDRの件荒れてるからやってみたけど出来るぞ
モニターはLGのUWQHDでHDR10対応な
おれもHDMI2.1モニター探してここに来た
2020/05/23(土) 20:54:32.13ID:OIjyKetx0
LGの27GN950が2.0っぽいのが残念すぎる
2020/05/23(土) 22:47:32.17ID:3fc/ct5e0
基本的にモニターはPC向けだし
2.1対応グラボとか増えないと出てこないかもな
2020/05/24(日) 02:59:56.48ID:EW21/vfP0
モニターじゃまだ一つも無いんじゃないかなHDMI2.1
TVには結構付いてるんだけどねぇ
2020/05/24(日) 05:01:09.62ID:yn4T8NSt0
今あわてて買わなくても
PS5が発売されてからでもよくね?
2020/05/24(日) 09:18:56.15ID:YRHwjwNp0
LG 27GN950-B
EVE Spectrum 4K 144Hz

どれも2.0だし当分出ない
2020/05/24(日) 17:54:09.82ID:EpLJi4o/0
みんなLANケーブルは何使ってるの?
ゲームには6Aが最適みたいだが、金メッキのカテゴリ7のも気になる...
2020/05/24(日) 19:24:59.87ID:7vP3hdyO0
>>926
オンラインゲームはしない
2020/05/24(日) 19:34:05.00ID:Rr1GN1aXa
そんな大容量の送受信してる訳じゃないし
2020/05/24(日) 20:52:05.26ID:zg5eocWB0
>>926
ゲーム機で使えるカテゴリ7はアース無しの規格違反品
6Aが最適
2020/05/24(日) 21:50:24.68ID:EpLJi4o/0
>>929
サンクス、6A買うわ
2020/05/25(月) 07:44:18.98ID:FJR8tpkj0
880なんだけど、反応してくれた方サンクス
MSサポとIOサポに問い合わせしてみたんだが、HDR使えねぇのはうちは悪くねぇとたらいまわしにされて埒が明かなくてここなら詳しい方いるかなって。箱スレでも聞いてみるよ。
2020/05/25(月) 08:49:44.72ID:3f5vovgE0
EX2780Q届いた。
おすすめしてくれた人ありがとう!
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-5C5M [111.96.70.123])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:51:50.46ID:uzbodKpZ0
格ゲーやFPS向けの低遅延のモニターでおすすめてありますかね?
視野角や画質は度外視で24インチの2万から3万で良いのがあったら知りたいです!
2020/05/25(月) 15:37:14.58ID:hjLl3Rl00
テンプレ
935不明なデバイスさん (スッップ Sdca-hOHB [49.98.167.223])
垢版 |
2020/05/27(水) 18:31:02.67ID:i9M9+Epwd
>>933
アイオーのEX-LDGC242HTB
ps5でも使えそうな感じ
2020/05/27(水) 19:13:16.65ID:Pq38hmGh0
ttps://support.xbox.com/help/hardware-network/display-sound/hdr-on-xbox-one
サポートに普通にかいてあるけど箱は4k出力のときしかHDRは有効にならない
フルHDのHDR 搭載モニタとか最近までなかったしそのうち対応するかもね
あと色が薄いなら箱の設定にある色空間をPC RGBに設定してモニタ側を入力をフルレンジにしてみたら
937不明なデバイスさん (ワッチョイ aa01-YHRm [219.214.35.132])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:00:34.49ID:PngEeiVZ0
Lenovo L24e-20 65DFKAC1JP
これ安いけどダメ?
2020/05/28(木) 16:35:27.48ID:4xrdte9q0
>>936
わざわざありがとう。この書き方じゃ4kを許可またはDolby visionを許可のチェック必須みたいだな。
MSサポにモニターのモデル名と仕様伝えたんだが、なんでこれ教えてくれなかったのか謎だわ。。
2020/05/28(木) 21:12:55.28ID:jICDYWdh0
ROG Swift PG27UQが理想的な性能だなあと思ったらお値段20万円で草生えない
これのバリュー性能みたいなモニターって難しいよね
4K、IPS、27〜32inch、HDR1000、リフレッシュレートは60で十分

諦めるとしたらHDR1000辺りか
2020/05/29(金) 09:10:22.82ID:DxjT0EsV0
HDRをゲームで実用出来るタフな目持ってるのが羨ましいわ

HDRオンにすると眩しすぎてすぐ目が疲れて
ちょっとゲームしたら寝ちゃうからオフでしか使ってられん
2020/05/30(土) 00:08:10.20ID:viy2BXCf0
MSI Optix G241VC

23.6型 VAパネル 湾曲率1800R フルHD 1ms 75Hz

明日PC工房店頭とWEBで税込み14,938円
2020/06/07(日) 21:22:34.95ID:Hl2ptroja
普通のps4しか持ってないけど、5に備えて4kモニタ物色中。
フィリップスの278E1A/11ってどう?
2020/06/07(日) 21:33:02.33ID:z2s0tajb0
60hzしか出ないモニタはお呼びじゃない
2020/06/08(月) 01:33:47.53ID:sn/hFjx5M
4kで60fps出たら十分でしょ
個人的にはWQHD対応なのかfpsどれくらい出るかが気になる
945不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-320n [49.98.174.182])
垢版 |
2020/06/08(月) 02:14:15.11ID:89iXYp4id
どういったゲームをプレイするかが不明だから、画質かレート優先なのかが分からない。
よって書いても無駄。

テンプレ使え
2020/06/08(月) 02:38:53.67ID:hgQ3YklN0
PS5の仕様も分からないのに、
モニタ購入なんて発売されてからでもいいだろ?
2020/06/08(月) 08:43:49.28ID:dM8tq6C20
PS5仕様発表前にどうしても買いたいなら

予算に糸目をつけないから良いものが欲しい →4k120hz以上 対応の高級液晶or有機ELテレビ 20万↑
良いものが欲しいが20万はちょっと… →WQHD 144hz の4k→WQHDダウンスケール対応モデル 4-6万
安ければ安いほどよい →フルHD144hz or 4k 60hz 1-3万程度
2020/06/08(月) 10:26:58.43ID:ORgtWxQHa
>>947
アドバイスありがとう!参考になる。

あとテンプレ使わなくて申し訳ない。下記の通りです。

【予算】10万円以下、出来れば7万円以下が嬉しい
【接続ハード】PS4(Proではない普通の)、将来的にPS5
【PC併用】○ 、仕事でワードエクセル、あとは映画ストリーミング鑑賞
【ジャンル】RPG(スカイリムなど)、アクション(バイオハザード、アンチャーテッドなど)、FPSや格闘はやらない。
【表面処理】拘らないけど、どちらかと言えばノングレア
【サイズ】フルHD以上前提で23〜27型辺り。できれば4k。
【ほしい機能】スピーカー。だらだらクエストこなすときはヘッドホンしたくないので、おまけ程度でもスピーカーが付いてると嬉しい。
HDRは良し悪しありそうなので、有っても無くてもOK。
【候補】フィリップス278A1E/11、IO DATA LCD-M4K271XDB
2020/06/09(火) 23:30:32.22ID:ONc1dd3h0
27
WQHD
IPS
HDR400
144hz
1ms
FreeSync/G-SYNC Compatible

各メーカーが同じようなのを挙って出し始めたのを見ると
これがスタンダードになるのか
2020/06/10(水) 00:01:41.95ID:gPbv5NT90
PCでもまぁまぁなスペックでも4K60fpsとかけっこう厳しいのに
そもそもfps気にするようなゲームで4kとか求めなくてもいいと思う
グラフィック重視の4k60fpsのモニタと、FHD高fpsの2枚用意したほうがいいよ
2020/06/10(水) 08:09:37.29ID:zDLO8iLad
まぁ、解像度重視やfps重視はゲームによって違うから
2020/06/10(水) 18:43:17.67ID:zDrUHet90
映画館に行くかライブに行くかサーキットに行くかみたいな
贅沢だけどコンテンツに合わせたディスプレイ用意するとより快適
大画面4K欲しいゲームならテレビで良さそう
2020/06/10(水) 21:18:31.94ID:F0/gy1iC0
初モニターデビューでBenQ EL2870Uを組み立てて起動してみたんだけど、ベストな設定どうしたらいいか分からないw
ゲームはアンチャ4のマルチとフォートナイトくらいしかやらないのだが...
YouTubeで外人がベストな設定動画をみて翻訳しても全然わからねーw
2020/06/11(木) 18:11:56.58ID:BHlfd82n0
モニター設定は自分にとってのベストがベストってやつよ、、
2020/06/11(木) 18:44:12.95ID:We0U+tmPM
>>953
rtingsのキャリブレーション後の設定を真似してみたら?
2020/06/11(木) 21:14:55.57ID:t+tI8kZ70
>>954-955
ありがとう!時間をかけて自分に合う設定を見つけるしかないよなぁ
HDRは眩しすぎるからオフにしてるんだけど、一番気になったのがマルチでグレネードとかの爆発武器の煙で敵全く見えなくなるの勘弁してほしいw
前使ってたTVだとそこまで見にくいとかなかった気がする
957不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe3-+Do1 [133.208.208.127])
垢版 |
2020/06/12(金) 09:21:15.12ID:zuo55Xy10
流れにある通り、PS5のスペック詳細が分かるまで待った方がいいのか、それとも今買うべきか迷ってる
PS5の詳細発表されたら良いモニターは多分速攻で売り切れ・高額転売になりそうだからどっちがいいんだろうな
2020/06/14(日) 03:07:14.66ID:vNXx+UJM0
samsungのOdessey G7ってやつスペック良くね?
PS5用候補だわ
2020/06/14(日) 07:29:32.25ID:uxywUK6s0
PS5がお洒落すぎて
隣に置いても負けないデザインのモニタじゃないとな
2020/06/14(日) 17:16:37.79ID:oJioHkKA0
少なくとも白枠じゃないとダメだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況