!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
荒らしはスルーで。
◆関連スレ
キーボード総合スレ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1420763191/
理想のキーボード91枚目
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494316666/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497130306/
◆前スレ
メカニカルキーボード総合25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1534584158/
...
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
メカニカルキーボード総合26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 9324-3M3s)
2018/12/08(土) 22:56:59.52ID:eCZ0UnYX02不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d4-xqdQ)
2018/12/08(土) 23:05:48.53ID:9b9+E7u60 ◆過去スレ
1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145782928/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1164731491/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1173599825/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178436254/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189696050/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1194789017/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214590007/
8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256014793/
9 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1313395558/
10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331372849/
11 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1342193182/
12 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354532834/
13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1387714883/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422354440/
15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1441725415/
16 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1456738843/
17 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467985789
18 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1481629183/
19 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491134651/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1482576824/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1504515770/
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509083411/
23 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1517741252/
24 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1524400299/
1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145782928/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1164731491/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1173599825/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178436254/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189696050/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1194789017/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214590007/
8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256014793/
9 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1313395558/
10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331372849/
11 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1342193182/
12 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354532834/
13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1387714883/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422354440/
15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1441725415/
16 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1456738843/
17 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467985789
18 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1481629183/
19 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491134651/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1482576824/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1504515770/
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509083411/
23 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1517741252/
24 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1524400299/
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-RV1l)
2018/12/08(土) 23:17:58.44ID:NrWBuXym0 【技術画像】
旧メカニカルと新世代メカニカルとでは
ストロークはわずか1mmしか違わないのに、
キーボードの厚みはここまで変わる。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71tcTxSBRBL.jpg
旧メカニカルと新世代メカニカルとでは
ストロークはわずか1mmしか違わないのに、
キーボードの厚みはここまで変わる。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71tcTxSBRBL.jpg
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-RV1l)
2018/12/08(土) 23:21:01.45ID:NrWBuXym0 旧世代のメカニカルと新世代のメカニカルとでは、
キーの打ち方もここまで変わってきます。
新世代の方が楽なフォームでタイピングできることが分かりますね。
旧世代のタイピングフォーム
https://i.imgur.com/3wI0Zer.jpg
新世代のタイピングフォーム
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ISp25zORL._SL1500_.jpg
旧世代キーボードの開発で想定された打ち方。
https://image.rakuten.co.jp/fujitsucomponent/cabinet/img56536344.jpg
http://www.realforce.co.jp/products/87UB_SE17T0/images/img_stepsculpture.jpg
キーの打ち方もここまで変わってきます。
新世代の方が楽なフォームでタイピングできることが分かりますね。
旧世代のタイピングフォーム
https://i.imgur.com/3wI0Zer.jpg
新世代のタイピングフォーム
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ISp25zORL._SL1500_.jpg
旧世代キーボードの開発で想定された打ち方。
https://image.rakuten.co.jp/fujitsucomponent/cabinet/img56536344.jpg
http://www.realforce.co.jp/products/87UB_SE17T0/images/img_stepsculpture.jpg
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-RV1l)
2018/12/08(土) 23:28:53.40ID:NrWBuXym0 【技術画像】
古い分厚いキーボードの場合、
まず手前の段差を越える為に「卵1つ分」のスペースを
常に確保しなければならないので、
必然的に遠くのキーは押し難くなります。
https://www.tapeokoshi-service.com/wp-content/uploads/2016/11/cc-library010008823waztw.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WyXaz7b4i6k/maxresdefault.jpg
古い分厚いキーボードの場合、
まず手前の段差を越える為に「卵1つ分」のスペースを
常に確保しなければならないので、
必然的に遠くのキーは押し難くなります。
https://www.tapeokoshi-service.com/wp-content/uploads/2016/11/cc-library010008823waztw.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WyXaz7b4i6k/maxresdefault.jpg
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-RV1l)
2018/12/08(土) 23:33:56.12ID:NrWBuXym0 【技術動画】
古いキーボードはストロークが深いので
必然的に勢いよくタイピングする癖がついてしまっています。
その癖のままで薄型のキーボードを打ってしまうと
激しく底打ちさせてしまい「指が痛い=薄型はダメ」という
誤った印象を持つ人が多いです。
新世代のキーボードを打つ時には、勢いよく打ち付けるような
ダイナミックに入力する必要はないのです。
このように打ちます。
https://youtu.be/SjkhXNBHXOU?t=245
古いキーボードはストロークが深いので
必然的に勢いよくタイピングする癖がついてしまっています。
その癖のままで薄型のキーボードを打ってしまうと
激しく底打ちさせてしまい「指が痛い=薄型はダメ」という
誤った印象を持つ人が多いです。
新世代のキーボードを打つ時には、勢いよく打ち付けるような
ダイナミックに入力する必要はないのです。
このように打ちます。
https://youtu.be/SjkhXNBHXOU?t=245
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-RV1l)
2018/12/08(土) 23:38:16.12ID:NrWBuXym0 要するに、打ちおろすのではなく
タッチするような感じで入力するのがコツです。
その事により指の運動量が劇的に低下し、
入力スピードの向上と共に疲労も半減します。
正しい入力方法を用いずに、
従来のような打ち方をしていては
薄型のメリットを享受することはできません。
タッチするような感じで入力するのがコツです。
その事により指の運動量が劇的に低下し、
入力スピードの向上と共に疲労も半減します。
正しい入力方法を用いずに、
従来のような打ち方をしていては
薄型のメリットを享受することはできません。
8不明なデバイスさん (ワッチョイ db9f-n9Ol)
2018/12/09(日) 00:10:05.13ID:kyhll5i60 NGEx:ワッチョイ .{2}cd-
9不明なデバイスさん (ワッチョイ ab8a-n9Ol)
2018/12/09(日) 00:35:49.90ID:LELwmutC0 数字がえらい飛んだな またいつもの馬鹿理論か
10不明なデバイスさん (ワッチョイ b982-3M3s)
2018/12/09(日) 04:58:08.44ID:TycDtglx0 乙軸
11不明なデバイスさん (ワッチョイ ab8a-n9Ol)
2018/12/09(日) 08:15:14.47ID:LELwmutC0 前スレのマジェ茶軸の人
茶軸なら分解メンテも可能なので分解してスイッチをすべてメンテというのも不可能じゃない
ただ実際の手間を考えるとスイッチ単品でパーツとしても入手可能なんで部品交換がおすすめ
それが難しいなら茶軸のマジェなら現行品を再購入したほうがいいかも
茶軸なら分解メンテも可能なので分解してスイッチをすべてメンテというのも不可能じゃない
ただ実際の手間を考えるとスイッチ単品でパーツとしても入手可能なんで部品交換がおすすめ
それが難しいなら茶軸のマジェなら現行品を再購入したほうがいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 中国を怒らせた高市答弁は、質問した岡田が悪い。という評価が有権者の間で確定してしまう [313077826]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 【悲報】30代独身男性の休日、悲惨すぎるwmwmwmwmwmwmwmwmmwmwmw [517459952]
