10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。
過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553105861/
探検
【10GbE】10Gigabit Ethernet 8【10GBASE-T等】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 19:48:42.15ID:STNrLJEl951不明なデバイスさん
2019/12/14(土) 17:30:05.08ID:JbySmcfF いずれ出るだろ
まだその時じゃない
まだその時じゃない
952不明なデバイスさん
2019/12/14(土) 17:47:11.61ID:MEa7lrbS そっかあ
もうちょっと待ってみるかな
もうちょっと待ってみるかな
953不明なデバイスさん
2019/12/14(土) 17:52:12.43ID:7sUdqg4s954不明なデバイスさん
2019/12/14(土) 17:55:03.87ID:NRr3Un7p955910
2019/12/15(日) 01:01:25.97ID:RLoxeMrB Mellanox ConnectX-2 & FTLX8571D3BCV-IT と MikroTik CRS305-1G-4S+IN の相性最悪でやばたん。
Mellanox ConnectX-2 & FTLX8571D3BCV-IT ×2のPC直結だと元気だし、DACだと元気に動くから、完全に CRS との相性だなぁ…
CRS と FTLX8571D3BCV-IT との相性悪いよ、って教えてくれた人が居たけど、逆に相性確認取れてるよって資料見せてくれた人も居たから、安いしとりあえず買っちゃえ!って思ったけど、うぼぁ。
Mellanox ConnectX-2 & FTLX8571D3BCV-IT ×2のPC直結だと元気だし、DACだと元気に動くから、完全に CRS との相性だなぁ…
CRS と FTLX8571D3BCV-IT との相性悪いよ、って教えてくれた人が居たけど、逆に相性確認取れてるよって資料見せてくれた人も居たから、安いしとりあえず買っちゃえ!って思ったけど、うぼぁ。
956不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 01:22:12.36ID:MoN7s/+d957不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 02:30:01.63ID:3zTX7zun Ubiquiti Networks UF-MM-10Gは米アマゾンで2個(ペア)で$40だけど
MikroTik CRS305-1G-4S+INで問題なし
MikroTik CRS305-1G-4S+INで問題なし
958910
2019/12/15(日) 13:06:45.72ID:RLoxeMrB >この辺見たか?
抜き差ししたらちょっと200Mbpsくらいの速度出た!?
なるほど、OSのアップデートを調べてみるよ。
ありがとう。
バッファローとかIOとかのハブも、こんな感じのソフトで動いてるのかな?
考えたこともなかったよ。
抜き差ししたらちょっと200Mbpsくらいの速度出た!?
なるほど、OSのアップデートを調べてみるよ。
ありがとう。
バッファローとかIOとかのハブも、こんな感じのソフトで動いてるのかな?
考えたこともなかったよ。
959不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 15:01:37.60ID:IxPKVL+t FTLX8571D3BCV-ITって1G/10GのSFP+みたいだからそのあたりの切り替え設定をCRSが投げてないのかもね。
961不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 16:35:14.55ID:bMyTHOxb >>950
PCIe4.0 x16のnicは発売してるんだけどね。こなれてx1が発売するのは何時になるやら。。。Intelでは使えないしな。
PCIe4.0 x16のnicは発売してるんだけどね。こなれてx1が発売するのは何時になるやら。。。Intelでは使えないしな。
963不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 21:01:58.84ID:bMyTHOxb964不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 21:57:37.91ID:dbmD3rsg だから使えないと?
965不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 22:23:35.86ID:bMyTHOxb >>964
10Gb/s以下で使い物になるかどうかは、人によるだろう。
どちらも決め付けはよくないだろうけどさ。
それなら現状安く買えるPCIe3.0 x4の10GbeをPCIe3.0 x1スロット(切り抜き有りのヤツ)に設置すればよくね?
10Gb/s以下で使い物になるかどうかは、人によるだろう。
どちらも決め付けはよくないだろうけどさ。
それなら現状安く買えるPCIe3.0 x4の10GbeをPCIe3.0 x1スロット(切り抜き有りのヤツ)に設置すればよくね?
966不明なデバイスさん
2019/12/15(日) 23:59:38.77ID:SjPq0qrV RJ-45の中でも一番信号品質が悪いピンはペアがほどけてるピン3と6なのかな?
もしかするとRJ-45でもピンなサインを変えてペアがほどけないようにすれば
もっと高速まで使えたりするんだろうか
もしかするとRJ-45でもピンなサインを変えてペアがほどけないようにすれば
もっと高速まで使えたりするんだろうか
967不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 00:48:29.23ID:dbVqODQR buffaloバンザイ
968不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 07:40:56.94ID:CZQ7X1Si >>954
ちょうど今それやってるわ
X540-T2をx16スロットに挿してる
勿体ない気はするけどなんせマザーボードにx16スロットとx4スロットしかないから
x8のNICがいけるスロットがx16しかないw
ちょうど今それやってるわ
X540-T2をx16スロットに挿してる
勿体ない気はするけどなんせマザーボードにx16スロットとx4スロットしかないから
x8のNICがいけるスロットがx16しかないw
970不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 11:26:41.86ID:5oPbJ0xg >>969
ついこないだスリッパ3970Xで組んだばかりなんで入れ替えはキツイw
しかも今回のスリッパ用のマザーボードって他も大半がx16スロットだから
勿体無いのは変わらないと思う
まあx4スロットが1つあってOptane SSDをそこに挿してて他に挿す拡張カードも
今のところないしこのままいくかな
ついこないだスリッパ3970Xで組んだばかりなんで入れ替えはキツイw
しかも今回のスリッパ用のマザーボードって他も大半がx16スロットだから
勿体無いのは変わらないと思う
まあx4スロットが1つあってOptane SSDをそこに挿してて他に挿す拡張カードも
今のところないしこのままいくかな
971不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 16:46:34.64ID:KkdvIO8Q972不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 20:45:42.05ID:QzCkGw4+ intelの偽X550-T1にむりやり純正FWぶっこむ方法ないのかな
SASカードは怪しいOEMのBroadcomの9300-8iに純正FWでIT化orIR化できるけど
SASカードは怪しいOEMのBroadcomの9300-8iに純正FWでIT化orIR化できるけど
973不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 23:27:02.97ID:ruywb4I/ 3970XなんてPCIレーン数多いんだから挿す場所を考える必要ないな。
974不明なデバイスさん
2019/12/17(火) 05:54:31.13ID:luSUmmE+ メルカリにAquantia Aqtion 10G Pro放流したから誰か買ってくれ。
975不明なデバイスさん
2019/12/17(火) 06:02:44.32ID:xDcYp76z 8900の?
aquantiaで検索したら、ほぼ同等のasusが50000で売っててワロタ
どんな情弱が買うのやらwww
aquantiaで検索したら、ほぼ同等のasusが50000で売っててワロタ
どんな情弱が買うのやらwww
978不明なデバイスさん
2019/12/17(火) 22:40:37.50ID:qJX5P2K8 どのメーカーも10GbE世代では10BASE-T非対応にする方針なのか
980不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 00:27:29.76ID:LLP0a5Ge 最近は、ネットワーク対応アラームとか、ネットワーク対応温度センサとか、
そんなのでも100Mbps対応してるからな
そんなのでも100Mbps対応してるからな
981不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 00:58:40.81ID:TQDVcSh9 >>979
nasとの接続に欲しくなるぞ。
独身時代はタワーケースとか問題ないからいいが、結婚すると嫁にいろいろ文句を言われるからな。
俺の場合はこんな感じ。
1. タワーを新居のリビングに設置した。
2. リビングにこんなデカイpcは似合わない、とクレームを喰らう。
3. 2Fにpcを移動、必然的に俺も2F滞在時間が長くなる。
4. お前は家族じゃないのかとクレームを喰らう。
5. メインPCをサーバ化して押入れに、リビングにmini-itxのpcを設置
6. ひたすら回線の高速化を図り、今時は40Gで直結中…
nasとの接続に欲しくなるぞ。
独身時代はタワーケースとか問題ないからいいが、結婚すると嫁にいろいろ文句を言われるからな。
俺の場合はこんな感じ。
1. タワーを新居のリビングに設置した。
2. リビングにこんなデカイpcは似合わない、とクレームを喰らう。
3. 2Fにpcを移動、必然的に俺も2F滞在時間が長くなる。
4. お前は家族じゃないのかとクレームを喰らう。
5. メインPCをサーバ化して押入れに、リビングにmini-itxのpcを設置
6. ひたすら回線の高速化を図り、今時は40Gで直結中…
982不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 01:15:51.18ID:+Fqqty4G983不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 01:29:02.75ID:qjYJIRY7 10BASE-Tどころか100BASE-TXも使わなくなったな
最低限1000BASE-Tって感じ
最低限1000BASE-Tって感じ
984不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 01:37:00.31ID:EXg6uYq+ >>983
結構10BASE-Tにしか対応してない機器には遭遇する
タイムカードとかセンサー系とか
ただ、その手の機器と通信するのに別に直結する必要はない訳で
10G機器が10BASE-Tに対応してる必要は無い
結構10BASE-Tにしか対応してない機器には遭遇する
タイムカードとかセンサー系とか
ただ、その手の機器と通信するのに別に直結する必要はない訳で
10G機器が10BASE-Tに対応してる必要は無い
985不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 01:49:21.33ID:cXPlArYb 工場で使う産業用機器なんかは今でも10BASE限定のが残ってるらしいけど
一般的なオフィスと個人宅については21世紀入った時点で100BASEに移行完了してたでしょう
2001年に職場内検証で10BASE-Tダムハブ余ってたの持ち出したらそんなゴミ早く捨てろって怒られた
一般的なオフィスと個人宅については21世紀入った時点で100BASEに移行完了してたでしょう
2001年に職場内検証で10BASE-Tダムハブ余ってたの持ち出したらそんなゴミ早く捨てろって怒られた
986不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 02:41:18.61ID:BDkKTTpj 茄子食いてえ
987不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 06:12:58.04ID:4XBDbSjL バカハブは今でもデバッグのときに使うな
ミラーリングハブがない貧乏職場なんで
ミラーリングハブがない貧乏職場なんで
989不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 07:12:27.57ID:/XOUW5H0 ってあるん?
990不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 08:28:10.99ID:bCX9fp5H TVは普通wifiだろう
991不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 09:42:00.78ID:568CVPpP >>981
その用途、今ならリモートデスクトップで2FのPCにログインすれば帯域なんて要らないと思うけれど。なんてことをこのスレで言うのは野暮って解りつつも....。
その用途、今ならリモートデスクトップで2FのPCにログインすれば帯域なんて要らないと思うけれど。なんてことをこのスレで言うのは野暮って解りつつも....。
992不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 10:57:09.46ID:7eOZsiAg UPSはまだまだ10BASEとかある
993不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 11:32:02.39ID:rE/GsEzD ecoモードで10BASEになる規格あったよーな。
994不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:37:49.43ID:hdGB4HIr 11bでwifi繋いでみれば追体験出来るけど
CLIだと全然不満ないのよね。動画ファイル転送したら死ねるけど
CLIだと全然不満ないのよね。動画ファイル転送したら死ねるけど
995不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:38:18.28ID:bQyHANPk あまり話題にならんがThunderbolt3の激安アダプタ個人輸入してみた。年末はさみそうだが。
ttps://www.monoprice.com/product?p_id=34934
チップはSSIのらしい。
ttps://www.monoprice.com/product?p_id=34934
チップはSSIのらしい。
996不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:53:45.96ID:DwqPJqVt 安いね
997不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:57:49.07ID:DwqPJqVt 次
998不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:58:03.37ID:DwqPJqVt ス
999不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:58:13.60ID:DwqPJqVt レ
1000不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:58:23.15ID:DwqPJqVt 【10GbE】10Gigabit Ethernet 9【10GBASE-T等】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1576641447/
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1576641447/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 17時間 9分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 17時間 9分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 建設業なんてやめちまえよ
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- シビックセダン乗りたい
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
