【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう39【ゲームPC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/08/31(土) 00:01:22.25ID:3n/GuJsIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう38【ゲームPC】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562815262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/26(土) 21:18:11.63ID:IhnJq/KO0
「終わったぞ。」
「えっ!あっ、早いな!?」
「まあ…慣れてるし…うん。」
慣れている。慣れてると言ったか、こいつは。私の他にも、ウンコを観察されて解体された奴がいるのか。
「こ、こういう事ってよくあるのか?」
「まあ、床に出たやつの解体は初めてだった。けっこう時間もかかった方かな。」
「う……しょ、しょうがねえだろ、漏れそうだったんだから。
オレもよ、あんなに…モリモリ出るなんて思ってなかったしよ…」
「まあ、量も太さもそうだけど、なにより肉厚だったから刃が通りにくく…いえ何でもないです。」
「お前、一言多いってよく言われねーか?」
「…立派で大きいうんこでした。」
「誰が感想言えって言ったよこのバカ…」
こいつと組んでる奴は苦労しそうだな、なんて思う。
それと、気になった事が一つ。
「なあ…その、オレの、うんこ…なんだけどよ…やっぱりオレって、他の女より大きいほうなのか?」
「…かなり。ウチの社長と同クラス。」
「やっぱりか……」
うすうす気づいていた答え。誰と比べてるのか知らないが、"社長と同クラス"というのは聞かなかった事にしよう。
「そうだ、また凄いのが出そうっていうなら、ここを使ってくれ。」
清掃員から、座標を書いたメモを渡される。
「なんだここ、大通りの裏じゃねえか。」
「まあ、やばいのが出そうならそこを使ってくれ、とだけ言っておく。」
「歯切れが悪いな…まあいいや、気が向いたら行ってみるさ。じゃあな。」
そして振り返り、別れる間際。
「そういや、お前…女の大便、好きだろ。」
わかりきった質問。
「…なッ!?…い、いや別に………。」
嘘が下手だなこいつ。好きだから、手際がいいし詳しいんだろう。
じゃなきゃあんなに手早く解体できないだろうに。
「おい清掃員、お前の名前は?」
2019/10/26(土) 21:21:05.49ID:IhnJq/KO0
青空の下、一人の少女がスカートをたくし上げる。
張りのある尻に張り付いた下着を膝まで下ろすと、足を肩幅まで広げ、しゃがみこんだ。
苦悶にも似た呻きを上げると、尻の中心、ささやかな窄まりが歪に形を変える。
盛り上がった底は、奥から醜悪なものを覗かせていた。
「はぁっ、はぁっ、んうぅ……」
息を荒げながら少女は呻く。直径を増していく穴がいかにも硬そうな塊を吐き出そうとしている。
「んう、……あ、ふぅ、はぁっ」
硬く巨大な便秘は少女の慎ましやかな肛門を広げたまま、立ち止まってしまう。
抗うように下腹の筋肉が蠢いた。
これが少女の物かと見まごうような凶悪な大便が、次第に姿を露にする。
溜め込まれ固化したそれは途切れることも落ちることもなく少女の尻からぶら下がっている。
伸びきった皺ごと、呼吸するように上下して排出を促しているものの、一向に進まない。
それには理由があった。
「はぁ……。あぁ、うんち……うんちにお尻の穴、犯されてる……」
そう、少女が排泄趣味の変態だったからだ。
数日間溜め込み、硬く巨大になった物を野外で排泄するのが癖になっていた。
排泄孔を育て上げた大便に目一杯拡げられ、性的に興奮しているのである。
それも束の間であり、排出してしまえば終わる。時間が掛かれば目撃される危険度も上がる。
「今日は……もう……。あぁ、勿体ない。せっかくこんなに大きいうんちなのに……」
言葉通りに排泄は進んでいた。一本糞のまま、長く太い物が地面を擦る。
「はぁ、はぁぁ……。んっ、うぅんっ!」
最後は一気に出すのが彼女のお気に入りのようで、勢いよく排出すると立派なものが湯気を立てて横たわる。
「はぁぁぁぁ。うんち……気持ちよかった……」
余韻に浸りながら夢心地に呟く。出したものを確認しようと後ろを振り返ると、スニーカーが並んでいた。
2019/10/26(土) 21:27:37.99ID:IhnJq/KO0
「そうだね、そりゃこんなにでかいクソしたらさぞかし気持ちがいいだろう」
背後からの発言に耳を疑う。真っ青になりながら振り返ると、一人の少年が経っていた。
「あ……あ、ああ……」
口を開閉させる。言葉が出てこない。見られた。
少年は地面に横たわる少女の大便を冷めた目で見つめている。
「なんだ、顔はいいじゃん。でも変態女か」
吐き捨てるように言って値踏みするように少女をじろじろと見る。
「へぇ、胸もでかいね。服の上からでも分かるくらいっていうことは脱いだらすごいだろうな」
少年がしゃがみこみ、少女と目の高さを合わせる。美形だ。
「なんだよ、なんとか言えよ巨糞女」
かぁと顔が熱くなる。羞恥、そして、興奮があった。蔑まれることも少女の趣味に合っていたのだ。
「はぁ?まだ黙ってるつもり?じゃあ、何されても文句を言うなよな」
少年は少女を地面に押し倒す。圧し掛かり、無遠慮に胸を掴んだ。
「…………っ!!」
鼓動が早くなる。少年は口の端で笑った。
「いいの?このままじゃ犯されるけど。お前みたいな変態にはお似合いか」
自らの排泄物の真横で、野外で、知らない人間に処女を散らされてしまう。
普通ならば絶望するところだが、少女にとっては望んでもいない最高の処女喪失である。
目が蕩けてくるのが分かる。それに、少年は美しい。
「抵抗もしないのか。つまんないな。しらけた」
その言葉に残念な気持ちになるが、何をどう言ったらいいのか分からなかった。
「あの……」
声を発する。
「ああ、口は利けるのか。まぁ、さっきよがってたしな」
いつから見ていたのだろう。少年にも類似する趣味があるのだろうか。
「何?」
「何でも、しますから。何でもさせてください」
「……ふぅん?じゃあさ」
少年は意地悪く笑う。
「お前、今日から俺が見てるところ以外でクソするな」
こうして、二人の排泄管理の関係が始まった。
2019/10/26(土) 22:52:25.47ID:IhnJq/KO0
二人は同じ電車で通学するようになった。
少女は上も下も下着を付けることを許されず、体育の日には突起を押えるためのシールでやり過ごした。
電車の中では少年に尻の穴を嬲られ続けた。
常に便秘を強いられ、出してもいい日というのも少年次第だ。
溜め込んだ排泄孔を毎朝、毎夕ほじくり回される。
彼女の年齢の割に、大人と比べても、豊か過ぎる胸も嬲られる対象であった。
放課後になれば公衆トイレに連れ込まれ、後ろだけを執拗に少年に犯された。
少年の物も立派で、少女の便秘便にも引けを取らない太さを有している。
それで便秘の穴を犯されるのだから溜まったものではなく、行為の最中に誤って漏らしてしまったことがあった。
その時は鬼の形相の少年に、尻肉が赤く腫れあがるまで平手打ちをされて折檻された。
少女は飼われることに喜びを覚えていた。少年が自分をどのように思っているかは計り知れなかったが
少なくとも性的対象にはされていて、そのことが少女は嬉しかったのだ。
彼女が知らないだけで、美しく清楚でスタイルのいい少女は学校中の男子生徒の自慰行為に役立っていたのだが
今の彼女にとっては、多数の人間よりも少年ただ一人にそういう目を向けられることの方が喜ばしかったのだろう。
休日になれば何かと理由を付けて会おうとした。
少年の気が向けば待ち合わせ、また尻穴だけを犯された。
2019/10/26(土) 23:12:07.36ID:IhnJq/KO0
背中の中ほどまでの黒髪が少年の憧れだった。
電車内でも彼女は人目を引いた。造形の全てが美しかった。
一度ならず、痴漢の魔の手が伸びていたのを知っている。一言、「おっさん何してるの」と
低い声で呟くだけで彼女の純潔は守られた。
存在を知られなくても構わないと思っていた。

少年はほとんどストーカーだった。
彼女が家に辿り着くまで見守るようになった。知られれば気味悪がられるだろう。
それだから、彼女の秘密を知るのに時間も掛からなかった。
ある時、彼女の通学路の河川敷で、人目を窺いながらしゃがみこみ、何かをしていた。
最初は何が起きたのか分からなかった。
少女は排泄をしていた。
体を震わせながら、異様に長い時間をかけて、憧れのあの子が脱糞した。
信じられずに、彼女が去った後に現場へと近づくと、まだ湯気の立つそれがあった。
その太さと量に圧倒された。これが、こんなのを、まさか、あの子が……。
ある種の絶望を覚えながらも、下半身に血が集まる感覚を覚えた。
少年が去る頃には、少女の排泄物には何回分か分からない程に大量の少年の体液が撒かれていた。

以来、少年の性的嗜好は完全に逸脱した。
同時に、少女に付け入り、近付けるのではと卑怯な考えに囚われるようになった。
そうしたら何をしよう。あの体を自分の物に出来たなら。
そればかりを考えるようになった。

機会はすぐに訪れた。
あの日と同じように彼女はしゃがみこんでいた。間違いなかった。
彼女が排泄に浸りきっている間に少しずつ距離を詰めた。
呻きとも喘ぎとも取れない、悩ましい声に滾る物を感じた。
彼女の声と広がった肛門と、そこから今にも溢れ出そうな便塊に、気が狂いそうなほど興奮した。
少年は自分を変態だと認めた。
2019/10/28(月) 11:22:55.97ID:pWcf2zwQ0
>>871 
インチキベンチおじさん見かけなくなったら今度はレス番ばっか進むんだな
偽情報の次はスレ破壊か
ppssppのスレ同様の荒らしが降臨してるんだなww
2019/10/29(火) 09:34:41.03ID:SOLs3C7Jd
うちの初代GPD WINがWindowsの修復失敗して修復ループに入ってしまった…
2019/10/29(火) 10:48:49.82ID:n/B2wfzbp
>>878
WIN1なら修復させるよりリカバリー焼き直す方が早いと思う
何か大事なデータがあるUSBにWinPEとか入れてサルベージすれば良い
2019/10/29(火) 12:28:09.28ID:SOLs3C7Jd
>>879
コマンドプロンプトまで行ったもののfixbootのアクセス拒否が出たんでそうするつもり。
大事なファイルはほぼ無いのでクリーンインスコに慣れる為にも頑張ってみる。ありがとう。
2019/10/29(火) 18:01:16.05ID:1XmWJder0
>>880

最悪の場合
デスクトップ右クリック→個人設定→回復→PCを初期化する
上記操作で初期化だな
これで工場集荷状態(一度USBインスコするとリカバリーもそのバージョンOSになってるかも)になる
ドライバ類は事前用意したほうがいい
初代ならバージョンにもよるけどWi-Fiパッチとマウス&PADのドライバも最新のものを用意しておかないと5GHz拾わなかったり
PADの遅延が大きいままになるかもしれない
2019/10/29(火) 18:04:39.58ID:1XmWJder0
自分は以前OSクラッシュしたとき、その場で何度も再起動したら回復の画面に移行した
それで初期化できた
2019/10/29(火) 19:28:28.52ID:SOLs3C7Jd
>>881
回復のオプションだったかでコマンドプロンプト開いただけなのでデスクトップまで行けなかったんだよね。
そこから初期化も出来そうだけど、別PCでUSBメモリにリカバリイメージ焼いてのルートな気がしてきた。
2019/10/29(火) 20:50:04.37ID:9S+x4Eni0
>>882
たしかWindows 10は田マークが出ている時に強制電源オフを2回繰り返すと3回目に自動修復モードに入る
詳細オプション>トラブルシューティング>詳細オプション>スタートアップ設定で
スタートアップ設定のオプション選択画面になるからトラブル内容にあった番号押せばOKだったよね
2019/10/29(火) 22:01:42.65ID:1XmWJder0
>>884
そうそう、そんな感じだったかな
とりあえずダメ元でリカバリイメージ作る前にやってみるといいと思うね
メルトダウンパッチ回避などの理由で特定のwindowsバージョンにこだわりがあるならともかく
普通に再インスコなら初期化がおススメかな
2019/10/30(水) 00:50:29.95ID:lftsjiy40
>>885
リカバリディスク作らんでもびっくりするぐらいそのまま復旧できた。
Wifiパッチとsteam経由でシステムディスクに入れたゲームぐらいしか消えたデータがなくてびっくりだわ。こんな楽なのはWin10だからなんかな。
2019/10/30(水) 05:06:44.32ID:b1wlw5xX0
後はグラフィック・プロパティから彩度やビデオの項目いじって画面をきれいにすると感動できる
ヘタなiPhoneとかスイッチliteと同等以上にアニメとかゲームが鮮やかになるからいろいろ設定を
試してみるといいよ
液晶がおみくじらしいから持ってるのが尿液晶だったら無理だけどww
2019/10/30(水) 10:29:15.52ID:Pti8YQjbd
>>887
あーそんなんあったなぁ。ガンマだかトーンカーブだったか。
どっかのサイトで見た推奨設定にしたら色がきつすぎたから、控えめにしてたけど。
2019/10/30(水) 18:00:16.43ID:b1wlw5xX0
>>888

どっかのサイトの設定はうちでは全然ダメダメだったな
いろいろ高級機材使ってたけど、まだデフォの方がずっと良かった
試してみるならうちの設定上げてみるけど?
2019/10/30(水) 18:03:14.78ID:b1wlw5xX0
仲間内では評判よかったよ
ちなみに某サイトとは弄る設定が全然違います
ガンマとかは弄らない(ビデオ設定では少し弄る)
2019/10/30(水) 19:16:40.32ID:VM0Ishpk0
>>889
あれはカラコレ設定だから綺麗とは無関係かと
2019/10/30(水) 19:42:26.88ID:4FvZJe6lM
>>801
メルカリなら売れるよ
2019/10/30(水) 19:46:09.96ID:4FvZJe6lM
>>841
タブレット用のアームつけて、ワイヤレスコントローラーでやってる。寝ながら楽だよ
2019/10/30(水) 22:15:18.41ID:OzqdBDOU0
さすがにp2max解決してると思ったら大炎上どころではない騒ぎになってるのドン引きだわ.アクティベーションキーwin1の頃の不具合とか、

液晶モニターがおかしかったり、配送トラブルで1ヶ月以上払い戻ししないせいで怒ってる人いるし、GPDまさかの逆ギレしてんのワロタw自分で変な配送サービス使って切れてんのわけわかんないわww修理は終わんないし、注文してる人に届いてないしで会社が死にかけてるw
2019/10/30(水) 22:53:25.16ID:8/u2q9z40
>>894
そんななってんの?
GPD WIN/POCKETでumpcを復活させてくれた会社だしgpdには頑張って欲しいけど
苦手なところが響いてくる状況なのかねえ
2019/10/30(水) 23:08:09.45ID:b1wlw5xX0
やはり今となっては中華だからってのは通用しないんだな
昔ならほぼ新品でも当たり前のようにPAD壊れたり電源入らなくなるなんて珍しいことでもなかった
客層も拡大とともに一般人に変わってきているし、この状況はマジでヤバイね
せめてwinmaxだけはどうにか出してほしいところだけど、現状それさえ怪しくなってきた
2019/10/30(水) 23:11:40.93ID:kXFWAuT20
どうやばいの?教えて。
商品のできが悪いってこと?
2019/10/30(水) 23:22:58.17ID:b1wlw5xX0
まあ元々の原因は仕上げが悪いからなんだが
対応も悪いから救いようがないww
初代も最初はキーボードのキーが間違ってたり、後になってバッテリー妊娠問題浮上してたり
ドライバ類も初期はダメダメだった
win2でも逆位相にフレキ破断にバッテリー妊娠、更にはヒンジ破壊
そして今回も炎上
いまだチャイナクオリティってわけだ
2019/10/31(木) 03:11:50.54ID:snkrzrJR0
Chromeでindie gogoのp2maxのサイトに行けば自動サイト翻訳で炎上がどうなってるかわかるよ。ツイッターでいいねとかwin2関連の投稿してる場合じゃないのに危機感ないなこの会社。
2019/10/31(木) 04:53:39.91ID:TG8sNH/ZM
>発送の予定と通関には多くの時間がかかり、修理するマシンがたくさんあります。辛抱強くお待ちください
う、うーん。修理するマシンがたくさんか。WIN MAXの余裕がないくらい厳しい状況かねえ
2019/10/31(木) 16:30:23.03ID:snkrzrJR0
winmaxの情報がないのは修理中と不具合改善ができないくらいエンジニアがいないんだと思う。今まで毎回炎上してたけど今度ばかりは売上を見るに出資者に見捨てられたんだと思う。当然の結末だな
2019/10/31(木) 18:56:29.71ID:b84tZVPb0
売り上げが下がったのって、製品そのものに魅力がないってのもあると思うよ
スペックや値段、サイズを考えるとこのスレの住人も買っているのは少数派だと思う
winmaxだったら二人に一人は買いそう
クーリングモッドのwin2で満足してたら買わないかも
2019/10/31(木) 22:31:26.95ID:ehyHCNlV0
pocketなんかつくらず、win一本でやりゃあいいのに
2019/11/01(金) 00:02:41.65ID:vGshVYht0
8インチのクソ重たい筐体抱えてゲームなんてしねえよなあ。
2019/11/01(金) 00:36:29.63ID:uA8sUnUL0
でかくするなら、少し厚手もいいから10インチ2in1タブレットにして、MX250辺り内蔵してくれよ。

小さい方は6〜7インチのDSスタイルで別で作ってくれ
2019/11/01(金) 02:59:50.79ID:+0HRZvTV0
>>904
8インチタブレットは軒並み300グラムから400グラム前後なんだけど?
Win2重さいくらよ
2019/11/01(金) 04:23:40.59ID:Zk2vae4p0
win tabで8100積んでそんな筐体なくね?
どれだい教えて。
2019/11/01(金) 04:31:59.11ID:QYKVz+//0
まあ要するにp2maxは製品からしてイマイチってわけだ
2019/11/01(金) 14:16:37.85ID:nAZepRivd
>>907
無いからつくって欲しいのよ。
2019/11/01(金) 15:05:02.09ID:UZH8a0gMM
妙なキー配列、まじ勘弁
2019/11/01(金) 16:16:18.00ID:uiFJBsU8M
配列がクソなのはソフトで変えられるけど、キーが少なすぎてまともに使えないのはイヤだねえ
Pocketはキーボード以外はまともなのにあの糞キーボードのせいで記号が足らなくてまともにプログラミング出来ない
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-hzEl)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:22:54.39ID:39LvIGY10
>>907
Surface Goで、XTUでTDP8Wにすれば、8100Y感覚になるぞ。CPUは1.6GHzまでだが、GPUは残りのTDP使って頑張るので。
扇風機当てないとだけど。
2019/11/01(金) 18:40:51.87ID:1EaVlXi00
皆さま方11月なるのにwinmax発表されません。
2019/11/01(金) 19:31:38.12ID:QYKVz+//0
年内の発売は無理そう
2019/11/01(金) 22:32:45.16ID:1EaVlXi00
というかさ、p2maxの日本人レビューしてる動画あるんだけど、

不具合についてボロクソに言ってるのにGPDがレビューありがとう的なツイートしてるのあったんだけど動画内容くらい確認しろよw馬鹿すぎるわ
2019/11/01(金) 22:42:21.63ID:SYrEYd8+M
>>915
皮肉だろ
2019/11/02(土) 04:24:34.98ID:PynO266x0
紹介動画にありがとうしなくてどうすんだよ
メーカーだろ
なんか感覚ズレてねーか大丈夫か
2019/11/02(土) 04:31:43.45ID:HSkCXTe80
>>917 おもいっきりバカにしてたけど?調べたらすぐ出てくるぞこれフォロワーに発信するのはどうかしてるこっちもそちらの正気を疑うが
2019/11/02(土) 07:13:21.40ID:5clKlyp+M
ちゃんとしたレビューならそれしか言えないだろ
何も言わない方が良いと思うけど
2019/11/02(土) 09:49:49.35ID:UlyM+q2aM
この機械のキーボードとコントローラーの部分みたいなゲームパッドが欲しい。
画面は外付けでいい
2019/11/02(土) 20:49:51.23ID:fXBBmVqU0
>>920
https://i.imgur.com/EDFb4vT.jpg
今ならPCで簡単にDS4繋げられるからコレでいいだろ
2019/11/02(土) 20:55:19.49ID:qvS952+F0
ゲームパッドならDUAL SHOCK 4に繋げて使うBlueToothキーボードで十分やん
2019/11/02(土) 21:52:33.86ID:XW6EBf0Y0
こんな代物でwindpwsやってる奴なんて知らないし聞いたこともない
DS4+キーボードですでに初代WINよりかさばるしまったく意味不明
それで正解というなら勝手にやってればいい
いちいちここで言うことではない
2019/11/02(土) 23:01:20.57ID:+K5zdWcf0
>>923
だれもお前には言ってないから
2019/11/02(土) 23:45:37.09ID:XW6EBf0Y0
>>924
そもそもズレてんだよ
p2maxみたいなキーボードついたゲームパッドで別モニター式が欲しいって話なら
DS4のオマケなんてキーが不足すぎて使い物にならんて
アドバイスになってないんだよ

まだこういうのだろ
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/431/431991/
https://www.nanigoto.com/ewin/
2019/11/03(日) 00:03:05.08ID:HyB7Jobu0
>>923
>>924
あー、めんどくさいからNGね
2019/11/03(日) 00:06:05.91ID:Rfdv7v2R0
>>921
すまない、情報が足りなかった。
スマホとSteam Link使ってPCゲームやりたいから、そういうキーボードでAndroidでも使えるのがあったらいいなって思った。

XboxOneのでその画像のキーボードと同じようなのを買ったけど、スマホでは使えない。
2019/11/03(日) 04:02:13.94ID:gNPFpOiy0
またwin1初代使ってる雑魚が出てきたわ。
こいつただの荒らしだからシカトしてくれよ
2019/11/03(日) 05:09:03.51ID:Rfdv7v2R0
win2使ってたんですけど、グラボ買ってデスクトップのを入れ替えたからから要らなくなっちゃったんだよ。

>>928
そっか、初代を使う手があったか。
ありがとうございます。全く考えてなかった。
2019/11/03(日) 05:11:19.78ID:Rfdv7v2R0
駄目だ、初代にはキーボードが無い。
これ以上はスレチだからもうやめときます。
2019/11/03(日) 17:28:47.88ID:H6l5koGS0
ついにmSDカード 1TBが4万円切ったか
https://kakaku.com/item/K0001191835/?lid=shop_history_3_text
2019/11/03(日) 17:46:00.72ID:H6l5koGS0
今回のOSアップデートからユーザーはVR Vccセンサー温度を見れなくなると話題に
逃げ切り成功か
2019/11/03(日) 20:57:47.90ID:lWz6g2Wua
ほんと糞やな
2019/11/04(月) 05:50:30.64ID:zdXMnPak0
10万円とかなってた1テラいつの間にか4万切りなったんだな。Lexarは相変わらず1テラ在庫切れのまんま、来年には2万5000円も見えてきそうだ。winmaxに良さそうね。
2019/11/04(月) 07:15:37.89ID:udYi81UT0
512ギガが6000円台だからなぁ
100ギガ超えのゲームはWin2じゃ無理なの多いし1テラは4万出しまでいらんなぁ
2019/11/04(月) 12:31:06.19ID:lfWSOA++d
>>927
もう家電のケンちゃんで売ってるこれでいいじゃん。
USB接続だし、8ボタンパッドだし、記号あるし。
https://www.kadenken.com/view/item/000000000993
2019/11/04(月) 12:57:14.68ID:6PIIK72X0
こんなので5000+スイッチ代とか
2019/11/04(月) 13:10:21.21ID:YaqdBlf0d
ごめん、値段見てなかった。
5000↑は無理だわ。
2019/11/04(月) 16:59:08.90ID:zdXMnPak0
最近ずっとwin2のことしかツイートしてないけど、本格的に在庫の山で大変になってるのかね。会社がなくなるのかもな
2019/11/04(月) 17:37:47.84ID:T8A9w3Y/M
TwitterだとP2MAXとMicroPCツイートは多いような

今日メール来て独身の日にでかいプロモーションを発表するとかなんとか
WIN MAXくるかね
2019/11/04(月) 18:06:27.75ID:zdXMnPak0
ほんとにくるの?メール一部でいいから見せてほしい。もし独身の日でも発表しないなら、デスクトップパソコン買うつもりだった
2019/11/04(月) 18:12:49.54ID:IQKL00Yt0
>>939
小人数だから会社維持とかあんま関係ないやろ

それよりも時期SoCの開発が遅れてきてる事を考えると
今の中国にはRyzenをフルで動かせるSoCが無いから本当に一から作るしか無いのが苦しいよな
他のメーカーも先に開発してコピーされるよりした方が良いと言う考えでけん制し合っているのがな…

GPDはレビュー動画ばかりあげないで時期デバイス情報を小出しに出すとか何処まで開発が進んで、今の問題点とかの進捗情報をあげてくれるとユーザーは嬉しいんだけどな〜流石に無理か
2019/11/04(月) 19:28:49.07ID:zdXMnPak0
ほんとにwinmax出るのかなぁ
2019/11/04(月) 21:41:59.05ID:bp2OIe0X0
>>942
モノが手に入るまでそれはどうでもいい事だな
2019/11/04(月) 23:03:11.69ID:zdXMnPak0
なんだよ!ただの独身の日の割引かよ!
winmax発表かとおもったじゃん。
デスクトップパソコンにするか、不具合は辛いもんな
2019/11/05(火) 00:34:32.84ID:xmkB7uX/0
>>941
なんかあるっぽいんだけどよくわからん
WIN2のアップデートメールで来た奴とウェブ翻訳

The 11.11 Biggest Promotion in Aliexpress is coming, Are you Ready ? GPD Store in Aliexpress will

give the year`s biggest promotion for GPD fans during Nov.11th-12th, before you purchase it,

please add our store in your favourite to get a special fan discount, Don`t miss this chance and

happy shopping !

Aliexpressの11.11最大のプロモーションが来ます、準備はいいですか? GPDストアaliexpressに

購入する前に、11月11日から12日にかけてGPDファンのために今年最大のプロモーションを行います。

当店をお気に入りに追加して、特別なファン割引をご利用ください。この機会をお見逃しなく

楽しい買い物 !
2019/11/05(火) 00:35:29.27ID:xmkB7uX/0
最大のプロモーションってのは発表じゃなくて安売りだけかね
2019/11/05(火) 01:13:22.46ID:1TDmcR550
それじゃあ予告にならんからwinmax発表&早期限定数の特別割引と見た!
文面からそう読み取れる
というかプロモーションと言うならリリース情報でしょ

p2max投げ売りだったらゴメンww
2019/11/05(火) 01:23:46.01ID:t2OCoDuN0
p2maxも全然安くないな
デントだかのキャッシュレス5%還元とそんな変わらないじゃん、っていう
2019/11/05(火) 01:49:33.44ID:1TDmcR550
今のタイミングでp2maxの大幅割引はまずないと俺はそう思ってる
色んな意味でその一手だけはないかと
かと言ってWIN2の在庫一掃セールしてもGPDファンとやらの為にはならない
なぜならWINシリーズのファンなら当然のようにかなりの人がすでに買っているからだ
中には俺のようにwin2を使わなくなった人もいるだろうし
やっぱり一番ホットで効果的なのはwinmax発表だよ
もし限定でSoCグレードアップなんてやったら伝説になるけど、1807が基板そのまんまで搭載できるのかイマイチわからない

やっぱり発表&早期割引が現実的だと思うよ
2019/11/05(火) 02:09:35.36ID:1TDmcR550
と、エラソーに言ってみたがやっぱただの割引きの気がしてきたww
952不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe3-SLCG)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:45:19.01ID:U4aSLKP+0
steamでライザのアトリエ入れたけど
ゲームにならんかったw
2019/11/05(火) 12:59:36.67ID:L1Apg+bHa
>>952
スイッチでどうぞ
2019/11/05(火) 13:09:54.03ID:U4aSLKP+0
デスクPCでやるわw
2019/11/05(火) 13:37:19.60ID:RYt+YxiP0
>>952
俺が前作アトリエ話にならないって検証してただろ
2019/11/05(火) 15:46:52.89ID:VMwU5Atga
普通プロモーション通ったら割引クーポン配布
2019/11/05(火) 16:19:40.53ID:W1uK5kXjd
どこのメーカーでもいいから、gpdwinみたいなゲームパッド一体型で、MX250位のチップ積んだやつだして欲しい。

低〜中設定でPCゲー持ち運びたい
2019/11/05(火) 16:39:25.21ID:L1Apg+bHa
>>957
MX250なんて積んだら物凄い大きくなるじゃん
11インチは必要そう
2019/11/05(火) 18:04:49.68ID:RYt+YxiP0
あーこれは無能ムーブですわ。winmax発表ないわこれGPDさいなら
https://i.imgur.com/zWXnFw8.jpg
2019/11/05(火) 18:16:35.98ID:t2OCoDuN0
最初から独身の日セールやるという話だけで発表期待してる奴なんかいなかったろ
2019/11/05(火) 19:33:15.56ID:Jy13lFoF0
そう
>ID:1TDmcR550

このアホが勝手に希望述べてただけ
プロモーションとは割引クーポン配布のことなのに。何を言っとるのか。
2019/11/05(火) 20:01:40.72ID:/LE3RPj80
>>957
MX250使うとしてCPUは何使うつもりなの?
ダイの大きさとかまとめて計算した図面を書いてみ
ここの住人に評価してもらいなよ
2019/11/05(火) 21:57:55.38ID:j8qhYf8G0
いつwin発表なん
2019/11/05(火) 22:12:51.40ID:XOeNnwUo0
とりあえずp2maxの騒ぎとやらが落ち着いてからじゃない?
2019/11/06(水) 04:38:02.76ID:PTR6VQcG0
GPDwin2で10分720pの動画に音楽追加した状態でエンコードしたら8分45分3秒もかかった。さすがにこれで動画編集するやついないと思うけどやめたほうがいいぞ。
2019/11/06(水) 05:00:50.53ID:eRP7/nE70
エンコードわろた
チャレンジ精神いいよね、、
2019/11/06(水) 07:54:56.67ID:P7GS7BjAd
リアルタイムより短く出来てる時点でまあ優秀(w
2019/11/06(水) 12:26:18.56ID:VAAO9AV20
>>957
バッテリーもたねーよw頭使え
2019/11/06(水) 18:37:38.32ID:TDrb3iZB0
バッテリーをカートリッジ式にして バッテリーとバッテリーそのまま充電出来るスタンドを別売りだな
2019/11/06(水) 21:57:35.02ID:fdbrWIKl0
>>969
Willcom D4かな??
2019/11/06(水) 23:22:17.43ID:PTR6VQcG0
スレたてできなかった。だれか頼む。
GPDWIN無印は削除でGPDWIN2とGPDWINMAX追加して立ててくれると助かる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況