!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589402867/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-uX3P)
2020/06/27(土) 10:48:37.27ID:btIBr1RQ0161不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/04(土) 21:03:14.12ID:zY5eV9zY0 コロナ以前のポイント還元ラッシュの時点で在庫結構減ってたし、
今回の給付金で一気に留め刺した感じだね
今回の給付金で一気に留め刺した感じだね
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-ERT+)
2020/07/04(土) 21:47:26.79ID:XIbGUl0I0 >>160
在宅勤務が常態化するなど世の中の状況を把握しておくことは大切な
在宅勤務が常態化するなど世の中の状況を把握しておくことは大切な
163不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-QLbP)
2020/07/04(土) 21:53:41.66ID:sqrV8tpk0 全然入荷されないなぁ
流石にリモートワーク需要も落ち着いたと思うんだが
諦めてメカニカルキーボード買おうかと店まで行ったけど
展示品のRealForceがカッコ良くて
1万も出して妥協する気がなくなって買わずに帰ってきた
流石にリモートワーク需要も落ち着いたと思うんだが
諦めてメカニカルキーボード買おうかと店まで行ったけど
展示品のRealForceがカッコ良くて
1万も出して妥協する気がなくなって買わずに帰ってきた
165163 (ワッチョイ deda-QLbP)
2020/07/04(土) 22:22:10.69ID:sqrV8tpk0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/04(土) 22:44:58.88ID:X9ilwciR0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 2376-jfE3)
2020/07/04(土) 23:53:01.32ID:Rv112iV90 初リアフォのアイボリーテンキーレス変荷重が届いたわ。スコスコってこのことかーって感動した。
これを週2勤務の会社に持って行くか週3の在宅勤務で使うか悩んで、もう一つ買おうかと尼みたらもう無いな。
これを週2勤務の会社に持って行くか週3の在宅勤務で使うか悩んで、もう一つ買おうかと尼みたらもう無いな。
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-heYS)
2020/07/04(土) 23:56:54.57ID:kaUYC7vc0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-VQSO)
2020/07/04(土) 23:57:48.07ID:pL27YS3T0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/05(日) 00:07:22.85ID:jHF5W8lC0 うちは会社は45g日本語黒非静音で自宅が45g日本語黒静音。
会社の方を静音にすべきだけど会社のは会社の金で買ったから入れ替える訳にはいかんのよね。
会社のは今度また予算が余りそうな時に買い直そう。
会社の方を静音にすべきだけど会社のは会社の金で買ったから入れ替える訳にはいかんのよね。
会社のは今度また予算が余りそうな時に買い直そう。
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/05(日) 00:27:35.51ID:ifghGKVa0 何れALL30gにいきつくんだからALL30g買えばいいじゃん。
ALL30gはお値段が高いせいで残ってるということなんだろうけど。
ALL30gはお値段が高いせいで残ってるということなんだろうけど。
172不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/05(日) 00:34:15.09ID:+3SWlAb9r 30gは軽すぎる
結局45gに戻るよ
結局45gに戻るよ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ada-zhPc)
2020/07/05(日) 00:42:59.30ID:a3HwX+700 ふるさと納税のは在庫あるみたいだね
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 00:50:44.02ID:angJuSeb0175不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 01:05:13.03ID:NooBpfxPa 30gって経験した事無いけど、指乗せてるだけで押下されるくらい軽いのかな?
よくキーボードに指乗せたまま思考するから気になってて
よくキーボードに指乗せたまま思考するから気になってて
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 01:09:40.23ID:angJuSeb0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/05(日) 02:01:01.25ID:ifghGKVa0178不明なデバイスさん (ワッチョイ aa6d-YIY4)
2020/07/05(日) 04:14:18.58ID:fenhNYQE0 R2SAのテンキーレスは2万ちょいまで下がった事ある
179不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 04:22:52.23ID:NooBpfxPa >>178
だよね
今年初め頃に22,000くらいまで静音APCのテンキーレスが下がってた記憶がある
メカニカルから乗り換えようかと考えて見送ったけどあの時に変えとけば良かったなぁ
今在庫なくて予約注文でも結構値段上がってる
だよね
今年初め頃に22,000くらいまで静音APCのテンキーレスが下がってた記憶がある
メカニカルから乗り換えようかと考えて見送ったけどあの時に変えとけば良かったなぁ
今在庫なくて予約注文でも結構値段上がってる
180不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 04:27:02.13ID:NooBpfxPa181不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 07:46:02.46ID:z8gZNyQ70 30gでキーが勝手に押される云々はすぐに慣れが解決してくれる
そんなことであの快適さをあきらめるなんてもったいない
せめて1ヶ月なり3ヶ月なり使い込んでほしい
自分も買ってすぐの頃こそホームポジションに指を触れたままにして
「っっっっっっっっっっっっっd」とかなってたけど力の加減ができてる今では全く起きない
あと「30gは軽すぎて〜」っていうのは、
ネットの話を受け売りしてそれをまた吹聴してる奴も多いと思う
その裏では問題なく使えてるor自分のように問題が解決済の人たちも確実にいるので
安易に流されないように要注意
そんなことであの快適さをあきらめるなんてもったいない
せめて1ヶ月なり3ヶ月なり使い込んでほしい
自分も買ってすぐの頃こそホームポジションに指を触れたままにして
「っっっっっっっっっっっっっd」とかなってたけど力の加減ができてる今では全く起きない
あと「30gは軽すぎて〜」っていうのは、
ネットの話を受け売りしてそれをまた吹聴してる奴も多いと思う
その裏では問題なく使えてるor自分のように問題が解決済の人たちも確実にいるので
安易に流されないように要注意
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 08:10:59.46ID:z8gZNyQ70 ネット上ではなにごとも負の意見の声が大きくなりがちで、目にも付きやすいのでそちらに流されやすい
ちゃんと探せばSNSやAmazon、価格.comのレビューにも快適に使ってる人は大勢いる
(「ALL30g」で検索推奨)
「使えなかった人、合わなかった人、できなかった人、すぐ売っちゃった人」の話よりは
「使えている人、長期間愛用してる人」の話に耳を傾ける方が幸せになれると思う
アドバイスを求めるときの訊き方も、「○○を実際使ってる人どうですか?」と聞く方が
邪魔なノイズが減って有用なアドバイスが貰えることが多い
ちゃんと探せばSNSやAmazon、価格.comのレビューにも快適に使ってる人は大勢いる
(「ALL30g」で検索推奨)
「使えなかった人、合わなかった人、できなかった人、すぐ売っちゃった人」の話よりは
「使えている人、長期間愛用してる人」の話に耳を傾ける方が幸せになれると思う
アドバイスを求めるときの訊き方も、「○○を実際使ってる人どうですか?」と聞く方が
邪魔なノイズが減って有用なアドバイスが貰えることが多い
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:14:20.57ID:angJuSeb0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:20:58.55ID:z8gZNyQ70 自分の癖がボトルネックになっているのなら、先にその癖を直せばいい
自分の癖が買わない理由になっているのなら、その癖を直せば買う理由ができる
「癖があるので購入を迷っている」という人には
「先に癖を直した方がいいよ」とアドバイスしてあげる方がその人も幸せになれる
すでにリアフォALL30gを使っているにもかかわらず、
癖を直せず、適応できずに問題を抱えたままでいるような人のアドバイスは
話半分に聞いておくぐらいでちょうどいい
自分の癖が買わない理由になっているのなら、その癖を直せば買う理由ができる
「癖があるので購入を迷っている」という人には
「先に癖を直した方がいいよ」とアドバイスしてあげる方がその人も幸せになれる
すでにリアフォALL30gを使っているにもかかわらず、
癖を直せず、適応できずに問題を抱えたままでいるような人のアドバイスは
話半分に聞いておくぐらいでちょうどいい
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:23:16.77ID:angJuSeb0 高い買い物なのに何を言ってるんだ?
しかも相談者は現状45gでちょうどよいと感じている
何故無理に30gを勧めるんだ?
癖を直すより、使いやすいと感じている物があるならそれに沿った方が明らかに良いだろう?
しかも相談者は現状45gでちょうどよいと感じている
何故無理に30gを勧めるんだ?
癖を直すより、使いやすいと感じている物があるならそれに沿った方が明らかに良いだろう?
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:28:15.69ID:z8gZNyQ70 「俺だってできないんだからお前らも俺と同じようにずっとできないままでいろ」
と言って引きずり下ろすのか
「俺だってできたんだからお前らもできるようになるよ、それにはこうすればいいよ」
と言って少し背中を押してやるのか
この違いは大きい
と言って引きずり下ろすのか
「俺だってできたんだからお前らもできるようになるよ、それにはこうすればいいよ」
と言って少し背中を押してやるのか
この違いは大きい
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7c-SzSQ)
2020/07/05(日) 09:36:16.38ID:7yha2OPt0 流れ的に30gを使うことが最上級のタイピングのように見受けられるけど、個人個人で使いやすいと感じる打鍵感を突き詰めることの方が俺には理想的に思うけどな。
189不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d0-c9XW)
2020/07/05(日) 09:39:40.02ID:ApJN8CBC0 使える人、使ってる人がいるからこそ、ALL30gだってRGBモデルだって販売されている。
でも失敗談だってあるし合わない人だっている。当たり前のことだと思う。
いずれにしても言えるのは、実際に触って比べてみて、どっちが自分に合っているかよく考えてから購入を決めた方が良い。
今は新型コロナで「実際に触ってみる」のが難しいかもしれないけど。
でも失敗談だってあるし合わない人だっている。当たり前のことだと思う。
いずれにしても言えるのは、実際に触って比べてみて、どっちが自分に合っているかよく考えてから購入を決めた方が良い。
今は新型コロナで「実際に触ってみる」のが難しいかもしれないけど。
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:39:45.56ID:z8gZNyQ70 >>185
> 何故無理に30gを勧めるんだ?
キー荷重が重いものよりも手指への負担が少なく、
より疲れにくく、より快適に打てるという合理的な理由があるから
将来的な手・指・首・肩も含めた体全体の健康のために
できるだけ早いうちから環境に投資しておくのは悪いことじゃない
> 何故無理に30gを勧めるんだ?
キー荷重が重いものよりも手指への負担が少なく、
より疲れにくく、より快適に打てるという合理的な理由があるから
将来的な手・指・首・肩も含めた体全体の健康のために
できるだけ早いうちから環境に投資しておくのは悪いことじゃない
191不明なデバイスさん (ワッチョイ fa1f-LTdq)
2020/07/05(日) 09:50:53.55ID:cWwlJK3V0 若いうちは負荷かけて筋を鍛えた方が良い
30gはジジイになってから使えば良い
30gはジジイになってから使えば良い
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:54:08.08ID:angJuSeb0 >>190
それはあなたの事例でしょ
健康を気にするなら、キーボードの荷重に拘るより他にやることがたくさんある
栄養バランス気にしたり、運動や筋トレで体を鍛えたり
そっちの方が遥かに効果が高いと思うが
しかも投資無しでできるし、失敗もあまりない
キーボードの前から動けない人なら仕方ないけど、そうじゃないなら深刻な健康被害は30gじゃないからと言って発生しない
それはあなたの事例でしょ
健康を気にするなら、キーボードの荷重に拘るより他にやることがたくさんある
栄養バランス気にしたり、運動や筋トレで体を鍛えたり
そっちの方が遥かに効果が高いと思うが
しかも投資無しでできるし、失敗もあまりない
キーボードの前から動けない人なら仕方ないけど、そうじゃないなら深刻な健康被害は30gじゃないからと言って発生しない
193不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-lEf7)
2020/07/05(日) 09:57:16.59ID:YTiHHlLzd 普段からエアキーボードしちゃう人なら30g気にいると思うけどな
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fdd-rpjz)
2020/07/05(日) 10:56:26.27ID:nM44PutM0 年取るとあちこちガタが来て
タイピングがつらくなって
30gに行き着く人は一定数いると思う。
ガタが来る原因はタイピングだけじゃないから、
予防効果の有無は知らんが、
勧める人の気持ちはわかるな。
タイピングがつらくなって
30gに行き着く人は一定数いると思う。
ガタが来る原因はタイピングだけじゃないから、
予防効果の有無は知らんが、
勧める人の気持ちはわかるな。
195不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/05(日) 11:19:30.05ID:3jLpJsWUd その頃には定年かハンコおすだけが仕事。いらない心配です。
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7c-giKf)
2020/07/05(日) 12:03:50.54ID:BAsHC4Ft0 指の強さ考えると変荷重の方が理に叶いそうだが。
単純に好みの違いって考えた方が平和じゃない?
単純に好みの違いって考えた方が平和じゃない?
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a9c-axDb)
2020/07/05(日) 13:02:06.87ID:0cVz9Agf0 >>197
おれも変荷重に1票。ホームポジションの人差し指はヤワじゃない!
おれも変荷重に1票。ホームポジションの人差し指はヤワじゃない!
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/05(日) 13:09:27.62ID:jHF5W8lC0 俺も変荷重が理想と思う。
でもフルキー,日本語,黒,変荷重の仕様がないんだよなぁ。
初代にはあったのになぜ無くした。
でもフルキー,日本語,黒,変荷重の仕様がないんだよなぁ。
初代にはあったのになぜ無くした。
200不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-QLbP)
2020/07/05(日) 14:07:55.00ID:GgtBCH6C0 コナミモデルってフルとテンキーレスあって
>>199
が求めてる
日本語、ブラック、変荷重+静音、APC
ってことだよね?
値段はそんな変わらないけど選択肢に入らない人多いのかな?
コナミとブランドロゴが気になるけど
モデルとしてはありなのでちょっと気になってる
>>199
が求めてる
日本語、ブラック、変荷重+静音、APC
ってことだよね?
値段はそんな変わらないけど選択肢に入らない人多いのかな?
コナミとブランドロゴが気になるけど
モデルとしてはありなのでちょっと気になってる
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 0680-f5IT)
2020/07/05(日) 14:12:46.98ID:3MRO+B6+0 コナミモデルは45gじゃないかな
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-lQgQ)
2020/07/05(日) 14:34:47.64ID:5JNMuBm+0 家で30g会社で変荷重使ってて、常々変荷重はちょっと重いなと思ってたけど、最近HHKB買ってみて変荷重って凄い効果あるんだなと実感した
小指の負担が全然違う
HHKBは小指多用するので余計にだけど
小指の負担が全然違う
HHKBは小指多用するので余計にだけど
203不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/05(日) 14:39:20.59ID:+3SWlAb9r むしろ小指・薬指は鍛えたい派
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/05(日) 14:40:56.76ID:ifghGKVa0 理由は上の方にいろいろ書かれているが最終的な判断として
打つに特化して効率重視すると軽いほうが負担が少なくて済むからね。
1日一万文字とか二万文字打つような人達なら迷わず買うだろう。
ゲームやるにも軽いと疲れないから結局ALL30gにいきつくわけだ。
一応ALL30gはSJ38B0という旧型番で数量限定販売だったがダイヤテックの通販では予約販売で瞬殺され
東京のアークとクレバリー等店頭でしか入手出来ないくらい人気があったから今でも継続販売されてる。
打つに特化して効率重視すると軽いほうが負担が少なくて済むからね。
1日一万文字とか二万文字打つような人達なら迷わず買うだろう。
ゲームやるにも軽いと疲れないから結局ALL30gにいきつくわけだ。
一応ALL30gはSJ38B0という旧型番で数量限定販売だったがダイヤテックの通販では予約販売で瞬殺され
東京のアークとクレバリー等店頭でしか入手出来ないくらい人気があったから今でも継続販売されてる。
205不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/05(日) 14:44:19.81ID:+3SWlAb9r 軽すぎるから逆に疲れるんだよ
206不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/05(日) 14:47:19.25ID:HHAR2tA6d リアフォの大会に出るような人種には55gがいいんだろ?
207不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/05(日) 14:51:12.95ID:3jLpJsWUd 短距離走(大会)と長距離走(仕事)の違い
208不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/05(日) 15:08:47.64ID:3jLpJsWUd まぁ、オール30gがカーボン厚底シューズだと言えばそのとおりなんだけど。
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-VQSO)
2020/07/05(日) 15:41:11.38ID:NdvNEJFt0 オール30は疲れないけど打ってて楽しくないからな
個人的な意見では茶軸が一番楽しい
個人的な意見では茶軸が一番楽しい
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-lV9O)
2020/07/05(日) 16:46:28.96ID:ALh7sbgT0 最初30g触ったときは「まるで羽根のようなタッチだ!」と感動したもんだけど
ぶっちゃけそれだけな気もする
所詮はただのばねだし、何gでも大差ないよ、うん
ぶっちゃけそれだけな気もする
所詮はただのばねだし、何gでも大差ないよ、うん
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-VQSO)
2020/07/05(日) 17:03:12.32ID:NdvNEJFt0 >所詮はただのばねだし
大きな勘違いをしているぞ
大きな勘違いをしているぞ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d0-c9XW)
2020/07/05(日) 17:04:34.68ID:ApJN8CBC0 >>204
変荷重の106初代(LA0100)発売のたしか1〜2年後?(ちょっと自信ない)にALL30gのLA0200が発売されてたよ。
まぁ、その後USB+ALL45gの108UH(SA0100)が発売されるまで、変荷重のLA0100が主力商品だったけど。
(テンキーレスはPS/2の91初代(NE0100)とUSBの91U(NG0100)が主力で、いずれも変荷重)
まぁ、荷重の軽重は選択肢の一つであって、好み(自分に合っているかどうか)でしかないと思うよ。
変荷重の106初代(LA0100)発売のたしか1〜2年後?(ちょっと自信ない)にALL30gのLA0200が発売されてたよ。
まぁ、その後USB+ALL45gの108UH(SA0100)が発売されるまで、変荷重のLA0100が主力商品だったけど。
(テンキーレスはPS/2の91初代(NE0100)とUSBの91U(NG0100)が主力で、いずれも変荷重)
まぁ、荷重の軽重は選択肢の一つであって、好み(自分に合っているかどうか)でしかないと思うよ。
213不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/05(日) 17:27:05.98ID:3jLpJsWUd 変荷重はゲームだけは好みの問題じゃなく死活問題です!!!
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-lQgQ)
2020/07/05(日) 18:04:10.53ID:5JNMuBm+0215不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/05(日) 18:10:30.50ID:HHAR2tA6d ヨドバシで試し打ちに行って55gと黒軸の良さに目覚めたわ
かな入力で「げげげ」とか「むせん」とか打つのがすげー楽
力抜くだけでホームまで戻れる感じで移動が楽なのと
小指で隣り合ったキーを連続して打つのに引っかかりがない
元々メカニカルなら茶軸が好きなので次はクリア軸を試したい
かな入力で「げげげ」とか「むせん」とか打つのがすげー楽
力抜くだけでホームまで戻れる感じで移動が楽なのと
小指で隣り合ったキーを連続して打つのに引っかかりがない
元々メカニカルなら茶軸が好きなので次はクリア軸を試したい
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-lQgQ)
2020/07/05(日) 18:21:31.89ID:5JNMuBm+0 Cherryクリアは個人的にHHKB(Hybridでない)っぽいと思う
重めでタクタイル強め
重めでタクタイル強め
217不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-Wiu6)
2020/07/05(日) 19:35:16.69ID:lv91V6ty0 もう同じ形状の30と45買って好きなようにバネ交換すりゃいいだろ
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-ERT+)
2020/07/05(日) 19:41:49.25ID:QC3XS1HT0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7c-giKf)
2020/07/05(日) 20:53:19.93ID:BAsHC4Ft0 ラバードーム交換可能の方が APC 搭載より嬉しいな
R2 は分解面倒になって期待薄だけど
キーサイズはいかんともしがたい
こればかりは多数用意してもらうしかない
R2 は分解面倒になって期待薄だけど
キーサイズはいかんともしがたい
こればかりは多数用意してもらうしかない
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-VtBG)
2020/07/05(日) 23:42:05.23ID:zeOnKSgL0 17年以上未使用のまま寝室で保管していた押下圧All30g の106S(LA0200)をいま箱から引き出して触ってみたが、
「あれ?こんなキーが重かったっけ?」
荷重に慣れたのか(だろうな)、長年の箱に入れて放置、未使用保管でラバーが硬化したのか(これもなるだろう)、
そこら辺はよく分からないが、
同じく寝室に置いてある、使用頻度低めで変荷重の89U(NF0100)と感触を比べると、未使用All30gの方が好印象
意味無しアンフェアな比較でした
スマートフォンの使いすぎで両手の親指がいわゆるバネ指になって苦しい思いをしたもので、
個人的には恐らくもう今後、押下圧のいくらか高めなキーボードを使用すれば腱鞘炎を発症するだろうという
悪寒がする
「あれ?こんなキーが重かったっけ?」
荷重に慣れたのか(だろうな)、長年の箱に入れて放置、未使用保管でラバーが硬化したのか(これもなるだろう)、
そこら辺はよく分からないが、
同じく寝室に置いてある、使用頻度低めで変荷重の89U(NF0100)と感触を比べると、未使用All30gの方が好印象
意味無しアンフェアな比較でした
スマートフォンの使いすぎで両手の親指がいわゆるバネ指になって苦しい思いをしたもので、
個人的には恐らくもう今後、押下圧のいくらか高めなキーボードを使用すれば腱鞘炎を発症するだろうという
悪寒がする
221不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/06(月) 00:01:15.06ID:yHk+itTka realforce探してる話を会社の同僚にしたら自宅pcをマックにするから譲りますよと言われて飛びついちゃった
受け取り待ちだけど今ちょっと触りたくてワクワクしてる!
受け取り待ちだけど今ちょっと触りたくてワクワクしてる!
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-c9XW)
2020/07/06(月) 00:51:46.70ID:EXbPxDC+0 過去には業務用とOEMで作ってたみたいだしall40gとか35gとかもう一回売ってほしい
40はrazer光軸リニアで、35はNiZで存在してるけどやっぱリアフォのスコスコ感で味わいたい
コナミも色とロゴ変えただけじゃなくて何か独自の仕様盛り込んでくれたらよかったのに
40はrazer光軸リニアで、35はNiZで存在してるけどやっぱリアフォのスコスコ感で味わいたい
コナミも色とロゴ変えただけじゃなくて何か独自の仕様盛り込んでくれたらよかったのに
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a6-hau5)
2020/07/06(月) 01:03:36.40ID:5xDMtCgU0224不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7c-JOTr)
2020/07/06(月) 01:25:18.29ID:5s/ae/Tl0225不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
2020/07/06(月) 03:02:16.42ID:RC8xxQRqp へたってたら新しく買おう
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-lV9O)
2020/07/06(月) 03:18:35.23ID:sKSXW2EN0 BJに直してもらう
227不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-4Bof)
2020/07/06(月) 05:41:26.45ID:EiXg9nLx0 FPS目的だったら
どの製品がいい?英語配列のテンキーレスがいいんだけど
今はロジクールのG512の青軸使ってるんだけど
マイクにめっちゃ乗ってて申し訳ない
どの製品がいい?英語配列のテンキーレスがいいんだけど
今はロジクールのG512の青軸使ってるんだけど
マイクにめっちゃ乗ってて申し訳ない
228不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/06(月) 07:29:24.62ID:im0yW+L/d シルバー軸が無難。
ゲームで東プレは主催の大会以外優勝者いないから
ゲームで東プレは主催の大会以外優勝者いないから
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bdd-muTG)
2020/07/06(月) 12:51:17.89ID:+W5lobwf0 >>227
リアフォの中から進めさせてもらうとPFU limited アイボリー 31500円
リアフォの中から進めさせてもらうとPFU limited アイボリー 31500円
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/06(月) 12:59:35.22ID:LSVxxXEO0231不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/06(月) 15:36:58.15ID:7OPzn8GPd 55g楽しいぞ
打ってて脳汁が出る
JIS版も出せばいいのに
HHKBの旧モデルが好きな奴とかが買うだろ
打ってて脳汁が出る
JIS版も出せばいいのに
HHKBの旧モデルが好きな奴とかが買うだろ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-w4Iu)
2020/07/06(月) 16:55:01.77ID:jNRqEeaQ0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-lV9O)
2020/07/06(月) 17:22:14.37ID:sKSXW2EN0 銀軸は感覚がぐにょっとしてて嫌い
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7c-SzSQ)
2020/07/06(月) 18:59:37.78ID:fZIPFXV30 45gか55g等荷重でアイボリーか白の
JISモデルの非静音版が欲しい。
中古でSA0100をゲットしたけど、
第2世代のタイプで出ないかな。
JISモデルの非静音版が欲しい。
中古でSA0100をゲットしたけど、
第2世代のタイプで出ないかな。
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-JGE/)
2020/07/06(月) 21:36:33.89ID:g0JTjuM60 会社でall30g使ってたら私物禁止になってムカついて申請したらエルゴノミクス系が支給されたわ…
キーの配置的に普通のキーボードが使えなくなりそうでとても嫌なんだがどうにもならん
つくづくアホな会社に入ったもんだ
キーの配置的に普通のキーボードが使えなくなりそうでとても嫌なんだがどうにもならん
つくづくアホな会社に入ったもんだ
236不明なデバイスさん (アウアウエー Sa82-1eXM)
2020/07/06(月) 21:49:54.85ID:4jBiWT1Ia 大企業なの?
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/06(月) 22:34:24.61ID:LSVxxXEO0 一体どうんな申請をしたのかが気になる
238不明なデバイスさん (ワッチョイ fa1f-LTdq)
2020/07/06(月) 22:37:18.91ID:ubslqu9a0 腱鞘炎がどーたらとか申請したんだろ
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-JGE/)
2020/07/07(火) 04:57:06.06ID:1ilvSQEF0 おはよう
モデル指定で使用許可の申請して、首椎間板ヘルニア、椎間関節炎のため当人に適したキーボードを使わせろって診断書を出した。
会社が買ってやらなきゃセキュリティ上、不安なんだろうw
大企業ではあるがシステム部門では最初からキーボードの不満を訴える人にはこれと決まっているものらしい
職場に携帯持ち込み禁止とかないし、そこまでセキュリティ厳しい会社ではないんだがね。
無線マウスとかもソフトウェア入らんだけで当たり前のように使えるし。
まぁこれまで通り東プレキーボード使ってるの見つかったら経緯書か始末書書かされることにはなるだろう…
ちなみに全員に支給されてるのはF通のペラペラなキーボードだからエルゴノミクス系でマシにはなるんだろうか…
以前は東プレアイボリーとデザイン的にほぼ見分けつかなかったんだよね
フルキーボードも薄型が流行ってるんかな、1500字くらい書くと指先がジンジンしてくるよw
モデル指定で使用許可の申請して、首椎間板ヘルニア、椎間関節炎のため当人に適したキーボードを使わせろって診断書を出した。
会社が買ってやらなきゃセキュリティ上、不安なんだろうw
大企業ではあるがシステム部門では最初からキーボードの不満を訴える人にはこれと決まっているものらしい
職場に携帯持ち込み禁止とかないし、そこまでセキュリティ厳しい会社ではないんだがね。
無線マウスとかもソフトウェア入らんだけで当たり前のように使えるし。
まぁこれまで通り東プレキーボード使ってるの見つかったら経緯書か始末書書かされることにはなるだろう…
ちなみに全員に支給されてるのはF通のペラペラなキーボードだからエルゴノミクス系でマシにはなるんだろうか…
以前は東プレアイボリーとデザイン的にほぼ見分けつかなかったんだよね
フルキーボードも薄型が流行ってるんかな、1500字くらい書くと指先がジンジンしてくるよw
240不明なデバイスさん (ワッチョイ bbe9-qC4h)
2020/07/07(火) 07:47:43.02ID:/vzB9Ntu0 キートップ変えたい
昇華印刷の墨字が欲しいけど、単品で売ってないからなぁ
オススメ教えてください
昇華印刷の墨字が欲しいけど、単品で売ってないからなぁ
オススメ教えてください
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/07(火) 09:28:55.97ID:IvG1T8Wq0 >>239
会社が作業環境に本質的な理解がないと辛いよね
「エルゴキーボードならいいんだろ」的な中途半端に理解してる風なのは余計にたちが悪い
できれば一人で訴えるより同志を募って連名で訴える方がいいよ
あきらめずにがんばれ
会社が作業環境に本質的な理解がないと辛いよね
「エルゴキーボードならいいんだろ」的な中途半端に理解してる風なのは余計にたちが悪い
できれば一人で訴えるより同志を募って連名で訴える方がいいよ
あきらめずにがんばれ
242不明なデバイスさん (スップ Sdaa-JGE/)
2020/07/07(火) 09:46:42.48ID:3k0KzwqQd 45gが欲しいけどPFUの品切れで出てこねぇ
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/07(火) 09:53:19.78ID:IvG1T8Wq0 東プレがオフィス向けやVDT作業者向けの情報発信をもっと積極的にやってくれればいいんだけど
ゲーミング関連にご執心みたいだから難しいかな
たとえばEIZOなんかはこんなページで自社製品をアピールしてる
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia08/
私物持ち込みやオフィスの作業環境改善を申し入れるにしても
こういうページを参考資料として引用するだけでも説得力はだいぶ違う
ゲーミング関連にご執心みたいだから難しいかな
たとえばEIZOなんかはこんなページで自社製品をアピールしてる
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia08/
私物持ち込みやオフィスの作業環境改善を申し入れるにしても
こういうページを参考資料として引用するだけでも説得力はだいぶ違う
244不明なデバイスさん (スップ Sd4a-t0rk)
2020/07/07(火) 09:56:48.43ID:Gon7vY12d245不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/07(火) 10:05:24.83ID:2C9jvPmyd 職場で青軸は流石にアホ
文句言わないのか
文句言わないのか
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/07(火) 10:13:11.72ID:IvG1T8Wq0 こういうのは小規模のオフィスの方がまだ理解もスピード感もあるだろうなぁ
小さい会社でエルゴトロンのモニターアームを全デスクに導入してる社長さんがいたけど
ああいうところで働ける社員は仕事のモチベも上がると思う
小さい会社でエルゴトロンのモニターアームを全デスクに導入してる社長さんがいたけど
ああいうところで働ける社員は仕事のモチベも上がると思う
247不明なデバイスさん (スップ Sd4a-t0rk)
2020/07/07(火) 10:28:09.90ID:Gon7vY12d248不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/07(火) 16:10:47.22ID:PTsMiX8id その四百人の内マスクしてる人は何人?あくまでも参考までに知りたい
249不明なデバイスさん (アウアウエー Sa82-1eXM)
2020/07/07(火) 16:23:43.46ID:6LE7HTgNa ホストクラブからのまわし者か
250不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/07(火) 17:04:53.05ID:PTsMiX8id えっ?女性なの?
251不明なデバイスさん (スップ Sd4a-t0rk)
2020/07/07(火) 17:12:17.56ID:Gon7vY12d252不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/07(火) 17:29:32.62ID:PTsMiX8id 職場で青軸の理由がわかりました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
253不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/07(火) 17:34:45.75ID:2C9jvPmyd いや、一人きりでもない限りクソ迷惑だろ
254不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/07(火) 17:47:32.25ID:PTsMiX8id 四百人のスペースに三十人もいない
青軸でも十分なスペースだと思います。
青軸でも十分なスペースだと思います。
255不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-Nuxt)
2020/07/07(火) 18:16:42.78ID:2C9jvPmyd 壁も無いのに充分なわけないだろ
現に響いてたと書いてるし
文句言わないのはトラブルが嫌だからだろ
問答無用で文句言っていいとも判断し難い
一番ウザいレベルで攻めてくるアホがいるよな
現に響いてたと書いてるし
文句言わないのはトラブルが嫌だからだろ
問答無用で文句言っていいとも判断し難い
一番ウザいレベルで攻めてくるアホがいるよな
256不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-LTdq)
2020/07/07(火) 19:58:33.33ID:ZV1d+r6vM モデルMを平気で使っていたぞ
257不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp23-4PQ1)
2020/07/07(火) 20:23:32.19ID:wzYGspr2p 光るの欲しいんだけどこれどうなんだろうか
使ってる人見当たらない…
REALFORCE RGB TKL R2TLA-JP4G-BK
https://s.kakaku.com/item/K0001105421/
使ってる人見当たらない…
REALFORCE RGB TKL R2TLA-JP4G-BK
https://s.kakaku.com/item/K0001105421/
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-A2VR)
2020/07/07(火) 20:45:20.94ID:b8EFib8h0 8月まで買えないと思ってたR2TL-JP4-BKが急に在庫ありになってたんで思わずポチってしまった…
ちょっと割高かもしれんが我慢できなかったわ
ちょっと割高かもしれんが我慢できなかったわ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-JGE/)
2020/07/07(火) 21:28:17.01ID:1ilvSQEF0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-JGE/)
2020/07/07(火) 21:36:08.25ID:1ilvSQEF0 そういや東プレの決算説明会出たことあるんだが、IRの社員ではあまり有能そうなのおらんかったなぁ
キーボードに関してはゲーム用なんかより企業向けの需要の方が大きそうなもんだけど。まぁ会社としてはオマケ部門程度の扱いかもね。
まぁBtoBでの大企業ほど細かいところでケチだったりするから諦めてるのか知らんが。
キーボードに関してはゲーム用なんかより企業向けの需要の方が大きそうなもんだけど。まぁ会社としてはオマケ部門程度の扱いかもね。
まぁBtoBでの大企業ほど細かいところでケチだったりするから諦めてるのか知らんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
- 日本人「うわあああ中国が攻めてくるうう!先制攻撃しないと!!」👈この国ヤバない? [268718286]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
