X



【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スプッッ Sd5f-neFV)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:50:27.40ID:wseby/7fd
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dad-AlGO)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:57:27.06ID:mh534Ntx0
>>147
RAID1以上はサービスの継続性重視だから、自分がシングルでいいと思うならそれでいい
RAIDはお上品にHDDだけ壊れてくれるなら便利だけどケース側の故障やNASOSがクラッシュする確率も十分にあると考えると復旧が面倒
シングルならHDDが読み出せるシステムなら何でもすぐ繋げて読み出せる
0156不明なデバイスさん (テテンテンテン MM97-t1kh)
垢版 |
2020/12/26(土) 06:58:38.55ID:E/heQygNM
SSDのRAID組めない貧乏人が多いんだな
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-k+IA)
垢版 |
2020/12/26(土) 07:44:46.88ID:utObYfI10
ssdって普通に手に入るの2TBまでなのを何とかしてほしい
2×4台で運用してるが容量増やしたい
アダプターで1スロットに2台のせられるみたいだけど余計なボードかませたら壊れやすくなるだろうし踏み出せない
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-t1kh)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:51:51.29ID:3sm0FWLc0
シングルじゃなくても読み出せるよ
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dad-AlGO)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:56:24.84ID:mh534Ntx0
>>159
linuxならもちろん読み出せるし、フリーで落ちてるex4ドライバを入れればwindowsでもmacでもそのまま読み出せる
raid1の片方だけのを読み出すのはできなくはないが面倒くさい
NASだけの故障で2台ともHDが無事でも別のraidのシステムに繋いで読み出せるかもわからん
ググってみて自分で間違いなくできそうか調べたらいい
シングルならHDケースにでも入れてex4ドライバ入れた何かしらのPCに繋げばいいだけ
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dad-AlGO)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:41:25.15ID:mh534Ntx0
>>163
スナップショットはNASで実現してる機能だから方法はあるのかもしれんが別システムては捨てる事になると思ったほうがいい
そこまでを気にするならHDのスペアを用意するのと同じようにNAS本体のスペアを用意するか、保守契約を結んで本体故障あったら迅速にハード復旧できる手段を用意したらいい
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-t1kh)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:27:29.57ID:3sm0FWLc0
>>163
コマンドで一発で入るよ
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-t1kh)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:31:04.36ID:3sm0FWLc0
同メーカーならHDDそのまま移せば動くメーカーも多いから、故障したら同メーカーのNASに買い替えるといい
QNAPはCPUのアーキテクチャ変えなければ基本そのまま動く
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:45:26.32ID:xLKwqZrY0
>>166
TS-251からのTS-431Kへのリプレースで、
データバックアップ、および新規DISKへコピー済で、色々遊んでいるのです。

TS-431KのRAID1を、TS-251に持って行って救出できるなら、TS251を緊急用に保管しようかとも考え始めました。
可能ですかね?
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dad-AlGO)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:15:05.83ID:mh534Ntx0
>>166
そんなふうに基本とか、たぶんみたいな事が許されるデータなんだったら、そもそもraidなんか使わなくてもいいだろ
raidが手段でなくて目的になってるような
新しい同じメーカのNAS買ったけど使えなかったらどうするん?リビルド走ってデータ壊されるだけかもよ
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-t1kh)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:43:21.55ID:3sm0FWLc0
>>168
バックアップは取ってる前提の話だからね
その後の楽さの話し
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7f-Kyli)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:44:29.22ID:SEgGFlQq0
機器のシステムファームウェアまで疑い出したらキリがない
PCでFreeNASとか使っときぃ
NASベンダーによるブラックボックスなやつよりフルOSSの方が信頼できるでしょ?
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf3-+WZp)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:34:59.65ID:0fuE0/8O0
>>138に対する書き込みだけど
QtierについてのものとSSDキャッシュについてのものが混在してるな。
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-dr2L)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:36:01.30ID:bZA9tx2K0
>>162
それ試した?
静的ボリュームならできるが、たとえばシックボリュームにしてるとLinuxじゃ読み込めなかったと思うぞ
LVM関係で。
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-uMNi)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:00:00.86ID:Tu76fS1G0
Virtualization StationのVMの中でQSVエンコードしたいのですが、できている方いますか?
パススルー設定しようとしたのですが、lspciしてもIntel HD Graphicsいないし、そもそもIOMMUが有効になっていない・・
TS-453D使ってます。
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:02:31.03ID:dpm9gIUD0
>>175
そうなの?
「QNAP LVM Linux」で検索すると、QNAPの独自拡張のせいで読み込めないっぽい情報が見つかるよ
俺も試したがダメだった
これって機種やOSのバージョンに寄るのかな
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:54:54.25ID:kbo9i8uJ0
TS431K ですが、単一ボリューム、ストレージプール(DISK 1本のみ)、
いずれもはずして、USB-HDDとして外部ストレージでつないだら、
ext2と不明のパーティションが複数ある謎のDISKでマウント不可能でした。

あと、遊びで、256GBのSSDでR/Wキャッシュを組んで、
SMRの格安 ST8000DM004 を搭載してみたら、
CrystalDiskMarkでランダムライトに効果(RND4KQ32T1:54MB/s)がありました。
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-dr2L)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:43:47.42ID:dpm9gIUD0
>>179
え、静的ボリューム以外でもLinuxで読み込めたのか

LVM使うと以下のエラーが出るんだよ。
検索してみると、thickってセグメントタイプはQNAPが独自拡張したやつだからLinuxの普通のLVMじゃ使えんって出る
WARNING: Unrecognised segment type thick

やり方教えて欲しいな
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-dr2L)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:35.40ID:dpm9gIUD0
あ、別に静的ボリュームでないとは言ってなかったな。 でも今時静的ボリュームを使ってる人少なそうだからシックボリュームとかだよね多分
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ c38c-WJSx)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:54:13.98ID:ampWBWnc0
TS253Dは外付HDDのSMARTテスト出来ますか?
また外付HDDはQNAP本体の電源と連動して電源切れますか?
0186不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bcc-uMNi)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:47:48.44ID:mqTOdCC20
QNAP の NFS export が async でされているみたいなんだが、これ sync に変更可能ですか?
[~] # exportfs -v
/share/NFSv=4 <world>(ro,wdelay,insecure,no_root_squash,no_subtree_check,fsid=0)
/share/CACHEDEV1_DATA/SHARE
<world>(rw,async,wdelay,insecure,no_root_squash,no_subtree_check,fsid=04c3fbc03e171e65d02f2b5481e3d115,sec=sys,rw,no_root_squash,no_all_squash)
/share/NFSv=4/SHARE
<world>(rw,async,wdelay,nohide,insecure,no_root_squash,no_subtree_check,fsid=04c3fbc03e171e65d02f2b5481e3d115,sec=sys,rw,no_root_squash,no_all_squash)
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:36:24.87ID:OxkJr1ex0
>>185
外付けHDDのS.M.A.R.TはGUIからはむりのはず
コマンドとかでいけるかは知らない

電源連動は外付けHDDに電源連動機能があるかどうかtきまる
無いなら無理だしあってもオンオフのコントロールはできない
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:40:04.12ID:OxkJr1ex0
↑QNAPから電源連動の有効無効の切り替えはできないって意味。
電源連動する外付けHDDなら勝手に一緒に切れる
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bcc-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:51:07.14ID:WwD1MWf10
>>189
NASリブートすると元に戻るみたい

結局、起動スクリプトのコード読んで /etc/init.d/nfs を改変しないとダメそうと判った

NFSの設定はGUIから設定される情報は /etc/config/nfssetting に記録されてた
パラメータは Access, AllowIP, Permission, SquashOption, AnonUID, AnonGID, Is_modified
だけの様だけど、AnonUID, AnonGID, Is_modified は GUI から変更する事は出来ない気がする
@4.5.1.1495 Build 20201123
この情報を元にブート時などに /etc/exports が自動生成(上書き)されるコードになってた
生成は /sbin/gen_exports(実体は /sbin/nasutil)というコマンド(バイナリ)

メンドクサイね
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:55:28.49ID:OxkJr1ex0
>>190
詳しくレポートしてくれる人すくないからありがたいわ!
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:24:29.30ID:QF0yTV4B0
いきなりすいません、相談よろしいでしょうか?
下記のような問題に直面しており、色々調べて試していますが解決しません。
何かご存知でしたらご教示いただければ幸いです。

■前提・問題
ブレーカーが落ちてしまい、QNAPが強制終了。
それからパソコンやタブレットからのQNAPへのアクセスが不安定に。
パソコン起動直後は問題なくアクセス出来ますが、30分ごと?くらいに管理画面にも繋げなくなります。
myQNAPcloudからはアクセスが出来、そうすると管理画面等にもアクセスができるようになります。
しかし、やはり30分くらいすると再び繋げなくなってしまいます。

■環境
TS-251B
ファームウェアは最新(4.5.1.1495)

auひかりHGW(BL1000HW)

バッファロースイッチングハブ

PCとQNAPに分配

■強制終了後にしたこと
システムログ確認→強制終了に対するファイルチェック指示くらい
ファイルチェック実施→問題なし
QNAP、HGW、スイッチングハブ再起動
QNAP基本システムリセット
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:46:25.55ID:QF0yTV4B0
>>193
回答ありがとうございます。
問題の切り分け、ご尤もです。
機器の位置的にすぐには出来ないので、LANケーブルを買ってきて試したいと思います。
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:33:46.09ID:OxkJr1ex0
>>11の場合は>>52にあるようにアドバンスリセットしたら直ったんだよね
それ試してみるといいと思う
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:24:48.81ID:QF0yTV4B0
大変お恥ずかしい話ですが、過去ログを参考にしていたところ、
そういや自分もハブからWi-Fi用にブリッジモードのルータを繋いでいることを思い出し、
そのルータを再起動したところ、今の所問題なくアクセスが続くようになりました。
書き込む前は手厳しいコメントも覚悟しておりましたが、皆様温かく、的確なアドバイスばかりでとても助かりました。
本当にありがとうございました。
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 538e-tsIJ)
垢版 |
2020/12/29(火) 03:06:33.89ID:nobbZU1b0
最近馬鹿が増えた
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-dr2L)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:37:23.87ID:DlDiREjW0
Q'center使えばいいだろ
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ad4-etXW)
垢版 |
2020/12/30(水) 00:23:55.68ID:FUmb1KeE0
>>60
日本のアマゾンの社長は中国人
最近のアマゾンは中華製品の押し売りサイトと化してる。
アマゾンのマケプレの中国発送の商品が送料無料なのは
万国郵便条約に基づき、中国からの送料のほとんどを
日本側が負担しているというカラクリ
中国人に乗っ取られたアマゾンを利用するのは
長い目で見れば自分で自分の首絞める行為でしかない。
中国は非民主主義の帝国主義、インチキ、パクり国家。
中国人はコロナを世界中にばらまいたのに 
謝罪どころか逆ギレする厚顔無恥民族。
アマゾンが格安だったのは今は昔で
ヨドバシ、楽天、ヤフーの方が安いし。
日本人なら隣国の仮想敵国を豊かにする利敵売国行為は止めるんだな。

米Amazonを使いましょう!
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ 03f3-qpgK)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:08:30.95ID:dpQZ6PtD0
>>175
ubuntu lvm2で読めるはず。
lvmではだめ
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 03f3-qpgK)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:17:14.92ID:dpQZ6PtD0
>>207
定番中の定番は htopとnmon
yum installでインストールすれば、 sshターミナル上で動くようになる。
あるいわ、 vmstat 1 >> log みたいなコマンドをcrontabに登録して、
それを読み込む cgiを作って google chartsのAPIで視覚化するとか
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ fa18-cSk5)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:56:07.35ID:L2eN6rdh0
ts-221で再セットアップ中にエラー、再度再セットアップしたら
quick.cgiがダウンロードされるだけで設定画面に行かないわ、ipアドレス同じでmacアドレス2つになるわで文鎮と化した…

10秒リセットもあかんし、PCでHDDフォーマットしてもあかんし、どうしたらいいんや…
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 3394-7P1/)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:35:00.21ID:RYTJNfYJ0
>>219
どうしようもないなら最後の手段としてファームウェアの書き換えしてみたら?
最後の方に機種別のリカバリ方法のリンクもあるよ
https://eco.senritu.net/qnap-firmware-recovery%E6%96%B9%E6%B3%95-%EF%BD%9E-%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E5%8E%BB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%97%A7-%EF%BD%9E/
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 42ad-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:49:34.10ID:jw+CXGdd0
個人利用なんですが、定期バックアップで外付けHDDにしようかと思ってます。
↑で外付けHDDで電源連動無理っぽいのでアクセスしない間はスリープ状態になる
外付けHDDでお勧めってあるのでしょうか?
電源連動と書いてあるものはあるんですが、スリープするものって書いてなくて。
無難にTR-002あたりがよいのでしょうか?
それともスリープするのは当たり前なのでしょうか?
0231不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-FLJy)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:06:56.96ID:ikQYO3t1r
>>230
互換性リストがあるからそこから選べばいいんじゃね
その前に個人使用だけならホントにnas必要なのかは考えた方いいかもしれん、低消費電力のPCでファイル共有する場合とのメリットデメリット
0232不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-vXnN)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:34:16.23ID:wjEbWec1M
2ベイのうち一つを常用して、もう一方は定期的なバックアップ用という使い方はqnapで可能ででしょうか? RAID1ではなくて外部hddみたいな使い方を内蔵のベイでできたらと思ってます。
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 316f-2OtY)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:21:10.81ID:M8v1xoOo0
>>234

TS-230
CPU:Realtek RTD1296クアッドコア 1.4GHz プロセッサ
メモリ:2 GB DDR4、拡張不可
LAN:1 x 1Gbe
USB:2 x USB 3.2 Gen 1、1 x USB2.0

TS-231K
CPU:AnnapurnaLabs、Amazon 社 Alpine AL214、4コア、1.7GHz
メモリ:MAX 1GB DDR3
LAN:2 x 1Gbe
USB :3 x USB 3.2 Gen 1

どちらを買ってもハナクソだから気にすんな。
買ってもすぐに高性能な機種が欲しくなるよ。
0237不明なデバイスさん (ワッチョイ d232-Na56)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:59:35.05ID:7VCsk3vK0
>>236
目糞
0241不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-FLJy)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:35.92ID:5aMehos+r
>>240
NASはバックアップする手段でないから、何であろうとバックアップはするべき
低価格帯のNASはPCの一部の機能を切り出しただけのものだからもしPCで済む用途ならPCの方が個人的にはお勧め
メーカー独自仕様に囲われて色々不自由だし
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ c2b9-Df7J)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:29:03.58ID:DppUbu8I0
皆さんにご質問です。
先日TS-453Dのセットアップが終わり、シーケンシャルリードが80Mb/bps ライトが320Mb/bpsでした。

シーケンシャルリードとライトの差がここまであるって何が原因がありますか?

構成はWD-Red 5400 x4 Raid10(5でもほぼ同じ結果でした。)
Qnapのディスクテストでは四枚とも300Mb/bps程度出ています。

スイッチはNetGear XS508Mでリンクスピードは2.5Gbpsのリンクアグリゲーションで、PC側は2.5Gbですので、ライトは頭打ちになっている可能性があります。

他の方のベンチ結果とかみると同じ構成でもっと速度が出ている気がします。

要望としてはここからリードの速度を上げたいです。

どなたか詳しい方アドバイスいただけると嬉しいです。
他に必要な情報があれば追加していきます。
0246不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-jnVH)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:20:10.71ID:GePiCHO3r
>>243
453beにWolf 8Tx4でRaid5組んで
LANは1GBx2のSMB マルチチャンネルだと読み書き200MB/s以上は出るよ
細かいファイルを比較的少量読み書きして書き込みはNASのメモリ(キャッシュ)内に収まったってことはないの
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ c2b9-Df7J)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:39:47.79ID:DppUbu8I0
キャッシュだった場合、Readが遅いんでは無くWriteが早くなっているっ考え方でいいのかな?
CrystalDiskMarkのテスト方法でそのあたり切り分けできるのでしょうか?

>>245
昔からバカの一つ覚えでとりあえずNASはWD Redかっとけばいい的な感じで選んでしまった。
IO速度もRaid10ならそこそこ出るんではないか?
ぐらいで10年以上前の知識で挑んだのが間違いだったかもしれません。
正直双方で300MB/bpsほど出てくれれば良いかなと。

>>246
羨ましい。
やはりキャッシュでしょうか。

現環境で速度向上はこれ以上見込めないと考えるのが良いですかね?
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 316f-2OtY)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:45:17.14ID:27sy9sl40
>>247
WD REDのSMRに対して
アメリカとカナダで集団訴訟。
https://www.hattislaw.com/cases/investigations/western-digital-lawsuit-for-shipping-slower-smr-hard-drives-including-wd-red-nas/
https://www.westerndigitalclassaction.ca/
抜粋翻訳「SMRテクノロジはRAIDおよびNASデバイスの使用にはまったく不適切であり、持続的な書き込みパフォーマンスの低下やRAIDの再構築の失敗を引き起こす可能性があることは広く認められています。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況