【静音・高機能NAS】QNAP part56【自宅サーバ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/22(木) 15:58:45.35ID:gJ+wWukAr
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1607608227/
【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1615087933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/22(木) 16:13:52.37ID:vnd5ptjM0
Massive Qlocker ransomware attack uses 7zip to encrypt QNAP devices
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/

[RANSOMWARE] 4/20/2021 - QLOCKER
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&;t=160849&sid=8223b1531d52b41ffcd0f23b148495e8
2021/04/22(木) 17:42:48.76ID:sxntgV/60
乙乙
2021/04/22(木) 19:21:13.96ID:vnd5ptjM0
Qlockerって、もしかしてスナップショットも消してる?
2021/04/22(木) 20:00:52.59ID:epRYf5ok0
篠スレにIPSルータのログ貼ってる人がいるね

369不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)2021/04/22(木) 19:37:56.47ID:CK1QfIRR0
QNAPで公式DDNSリダイレクタから入って来たランサムに殺られてる奴居るようだけどうちのTPにもSTUNでNAT越えようとした奴の履歴がたくさん残ってた
やっぱRT2600acは優秀だ素晴らしい
なくてもFWで弾けてたし俺のQTSバージョンでは問題なかったぽいけどニヤニヤして遊ぶにはもってこい
https://i.imgur.com/FbzliHv.png
2021/04/22(木) 20:19:40.79ID:g2jSUeJzM
QuFirewallアップデート来てるな
2021/04/22(木) 20:58:17.31ID:vnd5ptjM0
とりあえずの対策は
 admin無効化
 アプリの更新(特にVideo station)
 ルータのPnP停止
 QNAPのPnP停止
 myQNAPCloudの利用停止
くらいかな
2021/04/22(木) 21:00:22.68ID:46ROtieb0
他のNASも〜とか見てグダグダしてるうちに7zファイルが増えた
2021/04/22(木) 21:01:30.47ID:A5+TDFlc0
前スレでadmin試行でうぎゃー、無効化したけど副作用がーとかさんざんやったから
皆さんadminは無効化済みだと思ってたんだけどそうでもないのかな
2021/04/22(木) 21:02:20.34ID:vwfBrxkg0
身代金の支払いは流行りのBitcoin送金?
2021/04/22(木) 21:05:51.75ID:A5+TDFlc0
>>8
現在進行形でプロセスが仕事中なら
psコマンド叩けば7zのパスワードが見えるのかも
2021/04/22(木) 21:08:24.06ID:+fzrol8Y0
>>11
正解はこれだと思うわ。
2021/04/22(木) 21:16:33.30ID:EijXdzw50
453dでメモリ増設する予定ですが、16もあれば十分でしょうか?
仮想マシンとかも使う予定なのですが32あったほうがいいですか?
2021/04/22(木) 21:16:39.83ID:CK1QfIRR0
>>7
myqnapcloudは直接の問題じゃないよ

admin無効化
デフォルトポートの変更
ポートスキャンのブロック
ルータFWでWAN着信の地域限定化
UPnPはNAT FW連携の停止(NAT設定は平気)
2021/04/22(木) 21:19:21.25ID:CK1QfIRR0
>>13
x53DはCPUの制限でMAX8GB
16GBはモジュール次第で認識するけど不安定になる事もある
両面チップのモジュールが認識しやすい
32GBは基本無理
2021/04/22(木) 21:23:25.91ID:vnd5ptjM0
>>8
暗号化には /usr/local/sbin/7z を使っているので
7zをパスワードを記録するようなコマンドに書き換えるとよい
psコマンドではパスワードは表示されないらしい

https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&;t=160849&start=75#p786971
2021/04/22(木) 21:31:25.38ID:RUJvEK3m0
ようやっとTS-253D上のVM(Windows10)でPT3が使えた
pcieパススルー設定後はVMの再起動じゃPT3認識しなくて
VMシャットダウン→VM起動しないとダメだとわかるまで時間がかかったわ
2021/04/22(木) 21:32:36.53ID:6ELQ5VCK0
32GBいけるんじゃない?
https://blog.tomoya.dev/posts/my-first-impression-of-nas/
https://gadgetrip.jp/2020/07/review_qnap_ts253d_advanced/
2021/04/22(木) 21:37:31.64ID:A5+TDFlc0
>>16
psで見えないのか…ってこれいいね
偽7zに置き換えて食わされた引数をファイルに書くの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況