※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です
・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを
関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/
関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/
前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1607608227/
【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1615087933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【静音・高機能NAS】QNAP part56【自宅サーバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Srf7-X6xk)
2021/04/22(木) 15:58:45.35ID:gJ+wWukAr2不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 16:13:52.37ID:vnd5ptjM0 Massive Qlocker ransomware attack uses 7zip to encrypt QNAP devices
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/
[RANSOMWARE] 4/20/2021 - QLOCKER
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&t=160849&sid=8223b1531d52b41ffcd0f23b148495e8
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/
[RANSOMWARE] 4/20/2021 - QLOCKER
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&t=160849&sid=8223b1531d52b41ffcd0f23b148495e8
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-ibqb)
2021/04/22(木) 17:42:48.76ID:sxntgV/60 乙乙
4不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 19:21:13.96ID:vnd5ptjM0 Qlockerって、もしかしてスナップショットも消してる?
5不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-B9Cj)
2021/04/22(木) 20:00:52.59ID:epRYf5ok0 篠スレにIPSルータのログ貼ってる人がいるね
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)2021/04/22(木) 19:37:56.47ID:CK1QfIRR0
QNAPで公式DDNSリダイレクタから入って来たランサムに殺られてる奴居るようだけどうちのTPにもSTUNでNAT越えようとした奴の履歴がたくさん残ってた
やっぱRT2600acは優秀だ素晴らしい
なくてもFWで弾けてたし俺のQTSバージョンでは問題なかったぽいけどニヤニヤして遊ぶにはもってこい
https://i.imgur.com/FbzliHv.png
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)2021/04/22(木) 19:37:56.47ID:CK1QfIRR0
QNAPで公式DDNSリダイレクタから入って来たランサムに殺られてる奴居るようだけどうちのTPにもSTUNでNAT越えようとした奴の履歴がたくさん残ってた
やっぱRT2600acは優秀だ素晴らしい
なくてもFWで弾けてたし俺のQTSバージョンでは問題なかったぽいけどニヤニヤして遊ぶにはもってこい
https://i.imgur.com/FbzliHv.png
6不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-i6G7)
2021/04/22(木) 20:19:40.79ID:g2jSUeJzM QuFirewallアップデート来てるな
7不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 20:58:17.31ID:vnd5ptjM0 とりあえずの対策は
admin無効化
アプリの更新(特にVideo station)
ルータのPnP停止
QNAPのPnP停止
myQNAPCloudの利用停止
くらいかな
admin無効化
アプリの更新(特にVideo station)
ルータのPnP停止
QNAPのPnP停止
myQNAPCloudの利用停止
くらいかな
8不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
2021/04/22(木) 21:00:22.68ID:46ROtieb0 他のNASも〜とか見てグダグダしてるうちに7zファイルが増えた
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
2021/04/22(木) 21:01:30.47ID:A5+TDFlc0 前スレでadmin試行でうぎゃー、無効化したけど副作用がーとかさんざんやったから
皆さんadminは無効化済みだと思ってたんだけどそうでもないのかな
皆さんadminは無効化済みだと思ってたんだけどそうでもないのかな
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 9736-KDs1)
2021/04/22(木) 21:02:20.34ID:vwfBrxkg0 身代金の支払いは流行りのBitcoin送金?
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
2021/04/22(木) 21:05:51.75ID:A5+TDFlc013不明なデバイスさん (ワッチョイ d710-2xdL)
2021/04/22(木) 21:16:33.30ID:EijXdzw50 453dでメモリ増設する予定ですが、16もあれば十分でしょうか?
仮想マシンとかも使う予定なのですが32あったほうがいいですか?
仮想マシンとかも使う予定なのですが32あったほうがいいですか?
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)
2021/04/22(木) 21:16:39.83ID:CK1QfIRR0 >>7
myqnapcloudは直接の問題じゃないよ
admin無効化
デフォルトポートの変更
ポートスキャンのブロック
ルータFWでWAN着信の地域限定化
UPnPはNAT FW連携の停止(NAT設定は平気)
myqnapcloudは直接の問題じゃないよ
admin無効化
デフォルトポートの変更
ポートスキャンのブロック
ルータFWでWAN着信の地域限定化
UPnPはNAT FW連携の停止(NAT設定は平気)
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)
2021/04/22(木) 21:19:21.25ID:CK1QfIRR016不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 21:23:25.91ID:vnd5ptjM0 >>8
暗号化には /usr/local/sbin/7z を使っているので
7zをパスワードを記録するようなコマンドに書き換えるとよい
psコマンドではパスワードは表示されないらしい
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&t=160849&start=75#p786971
暗号化には /usr/local/sbin/7z を使っているので
7zをパスワードを記録するようなコマンドに書き換えるとよい
psコマンドではパスワードは表示されないらしい
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&t=160849&start=75#p786971
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 7710-Ho7r)
2021/04/22(木) 21:31:25.38ID:RUJvEK3m0 ようやっとTS-253D上のVM(Windows10)でPT3が使えた
pcieパススルー設定後はVMの再起動じゃPT3認識しなくて
VMシャットダウン→VM起動しないとダメだとわかるまで時間がかかったわ
pcieパススルー設定後はVMの再起動じゃPT3認識しなくて
VMシャットダウン→VM起動しないとダメだとわかるまで時間がかかったわ
18不明なデバイスさん (ワッチョイ ff35-VUH3)
2021/04/22(木) 21:32:36.53ID:6ELQ5VCK019不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
2021/04/22(木) 21:37:31.64ID:A5+TDFlc020不明なデバイスさん (ワッチョイ 978f-gMiP)
2021/04/22(木) 21:41:00.45ID:XdoGEJMy0 ド素人で申し訳ないんだけど、そのランサムウェアはワンタイムパスワード使っててもダメなのか?
21不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
2021/04/22(木) 21:42:41.13ID:46ROtieb0 すまない。
焦って再起動してQTS更新しちまった
終わってから調べたら7zファイルは約200個見つかった。
全部20MB以下。
このNASに保管しているすべての20MB以下ファイルが漏れなく7zになってるので
見事にやられた状態。
タイムスタンプ見ると2個増えたんじゃなくて
自部の探し方が悪くて後から見つかっただけっぽい。
200個のファイルのタイムスタンプは1分も差がなかった。
気が付いた時には手遅れだったみたい。
外部との共有用でファイル自体は別の場所にもあるので被害は無いが
やっぱり悔しいな
焦って再起動してQTS更新しちまった
終わってから調べたら7zファイルは約200個見つかった。
全部20MB以下。
このNASに保管しているすべての20MB以下ファイルが漏れなく7zになってるので
見事にやられた状態。
タイムスタンプ見ると2個増えたんじゃなくて
自部の探し方が悪くて後から見つかっただけっぽい。
200個のファイルのタイムスタンプは1分も差がなかった。
気が付いた時には手遅れだったみたい。
外部との共有用でファイル自体は別の場所にもあるので被害は無いが
やっぱり悔しいな
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 779b-dTST)
2021/04/22(木) 21:43:50.48ID:OyHYs1RP0 まだ原因は分かってない感じ?
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f59-1W+b)
2021/04/22(木) 21:53:24.57ID:prhlyD260 やられた…
今気づいて検索してここまで来たよ…
一旦電源落とした
今気づいて検索してここまで来たよ…
一旦電源落とした
24不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 21:58:47.59ID:vnd5ptjM0 フォーラムをいくつか見てるけど、これという原因は特定されていないんだよね
未知の脆弱性や既存の脆弱性を一斉に狙ってるのかも
>>19
書き出したファイルを暗号化されたら駄目だけどねw
loggerで書き出してもいいかも
未知の脆弱性や既存の脆弱性を一斉に狙ってるのかも
>>19
書き出したファイルを暗号化されたら駄目だけどねw
loggerで書き出してもいいかも
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-jEYc)
2021/04/22(木) 22:02:19.17ID:B8zjs0qa0 これ電源落としたほうがいいの?
もう結構やられちゃったけど……
admin無効化したら大丈夫かな?
もう結構やられちゃったけど……
admin無効化したら大丈夫かな?
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-tdH6)
2021/04/22(木) 22:04:20.34ID:UUQeUHZr0 なんの防御策も行わず外部公開にしてる抜けてる人多いんだなぁ。
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3d-9WMT)
2021/04/22(木) 22:12:52.57ID:+fzrol8Y0 被害に遭った人は落ち着いたら構成を教えてほしい。
28不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
2021/04/22(木) 22:13:00.25ID:vnd5ptjM0 Response to Qlocker Ransomware Attacks: Take Actions to Secure QNAP NAS
https://www.qnap.com/nl-nl/news/2021/response-to-qlocker-ransomware-attacks-take-actions-to-secure-qnap-nas
https://www.qnap.com/nl-nl/news/2021/response-to-qlocker-ransomware-attacks-take-actions-to-secure-qnap-nas
31不明なデバイスさん (ワッチョイ d752-TCu/)
2021/04/22(木) 22:37:05.47ID:Lb8KwnwH0 かなりの騒ぎになってますね。
自分も今から7z化されてないか確認します、、
自分も今から7z化されてないか確認します、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- LinuxにテラタームとかでSSH繋げるのとリモートデスクトップで繋げるので操作性に違い出るよな
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
