!extend:checked:vvvvv:1000:512
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。
信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。
このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)
EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。
EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/
前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650010342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f8c-ymuh)
2022/06/25(土) 13:40:57.24ID:uijGSvR90381不明なデバイスさん (ワッチョイ e910-TmTt)
2022/10/25(火) 20:44:11.70ID:G0mBeeRQ0 賢い返礼品のもらい方教えてください
382不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-WssV)
2022/10/26(水) 00:19:20.81ID:14SnlkreM 返礼品じゃないけど、30万でEIZO株を100株買って、株主優待使って20%offで製品購入して、株を売る
配当金も貰えるからとてもお得
配当金も貰えるからとてもお得
383不明なデバイスさん (ワッチョイ e910-TmTt)
2022/10/26(水) 08:24:19.93ID:zd5LL76i0 それだとリスクあるしクーポンコードでいいし
384不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-9fSp)
2022/10/27(木) 14:59:30.69ID:wlklFOTpr ウェイゾーがマイクロLEDで焼き付きも寿命も気にせず最高性能を出してるのを作りゃ何の問題もねーのに
ま、価格がン十万逝ってしまって漏れらは買わないけどなw
ま、価格がン十万逝ってしまって漏れらは買わないけどなw
385不明なデバイスさん (ワッチョイ c25c-Mpwc)
2022/10/27(木) 16:39:28.85ID:f96HNk920 「買わない」じゃなくて「買えない」だろw
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-1lJw)
2022/10/27(木) 17:07:47.94ID:ruPyBQ7u0 予想の遙か上を行ったcintiq27みたいなもんやな
387不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ba-SKvi)
2022/10/27(木) 21:03:21.78ID:VdItAcUk0 ハードキャリできてむら補正しっかりしてるなら欲しいけどな
動的に変化するHDRでムラ補正は厳しいだろうけど
動的に変化するHDRでムラ補正は厳しいだろうけど
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b0-3bG1)
2022/10/31(月) 10:15:01.35ID:K2LIqLi+0 先日887を処分しました。
凄くお世話になったよ。
凄くお世話になったよ。
389不明なデバイスさん (スププ Sd33-YKsP)
2022/10/31(月) 16:31:26.53ID:MHCZLtTxd 定年
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/OGx)
2022/10/31(月) 19:23:45.98ID:U7pcXhIy0 HD2451にノイズが出てきた
インフォメの使用時間17000だけど一度カンストしてるはずだから計80000時間くらい
長持ちしたなー
インフォメの使用時間17000だけど一度カンストしてるはずだから計80000時間くらい
長持ちしたなー
391不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ac-DNkG)
2022/11/03(木) 14:58:09.51ID:vNOC9aj80 CG2700SかCG2700Xかで迷ってる
392不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ac-DNkG)
2022/11/03(木) 15:00:25.59ID:vNOC9aj80 CG2700SかCG2700Xかで迷ってる
27inchで4Kだと100%表示で見づらいかな?
AUOパネルの可能性もちょっと気になる、EIZOの処理で見やすくなってるのかな?
27inchで4Kだと100%表示で見づらいかな?
AUOパネルの可能性もちょっと気になる、EIZOの処理で見やすくなってるのかな?
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 6946-3iBZ)
2022/11/03(木) 16:23:42.65ID:+/iulmiB0 表示が小さいかも、と言う意味なら小さくて見難いと思う
394不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-JIU8)
2022/11/03(木) 16:44:19.37ID:F90FAzM40 解像度は正義だぞ
395不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-44lq)
2022/11/03(木) 16:52:52.93ID:MrTTv6Gx0 100%じゃないといかんの?
396不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ac-DNkG)
2022/11/03(木) 18:11:18.19ID:vNOC9aj80 最初、CG2700S一択で考えてたのだけど、CG2700S 400cd/m2でCG2700X 500cd/m2であることがあって、迷ってます。
視聴距離は、ディスプレイから60~65cm
視聴距離は、ディスプレイから60~65cm
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 9980-ee5o)
2022/11/03(木) 18:11:28.08ID:UVc7qIoq0 小さすぎて大きなパネルにするかスケーリング機能を使わないと見やすくならないと思う
そういう時に違和感がないかとかの補助的な価値かな
そういう時に違和感がないかとかの補助的な価値かな
398不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ac-DNkG)
2022/11/03(木) 18:12:16.23ID:vNOC9aj80 現在は、CG247Xを使っているのですが、もう少し大きなディスプレイに変更したいです
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bba-O6NJ)
2022/11/03(木) 19:56:17.32ID:6UkOql7L0 2700シリーズとかHDRは飾りみたいなもんだし200cd以下でしか使わんよ
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-ofdD)
2022/11/03(木) 21:14:10.72ID:zh3S1pPC0 5k2kはいつ出ますか?
401不明なデバイスさん (スフッ Sd33-sHve)
2022/11/03(木) 21:24:55.57ID:wzbU5GvXd モノホンのHDRディスプレイってどのメーカーのどの型番?
やはりdisplayHDR500以上がモノホン?
やはりdisplayHDR500以上がモノホン?
402不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-JIU8)
2022/11/03(木) 21:32:14.41ID:F90FAzM40 今時標準でスケーリング使うし400cdとか500cd常用しないでしょ
普通は80~120cdくらい、それ以上は眩しすぎて目が死ぬ
普通は80~120cdくらい、それ以上は眩しすぎて目が死ぬ
403不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ac-DNkG)
2022/11/04(金) 02:20:08.94ID:ifFo+h7c0 取説とかを詳しく調べたら、
CG247Xは、GtoG 約10ms/黒→白→黒 約18ms コンソタスト比 1500:1
CG2700Sは、GtoG 約19ms/黒→白→黒 約22ms コンソタスト比 1600:1
CG2700Xは、GtoG 約13ms/黒→白→黒 約22ms コンソタスト比 1450:1
なので、動画メインの私には、CG2700X>CG2700Sに思える
27inch 4Kなので文字が小さいのが気になるけど、スケーリング対応するしかないかな?
2700Sや2700X使っている人居たら、使用感教えて頂けると助かります。
CG247Xは、GtoG 約10ms/黒→白→黒 約18ms コンソタスト比 1500:1
CG2700Sは、GtoG 約19ms/黒→白→黒 約22ms コンソタスト比 1600:1
CG2700Xは、GtoG 約13ms/黒→白→黒 約22ms コンソタスト比 1450:1
なので、動画メインの私には、CG2700X>CG2700Sに思える
27inch 4Kなので文字が小さいのが気になるけど、スケーリング対応するしかないかな?
2700Sや2700X使っている人居たら、使用感教えて頂けると助かります。
404不明なデバイスさん (ワッチョイ d9da-Tk+f)
2022/11/04(金) 15:34:22.44ID:KdOut65o0 ゲーミングディスプレイが欲しくなってB○nQのを買ってみたら
画面の外周付近全体に多少色ムラがあった(そんなに気にならないレベルではあるけど)
10年以上前に買ったEV2334は今でも色ムラなんて全然ないのに
やっぱEIZOいいね
願わくば再びゲーミング出してください
画面の外周付近全体に多少色ムラがあった(そんなに気にならないレベルではあるけど)
10年以上前に買ったEV2334は今でも色ムラなんて全然ないのに
やっぱEIZOいいね
願わくば再びゲーミング出してください
405不明なデバイスさん (オッペケ Src5-19Je)
2022/11/04(金) 16:33:32.55ID:hsXJjM8tr コンソタスト→コントラスト?
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-pSqO)
2022/11/05(土) 18:10:58.51ID:zgykWdO20 flexscanの付属のスタンド(台座がリング上で支柱が3段のやつ)って使いやすい?
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-3lnV)
2022/11/05(土) 18:40:21.62ID:zhP+ODmd0 NECのモニタースタンドと比べると場所取らないし何より安定感が圧倒的
今の3段式でワンタッチで取り外しが出来るタイプは見た感じCGシリーズのスタンドとも互換性があると思うが
CGシリーズもこれに統一してくれていいのにな
今の3段式でワンタッチで取り外しが出来るタイプは見た感じCGシリーズのスタンドとも互換性があると思うが
CGシリーズもこれに統一してくれていいのにな
408不明なデバイスさん (ワッチョイ f568-+3fi)
2022/11/05(土) 18:59:27.26ID:eL09kX2I0 スタンドいらんのよな
地震多いからアームにしちゃってる
地震多いからアームにしちゃってる
409不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-YZoV)
2022/11/05(土) 19:01:36.66ID:vLy90GEx0 アームのが机掃除しやすいしね
410不明なデバイスさん (ブーイモ MMad-E1si)
2022/11/05(土) 19:03:45.83ID:yf2fucw1M 5K2Kが出ないからEV3895を買ってしまったので金輪際5K2Kが出ませんように
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 3146-ejjA)
2022/11/05(土) 19:46:48.14ID:UsyULoIX0 気持ちは分かるが、変な願を掛けるな
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b8-5LpW)
2022/11/05(土) 21:20:34.79ID:xGs+RRyA0 スタンドなしで販売してほしいね
どうせはずしちゃうし
どうせはずしちゃうし
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-llA9)
2022/11/06(日) 00:05:33.34ID:41L0+Y+F0 >>412
直販ならあるでしょ。
直販ならあるでしょ。
414不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b9-o+MF)
2022/11/06(日) 12:58:55.67ID:x4uR6+ME0 無い
スタンド無しは業務向け専用だそうだ
スタンド無しは業務向け専用だそうだ
415不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-agt/)
2022/11/06(日) 14:48:22.88ID:Jc4WSwUCd 設備系の組み込み用ってこと?
416不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b9-o+MF)
2022/11/06(日) 15:40:55.63ID:x4uR6+ME0 個人には売ってくれないってこと
オフィスで大量購入とかの法人向け
オフィスで大量購入とかの法人向け
417不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-gm5G)
2022/11/06(日) 15:48:33.48ID:4kw+oTsir ナナヲがあぐらかいてる間に世間は格安パネルでウルトラワイドとかが3萬¥とかの時代になった
とっととココも安売りしないといつまでも安泰じゃねーぞ
とっととココも安売りしないといつまでも安泰じゃねーぞ
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b1-Ssk3)
2022/11/06(日) 16:04:41.30ID:xY54HpqS0 ここは法人メインだから
419不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ba-RZym)
2022/11/06(日) 19:23:47.38ID:6N1BQrW90 長寿命を期待するなら未だにここを選ぶ
420不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-4UpT)
2022/11/06(日) 19:28:53.48ID:r1GUP8HwM 工業製品だから初期不良や早死にする製品も出てくると思うけど、
代品交換対応が良いと聞くね
実際にどうかは知らないけど
代品交換対応が良いと聞くね
実際にどうかは知らないけど
421不明なデバイスさん (ワッチョイ a9da-I5Cu)
2022/11/06(日) 20:44:31.69ID:LB1pmT5c0 CG2420-ZとCS2420-Zのパネル製造メーカーを知りたい
教えてエロい人
教えてエロい人
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-gUJl)
2022/11/06(日) 23:40:45.41ID:AOyP0ejo0 CG2420は今は亡きパナパネルだったはず
423不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-gm5G)
2022/11/07(月) 13:57:15.39ID:u4elvHXar いくら医療用モニタとかで太客が安泰と思っててもクリスタルLEDモニ夕とか出て来たらフツーにシェア奪われるし
日本の凋落は加速してんだからな20年後を見据えて一般客に力を入れろ
日本の凋落は加速してんだからな20年後を見据えて一般客に力を入れろ
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 9201-obsI)
2022/11/07(月) 14:39:49.85ID:24XfgExd0 匿名掲示板でなにイキってるんだ?
アホすぎw
アホすぎw
425不明なデバイスさん (スップ Sdb2-PbJM)
2022/11/08(火) 11:39:39.37ID:184omrLpd 16Kモニターを低価格にすれば20年後売れるだろう。VR スマホが超進化して売れなくなる。20年後なにが流行るかは神のみぞ知る世界
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-M90O)
2022/11/08(火) 18:35:03.22ID:bhrK+DC10 なにいってんだこいつ
427不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-5WDW)
2022/11/08(火) 20:02:20.46ID:R2WmhUcDa 凋落が加速してんだから業務用に力入れてるんだろw
安くしろとしか言えない奴に用はないんだよ
安くしろとしか言えない奴に用はないんだよ
428不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-+Yvh)
2022/11/09(水) 07:48:34.25ID:ZEdGsX+P0 個人で今から外部モニター買う人なんてかなりの割合ゲーミング用途だろうしな
テレワーク用なんて2年前にみんな買い揃えてる
テレワーク用なんて2年前にみんな買い揃えてる
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-agt/)
2022/11/09(水) 08:01:49.48ID:XTfWPXk80 法人なら1台買うだけでも安くしてくれるぞ
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-pPov)
2022/11/09(水) 22:05:14.38ID:/ilt09hq0 テレワークが週一くらいだからずっと外部ディスプレイが欲しいと思ってるがいまだに小さいノートでやってる
431不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b9-o+MF)
2022/11/09(水) 23:28:02.84ID:ijCZg7Pc0 早う買え
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 9201-obsI)
2022/11/09(水) 23:39:43.75ID:RFk70UY10434不明なデバイスさん (ワッチョイ 9201-obsI)
2022/11/10(木) 00:19:55.44ID:qXYoA0H00 やれるやれないならやれるだろうね
だから何?って言うかまあ頑張れw
だから何?って言うかまあ頑張れw
435不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-+Yvh)
2022/11/10(木) 01:11:44.44ID:51rTlPkL0 ノート+外部モニターだとサイズ違いすぎてデュアル運用し辛いから高いけど2枚モニター使ってる
436不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-wfkJ)
2022/11/12(土) 07:59:36.06ID:a1n8ooOi0437不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-QdBY)
2022/11/12(土) 09:06:34.52ID:UZPjEIlm0 >>436
なかなか難しいな
USB ⇒ HDMI の変換ケーブルはほとんど USB 3.x になっちゃってて USB2 からの奴はそこそこ高い
VGA(アナログ RGB)⇒ HDMI の変換ケーブルとかはお安いけど今更買うのもねぇ...
まあPC買い替えが現実解かと
なかなか難しいな
USB ⇒ HDMI の変換ケーブルはほとんど USB 3.x になっちゃってて USB2 からの奴はそこそこ高い
VGA(アナログ RGB)⇒ HDMI の変換ケーブルとかはお安いけど今更買うのもねぇ...
まあPC買い替えが現実解かと
438不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-lKbO)
2022/11/12(土) 09:18:22.07ID:fZuaR7k6M ここだけ時代が10年ぐらい遅れてる気がするんだが
439不明なデバイスさん (スップ Sd43-4mfC)
2022/11/12(土) 09:51:20.31ID:GDiqMEezd 未来の話しすると「なにいってんだこいつ」そりゃあ10年位遅れてる
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-WNZS)
2022/11/12(土) 14:59:07.14ID:WPK0hTQp0 ゲームやらんからな HDRも要らんし
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-VEeE)
2022/11/12(土) 15:15:06.45ID:lh7oeBJt0 テレビのHDRとPCモニターのHDRは別物と考えたほうがいい
442不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-lKbO)
2022/11/12(土) 17:49:30.23ID:Jtr+nDMHM コントラスト比300:1ぐらいのモニターを目に優しいとか言いながら喜んで使ってるし
443不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ac-96oK)
2022/11/14(月) 20:13:01.17ID:d43LjzLS0 CG2700SとCG2700Xをショールームに見に行ってきました
CG2700Sは、GtoG 約19ms/黒→白→黒 約22ms
CG2700Xは、GtoG 約13ms/黒→白→黒 約22ms
この部分が原因で、CG2700Sは動画の60フレーム補間再生が出来なかった
また、CG2700Xもギリギリって感じ
CG247Xからの買い替えは、新機種待ちかな
CG2700Sは、GtoG 約19ms/黒→白→黒 約22ms
CG2700Xは、GtoG 約13ms/黒→白→黒 約22ms
この部分が原因で、CG2700Sは動画の60フレーム補間再生が出来なかった
また、CG2700Xもギリギリって感じ
CG247Xからの買い替えは、新機種待ちかな
444不明なデバイスさん (オッペケ Src1-t92j)
2022/11/14(月) 23:31:01.06ID:BEcb+AMSr 今のモニタがそろそろ不調になってきたのでナナヲのにするか他にするか悩んでっけど
4万とか出すならもうノーパソ新調して15インチくらいの画面でもいい気がしてきた
PCもショボいからアップグレードのついでにな
ただファンレスPCでなくなるのがイヤだからやっぱモニタ新調かな…ナナヲがベストの選択じゃないからな今
ボリ杉だし他メーカーでも性能十分過ぎだし
4万とか出すならもうノーパソ新調して15インチくらいの画面でもいい気がしてきた
PCもショボいからアップグレードのついでにな
ただファンレスPCでなくなるのがイヤだからやっぱモニタ新調かな…ナナヲがベストの選択じゃないからな今
ボリ杉だし他メーカーでも性能十分過ぎだし
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-v+FM)
2022/11/15(火) 05:41:42.42ID:sy25QHwl0 日記はチラ裏に
447不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ac-96oK)
2022/11/15(火) 18:20:15.90ID:p+6/q24r0 >>436
MadVR+fluid motion(bluesky frame rate converterでON)を設定したノートPC持ち込んで動画を60フレーム補間再生させたのですが、
CG2700Sは、2kで再生、40フレーム辺りで頭打ちになって、それ以上出なかった
CG2700Xは、4Kで再生、55~58フレーム程度、Anime4Kであれば、もしかしたら60フレームいけるかも知れない
持ち込んだノートPCでは、1080Pで120フレーム補間再生も可能だし、madVR設定を一番軽くして確認したりもしたが、上記の状況は改善しなかった
MadVR+fluid motion(bluesky frame rate converterでON)を設定したノートPC持ち込んで動画を60フレーム補間再生させたのですが、
CG2700Sは、2kで再生、40フレーム辺りで頭打ちになって、それ以上出なかった
CG2700Xは、4Kで再生、55~58フレーム程度、Anime4Kであれば、もしかしたら60フレームいけるかも知れない
持ち込んだノートPCでは、1080Pで120フレーム補間再生も可能だし、madVR設定を一番軽くして確認したりもしたが、上記の状況は改善しなかった
449不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-Dc5S)
2022/11/15(火) 20:06:12.31ID:PSUtewyFa ショールームって潰れたんじゃ無いの?
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5c-wHkz)
2022/11/15(火) 21:55:08.88ID:35REyUGb0 CS2410で不具合が発生するも自己解決
電源を入れても入力系統のスキャンをしないしメニュー部分に触れても反応なし
最終的に背面下部の主電源スイッチをオフ&オンして解決
基本的な解決方法とは言え取説には載っていない事例なのでご参考まで
電源を入れても入力系統のスキャンをしないしメニュー部分に触れても反応なし
最終的に背面下部の主電源スイッチをオフ&オンして解決
基本的な解決方法とは言え取説には載っていない事例なのでご参考まで
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 15ad-wthN)
2022/11/18(金) 17:15:31.29ID:yN+e/v6J0 ふとL997のパネルを検索したら重さが3.5kgだそうで
パネルだけでそんなに重かったら昔のモニタはそりゃ重くなるわなあ
パネルだけでそんなに重かったら昔のモニタはそりゃ重くなるわなあ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-WzGP)
2022/11/18(金) 22:34:05.59ID:qzWP5N+h0 俺もCRT時代にエイゾーの19インチモニターが買えた事が嬉しくて
秋葉原から小平まで担いで電車に乗って持ち帰った事があったな
秋葉原から小平まで担いで電車に乗って持ち帰った事があったな
454不明なデバイスさん (ワッチョイ fb68-X9TU)
2022/11/19(土) 00:32:03.75ID:FGUoADT40 たしか25kgくらいあるぞww
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-uAHi)
2022/11/19(土) 20:43:14.08ID:pkKri0O/0456不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-QgtP)
2022/11/19(土) 22:51:26.53ID:TZU+ZEQGd >>453
私もPC本体とトリニトロンディスプレイを電車で持ち帰ったよ。狂っていたな。
私もPC本体とトリニトロンディスプレイを電車で持ち帰ったよ。狂っていたな。
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-xFfH)
2022/11/20(日) 10:51:00.42ID:C5W2Vid+0 当時は金なかったからIBMのトリニトロン使ってたが寿命は短かったな。
10000hくらいで白っぽくなった
10000hくらいで白っぽくなった
458不明なデバイスさん (ワッチョイ a2bd-y8l6)
2022/11/20(日) 17:04:55.54ID:Rn4ongFr0 23区内だけどT962をカートに乗せて持ち帰ったな。若かった
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-kfYZ)
2022/11/20(日) 20:27:18.34ID:tScudqxH0 ここまで待っても5k2k出ないってことはもう作る気ねーだろ
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-lriv)
2022/11/20(日) 22:45:37.45ID:vn/hpmbS0 >>459
需要ないだろ。
需要ないだろ。
461不明なデバイスさん (スッップ Sd02-y8l6)
2022/11/20(日) 23:51:23.32ID:DFM5DEL9d そもそもLGですら残弾殆ど無いからなーナナオに分けてやる口無いでしょ
462不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7h5B)
2022/11/21(月) 08:33:49.45ID:OiLYQKX4d OLED来年出ないかな?
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-eyIa)
2022/11/22(火) 17:35:37.55ID:kltUSmd80 >>462
https://www.lg.com/us/monitors/lg-27gr95qe-b#
年内にこれが出ると各社のゲーミングモニター込みで1440P解像度以下の需要は全て満たせそう
4k OLEDも32インチ144Hzクラスが出てくればPC用途では今のところ十分だし、来年の新製品には期待できる
https://www.lg.com/us/monitors/lg-27gr95qe-b#
年内にこれが出ると各社のゲーミングモニター込みで1440P解像度以下の需要は全て満たせそう
4k OLEDも32インチ144Hzクラスが出てくればPC用途では今のところ十分だし、来年の新製品には期待できる
464不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7h5B)
2022/11/22(火) 18:56:22.52ID:R6ZLb8T7d >>463
これH/Wキャリブレーションも出来るようになるのか。EIZOさん頑張ってよね…値段も。
これH/Wキャリブレーションも出来るようになるのか。EIZOさん頑張ってよね…値段も。
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eba-sQLD)
2022/11/22(火) 23:36:34.27ID:joGnEOCa0 LGのそのシリーズについてるハードキャリって1DLUTだからかなり精度低いよ
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-h62Q)
2022/11/22(火) 23:50:43.60ID:j8eQKIo80 キャリブレーションは流石にEIZOに一日の長ありか
JOLEDパネル採用機、各社から出てるけどEIZOからは出ないね
Foris売れなかったのかな
JOLEDパネル採用機、各社から出てるけどEIZOからは出ないね
Foris売れなかったのかな
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-kfYZ)
2022/11/24(木) 20:24:32.68ID:PmKnQKWM0 5k2kはまだかよ糞が
468不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-VZQy)
2022/11/24(木) 22:37:11.99ID:yImfAFJ00 出るよ出るDELL
469不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f9-Uk3e)
2022/11/29(火) 12:08:01.47ID:Vp2hh4me0 机での仕事(画像動画編集、写真関係はやらない)環境構築を検討中です。
let's note CF-SV1
ーtypeCケーブル
ーEV2495
ーtypeC・displayport変換ケーブル または typeC・HDMI変換ケーブル
ー他社モニタ(既にあるASUSのPB248Q)
机ではレッツは閉じて、キーボートやマウスレシーバーをEV2495につなげる
これでWUXGA×2のデュアルディスプレイ環境・外付けキーボードマウス仕様は可能ですか?
let's note CF-SV1
ーtypeCケーブル
ーEV2495
ーtypeC・displayport変換ケーブル または typeC・HDMI変換ケーブル
ー他社モニタ(既にあるASUSのPB248Q)
机ではレッツは閉じて、キーボートやマウスレシーバーをEV2495につなげる
これでWUXGA×2のデュアルディスプレイ環境・外付けキーボードマウス仕様は可能ですか?
471不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-JEie)
2022/11/29(火) 14:54:34.53ID:llNUKbHyM SV1はType-C 1ポートちゃうか。もう一つはHDMIで接続すれば大丈夫じゃね
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-o6l0)
2022/11/30(水) 23:48:37.01ID:bAatE+kK0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-YdBL)
2022/12/01(木) 07:16:11.89ID:zjpZ8fD+0 >>472
CF-SV1はUSB1本を繋ぐだけにしたいと言うことかな?
> typeC-HDMI(オス)またはdisplayport(オス)の変換ケーブルはそれなりに高そうなので・・・
今時2,000円弱で売ってるでしょ
アマのブラックフライデー(今日中)なら1,000円ちょいになってるし
https://i.imgur.com/lunamaH.jpg
CF-SV1はUSB1本を繋ぐだけにしたいと言うことかな?
> typeC-HDMI(オス)またはdisplayport(オス)の変換ケーブルはそれなりに高そうなので・・・
今時2,000円弱で売ってるでしょ
アマのブラックフライデー(今日中)なら1,000円ちょいになってるし
https://i.imgur.com/lunamaH.jpg
474不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-JEie)
2022/12/01(木) 07:16:37.13ID:FXM9Qdk5M sv1にはHDMI端子もついてるやろ
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-dL+c)
2022/12/01(木) 12:28:08.79ID:/gyf0ApA0 何ならVGAすらついてるぞ
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-YdBL)
2022/12/01(木) 13:46:52.64ID:zjpZ8fD+0 だからUSB一本繋ぐだけでやりたいってことじゃねーの?
USB-Cなら給電もできるから1本繋ぐだけで電源、ディスプレイ + α を接続できるから楽だよ
USB-Cなら給電もできるから1本繋ぐだけで電源、ディスプレイ + α を接続できるから楽だよ
477不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f9-o6l0)
2022/12/01(木) 16:39:57.19ID:nuunHcDq0 分かりづらくてすみません
CF-SV1 ----- EV2495 ----- ASUSのモニタ(古い、typeC端子なし)
1↑ 2↑
という形でつなぐことを考えています
・ケーブル1は両端がtypeC
・ケーブル2はEV2495側がtypeC、ASUS側がHDMI(オス)またはdisplayport(オス)
・外付けキーボードやマウスのレシーバーなどはEV2495につなげる
このようなデュアルディスプレイ環境を作り、>>476の仰るようにSV1につなぐのはtypeCケーブル1本だけにしたいのです
そこで2のケーブルですが、HDMIとdisplayportのどちらが良いものでしょうか?
検索した限りはdisplayportの方が性能が上みたいなことが書いてますが、
仕事用途なので画像や動画などの質は求めていません
CF-SV1 ----- EV2495 ----- ASUSのモニタ(古い、typeC端子なし)
1↑ 2↑
という形でつなぐことを考えています
・ケーブル1は両端がtypeC
・ケーブル2はEV2495側がtypeC、ASUS側がHDMI(オス)またはdisplayport(オス)
・外付けキーボードやマウスのレシーバーなどはEV2495につなげる
このようなデュアルディスプレイ環境を作り、>>476の仰るようにSV1につなぐのはtypeCケーブル1本だけにしたいのです
そこで2のケーブルですが、HDMIとdisplayportのどちらが良いものでしょうか?
検索した限りはdisplayportの方が性能が上みたいなことが書いてますが、
仕事用途なので画像や動画などの質は求めていません
478不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-L9hK)
2022/12/02(金) 00:42:08.99ID:eoVovuZ+0 ディジーチェーンを使いたいならTypeC-DisplayPortじゃないとだめなんでは?
479不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-L9hK)
2022/12/02(金) 00:47:41.14ID:eoVovuZ+0 訂正
レッツノートからtypeC-typeCケーブルでEV2495につなぐ
EV2495のtypeC(ダウンストリーム)からASUSのDisplayPortに接続
これでいける。
レッツノートからtypeC-typeCケーブルでEV2495につなぐ
EV2495のtypeC(ダウンストリーム)からASUSのDisplayPortに接続
これでいける。
480不明なデバイスさん (スププ Sd70-UEi0)
2022/12/03(土) 19:05:50.48ID:t0hfVg9/d 仕事で使ってゲームとかしなかったらリフレッシュレートなんかどうでもいいんだよな
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-jKrm)
2022/12/04(日) 09:29:08.05ID:eDGtmNEj0 >>480
映像扱う仕事なら今どき高リフレッシュレート環境での確認作業は必須だし、合間の事務仕事も120Hz以上と60Hzじゃ全く眼の疲れ方が違ったよ
選択肢の限られたノートPC内蔵ディスプレイならまだしも、外部に繋ぐモニターでわざわざ60Hz縛りの時代遅れスペックなんて誰も好き好んで選ばんと思うわ
映像扱う仕事なら今どき高リフレッシュレート環境での確認作業は必須だし、合間の事務仕事も120Hz以上と60Hzじゃ全く眼の疲れ方が違ったよ
選択肢の限られたノートPC内蔵ディスプレイならまだしも、外部に繋ぐモニターでわざわざ60Hz縛りの時代遅れスペックなんて誰も好き好んで選ばんと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
