ORICOやYottamaster, ACASISあたりの中華ブランドから販売されてる自称USB 4.0のケースは全部Titan Ridge世代のThunderbolt 3コントローラー + USB 3.1 Gen 2コントローラーを使用していてUSB4には非対応。ThunderboltのCertificationも取得してないので製品としての信頼性は低い。

真のUSB4対応ケースはASMediaのUSB4コントローラーを採用したやつがZikeDriveやSatechiから6月とかそれぐらいの時期に出る見込み。ADATA SE920もASMediaのUSB4コントローラーを採用したUSB4対応SSD。