!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等
前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1675472374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-epgM)
2023/03/20(月) 19:38:40.09ID:V9jJljd+02不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-epgM)
2023/03/20(月) 19:39:04.19ID:V9jJljd+0 ●Wi-Fi 6E関連
最新規格Wi-Fi 6Eに準拠したホームルータ2機種を発売
〜新たに開放された6GHz帯を利用したトライバンドで安定通信を強化〜
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0905.html
「最新規格Wi-Fi 6Eとは? その特長をサクッと教えます
〜Wi-Fi 6EのここがスゴE〜」
スペシャルサイトを公開しました
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wi-fi6e/
最新規格Wi-Fi 6Eの動画を公開しました
https://youtu.be/5XLz7VWlXPs
最新規格Wi-Fi 6Eに準拠したホームルータ2機種を発売
〜新たに開放された6GHz帯を利用したトライバンドで安定通信を強化〜
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0905.html
「最新規格Wi-Fi 6Eとは? その特長をサクッと教えます
〜Wi-Fi 6EのここがスゴE〜」
スペシャルサイトを公開しました
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wi-fi6e/
最新規格Wi-Fi 6Eの動画を公開しました
https://youtu.be/5XLz7VWlXPs
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-BQ3C)
2023/03/20(月) 19:43:52.53ID:emf6mR3A0 いちおつ
4不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-DnvR)
2023/03/21(火) 10:52:27.36ID:jORQhoAiM WX3600HPはゴミだよ
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/21(火) 13:23:49.45ID:2tRNz/bC0 WX3600HP以降のモデルにもリフレッシュ機能が付いていれば擁護のしようもあったんだけどね
6不明なデバイスさん (スップ Sd73-a1AV)
2023/03/21(火) 17:41:33.12ID:g+LpOeThd 82日連続稼働、超安定ブリッジモードWX7800T8
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-F0re)
2023/03/21(火) 23:02:49.32ID:Uv621JK60 Wi-Fi 7まで待機
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/21(火) 23:59:47.13ID:2tRNz/bC0 2025年までWG2600HP3でいっきまーす
9不明なデバイスさん (ワッチョイ f9db-HhwD)
2023/03/22(水) 01:07:45.67ID:wNmJfNjP0 みんな3600なんてブン投げようぜ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 21a8-7g0e)
2023/03/22(水) 01:32:19.03ID:Su/5MUvn0 WX3600HPだけど、ブリッジモードなら超安定してるよ
メニューにもリフレッシュなんて無いし
メニューにもリフレッシュなんて無いし
11不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-BQ3C)
2023/03/22(水) 10:07:44.29ID:yc1zap860 Atermにルーターやらせようとしてるのが間違ってる。
アクセスポイントとして使うのが正解。
そういう意味では3600はDFS回避機能付いてるからいいよ。
アクセスポイントとして使うのが正解。
そういう意味では3600はDFS回避機能付いてるからいいよ。
12不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-drWW)
2023/03/22(水) 10:29:48.02ID:jcvliafua WX5400HPでOCNバーチャルコネクトの接続にルータに無線までやらせてるけどド安定だよ
出来の悪い機種と一緒くたに語ってほしくないね
出来の悪い機種と一緒くたに語ってほしくないね
13不明なデバイスさん (ワッチョイ e142-F0re)
2023/03/22(水) 10:51:06.19ID:u0oDc5fv014不明なデバイスさん (ワッチョイ 134f-xGtu)
2023/03/22(水) 11:25:14.33ID:V2qNmBlk0 ルーターはYAMAHA買って無線だけNECでええか
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 1379-zyeL)
2023/03/22(水) 11:40:27.04ID:eGQC0QYi0 好事家が幅を利かすようになったらおしまいだな
ルーターのオーディオ化
ルーターのオーディオ化
16不明なデバイスさん (ワッチョイ d19f-BQ3C)
2023/03/22(水) 12:17:17.97ID:X5Omprqt0 好事家とか関係なく5400が名機ってだけの話では
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-EldD)
2023/03/22(水) 12:26:28.74ID:72LQzx9c0 ずっと以前から執拗に3600叩いてる醤油差しなめ男が居るだけのこと
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 899f-BQ3C)
2023/03/22(水) 13:23:44.58ID:nO/+7FRn0 ずっと7800ゴリ押ししてる2d-もおるやん
19不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-BQ3C)
2023/03/22(水) 13:55:58.55ID:yc1zap86020不明なデバイスさん (スププ Sd33-gEq7)
2023/03/22(水) 14:02:37.84ID:5B6bYBCvd 6E使おうぜ
今ならすいてる
今ならすいてる
21不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-BQ3C)
2023/03/22(水) 14:25:24.79ID:yc1zap860 対応してる端末がスマホくらいしか無いや。
早く普及して欲しい。
早く普及して欲しい。
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 339f-BQ3C)
2023/03/22(水) 14:39:30.91ID:c4EvGlSM0 電波が混んでいるからといって切断される事などない
24不明なデバイスさん (スーップ Sd33-gEq7)
2023/03/22(水) 14:53:02.38ID:5go749o2d 2.4GHz帯使ってた頃はよく電子レンジに切断されたなあ
25不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-5MXp)
2023/03/22(水) 15:04:48.87ID:WPkzH2oj026不明なデバイスさん (ワッチョイ d12d-epgM)
2023/03/22(水) 15:34:51.98ID:LhkBUx8Y0 LANからのノイズに影響を受けるショボいネットワークオーディオ機器なら効果あるのかもね
ルーターをどうこうするよりオーディオ機器側を変えた方が良さそうだけど
ルーターをどうこうするよりオーディオ機器側を変えた方が良さそうだけど
27不明なデバイスさん (スップ Sd73-Eghb)
2023/03/22(水) 15:39:40.50ID:siSYWnePd 有線LANよりもWi-Fiの方が音と画質が良い
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 139f-BQ3C)
2023/03/22(水) 15:40:40.99ID:p6gPpYia0 うちは電力会社選別してるからね
音が違うよ
音が違うよ
29不明なデバイスさん (スップ Sd33-6AqJ)
2023/03/22(水) 16:05:04.21ID:A4FBE+eHd 専用電柱建ててない雑魚はレスしないで欲しい
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-8xdZ)
2023/03/22(水) 16:19:25.98ID:J9HbWinz0 火力だよりの電力供給が不安定な状況で、電力の質を騙るのはナンセンス。
原発稼働はよ。
原発稼働はよ。
31不明なデバイスさん (ワントンキン MM53-9Zga)
2023/03/22(水) 17:31:07.02ID:18+HEU7NM ピュアオーディオのヒトに
最近は太陽光発電が混じる昼間クソ
とか語って欲しいわぁ
最近は太陽光発電が混じる昼間クソ
とか語って欲しいわぁ
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 096e-NoWt)
2023/03/22(水) 18:34:52.88ID:QRHscDEl0 親5400と子2600でメッシュしてるけど2600が上手く電波掴まないのか度々切れるは
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/22(水) 18:46:05.81ID:KNjYo3je034不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/22(水) 18:47:27.68ID:KNjYo3je0 >>15
SFPはいい!オーディオ向けのL2スイッチ!とか既にあるけど
SFPはいい!オーディオ向けのL2スイッチ!とか既にあるけど
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 134f-xGtu)
2023/03/22(水) 19:40:38.64ID:Ld7bsJE/0 デジタル伝送はジッタガーとか言ってたのにLANは音が良い!とか言い出した
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 997d-5E/a)
2023/03/22(水) 20:04:28.74ID:0rMR39ea0 >>33
うちはルーターはYAMAHAで、APはAtermだけどなぁ。
うちはルーターはYAMAHAで、APはAtermだけどなぁ。
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-epgM)
2023/03/22(水) 20:19:10.73ID:KNjYo3je0 YAMAHAをつかって設定を追い込めるのに
APはぽんおきしかできないAtermを使ってるの?
ここはやっぱり、WLX413を買わないと
APはぽんおきしかできないAtermを使ってるの?
ここはやっぱり、WLX413を買わないと
38不明なデバイスさん (スップ Sd73-a1AV)
2023/03/22(水) 20:25:58.53ID:BVTW4AATd RT-500KI - WX7800T8 Wi-Fi 6GHz中継10m WX7800T8 - PC
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=84ceae1c-6a2e-401a-b7b5-41dc55039ff3
RT-500KI 有線LAN PC
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=b92431f0-3af9-4ebc-a229-42a4667a4265
上の測定時刻 2/1 16時
ドコモ光 BB.1Gbps PPPoE IPv6 1/31 2時
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=bd5ed39c-2e2c-46e4-a55c-536b30d6c356
https://inonius.net/results/?userId=18603acaf6c3
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=84ceae1c-6a2e-401a-b7b5-41dc55039ff3
RT-500KI 有線LAN PC
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=b92431f0-3af9-4ebc-a229-42a4667a4265
上の測定時刻 2/1 16時
ドコモ光 BB.1Gbps PPPoE IPv6 1/31 2時
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=bd5ed39c-2e2c-46e4-a55c-536b30d6c356
https://inonius.net/results/?userId=18603acaf6c3
39不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-BQ3C)
2023/03/22(水) 21:09:46.53ID:yc1zap860 自分はルータはUnivergeだから許してもらえる?w
NECって業務向けのアクセスポイント出してないよね?
(Aterm Bizとかいうのは置いといて)
NECって業務向けのアクセスポイント出してないよね?
(Aterm Bizとかいうのは置いといて)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 上野公園にきて
- 【悲】キットカット、ついに1000円越えwwwwww wwwwww 鬼値上げ高市早苗物価 [153490809]
- 女は失敗しても許されるけど、男は許されない
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【悲報】女性「写真撮ってたらいつの間にか列できてた笑」叩かれまくってしまう [394133584]
