[マウス]ゲーミングデバイス総合 61[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/19(水) 12:13:21.83ID:d6G2mYUb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 60[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1678346448/

>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675411626/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/22(月) 12:14:18.14ID:TATD3/amM
インナーイヤー型でゲームに使えるワイヤレスイヤホンが欲しい
カナル型は耳が痛くなる
2023/05/22(月) 13:15:55.85ID:N1JGNq5m0
>>336
60FPSの動画の1フレームが約16.7msだから2フレーム弱遅れると考えると気になる人はいるだろうな
339不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-3uiQ)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:31:48.39ID:ofiqF/5RM
オーバーヘッドのやつだともっと遅延少ないの?
2023/05/22(月) 14:28:56.25ID:ULcD4i4w0
ヘッドセットならオーテクが楽器向けで赤外線で1msって言うのだしてるけど、これクラスのが主流になってほしい所
イヤホンで安めのが出たらほしい
2023/05/22(月) 14:30:39.12ID:ULcD4i4w0
×ヘッドセット
◯ヘッドホン
2023/05/22(月) 15:13:48.86ID:wP0S14B4M
ヘッドセットの無線化はケーブルの取り回しだけ楽ではあるけど、こまめな充電が面倒な上に重量増して遅延も気になるからデメリットが多い
2023/05/22(月) 18:56:28.89ID:mPh3VR5k0
今度ヤマハから4msec以下の無線ヘッドホンが出る

YH-WL500
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/yh-wl500/index.html
2023/05/22(月) 19:21:27.24ID:5qGtOOJJ0
対応が素晴らしい!流石メイドインジャパン!ってか?
馬鹿かな?w

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1502461.html
東海理化、「ZENAIM KEYBOARD」におけるスタビライザーの動作不良を発表。今後の再販は延期に 販売分については組み換え作業を実施予定
2023/05/22(月) 19:43:12.95ID:gIaMV4Wn0
レビューしてた太鼓持ちの信用もガタ落ちやね
大体はINZONEでも同じことしてた奴らやが
2023/05/22(月) 19:56:02.49ID:S8f8vBdS0
4ms
世界最速やん
ほんとかしら
と思ったけどよく読んだらヤマハあんま関係なさそうだからありえるのか
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-GCW1)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:55.42ID:o6i9YR050
うーん
実物触ってないけど本当にものづくりしてるのかって疑いたくなるような不具合だな
トヨタに言われたものしか作れないのかトヨタのチェックが無いとこのレベルのもの売り出しちゃう会社なのか
信頼度ガタ落ちで残念
2023/05/22(月) 20:12:57.58ID:S8f8vBdS0
キーキャップは飛ぶけど打鍵音とスコスコ感という幸福は提携できたからセーフだろ
2023/05/22(月) 20:16:29.34ID:EVARkJy0d
gpx使ってる人に聞きたいんだけど、みんな蓋付きソールつけてる?
2023/05/22(月) 20:16:39.83ID:EVARkJy0d
ソール付き蓋か
2023/05/22(月) 20:20:44.27ID:S8f8vBdS0
つけてる
つけるとkovaakのスコア上がるから
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-ebLL)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:24:07.73ID:I89P017D0
軽い方がいいかなと思ってつけてねーや
2023/05/22(月) 20:25:01.27ID:5qGtOOJJ0
好きなプロが付けてなかったから外した
2023/05/22(月) 20:25:49.94ID:Xt5ZFYYb0
前後で滑り違うのにイラつくから付けてる
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-GCW1)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:29:15.84ID:o6i9YR050
付けない方が軽いし滑り良くなるから外してたわ
ソール張り替える時も楽だしね
2023/05/22(月) 20:53:37.21ID:83/fIV4md
半々くらいなんだな
俺はつけない派だけどYayとLaz(gpx使ってたとき)はつけてるらしい
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-Wp8+)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:34:50.11ID:8/ULS01p0
新型apex pro tkl使ってる人いる?
最近新品買ったんだけど、押下してない状態でもゲーム中に使用してたキーが連続で勝手に入力されるんだが
アクチュエーションポイントの不具合なんかな...
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f33-jezU)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:56:47.88ID:MB8XLlPc0
そんなことなったことないし代理店に電話
2023/05/23(火) 01:56:44.73ID:Ku80Qv/A0
キーキャップが吹っ飛ぶソース見つからなかったけどまじやったんかいw
360不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-Ojdl)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:58:57.11ID:0zo7q29a0
出来立てだから活きが良いんだよ
2023/05/23(火) 02:36:15.74ID:I8jDX/ZR0
結局ApexProのラピッドトリガーは夏終わりかい
2023/05/23(火) 03:41:31.44ID:qPMvHHWd0
>>359
Twitterをzenaim スペースで検索検索ぅ!
2023/05/23(火) 04:24:39.47ID:6DNYpxbl0
エレコムが待ち遠しい
364不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-dRmQ)
垢版 |
2023/05/23(火) 04:25:45.34ID:qZ2bnLvb0
キーの端を連打は検証不十分とか意味不明だな テストで使い込めばすぐ分かるだろ
2023/05/23(火) 04:35:24.71ID:8xVffS4gM
トヨタグループお得意の不正よ
2023/05/23(火) 05:12:40.40ID:oPslgukXM
スペースキーはTwitterでも結構触れられてるくらいにはみんな気づいてたのにな
早期にリコールしたのは英断だと思うけどそれでも5万の価値は感じないわ
2023/05/23(火) 05:31:43.05ID:Wy5iGiQh0
>>357
一度本体パネル横操作の初期化で治らないなら初期不良だね
2023/05/23(火) 06:23:03.15ID:a2uNrxX8F
zenaimのスペースバーの打鍵音バッコバコでわろた
数千円のキットかよ
2023/05/23(火) 08:40:54.95ID:Raovx5bw0
レイザーがメガネ出すけどお前ら買うの?
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-+9kb)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:49:52.13ID:HYcVhvWg0
転売品買った奴どうすんのww
2023/05/23(火) 08:53:43.29ID:yrWLbG4Wa
顔出しで配信したりオフラインイベントに参加する人なら話題作りや人目を引くのに役立つかもしれんけど、ファンアイテムっぽいし数は出ないんとちゃうか。
2023/05/23(火) 09:02:29.02ID:uyS6BtADp
不良品で大会出てたプロがいたということですか
2023/05/23(火) 09:34:25.62ID:hBKCDQ8R0
全員Wooting使う口実ができてよかったな
ほんと下町ボブスレー
2023/05/23(火) 09:41:21.04ID:5LLv+VKFd
キーのグラつきが少ないことをアピールポイントにしてたはずなのにとんだお笑い草だな
2023/05/23(火) 09:48:15.98ID:I8jDX/ZR0
注文番号的に1000台は売れてそうとか購入者が何人か言ってるの見たけど実際どうなんだろうね
実際は100台かそこらだと俺は思ってるけど
2023/05/23(火) 10:10:25.82ID:a+9ZsLuSd
スペースキーは結構言われてたけど、スタビライザー入ってるキー全滅らしいな
もうギャグだろ...
2023/05/23(火) 10:17:22.18ID:Hadq7f/S0
監修とは一体…って感じだな、これから信用されないだろもう
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-Wp8+)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:23:41.11ID:8cPdOVOq0
>>358
>>367
だよね...
出荷状態へのリセット試しても症状変わらんから
面倒だけど問い合わせるわ、ありがとう
379不明なデバイスさん (スフッ Sdea-zkeJ)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:56:13.18ID:kSHM7dRrd
リアフォ....がんばれ....
2023/05/23(火) 13:00:47.58ID:lnb/R3N50
リアフォはラピッドトリガーの対応予定とかないのかな?
2023/05/23(火) 13:31:15.85ID:4CJg81oJ0
>>372
プロへの提供品は部材違う可能性もあるね
2023/05/23(火) 13:35:07.38ID:btScw8qj0
リアフォは静電容量の変化を感知する構造的にあまり応答速度を上げ過ぎるとチャタリングが出てしまう
あまり細かい変化を読み取るのが得意じゃないんだよね
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-GCW1)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:54:07.62ID:da1k6B3e0
もう他のメーカーはwooting公式からlekker switch買ってキーボード作ればいいよ
2023/05/23(火) 13:59:54.74ID:JG21/Pmz0
RTINGSに目つけられたらリアフォも相当やばそう
コソコソしとこ
逆にエレコムはマウスの出来を見るとはよ見つかれって感じはする
2023/05/23(火) 14:11:55.35ID:eSd1qElQa
>>384
rtingsに見つかって検証されたら化けの皮剥がれるかもってこと?
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-ebLL)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:26:50.70ID:TWvRtIIh0
エレコムゲーミングを信じろ
2023/05/23(火) 15:29:09.89ID:hBKCDQ8R0
リアフォは本来ゲーム畑のシリーズじゃないし業務用としては圧倒的実績があるからその辺のゲテモノと一緒にしては失礼
2023/05/23(火) 15:33:43.89ID:btScw8qj0
他をゲテモノと驕れるほど立派な仕組みではないわ
2023/05/23(火) 16:01:59.85ID:KFd5Yc0xa
昔はリアフォくらいしっかりしたキーボードなんて少なかったから使われてただけだしな
今ゲームするのにリアフォ使う必要無いわ
2023/05/23(火) 16:26:28.55ID:yrWLbG4Wa
>>383
CELERITAS IIというキーボードがあったらしい
2023/05/23(火) 16:38:16.34ID:SxOtbmD10
リアフォはもう役目を終えたよ
今は光とかApex Proがあるからな
2023/05/23(火) 17:49:45.53ID:Bw2t0dRQd
>>384
エレコムのゲーミングマウスを試しに買ってみようと思ってたんだけど地雷なの?
2023/05/23(火) 17:53:18.64ID:4CJg81oJ0
Vカスタムはサイドボタンの位置がポンコツなこと以外は不満はなかったけどね
初期不良もあるみたいだけどエレコムのだけ突出して多いとは思わないし
2023/05/23(火) 18:08:46.03ID:Ku80Qv/A0
ぶっちゃけ体感できるかといわれると俺にはわからんと思うけど
ベンチやグラフにしちゃうと応答速度のばらつきがひどいし平均して反応速度遅いんだよな、リアフォ
395不明なデバイスさん (ワントンキン MM3a-zo/D)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:06:07.93ID:kORs+aCGM
>>346
YamahaはLINE6子会社に持ってるしLINE6は2.5ghzの楽器用ワイヤレス出してるからその技術だろうね。さすがに1桁はギター弾いてても感じなかったしこれなら遅延気にならなそう
2023/05/24(水) 04:42:40.64ID:TAjEJCsQ0
リアフォはrtingsで計測されて応答速度劇遅なのがバレそう
2023/05/24(水) 11:11:57.34ID:6d+JJtbO0
Wootingにプレート重ねてキーストローク短くしてる人に聞きたいんだけどKBDfansのポリカとアルミプレートって厚み何mmくらいある?
余りにも薄いようなら複数枚注文しないといけないから知りたい
398不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-3uiQ)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:43.69ID:DQYEr8znM
>>397
そのやり方だとスイッチの底じゃなくてキーキャップが底打ちすることになるけど打鍵感気持ち悪くならないもん?
2023/05/24(水) 11:29:27.36ID:6d+JJtbO0
>>398
やった事ないから分からんけどリアフォのGX1とかはそれ用のスペーサーが公式から出てたりするからそんなに問題にはならんのじゃないかなと思ってる
2023/05/24(水) 11:44:55.03ID:RZGq9KzY0
ポリカは1.5mmとあるが、アルミは書いてないな
2023/05/24(水) 11:47:15.39ID:6d+JJtbO0
あれ書いてあったのか
アルミの方に記載なかったから思い込みで見落としてたごめんなさい
1.5mmなら1枚あればよさそうかな
2023/05/24(水) 13:34:25.09ID:6d+JJtbO0
って1枚だけだと殆どストローク変わらんな
2枚頼むか
403不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-3uiQ)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:16:54.31ID:DbkweHz/M
試したらぜひ打鍵感教えて欲しい
>>402
2枚で3mmだとwooting純正4mmにかますと1mmストロークになるね
2023/05/24(水) 14:35:55.48ID:Cvr8hVcl0
ロジクールさんの発表楽しみだなぁ!きっと凄いのくるんだろうなぁ!
405不明なデバイスさん (ワントンキン MM3a-zo/D)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:58:01.78ID:VqnUjVUmM
つまみ持ち派だから大手メーカーの発表には何も期待してない。viper mini wirelessくらいかな…
logiの女ゲーマー向けみたいなマウスは小さくて一瞬期待したけど値段高いわ大きさの割に重いわスペックはエントリーモデルクラスだわでPCゲーの流行りに便乗して見た目だけで女からぼったくろうという強い意志を感じたからやめた
2023/05/24(水) 16:03:24.80ID:SISwxRsl0
俺にかかりゃデスアダーもつまみ持ちよ
2023/05/24(水) 16:15:58.44ID:Cvr8hVcl0
気分転換に引っ張り出したgproが使いやすくてなんか悔しい
2023/05/24(水) 18:02:51.08ID:OiVlhJ2M0
Razer公式でVIPER MINI SIGNATUREEDITION まだ売り切れてないじゃん。誰か買ってあげなよ。
2023/05/24(水) 18:20:00.33ID:jvDpppjj0
あれ本当に売ってるの?
直リンからしか行けないんたけど
2023/05/24(水) 18:39:19.74ID:OiVlhJ2M0
多分drop3は地域ごとに在庫設定されるように変わったんじゃないかな。アメリカではすぐ売り切れたっぽいし。
2023/05/24(水) 20:34:34.66ID:TVxK6qVr0
EC2のワイヤレス来たけどやっぱり作りはしっかりしてるね
軽量エルゴ苦手な人の駆け込み寺になりそう
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 0633-sy7r)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:11:42.29ID:ooK1rUGO0
>>411
センサーテストでぎゃーぎゃー騒いでるやついるけどどうなん?
問題あるなら発送準備から一向に進まないからキャンセルしたい。
2023/05/24(水) 21:20:48.54ID:SISwxRsl0
最近gproslが安く感じてきた
2023/05/24(水) 22:00:59.76ID:FoJsyOr5d
サポートもしっかりしてるからおすすめ
大手企業は神
2023/05/24(水) 23:22:05.10ID:TVxK6qVr0
>>412
使い出したばかりだからその辺はわからないけどビルドクオリティは流石にちゃんとしてる感
あと重さが個人的にはちょうどいい
2023/05/25(木) 01:06:45.30ID:znyg06P90
Ec3cw来て使いやすいとは思った
重さも最初は気になったが使ってるうちに馴染んだのか気にならなくなった
センサーは一般人の俺には差は感じられない
2023/05/25(木) 07:25:58.27ID:awlNwYi00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1503045.html
記事になってまとめられてるやんけ
予想より遥かにスペースキーグラついてて草
さらにコイル鳴きまで完備してる欲張りセット
2023/05/25(木) 07:42:57.34ID:0RICC1z+0
ec2-cw凄い良いわ
ec3-cwも気になる
2023/05/25(木) 08:13:37.25ID:cGRkS84da
スタビライザー付きのキー、特にスペースはカスタムキーボードでも鬼門やしな。
2023/05/25(木) 08:39:24.82ID:+Z/ZHFEs0
無線のnp01sも二万前後になりそうだよな
gproたけーと思ってた時期が俺にも云々
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-GCW1)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:49:15.71ID:Slvn1VUB0
最近の無線マウスの相場なんてそんなもんなんだろうね
安く売って転売屋が利益得るくらいならしっかりメーカーが利益取れる方がユーザーとしても嬉しいし
Gproは高いけど間違いない、から安くて間違いないになったな
2023/05/25(木) 10:24:25.27ID:do8Oz0pzd
GProも仕様が古いからそろそろ新型欲しいけどなあ
USB端子くらいSLでType-Cに更新してくれれば良かったのに
423不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp03-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:33:55.93ID:DsvcLEU/p
gproからnp01sに移行したけど
全然コード邪魔じゃないわ もう有線で満足だわ
無線が軽くなるなら買うかも
2023/05/25(木) 12:06:00.71ID:NyYY+Z5b0
2万はもう慣れたぎり二万代ならなんとか買える
3万半ば超えると流石に無理
425不明なデバイスさん (ワントンキン MM3a-zo/D)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:21:09.32ID:tyRth2BRM
gpro hyperlightみたいなのは結局デマだったの?
simpleが監修…ヘッドセットでーす(ズコーッ)
第2弾!マウスです!
って来るかと思ったら全然なんだが
2023/05/25(木) 13:43:24.26ID:ljeMNWHt0
逆になんであんな画像信じられるんだよ
2023/05/25(木) 14:21:54.01ID:q7mn+o1/d
こんな一度スペースキー触ればわかる不具合がなんで放置されたんだろ
2023/05/25(木) 14:28:52.99ID:6TLQl5yb0
真上から機械で押してるだけで自分で使わないから
2023/05/25(木) 14:36:06.93ID:vh55OaXB0
メイド・イン・ジャパンだから
2023/05/25(木) 14:36:19.19ID:wUqf8yiL0
情熱がないんだろ
自分のために理想のキーボードを作ってるとかじゃないからな
投機対象でしかなかったわけだ
2023/05/25(木) 15:21:07.68ID:RfRuBv4Rd
キー連打はまあ使う側でもなければ想定出来んかあと思ったらそんなレベルじゃなくガタガタだった
2023/05/25(木) 15:26:58.10ID:rNbNNEKHa
zenaimのプロジェクトマネージャーの人メンタル壊されてそうだな
2023/05/25(木) 15:39:44.80ID:SRCOSspq0
――挙動を見る限りスタビライザーの動作不良と言うより、受け側の高さの違い
(スペースキーの場合、両端の受けが浅く、左右位置で押し込むとぐらぐらする)
に起因するトラブルに感じられます。もう少し具体的に今回の不具合の説明をお願いします。

東海理化: スタビライザーによって不具合が起きている状態でございます。
特定の使用方法、特定の条件が重なると発生してしまう構造上の不具合があると判断しております。
なんか政治家みたいな回答だな
2023/05/25(木) 15:47:00.32ID:do8Oz0pzd
DrunkDeer A75がAmazonで買えるようになってるな
WootingのTKL待ちだけど気になっちゃう
2023/05/25(木) 16:06:09.37ID:GAIsGeWi0
>>432
明らかにリサーチ不足だししょうがないと思うけどねぇ
2023/05/25(木) 16:12:58.22ID:GAIsGeWi0
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1503/045/2.JPG
あとこの安物ABS成型品にありがちな裏側の気泡、これでOKでるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況