【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★3

2024/03/13(水) 10:20:19.16ID:qxYw9Nsa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

10月発売予定
799ドルの噂

【スペック】
CPU: AMD Ryzen Z1 Extreme 8C16T
メモリ: 16GB LPDDR5X 7500MHz
ストレージ: 256GB / 512GB / 1TB PCIe 4.0 NVMe SSD
OS: Windows11 Home
ディスプレイ: 8.8インチIPS液晶パネル、解像度2560x1600、リフレッシュレート144Hz
オーディオ: 2x2Wスピーカー、
ネットワーク: 2 x 2 Wi-Fi 6E (802.11 ax)
Bluetooth: Bluetooth 5.2以降
本体上部ポート: 3.5mmオーディオコンボジャック x1、USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1、microSDカードスロット x1
本体下部ポート: USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1
タッチパッド: マルチフィンガー
重量: 854g (コントローラーを取り外した場合640g)
※前スレ
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693281336/
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702591546

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/09(火) 23:15:33.47ID:tE0ZwaBq0
>>69
どう調子悪くなったか詳細言わないとわかってもらえないって事は
俺だけって事か
タブレットも
ネイティブランドスケープじゃなくて
ポートレート液晶だったからかなと思ってる
2024/04/09(火) 23:21:49.41ID:tE0ZwaBq0
>>69
どう調子悪くなったか詳細言わないとわかってもらえないって事は
俺だけって事か
タブレットとして使う時
回転ロックを無効にして
縦持ちしたり横持ちしたりしてたら
タスクバーにある例えばブラウザー
タップしても開かなくなったりするよ
ネイティブランドスケープじゃなくて
ポートレート液晶だったからかなと思ってたけど違ったのか?
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 676d-RgAi)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:25:29.06ID:2atOzkpd0
LegionGo2の情報出てるな
2024/04/09(火) 23:28:05.81ID:tE0ZwaBq0
>>70
再販品って中古って事?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ c330-RTxz)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:29:48.41ID:jNlFfscv0
重さと厚さが気になるくらいの出来なので2が出ても買い替えにはならんかな
2024/04/10(水) 15:21:05.89ID:NNyo25ji0
この記事か

https://videocardz.com/newz/lenovo-plans-to-unveil-next-generation-legion-go-2-handheld-when-the-timing-is-right
77不明なデバイスさん (ワッチョイ c317-RTxz)
垢版 |
2024/04/12(金) 18:00:02.13ID:lfLYqM9E0
コントローラー込みのアプデ来とるね
78不明なデバイスさん (ワッチョイ b28b-r2/l)
垢版 |
2024/04/12(金) 18:07:14.97ID:3CdbVUkF0
バック内で、電源勝手についてしまう問題
これで解決かな?
https://www.reddit.com/r/LegionGo/comments/1c1fn3c/powerbutton_solution/
2024/04/13(土) 20:51:24.81ID:+X2s/QAH0
この設定がある意味が謎
普通にOS側設定で外部ディスプレイ優先にできてる気がする
https://i.imgur.com/x3tkJFg.jpg
2024/04/13(土) 21:40:50.86ID:8bf5u+ap0
右ボタンから入る設定のRSRはオンにしたらちゃんと反映されるけど左ボタンから入る設定のRSRはどうやってもオンにならんのだけどなにこれ?
2024/04/14(日) 15:26:12.83ID:JXxh2kf30
レノボはwindows11を大まかに支配している。
格が高いインテルを排除している。
二歳馬のセリで1800万の価値を否定しているとレノボのような概念が生まれる。
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 774a-/8Es)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:29:02.38ID:wR7ibJJX0
>>79
十字キーとボタンだけですぐにONOFF出来るようにしてあるんじゃない?
2024/04/16(火) 21:02:28.60ID:8BVXM6mmd
なんかいつの間にかいたわり充電追加されてんね
2024/04/16(火) 22:33:25.68ID:9yVEwLY30
>>82
ありがとう
そうかも試練
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 9726-e4+6)
垢版 |
2024/04/19(金) 19:38:50.79ID:Bv1uC+e90
SteamDeck手に入らんからLegionGO買うしかない。
SteamOSのカスタムOS入れてる人いますか
2024/04/19(金) 23:38:48.32ID:NpagDWm60
>>83
ほんと?
2024/04/20(土) 01:28:23.06ID:iZUYsDXc0
レギオ~ン!
2024/04/20(土) 02:27:48.54ID:2UlbrhM1d
>>86
いつの間にか全般の中にバッテリー充電を最適化するってのが増えてる
ちゃんと79%で止まってる
2024/04/20(土) 08:20:48.75ID:YF+i/QcAd
>>88
ありがとう
後はポートレート液晶問題だけ
解決して欲しい
2024/04/20(土) 19:52:46.41ID:QitguBiKx
リーベイツ解禁して欲しい
ゲーミングPCなのに除外すんなよ
2024/04/20(土) 20:38:53.44ID:eZ8YPtLtM
>>90
家電量販店で値引き交渉をすれば良いだけ
2.5から3は、値引き出来る。
2024/04/21(日) 00:05:26.65ID:kHK0Jmr20
>>91
ウソ~
2024/04/21(日) 12:51:47.27ID:v0qfildx0
ポートレート液晶問題はWindows用のWineをぶち込むと改善するかもという噂を聞いたな
DXの互換性が下がりそうなので他の問題が出るかもだがw

https://fdossena.com/?p=wined3d/index.frag
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
垢版 |
2024/04/22(月) 13:44:56.31ID:x0NiC2nX0
レギオンゴー最安値更新か
https://kakaku.com/item/K0001590164/pricehistory/
2024/04/22(月) 14:43:36.37ID:OGdnj9Jw0
明らかに方向性間違ってるもんな
手で持てないならPCの方がいいじゃんってなるよ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e4f-9Xa/)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:08.00ID:XRdcqKDE0
SteamDeck在庫あり!
LegionGOとどっち買うか悩む
97不明なデバイスさん (ワッチョイ f66c-gkTK)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:43:36.00ID:CvKRZAzo0
このケース買ったんだが、標準ケースより軽くて、小さいの
ちょい出掛けには、最高!
結構時間かかると思ったら、10日ぐらいで届いた。
https://www.etsy.com/listing/1632529203/durable-half-case-3d-printed-protection
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:56:06.90ID:x0NiC2nX0
OLED版SteamDeckとLegionGOほぼ値段一緒ですもんね
2024/04/22(月) 18:24:07.11ID:ii4b3VeP0
レギオ~ン!
2024/04/22(月) 21:19:52.54ID:D6h2HwtP0
画面サイズはともかく解像度こんなに要る?
どうせマシンパワーが足りないだろうに
2024/04/22(月) 21:25:53.16ID:ca/58NSQ0
このサイズならいるでしょ。deck の解像度でプレイしたら荒いよ。
2024/04/22(月) 21:44:11.20ID:gJ3qn8KF0
ポートレート液晶のせいで動かない古いゲームはdgVoodoo 2を使うと動かせた
上に書いたWineD3DforWinと違って、こっちはDX8以前のDLLをDX11化するので動作率が高いみたい

https://dege.freeweb.hu/
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9b-9Xa/)
垢版 |
2024/04/24(水) 17:50:09.59ID:+wYDo1Uc0
SteamDeck在庫無くなったからLegionGo買うしかない
2024/04/24(水) 17:52:39.62ID:WABLYjx4H
そうはならんやろ
2024/04/24(水) 19:12:16.82ID:+NdCCUwgd
>>102
なんだか難しそうだな…。
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9b-9Xa/)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:48:26.01ID:+wYDo1Uc0
BazziteOSとか入れれば高性能なSteamDeckになる?
2024/04/24(水) 22:29:14.23ID:swOIILrO0
>>106
なるしWindowsの時より電池持ちは良くなるしスリープ使えるようになるしで良いね
ChimeraOSしか使ったことがないから他OSは使い勝手分からんけど
2024/04/25(木) 12:09:45.79ID:TYXWRAEYr
LenovoはG1みたいなeGPU出さんのかねえ
2024/04/25(木) 12:22:50.59ID:xLIYgNQZM
AFMFきたね
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ece-9Xa/)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:10:25.33ID:ssVKzGvY0
やっぱりWindowsが足枷になってるんだね
SteamDeck売ってないからLegionGo買ってChimeraOS入れるしかない
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3d-9Xa/)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:30:49.75ID:KxTphic00
荒れまくってるAllyのスレッドと違って、ここは建設的な意見交換が行われてていいね。
2024/04/25(木) 23:50:43.25ID:bHbYUCV90
これをタブレットとして持って使ってる人はどれぐらいいるのか
Windowsタブレット自体初めてでこれしか持ってないからわからんけどWindowsタブレットとして手に持っね使うにしても重くて良いとこ無いの?
2024/04/26(金) 08:53:34.76ID:5fYNflMz0
タブレットとして使うならそりゃ専用の
アンドロイド端末タブレットの方が薄くて軽いし
使い易いに決まってるだろ
こっちはWindowsでPCゲームやる為のPCなんだから
2024/04/26(金) 12:13:58.76ID:TMKvdvGjd
タブレットとしてでもキックスタンドのおかげでわりと使いやすいけどな
WindowsだからUIは終わってるけど
2024/04/26(金) 16:45:50.53ID:Z4/NlaRiM
>>111
人が居ないだけですやん
2024/04/27(土) 19:41:18.84ID:3ltn/ZK3r
なにが悪いってこともないと思うんだけどなあ
重さと1TBを標準にして欲しかったくらいか
2024/04/27(土) 23:05:26.21ID:uQMkhYgG0
ゲーミングPCでタブレットとしても使える中では最強に安いよな?
2024/04/28(日) 00:22:15.33ID:GpRX5lFo0
安いし片手持ちするには丁度いい幅だし
外付けGPUを付けられる程の拡張性もあるしでいいね
2024/04/28(日) 01:24:15.04ID:uVKWJ+fH0
>>117
競合がonexPlayer2とonexPlayerX1しかない
どちらもべらぼうに高いからまぁ買うならこれよなって感じ
2024/04/28(日) 02:00:16.70ID:bZzlhWT10
>>119
X1はクセ強しよ。変態サイズは使ってて楽しいけど、もはやsurfaceにコントローラーくっつただけという…
2024/04/28(日) 02:37:02.14ID:iIXprr3Lr
アレはちょっと正直オブラートに包んで言ってもアホみたいだよなぁ
2024/04/28(日) 02:44:36.98ID:bZzlhWT10
>>121
使ってて楽しいは楽しいんだけど、人には勧められない…。
2024/04/28(日) 13:53:05.30ID:HE2NEioX0
X1はRyzenだったらちょっとは購入するか悩んだかもな
2024/04/28(日) 16:43:10.43ID:Yz7htV54d
>>123
それね
2024/04/28(日) 16:49:45.00ID:uVKWJ+fH0
いやまぁ正直Ryzenだったとしてもlegionにするわ流石に
変態過ぎるもん。legionも変態だけど度を越してるレベル
2024/04/28(日) 22:20:14.53ID:TqeAT50d0
>>125
専用のキーボードが羨ましいんだよね
2024/04/28(日) 22:39:32.14ID:DxxrlTdq0
横幅20cmの青歯キーボードとかいくらでもないか
2024/04/28(日) 22:44:49.08ID:P2q2AnS50
下側にusb用意してるぐらいだし専用キーボードくらい出すやろって思ってたんだけどな
2024/04/29(月) 00:26:32.40ID:BoD83r/O0
>>126
初代onexplayer の時のキーボードよりしっかりしてるよ。打っててふにゃふにゃしない
2024/04/29(月) 12:12:16.65ID:bH9cK2Pwr
コントローラーって外して使ったらどれくらいバッテリー持つの?
2024/04/29(月) 12:18:25.71ID:S2bP5cuH0
>>130
切れるまで使ったわけじゃないけど減り方からして4、5時間は持ちそう
もっと持つかも
2024/04/29(月) 13:03:01.59ID:bH9cK2Pwr
thx
長いような短いような…2は高くなりそうだしなぁ
待つか悩ましいわ
2024/04/30(火) 13:07:34.26ID:mG64Sc9c0
LegoinGoスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/04/30(火) 15:16:21.19ID:2/+uC0f3r
年食って感情のコントロールが出来なくなったんじゃね
2024/04/30(火) 23:13:33.03ID:DqmB+xOV0
>>102
やってみたけど
これ凄いね
細かい設定の仕方がわからないけど
2024/05/01(水) 12:20:37.62ID:8qQu/cWKM
年取るってこわい
2024/05/01(水) 17:20:27.39ID:B/VuFH3+0
【悲報】日本、通貨危機なら餓死者多数へ。★2 [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714549972/
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-J6Vz)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:52:37.14ID:B/VuFH3+0
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろうスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/02(木) 18:16:40.53ID:iBDhKhR50
お前がそういう書き方をやめればいいと思うよ
140不明なデバイスさん (ワッチョイ a7db-cY+4)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:20:07.11ID:YImlnkkA0
LegionGoでこういうの作りたい
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/comments/16npb1b/my_steam_deck_gpu_adventure/
2024/05/02(木) 20:11:02.04ID:ydF+SS4Y0
>>140
せっかくUSB4がついてるのに改造したいのか
142不明なデバイスさん (ワッチョイ a7db-cY+4)
垢版 |
2024/05/03(金) 02:06:12.85ID:dpuYLaq+0
USB4は信号変換してるからボトルネックがあるはず
M.2スロットからダイレクトにPCIeを引っ張ってきてGPUにつなげたい
2024/05/03(金) 03:44:46.55ID:CynpVef40
oculink・USB4でのeGPUスコア比較を見ると外部モニターに接続する分にはそこまで差はなさそうだけどねえ
144不明なデバイスさん (ワッチョイ a7db-cY+4)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:31:16.11ID:dpuYLaq+0
そなんだ。ならUSB4でいいかも。USB4対応のGPUbox高いけど。
2024/05/03(金) 19:15:45.07ID:/injyhWP0
まだ搭載デバイスのアナウンスは無いけどOCuLinkの8倍の速度まで出せるPCIe6.0ベースのPCI-SIGってeGPU規格も解禁したみたいね
146不明なデバイスさん (ワッチョイ bf67-cY+4)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:33:12.28ID:hyqQwd4F0
やっぱりHandheldPCにeGPUはロマンある
eGPUってセカンドディスプレイがなくても効果あるんですよね?
2024/05/03(金) 21:14:14.05ID:/injyhWP0
>145
間違った
PCIe5.0、6.0ベースのCopprLinkってeGPU規格を(PCI規格策定組織のPCI-SIGが)策定した
148不明なデバイスさん (ワッチョイ a771-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:01:06.69ID:jSIFePEU0
AFMF使えてる人居る?
2024/05/04(土) 14:01:07.81ID:1xbVpeU70
これとrog allyってどっちがいいですか?
2024/05/04(土) 15:34:14.86ID:eLtL7F170
画面サイズを除くと性能面で大きな差は
go:ポートレイト液晶・USB4+USB3.2
ally:ランドスケープ液晶・独自コネクタ

個人的にはRPGみたいなストーリーを楽しむゲームが主体ならgo、そうでないならally
2024/05/04(土) 15:44:31.69ID:tYDNtQpHd
>>149
別物過ぎて比較できん
多分legionはキックスタンドとコントローラ着脱を使用する前提で作ってる。持ってやろうと思うのならallyのほうがいい
逆にallyは置き辛いのがデメリットかな。600gとはいえ置きたくはなるし
152不明なデバイスさん (ワッチョイ c76b-b946)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:34:03.93ID:Vkd5Af4d0
自分は最初Allyにしようとビックカメラに行ったけど
店頭で見てコントローラ着脱に憧れてGo買っちゃったわ
2024/05/05(日) 04:13:05.64ID:7vuzcabB0
>>150
ally: microSDスロット破壊

も追加で
2024/05/05(日) 04:53:30.02ID:A7jDIJLg0
allyの独自コネクタなんてxgmobile4090しか選択肢がないから買わないんだったら独自コネクタなんてないも同然だしな
egpuのoculink、USB4、M.2からxgmobileコネクタに変換する物が出たら最高なのに
2024/05/05(日) 07:46:06.12ID:U2DGenrw0
ゲーミングノート最上位買う層ならアレでいいんだろうけどallyにはちょっとやり過ぎ感あるわな
2024/05/11(土) 17:22:57.04ID:uQ4IKxAw0
やり過ぎ?そうは思わんな
どっちも選べるからいいんだろ
2024/05/11(土) 17:40:38.23ID:dwi9jeM9r
4090しか実売してないのは片手落ちかな
158不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-bjWS)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:14:29.08ID:T2Az3Zw50
eGPUの浪漫がわからんとは…
2024/05/12(日) 13:21:58.23ID:KAKsCWG90
コントローラーつけたままだとデカすぎてカバンに入らないので、コントローラ単品を仕舞うハードケースがほしいんだけど何か良いの知らん?
160不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ abba-TTzL)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:54.24ID:2ctwrK3J0
筆箱とか
2024/05/13(月) 13:43:25.27ID:JZoKLaq+0
次機種出たらlegion に切り替えようと思ってるんだけど、15-20wで現状、バッテリーの持ちはどれくらいになる?
2024/05/13(月) 16:27:30.29ID:5ReepI7E0
alldocubeもPSリモートプレーヤーみたいなこんな感じの出すみたいね
2024/05/15(水) 00:17:59.54ID:vpe4ZmFJ0
NativeLandscapeでないとできないゲームは外部モニターでやれば良いという発想の展開に気づいた
164不明なデバイスさん (ワッチョイ c717-TTzL)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:05:37.56ID:4WFS5jex0
なるほど、レギゴ→HDMI変換→キャプチャ→レギゴで表示するわけか
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-fYxj)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:05:17.14ID:w0sME7ME0
興味あるんだがNativeLandscapeで問題が出るゲームって多い?
2024/05/16(木) 08:03:53.89ID:VhQBJRou0
20年以上前のソフトの一部かなぁ
DirectX8以前のソフトとか
2024/05/16(木) 17:42:25.77ID:oXSiJVpy0
DX8以前だとNativeLandscapeでも動かすのが面倒なゲームが結構あった
最近のGPUだと16ビットカラーモードが使えなくなってる気がする
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-fYxj)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:32.40ID:XRI1DWTp0
なるほど自分の使用用途だと問題なさそうだ
2024/05/17(金) 09:45:54.32ID:4tKlBYof0
電源OFF時にバッテリの充電状況を確認する方法ってある?
充電開始時と充電終了時に液晶画面に一瞬だけ表示されるけど、インジケーターとか無いよね?
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b04-VlHs)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:44:45.46ID:KEmIxUPC0
GostOfTusimaやりたいからLegionGo買うしかない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況