平塚七夕まつりの時いつも思うが、
(東京/新宿方面ホームとして)係員が後ろの改札に誘導して
実際そっちの改札に人が流れてるのに、
中央の改札口が結局一番込んでいるのはなぜ?

また、帰路の電車も、
下りは知らんが上り方面は、
先頭車両はアホみたいに込んでいるのに、
後ろのほうの車両は座れるというか1車両に10人くらいというガラガラ状態で。

なんだかんだで一番後ろの改札口はあんま使われないの?


あと今更だけど湘南新宿ラインって
なんで湘南新宿ラインなの?
湘南高崎ラインとか湘南宇都宮ラインじゃないのはなぜ?

「しょうしん」と略する人と「エスエス」と略する人がいる理由は
鉄道総合板東労組スレの過去ログで教わった(エスエスという呼び方は社員マニアが広めたとのこと)けど。

それ以前に、なぜ「湘南新宿ライン」なの?