>>432
>>434
山田上口駅の場合、下り線の乗降には跨線橋を渡る必要があり、年寄りや身障者に
とってはかなりの負担。バリアフリー化の予定がなければ最善の策。
また普通列車どうしの交換がなければ、高山線の禅昌寺駅のように
現在の下りホーム(2番線)を徹去して通過線にすれば「みえ」のスピードUPにも
つながる(今の線形では直線スルーは難しそうだけど)
どこがやる気ないの?教えて。