X

東武鉄道車両総合スレッド Part89©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/06(木) 23:25:40.39ID:cM5JE+Zc
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、
情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、2ちゃんねるでは無く、各々のブログにて、思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。

☆前スレ☆
東武鉄道車両総合スレッド Part88
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496627465/
2017/07/18(火) 15:38:51.85ID:6rmYe+Mm
>>340
当然やろ 東上線で何度も乗ったわ
それより汚物6050系要らない
344名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 16:58:17.62ID:2wFJ28fn
>>339
久しく見ないと思ったら…
2017/07/18(火) 18:00:08.88ID:lte9BrOV
>>342
特急料金上がるだけだからなあ
わずかでも速度向上してくれればいいんだけど
2017/07/18(火) 19:21:14.36ID:ipQppmd9
>>343
まあ一枠スペースが空くからいいけどね。
2017/07/18(火) 19:24:37.62ID:vQT0dGdz
>>342
やだよ。割引なくなるから。
2017/07/18(火) 19:52:24.90ID:O/TOcFTy
←アサ   タテ→
11447F+11437F
で運用中
2017/07/18(火) 19:59:20.25ID:UdQuD4Z5
>>348
何となく、8000系の時代を思い出す。

8147F+8137Fなんて組み合わせ、あったなぁ。
350名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 21:55:32.23ID:KTvDuHDL
亀戸線ってリバイバル色しか走っていないの?
2017/07/18(火) 22:15:26.49ID:bUc5UlD0
んなこたあない亀戸線(と大師線)用8000系2Rは5本中2本標準色だよ
日によってはリバイバル色しか走ってない日もあるかもしれんけど
2017/07/18(火) 22:53:37.04ID:WlDUnfqG
>>350
東武線ユーザーかよwwwwww
恥ずかしいな
2017/07/18(火) 22:57:54.00ID:UUWmGdjr
8565F
8568F(緑に白帯)
8570F
8575F(黄に赤帯)←New!!
8577F(橙に黄帯)

ラインナップはこれでおk?
354名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 23:37:01.45ID:5o8mKeD2
>>353
それで合ってるよ
2017/07/19(水) 00:09:31.65ID:eiTBVZQh
俺が行くと白に青帯の率が高いorz
356名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 00:12:54.83ID:wf14mMpw
試験塗装は採用された標準色含めて4編成あるから
全部再現すると全編成色が違うことになるんだよな・・・
2017/07/19(水) 02:27:09.06ID:HIQ4NFpt
>>345
激しく同意
>>352
束式線はダサいから割り切るしかなか
358名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 07:08:53.52ID:+84XIlvj
21809-26813-27813-28813→21401F_主電動機は22855_27855から移植し制御装置は東洋電機IGBT-VVVFを新調

21813-24855-25855-28809→21402F

21855F→5ドアは解体

21811-26855-23855-28811→21403F
359名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 11:48:14.35ID:kbLtWLEP
20050の中間車も使うと予想
3ドア化もしないと予想
第2第4ドアに「このドアは開きません」とステッカー貼ると予想
こんな予想はよそう
360名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 11:53:46.34ID:lrKysm0d
>>352
残念だなNRT
いすみ鉄道ユーザーだボケナス
361名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 11:55:05.28ID:lrKysm0d
昨日の午前中
亀戸線はリバイバルカラーのみで構成
2017/07/19(水) 11:55:35.77ID:6ua5JaGs
>>359
想像したらみすぼらし過ぎて笑った
半年とか一年の暫定運用ならまだしも、何年も使うつもりなら酷すぎるなそれ(笑)
8000系再更新したほうがマシなんじゃないかってレベル。
363名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 12:06:20.55ID:lrKysm0d
てか、死ねよ>>352
2017/07/19(水) 12:11:02.15ID:MgTCdepH
効いてる効いてるwwwwww
2017/07/19(水) 12:16:24.34ID:R5dHjHnJ
>>358
そういや解体状況はどうなんだろう。先頭車まだ残ってるのかな?
21809F,21813Fの残り8両も動きないようだし。
2017/07/19(水) 12:23:49.29ID:QWBlC9mW
梅雨明けの炎天下の中、おまえら取材して来いよw
367名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 12:29:56.11ID:oyDANPYF
暇なんだから自宅に篭ってないで見てこいよ
368名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 14:02:33.91ID:/IABFiv6
ミトーカか奥山デザインの二代目スカイツリートレイン製造希望
今のスカイツリートレインは富士急行に売却で
369名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 14:24:38.27ID:eiTBVZQh
どうせなら6177・78Fは野岩で風っ子みたいな使い方だろ
お座トロは会津に専業で
2017/07/19(水) 15:35:01.20ID:X+iPcj9Q
11459F+11267F+11251F

おや?
久しぶりにこんな編成を見たな。
371名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 15:38:26.46ID:ukOYBRiz
いまだに>>364みたいな負け惜しみレスするようなバカがいるのが笑える
2017/07/19(水) 16:09:17.77ID:r3lMh+3J
>>358
これ、内装の更新もするのかな?
リニューアル編成並みの。
373名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 16:25:21.48ID:Hkag83Xf
20年前の京王を思い出す
https://pbs.twimg.com/media/DFESRDwV0AAMR_E.jpg:orig
2017/07/19(水) 16:55:14.92ID:XraIFzVY
>>373
おつ
東武も積まれる時が来たのね…
2017/07/19(水) 17:13:40.48ID:szrsWWBP
あららオールステンの丈夫な箱なのに勿体ないね
376名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 17:21:01.23ID:yphH5M+l
>>359
そこでまさかの2扉化
2017/07/19(水) 17:32:04.30ID:MgTCdepH
>>371
効いてる効いてるwwwwww
2017/07/19(水) 17:37:14.40ID:HIQ4NFpt
30000系東上線転属キベンヌ
379名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 17:38:55.65ID:8xma36do
>>358
26813-27813は解体なんだが?
2017/07/19(水) 17:40:03.80ID:HIQ4NFpt
汚物20000系全車両解体あくしろや
2017/07/19(水) 17:58:02.55ID:WSYrWSn6
11661F+11441F 11634F+11455F 本線転属
30006F 30009F東上転属

15003+16003廃のうえ、11803F+11204F

11667F+11461F 11668F+11460F半直改造
2017/07/19(水) 18:00:29.02ID:HIQ4NFpt
>>381
30000系東上線転属
ポンコツ9101F と故障車11003Fの解体これで解決する
2017/07/19(水) 18:28:38.43ID:r06MUfJV
伊予鉄で20000と610の並びを見たいのに…
2017/07/19(水) 18:31:57.94ID:vI0IszUf
9101F復活、修理跡が
http://i.imgur.com/AlGapoA.jpg
385名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 18:48:54.92ID:r0EUzhPu
>>375
同時期の205・211や東急9000・1000も廃車だしそんな勿体なくないが
2017/07/19(水) 18:54:16.14ID:p3xHerYG
>>384
いい加減廃車しろや
>>385
激しく同意
2017/07/19(水) 19:02:18.23ID:wG88e977
>>381
10030系のスケールじゃ田園都市線には入れないぞ。
2017/07/19(水) 19:04:33.90ID:p3xHerYG
>>387
半蔵門線含めてガリガリやな その為に30000系が製造された
389名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 19:26:18.56ID:gd/mmN8b
キラキラプリキュアアラモードの登場キャラクターを東武線の電車に見立てると
キュアホイップ・宇佐美いちか:10000系・10030系・10050系・10080系(10030系と10050系はアーバンパークライン(野田線)仕様を除く)
キュアカスタード・有栖川ひまり:50000系・50050系・50070系・50090系・100系サニーコーラルオレンジ
キュアジェラート・立神あおい:60000系・100系粋・500系リバティ
キュアマカロン・琴爪ゆかり:200系・250系・100系雅
キュアショコラ・剣城あきら:350系・6050系・100系日光詣
キュアパルフェ・キラ星シエル:10030系・10050系アーバンパークライン(野田線)仕様(緑と青の帯をまいているグループ)
390名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 19:31:40.50ID:dVeeFXrj
>>389
キモいから消えろ
2017/07/19(水) 19:37:09.61ID:rj9JQiho
>>389
キメーんだよ

てめぇのブログにでも書いとけやks
392名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 19:56:44.62ID:X66VFT5Z
>>391
鉄道ファンは全員アニ鉄なんですよ
貴方が異端なだけですよ
降参しなさいな
2017/07/19(水) 20:02:13.44ID:vI0IszUf
>>373
モハ24809が中央部で切断、モハ27813は内装が剥がされた
394名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 20:07:15.46ID:EpmwCni2
>>373
妻面だけ見たら万系だよなw
395名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 20:09:49.65ID:Pci/kqcg
>>384
水回りの養生テープかよ
396名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 20:30:14.12ID:oyDANPYF
>>384
ガムテワロタ
2017/07/19(水) 20:36:16.42ID:QxlXJ0BK
>>384
こりゃもう長く使う気は無いな。
2017/07/19(水) 20:37:41.59ID:uQUTRz1h
ガムテープとか少し前の國鐵廣嶋かな
2017/07/19(水) 20:43:59.32ID:156j+kms
>>384
なんかライトケースが右向いてるのは気のせい?
2017/07/19(水) 20:46:37.42ID:156j+kms
20050の5ドアのモーター車は車体や台車などほとんどは廃棄しても台車から歯車と交流モーター取り外して
9000系チョッパ車の台車に移植、チョッパ装置をSiC-VVVFに交換すれば9050とそん色なくなるだろ。
2017/07/19(水) 21:02:56.75ID:QH8Lu5d3
>>383
伊予鉄は中間車なんていらないだろう
2017/07/19(水) 21:09:04.76ID:xK7313m3
>>384
20000系を廃車する前にこいつを廃車すべき!
403名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 22:50:13.85ID:kyj8AXgO
>>373
時代を感じるね

>>384
痛々しいな
一時的は補修であってほしい

>>401
先頭車化すればいいのでは?
でも伊予鉄って少し前に京王3000をV化して入れたばかりだったな
2017/07/19(水) 23:04:34.01ID:FwGwEd6O
>>399
9000系は折妻だからライトを正面に向けると前面の鋼板からは斜めになるよ

適当にググって拾ってきた画像を転載
http://hermitagezawao.up.n.seesaa.net/hermitagezawao/image/image-dbf76.jpg
2017/07/19(水) 23:06:30.51ID:Ovv1XEjl
伊予鉄は車両の塗装変更と市内電車の更新が当面の優先課題
いずれ元京王5000の更新も必要になるだろうけどまだ数年は先の話
2017/07/19(水) 23:59:42.32ID:RbQ56DaZ
なんで解体しないで山積にしてるの?
407名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 00:13:28.05ID:3u7qJYut
>>377
なんかこいつから小便の匂いがして臭いな
2017/07/20(木) 02:35:57.63ID:A51Y8rWw
>>400
9000系、9050系の機器更新は必要無い
9000系、9050系、万系を纏めて新車に置き換えるべき
>>402
激しく同意
2017/07/20(木) 10:27:56.87ID:Dzc9oR45
おまえら廃車廃車って簡単に言うなよ…
2017/07/20(木) 10:44:33.97ID:U5Dk2B0V
今日の野田線、急行船橋行きは8163F。
すぐ後を追う普通柏行きは8150F。

いやぁ、午前中から贅沢な光景を拝ませて貰いましたわぁ。
まぁ、見る鉄なんだけどな(涙)

情強な撮り鉄さん達は沿線に出張ってるものと思われますが、羨ましい限りですわ。。。

(´・ε・`)
411名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 11:25:51.08ID:K3hUdMpO
もう6050の6両は走らないのかな
下手すりゃ準4コテで中間に挟まった無線機は撤去かな
電波使用料は抑えたいだろうし
2017/07/20(木) 11:45:52.55ID:jYl7xwcK
>>384
國鐵廣嶋かよ
2017/07/20(木) 12:03:46.20ID:SBJ97Fcd
>>411
2両で運転することもありますよね?
2017/07/20(木) 12:18:11.87ID:1h98+ctd
南栗橋に来るやつしか知らんのだろう
2017/07/20(木) 12:39:10.11ID:A51Y8rWw
>>409
今は昔と違い新車のhurdleが低いぞな
>>411
汚物6050系要らない
2017/07/20(木) 12:42:37.26ID:GPAyejbH
51068F 復帰はよ
417名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 14:34:01.76ID:qBYwjPqG
>>415
418名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 15:33:59.33ID:LTOkgZM8
分かった

今回の8000系試験塗装車の無予告登場は撮り鉄対策じゃなくて東武鉄道によるサプライズだな。

でも、曳舟駅で細々と掲示しているあたり、ヲタ対策なのかもと思ってしまう。
419名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 16:27:03.23ID:K3hUdMpO
>>413-414
運用が分かれていて滅多に混ざらない
もっと言うと野岩・会津車は下今市以南へ降りなくなった
東武籍の新造車も鬼怒川封じ込めの傾向が
2017/07/20(木) 19:09:59.20ID:LeyCc/F2
>>274
その4両も解体のようだね
2017/07/20(木) 21:49:59.31ID:A51Y8rWw
>>420
せやな
2017/07/20(木) 22:05:30.23ID:vjZSsSF6
>>419
運用が別れていて滅多に混ざらないという点では10030系の浅草口と南栗橋ー新栃木運用と似てますね。
2017/07/21(金) 06:11:31.94ID:fuANV9RZ
35レには土日とも同じ編成が入る
平日は知らん
2017/07/21(金) 06:48:58.95ID:MLoy43U6
今日は浅常備やきりふじ一派の情強マニアは撮影に来るの?
2017/07/21(金) 08:26:24.43ID:pxnU1PII
30000系東上線東上線転属あくしろや
2017/07/21(金) 09:43:50.64ID:uyutrwk9
初めて70000乗ったが、確かにドアの隙間ヤバイなw
2017/07/21(金) 10:27:32.52ID:eRZiywPr
8506F+81105F、新栃木から南栗橋まで回送されたね
車両故障ってコイツだったん?
2017/07/21(金) 11:32:11.30ID:eiCCoJlm
https://twitter.com/tyura_san/status/888189455806251008

目撃情報続々?
2017/07/21(金) 12:52:27.50ID:+Om+1s1p
「」形のゴムで隙間ができるって立て付けが悪いにも程がある
2017/07/21(金) 13:55:25.82ID:fuANV9RZ
メトロや東武のドアって、内側下部にこすり傷が有るよね。
閉まる時、引っ掛かってるし。
2017/07/21(金) 18:45:43.21ID:qOM4WCvJ
東武東上線の9000系の走行機器交換工事はまだ〜?
2017/07/21(金) 19:36:57.62ID:pxnU1PII
>>427
そのまま解体に回せ
>>431
次世代車で置き換えればええ
2017/07/21(金) 20:01:43.95ID:eiCCoJlm
>>431
90000系で置き換え予定なのでこれ以上手を加える事はありません(適当)
434名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 20:29:57.97ID:0cwi2fNQ
今日から70000系03F、31Tで運用入り
2017/07/21(金) 20:54:16.99ID:0XhSiZeu
>>431
廃車にした20000のチョッパ装置から部品をむしり取って
これからも末永く使いそうな予感。
おそらく、日本で最後の電機子チョッパ制御車になるんだろう。
廃車が近付いたら、物凄いマイクを持った音鉄で溢れるんだろうな・・・
436名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 21:13:16.30ID:XfOY+Iyn
きりふじと仲間たちの撮影場所
Twitterでおなじみの場所だね
https://twitter.com/tojo8181/status/888337763791024128
2017/07/21(金) 21:23:21.03ID:pxnU1PII
>>433
80000系やろ
>>435
ねーよ
2017/07/21(金) 21:40:37.01ID:wMmToFlh
>>436
元々鎖を超えなきゃポジションに立てない乱入ポイントじゃん。
今まで禁止になってなかったのが不思議なくらい。

でもこうなると243の倍率が高くなるのか。
困ったな。。。
2017/07/21(金) 23:24:22.48ID:rSMRaXuF
https://twitter.com/0dC3VYycTjlGi49
これ「あらぢん」らしいから知ってるオタク共は注意したら?
2017/07/22(土) 01:43:25.84ID:x9rDO7sO
>>439
よく見たらこいつもこの間話題になってた線路内立入のオッさんの写真載せてるじゃねえか。
かなりの常習犯っぽいな。
2017/07/22(土) 06:33:03.05ID:abZhPiRy
汚物6050系要らない
442sage
垢版 |
2017/07/22(土) 08:21:08.65ID:9fsL5lhp
https://twitter.com/0dc3vyyctjlgi49/status/888536879854895106
面白くなりそうだからお前らも加勢してみてよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況