X



JR東海在来線車両スレッド62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/21(月) 23:06:55.74ID:UE8/wA/Lr
!extend:default:vvvvv::
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイを消す行為は禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522484943/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/27(日) 13:24:40.16ID:JiCdV3TXM
18期間の朝7時前に静岡駅有人改札とホームの整理券券売機が混んでるのは
どう考えても地元民乞食だけどなw
28名無し野電車区 (オッペケ Sr05-TT4O)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:16:14.05ID:Fo9i3Hqvr
「残念だったな」電車マナー優先席めぐりお年寄りと座った男性口論 動画投稿で議論沸騰
2016.11.25

 電車内で、お年寄りの男性と優先席に座った男性が口論している動画が「You Tube」(ユーチューブ)に投稿され、話題になっている。
<< 下に続く >>
 動画は35秒。電車の優先席の前に立ったお年寄りの男性が指をさしながら、座った男性に文句を言っている。
 「日本語通じないのか」(お年寄り)
 「もう1回言ってみろよ」(男性)
 「日本語通じないのか」(お年寄り)
 「もう1回言えよ!」(男性)
 「日本語通じない?」(お年寄り)
 「もう1回言えっつってんだよ!」(男性)
 「だから、日本語通じないのか」(お年寄り)
 「だから、もう1回言えよ。コラッ」(男性)
 「なんでだよ」(お年寄り)
 「だから、もう1回言ってみろよ」(男性)
 「だから、代わってくれって言ってるんだよ。席を」(お年寄り)
 「なんでだよ」(男性)
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/161125/lif16112512190011-s1.html
2018/05/27(日) 22:03:38.13ID:EDldJVr0d
>>27
むしろ優良顧客だろ
30名無し野電車区 (オッペケ Sr05-TT4O)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:49:34.90ID:T3R+qWFkr
 2016年7月13日午後10時50分、妙高警察署と機動捜査隊上越分駐隊は、警察官などをかたって妙高市の高齢者から現金をだまし取ろうとした特殊詐欺未遂の疑いで埼玉県さいたま市緑区の高校生の少年(17)を通常逮捕した。
 発表によると、少年は何者かと共謀して、同日に妙高市内に住む80代女性から警察官などを装って現金を騙し取ろうと企て「銀行に預けているお金が勝手に降ろされているので、お金を下ろして電話を下さい」などと、貯金を引き出して連絡するよう申し向けた疑い。
 女性は言われたとおりに銀行に行き、預金を引き出し自宅に戻った。
窓口で不審に思った銀行員が警察に通報し、警察官が女性に同行したが、少年はそれに気付き逃げたため、目的を遂げなかった。その後、警戒中の警察官が少年を発見した。

https://www.joetsutj.com/articles/31533162
(2016年7月14日 (木) 12:51)
2018/05/29(火) 22:42:06.94ID:xwP4e82qK
鉄道ファンの最新号の7月号の付録が、このスレに役立つ、JR旅客会社車両配置一覧表。
373が思っていたより少なかった。よく定期のムーンライトながら、特急ふじかわ、特急伊那路、ホームライナー、静岡〜東京普通列車と、ギリギリで回していたんだと改めて思った。
過去には特急東海もあったし。
2018/05/29(火) 23:29:21.39ID:mM1Fx5BB0
>>31
確かに全盛期は静岡を中心に東京・甲府・飯田・中津川・大垣の範囲で定期運用があったから、意外っちゃ意外だな
ながら・伊那路・銭だけで半数近い6編成消化、東海で4編成、ふじかわで3編成、静岡でお昼寝は1編成くらいの算段だったはず
2018/05/29(火) 23:34:22.72ID:tgoLusMAr
静岡→普通→東京→ながら→大垣→HL→豊橋→伊那路→飯田→折り返し逆行程。
2泊3日のローテーションだった。
2018/05/29(火) 23:55:57.87ID:t57On1xZd
一時期デジ無搭載組と非搭載(ふじかわ)組で運用別けてたな
2018/05/30(水) 03:04:37.25ID:vRNqQl+p0
全盛期の373は大垣どころか関ヶ原超えして米原まで定期運用
東京〜米原の大半の駅で373に乗車券のみで乗れるチャンスがあった
2018/05/31(木) 19:11:58.47ID:nMA3CKu50
東海のお古の引き取り先可能性があったところが
無くなってしまったお

https://trafficnews.jp/post/80582
2018/05/31(木) 19:34:13.69ID:gK89xI2bd
一番狙ってそうなのは313-300のような気がする。
2018/05/31(木) 20:14:51.33ID:qvOdy3L30
そろそろ新特急車385系,新急行車351系,新普通車315系を
2018/05/31(木) 20:24:13.90ID:PGEsVGth0
急行向け新車は375系だろ
ふじかわ次第で製造しない可能性もあるが
2018/05/31(木) 21:08:45.48ID:oW7d/Or/0
>>36
中古をだましだまし使うより、消費電力が少なくて故障しにくい新車の方がいいに決まってる

>>39
急行用は作らない
新型しなのの3連バージョンで行くはず(HLもあるから静岡では3連は必要)
ふじかわは中部横断道開通後も継続(特急を急行以下に下げるなんて収益面からするわけないし、静岡⇔富士宮、県東部⇔山梨県の速達輸送も兼ねてる)
2018/06/01(金) 06:01:00.51ID:w8jB2sxFM
静岡県内で、追加料金なしで乗れる優等車両があると聞きましたが、時刻表見てもわからないので、誰か教えて下さい。
2018/06/01(金) 07:27:57.15ID:kteNuB7Zd
>>36
E129を導入することになったのか
ってか中古じゃなくて新造車を入れる話は前から出てなかったか
2018/06/01(金) 07:48:04.72ID:eF0PM9hB0
夢を見過ぎだな

新特急車は、383系が投入後24年であり、一応の目安である30年にはまだかなり時間があり、当分はない
あと、373系を使用している特急は、存廃をシビアに判断されることになろう

新急行車は問題外 そもそも定期運転の昼行急行がないのに作るわけがない

新普通車、というか通勤用電車は、本来なら211系が30年を経過しているのでそろそろという時期ではあるが
N700S量産化後になるとの噂もある
東海のことだから突然発表されるかもしれないが
2018/06/01(金) 19:26:40.98ID:3XcNut/Z0
>>43
新急行車ってのは急行含めてHL〜安物特急に使える373後継車のことでしょ
かすが亡き今は東海で急行といえば373
45名無し野電車区 (ワッチョイ 79f7-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:09:18.15ID:K7EXN4xy0
高山線スレにもあるけど明日深夜というより明後日早朝(6月3日午前3時)からの「鉄道伝説一挙放送SP」(BSフジ)で
キハ85系ワイドビューひだが登場し、開発経緯(秘話)が紹介される。
後継にハイブリッド車投入が決まっているのに今さら?という感じがするけど(笑)
2018/06/01(金) 20:10:52.41ID:ExMvbE4f0
安物特急ってあるんですか?
東海内は全部A料金のはずでは。
2018/06/01(金) 20:50:01.45ID:FIwGBbCG0
>>46
熱海沼津間は?
2018/06/01(金) 21:55:11.87ID:59en5JmJa
>>46
高山線や関西線〜紀勢線、中央線多治見以東は特定料金あってB特急並み。
2018/06/01(金) 22:06:27.35ID:1W3T++8v0
>>46
伊那路・ふじかわのちょい乗りは320円
2018/06/01(金) 23:16:11.75ID:rP0Fepp0d
>>44
キハ85の臨時急行もあるが…
2018/06/02(土) 06:37:35.72ID:Uu0lItYMr
名古屋桑名間なんて近鉄特急はもちろんのことみえの指定席よりも南紀の自由席の方が安い。
もっとも本数少ないし自由席は1両しかないので座れない事も多いけど。
52名無し野電車区 (ワッチョイ edc3-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 08:08:02.21ID:Vc/zcyrF0
375系は足回りは315系と共通で上物は385系と共通とかになりそう
2018/06/02(土) 11:07:04.53ID:tkSA3a9b0
<375系妄想>

・383系、373系を置き換え、予備車両を共通化
・基本編成半室展望G付4両(しなの)と増結用2両(しなの増結、ふじかわ、伊那路)
●しなの
・北陸新幹線とリニア中央新幹線の開通で、長野方面への速達性の必要が低下するので振り子機能は無し
→北陸新幹線敦賀開業時に関西〜長野間は北陸新幹線経由が最速になる
→リニア中央新幹線名古屋開業時に、名古屋〜長野間はリニア品川・北陸新幹線経由が最速になる
・上記の理由により、しなの利用者は減少するので基本編成4両に変更
・長野までの直通需要が減少するので、松本行に変更(臨時は白馬行)
・代わりにあずさ(付属3両)が長野行きになり、長野〜諏訪間の需要に応える
→岡谷で快速みすず飯田行に接続
●ふじかわ
・リニア中央新幹線の開業で、名古屋・関西方面から静岡乗換山梨方面の需要が減少するので2両に変更
●伊那路
・もともと利用者数が少ないので2両に変更
●快速
・313系と併結可能な構造にし、快速に375系2両を増結して一部指定席とする
→大垣〜豊橋間、名古屋〜中津川間、臨時ナイスホリデー号等
2018/06/02(土) 12:56:06.73ID:emaperLKp
なんとなく新型特急は20mに統一しそうな気がする
気動車も20mにしたし
2018/06/02(土) 14:44:08.24ID:F5GYp6040
>>53
しなののメイン需要は名古屋〜塩尻・松本な
リニア無関係
2018/06/02(土) 14:50:17.94ID:L26evpWkp
>>53
全部的外れな妄想ができることに驚いた。
57名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp05-AQcB)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:14:25.58ID:Gerja/ACp
>>54
ホームドアのこと考えたら当然
2018/06/02(土) 19:28:28.70ID:JKutNlZn0
グリーンバカ出現!
59名無し野電車区 (ワッチョイ 1afe-0kmd)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:46:31.05ID:qN09Z2Kg0
>>43
通勤用電車を果たして315系として出すのかどうかもわからない
東海は発表も突然だし、内容も事前に予想できないことが多いからな

ただ、もう3連は作らないというのだけは間違いないと思うけど
2018/06/04(月) 00:03:15.41ID:BSlUV5Qp0
関西線・静岡向けは3両もあるかもよ。
2018/06/04(月) 09:14:21.50ID:ppU2/miw0
中央線「6両固定でいいよ」
関西線「3+3にしといて」
神領に3両編成

東海道「4両でいいよ」
身延線「3両で十分」
静岡に3両編成

どうせまたこうなる
2018/06/04(月) 14:30:49.69ID:UIRt7olM0
関西線や武豊線は8両入れるの?
63名無し野電車区 (オッペケ Sr05-JeJX)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:05:11.72ID:2+40HKHZr
>>61
関西線って普通列車の最大両数5両だから、3+3はそもそもあり得ないのでは?
基本は木曽地区と共用の2連、ラッシュ時は中央線6連固定の付属編成4連を借りてきて
運用すれば十分
2018/06/04(月) 16:53:19.05ID:FHmox1pxp
読解力のねー奴だな。
65名無し野電車区 (ワッチョイ 216b-h81y)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:03:54.41ID:WdHxyngi0
急行かすがと他列車併結で12両というのが有ったので物理的には入れるのでは。
66名無し野電車区 (ワッチョイ f199-InwY)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:44:21.85ID:L/XCuwtI0
マジレスするのもカッコ悪いけど、一応

>>61
> 中央線「6両固定でいいよ」
> 関西線「3+3にしといて」
> 神領に3両編成

関西線の都合で3連作ったわけではないので、そうなった時は2連か4連に合わせるでしょ。
関西線や武豊線がいつまでも中央線と共通運用を続けるかどうかはわからんけど。

> 東海道「4両でいいよ」
> 身延線「3両で十分」
> 静岡に3両編成
これははっきり書くけど、静岡口の基本を4連にするのは完全に輸送力過剰。
おそらくそうなったらあっさり毎時4本に減らされるだろう。
断面輸送量だと、静岡口は名古屋口の4割、中央線の3分の1。
なので、昼間の時間当たりの合計両数は16両が適正だが、現状でも2両多い。
2018/06/04(月) 20:57:01.53ID:W//W+gVV0
また読解力の無い奴が来たぞ
2018/06/04(月) 21:09:09.34ID:J/3MH6G/d
>>67
静岡の現実を書かれたのがよほど面白くなかったんですねアナタwww
2018/06/04(月) 21:16:18.73ID:2ok3g+PW0
>>68
熱海や浜松を発着しないのに無駄に6両編成でガラガラの列車が4両に減らせるんですが…
熱海と浜松に行かない列車に俺用無いしw
2018/06/04(月) 22:15:44.05ID:enJeghgH0
静岡が空いてないと快適に東京行けないしな
ロングで座席少ないんだから
2018/06/05(火) 00:55:20.47ID:S/6PsoY00
ロングは座席が少ないわけじゃないんだがな。
2018/06/05(火) 02:37:33.96ID:V54eSwaP0
ただのキッパー
73名無し野電車区 (アークセー Sx05-F4xZ)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:49.56ID:CiPZN5byx
HOME 全国のニュース
愛知県警の痴漢撲滅ポスター撤去
文言不適切とネットで批判
16:50
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/226454?ph=1
 撤去されることになった、愛知県警が痴漢撲滅キャンペーン向けに作成したポスター(画像の一部を加工しています)

 痴漢撲滅を推進しようと愛知県警が作成したポスターの文言が不適切だとしてインターネット上で批判が相次ぎ、県警は5日、駅などに張り出した全てのポスターを撤去すると明らかにした。

 ポスターは6日からの痴漢撲滅キャンペーン向けに作成。痴漢容疑で「あの人、逮捕されたらしいよ」との見出しで右側に男性のイラストを、左側に無料通信アプリLINE(ライン)に似せた画面で「性犯罪者」「仕事もクビになる」との女性2人の会話を、それぞれ描いた。

 作成した鉄道警察隊は「痴漢は犯罪だと認識してもらい、犯行を思いとどまってもらうために作成した。撤去は総合的判断」と説明した。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/226454
2018/06/05(火) 21:27:19.64ID:IZB3/Y2T0
静岡は日中は3連で間に合うけど、ラッシュ時は最低5連ないと困る
2018/06/05(火) 21:47:56.62ID:v8CXVPuJK
東海道本線は静岡を含めて6連と4連に統一すれば。
本数減らされても静岡は最低4連で。
国鉄時代するがシャトルが走り出したときは、島田〜興津が15分間隔の毎時四本で四連にするがシャトル専用の111系や113系があった。
今は島田〜興津は日中10分間隔の運転だけど15分間隔の運転に戻しても影響はすくないはず。
静岡横断は朝夕の通勤退勤時間帯は4連×2か、身延線、御殿場線兼用のワンマン運転可能な2連を繋いで,4+2=6連で。
2018/06/05(火) 22:02:57.82ID:YOnFg9uQF
>>75
18きっぱーの都合しか考えてないなw

静岡が過剰なのは事実だが、あくまで地元民の利用が第一
2018/06/05(火) 23:05:07.86ID:weBP3FKG0
>>69
学生は大変だな
俺は普通に静岡のさわやかウォーキングにも新幹線利用だぜw
上級国民でプロの俺はお前みたいな乞食とは違うのだよwww
5月のレポートを楽しみにしていてくれw
2018/06/05(火) 23:57:57.40ID:rrfEiH+Kp
そのうちJR東海の区間は18きっぷ使用不可とかになりそうだな。
それはそれで平和でいいが。
2018/06/06(水) 00:39:41.55ID:ac0qHl6m0
>>78
もうすでに東海以外の幹線路線は18きっぷ使用不可だろw

あ、18きっぷオプション券があったかw
2018/06/06(水) 07:04:36.32ID:BEFJlu+kM
ヒント
18切符全面廃止はよ。
2018/06/06(水) 08:51:35.74ID:Lhs8osKH0
18廃止でも休日乗り放題きっぷ使うから困らんし
静岡がガラ空きで快適になるなら…
豊橋で窓口行って買い直すのが面倒だが
2018/06/06(水) 08:54:24.35ID:daShwNmHp
プライベートだとこだまグリーンばっかりだな最近
83名無し野電車区 (オッペケ Sr05-F4xZ)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:40.58ID:QhrGwavWr
(再々)
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017/5/9
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/128853?ph=1
 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。
 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。
 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/128853
2018/06/07(木) 22:35:31.71ID:Pcht09KM0
>>75
東海は大垣と神領は、全編成を偶数両に統一しそうな雰囲気だが、静岡はどうかな?

静岡は正直現状のようなロングシート車メインの運用なら、3連で十分詰め込み
可能なので4連は不要。
但しもし転クロ車を入れるなら、4連にしたほうがよいかも知れない。

まあ静岡支社としては、詰め込み放題で運用効率のよいロング車3連主体で今後も行きそうだけどね
2018/06/09(土) 04:47:46.64ID:6z8e9K3oM
今の鉄道会社(JR東海に限らず)の傾向だと3両も2両にしかねんけどな
2018/06/09(土) 06:17:36.86ID:oTGZ2ytAM
ヒント
JR糞倒壊は、JR糞東日本の真似してコスト削減のため電化区間に気動車を走らせるべき
2018/06/09(土) 08:46:55.62ID:w8kZQiQW0
つ関西線。
2018/06/09(土) 09:50:38.98ID:3Oexx3u70
飯田線北部区間の上限が3連である以上、どこかの車両区に3連の配置は必要。

過去は御殿場線や身延線と共用を視野に入れた、静岡区配置。
現在は関西線や中央線との予備車共通化を目的にして、神領区配置。
2018/06/09(土) 15:33:16.71ID:pxx1MKCH0
>>86
ヒント
税金にたかるゆすりたかりのJR西日本と京都府

https://www.city.uji.kyoto.jp/0000018068.html

事業費負担の内訳
京都府補助 138億円
関係市町補助 138億円
西日本旅客鉄道株式会社 93億円
90名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:37:24.79ID:apn1vNqXr
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
91名無し野電車区 (ワッチョイ b1ed-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:29:54.27ID:UnUXBA0D0
>>84
編成の偶数縛りを行っているのは、東海道線名古屋口と中央線名古屋口だけだ。
名古屋地区であっても関西線は3連も5連もあるし、中央線であっても中津川以東は長ナノの211系3連が乗り入れる。
偶数縛りを行っている理由は、編成両数の組み合わせが多すぎて組合から是正要求が来たためだ。
特に中央線は3、4,、6、7、8、10と6種類もあった(現在は4種類)。
客案内面でもあまり組み合わせが多いのは好ましくないのも事実で、もう奇数編成を新たに投入することはないと思われる。
関西線は朝夕に中央線の間合い使用で入れてるから今も3連があるけど、これもいずれは偶数縛りに整理されていくだろう。

静岡は、大垣や神領からのねん出車が来ない限りは、今後も3連を続けていくだろう。
輸送量が名古屋地区よりずっと少ないし、なにより両数の組み合わせがそもそも名古屋より格段に少ない。
92名無し野電車区 (ワッチョイ b1ed-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:12.89ID:UnUXBA0D0
>飯田線北部区間の上限が3連である以上、どこかの車両区に3連の配置は必要。

まったく根拠のない発言だ。
313系1700番台はみすず用に作ったものであって、今となっては存在の意味がない。
ホーム延長が3連対応だからといって3連が必要なほどの輸送量ではない。
93名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:52.65ID:ZXVvXJRpr
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、それで?それで?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
94名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:03.00ID:ZXVvXJRpr
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
2018/06/09(土) 17:53:48.67ID:+E1CkrUt0
>>91
>輸送量が名古屋地区よりずっと少ない
分かる

>両数の組み合わせがそもそも名古屋より格段に少ない
2 3 4 5 6 7 8 10
とやりたい放題なのが静岡の東海道だぞ
96名無し野電車区 (ワッチョイ b1ed-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:12.52ID:UnUXBA0D0
>>95
静岡の10とは東日本から乗り入れる上野東京ラインだけで、熱海沼津間限定だ
そもそも特殊事情なわけで、ここであえて触れるまでもない

それ以外は編成も概ね短く、停車の先頭位置を細かく変えるほどでもない
2018/06/09(土) 18:44:45.28ID:PoqYtmHS0
MLながら「………」
98名無し野電車区 (ワッチョイ b1ed-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:32.46ID:UnUXBA0D0
>>97
それも特殊事情(しかも深夜の臨時列車だし)

朝夕昼間問わず編成差が極端にあったのが名古屋地区
偶数縛りになっても完全に解消したとは言えないが
99名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:42:29.70ID:+ixwrqY3r
HOME 全国のニュース
愛知県警の痴漢撲滅ポスター撤去
文言不適切とネットで批判
6/5 16:50
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/226454?ph=1
 撤去されることになった、愛知県警が痴漢撲滅キャンペーン向けに作成したポスター(画像の一部を加工しています)

 痴漢撲滅を推進しようと愛知県警が作成したポスターの文言が不適切だとしてインターネット上で批判が相次ぎ、県警は5日、駅などに張り出した全てのポスターを撤去すると明らかにした。

 ポスターは6日からの痴漢撲滅キャンペーン向けに作成。痴漢容疑で「あの人、逮捕されたらしいよ」との見出しで右側に男性のイラストを、左側に無料通信アプリLINE(ライン)に似せた画面で「性犯罪者」「仕事もクビになる」との女性2人の会話を、それぞれ描いた。

 作成した鉄道警察隊は「痴漢は犯罪だと認識してもらい、犯行を思いとどまってもらうために作成した。撤去は総合的判断」と説明した。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/226454
100名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:42:55.32ID:+ixwrqY3r
阪急で事故なのにJRに連絡 警官ミスで運休
約2万人に影響
2012/8/4 10:56
 兵庫県警芦屋署は4日までに、同署地域課の警部補が阪急神戸線の踏切の遮断棒の損傷を阪急電鉄に伝えようとした際、誤ってJR西日本に連絡したと明らかにした。JR西によると、確認作業のため、51本に部分運休と遅れが出て、約2万人に影響した。
 芦屋署によると、3日午後6時20分ごろ、信号無視でパトカーに追跡されていたワゴン車が、遮断機が下りていた芦屋市三条町の踏切を突っ切って遮断棒を壊し、そのまま逃走した。
 現場から連絡を受けた地域課の警部補は、阪急電鉄芦屋川駅に連絡しようとしたが、手元の電話連絡先リストを読み間違え、誤ってJRの芦屋駅に電話した。
 警部補が電話をした際、JRの担当者が「芦屋です」と答え、会社名を言わなかったため、誤りに気付かなかった。
 JR西が現場を確認したところ、壊された遮断機が見つからず、間違いが判明した。
 阪急にはその後、芦屋署が連絡。運行には影響はなかったという。
 芦屋署の野島章文副署長は「ご迷惑をかけ申し訳ない。今後このようなことがないよう指導したい」とのコメントを出した。
http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXNASDG0400T_U2A800C1CC0000/
2018/06/09(土) 20:59:06.10ID:UrKeQhxDH
ヒント
許した
2018/06/09(土) 21:07:27.88ID:AT7cxA5WK
>>84 単純にメンテナンスとか転属のことを考えて、6連と4連に統一と考えたけど、ローカル運用とか考えたら3連も必要か。
103名無し野電車区 (オッペケ Srdd-iJHU)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:50:23.67ID:1Nk+CLRir
>>95
3連×3の9両編成は、なかったっけ?
2018/06/09(土) 22:06:37.82ID:1Nk+CLRir
>>102
車両の転属とかって今後もあるのかなぁ?

ただ何か今後は静岡も偶数縛りを始めそうな気がする。
前回静岡に313の3連を大量に入れたのは、211の3連との併結によって、
トイレなし列車を減らすことを前提に考えていたからじゃないかな?
2018/06/09(土) 22:47:01.91ID:AT7cxA5WK
>>103平日朝の上りで3連×3があったはず。
静岡駅で後ろ3両を切り離し。
あと、3連×2+2連があって、後ろ2両を静岡駅で切り離し。
2018/06/09(土) 22:51:48.18ID:k14qFM4H0
あんな閑散の静岡に9連いるか?
2018/06/09(土) 22:52:43.96ID:AT7cxA5WK
>>104 そのとおり、113と115のトイレあり編成の代替えのため。
不足分は211が大垣から来たけど、トイレなしの3連。
113を改造してトイレなしの3連も静岡にいたし。
115連を短編成化して、東日本はトイレをつけたけど、東海113を改造してもトイレはつけなかった。
2018/06/09(土) 22:54:55.75ID:JWKGSon4p
>>106
今はない。嘘吐きはスルー。
2018/06/09(土) 22:56:57.71ID:AT7cxA5WK
>>106 それがいるんだ。平日朝の上りはそれなりに混む。
静岡市集中だから通勤や静岡市内の私立高校への通学とか一定の時間に集中するから。
夕方というか、退勤時間帯は分散するから、3、5、6連が運転される。
あとホームライナーか。
2018/06/09(土) 22:58:54.43ID:Iphm5Y3rr
静岡の9両と言えばながらの送り込みが有名だったな。
2018/06/09(土) 22:59:01.82ID:AT7cxA5WK
>>108 9連がなくなったんだ。それは知らなかった。8連は存在しているはずだぞ。たしかダイヤ改正前だと、三島ゆきか。
2018/06/09(土) 23:02:41.52ID:k14qFM4H0
静岡へ向かうのが混むのは分かるけど(祖母の家静岡だし)、両は4-6でいいだろ?
2018/06/09(土) 23:04:13.64ID:PiBo/WBV0
>>98
夕ラッシュで7両と8両が多かった中央線が
6両と10両が増えてさらに極端になってるぞ
2018/06/09(土) 23:10:41.93ID:3FNB936Y0
>>92
確かに飯田線に3連は不要だなw
2018/06/09(土) 23:13:31.39ID:k14qFM4H0
高蔵寺とかなら10連いると思うけどなー。
2018/06/10(日) 09:20:30.06ID:abPUb4xZK
>>111
8連すら上り一本だけだけどな。
2018/06/10(日) 10:10:27.76ID:GZ7u2qyt0
>>114
さすがに豊橋〜豊川だけは2両じゃ足りん
2018/06/10(日) 13:05:51.70ID:k40dxTDp0
>>117
そこは4連でいい。
3連にこだわる必要ナシ
2018/06/10(日) 13:08:23.14ID:k40dxTDp0
>>116
大垣車が乗り入れて来る午後の掛川行きに8連があったような・・・?
120名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:50:07.44ID:y0J/K07Gr
滋賀県知事選、現新2人が争う
投開票日は24日
6/7 18:44

 任期満了に伴う滋賀県知事選は7日告示され、元滋賀大副学長の無所属新人近藤学氏(68)=共産推薦=と再選を目指す無所属現職の三日月大造氏(47)の2人が立候補した。三日月氏の県政運営への評価が主な争点。投開票日は24日。

 三日月氏は「皆さんと人、自然、社会が健康な滋賀をつくり上げたい」と県庁前で第一声。琵琶湖の環境保全に向けた取り組みや県の財政健全化などの実績を強調し、防災や教育に力を入れる考えを示した。

 憲法改正反対や脱原発を主張する市民団体などが後押しする近藤氏は、草津市のJR草津駅前や大津市の住宅街などで街頭演説した。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/227394
121名無し野電車区 (ワッチョイ 891b-+24q)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:55.67ID:wzT4CG7G0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
122名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:27:32.35ID:0GE5RU5hr
JR運転士、運転席のドア開け外に小便 佐倉駅に停車中
2016年9月17日11時58分

 JR東日本千葉支社の50代の男性運転士が12日、JR総武線の佐倉駅に停車中、ホームと反対側の運転席のドアを開けて外に小便をしていたことが17日、同支社への取材でわかった。
運転士は「トイレに行くことで、電車を遅らせるわけにいかなかった」と話しているという。
 同支社によると、男性運転士は銚子発千葉行きの上り電車に乗務。12日午後5時15分ごろ、佐倉駅で停車した際に外に小便をした。
その後は通常通り運転を続けた。駅の外にいた人が目撃し、発覚。同支社が13日に確認したところ事実と認め、「過去にもやった」と話したという。予定では同駅の停車時間は約1分で、遅れはなかったという。
 同支社では、乗務中に尿意などをもよおした場合、運行管理の部署に連絡して駅や車内のトイレに行くことが認められている。
同支社は「信頼回復のため、こうした際の周知を徹底する」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9K3QDHJ9KUDCB007.html?ref=tetsudocom
123名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:27:51.04ID:0GE5RU5hr
乗務中に線路へ放尿 JR千葉支社男性運転士 駅停車、「我慢できず」
2016年09月17日 08:00 | 無料公開

 JR千葉支社の50代の男性運転士が今月12日、乗務する総武本線がJR佐倉駅に停車した際、運転席のドアを開けて線路に放尿していたことが16日、同支社への取材で分かった。
男性運転士は「トイレを我慢できなかった」と説明。同支社は「モラルに欠く内容で、お客さまに深くおわびする」としている。
 同支社によると、男性運転士は12日午後5時15分ごろ、運転を担当していた同線銚子発千葉行き上り電車(4両編成)の佐倉駅での停車時間中、
ホームと反対側の運転席のドアを開け、ズボンのチャックを下ろして線路に向け放尿。その後、通常通り運転を継続した。
 線路側にホームはなく、乗客の目に触れることはなかったが、同駅の外にいた目撃者が同支社に連絡して発覚。
翌13日に聞き取り調査を実施したところ、事実と認め「過去にも数回やった」と明かしたという。同支社は14日から男性運転士を乗務から外した。
 同支社では、乗務中にトイレのトラブルが発生した場合は輸送司令室に連絡の上、駅やホーム、車内に設置されているトイレを使用するよう指導しているという。
男性運転士は「千葉駅で連結作業があり、(トイレに行き)遅延させてはいけないと思った」と話し、反省しているという。
 同支社は「お客さまの信頼回復のため、指導を徹底する」とコメントした。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/351475
124名無し野電車区 (オッペケ Srdd-jHNb)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:07.90ID:0GE5RU5hr
   彡 ⌒ ミ  
   (´・ω・`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.::.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.::.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  : ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.::.:.∬
 〈  く     / / ::..゜:: ::.。゚。:.:.:,.::.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /:::彡 ⌒ ミ゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, ∬
    〉 )  (  ・・⊂(´-ω・`)つ。。・。。。 ・・。・。 彡⌒ミ 彡⌒ミ
   (_,ノ o0o゚゚ ∧__∧ ..   ,;:⌒:;,...... 彡⌒ミ.... (´・ω・`)ノ ::.:::::゚゚oo
    。oO    (´・∀・`)  8(・ω・)8 (´・ω・)  〆⌒ヽ  ::.:.:: O0o   
   (~~)ヽ    ::.:::::  ::.:.::    ::.:::::................... (´-ω-`) ::.:.:: (´^ヽO,
  (⌒ヽ                          .................. (⌒)(゙゙゙)~
2018/06/10(日) 20:51:09.69ID:abPUb4xZK
>>119
昔はあったか分からんけど、今は無いと思うよ。
大垣車の掛川行は5000番台6連が最長。
126名無し野電車区 (ワッチョイ e1ea-9DNe)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:25.22ID:+N6kLQ640
>>125
いや土休日に1往復だけある
豊橋15:04の5962Mとその折り返しがそれ
まあ需要とか関係なしに折り返しが浜松から新快速になるからそのまま切り離さず走らせてるんだろうけど
2018/06/11(月) 01:39:14.54ID:lAc4PbNBr
>>126
その列車、豊橋15:04発も豊橋に14:38に着く新快速がそのまま化けている。
5000番台の6連+2連の8両編成だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況