X

阪急宝塚線・箕面線スレッド Part60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1運番3671
垢版 |
2018/07/15(日) 19:46:19.98ID:0yzkENhu
前スレ
実質59
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528399190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2運番3671
垢版 |
2018/07/15(日) 19:51:07.58ID:0yzkENhu
ババタンク(BBT)は書き込み禁止!!

■利用にあたっての遵守事項■
※荒らし・煽り等の迷惑行為には"徹底スルー"でお願いします。反応したあなたも荒らしです。
※車両と関係ない内容でのアップローダー、個人サイト、ツイッターなどへのリンク張りは禁止とします
※個人的意見を述べるのは自由ですが、同じ内容を何度もしつこく書くのはご遠慮下さい。
※震災の被災者に不快感を与える書き込みをする者は、荒らし目的ではない通常の書き込みであっても立ち入り禁止とします。

■公式ページ■
阪急阪神ホールディングス
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪急電鉄
http://rail.hankyu.co.jp/
能勢電鉄
http://noseden.hankyu.co.jp/
3運番3671
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:24.46ID:0yzkENhu
「ババタンク」って誰?何者?

20年近くに渡って、阪急系の掲示板、ブログ、2chを荒らしまくる精神障害者

しあわせ運べるように=かおりーた=歌う倍賞千恵子ソノシート=倍賞千恵子のおいど
=旅亭紅葉=熱海ニューフジヤホテル=名古屋国際ホテル=滝野川のチコちゃん
など、多数の名前を使用

【1】2008年犯罪予告の書き込みをして高槻警察署から厳重注意を受ける

2008/12/26 犯罪示唆の書き込みをする
http://hissi.org/read.php/rail/20081226/VmwvOTJJQmRP.html
2008/12/28 それについて高槻警察から注意を受けたことを告白
http://hissi.org/read.php/rail/20081228/QVN4YTJBbXVP.html
2009/01/03 再度犯罪示唆の書き込みをする
http://hissi.org/read.php/rail/20090103/L3JRSm1jZjJP.html
4名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 19:54:52.80ID:0yzkENhu
【2】2012年にも殺人予告について大阪府警から2ちゃんねる管理へ照会

http://hissi.org/read.php/rail/20120724/VnRZUURpMDJP.html

犯罪予告をするアフォな人。 part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/365

365 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:45:00.06
大阪府警察本部生活安全部生活安全総務課サイバー犯罪対策室より
殺人予告に関する書き込み
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339172568/418
熱海ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u <>富士山<>2012/07/24(火) 00:03:10.27 VtYQDi02O<>
<a href="../test/read.cgi/rail/p=56599/<><>w52.jp-t.ne.jp(355625039170969)<>123.108.237.3<>
<>SoftBank/1.0/DM005SH/SHJ001/SN355625039170969 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 NINJA||0|NINJA
5運番3671
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:12.39ID:0yzkENhu
【3】2015年2月頃からツイッターでも「かおりーた(猫が喋って欲しい)@JR_West225」というアカウントで暴れ始める
2015/11/21頃にアカウント凍結処分

http://twilog.org/JR_West225

阪急電鉄公式にもクソリプを連日大量に投げつけ、人身事故に関しての不謹慎リプでついに中の人がキレる
https://twitter.com/hankyu_ex/status/629210894036246528
2018/07/16(月) 01:43:04.74ID:4tktHiMl
>>1
2018/07/16(月) 18:24:32.06ID:W4kUjRx0
>>1
ワッチョイついてないからやり直せ
ワッチョイなしならスレはある
2018/07/16(月) 20:14:39.63ID:f3GGGFxz
>>7
ワッチョイ埋め立て荒らしが来るからこのスレでいいんじゃないか?
2018/07/17(火) 00:49:52.06ID:lbnFICJ3
日本語理解できないのかよ
2018/07/17(火) 04:40:37.58ID:VzoLOEOl
>>1
11名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 11:10:21.62ID:Y7HYAmhw
>>1
12名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 13:11:10.59ID:vkb23WGt
>>1

Part61からはワッチョイありIPなしで立てる事だね。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
13名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:10:22.24ID:wiLp3Aus
保線
2018/07/27(金) 20:12:40.12ID:SR6p7TZp
https://research.nttcoms.com/monitor/index.html
15名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:56.76ID:SR6p7TZp
https://i.imgur.com/iKY3v6m.png
16名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 21:25:14.50ID:SR6p7TZp
1532692401762.png
17名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 11:14:49.52ID:1eMSX2vF
ここはBBTが来ないから次スレはここでいいね。
2018/07/28(土) 11:23:27.59ID:zI49Qhq1
なにわ筋線は無駄
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528780708/
19名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:32:22.85ID:/KEKK8Tl
数年前に宝塚発の通勤特急が10両でなかった?
20名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 21:22:29.56ID:pXXc74AF
朝の特急だったと思う。
21名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 23:20:38.81ID:3zGYNZ2S
最近までは川西能勢口で、今日は蛍池で売っていた。
1個1250円程度のバウムクーヘン。
売れているのか?
自分が蛍池で見たときは、ケースの中、ほぼ満杯だった。
22名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 09:29:07.46ID:X/ad8ebv
美女大杉
なにがわるい
2018/08/04(土) 11:33:52.79ID:JYAUvjjr
>>19
あったな
今の通勤特急より特急っぽかったわ
2018/08/04(土) 11:50:58.23ID:tZ4aY7b/
武田、大阪工場敷地4割売却へ…1915年開設
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180804-OYT1T50019.html?from=ytop_main1

武田は、アイルランド製薬大手の巨額買収などで巨額の有利子負債を抱えることになる
ため、資産売却を進めている。阪急阪神ホールディングス(HD)などが土地取得に関心
を示している。
25名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 12:48:46.52ID:wp1W/jRc
車内でタバコが据えたころ、
2018/08/04(土) 12:55:57.58ID:gl9T5f2W
暑い電車は
当たり前だった
27名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 20:59:48.35ID:+DyCmPcj
ワロタw

(無出典で)不満を書く場所ではありません
https://pbs.twimg.com/media/Djb5sbSUwAAuxFa.jpg
2018/08/07(火) 09:05:13.87ID:8qHqFUAu
>>27
阪急関係のwikiはクソやな
間違いも多いし
大河阪急が編集してるページもあって糞だらけ
29名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 20:01:21.88ID:IJr5iXZa
>>24
優良企業がまた一社、大阪から出ていく。

他方インパウンド需要ったって、雇用の内容はクソみたいなものばかり。
大阪の雇用の質劣化が著しい。
2018/08/07(火) 20:08:23.66ID:UJFruzp/
阪急はなにわ筋連絡線からみで十三を再開発したいのだろうが、
オフィスは東京集中の影響で需要がないから、
マンションか、インバウンド向けホテル・商業施設を建てるのだろうな。
31名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 22:55:44.48ID:IJr5iXZa
>>30
それが今、オフィスが足りない。
ここ2年くらいの大阪の中〜大規模新築ビルは難波の南海ビルと淀屋橋のオービックしかない。
ただ、十三のあの場所がオフィスとして人気が出るかどうかは疑問。
32名無し野電車区
垢版 |
2018/08/08(水) 07:46:46.80ID:BAKDO4T3
大阪のオフィス空室率、過去最低水準 大型ビルは0%台…もはや「引っ越し困難」
https://www.sankei.com/west/news/180423/wst1804230007-n1.html
2018/08/08(水) 07:51:56.91ID:Zdl5t7yt
>>29
稼ぎ頭の薬の特許が続々切れて慌てて外資を買って資金繰りに困り
資産を売りまくってる企業のどこが優良企業か
2018/08/08(水) 07:54:28.63ID:q0OUu06D
維新が企業流失対策しないからやばすぎ
2018/08/08(水) 08:16:15.14ID:QciA2l1w
>>31
本町でもオフィスを建てずにマンションばかり建てたからな。
供給がほとんどない。
帝人ビル跡地はJR九州がタワマン建てているし。
36名無し野電車区
垢版 |
2018/08/08(水) 13:41:14.68ID:Pa/QYNGs
本町にタワーマンションかよ
2018/08/08(水) 20:12:25.43ID:OYyxQ5Mh
毎日放送がド直球の分析

なぜ?大阪にオフィスない原因は訪日外国人急増 仕事場がホテルに変身
https://www.mbs.jp/voice/special/archive/20180608/

>大阪はビジネス街として“低く見られていた”ことも原因のようです。
38名無し野電車区
垢版 |
2018/08/08(水) 23:30:01.30ID:/DBiuCGC
毎日放送自身が制作東京シフトだからなドラマとかは随分昔からそうなってて、ちちんぷいぷいとかローカル番組限定。
39名無し野電車区
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:57.68ID:8lthDLhF
8.10は、ハート・インの日
40名無し野電車区
垢版 |
2018/08/10(金) 20:17:48.98ID:KPuVJC+O
売布神社をバイブジンジャーと読んだババタンクのいるスレはここですか?
41名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 05:51:02.72ID:O1uiasCr
>>38
ローカルニュース等は、昔のUHFのようなテイストに
2018/08/11(土) 06:10:09.57ID:8xLlDcFz
うめきたにでかいビルを建ててオフィス不足を解消すればいいのに
公園とかホームレスのすみかを提供するだけじゃん
2018/08/11(土) 10:10:34.83ID:rg40suUp
>>38
ラジオですら、深夜帯のワイドの2/3は東京支社発だからな。
(だからこそ、TOKIO城島リーダーや宮迫、よゐこが出演出来るけど)
2018/08/11(土) 10:47:28.90ID:fJEniNCs
>>42
うめきたの計画立案時がオフィス過剰の時期だったので、マンションや公園中心の計画になった。
2018/08/11(土) 12:31:33.42ID:/wXfvIKL
球技専用スタジアム案もあった
2018/08/11(土) 21:53:01.58ID:6BlcVpRa
新改札ができて絹延橋の構内踏切が消滅間近 残るは多田だけ
2018/08/12(日) 09:44:47.94ID:j1h8WDAx
JRはバンバン橋上駅舎化するけど私鉄はあまりしないよね、あれバリアフリーに逆らってるし
2018/08/12(日) 09:55:44.70ID:pvV5lQ4Q
沿線に帰省ラッシュの波
身なりのいい荷物の大きな客が
やっぱり頭脳流出しとるな〜
49名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 12:32:12.67ID:f7qWiqE9
>>44
どんなにIT化が進んでも、ブツは運ばなきゃならんのだから
大都市中心部に必要なのは大規模物流基地だと思う。
あそこに貨物ターミナルを造るべきだという機運がなかったのが実に残念だ。
50名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 15:06:32.60ID:L+z5CcF3
やっぱり頭脳流出しとるな〜(ニチャァ
51名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 15:18:29.42ID:j2mWoI4U
相対式ホームならそれぞれのホームに改札口付いてる方が便利だしな
車椅子はスロープで登れるようにして
これならベビーカーなどでも楽々
52名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 18:15:08.14ID:0XUUl+ju
宝塚本線を豊中〜大阪空港〜池田にして
大阪空港駅に石橋駅の役割を持たせるのはどうか?
蛍池廃止。能勢電鉄は大阪空港〜池田分岐
2018/08/13(月) 18:36:49.23ID:UABjR2/t
>>52
建設費を誰かだしてくれるならいいが、阪急単独で借金すると梅田〜池田が600円くらいになっちゃうね
54名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 18:48:44.08ID:wcCiY1jZ
商業施設はこれ以上作っても分散するだけだからな
ビルかホールなどの人の集まるものを作るといいと思う
イベントが開催できる広場はいいと思うけど
公園なら鶴見緑地とかいろいろあるだろうに巨大公園はいらない
2018/08/13(月) 20:21:13.07ID:MydcDeoT
伊丹空港方面に投資する必要があるか微妙なとこなんだよね…
たしかに梅田から直接行けたら便利だけど

もしやるなら宝塚本線から分岐じゃなく、関空〜十三〜新大阪の狭軌線から直通させた方が効果は大きいかと思う
56名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 13:53:09.40ID:cesO9ZOq
だったらうめきたに新幹線駅(新大阪発着の列車を運行する)と
リニア大阪駅とバスタ梅田を作ってくれればいいのに
2018/08/14(火) 16:55:56.14ID:mdpB37kS
大阪駅が国土軸から微妙にはみ出してることにいいかげん気づけって。
58名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 06:25:05.16ID:4XAWiSQY
独自の文化圏を築いた
59名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 07:46:49.04ID:ztsks3oA
>>46
俺は余裕がないイラチだから
無くすのは大賛成
2018/08/15(水) 08:27:09.59ID:P4bUvKQ1
>>59
構内踏切が無くなるかわりに、毎回階段登って二階の改札通って、また一階のホームに下りてくださいね
2018/08/15(水) 08:58:56.04ID:K/QKfLDz
>>60
それって普通のことじゃ?
62名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:05:48.94ID:4Le9xpUY
>>60
別にええで 俺絹延橋ちゃうし
発車しそうな電車に急かされて踏切渡る方がだるいやろ
2018/08/15(水) 10:15:06.72ID:qQcDoDMz
世界の住みやすい都市ランキング、首位はウィーン 大阪3位、東京7位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-35124020-cnn-int


箕面市が近畿2位 「住みよさランキング2018」
https://toyokeizai.net/articles/-/226799
2018/08/16(木) 16:14:41.25ID:EBPlSBfL
少し前に宝塚駅ホームで誰がみてもホームレスと分かる人がゴミ箱漁ってたんだが
電車に乗って移動してる?京都線にも乗車してるのがいるみたいなんだけど
同じ人?が移動してるか、今迄阪急内では見たことなかったのでかなり驚いた。
65名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:01:44.22ID:J8xuR/o5
阪急とユーザーの品がいいとか言う奴はエアプ確定だな
2018/08/17(金) 14:13:33.40ID:5dRmxfiV
石橋で箕面線民のダッシュ初めて見たがあれたいへんだな。通特があれで大概遅れるし
67名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 14:30:22.02ID:a0jf36Th
>>66
朝?
2018/08/17(金) 17:00:17.92ID:5dRmxfiV
>>67
そう。連絡悪杉内あれ一分二分余裕見てやれと思う次第
2018/08/17(金) 20:35:35.07ID:mzPV361h
>>66
夕方は夕方で地下通路大混雑、箕面線利用者は朝夕に集中してるから
2018/08/17(金) 23:46:31.32ID:TIwp+oSf
>>64
阪急だと、そういう人みかけると駅員や掃除の人が声かけるようにしてるみたい、
ホームでふらついてる人いたりしたら、掃除するフリして様子見に行くそうな
2018/08/18(土) 00:08:27.53ID:dIKPwYyx
猪名川花火今日、今年も本線・能勢電ともに臨時走るのかな
2018/08/18(土) 01:31:06.99ID:jehCzF+D
>>71
曽根発があるで
2018/08/18(土) 08:29:50.56ID:dIKPwYyx
納涼号池田留置線行き
https://pbs.twimg.com/media/DhuQOcBU0AAHqwP.jpg
のせでん増発
https://pbs.twimg.com/media/DkDLdvAU8AAPRvf.jpg
曽根発池田・雲花行き
https://pbs.twimg.com/media/Dj-xBBxUcAEqEte.jpg
2018/08/18(土) 08:35:58.06ID:fJ4o3Dns
曽根発て、なんか意味あるのか。発着できるのはわかるが
2018/08/18(土) 08:43:42.70ID:dIKPwYyx
>>74
豊中近辺から向かう人用でしょう、普段でも少なからず豊中〜池田〜川西の流動あるのよ
76名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 17:10:56.52ID:rHrMB1Q6
花火大会で増発なんかしてたんだな
77名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 17:53:33.04ID:rHrMB1Q6
大阪駅の真ん前にタワーマンションとか
2018/08/18(土) 19:03:52.93ID:GHzN+kRF
>>69
夕方〜夜にかけて石橋をよく利用するが、それほど地下通路が混んでる印象はない。
ダイ改前に比べたら若干混んでるかもしれないけど、雲雀急行は箕面線に繋がらないから急ぐ人は少ない。
79名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 20:05:21.39ID:icfjNcXU
ダイヤ改正か改悪の前か知らんが兎に角箕面行き普通を雲雀丘花屋敷行き急行に置き換えますという事を書いてあったが阪急はまんまと騙したということかな?うーん、いくら高齢化の箕面市と言え、そういう姑息な表現はあんまりなんでは
80名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 20:26:06.16ID:e+Uo1Mr0
急行3分続行だけど、さすがに後発は空いてるでしょ?
2018/08/18(土) 20:50:05.51ID:TKlrKYPq
夕方ラッシュの箕面線関連は適当でしょ
3編成使ってるのに昼間と同じ10分間隔とか、梅田発との接続も鈍足の宝塚急行だし

まあ日生特急や雲雀丘急行は石橋時点での時間がバラバラというのもあるんだろうけど…
2018/08/19(日) 01:20:13.69ID:DlbKVj5N
10分ヘッド、12分ヘッドが混ざった臨時変則ダイヤ
https://pbs.twimg.com/media/DHi4WHeUIAAtKjP.jpg
83名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 09:37:35.20ID:ALiXnnJR
曽根発の臨時って、平井から来た? 梅田折り返しで送り込まれた?
2018/08/19(日) 09:52:07.60ID:HcGIgOFG
>>83
平井から曽根まで回送でしょ?
2018/08/19(日) 15:18:24.19ID:PcvzuSof
>>84
そうなると4号線→引き上げ線→2号線の折返し3回か。
86名無し48さん(仮名)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:39:29.17ID:b649DKhV
阪急庄内商店街
【大阪[豊中]】イズミヤ庄内店、8月31日閉店ー50年の歴史に幕、隣接地に小型店出店へ
https://toshoken.com/news/13584
2018/08/22(水) 09:04:00.39ID:trJ5RTUG
岡町駅待合のエアコン、また故障やないか!乗客をどないおもてんねん。はよ直せや。何回目や?!駅のホームはサウナちゃうぞ!
2018/08/22(水) 09:30:01.38ID:svye6VoP
塾帰りのガキ集団が壊してるとの噂 勉強だけはできるが騒いだりゴミ捨てたりやりたい放題
2018/08/22(水) 13:40:04.42ID:rjAKGBJq
「お受験組」は、やりたい放題だからな。
でも、あいつらが将来はこの国を支配するんだよ。
2018/08/22(水) 22:28:43.25ID:gFCgBwIQ
>>88
リモコンで暖房にしたり強冷房にしたりしてるのか?
2018/08/23(木) 17:27:24.88ID:u0enTwfH
いまのガキは生まれた時から運がない。大変なご時世に生きるんだね(笑)
2018/08/24(金) 22:20:47.91ID:pW88WHr9
>>89
彼らは上級国民だからね。
2018/08/25(土) 17:10:38.65ID:6la3JfDb
とにかく、空調は大事。駅ホームで熱中症から死亡にならんよにしてくれ。
94名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:29:39.74ID:/LGvGXSo
また日能研か?
95名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:53:19.06ID:wd8GnHT9
しつけは塾の責任じゃなくて親の責任だからね
96名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 09:39:24.53ID:dlNoev7P
1015Fが搬入中。10月頃より、宝塚線にて運用予定。
5128F、10月には能勢電譲渡の阪神尼崎へ回送。
97名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 17:09:56.51ID:A3VRCcQU
やっぱり7200は二編成だけか…
2018/08/28(火) 17:33:49.69ID:rhdoYCbx
宝塚線のあの2+4+2の編成は変化ないの?
短編成化にはうってつけの材料と思うが
2018/08/28(火) 17:49:44.31ID:2KM3yUxa
C#9009×8R
2018/08/28(火) 17:50:14.27ID:2KM3yUxa
C#9100
2018/08/28(火) 18:58:32.54ID:53VkMrSh
>>98
後回しじゃないかな?能勢電と伊丹どっちを優先するかだけで
2018/08/28(火) 19:20:40.46ID:zfEV1xsC
今日、梅田18時発の急行曽根駅前辺りからのろのろ前が詰まってるのかと時計みたら定刻通り豊中まで続いた。未熟なのか運転士が
2018/08/28(火) 22:26:30.01ID:hQ+fYojj
>>96
ようやく120両になるのか
それでもまだ6000系の140両には届かない
2018/08/30(木) 03:22:42.79ID:vl1l6is1
阪急宝塚線でビアトレインが運転される
https://railf.jp/news/2018/08/19/202000.html
2018/08/30(木) 20:42:43.05ID:Pj/qALJu
>>97
判断するのはまだ早い
106名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 12:52:59.35ID:p+32C4a7
伊丹線に残る、3000系2編成の追い出しが先じゃないの?

6014f+6024fを分割する可能性もあるけど。
2018/08/31(金) 17:58:28.60ID:TwNT8I9D
>>106
6024F6014Fはすでに箕面線の主力だよ
2018/08/31(金) 20:17:19.04ID:61FAYE4R
>>106
まだ3000系が2本も残ってるのか
2018/08/31(金) 23:47:59.06ID:bhkqM2c4
1020系は2両クロスにしてほしい
1030系は、1+2、3列クロスシートにしてほしい
110名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 08:31:02.42ID:7leFqmAe
>>102
定刻通りのノロノロ運転を行った運転士が未熟だというのなら、近鉄奈良線の
快速急行の運転士は全員未熟だということになる。
2018/09/01(土) 08:35:44.90ID:aul0glS2
>>96
しれっとガセをw
112名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 10:28:34.74ID:NKfKjmd1
阪急にクロスなんて京都線だけでいいわ
邪魔すぎる
2018/09/01(土) 10:53:26.37ID:d4lc5+N5
新快速みたいに車両の幅が広ければ通路に立つの苦にならんが狭いもんなあ
2018/09/01(土) 11:35:46.93ID:aul0glS2
山陽みたいに2+1にするか。
115名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 09:54:29.25ID:ZTKtvpmU
>>108
3054×4連と3062×4連。

多分8連にしてサヨナラ運転やるだろうから、
おそらく2編成同時引退かなぁ…。
2018/09/03(月) 20:43:54.98ID:NOjQU/G+
来るの確定してんだから(直撃進路の右側)早く運休の時間とか確定しろよ往生際悪すぎるわ冷房は直ぐ止めるくせに
2018/09/04(火) 08:33:56.34ID:k2GgYk7K
>>116
こうして比較すると、JRの対応が一番ありがたいよな。行動をとりやすい。
客のことを考えてると思うわ。

阪急かって、早めに「何時何分に運転を取り止めます」と予告すべき。
急に止められても、身動きとれん。
2018/09/04(火) 09:16:51.18ID:s1ygmruU
今回は私鉄各社でも事前の運休予告してるのにな
2018/09/04(火) 09:30:48.82ID:baL1rF+C
ヅカ線の雨量計、風速計どこにあるの?
120名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 10:06:28.91ID:50/BTA8j
クソダイヤに決断力のない指令
そりゃJRに流れますわ
2018/09/04(火) 14:00:30.21ID:WXJEZvqP
おい!さっさと運休しろや!死人でるぞ!
2018/09/04(火) 14:32:08.47ID:WXJEZvqP
阪急はバカなの?
https://twitter.com/PwankoP/status/1036844696180420612
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123名無し野電車区
垢版 |
2018/09/07(金) 01:08:58.71ID:UpVQyaZN
2018年9月8日(土)初発列車から、十三駅3号線の可動式ホーム柵の使用を開始します
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6243_21c67471d33bbcfe2fcc0fdd5811ed07ce526d0c.pdf
2018/09/08(土) 18:13:11.23ID:W2A9+oqC
>>123
稼働したホームドア
https://twitter.com/hk3330f/status/1038167718300594177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125名無し野電車区
垢版 |
2018/09/08(土) 18:18:15.93ID:9WdQ5rWc
黄色のバイト時代、十三は車掌視点の監視モニターあった方がいいのでは?なんて生意気なことを社員に言ってた。
今日ホームドア見たらト○機能とモニターが付いててびっくり。絶対関係ないのになんか満足気だわ笑
2018/09/08(土) 19:38:44.92ID:V68ZvQM8
>>123
160mじゃ10両編成入らないじゃん
どうなってるんだ?
127名無し野電車区
垢版 |
2018/09/08(土) 22:02:20.62ID:SoNkCqfQ
>>126
宝塚線は梅田行きしか10両編成はない。
宝塚方面は8両だけ。今後も下りは8両以上にはならないってことだな。
2018/09/09(日) 00:38:49.75ID:4GC5nkAN
>>127
上りは10両あるから下りはドアカット?
129名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:05.79ID:xzyHUlQc
>>128
10両は下りは全部回送。十三で客扱いしないんだからホームドアは8両分でOK。
130名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:19.84ID:xNpLqQtP
>>128
宝塚線の下り10両編成は全列車回送なので、十三駅でドアカットをする必要はないけど。
2018/09/09(日) 08:36:28.79ID:xBe6kE6z
>>127
8両以上だと8両は入るからな。
2018/09/09(日) 08:45:19.46ID:5h6jj/4j
近鉄は、がらがらでも下り準急(10両?)名張まで走らすよな回送にせんと運用の問題なんだろうが
2018/09/09(日) 09:40:08.06ID:ZO0nb9iX
南海の高野線も
中百舌鳥以南の準急停車駅(泉北高速除く)では
難波行きは8両、河内長野行きは6両となってる
河内長野へは急行や回送で返すのでそれで対応できてる
2018/09/09(日) 11:38:54.33ID:2g7afFOO
>>132
くっつけたり離したりするには人間が必要なのです。
その人間を雇うと人件費が必要なのですよ。
人間にカネを払うぐらいなら空っぽの長大編成を転がすほうがマシです。
2018/09/09(日) 11:56:17.30ID:0t6mE+qy
まあ、通過列車の両数はホーム有効長とはリンクしないしな。
(近鉄だと志摩線が通過列車(特急)が8両、停車列車(普通)が2両。大都市近郊だと、名古屋の隣の米野が3両)
136名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 12:11:48.92ID:dUV/HeGd
>>135
南海和歌山港線久保町築地橋築港町途中3駅があった頃はまさにそんな感じだな
2018/09/12(水) 17:29:15.32ID:USyx4jlM
そのうち上りの10連も無くすだろ
2018/09/14(金) 12:01:24.44ID:RWtZvagk
ホームドアて京都線の上りのがカオスなのにあちらは後回しなんやな
2018/09/14(金) 12:02:43.29ID:b34sHQEL
駅名の長大編成もなんとかしろ
[雲]-[雀]-[丘]-[花]-[屋]-[敷]
2018/09/14(金) 13:28:56.92ID:JQKYBxON
>>138
あっちは京とれいんが絡んでるのがあるかも…
ホームドアの関係で6300系本線引退の噂もあるし
141名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 16:59:13.90ID:2W5M+E2K
>>138
京都線待ちの列が宝塚上りから降りてくる客の動線と重なってるんやで。列を避ける客がたまに4号線の線路に落ちる。
142名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 17:47:18.15ID:C5jWC2u1
>>139
あれは駅集約した時に、2つの地名一緒にしたからだろ。
宝塚市『雲雀丘』と川西市『花屋敷』。
とばっちりで『平井』はなくなったけど…。

『喜連瓜破』とか『野江内代』とかと同じ。
いろいろもめない為には、併記するしかない。
2018/09/14(金) 21:09:36.87ID:1YsUbvlf
>>142
雲雀丘だけなら池袋線とかぶるというのもあるな
2018/09/14(金) 21:10:56.82ID:1YsUbvlf
>>138
次は梅田終点だから要らないだろ
神戸線の下りこそ設置した方がいい
2018/09/14(金) 21:42:57.80ID:eMX1Uvnd
どげんかせんといかん
2018/09/14(金) 23:52:20.13ID:Lo5EniRr
中津にホームドアはよ
2018/09/15(土) 08:32:15.62ID:IL1Dq0Dd
十三のホームドア、センサー部に人がいる度に車掌のところで音鳴るのは意味あるのか?
2018/09/15(土) 09:02:47.33ID:RinfdfHV
十三の宝塚線ホームはカーブしてるからホームドアが開いたらステップがせり出す構造になってるのか?
2018/09/15(土) 09:42:35.10ID:eVPjMEjP
Twitter?で箕面線直通が無くなったことにやたら文句言ってる奴いるが彼は何がしたいんだろうか。
阪急から解答貰ったみたいだが納得いかんと喚いてるようだ。
そんなにどうにかしたいなら、石橋での箕面線→宝塚線へのダッシュとやらを動画で撮影して
読売新聞辺りに売ればいい
2018/09/15(土) 10:10:36.04ID:AJv5yZJH
>>144
神戸線はホーム広げたほうがいい
トイレ、ロッカー、売店
いらない
2018/09/15(土) 10:24:26.27ID:pFx8MqjP
デブいらない
2018/09/15(土) 10:34:41.55ID:NKyCx3PK
おまいら宝夢とホームドアのツーショット撮ったか
2018/09/15(土) 11:06:59.32ID:LEcv4M/j
朝から急行で9%はアル中だろ
2018/09/15(土) 11:16:37.26ID:OMUtu7iq
夜九時にもコーヒーはコーヒー中毒じゃね
ネロよ
2018/09/15(土) 11:26:12.72ID:mX9N9oTY
なぜわさびは辛いのか
2018/09/15(土) 12:21:19.68ID:Dmcy+hX4
>>154
ネロとパトラッシュはコーヒーも飲まずにゆっくりと眠っていった…
2018/09/15(土) 12:43:41.69ID:Br5z7cj7
デブは少ない
電車が狭い
2018/09/15(土) 20:26:13.60ID:DGyu999I
ペットボトルのコーヒー売ってるけど多すぎるな
ちょい飲み需要っていうけど、
159名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 09:04:46.73ID:lNCg0eoi
>>149
そりゃ今まで座れてた箕面線民だし、座れるようになった池田市民が羨ましいだけ。
2018/09/16(日) 10:00:40.50ID:nJBQWN7N
>>149
Twitterの箕面直通擁護者はただ阪急に文句言いたいだけ
本人は箕面線使ってないのに騒ぎ立てる奴の多いこと
2018/09/16(日) 14:41:44.16ID:+coLNyd0
新しい住民はがっかりしてるだろね
2018/09/16(日) 14:52:21.16ID:MarPN0gc
帰って寝るだけ
2018/09/16(日) 15:29:45.41ID:Ct45Ikxf
まあ、ぶっかけ一本早く乗るだけで解決するわな石橋構内で走りすぎだわw
2018/09/16(日) 21:11:29.09ID:shn+1bQq
>>145
次はどこを土建化するんだ?
2018/09/17(月) 00:50:01.87ID:4VovKYhS
ポイント簡素化はフラグだったか
2018/09/17(月) 01:19:13.66ID:7cdBneEX
>>147
あんな機能あるの阪急くらいだろ
2018/09/17(月) 10:26:57.49ID:iACdZztL
液晶画面による案内表示も謎の独自仕様が好きなんだから仕方ない
ICカードは他の関西私鉄にすら見放された
168名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 15:43:45.03ID:+WXLPARd
普通列車を梅田〜箕面間で運転、急行と豊中で同一ホームで連絡するようにすれば乗り換えの負担がなくなる
169名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 17:32:53.60ID:turJAQZE
>>168
それ今回の改正まるまる意味なくなるやんけ
2018/09/17(月) 19:39:14.36ID:4qa9+XJC
箕面線はもう梅田直通は諦めるしかないよ
箕面線沿線に爆発的な人口増加がない限り…
箕面市も萱野や森町、彩都の開発はしても、箕面線沿線は開発しないだろうし、もう詰みだね
2018/09/17(月) 19:45:29.06ID:AkHU/vAe
箕面線、昔は確か3両編成だったよなそう考えると文句言えんわ
172名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 22:09:06.87ID:a04tevPp
>>171
1→2→3→4→5→4両
173名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 23:26:41.05ID:3n6i4E99
ぶっちゃけ今回改正で川西能勢口ゆきになった風通が全部箕面ゆきだったら
どこからも文句出なかったんじゃないの?
174名無し野電車区
垢版 |
2018/09/18(火) 03:42:31.88ID:W35CgfS9
>>171
5両編成だったわ確か幼稚園だった頃は

550形というとんでもないオンボロ電車と言うか戦後の混乱期の粗製乱造電車の550形電車が箕面線の定番車両だったが15mの小型電車だったので実際のところ75mなので今の18m×4=72mと大差ない

あの頃(大阪万博のその前の年の辺り)は梅田直通準急の本数こそ多かったがその中身と言うか車両は吊り掛け電車ばかり3000系が既に主体急行宝塚行きたまに1100系入る急行とは明らかに格差あり車両に関しては今の方がまだマシだろう

開業時こそ宝塚線・箕面線対等だったが宝塚歌劇できた時点で既に対等は崩れて21号はじめ相次ぐ台風でそもそも電車で箕面の滝へ行くことすらできなくなった

高齢化も凄いし諦めるしかないんだろう
2018/09/18(火) 11:39:50.40ID:ZcVM9jlV
いっそのこと 能勢電の4両と箕面線は共通化すればいいのに
176名無し野電車区
垢版 |
2018/09/18(火) 12:25:52.59ID:GwLu7rl6
>>175
箕面線ワンマン化ね、悪くない。
2018/09/18(火) 12:50:13.29ID:g5D6KY6C
箕面線がワンワン化だったら伊丹線もワンワン化ですかね。
それで塚口に特急を止まるのだったらワンワン化すべきです。
178名無し野電車区
垢版 |
2018/09/18(火) 12:54:51.92ID:RYaG5oSh
昼間時間帯は4両編成普通が箕面−石橋−川西能勢口−日生中央または妙見口で運行する
本線普通は豊中折り返し
2018/09/18(火) 18:55:24.73ID:myOST2Fa
宝塚線、外はこんな蒸し暑いのに車内の冷房きってやがる。客を人間扱いしろよ。おまえらの事務所は冷房まだはいっとるやろ。ドライやろ
180名無し野電車区
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:58.57ID:8bPTqgyS
>>179
元黄色バイトやけど事務所クッソ涼しいでwww
2018/09/19(水) 16:56:41.04ID:95TOL2cY
>>176
神鉄とかあの路線でやってるしやれんことはないが労組が強いから実現はせんわな
2018/09/20(木) 23:34:37.24ID:fMyVMthV
>>178
豊中〜石橋の急行が混みそう
2018/09/21(金) 07:26:37.89ID:WaaE9fdR
関空連絡橋再建は来年GWまでかかるようだが国内線は全快か
2018/09/21(金) 10:22:02.96ID:xUQ3wBH1
>>181 その割にストライキやらんのな。

最近はラッシュ時どうなん?
相変わらず通勤特急に利用者集中?
185名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 14:53:39.52ID:hT7MQXlv
>>184
毎年のようにストライキやるやる詐欺しとるけどな。給料クッソ高いのに何が不満なんやろか。

通特は後ろに急行おるからそんなに混まない。
日生の後追いの準急が激混みや。
2018/09/21(金) 17:27:17.71ID:xUQ3wBH1
>>185 準急は曽根岡町プラスで止まるから利用者が集中するんだろうか。
ストライキ突入したら面白いのに。
2018/09/21(金) 20:34:26.73ID:qWfXJjYp
石橋以西から、十三梅田へ向かう客で準急とか名乗る事実上各停乗る野郎はどM
2018/09/21(金) 23:43:27.34ID:60je4GQW
普通の方が十三梅田先着のときあるで
2018/09/22(土) 00:35:58.67ID:QoMiK28h
もはや準急は何のためにあるのか…
優等停車駅という岡町曽根のステータスのためだけか
190名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 08:37:14.27ID:515HFh3a
>>189
本来は岡町曽根民を準急に誘導して各停の混雑を緩和することにはなってる。各停は三国で積み残し出るくらいだから。
ただダイヤがおかしいだけ。
2018/09/22(土) 13:16:42.80ID:qGT1Mf0A
>>189
あと豊中以北の「遅くなっても座れる確率が高い(岡町曽根で意外と入れ替わる)」需要を取り込んで、普通の負荷を下げている。
2018/09/22(土) 16:01:29.70ID:ZQkofrQJ
>>190
通過駅の多い日生特急の後追いのせいで、岡町曽根以外にも豊中蛍池の利用者も詰め込んでるし、
箕面線の接続失敗したら箕面線利用者も詰め込むことになるからね…
2018/09/23(日) 00:10:41.90ID:hj/c16RQ
>>190-191
ありがとう、勉強になった
2018/09/23(日) 14:48:22.14ID:WShsc0lp
宝塚線に有料席、プレミアム、グリーンはいらないけど
40分超える京都線は200円か300円なら乗るかもな
195名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:55.24ID:nFUiIey+
>>194
嵐山直通特急になら入れてもいいかもな。
本線特急は観光客も通し利用も少ないからいらないかも。
2018/09/23(日) 15:02:47.65ID:WEMJcX6I
>>194
川能から梅田まで乗ってたが100円なら心が揺らいだだろうな。
混むし遅いし。だからって15分も前から並ぶのもダルいし。
まぁもう阪急使ってないけど(笑)
2018/09/23(日) 16:42:01.57ID:HLfY1eNq
日生特急を豊中に停車させて混雑を平準化するのがいいかも
2018/09/23(日) 18:31:39.07ID:Rf9UkX26
久々カキコ
2018/09/23(日) 18:31:56.39ID:Rf9UkX26
198
2018/09/23(日) 18:32:33.55ID:Rf9UkX26
日刊馬鹿阻止
2018/09/23(日) 19:15:20.31ID:29uGbWUR
>>200
阻止阻止ってうるさいんじゃ!
56したろか!
お前がみな鉄氏の事が嫌やったら俺もお前の事大嫌じゃ!ボケ!おら!
目障りじゃ!
出ていけ!
2018/09/23(日) 21:42:53.55ID:f3zE0Yq/
>>201
腹立つ気持ちは分かるけどお前の暴言の方が気分悪いで。
2018/09/23(日) 22:02:01.00ID:29uGbWUR
>>202
腹立って我慢出来なかったから遂に。
204名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 02:38:56.17ID:dlRRaxz0
>>197
できれば日生と通特の時間を入れ替えてくれんかな。
日生 急行 普通 通特 準急 普通ならまんべんなく客運べると思うけどなぁ
2018/09/24(月) 08:43:42.26ID:UByq60Yu
>>202
コイツは顔も気持ち悪口んやで〜
2018/09/24(月) 12:52:33.61ID:Rf9em6UZ
>>204
急行要る?準急で良くね?って思う。
てか日生エクスプレスも豊中停めろよ。
今の客馬鹿しか居ないんだから。
207名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 22:52:20.93ID:Sbb1VX8R
>>206
通特準急普通の8分ヘッドでいいね。
日生エクスプレスも能勢電からの客そこまで多くないし、通特に統合でよろし。
2018/09/25(火) 09:50:22.51ID:FmTl5elG
いい加減、良い空気清浄機を車内に導入しろよ。空気の悪すぎる。
2018/09/25(火) 23:38:12.70ID:90x7cddh
換気は対角線が基本だから、1両の前後を開ければ効率よいはず
貫通扉のない車両は風通し良すぎてドア付けた昔ばなしがあったろ
210名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 07:38:06.65ID:Yjw0ppgd
まず日生エクスプレスがいらん
2018/09/26(水) 10:26:58.02ID:4b13+Zad
おまえのが要らん
212名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 10:44:08.02ID:Yjw0ppgd
クソみたいなレスだな
213名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 11:00:12.31ID:bvxFUdTs
>>210
禿同
普通に通特にして日生急行から乗り継げるようにすりゃいい
214名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 11:47:54.25ID:Yjw0ppgd
>>213
日生からの客をJRに流れないようにするためとか言うが
使う奴は使うし使わん奴は使わんしな
川西池田まで距離あるし客が離れてるのは血栓クソダイヤのせいだろうと
2018/09/26(水) 13:28:11.15ID:NGlFKmLO
箕面線直通ほぼ廃止であんだけ不満出たのに、日生エクスプレス廃止だとどうなることやら…
箕面線は他に選択肢がないから不満ながらも利用してるけど、川西は選択肢があるかるね
2018/09/28(金) 04:02:35.70ID:vSryuxuE
あるかるね
アルカポネ
2018/09/29(土) 10:38:03.96ID:rkJ5DzTY
>>215
昔みたいに、行楽時期(主に紅葉シーズン)直通走らせて欲しいわ。ただ肝心の箕面滝道が竜安寺以遠クローズで復旧工事長すぎるなあ
218名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 15:02:34.91ID:5sqQJJGX
>>217
やはりこれがすべてということだろうな

どうでもいいが、神戸線の特急で十三へ来ても接続しているの雲雀丘花屋敷行き普通だから完全に箕面客はスルーだなw石橋、箕面方面はお乗り換えです、の、昔ながらのアナウンスがただ空しく響く
219名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 19:11:20.76ID:5FcezGNQ
>>217
最近は異常気象で紅葉が赤く染まらないんだよね。去年まで箕面に住んでたけど、10年前に比べて色落ちした感があるよ。
220名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 19:16:37.74ID:J1HiE2xY
そして
221名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 19:16:58.38ID:J1HiE2xY
日刊馬鹿
222名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 19:17:17.18ID:J1HiE2xY
阻止!
2018/09/29(土) 23:18:54.80ID:t9rks4px
>>222
毎回毎回阻止ってうるさいんじゃ!ボケ!
目障りじゃ!
56したろか!
いい加減にしやがれ!
2018/09/29(土) 23:38:18.24ID:t9rks4px
>>222
お前が毎回阻止するんなら俺はお前を○○すぞ!
ええな!おら!
目障りなんだよ!
2018/09/30(日) 00:47:42.71ID:yaAFa9x7
>>223
お前も目障りだよ。
辛抱する事を考えろよ。
226名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 05:04:29.53ID:Ab75x/97
阻止!
2018/09/30(日) 10:06:26.78ID:SXddkgNQ
今回の台風で伊丹市西野7丁目の武庫川ベリにあるボロマンションが倒壊しないかな?
2018/09/30(日) 11:13:35.10ID:k0w9a4PG
>>225
腹立ってどうしても我慢出来んから。
>>1が名無しだったら仕返しでこのスレ叩き潰したいが怖いからやめるが 。
229名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 11:25:11.01ID:LtF1w7vY
>>228
次は300、333を阻止してやるよwww
2018/09/30(日) 12:28:32.99ID:x48ynCbt
とうとう計画運休(笑)
発表遅っ
阪急は止めませんとか言っといて
前の台風で突然止めて大バッシング食らったら手のひら返しやがって(笑)
2018/09/30(日) 15:28:20.62ID:fmM/Bn5V
>>230
ホント遅いよね…
帰れなくなったわ…
2018/09/30(日) 15:59:30.25ID:XQxGsF/l
Twitterで上がっていたのが、
梅田発宝塚行 14時
同雲雀丘花屋敷行 14時50分

宝塚発梅田行 14時30分
同雲雀丘花屋敷行 14時50分

がそれぞれ最終だったらしい。
(宝塚発が遅いのは、宝塚歌劇月組公演の観客輸送のためと思われる。今津線経由神戸方面は、14時02分最終なので、ここは切り捨て)
2018/09/30(日) 17:57:09.70ID:x48ynCbt
信念が無い会社の典型だよ。
口ではお客様のために止めませんとか大層なこと言ってるけど
実際は振り替え輸送でカネ儲けするのと、止めると責任追及されるから動かしてるだけだ。
2018/09/30(日) 18:03:56.49ID:fmM/Bn5V
今夜の復帰はないかな
235名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:35.26ID:yaAFa9x7
>>228
特定の人物が立てたスレは効果あるな。
BBT涙目ざま。
2018/09/30(日) 18:49:28.59ID:eQ5rtICn
今夜の復帰はないかな
2018/10/01(月) 08:42:33.83ID:XeoX1T7z
今だ!>>237ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
2018/10/01(月) 21:38:06.40ID:OXOS4YKK
平和が一番だ。
2018/10/04(木) 07:45:22.37ID:i5q5g575
平和が一番、三共二番、三洋西陣京楽産業サンセイニューギン藤商事…
2018/10/05(金) 12:12:08.32ID:BBQm+xgI
朝、通勤時上りの各停追いかける服部駅民民度がだんちに低いのも頷けるw
241名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 17:16:29.87ID:eNIVLaSR
服部民と石橋民の踏切無謀横断率は異常w
242名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:40.69ID:cb0P3j6O
非阪急ユーザーは阪急宝塚線が一番品があると思ってるらしい
過激の影響か
243名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 17:51:56.89ID:LiGNHn91
比較的空いてる特急日生エキスプレスを豊中に停車させるといいと思う
2018/10/05(金) 19:57:15.61ID:flNmtAua
石橋民というか阪大生というか
245名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 22:44:19.63ID:g1TMSOno
箕面線スレで日生エクスプレスの話する奴って何や?
246名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 00:24:25.06ID:AM1URCor
>>242
女性専用者といい、女性限定過激といい
歴史は繰り返すのね
247名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 07:56:03.94ID:XkBxhxKs
阪大生はラッシュと逆輸送だからありがたいお客様なんだがな
通学定期だからあれだけど
248名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:34.59ID:/Iafur84
>>242
ただのヅカの印象でしかないと思うが。

厳密に言えばあれは宝塚南口で神戸線系統…
249名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 10:06:42.91ID:/Iafur84
>>242>>248
過激ってヅカのことやね、すまんね
2018/10/06(土) 19:14:02.41ID:NJGq/rNg
宝塚歌劇て表面上はきらびやかな世界装ってるが実際の世界は・・・
251名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 19:40:27.90ID:ec0au5X7
それでも明治大正時代の頃は今よりましだったんだよ
252名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 11:19:03.52ID:Jo0DJWXu
草刈りがあると、ボロアパートではゴキがでる
253名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:05.54ID:YDn/yTfH
十三で、まあまあの頻度で・・・
ホームドアの左端辺りに立つ(並ぶ)人がいるな。
次に来る電車に乗るのか乗らないのか、判断に困る。
乗らないことも、よくある。
今日は、後から来たおばさんが、ホームドアの中央辺りに立ち、3列になってた。
254名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 06:33:06.65ID:WnO67gUk
BBAはなぜ周りの状況を把握できないのか
255名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 06:36:09.32ID:+e3XTCUW
草刈りしなくて言いようにコンクリートで固めとけばいいのに
2018/10/10(水) 23:52:41.11ID:3Ty7rIZH
この列車は、特急 うめだ


「ビールにあう!」


停車駅は、十三、、

「ビールに、あう!」

飲み鉄〜
2018/10/11(木) 15:07:09.15ID:lDyb+4jl
三国もはよホームに。人身運転見合わせ中に
2018/10/11(木) 16:03:20.95ID:TRqZLHZ2
飛び込みか
2018/10/11(木) 18:54:18.32ID:oaQySX5g
今週の終電ちゃんで万博時の阪急三姉妹が出てきて神宝京都線終電同時発車って言ってたけど、京都線まだ地上じゃなかったっけ。
260名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 05:19:57.77ID:uNIfAUNA
1970年はまだ京都線地上ですな。ホーム埋めて旧宝塚の線路使って広々ホームにしてた記憶。
2018/10/12(金) 05:54:12.15ID:eynNQFW7
5:27頃 T#520 蛍池〜豊中間人身事故
本線運転見合せ中
2018/10/12(金) 06:07:19.88ID:6DxG235u
ちょう、河原町までいかにゃならんのに
2018/10/12(金) 06:27:07.88ID:52vd1yhS
JR宝塚線も人身事故ってダブルかよ
264名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 06:29:46.52ID:eynNQFW7
6:07頃 JR宝塚線中山寺駅でも人身事故
振替輸送不能だな
265名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 06:37:04.71ID:b5+t04iR
珍しいな並行路線のダブルコンボは
2018/10/13(土) 10:58:26.94ID:0NNjpi1e
二度有る事は今日も来るか
2018/10/13(土) 12:44:34.73ID:IMLalOvo
昨日は日経上がったからないっしょ
2018/10/13(土) 19:35:32.78ID:kM1jLcgH
日経転死のバーン!
2018/10/13(土) 22:49:56.21ID:CL2+kyau
朝ラッシュ時川西能勢口行きの一部電車を鶯の森・滝山・絹延橋通過の準急に変更
2018/10/14(日) 07:18:08.90ID:6mq7O7YF
>>269 1700が無くならないと無理だろ。
幕を変えなきゃいけないし。
というか妙見急行とか日生急行が廃止されたのにまた作るのかな?
2018/10/14(日) 10:23:05.29ID:6mq7O7YF
というかすまん
ここは阪急宝塚・箕面スレだったな
2018/10/14(日) 10:49:03.85ID:YGyBIAKe
乗せでんは緑の座席シートやめるべき。禁止
紛らわしい
273名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 04:03:09.61ID:Dc84ximb
>>270
幕は5100にもあるしな。
1700はほんといつまで残るつもりなんだろう、もうすぐ60年目なのに。
274名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 06:46:47.06ID:tK3QoH4o
新しい幕は一応準急入ってる
1700.3100とか古いのには入ってない
2018/10/15(月) 07:42:13.14ID:5Z23KhY2
>>273
そのうちの1本が再び正雀入りしてるらしいし。そろそろ国交省の指導が入ってもおかしくないわ
あと、俺は見たことないが、出場試運転でストレステスト=京都線の高速走行やってるのは本当?
機器の安全耐久性確保=性能限界域での機器の状態を試す理由で
2018/10/15(月) 08:28:09.67ID:jSvNzy2N
急行川西能勢口行
→終点川西能勢口で急行梅田行に接続
準急川西能勢口行
→終点川西能勢口で準急梅田行に接続
とかだったら笑える
277名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 22:27:49.94ID:ObFV59TZ
どっちにしても所要時間変わらんやろうけどな
2018/10/15(月) 23:46:57.55ID:w8wPA2NA
前回のダイヤ改正で、普通と日生特急の間隔が短く、ちょっとでも先行普通が遅れると日生特急が詰まってるし
2018/10/15(月) 23:48:42.07ID:E31OWGxu
こんなスレあったけど本当なんだろうか

阪急宝塚線、日中の急行を廃止へ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1539267575/
2018/10/16(火) 07:22:11.58ID:T/CeQK5N
>>279
>普通のみウンコ。
って書いてあるやん
2018/10/16(火) 07:25:28.59ID:T/CeQK5N
速度はユックリなっても扉を開けないってのは必要よ、
止まるごとに車内が入れ替わるのは面倒、立ち位置かわったり、降りる人よけたり、つり革持ち替えたり落ち着かん
2018/10/16(火) 12:02:34.20ID:tuqzTEIq
今朝方、遅れてたから通特の前の準急乗ったがあれが日常茶飯事だったらやべえひでえ
283名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:05:55.83ID:ENfZ7Bm7
>>278
その前のダイヤでも曽根まで前の準急にドン詰まりやったしね
2018/10/19(金) 00:32:26.09ID:oA2zxPQk
そ〜ねー
285名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:23.82ID:HTX72n/4
誕生石ならルビーなのそんな言葉渦巻く福知山線ライバルでない頃の阪急宝塚線
2018/10/23(火) 17:43:02.32ID:xMjbihRa
さんざん既出だろうけれど、回数券が近鉄式になるのに伴って株優も値上がりするのだろーか
2018/10/28(日) 09:18:14.82ID:aZvsY7WF
具がないカレー
2018/10/28(日) 09:30:21.55ID:lkptQkTl
具が多い味噌汁
2018/10/28(日) 09:39:42.03ID:FaU3qe/S
わしのしわ
2018/10/28(日) 09:42:52.61ID:FaU3qe/S
何回でもおかわりOK
2018/10/28(日) 10:10:26.75ID:OI/sSkUP
隣の客はよく柿食う客だ
2018/10/28(日) 10:15:56.27ID:TVRaLMqG
お綾や、八百屋におあやまり
2018/10/28(日) 10:19:58.28ID:UPiAVXnl
よぼよぼ病 予防病院予防病室 よぼよぼ病予防法
2018/10/28(日) 10:23:05.36ID:qqB5wle9
ガラパゴスアホウドリ
2018/10/28(日) 10:31:54.52ID:U5IGwAIw
桜咲く桜の山の桜花 
咲く桜あり 散る桜あり
2018/10/28(日) 10:46:11.81ID:NL2O+TwC
石橋をビシバシしばく
この寿司は少し酢が効きすぎた
2018/10/28(日) 10:49:30.81ID:GR2JWySQ
296
2018/10/28(日) 10:49:45.01ID:GR2JWySQ
297
2018/10/28(日) 10:50:05.97ID:GR2JWySQ
298工務店
2018/10/28(日) 10:50:23.12ID:GR2JWySQ
299
2018/10/28(日) 10:50:33.58ID:GR2JWySQ
300
2018/10/28(日) 11:27:43.89ID:3VY28bYS
竹薮に竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから、
竹立てかけた
2018/10/28(日) 11:31:24.39ID:p4mw62Cp
タピオカヨーグルト
2018/10/28(日) 11:39:30.25ID:KxGr3eXr
投げやりなやり投げ
2018/10/28(日) 12:02:10.83ID:+j8Kos2h
新設診療室視察
新設診察室視察
2018/10/28(日) 12:08:11.84ID:Cj02Rjm/
あぶりカルビ あぶりカルビ あぶりカルビ
あぶりカルビ あさりカルビ あまりカルビ
2018/10/28(日) 12:11:20.79ID:zudUM07r
ブタがブタをぶったら ぶたれたブタがぶったブタをぶったので ぶったブタとぶたれたブタがぶったおれた
2018/10/28(日) 12:17:09.15ID:lNL6/Pb8
ニャンコ 子ニャンコ 孫ニャンコ
2018/10/28(日) 12:38:13.20ID:L2PlEnAV
高くてまずい
安くてまずい
2018/10/28(日) 12:41:50.32ID:sGeHIlc7
坊主がびょうぶに上手に坊主の絵を書いた
2018/10/28(日) 19:39:11.08ID:dVktFVv6
かわにしのせぐちきぬのべばしひばりがおかはなやしき
2018/10/29(月) 00:54:49.00ID:u89S0eeu
赤きゃりーぱみゅぱみゅ
青きゃりーぱみゅぱみゅ
黄きゃりーぱみゅぱみゅ
313名無し野電車区
垢版 |
2018/11/05(月) 20:56:17.08ID:IQo03JVw
313系
2018/11/05(月) 23:15:14.87ID:AmlUyd02
とちのなだことのわかせん
2018/11/06(火) 21:40:55.68ID:qZLwYJxt
志布志市志布志町志布志志布志市役所志布志支所
316名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 04:58:23.09ID:NSugjrDo
援ゲイ板のババタンクスレ

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/engei/1541833853
317ババタンク
垢版 |
2018/11/12(月) 09:52:22.06ID:aYkq/eHa
8時だよ!いや、あと1ヶ月でジョン・レノンの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
2018/11/16(金) 23:55:03.93ID:5kfry/YD
京阪てむちゃくちゃ高いな。門真市から京橋270円て、石橋から十三くらいか以下だろ距離的に
319名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 06:42:07.58ID:UI2U1H+G
>>318
阪急なら280円で梅田から宝塚まで行けるというのにな。三宮まで320円、河原町まで400円てのも安すぎ。
2018/11/18(日) 07:21:28.90ID:L9YtMRC3
京橋−門真市 7.1km 270円
梅田−服部天神 7.5km 190円
ちなみにJRならこの距離は180円区間。
2018/11/18(日) 08:30:49.24ID:qBagw3jY
南海・泉北高速に慣れてると
京阪はむしろ格安の部類だよ
2018/11/19(月) 17:08:53.19ID:c5IV5vWY
花隈−山陽明石の運賃に愕然としてJR元町まで歩いた
2018/11/20(火) 07:17:24.43ID:yqO8OQZj
>>319
おけいはんも淀屋橋〜祇園四条は410円だが
それに今の時期なら500円払ってでも確実に座りたいくらい
2018/11/20(火) 19:33:01.24ID:O8r1AOCQ
京阪は中距離がべらぼうに高いんでしょ。
2018/11/21(水) 12:30:08.03ID:2Oo+uq4p
500円払って座らなくても淀屋橋や三条から乗ればいいはず
2018/11/22(木) 00:14:41.64ID:XsBiHrIY
200円、300円わざわざ集金するのも面倒なだけだしぃ
500円にしとくか?って感じが
2018/11/22(木) 07:49:11.31ID:GySuRsxR
>>325
今の時期の混雑舐めとるやろう
一般車やと、例え座れても立客達が押せよ押せよでしかもガヤガヤ喧しく落ち着かん
400〜500円足せば美人コンシェルが彼等をシャットアウトして、しかもゆったりシートで静かに寛げる
2018/11/23(金) 12:26:16.86ID:8hhSQzuA
日特も有料車両繋げたら結構いけそうだよな。泉北ライナーとかより距離長いんだしまあノウハウないからそこだよな
329名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:54.98ID:BhAA3wnV
対抗して阪急バスが日生中央〜梅田に通勤高速バスを走らせる
2018/11/25(日) 01:12:08.41ID:8VdGFB3F
>>327
しかし今の混雑は普通に乗れる車両を1両減らしたしわ寄せだよね
プレミアムカーの快適な空間のために他の車両が混雑している
平日朝は更にもう1両特別な車両になるし混雑助長が激しい
331名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 20:23:05.39ID:akv3MgIb
2本くらい見送らないと座席に座れないより予約すれば吸われる方がいいだろうに
2018/11/25(日) 20:37:59.50ID:dacnunhP
吸われるんだ…
2018/11/25(日) 22:14:24.93ID:I5dossHJ
若さがどんどん…
2018/11/27(火) 08:27:05.86ID:uUvYMnZ5
>>327
たまにおっさんコンシェルに当たると萎える。サービスは流石だけど。
2018/11/27(火) 14:21:36.76ID:u0oKkGiZ
マジで指定席欲しいわ。
老害共に席譲らなくていいし。
席譲れって言われたらいくら払うって言ったろかな。
336名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:36.41ID:OwZRwcaE
能勢やけど始発の能勢口で優先席でもないのに譲ってくれと言わんばかりに前に立ってくる老害はイライラするわ
座りたかったら次の待つかさっさ氏ね
2018/11/27(火) 20:55:55.06ID:wys8O0uV
譲ってくれなんて一度も言われたことないし譲ろうとしても遠慮されることばっかだな
阪急は客層がいい
2018/11/27(火) 22:06:58.32ID:sKr7TCZD
子供の頃から大人に年寄りに優しくとか
周りに迷惑をかけるなと言われてたでしょ?
日本人ならね

例外は沖縄だね
そういう文化がないから
一族ファーストで隣人含め他人は敵
侵略の歴史だからそうかも知れないけど
倒れた人とかも放置で逆に絡まれてトラブるのを嫌がるとか
急病人を助けたのは観光客だったり
2018/11/27(火) 23:27:56.46ID:zsVHgxu7
人生100年やで
90と70がいたら、70は90に席譲るんやで
2018/11/28(水) 14:37:29.07ID:x7TZA+5C
人生50年 お寺に宿泊 火災で焼死
2018/11/29(木) 10:23:27.83ID:W2Z/9yN7
昨日、岡町での人身て飛び込みか?
2018/11/29(木) 15:05:44.80ID:3u4pNdLK
岡町だから踏切事故の可能性はかなり低いな
343名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 20:59:18.72ID:DKB/5phj
誰か神戸線スレ頼む
以下のタイトルで

【阪急神戸線スレッドPart50】梅田・十三・西宮北口・夙川・岡本・神戸三宮・花隈・高速神戸・新開地
2018/12/04(火) 22:05:16.20ID:XVBAy0TZ
>>343
特定の中傷厨に立てさせるなよ!
2018/12/06(木) 08:35:31.01ID:lCEX8xDN
高輪ゲートウェイみたいに川西能勢口を川西ノーズゲートウェイに改称しようze
塚口も塚ゲートウェイに改称して特急を止めるべきです。
2018/12/06(木) 08:39:23.81ID:XqUw7wxN
>>336
譲ってやれよ
さも既得権益のように振る舞う老人は腹立つけどな
そこまでしなくても今の若い子は優しいから譲ってくれるだろうに
347名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 08:57:22.69ID:XqUw7wxN
川西池田駅をJR川西駅に
川西能勢口駅を阪急川西駅に改称します
348名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 11:08:12.59ID:QzEE1r7G
川西アカ活動広場前でいいだろ
349名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 14:54:36.97ID:XqUw7wxN
川西ストリートミュージシャンになりたい広場前
350名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 15:35:24.10ID:+pfr2Joh
まさかのリアル駅名改称ニュースが


「石橋・阪大前」に改称協議…阪急と池田市
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181206-OYO1T50015.html

倉田薫市長は「阪急電鉄からもちかけられた改称で、大賛成。駅名に盛り込むことで玄関口は石橋と全国にアピールできる」と話した。
阪急電鉄は「検討は事実だが、決まっていない」とコメントしている。
351名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 15:40:54.81ID:XqUw7wxN
阪大のキャンパスって三カ所あるんだが紛らわしいから分かるようにしてくれ
352名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 16:01:46.40ID:naX+foqj
長瀬みたいに石橋(大阪大学前)にしろよ
2018/12/06(木) 16:27:48.69ID:n7s3iVRf
あのきもいラッピング列車てつおた的には激おこだろうなw
354名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 17:19:38.50ID:3avFiNxe
指定席ついでに阪急も最近のトレンドに乗って有料着座通期列車を始めたら面白いな
9300が中津駅のホームをガリガリしながら朝ラッシュでアルバイト運用をしに来たら確実に笑える
石橋・蛍池・豊中の3駅で500円払ってでも朝ラッシュで座りたい人で8両埋まると思う
池田始発回転で廻せば2編成借るだけで30分間隔で高収益な集金マシーン商品列車を走らせるぞ!
355名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:25.12ID:XqUw7wxN
阪大ライナー運行
区間・停車駅 石橋・阪大前=十三=淡路=北千里・阪大前
1日4往復〜キャンパス汗の移動・クラブ活動・再履修に便利
356阪急の役員の本音
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:04.17ID:FKG8SAUr
てめえみたいな素人の意見は邪魔だ
357名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 21:49:33.89ID:C7tl01YW
箕面船場阪大前も出来るしな。
モノレール柴原も工事中の仮称は阪大前だった。
2018/12/06(木) 23:21:08.04ID:2xlCf7/4
>>354
クロスシート車なら呼んでこなくてもすでに走ってるでしょ
359名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 02:51:32.93ID:kUWe4YZF
つか、池田市長は豊中市の施設名を付けられるのに大賛成なのか???
360名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 07:22:41.75ID:RrKfI2OV
阪大ってキャンパス間に無料バス走らせてなかった? 箕面キャンパスと豊中キャンパスの間は
阪急バスが無料で走ってるけど。
361名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:36.73ID:hQj3TjD3
豊中キャンパスの学生の遊ぶところ住むところは池田市である石橋だからな

>>360
学生教職員専用の阪急バスが走ってるよ(いちょう祭では観覧客も乗れます)
それもこれも大阪空港〜千里中央〜阪大本部前の阪急バスが廃止になったばかりに
2018/12/07(金) 08:40:48.32ID:IqKzgRkA
>>360
走ってるよ
混んでて次のになったりはするけど、電車の駅まで行く時間考えたらバスのが早い
2018/12/07(金) 09:18:24.72ID:hsTDa147
>>360
あるよ。通称「再履バス」
2018/12/07(金) 11:44:26.44ID:ngjyFUmu
関大受験生が間違えて宝塚行きに乗らなければいいが…
2018/12/07(金) 17:07:22.05ID:jYCMTBol
>>361
普段でも学生・教職員以外でも普通に乗れるよ。
主要駅に接続していないから利用価値は低いけど。
阪大病院の外来患者なんかも交通費を浮かせるのに使ってたりする。
366名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 09:56:44.72ID:jZp/LaU8
バスが廃止になって、運賃バカ高のモノレールだけになって阪大生が悲鳴挙げてできた
最初の1年は観光バス型で積み残し多数。それで今の路線バス型に。
2018/12/08(土) 10:47:58.53ID:JIaTrgRk
>>366
阪大バス
https://pbs.twimg.com/media/DtVhJgJVYAEGALX.jpg
368名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 12:43:40.21ID:PeTq7tGQ
普通に路線バスにしてくれたらいいのに
阪大だって法人化や運営費削減で苦しいのになあ
何か制限あるのかな
2018/12/08(土) 13:37:19.50ID:RUsMhh/U
>>368
モノレールあるし儲からないでしょ、運転手不足だし、最近大減便・路線廃止相次いでるやん
370名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 15:17:28.07ID:PeTq7tGQ
コンスタントに乗ってもらえる炉専だから貴重な黒字路線でしょ
通学定期で乗られたとしてもさ
2018/12/08(土) 15:32:09.93ID:rwRtdyQb
>>370
教職員の移動用でもあるんだよ。
公用車の縮小・廃止の見返りという側面もある。
通勤手当や労働災害の問題があるからマイカーで移動させるわけにはいかないんだよ。
日常的な移動のたびにタクシーチケット切らせるわけにもいかないし。
372名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 15:38:51.56ID:PeTq7tGQ
特に豊中キャンパスは駐車場が少ないし
さらに駐車場を潰して理学部と基礎工学部を拡張したからな
2018/12/11(火) 19:30:24.98ID:XPm9LILQ
何時の間にか十三(上り)のホームドアの設置工事してんだな。京都線のが急ぐべきだと素人考えだが
2018/12/11(火) 19:34:54.18ID:OezRgK5S
>>373
神戸線は予定すら入ってない
神戸線ホームも結構人が溜まってて危ないと思う
あと中津にもホームドアあくしろや
375名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:23.98ID:Wv4P7fFp
>>374
中津は宝塚線、神戸線ともなにわ筋連絡線の新駅に移転して廃止予定。
ホームドアよりバリアフリーに対応できないことが問題らしい。
近くには支援学校もあるしね。
2018/12/12(水) 00:13:15.98ID:VvAtLZot
まさか7000系を2ドア改造するとは、少し前の鉄ヲタに言ったら妄想過ぎて笑いものになるレベル
2018/12/12(水) 07:51:23.71ID:hlRo7RKA
満員電車でリュックしょってるスポーツバカ
邪魔やねん
2018/12/12(水) 08:36:26.19ID:uvi5SYxM
直接言わずになんでここに書き込むねん
2018/12/12(水) 11:32:08.36ID:sEpLXxF6
つまり…
2018/12/13(木) 15:20:59.24ID:kzbd3qtF
阪急車両が入れ替えやってるの奥に出発準備中の近鉄車両って、数年前の鉄ヲタに見せたら発狂しそう
https://pbs.twimg.com/media/DuNeK9iUcAAACUj.jpg
2018/12/13(木) 17:58:18.46ID:NSfwMZN/
車両が臭いから除菌脱臭装置つけてよ。
2018/12/14(金) 22:02:49.23ID:t1GqAqnX
阪急電鉄車両運用スレッド13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534974747/

能勢電鉄スレッド Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520768847/

阪急京都線スレッドPart109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532208950/
383名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 07:55:39.18ID:mpkmWt/g
プラズマクラスターを付ければいい
2018/12/15(土) 08:29:18.85ID:zt6hfK5z
箕面線の石橋出た所工事してるが詳しい人教えて
385名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:45.15ID:ZabPFJSh
廃線作業
2018/12/15(土) 13:41:42.21ID:ebo5qDPS
>>384
なんだろね?
石橋駅3号線に箕面方面から出入り可能になったら、増発とかやり易くなるけど、そんなことしないよな…
2018/12/17(月) 00:55:57.69ID:BQSVIfhI
ヒント
市内と思う
2018/12/17(月) 20:54:58.08ID:6xMwsAZd
ピント
ボケてるとおもう
2018/12/20(木) 00:32:22.23ID:5Y+oJrj4
新箕面から地下鉄梅田って500円くらい運賃するんか、運賃の安さで阪急箕面線が見直されたりして
390名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 08:40:02.15ID:uw1Xddcr
新箕面から新大阪、梅田行きの新御堂経由のバスが運行されたりして。
2018/12/20(木) 13:43:24.61ID:dx6q7zMh
>>390
参入路線があればね…少なくとも阪急バスは同グループで潰しあいはしないだろう

下手したら箕面駅〜千里中央間のバスが無くならないかと危惧はしてるけど
392名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:48.63ID:IsaU7W9p
しん箕面萱島駅〜箕面駅の路線が主体になって千里中央まで行くのはかなり減りそう
2018/12/20(木) 18:57:13.74ID:jsE9XA2O
>>389
準急行復活きぼんぬ
2018/12/22(土) 13:28:50.50ID:Tzumb8ym
>>392
箕面萱島www
でも、駅名としてあの漢字表記はどーかな?と思う。既に恰好いい名前も定着してるのに
向こうの高輪ゲートウェイとは異なって、こっちは全然駅名変更運動起こらんなぁ
2018/12/22(土) 13:49:47.12ID:Ldp/D3vN
シンプルに箕面中央駅にでもしとけばよかったのにねえ、「箕面」って文字を売り出せる

こんどは阪急箕面を昔の箕面公園駅に改名の噂
396名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 21:15:34.74ID:wLZjE0Qy
行先表示で萱の字は読めて当たり前、なんだろうな。
京阪もそうだし。
2018/12/22(土) 22:15:31.41ID:kdfdb9jq
箕面線に需要があれば
普通 梅田〜箕面
準急 梅田〜池田
急行 梅田〜宝塚(現行の準急は急行化)
通勤特急・星特 梅田〜川西能勢口〜(日生中央)
とか出来そうなんだが
さすがに無理か
398名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 22:26:49.98ID:wLZjE0Qy
>>397
石橋で星中央行きと分割併合
2018/12/22(土) 22:29:11.87ID:Yj+Tn3fa
クハ111-399
2018/12/22(土) 22:30:02.40ID:Yj+Tn3fa
400なら近鉄10400系の鉄コレリリース
2018/12/22(土) 22:43:51.26ID:wLZjE0Qy
────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
2018/12/23(日) 16:44:23.37ID:t7P79r58
ヒント
おっと、JR西日本への悪口はここまでだ!僕が来たからにはここからは一言も悪口は言わせないぞ!
403名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 15:25:11.20ID:9XoJan07
>>394>>395
『萱野』は、赤穂浪士で有名な『萱野三平』の以前からあった地名だし…。

仮名称の『新箕面』の方が変だったわ。
2018/12/27(木) 18:15:29.37ID:WVW5sn+d
「雲雀丘」こそ問題視すべき
2018/12/27(木) 19:37:03.33ID:Wg2pGOSb
萱野は有名なびーちくが有るぞい
2018/12/27(木) 20:18:00.48ID:OVVhadQR
>>405
何それkwsk
407名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 21:29:05.95ID:WRAIVIeu
>>405
らいとぴあ、という謎の案内板が171にあるかと思ったらやはりそうなのか。
2018/12/28(金) 19:34:37.34ID:FxuDyXNw
>>406-407
箕面萱野北芝。後、箕面だと桜ヶ丘にちょんぶら
2019/01/02(水) 03:00:31.29ID:diG64D8E
BBT
2019/01/02(水) 19:41:19.60ID:gpLOrWJP
C#1015×8R
https://railf.jp/news/2019/01/02/175000.html
2019/01/05(土) 19:37:32.91ID:XLbbinIY
猫喋
412名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 00:39:56.98ID:jf3qmhAE
保守
413名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 16:20:07.64ID:Mn3t4G84
宝塚線にC#1017×8Rが入る予感がする。
414名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 22:56:34.16
では>>413が好きな写真

https://i.imgur.com/r2icdt5.png
https://i.imgur.com/8rgU0CE.jpg
415名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 10:32:17.72ID:i7kCD+cG
           終
         制作・著作
         ━━━━━
          ???
2019/01/17(木) 09:49:01.02ID:BVZn2I7/
駅に臨停とか初めて味わったわ今朝の庄内駅日特で
2019/01/18(金) 03:02:08.62ID:hSTOSSdF
十三駅4号線ホームに可動式ホーム柵が設置される
https://railf.jp/news/2019/01/09/150000.html
418名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:11.54ID:2JtSqaDc
夜間5128で運んでなかった?
419名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 23:14:57.72ID:8qFwcQQd
>>418
4号線のドアを運んだらしい。
2019/01/26(土) 22:59:54.37ID:QEHAdS88
https://railf.jp/news/2019/01/25/013000.html
レールウェイカード利用も9月末までか
阪神も精算で回数券使わせてくれ
2019/01/27(日) 04:17:38.13ID:MocCOqOE
>>420
回数券+ICOCA系で自動改札が通れないのは改悪。
2019/01/28(月) 11:48:30.99ID:xzTC5hlu
そして現金精算の時代へと戻るのだ
423名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 00:13:09.47ID:QCkxg0LO
阪大外国語学部は豊中市内にアパート借りて箕面まで通学する学生も多いようだ
2019/01/29(火) 01:24:05.17ID:RkmGmSLB
1年生の間はどっちみち豊中だしな
朝一の吹田行きバスは2本運行だったはずだが箕面行きも同じ時間にあったかな?
425名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:23:43.52ID:xf6AQJ1o
Facebookの
阪急電車(阪急電鉄)We Love Hankyu-Hanshin
という80人位のグループに入ったら、
なんとそこは創価学会員の巣窟で、
思いっきり創価学会に勧誘されまくった。
創価学会はFacebookの趣味系グループに扮して学会員を勧誘してるんだな。
426名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:41:25.41ID:WKBJi5Xl
>>424
モノレールを使わないのか?
427名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:47:42.14ID:8yp5Pyrm
>>424
同じ時間帯にバスがあるよ
428名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:48:52.22ID:3LUO/VQt
>>425
そう言えば関大って地味に学会多いな。
429名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:49:29.33ID:8yp5Pyrm
>>426
モノレールは運賃が高いし、駅からキャンパスまで距離があるから使わない。キャンパス間を結ぶバスは無料だから普通の学生ならそっちを使うよ。
430名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 13:14:14.46ID:XbEgk0pa
北大阪急行電鉄延長までの辛抱なのか。丁度東京オリンピック嵐解散の頃だが、それまでに学生は卒業してるんじゃねw
2019/01/30(水) 13:43:46.12ID:t1A4iFOt
>>427
なら、最初に下宿した場所で居続ける選択もできるわけだな
サークルによっては豊中近くの方が帰り便利そうだし
2019/01/30(水) 14:18:24.85ID:ZHPcHOLx
2月2日より十三4号線のホームドア使用開始
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6554_0367578c3f2742b8c1384c921eec3fc2018c19c5.pdf
2019/02/03(日) 09:58:59.00ID:KIUGChoT
ヒント
これは朗報
2019/02/03(日) 15:42:21.01ID:9hfBJFFy
https://pbs.twimg.com/media/DybUR8mUUAE1c4r.jpg

磁気定期券を100%廃止して欲しい!
近鉄は副社長が磁気定期券はなくなると思いますと言ってた。
南海電鉄は廃止しないとの事だった。
2019/02/03(日) 16:05:55.65ID:CPdvykek
>>397
十三ホームドアって3〜5番線の次はどこに設置するのだろう?
混雑具合だと1番線辺りかと思うけど
436名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 20:52:58.34ID:snaakM/E
十三駅、3号線4号線に発車メロディついとるやん、4号線はJR京都支社管内の接近メロディみたいなの
2019/02/04(月) 20:57:32.03ID:snaakM/E
https://www.youtube.com/watch?v=QzscPSgcsbs
438名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 22:19:06.89ID:CNPep+Op
箕面線の8040は?
2019/02/05(火) 18:01:35.82ID:Q+lW87cw
美しい。見事なシンクロ。
https://twitter.com/hankyu_ex/status/1092605736218226689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 20:33:22.35ID:fkW9xDpw
>>459
アングルが完全に無人在来線爆弾
2019/02/06(水) 10:20:16.14ID:yeuIVXGD
>>440
未来へレスしてる
442ババタンク
垢版 |
2019/02/06(水) 12:33:15.87ID:6kqi37BA
8時だよ!いや、あと3日で手塚治虫の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと3日で手塚治虫の命日だよ!手塚治虫記念館にて全員集合!いや、全員命日! 
阪急1004*8宝夢で手塚治虫を葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
443ババタンク
垢版 |
2019/02/06(水) 12:34:35.50ID:6kqi37BA
8時だよ!いや、あと3日で荒井注の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと3日で荒井注の命日だよ!全員集合!いや、全員命日! 
阪急1301*8古都で荒井注を葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
古都で葬送とは何だバカヤロー!
444ババタンク
垢版 |
2019/02/06(水) 12:35:55.31ID:6kqi37BA
8時だよ!いや、あと2週間で大杉漣の1周忌の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2週間で大杉漣の1周忌の命日だよ!全員集合!いや、全員命日! 
阪急1007*8爽風で大杉漣を葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
2019/02/13(水) 15:34:16.80ID:KNcr9KTX
C#9007×8R
446米津玄師紅白出場効果 ライヴツアー満員御礼
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:15.88ID:bXosaGo8
>>445>>442->>444
https://i.imgur.com/aAD0pbc.jpg
https://i.imgur.com/2jnwjBn.jpg
https://youtu.be/HV8nJVtULXE
https://i.imgur.com/2jnwjBn.jpg


https://i.imgur.com/2jnwjBn.jpg
447米津玄師紅白出場効果 上海・台湾講演チケット即SOULDOUT
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:01.33ID:bXosaGo8
>>442->>444>>445

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0211/94072.html
https://i.imgur.com/IQVFEH3.jpg
https://i.imgur.com/WvX8BKn.jpg
https://i.imgur.com/a47Ajpy.png
https://i.imgur.com/D4oFor5.jpg
https://i.imgur.com/ptvPZad.jpg
https://i.imgur.com/7UKSv1f.gif
https://i.imgur.com/p4V0TRH.jpg
https://i.imgur.com/vYWowqZ.jpg
448祝 米津玄師紅白初出場 故郷徳島から生中継
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:26.65ID:bXosaGo8
>>442->>444>>445
https://i.imgur.com/ptvPZad.jpg
https://i.imgur.com/7UKSv1f.gif
https://i.imgur.com/p4V0TRH.jpg
https://i.imgur.com/vYWowqZ.jpg
449名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:52:49.19ID:gJka18wD
十三で京都線と宝塚線を乗り間違えた乗客が特急に乗って大宮まで連れて行かれてたなかつて
かわいそうに強く生きて
2019/02/19(火) 08:51:56.55ID:wNhpT0VO
駅ナカにリッチドール構えてくれないかな
451名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 17:35:33.50ID:Y50BTWmN
日中、梅田に到着したら、急行から普通に、普通から急行に、種別を変えて折り返すようになったのですか?
2019/02/19(火) 18:07:29.02ID:J2M+9CfF
>>451
朝ラッシュ時もやってる
2019/02/19(火) 21:07:10.54ID:XeUAc30Q
>>451
一部が急行普通が入れ替わる運用があるね
2019/02/19(火) 21:55:59.81ID:dxl2tBFV
>>451
5号線入線の普通が梅田場内待ちになるせいで急行が中津をトロトロ通過することも無くなったのか
455名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 22:16:43.52ID:+UTABNwo
10年前は労組が強いとかどうやらかんやら書き込まれていたな
456名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:15.55ID:Y50BTWmN
>>452
昼間の時間帯の話しをしたつもりでした。

>>453
一部なんですね!?
どんな基準ですかね?
2019/02/20(水) 11:21:05.50ID:55VZG759
>>456
朝からずっと走ってた奴を普通雲雀行きにして、車庫入れて清掃するため
2019/02/21(木) 12:24:57.32ID:ih2dY4Ko
阪急の座席ってけっこう毛深くて、毛逆立ててゴワゴワさせるの好き
http://c2.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_619868100/img/1550636744742.jpg
2019/02/21(木) 12:41:09.61ID:qtoorsbj
>>458
器物損壊?
460名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:51.28ID:0ZJap+bY
>>458
アンゴラ山の羊の毛で作られてるらしいな
461名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 13:02:13.35ID:2LFIWT3o
アンゴラ内戦でバラ撒かれた地雷も座席に埋めよう
462名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 13:09:22.81ID:0ZJap+bY
>>461
地雷じゃなくておっさんの鼻毛や池沼の鼻くそが埋まってるけどな
2019/02/21(木) 13:32:55.48ID:o3NdNsrr
いっつも「アンゴラ山」のヒツジ、か「アンゴラヤギ」なのか分からなくなる
464名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 17:46:48.79ID:iFSydzm/
>>458
車庫の人間だけどこういうのやめてくれ…
2019/02/21(木) 18:02:36.07ID:k6U/+LNz
>>458
阪急の車両か?
妻面の壁の色が神鉄っぽい
2019/02/21(木) 19:53:55.08ID:Lc1IRGVX
拾い画像を細工したんだろう
不鮮明だしおかしい
2019/02/21(木) 21:08:41.69ID:bDyzr65t
今更ながら思うんだが準急の後に豊中始発の普通挟んで通特て鬼畜すぎるやろ毎回毎回信号待ちしやがってしねや馬鹿
2019/02/22(金) 10:17:11.22ID:JhWeb370
アンゴラ山の羊はみなと鉄道の登録商標です。
2019/02/22(金) 10:17:53.97ID:JhWeb370
IDがWeb37でアリアス。
2019/02/25(月) 09:40:14.87ID:OoPBevVC
アンゴラてアフリカのアンゴラだよね
471名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 12:47:55.93ID:bdqCmZqG
みな鉄の卒業大学ってなくなったんだよなかわいそうに
2019/02/27(水) 04:22:25.15ID:dax8dVTc
sage
2019/02/28(木) 00:11:14.38ID:sVqehzOd
age
474ババタンク
垢版 |
2019/02/28(木) 12:41:57.35ID:Q3eS4Z0G
8時だよ!いや、あと1ヶ月で坂口良子の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと1ヶ月で坂口良子の命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1004*8宝夢で坂口良子を葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
475ババタンク
垢版 |
2019/02/28(木) 12:43:08.08ID:Q3eS4Z0G
8時だよ!いや、あと3週間でいかりや長介の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと3週間でいかりや長介の命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
南海空港特急ラピートでいかりや長介を葬送だよ!南海なんば駅にて全員集合!いや、全員葬送!
2019/03/01(金) 16:03:14.19ID:oneMgSUo
C#9010×8R
477名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 22:13:33.34ID:ZmZyv2EN
C#5132×4Rは?
2019/03/08(金) 23:16:10.84ID:p0TDQIwH
>>447
昨日見た
2019/03/08(金) 23:16:47.67ID:p0TDQIwH
>>477の間違い
480名無し野電車区
垢版 |
2019/03/16(土) 16:58:50.55ID:AKf3eJTw
神戸線離脱車多杉
2019/03/22(金) 20:54:15.68ID:N2kAmTi4
所詮神戸本線宝塚支線だし
482名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:46:36.03ID:t8Cg7YQn
メインは神戸線
483名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 12:24:49.27ID:aJ6kUHW/
神戸の偽装5100解体するなら返してくれ(宝)
先頭車だらけやんけ
2019/03/26(火) 02:33:40.27ID:1FYQYrXj
そのうち8000の墓になったりするんだろか
2019/03/26(火) 15:19:07.39ID:kI6yx7Fe
485系
2019/03/26(火) 15:19:28.19ID:kI6yx7Fe
私鉄駅そば老舗「阪急そば」が事業譲渡 名物「ポテそば」は継続?
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201903/0012181218.shtml
487名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 16:59:09.66ID:O0L+iz5t
正直「若菜そば」はセンスない
阪急の名前残して欲しかった
2019/03/26(火) 17:06:02.63ID:LRx+TtJv
メニュー一新するわけでもないのにわざわざ改名するメリットあるんだろうか
2019/03/26(火) 17:20:49.61ID:lxx3BHJz
経営者が変わるので

阪急の資本から離れるから阪急を名乗るのはどうかって話だろうね
阪急の駅ナカだから使えそうな気もするけど
2019/03/26(火) 18:26:07.03ID:ZE9/DeXj
実際問題、味落ちたような(出汁)
2019/03/26(火) 18:27:51.89ID:LRx+TtJv
ああ引き継がないんじゃなくて引き継げないのか
阪急そば食べた事なかったから一度行っとけばよかったなぁ
492名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 18:50:13.72ID:iWUpe3p3
阪急の駅ナカ駅チカで営業するなら問題ないと思うけどね
味が変わる方が辛いがな
2019/03/26(火) 19:24:44.73ID:P9I62wea
十三2、3号線の阪急そばが立ち食いじゃ無くなった時にもう終わりだなと思ってたけど…
あんな座るそば屋は阪急そばじゃない。乗り換えの2、3分の間で急いで食べるのが良かったのに
2019/03/26(火) 23:14:14.73ID:OUlwluXO
>>490
昔は味が良かったのか
どうりで昔からの阪急沿線民と話が合わない訳だ
2019/03/26(火) 23:16:05.56ID:Be8QFSsR
初めて阪急そばを食べたのって2006年だったけどその時からすでにゲロ以下だったが、うまかったのっていつの話だよ
まだ、カトキチ冷凍うどんが世に無かった古代の話しか?
2019/03/27(水) 06:32:00.88ID:GjxWFmsd
ブックファーストは名前変わらずで未だ阪急のイメージがあるな
てかモバイルファーストとサウンドファーストはどこいった
2019/03/27(水) 06:38:20.69ID:LCZSSC0T
サウンドファーストあったなぁ
モバイルファーストは聞いたことないけど回線系の店?
2019/03/27(水) 07:27:11.89ID:ve9tXZQA
>>493
立ち食いじゃ無くかったのか
そしたら陸橋にあるマックにするしかない
2019/03/27(水) 10:58:04.97ID:edZDppZ8
クハ111-499
2019/03/27(水) 10:58:54.59ID:edZDppZ8
500ならポテそば継続!
501名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:11.43ID:w+oLuuS7
>>149
箕面沿線の人で亡くなって喜んでいる人はいないでしょうに。

準急がなくなって、 初めて鈍行の梅田行き直通に乗ったとき。
準急乗って時にみた方が乗っていた。 30分早く直通に乗ってるんやなぁ。と やはり各駅でも直通は快適やった。 あんだけのラッシュ。
やはり直通梅田行き準急復活させるべき。
2019/03/27(水) 18:24:33.16ID:fIuoFuZ+
まあ箕面直通廃止は石橋接続も良いとは言えんからね…
実際ダッシュしないと接続怪しい時あるし、通特+急行ならともかく、日生+準急だと混雑最悪だし
まだ普通を全部池田発にして、石橋で接続にした方がまだ良かったかもしれんし
2019/03/27(水) 20:23:58.65ID:VrYdi6B6
接続云々て一本速いの乗れば済む話だがな。石橋駅民だが徹頭徹尾糞準急には絶対乗らないようにしてるぞw
2019/04/04(木) 17:16:06.98ID:8arpDuXl
急行
505名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 22:31:39.33ID:fPk81PAr
日生
2019/04/07(日) 23:47:08.74ID:zbSWhpnP
NHK総合 「歴史秘話ヒストリア」日本人の夢をつくった男 小林一三の逆転人生
4月10日(水)22時30分〜23時20分
https://www4.nhk.or.jp/historia/
阪急の創業者・小林一三は鉄道の沿線開発や少女歌劇、住宅ローンなど日本初のビジネスアイデアを考案、
現代につながる生活スタイルを創造した。意外な人生の逆転劇を追う。
507名無し野電車区
垢版 |
2019/04/10(水) 15:54:16.46ID:D4whuRqC
小林一三age
2019/04/11(木) 07:13:23.41ID:uSqWA1/j
録画失敗した。
16日の再放送に回る。
509名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 08:45:38.13ID:wlJ6gml4
小林の商法は人口増加が前提のビジネスモデルだったな。
人口減少に転じた今は、郊外では空き家が目立ち、
都心の商業施設はネット通販の攻勢にさらされ、
既に転機にさしかかっている。
510名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 12:14:43.63ID:MBPUYlw7
現実問題箕面線が見捨てられた今では、まさにいろいろな意味で過去の話だな。宝塚も東京宝塚劇場へとシフトしたし。
511名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 16:50:22.08ID:Fg//b5Bu
>>510
昔みたいに東京宝塚と宝塚の両方で別々の組が公演じゃないんだ
宝塚はオワコンなのか
2019/04/11(木) 17:19:03.35ID:ldLtoqMw
メインあっちになったの?
2019/04/11(木) 18:08:21.98ID:nHVQHgQq
集客考えたら人口が多い方をメインにするわな〜
2019/04/11(木) 18:51:48.28ID:rGhykXMJ
宝塚歌劇団が来て宝塚市に名前が変わったんだから宝塚歌劇凄すぎ
2019/04/11(木) 19:14:06.35ID:ldLtoqMw
よく知らんけどこっちメインなのかと思ってた
516名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 20:25:16.88ID:Fg//b5Bu
本来歌劇があるから阪急に乗って宝塚に行こうってだったんだがそのビジネスモデルも崩壊してきたのか
悲しいなあ
517名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 21:14:02.08ID:4k79nDeO
歌劇見に宝塚へ電車で行くのも、今はJR一択だしな。
2019/04/11(木) 22:05:10.74ID:vZZRwoqz
観客動員過去最高で絶好調じゃなかったのか?
2019/04/11(木) 22:08:28.73ID:ldLtoqMw
>>517
それも初耳だけどなんで?
2019/04/11(木) 22:51:44.97ID:Jrwkaz3d
石橋以西が全鈍行の時点で詰んでるわ
2019/04/11(木) 22:58:06.04ID:lj+I1prZ
動員数も過去最高だし東京の方が競争率高いのは東京の方がかなりキャパ少ないからだし
何か勘違いしてるかネガキャンしてる人がいるだけじゃないかなこれ
522名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 23:03:45.50ID:4k79nDeO
>>519
阪急は豊中から各駅でくっそ遅いから、大阪駅(梅田駅)基準だと普通にJR乗るだろ。
まあ阪急沿線からは阪急で行くだろうけどな。
2019/04/12(金) 09:29:16.51ID:r56YLFLH
東 京
宝 塚劇場


2019/04/12(金) 10:06:59.79ID:Adlu10Et
JRは本数が少ないし運賃も高いからね
それに車両数(座席)も少ないし
トータルでは阪急が速いケースも多いし

電車オタクはその辺を無視して最高速度と通過駅しか見ない未就学児のよう
2019/04/12(金) 17:00:15.19ID:gEnp++iN
安いのもあるけど車内の雰囲気とか込で阪急の方が好きだな
2019/04/12(金) 17:49:58.58ID:lByLjebm
JRのよつ快速は確かにあれだなどこのローカル線なんだと問い詰めたい
527名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 18:23:15.54ID:WE2Nnd7n
東京宝塚劇場ってそんなに狭いのか
2019/04/12(金) 18:34:12.17ID:gEnp++iN
500くらい少ないみたいだね
2019/04/12(金) 20:31:38.30ID:J1dQPO5J
大劇場が大きすぎるだけかもしれない
530名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 21:29:58.70ID:E0nxN7+D
住んでる地域に寄るは東梅田から電車に乗るなら阪急一択で西梅田からならjrの方がいいわな
531名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 10:08:40.65ID:s6XzQzlA
>>525
あの雰囲気ぶち壊した能勢電3170

銀河便といい鳩山便ラッピングといいほんま昔からセンスないわ
2019/04/13(土) 10:33:03.57ID:Z8N15YKb
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [159] *
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526048984/

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [169] *
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547646397/

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173]
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554004258/
2019/04/15(月) 17:17:42.15ID:ahi28pbw
糞準急てどんなけ混んでんだ混雑の為遅延てなんとかしてくれ
2019/04/23(火) 17:23:02.99ID:HXC0Fjth
改悪だな。
2019/04/24(水) 06:47:39.49ID:d1y3e/Q3
豊中から伊丹方面のバスが大減便、吹田方面が廃止、阪急曽根発着に変更

豊中駅が衰退して、曽根駅のターンきた?
2019/04/24(水) 07:00:35.55ID:GgTryRcw
曽根駅の阪急のバス停、広々してるから頻繁に来て利用客も多いと思ったら全然なのな
2019/04/24(水) 17:36:40.04ID:UvZSxpFb
>>536
ロータリーになってた時代しってる?
2019/04/25(木) 00:43:00.00ID:lqhoo8DT
6011F入場の影響で1010Fが昨日から宝塚線で運用
539名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 10:47:41.31ID:slL/C71Q
>>535
バス運転手不足が主因。
あと桜塚交差点と豊中駅前交差点の慢性的渋滞が副要因。
来年春に曽根急行停車なら笑う。
2019/04/25(木) 11:50:11.69ID:9BTkwD5+
そうすると準急と急行は岡町中津を通過するか停車するかの差くらいしかなくなるな。
541名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 18:22:05.03ID:slL/C71Q
>>540
万一で急行曽根停車となると、今の日中普通の全区間先着パターンが、曽根緩急接続に変わりそう。
(対梅田の時間あたりの実質的有効本数が、曽根、岡町で増加する)
緩急同時停車可能な駅が、庄内、曽根、雲雀丘花屋敷しかないのが痛い。
2019/04/25(木) 20:21:00.38ID:DWAJXOJu
急行曽根通過にしといた方が、急行の混雑緩和になりそうだけどね…
543名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 20:49:51.06ID:Z1Z8t0NU
急行曽根停車、蛍池通過にするのはどうでしょう。
2019/04/25(木) 21:13:18.36ID:9vTtwZJL
大阪空港線ができたらそうなるかも。
2019/04/26(金) 09:08:20.71ID:MNMh0IBY
急行宝塚、準急空港、普通雲雀丘
15分ヘッド予想
546名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 09:57:36.13ID:ec2uBiWS
>>545
それすると完全に川西方面が壊滅。
空港〜曽根の折返しが配線上面倒なので、

空港行き急行3本h
空港行き普通3本h
宝塚行き急行3本h
宝塚行き準急3本h
雲雀丘花屋敷行き普通3本h
と予想
豊中〜雲雀丘花屋敷間の本数が3/4に減少するのをどう考えるか?
(岡町については対梅田の利便が上がるけど、服部天神
〜三国間の直通が毎時3本になる)
曽根急行停車となると「デイタイム曽根一人勝ち」ダイヤだから却下か?
2019/04/26(金) 11:46:43.51ID:6ji1yOxN
>>541
雲花〜豊中の各駅から急行に乗る人が殺到しそう


空港線が出来たら
急行宝塚6
準急空港6
普通雲花6
は過剰か?
急行は曽根通過のままで
548名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 13:31:31.09ID:ec2uBiWS
>>547
それすると、三国〜服部天神で空港直通が無いのがね。
豊中市内からの反発がありそう。
2019/04/26(金) 21:02:43.11ID:6ji1yOxN
>>548
曽根で空港準急と雲花普通接続はダメかな?
2019/04/26(金) 21:42:20.22ID:jp/VqgJl
曽根に急行止めるぐらいなら
全列車各駅停車にすれば良い
551名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 22:24:39.55ID:y9N4VqRY
>>550
確かにね。
夕方に下り準急走らせてくれれば良いや( ´∀`)
2019/04/27(土) 10:57:48.74ID:l0MZfXxl
現行の普通と急行の間に
空港行き準急があれば
緩急接続なくても
豊中市内⇔空港は確保できる。
553名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 20:48:38.34ID:+VRVGKMc
00・10・20・30・40・50 急行宝塚
01・11・21・31・41・51 準急空港
02・12・22・32・42・52 普通雲花
って感じ?

雲雀丘花屋敷〜山本で人身事故、全線運転見合わせ中
2019/04/28(日) 20:52:19.03ID:rynN+8cU
クハ111-554
2019/04/28(日) 20:53:32.27ID:rynN+8cU
555なら#7026-7658-7688-7126能勢電鉄譲渡
2019/04/28(日) 22:37:27.15ID:aIhR+O74
00急行
01普通
06空港準急
曽根で普通から空港準急乗換時間短くなる
所要時間も増えないでしょ。
2019/04/29(月) 06:49:51.57ID:ph4ikMe+
空港線が出来たら曽根の待避線は無くなりそうだから、必然的に庄内の待避線を使うしかないよな。
2019/04/29(月) 17:05:30.15ID:WgQo2B/I
線路上に高齢男性、はねられ死亡 阪急宝塚線
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201904/0012285015.shtml
2019/04/30(火) 06:28:54.30ID:zhaZ0dkG
平井車庫の社員通路入口前の踏切か
560名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 18:04:57.72ID:LySyE+k1
8030Fはあれから休車になって今日から復帰した。
2019/05/07(火) 20:42:45.82ID:NFqXOgjC
北大阪急行の箕面延伸が3年が延長になったみたいだけど、阪急箕面線になにか影響はするかな?
梅田直通減便も北急延伸を睨んだ流れだっただろうし
2019/05/07(火) 20:50:15.35ID:Am+XIT+q
石橋は平面交差がネック
調布駅みたいに地下化すればいいのに
563名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:57.45ID:wHu6iact
>>561
俺が座っていける期間が延びる
2019/05/08(水) 18:30:15.33ID:5p5uEWAV
>>562
高架化しろ、とは偶に聞くが
地下化しろ、とは斬新だなw

どっちにしても無理ゲーだが
そもそも手間の割にメリットが無い
2019/05/09(木) 18:23:34.73ID:kdSsf9u6
>>561
将来的には直通が無くなる流れに変わりなし
2019/05/09(木) 18:55:02.29ID:Hh14IQ6E
北急延伸はホンマに3年の延期で完成するのかw
567名無し野電車区
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:43.92ID:jMaDj3vr
正直戦中民の俺からしたらもっと伸びてほしい
2019/05/10(金) 06:38:06.40ID:JdAHyYVN
>>563>>567
完成しても半数(ラッシュ時は2/3)が千里中央始発だから安心シナ
2019/05/11(土) 19:36:52.35ID:lHFiznQp
戦中とかシナとかなんスカ一体
570名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:54.91ID:luoMYaa6
>>564
池田市は維新の富田市長が就任したので、維新のマニフェストに記載されている石橋駅連続立体交差事業が進むのでは?
571名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 22:11:59.79ID:epWhLSM4
1010F
2019/05/17(金) 10:34:09.66ID:MYDFws0L
石橋駅立体交差化とか天変地異レベル(阪神淡路)クラスのが来てそれからの話だろw
2019/05/18(土) 19:57:24.84ID:sEjhFCCr
>>572
やるとしたら三国みたいに、線路の位置を大きくずらすしかないね
2019/05/19(日) 07:59:02.07ID:vpcewk6R
石橋阪大前か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000024-san-l27
2019/05/19(日) 09:26:20.20ID:OpcnHLHt
みな鉄さまの誤通学された三郷も三郷奈良産大前に改名しようze
576名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 09:43:12.32ID:r2f11ZgT
>>570
阪急石橋駅のようなあのややこしいところは道路のほうを高架・地下にした方が早いだろうな
大和西大寺駅しかり
>>574
北千里も「北千里阪大前」にしようず(笑)
2019/05/19(日) 11:30:40.90ID:KiujVbh5
まあ石橋駅は今後は直通も廃止になって、4番ホームも無くなるんじゃないかな?
箕面線入れ替えだけなら3番線だけでもやれるだろうし…

まあ4番線を急ぎ撤去する必要性もないだろうけど
578名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 12:05:30.19ID:pcU4pD2C
>>574 河内天美えきを天美阪大前駅に!
阪南大→阪大
579名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 12:06:53.71ID:M46knuaU
あの路面電車みたいな分岐の仕方が堪らない
580名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 13:51:47.90ID:AOEIpdUy
路面電車だったわけだが
2019/05/23(木) 17:25:24.43ID:y1r2/ora
朝、ラッシュ時の箕面線民ダッシュうぜえわ。こいつらのせいで遅延するんだろが
582名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 19:07:52.12ID:2ToLGNSd
石橋阪大前とか長いクソダサ駅名やめろ
そもそも遠い どんだけ金積まれたか知らんが
2019/05/23(木) 19:13:14.67ID:wlq572AK
遠いっても最寄りだし利用者のかなりの割合阪大関係者なんじゃ?
2019/05/23(木) 22:08:49.36ID:+mOHQD26
中国道付近に駅があれば便利なのに
2019/05/24(金) 06:23:43.88ID:ii87C2Sz
>>581
箕面線内のサイレント遅延で接続切られるのだから仕方ないだろ
直通があればこんなことになってない
2019/05/24(金) 07:29:46.67ID:OJfgGEq+
石橋も調布みたいな二層式にしてほしい
その方が乗り換え楽
2019/05/24(金) 19:05:15.12ID:iIHsXvlx
もし本当に石橋阪大前に変更されるなら一緒に庄内音大前になるのかねぇ?
個人的には中途半端に長い駅名が増えるのはスッキリしないというかなんというか...
2019/05/24(金) 19:10:43.35ID:ruOAJcWI
庄内に音大なんてあるのか
知らん
589名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 19:32:21.12ID:aQJFm1bh
>>587
庄内安倍晋三小前w
2019/05/28(火) 13:08:32.43ID:7v4gbG5s
>>589
そういえばあの神宮みたいな建物はどうなったの?
ツブすには惜しいし、博物館にでもできないのか?
2019/05/28(火) 14:48:45.39ID:QkogxBfL
>>590
どこのことです?
2019/05/29(水) 10:00:02.20ID:U7JgPvhi
>>591
籠池の開校出来なかった小学校でしょ
2019/05/30(木) 01:01:54.75ID:VvnPiMCH
阪急宝塚線でも「8000系車両誕生30周年記念列車」運転開始
https://railf.jp/news/2019/05/29/203000.html
2019/05/31(金) 01:09:42.45ID:ERs4K9eu
北大阪急行電鉄 軌条レール 文鎮 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f347397672
595名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 21:43:22.10ID:6oAO/kTu
6011Fは不具合?
596名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 07:53:54.84ID:atASKbso
最近通勤で利用し始めたけど、朝のラッシュで豊通→池通→宝急って必要なの?能でも雲でもなく中途半端な池田止まりなのがイミフだし、普通と急行は交互にして欲しいわ
2019/06/06(木) 08:08:03.23ID:ll1qzC7R
>>596
下りの話かな?池田行きは池田発普通のために回送で送るか普通で送るかの関係だしね
雲雀丘や川西は通特や日生特でホーム埋まってるし、そうなると普通は池田か豊中か箕面発にするしかないし
598名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 08:33:25.36ID:atASKbso
>>596は十三で乗るときの話です
2019/06/06(木) 10:48:28.21ID:j/aS+iPQ
クハ103-599
2019/06/06(木) 10:49:23.82ID:j/aS+iPQ
600ならC#6011×8R運用復帰!
601名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 11:11:46.05ID:gHbsgYWc
>>580
宝塚線路面電車だったのか
>>582
でも石橋駅は阪大豊中キャンパスへの最寄りだぞ
みんな駅から坂を上ってる
駅前は阪大の学生が酒を飲むところがたくさんある
602名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:35.27ID:Lf8/Vjvl
神戸大学と言い阪大と言い関学と言い、いわゆる難関大学とされている学生は、入学してからも更なる坂という難関に、自ら進んでチャレンジするて流石だなw
603名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 16:31:50.33ID:gHbsgYWc
>>585
10分も待たないうちに次の列車が来るじゃない
604名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 16:32:58.23ID:gHbsgYWc
阪大が移転せず中之島のままだったらよかったのにな
京阪中之島線も閑古鳥泣かなかっただろうに
2019/06/06(木) 19:55:20.22ID:MKSmWLNu
>>600
うんこ臭いから出てくんな
2019/06/09(日) 00:51:36.51ID:mKFj0qwQ
阪急・阪神で「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」運転
https://railf.jp/news/2019/05/29/200000.html
2019/06/09(日) 15:53:13.25ID:H+Ikql6X
池田駅で人身事故
2019/06/09(日) 16:25:03.49ID:fFdCzzXm
ダイブしたんか?
609名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 17:48:52.60ID:VsMzoAMR
C#8030-8150 age
610名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 13:43:11.52ID:b2+UjaGK
>>602
京大は坂がないのに学生はどんどん堕落の坂を転がり落ちていきます
611名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 15:18:50.95ID:sbdCzoBK
石橋阪大前駅を実現しよう 豊中市・池田市・箕面市
北千里阪大前を実現しよう 吹田市
箕面船場阪大前を実現しよう 箕面市
2019/06/20(木) 12:12:57.81ID:I2Prz+4c
きっぷ マルス券 使用済み  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h396340625
613名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:00:23.17ID:0RZJY4pE
C#8040×4R age
614名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:00:35.43ID:0RZJY4pE
C#8040×4R age
2019/06/29(土) 22:52:41.36ID:ph6/B5CD
ババのタンク
2019/07/01(月) 02:18:03.85ID:RKBFehgD
ババタンクはさっさと死ね
617名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 17:05:06.68ID:s+b3pyQa
6002が引退、8007が能勢になるってババタンクのガセに乗せられたやつ息してる?
間に受けたやつはどこ行った?
2019/07/01(月) 19:04:45.53ID:qtgsbd3+
>>617
書いた奴は俺違うけど俺も間に受けた。
C#6012×4RとC#6000×8Rも同じ重大故障してやがる。
今日はC#8035-8155+C#7001×6Rが故障してC#8001×8Rと取り替えやがった。
619名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 23:06:58.36ID:s+b3pyQa
ババタンクは自分が作ったガセネタで騙されてる奴を見るのが好きな常駐荒らしだから気をつけろよ
620名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 08:43:14.82ID:10P7wbeN
>>618
と言いながら、箕面の猿と一発中。
2019/07/02(火) 18:38:16.03ID:DbYBlWc3
>>618
知ったか書くな。
622名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:38.69ID:qwlW1uz9
>>618です!>>618がババタンクです!
2019/07/02(火) 23:46:44.78ID:DbYBlWc3
>>618
お前は阪急についてあれこれ口出しすんな。黙れ言うとるやろ。
2019/07/03(水) 00:05:15.94ID:cQ3NZJ3H
>>623
ババタンクは普通と違うから怒らせたら駅で殺害する可能性があるぞ
2019/07/03(水) 00:12:54.63ID:JvU9yec3
過去に阪急系の掲示板で鉄ヲタを殺すと連投して警察沙汰になった前科があるからな。
626名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 07:40:09.96ID:iEAm2l8E
ババタンクって十三で捕まった紙出し池沼野郎なんじゃないの?
2019/07/04(木) 02:03:49.12ID:o8YqycPB
阪神間の路線価 大幅上昇は阪急川西能勢口駅前
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201907/0012477046.shtml
2019/07/05(金) 19:15:20.63ID:rjO/TIMg
【阪急】『8000系車両誕生30周年記念列車』が〈日生エクスプレス〉に充当
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2019/07/800030_3.html
2019/07/08(月) 14:42:45.55ID:zotGj0Kt
【阪急】くまのがっこうコラボ車両運転開始
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2019/07/post_1826.html
2019/07/09(火) 11:40:23.59ID:60XteEdI
池田で飛び込みか
2019/07/09(火) 15:26:51.30ID:CSrWaJcn
え、また?
2019/07/09(火) 19:55:26.84ID:Jgu79YYb
先月無かったっけ?
むっさ巻き込まれたんやけど
633名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 20:32:47.49ID:WDi1cSU6
JRが警備を強化した影響で阪急に流れてる説
2019/07/12(金) 18:41:15.75ID:anIfFkrU
C#5118×4Rの箕面線転用って本当?
2019/07/13(土) 01:34:55.08ID:60kSpJPb
235系がすごい勢いで増えてるって本当?
2019/07/13(土) 06:18:23.40ID:YTY89Xcn
ババタンクが死亡ネタを書き込んでるのは本当
2019/07/14(日) 08:51:45.41ID:ykqIHlpj
ババタンクがT#3671大好きなのは本当
2019/07/14(日) 15:47:37.58ID:hB56WbXt
ババタンクが障害年金と生活保護を不正に受け取ってるのは本当
2019/07/14(日) 18:31:32.11ID:pPMe8z/5
225系みたあと、けんまるのうんこを食べたのは本当
2019/07/14(日) 23:09:56.35ID:/0h0TaCM
>>634
嘘に決まってるだろ
2019/07/14(日) 23:25:26.69ID:xgfKEqmg
>>634
既に予備があるで。
2019/07/14(日) 23:42:08.85ID:ecBPd/8J
7024F?
2019/07/16(火) 18:24:59.29ID:5BSJROXM
前を走る各停が多客の為遅れてるてなんじゃそらと小一時間1740梅田発急行の話
2019/07/18(木) 20:38:43.45ID:3gjaau1U
§ -女維vs辻亀、当落線戦!- §

〓★http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20180707/12/10028562/23/615x459x4f3c4c8c97beca628969b130.jpg★〓
2019/07/21(日) 12:04:31.12ID:n/iwNZvJ
C#6450
2019/07/23(火) 15:50:24.95ID:rN1OO0Eu
6014Fが箕面線で試運転を行った
647名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:12.30ID:ogQvqonN
age
2019/07/24(水) 11:23:49.35ID:ktsk+Xpj
ババタンク死ね
2019/07/24(水) 15:16:51.48ID:l0+mvSUT
虫食い
650名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 15:17:37.66ID:l0+mvSUT
今年は阪急宝塚線が舞台! 沿線周遊型リアル謎解きゲーム 「暗号仕掛けの乗車券〜阪急宝塚線編〜」 2019年8月9日(金)から12月22日(日)まで期間限定開催
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6997_d8817046aff034148d117094879bf9a289ba0850.pdf
2019/07/24(水) 19:25:00.97ID:hp85lLdC
朝、上りの急行やばいな。豊中始発の各停ぐらいは曽根庄内ダブル退避しろよ酷すぎるわ
2019/07/28(日) 03:12:26.36ID:VZtWDrx7
金曜日は8004Fが日生エクスプレスの運用に入った
2019/07/29(月) 17:24:33.19ID:2JcnqZvy
E653系
2019/07/29(月) 21:11:51.61ID:XJS79ypS
となりに立ってるやつワキガくさいわ
はよ降りろ
2019/07/30(火) 11:45:26.52ID:MRBW/MyP
石橋阪大前
2019/07/30(火) 17:29:55.32ID:4IUpzscS
三郷奈良産大前
657名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 09:13:21.26ID:NZTWyGtd
快速急行|雲雀丘花屋敷・雲雀丘学園前
2019/07/31(水) 12:48:03.89ID:5BONd1iY
庄内・大阪音楽大学前
2019/07/31(水) 12:54:27.49ID:PMTf6JHQ
岡町・豊中市役所前
2019/07/31(水) 13:37:09.89ID:enRJG1MV
梅田JR大阪駅前

川西国鉄前や国鉄千葉駅前みたいだな。
2019/07/31(水) 13:41:13.48ID:PMTf6JHQ
>>660
梅田やと
「梅田茶屋町」か「梅田芝田」だよね、あそこだと。
2019/07/31(水) 14:16:42.97ID:xIEhq07i
そういや大阪梅田駅になるんだっけか
2019/07/31(水) 14:48:10.39ID:5G1Uj7HG
ちょこちょこ変えるより今の時代に合わせて
全ての駅名を見直したほうが良いと思う
664名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 14:15:21.13ID:1cYykSCO
さっき久々に宝塚線乗ったけどいつの間に梅田駅のたすき掛け始まったんだ?
普通が急行になったけど
2019/08/01(木) 15:56:25.07ID:m+Mmsgv1
>>665
この前のダイヤ改正時。
2019/08/01(木) 15:57:27.89ID:m+Mmsgv1
666ならC#7031×4R、C#7024×4Rと組成!
667名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 16:36:11.93ID:G966yB7i
>>656
> 三郷奈良産大前
廃校になりました
三郷奈良学園前でおねがいします
2019/08/01(木) 18:18:54.10ID:+x+chssI
>>666
名古屋に住む他所もんはスレに来んな。横山やすしと男の裸画像貼るぞ。
2019/08/01(木) 19:22:00.43ID:iBDaXLNI
>>664
たすき掛けと言ってもごく一部だけどね
日中急行運用の車両を平井に戻すためにやってるだけだし
2019/08/04(日) 06:08:01.06ID:kikRQO/m
阪急百貨店は涼しいけど、電車は糞暑いんだけど
2019/08/04(日) 14:44:39.19ID:JO/yYQ0q
飲食店入ったら、水がぬるくて
グラスが曇ってて。
肉はうまかったけど、すいてて
インバウンドしかいなかった
672名無し野電車区
垢版 |
2019/08/05(月) 10:28:47.15ID:ZBWDCsMm
梅田と直結「阪急大阪空港線」実現の可能性は? 整備効果や採算だけじゃない課題
https://trafficnews.jp/post/87494
2019/08/05(月) 12:20:50.02ID:8cwRVb9e
緊急点検てレール曲がったのか
2019/08/05(月) 15:27:07.00ID:iABLWtFx
>>673
今朝止まってた話なら飛来物が架線に引っ掛かった
2019/08/05(月) 18:35:08.87ID:PELcOhrn
池田駅今日は線路を封鎖して工事をしていた
https://pbs.twimg.com/media/EBLqZOzVAAA_E7o.jpg
2019/08/05(月) 18:49:41.18ID:iABLWtFx
>>675
これ池田じゃなく石橋
2019/08/05(月) 21:00:54.85ID:8cwRVb9e
>>674
そうなんやありがとう。しかし、石橋で工事でなんや
2019/08/05(月) 21:12:58.02ID:flsIPMzl
石橋駅3号線は今となっては不要となったからね…このまま撤去されてもおかしくはない
どちらかと言うと4号線を撤去で、3号線で梅田箕面両方向さばければ、いいんだけどな
2019/08/09(金) 00:30:47.42ID:RX0/sNJl
============本線===============
阪急神戸線スレッドPart51
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558716320/

阪急京都線スレッドPart116
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565268619/

阪急宝塚線・箕面線スレッド Part60
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531651579/

==========共通スレ==========
阪急電鉄車両運用スレッド13
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534974747/

阪急電鉄車両スレッド70
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561815432/
680名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 01:44:56.09
という>>679が好きな写真

https://i.imgur.com/v3nC2SY.png
2019/08/14(水) 20:25:18.93ID:2Fd0MINN
盆期間中の曽根待避の臨時各停あれいらんだろ。増やすなら急行増やせよ
2019/08/15(木) 07:24:40.82ID:eEru9HF4
駅名改称に伴って 全車両表示幕を変えないといけないな
梅田 ⇒ 大阪梅田

箕面線車両
石橋 ━ 箕面 ⇒ 石橋阪大前 ━ 箕面 
2019/08/15(木) 18:44:43.15ID:IQKyIImX
山陽3000の幕って阪急三宮のままじゃなかったっけ
2019/08/15(木) 19:55:05.60ID:bfV8ag9S
#
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [159]
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526048984/



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [169]
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547646397/



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [177]
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563510712/
2019/08/17(土) 10:09:05.91ID:HU8xe+6f
7031は箕面線本務?予備?
2019/08/18(日) 12:54:45.43ID:zM/CAOol
>>680
誰?
https://i.imgur.com/AIQS0hy.jpg
2019/08/20(火) 12:25:30.08ID:GgP3jHxv
エテ商決勝進出
2019/08/22(木) 16:18:06.71ID:/XTx/Cu1
エテ商初優勝おめでとう
2019/08/22(木) 17:50:10.88ID:GCM+K+fB
梅田で飛び込みか1740発の急行送れて発射
2019/08/25(日) 11:38:05.23ID:D9Kf7N0b
1740発も発射したのか…
2019/08/25(日) 20:49:55.21ID:7K7BFCu9
金正恩選手もビックリやな
2019/08/28(水) 20:05:36.49ID:nv+ecWrR
知らない間に無賃ガイジ女が背後にピッタリ付いてきて改札通ったら鳴って何故か俺が駅員に止められたわ
定期見せてあいつやから捕まえろやって言ったらキレ気味にもういいですよってw
阪急駅員は糞の奴多いわ
693名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 23:20:42.00ID:uO11IumA
694名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 07:15:43.18ID:zV6od+LX
阪急が上品って誰が言い出したんだ?
>>692みたいな乞食女はいるし日曜の夜なんてシートに唾吐いて床にクソしてる奴いたぞ
2019/09/01(日) 01:15:34.04ID:U3wvRRT7
関西の大卒率マップ2015
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Kinki-daisotsuritsu2010.png

阪急沿線、老人含めても大卒多い
2019/09/04(水) 11:12:55.09ID:2DvCc0VS
梅田
2019/09/04(水) 11:13:16.80ID:2DvCc0VS
宝塚
2019/09/04(水) 11:13:34.01ID:2DvCc0VS
石橋阪大前ー箕面
2019/09/04(水) 11:13:44.59ID:2DvCc0VS
阻止
2019/09/04(水) 11:13:57.26ID:2DvCc0VS
ババタンク阻止
2019/09/04(水) 11:25:26.63ID:hl3EbrJ2
────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
702名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 11:48:30.42ID:hfB2papY
>>678
石橋反対前折り返し列車を設定して大阪大学通勤通学の利便性向上を図る
2019/09/04(水) 18:26:42.86ID:0SGLhSU5
また、ホームドアの安全確認で遅れとったぞトラブルメーカーやんけ
2019/09/08(日) 22:22:45.92ID:Iqz5Bb0T
なんで箕面線所要本数が5本になったのだろう?
2019/09/08(日) 22:23:44.46ID:Iqz5Bb0T
IDがババ臭いw
2019/09/13(金) 12:52:09.71ID:B8kFhiXJ
阪急宝塚線痴漢冤罪事件(はんきゅうたからづかせんちかんえんざいじけん)とは、2000年に阪急電鉄宝塚線で起きた痴漢冤罪事件である。
707関連スレ
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:53.59ID:k2nXaZ/a
阪急電鉄石橋駅は石橋阪大前駅に改称されますが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1568628351/
708名無し野電車区
垢版 |
2019/09/16(月) 19:17:23.33ID:WGQWBvG0
ほんとクソみたいな名前に変えてくれたなぁ阪大さんよぉ
2019/09/16(月) 23:46:37.16ID:E8j4WX8k
ゆめの老人ホーム
2019/09/16(月) 23:47:00.29ID:E8j4WX8k
夢は老人ホームで
711名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 20:17:27.26ID:5wFUZOt5
>>443
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1149440237636132864/pu/vid/720x1252/GNixy8ZvpjLk-Y8V.mp4?tag=10
712名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:06.19ID:5wFUZOt5
>>474
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174261952647966723/pu/vid/720x1280/3jcHpemuXGCY786o.mp4?tag=10
713名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:57.38ID:5wFUZOt5
>>475
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1150973470441799680/pu/vid/458x818/fzP2KyRBajVY28Fo.mp4?tag=10
714名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 20:51:33.98ID:5wFUZOt5
>>317
https://anoima.info/wp-content/uploads/2019/04/kimura-kazuya6.jpg
715名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 21:01:04.71ID:m3nI19Bi
>>708
阪大が頼んだわけじゃないんだが
大学が変更費用の一部でも負担するわけじゃないし
阪大自体は有名大学のひとつで今更駅名を変えてアピールする必要がない。
仙台で阪大知らない人はいても大阪で阪大シラン馬鹿はいないだろう?
2019/09/18(水) 21:11:13.59ID:JIklZ7+Y
>>715
言い切る根拠は?
少なくともモノレールの柴原駅改名は阪大から頼んでるよ
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2019/06/2101
2019/09/21(土) 13:01:12.70ID:VrsOjVxG
ガッコが移転して駅名だけが残る恥ずかしい例も散見されるからなぁ
2019/09/21(土) 13:26:37.02ID:Ydq5EN5V
>>717
それは地元がお願いしてそのままっていうパターンが多いよ。
719名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 09:04:29.33ID:85MQXz/M
【京都・大阪・兵庫】関西の10駅名、10月から変更 外国人「梅田は大阪にあるのか(´・ω・`)?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569362107/
2019/09/25(水) 09:12:05.69ID:sjkJnb+g
ヒント
 京都、大阪、兵庫の3府県の私鉄やモノレールの計10の駅名が10月1日に一斉に変更される。広く知られている地名や最寄りの大学名などを冠し、観光客や関西以外の人にも分かりやすくする狙いだ。
各社とも同日からの消費税増税による運賃表やシステム更新のタイミングに合わせた。

 阪急電鉄と阪神電鉄は大阪の中心部にあるそれぞれの梅田駅を「大阪梅田」駅に変える。
両駅は大阪市北区の中心部にあり、地下街などで大阪メトロの梅田駅やJR大阪駅とつながる。これらは大きなターミナルを形成して外国人を含む多くの観光客が利用しているが「梅田は大阪にあるのか」といった声が寄せられていた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17129727/
2019/09/25(水) 10:13:36.22ID:65arfHgk
>>715
ダサッw
722名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 00:06:17.61ID:j2xETYvc
23日の夜、梅田駅の宝塚線駅名標は、乗り換え主要駅にある真四角のヤツに
替えられていた。京都線はまだ(現行の角が丸まったヤツ)取り付けが遅れてた。
神戸線は確認できてなかった。あれから3日経ってるんで、取り付けは増えて
いると思われます。因みに、宝塚線駅名標は、ピラっとめくれば「大阪梅田」になるように
なっている。
723名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 09:01:55.57ID:e1Ib7+HU
ちなみに関係者に聞いたが車内の駅名は担当者が24時間かけて交換するもよう
2019/09/27(金) 22:04:39.27ID:QnqMVEHv
美味しいキッシュのオマミセ教えて!
2019/09/28(土) 18:34:44.45ID:Hh6uh5yU
箕面線の表示幕も「石橋阪大前ー箕面」と表記するんか
2019/09/30(月) 01:56:57.54ID:5deAkdDc
特急10両
2019/09/30(月) 01:57:00.51ID:5deAkdDc
特急10両
2019/09/30(月) 01:57:03.99ID:5deAkdDc
特急10両
2019/09/30(月) 01:57:18.68ID:5deAkdDc
快速梅田
2019/09/30(月) 01:57:29.63ID:5deAkdDc
準急梅田
2019/09/30(月) 01:57:45.49ID:5deAkdDc
ぜんぶ梅田
2019/09/30(月) 01:58:05.24ID:5deAkdDc
特急10両
2019/10/01(火) 15:50:56.48ID:v5YBpMkw
今朝の1015F日生エクスプレス大阪梅田行
https://pbs.twimg.com/media/EFvt88JU0AAb4GP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFvt95eUcAAqkLF.jpg
2019/10/01(火) 16:56:20.27ID:v5YBpMkw
大阪・阪急電車の“ナゾの終着駅” 宝塚線「雲雀丘花屋敷駅」には何がある?
https://bunshun.jp/articles/-/14379
2019/10/01(火) 23:38:09.61ID:r8xBtRl8
特急10両
2019/10/01(火) 23:38:12.88ID:r8xBtRl8
特急10両
2019/10/01(火) 23:38:15.07ID:r8xBtRl8
特急10両
2019/10/01(火) 23:38:36.76ID:r8xBtRl8
増税10%
2019/10/01(火) 23:38:55.96ID:r8xBtRl8
特急うめだ
2019/10/01(火) 23:39:14.38ID:r8xBtRl8
特急10両
2019/10/10(木) 20:49:00.76ID:MTpjaIrb
駅名変えたくせに石橋阪大て表示しないな箕面線の電車
742名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:06.38ID:bewQtASc
中止になった鉄道関係イベントは、このままなかったことにしてはいけない

台風19号のせいで、各地の鉄道イベントが中止になってしまった!絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
743名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:06.94ID:bewQtASc
中止になった鉄道関係イベントは、このままなかったことにしてはいけない

台風19号のせいで、各地の鉄道イベントが中止になってしまった!絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
744名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:35.19ID:YYwQ6BGt
良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2〜3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
745名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:35.48ID:YYwQ6BGt
良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2〜3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
746名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:38.66ID:YYwQ6BGt
良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2〜3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
747名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:38.67ID:YYwQ6BGt
良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2〜3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
2019/10/13(日) 12:25:05.74ID:7rBv//tf
>>744
>>745
>>746
>>747
お前は買うんだろうな?
2019/10/17(木) 02:06:28.27ID:D88VOzqN
昨日の人身当該1006F
https://pbs.twimg.com/media/EG_YndwUcAApVzj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG_YobaVAAErfE4.jpg
2019/10/17(木) 12:06:02.84ID:xHa7SJMH
それって急行?普通?
2019/10/21(月) 02:12:16.86ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:12:21.12ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:12:24.66ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:13:25.46ID:j6tMSkzC
特する10両
2019/10/21(月) 02:13:32.29ID:j6tMSkzC
特だね10両
2019/10/21(月) 02:13:39.46ID:j6tMSkzC
特もり10両
2019/10/21(月) 02:14:29.06ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:14:34.50ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:15:07.89ID:j6tMSkzC
特急10両
2019/10/21(月) 02:15:19.50ID:j6tMSkzC
760mm
761名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 08:48:12.50ID:RPQNE8nn
急10両
762名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 12:54:28.30ID:Wm4LT1nQ
>>749
まさかへこんだところに人間が?
2019/10/31(木) 00:14:17.97ID:kEy/KZEL
火の鳥は念のため確認したらしいな、
赤い電車ってだけなのに?
2019/11/04(月) 21:02:06.32ID:fras9JO5
快速急行石橋阪大前
https://pbs.twimg.com/media/EIhNSwnVUAA7syu.jpg
2019/11/15(金) 21:59:21.32ID:Xztd379l
ラッシュ時て、全てとは言わないから、各停の曽根庄内ダブル待避すべきだよな。全体的に短縮化できると思うんだが頑なにやらない
2019/11/17(日) 23:15:21.39ID:ZNY6JeKF
>>764
快速急行|奈良産大前?
767名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 15:59:25.12ID:2Ao7VOeZ
>>764
阪大受験生限定
自分の最寄り駅→石橋阪大前ゆき合格切符発売!
2019/11/18(月) 23:29:20.85ID:URQv/u1X
特急10両
2019/11/18(月) 23:29:23.64ID:URQv/u1X
特急10両
2019/11/18(月) 23:29:30.45ID:URQv/u1X
特急10両
2019/11/18(月) 23:30:01.51ID:URQv/u1X
充電おk?
2019/11/18(月) 23:30:35.98ID:URQv/u1X
特急10両
2019/11/19(火) 16:33:31.50ID:AOCNmgGK
廃、次!
2019/11/19(火) 21:01:35.75ID:rNGI171i
http://imepic.jp/20191119/755680
775名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 01:37:18.69ID:FRMCcOFd
【大阪】ドン・キホーテ十三店、2019年12月6日開店−今年2月に閉店した淀川区のドンキ、50mほどの距離に復活
https://toshoken.com/news/17179
2019/11/22(金) 09:46:47.09ID:QtpHmUUh
クハ103-776
2019/11/22(金) 09:47:53.32ID:QtpHmUUh
777ならC#8040-8190、T#5202〜T#5205で試運転!
2019/11/22(金) 11:07:47.12ID:4cpXh15j
BBT
779名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 15:29:43.59ID:AP6L9pEe
横山やすし製薬の>>777
ヨドバシカメラの店員と一発したんだろ。
2019/12/04(水) 15:31:34.36ID:bPcPSmka
C#8040×8R age
781名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:07:46.46ID:m4N3woZS
>>780
禿携帯のお姉さん
「三宮にヨドバシカメラ来て〜〜。」
782名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 19:07:57.04ID:FtTKeLfz
山本太郎さん、梅田で演説中✨すっごい人だけど、背伸びしたら、太郎さんの顔だけ見えた
783名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:09.16ID:TwhVcMTS
>>764
これ何?
コラなの??
2019/12/12(木) 14:38:54.82ID:iM1ZlUKE
昨日も岡町で扉点検とかで遅延してたがぼろばっか走らせるからだろ走らせるならちゃんとメンテしろけちるな冷暖房は諦めるから
785名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 01:45:08.37ID:s28v8D7a
埋め
2019/12/14(土) 12:15:42.11ID:i4n+XS3F
隣の線路も阪急真似て川西池田以北各停て改悪しすぎ
787名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 14:25:18.16ID:VUa/Oc9z
>>786
隣の線路って何や?
2019/12/14(土) 15:04:02.69ID:Vg0lgMgq
福知山線しかないやろ…
2019/12/26(木) 15:51:39.44ID:jzJgz3m2
8040形
2019/12/27(金) 00:17:37.32ID:2/rIgnZF
ネットで知ったことをネットに書いて
たのしいか
2019/12/27(金) 17:45:15.52ID:4EIXBs61
>>790
アンカーないぞ誰に言ってんねん
2019/12/28(土) 07:15:52.97ID:VrI2C1Kn
BBT
2020/01/05(日) 21:50:19.41ID:gkYnci2g
曽根〜梅田間の普通がなくなっている。
2020/01/13(月) 23:57:44.71ID:vVQdi71O
泣くよウグイス平安京
2020/01/13(月) 23:57:57.91ID:vVQdi71O
795
2020/01/13(月) 23:58:11.44ID:vVQdi71O
796
2020/01/13(月) 23:58:29.34ID:vVQdi71O
泣くな
2020/01/13(月) 23:58:41.61ID:vVQdi71O
798
2020/01/13(月) 23:58:48.38ID:vVQdi71O
799
2020/01/13(月) 23:59:03.76ID:vVQdi71O
>>800なら、ババタンク今年中に逮捕
2020/01/14(火) 21:23:24.81ID:5IfSsQOj
能勢電が阪急の子会社になったら日生中央まで阪急の車両が乗り入れてくるかもしれんな
2020/01/14(火) 22:09:19.15ID:PgjC3z9j
とっくの大昔から阪急車乗り入れてるやん
最近は能勢車も正雀に乗り入れてるし
2020/01/15(水) 12:01:08.14ID:ttWKrPlu
能勢電が阪急の中古使ってるってのは知ってる
804名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 23:51:22.82ID:FMMJgLwz
>>801
今頃になって何言うてるの?
805名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 10:06:24.35ID:/l02Ndf8
いつの間に石橋阪大前になったんだ?
改名に阪大が金出したの?
2020/01/16(木) 12:29:09.42ID:tJbPLsNp
務所帰り乙社場の空気はうまかろう
2020/01/16(木) 12:46:18.09ID:aj7HnmVr
いつの間にと言えば、車体側面の番号が
ホームドア開始に備えて、窓上にも追加されている。
やはり、見慣れないのか違和感がすごい。
808名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 01:20:11.54ID:WcXN5VHH
>>805
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7009_da6cff7a9fb8240046d7ef4f6707dc26ea3d803c.pdf
2020/01/18(土) 19:04:03.63ID:N/+W4eoE
能勢電は近江鉄道とかと同じ西武系じゃなかったっけ
2020/01/18(土) 19:21:15.83ID:DM2v5iEV
>>809
ずっと阪急だったと思うけど。
ウィキペディア情報だと途中で西武の株式買い占めにあったけど阪急が阻止して正式に阪急グループになった、って書かれてるね。
811名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:48.05ID:dwLUwBBR
西武系だったら黄色い電車が走っていたのか。
812名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 19:39:12.66ID:KlKZnKCj
>>809
西武が能勢電をグループにしてどう言うメリットあるんだろう
不動産関係はわからないでもないけど
813名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:18.48ID:dwLUwBBR
>>812
多田グリーンハイツというのがあってだな。
2020/01/24(金) 02:04:52.05ID:w/YvNzDg
能勢口にある西友は関係あるんか
2020/01/26(日) 10:52:19.45ID:F4RsOmEW
いくらなんでも空調けちり過ぎ
816名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:54:19.29ID:edJQ+gIk
>>814
ある。
多田にも西友がある。
817名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:58:03.73ID:xeubg3xr
>>814
あの西友つぶれかけてるんだが
2020/01/26(日) 23:09:15.52ID:Ah1yfLR8
川西能勢口の西友は川西で一番古い大型建築物やっぞ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/631/730/a4a67e5aa3.jpg
819名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 18:39:23.73ID:j4NdqYfY
大阪箕面発祥
【大阪】ミスタードーナツ箕面ショップ、2020年1月27日リニューアル−ミスド1号店、創業50周年を記念した店舗に
https://toshoken.com/news/17876
820名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 15:53:53.06ID:F4S1QRJE
宝塚線の普通列車雲雀丘花屋敷行きに乗ったら何故かのせでんと書かれた列車だった
こんなのあるんだ
日生エキスプレスだけかも思ってたら
検査で代用してるのかな?
2020/01/28(火) 16:11:36.26ID:N8ILbXxZ
>>820
ラッシュ時は日生エクスプレスで日中は普通って流れで走ってる
まあ日中エクスプレス優先だけど、まったく走らないことも多い
822名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 16:56:45.57ID:m8UBNxRt
6002か。
走行距離調整の都合で終日阪急運用のこともあるからな。
2020/01/28(火) 17:13:24.13ID:F4S1QRJE
そうだったのか
2020/01/30(木) 21:03:35.17ID:IMft4Ibe
8040はあれから元気にしてるのかね。
去年のイブにたまたま乗ってから全く見かけないけど。
2020/01/30(木) 21:22:58.46ID:XmE+t3f7
>>824
8030が正雀入りしたので、8040の2連が通勤特急で走ってる
残りの8041+7024は再び休車に
2020/01/31(金) 02:38:04.20ID:0YT92/bI
>>825
8041また休車になってしまったのか…。
7024と組むことで昼間も含めて日常的に見れるようになるかなと思ったんだけど。
2020/01/31(金) 17:36:04.52ID:3ehkpInl
久しぶりに阪急宝塚線利用したが服部天神とか石橋阪大前とか中山観音とかめっちゃ名前変わってるじゃないか
2020/01/31(金) 17:46:55.62ID:sN5KLJow
>>826
おそらく8040+8041+7024は、8040が2連増結車予備、8040+8041か7024が箕面線予備になってると思われるから、
それらの車両が検査とかだと、途端に走らなくなるんだろうな…
829名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:12:22.20ID:QZzvMIY0
>>827
大阪梅田が抜けてる。
2020/01/31(金) 18:24:00.17ID:7D6skPyC
8030Fが工場に入ったからな
2020/02/01(土) 23:19:26.30ID:zmRFe5Kn
7031も7024も能勢電譲渡対象なん?
2020/02/02(日) 07:04:34.19ID:M3mkRSyY
老朽化進む1700を早めに淘汰したいみたいだしね
2020/02/02(日) 11:06:11.25ID:uHiFAWWo
1700も、もう60年になるからな。
2020/02/02(日) 20:32:52.13ID:WXVo9tpk
よく回生ブレーキや電気ブレーキなしで急勾配行き来できてるよな無事故で
2020/02/03(月) 02:42:19.46ID:L4fND7f1
まあそのちょうどいい範囲なんだろな
山岳でもなく
ちょいちょい停まって
2020/02/03(月) 17:19:04.30ID:dnkgLect
畦野から能勢口ノンストップだった日生急行はブレーキやばめだった
乗客満載して下りが連続する一の鳥居〜平野通過して多田あたりになるとシューの焦げる臭いが…
2020/02/03(月) 20:30:43.82ID:C+S+do6Q
今だ!>>837ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
838名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:02:36.81ID:/p/bj7Il
>>829
その名前に変更したのは、乗換検索エンジン対策が大きいのでしょうか?
2020/02/04(火) 10:14:49.89ID:UYrKZHMu
>>838
ちゃんと梅田駅〜大阪駅徒歩○分って出るから
2020/02/04(火) 12:10:38.11ID:d4bteRUK
>>838
外国人とか県外の人に大阪駅と同じ場所って伝わるようにらしいよ
2020/02/07(金) 21:02:27.40ID:g7XwJLMR
そんなん大阪難波とか大阪上本町とかあるのに、結局「梅田」がどこにあるかわかってないとあかんやん
2020/02/09(日) 14:00:44.12ID:JhMU8Qsc
石橋阪大前ってなんやねん
北千里阪大前とか箕面船場阪大前とかもあるのか
2020/02/09(日) 15:17:15.12ID:MoB0Hbjo
箕面船場阪大前は2023年に出来る。
2020/02/10(月) 01:10:43.17ID:pei5ZW3Y
脳内で石橋関大前と混乱してまぎらわしい
2020/02/10(月) 02:44:20.81ID:lkbKsSNm
阪急で大学駅を名乗れそうな駅はどれくらいあるの
2020/02/10(月) 08:15:00.38ID:NdpAgOqu
庄内音大前駅とか
2020/02/10(月) 09:29:04.86ID:/Y+zvKOo
北千里金蘭千里前とか
2020/02/10(月) 09:43:45.68ID:8p/sDBA/
六甲神戸大学下
849名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 18:23:51.40ID:QA4+6F2g
甲東園関西学院大学前
850名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 18:25:08.08ID:QA4+6F2g
岡本甲南大前もあった。
2020/02/11(火) 18:30:23.87ID:qA7z1PrD
稲野大手前
852名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 18:33:13.81ID:QA4+6F2g
上新庄大経大前
正雀大阪学院大前
高槻市大阪医大前
853名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:36.61ID:K50bd6mr
天見阪大前駅
2020/02/12(水) 02:19:51.20ID:6eKNoRLl
門戸厄神神戸女学院大前
2020/02/12(水) 09:25:53.60ID:J9wcJOOb
一の鳥居大阪青山大学前
2020/02/13(木) 12:47:09.66ID:elZEFnYe
中山芸短前
2020/02/13(木) 12:48:27.99ID:uFXcIf6j
雲雀丘東洋食品工業前花屋敷
2020/02/14(金) 12:06:59.77ID:CcDGooDF
清荒神の正月だけ働く行灯型行先案内も「大阪梅田」表示に変わってた。
快速急行も一緒に更新するとは思わなかった。
2020/02/17(月) 16:55:55.95ID:5Z7CXNPZ
岡町でダイブしたのか
2020/02/17(月) 19:23:22.95ID:vqwt9WHb
>>859
能無し警察は2時間も止めてたな
2020/02/23(日) 18:18:14.15ID:38XHmRVx
全く空調効いてなかったぞ。ドアからもろにすきま風が入るしどないなってんだこの電鉄会社
2020/02/23(日) 18:30:40.28ID:TIj3Fayc
府下南部出身だけど阪急沿線って冬は
冷える地域を走っているよね
やはり車両のヒーターや軌道は違ったりする?
2020/02/23(日) 18:37:19.71ID:bX+B2/fm
冬冷えない地域って頭から湯気でも出てんのか?
2020/02/23(日) 18:41:35.39ID:f1YqCqE3
那覇のモノレールは座席下のヒーター無いよ。
穴の間板の代わりに、穴の無い板を貼っているね。
2020/02/23(日) 18:42:13.09ID:f1YqCqE3
穴の空いた板な!
季節外れの暑さで頭イカれました。
2020/02/24(月) 12:30:17.95ID:sjRau0TI
jr宝塚線は春から大阪宝塚間の有効本数が時間8本になるな
2020/02/24(月) 21:55:26.98ID:ZAH39yzd
神戸線出身の者ですが、宝塚線の問題点を指摘します。
梅田の話ね。
神戸線では先発と次発の特急が8.9号線ホームに停車してます。
7号ホームに普通が出入りします。
特急の乗客は急いでる場合先発の、座りたかったら次発の特急に乗ります。
だからホームは混まず、かつ、座りたい人は発車まで車内で快適に座って待てます。
宝塚線は6号線をラッシュ以外では使いません。
ホームには普通が入り、次に急行が入り、急行が出て行き、普通が出て行き、普通が入ってきます。
結果、メインの急行の客は発車ギリギリまでホームに待たされます。
だからホームはいつも混雑していますし、客は立ち疲れしています。
宝塚線も4.5号線を先発、次発の急行が出入りし、6号線を普通専用にすれば快適になります。
神戸線でやっているので阪急側はそれを分かっていないワケがありません。
これは神戸、宝塚どっちも利用してる人間じゃないと意外と気づいていないかもしれません。
日中、6号線は完全に遊んでおり、それを利用すれば宝塚線はもっと快適なります。
何でしないのかは知りませんがするべきですし、宝塚線の急行の客は損しています。
2020/02/24(月) 22:04:38.68ID:DAYvBwAJ
>>867
原因は今津線にある
2020/02/25(火) 00:33:56.62ID:1uRDoINu
>>867
神戸線で8,9番線で特急が2本いるのは、ダイヤの都合かと…
もし特急を塚口停車とかしてスピード落とせば、宝塚線同様に8番線普通、9番線特急でやるかと、実際夜遅くはそうしてるし

宝塚で4,5番線を急行2本止めるなら、その分を余分に運転する車両の本数が増えてコストがかかるし、
6番線使わないことによってコストも下げれるわけだし
2020/02/25(火) 00:37:51.11ID:1/i3CV2j
おもしろいよな
ケチも豪華も
両刀で
2020/02/25(火) 00:38:23.14ID:t4OT9Lk+
6号線を極力使わないのは誤乗対策もあるでしょうね
2020/02/25(火) 00:58:36.37ID:qNcFWBbV
8分到着0分発車だからね神戸線特急は
1線だと乗務員も事前用意必要だし、1分遅れるだけでカオスになる
2020/02/25(火) 01:50:04.47ID:21rFocZc
>>871
6と7だけは同一ホームで二路線の乗り場になるから余裕があれば使いたくないホームなのは確か
2020/02/25(火) 23:07:14.81ID:SvTvPK15
872の通りで、神戸線はダイヤ上やむを得ないだけ
2020/02/26(水) 07:23:27.29ID:Hh3rlUEG
4-5番線同じホームってわかりやすいし別に今のままでいいかなぁ
2020/02/26(水) 18:24:04.52ID:nAoun/z0
ホーム幅こそ大きいもののホーム数が少ないがためという感じだな>6番線問題
宝塚線が2線で処理出来ているので弊害というほどでもないが
2020/02/26(水) 20:13:10.74ID:rqoesnv7
かなり昔は急行が6号線だったりしたけど
あれも普通池田行きがあったせいな気がするし発
2020/02/28(金) 13:18:23.82ID:wYQDubTN
>>869
>>876
番線じゃない。「号線」
ただし神戸三宮だけは例外。
間違えんなアホ死ねカス一生ROMってろ
2020/02/28(金) 13:55:52.27ID:o39JUePh
>>878みたいな奴が阪急ヲタやってるとなると同じヲタとしてとてつもなく恥ずかしい
2020/02/28(金) 16:36:23.82ID:ZZp4a3hH
>>867
日中宝は4,5でまとめたほうがわかりやすい
しかしなんで神戸の夕ラみたいに、種別入れ替えしないんだろうとは思ってる
現状
00 急発4
01 普発5
03 普着5
05 急着4
で、到着列車は手前で信号待ちしてる
2020/02/28(金) 18:31:01.79ID:cMlVQJqY
>>879
お前には阪急ファンの誇りが無いのか!?
しR酉でも乗ってろよ。
2020/02/28(金) 19:20:42.58ID:76iha5kx
>>881
どーでも良すぎることにいちいちかんしゃく起こすなってこった
2020/02/28(金) 23:50:28.37ID:85LJ4G2s
アスペルガー乙
2020/02/29(土) 12:26:34.35ID:V5LAJA5j
塚口に特急をとめるべきときいてやってきますた!
2020/03/01(日) 14:01:28.72ID:VJCmUoeG
>>880
ワイがババタンクや! 
舐めとったら居てまうぞボケが!
これ見て目の保養せえや!

https://i.imgur.com/qy0vZqP.jpg
2020/03/03(火) 00:34:25.72ID:JxPaqYsx
886
2020/03/03(火) 00:34:31.66ID:JxPaqYsx
887
2020/03/03(火) 00:34:43.73ID:JxPaqYsx
ババタンク阻止
2020/03/07(土) 09:10:59.54ID:210FHE45
    

【自粛拒否】宝塚歌劇団、中止していた公演を9日から再開すると発表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583512818/

411 エファビレンツ(大阪府) [AR] sage ▼ 2020/03/07(土) 08:56:56.53 ID:a1+mGPhr0 [1回目]
目先の利益を取ったか


412 メシル酸ネルフィナビル(茸) [US] sage ▼ 2020/03/07(土) 08:58:19.88 ID:wisxYv390 [1回目]
新たなクラスターの予感w
宝塚の公演も全国から人があつまるからな
     
2020/03/07(土) 17:41:47.71ID:fpRV8gPs
>>869
塚口に特急を止めるべきです。
2020/03/07(土) 23:16:18.22ID:vx5mj2ok
>>890
塚口に特急停めたらコロナ騒動もおさまりますか?
2020/03/08(日) 20:24:28.52ID:p2xmg/Di
塚口の再開発って進んでるん?
2020/03/09(月) 02:17:00.59ID:Q4fIdyi4
神戸線にも快速特急を休日に運転すべきです。
2020/03/09(月) 02:22:38.92ID:iGVsrfxm
神戸線の新車と9000をトレードすべきです
2020/03/11(水) 16:19:02.44ID:0LwyEyIl
>>894
7009返すから我慢しとけ
2020/03/12(木) 00:17:05.43ID:bnAGgV9E
896
2020/03/12(木) 00:17:11.59ID:bnAGgV9E
897
2020/03/12(木) 00:17:17.66ID:bnAGgV9E
898
2020/03/12(木) 00:17:23.81ID:bnAGgV9E
899
2020/03/12(木) 00:17:30.86ID:bnAGgV9E
ババタンク阻止
901名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 23:00:18.18ID:zJvxtbRJ
>>880
どの時間でとは言わないけど、急行と普通とで車両を入れ替えしている時がある。
902名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 23:59:57.17ID:+Owfsipc
梅田発普通川西能勢口ゆきは全部箕面ゆきにしろや!!
2020/03/13(金) 02:30:54.34ID:whTxr5u6
子供の頃の記憶だからすごい曖昧だけど普通が4,5号線で急行が6号線だった時代無かったっけ

池田行きと雲雀丘花屋敷行きの普通が走ってた頃だけど
904名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 07:47:02.74ID:/TKRoQCf
4号線が普通池田行き雲雀丘花屋敷行き
5号線が普通宝塚行き朝夕準急箕面行き
6号線が急行宝塚行きだが朝夕に限って準急雲雀丘花屋敷行きの一部入ってたね

準急箕面行きどころか箕面行きが全滅の今となってはどうでもいい遠い大昔だが
2020/03/13(金) 08:49:09.70ID:53tFycJy
三国に準急停まってたあの頃
2020/03/13(金) 09:21:47.19ID:erWT99QP
当時は三国で減速させられるから止めても大して時間のロスにならなかったんだな
2020/03/13(金) 12:37:50.09ID:QH26ZzG/
換気促すのはわかるが空調効かしてからの話だろ戯け
2020/03/14(土) 12:47:47.27ID:TYxizkbR
便所の手を乾かす機会とめてる店があるそうだが、そんなもん駅弁所にないもんな
2020/03/14(土) 13:10:50.02ID:lTiS1kJt
出るもの腫物ところ嫌わず
ご辛抱ください
2020/03/14(土) 14:29:52.38ID:7ndLoy3e
老人大杉
若者が住みたくなるような物件ないのか
2020/03/16(月) 07:41:06.70ID:j0971Emu
8040+8041+7024F復活確認
2020/03/16(月) 10:49:04.00ID:T6Fy/Qpn
頻繁に折り返す箕面線はあかんかったん?
2020/03/16(月) 13:37:32.63ID:9zL7gI5N
>>912
単に予備編成化したので、箕面線編成にトラブルない限りは箕面線では走らないんだろう…
914名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 15:06:21.45ID:Q8OLmuRS
>>912
回生電力が無駄になるからね。
2020/03/17(火) 12:42:21.46ID:rswNbOSK
今日は8040F走ってないか
2020/03/18(水) 00:15:53.64ID:8tishM8y
阪大まえになって客増えたのかね
2020/03/18(水) 22:14:00.59ID:E/Ht86Fc
本線急行運用で8040F+8041F+7024F確認!
LED案内表示の2段表示がたまらん…8315Fのそれよりパターンが洗練されていると感じる。
2020/03/18(水) 22:27:43.46ID:lcvyveMC
駅名かえるといくらくらいかかるの〜
千万?1億?
石橋前じゃだめなんですか
2020/03/19(木) 21:39:14.34ID:etJCq+Mb
今日も8040F+8041F+7024Fキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/03/21(土) 00:59:34.85ID:33s7CH+m
何時の電車で
2020/03/21(土) 10:03:43.06ID:xsIgSKeA
>>920
22時ごろに雲雀丘から乗ったよ。
三脚構えた撮り鉄が一人いた。
2020/03/23(月) 07:42:13.19ID:COK292u2
8040F( ゚∀゚)o彡゜8041F( ゚∀゚)o彡゜
急行運用にて確認!
2020/03/24(火) 13:19:29.28ID:EGgeVNDm
8040F+8041F+7024F今日も普通運用で確認!
そろそろ飽きてきた
2020/03/24(火) 13:20:08.23ID:EGgeVNDm
あとは8040の準急に乗れたらワイは満足
2020/03/27(金) 07:46:28.08ID:TFnFsVMQ
8040F+8041F+7024F、ついに準急運用で確認!!
個別制御VVVFの独特な変調音が心地よい…やっぱVVVFはGTOですよ。
今まで何度か乗ったが車内案内表示器で乗り換え案内が表示されないことがある。車掌の操作で変わるのだろうか?
このまま阪急宝塚本線のバリエーションのひとつとして日常的に乗れる電車になって欲しい。
8040F+8041F+7024F最高!!

他の話題話してくれても良いんだぞ?
みんなの8040F+8041F+7024Fに対する熱いメッセージでも良いぞ?
2020/03/27(金) 11:23:00.05ID:amsgC+1U
5100系、能勢6002Fとともに平日限定だけど、終日運用をするようになったのがラッキー。
2020/03/27(金) 11:25:20.10ID:amsgC+1U
他の話題は1012Fの神戸線応援だな。
2020/03/27(金) 18:42:28.75ID:sLSjold2
chin
2020/03/27(金) 18:49:56.30ID:KgrR67a9
ko
2020/03/27(金) 21:14:46.37ID:h/Mqp9sb
中山観音の駅名標が新しくなっとる!!!!!!
2020/03/28(土) 14:11:55.31ID:2eFf2ZuA
光風台・ときわ台からバスで千里中央ですか…
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route/images/toyono2_view.jpg
2020/03/28(土) 19:20:38.59ID:JnWyPeMF
石橋から蛍池まで乗ったが案の定今日も全く空調効いてなかった。リスペクトするわここまで徹底するて
933名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 06:24:34.45ID:IlAtmnot
>>931
光風台・ときわ台からわざわざ箕面森町を繋いだからな…。
妙見急行無くなったから座って行きたい豊能町民と、森町への利用者増やしたい阪急バスの利害が一致した。

今は亡き能勢営業所の替わりに、実質上森町出張所を使っているし。
2020/03/29(日) 07:29:47.23ID:m1igsnXF
>>932
今の時期に空調いる?暖房?
2020/03/29(日) 12:30:09.59ID:+V5vLWGV
いるよ
2020/03/29(日) 12:30:21.99ID:+V5vLWGV
まだ寒い
2020/03/29(日) 12:30:37.08ID:+V5vLWGV
日刊馬鹿阻止
938名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:09.46ID:/RLvxkxB
>>931
路線図のデザイン変わるんだな
2020/03/30(月) 01:36:05.15ID:MgNAZRV4
雪が降ったら酒を飲み
桜が咲いたら酒を飲む
2020/03/30(月) 01:36:36.21ID:MgNAZRV4
寒くなったら酒を飲み
熱くなったら酒を飲む
2020/03/30(月) 01:40:05.06ID:MgNAZRV4
電車の中で酒を飲み
電車を降りて酒を飲む
2020/03/30(月) 01:41:04.91ID:MgNAZRV4
VVVFで酒を飲み、LEDで酒を飲む
ネオンサインが呼んでいる
2020/04/04(土) 00:17:40.98ID:feQnpGWP
お帰りもxx電車で
944名無し野電車区
垢版 |
2020/04/08(水) 10:32:04.97ID:JarktZqy
今朝の日経。やっぱ梅田は絵になるな。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57786070X00C20A4CE0000/
945名無し野電車区
垢版 |
2020/04/08(水) 10:41:37.97ID:c88BnSJp
クラスター発生の京産大、学生「飲食店入店断られた」「アルバイトをクビに」
https://news.infoseek.co.jp/topics/20200407_yol_oyt1t50306/
かわいそうに強く生きて
946名無し野電車区
垢版 |
2020/04/09(木) 19:53:49.17ID:Qj21LOTU
幾多の改築 終端駅の風格 阪急・大阪梅田駅110年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57697730W0A400C2960E00/
947名無し野電車区
垢版 |
2020/04/09(木) 20:03:58.72ID:tFnYZspw
あの光沢のある床がなんとも言えない
2020/04/09(木) 21:25:21.33ID:1LYqC0tm
階段とESメインの構造に
階下の三番街もつい最近までEVなかったし
今時ありえない巨大ターミナル駅
ホームの床も明るい色に張り替えたらどうよ
2020/04/09(木) 22:38:24.65ID:yqMAa7Lr
百貨店のために遠回りさせられてる構造がな...
2020/04/10(金) 05:43:51.91ID:dNcZGBAX
ディスタンスエクスプレス!
2020/04/10(金) 05:44:09.53ID:dNcZGBAX
ソシャールエクスプレス!
2020/04/10(金) 05:44:43.81ID:dNcZGBAX
通飲エクスプレス!
2020/04/10(金) 06:08:24.11ID:lSNsto2K
はげはげエクスプレス
2020/04/10(金) 06:08:40.81ID:lSNsto2K
つるてかエクスプレス
2020/04/10(金) 06:09:23.86ID:lSNsto2K
エクスプレス光沢
2020/04/10(金) 11:15:37.43ID:UxAV4OBj
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586484261/

次スレを立てました。
8040形と8008×8Rを見たら、後でけんまるのうんこを食べるんですね。
2020/04/10(金) 16:11:51.13ID:YVg1IKam
>>956
2020/04/10(金) 16:36:46.95ID:gJJUQpf4
梅田
2020/04/10(金) 17:31:13.00ID:RsX2EKmW
ガラガラ田
2020/04/10(金) 19:05:12.41ID:mNen8260
中津
2020/04/10(金) 19:07:29.60ID:mNen8260
十三y
2020/04/10(金) 19:13:01.75ID:mNen8260
三国
2020/04/10(金) 22:39:46.68ID:mNen8260
庄内
2020/04/11(土) 00:23:49.03ID:zodE+wx8
服部
2020/04/11(土) 00:26:29.31ID:DtgNoDOD
曽根
2020/04/11(土) 02:58:55.82ID:VGof6e2B
1000
2020/04/11(土) 02:59:05.09ID:VGof6e2B
2000
2020/04/11(土) 02:59:16.02ID:VGof6e2B
3000
2020/04/11(土) 02:59:27.12ID:VGof6e2B
4000
2020/04/11(土) 02:59:37.24ID:VGof6e2B
5000
2020/04/11(土) 02:59:46.72ID:VGof6e2B
6000
2020/04/11(土) 02:59:56.14ID:VGof6e2B
7000
2020/04/11(土) 03:00:05.61ID:VGof6e2B
9000
2020/04/11(土) 03:00:15.40ID:VGof6e2B
8000
2020/04/11(土) 03:00:25.90ID:VGof6e2B
5100
2020/04/11(土) 03:25:18.96ID:D19ypke3
だめだこりゃ
2020/04/11(土) 03:44:56.24ID:157RCSwR
ついに朝売るマスクもなくなったか
2020/04/11(土) 03:52:50.40ID:l5hvQbR6
中山観音の駅名標が新しくなっとる!!!!!!
2020/04/11(土) 03:58:25.10ID:yRF9cHLc
あかん
2020/04/11(土) 03:58:39.76ID:yRF9cHLc
あかんで、
981名無し野電車区
垢版 |
2020/04/11(土) 03:58:55.04ID:yRF9cHLc
あかんがな。
2020/04/11(土) 03:59:14.58ID:yRF9cHLc
あかんぞ
2020/04/11(土) 03:59:30.95ID:yRF9cHLc
あかんわー
2020/04/11(土) 03:59:48.65ID:yRF9cHLc
あきまへん
2020/04/11(土) 04:00:14.20ID:yRF9cHLc
あかんて、
2020/04/11(土) 04:00:44.16ID:yRF9cHLc
こら、あかんのー
2020/04/11(土) 09:35:01.63ID:ZC0RhtO1
そば屋はあいてる?
2020/04/11(土) 10:18:32.34ID:J02QTf1M
夕刊脂肪?
2020/04/11(土) 10:27:27.00ID:57IbQ50w
うーん、このスレ
2020/04/11(土) 10:27:36.00ID:57IbQ50w
うーん、ちがいそう
2020/04/11(土) 10:28:13.66ID:57IbQ50w
クリーニングの匂い?
2020/04/11(土) 10:42:34.87ID:kbtCqqP2
中津にホームドアはよ
2020/04/11(土) 10:42:49.58ID:kbtCqqP2
石橋にホームドアはよ
2020/04/11(土) 10:43:07.64ID:kbtCqqP2
終点にホームドアはよ
2020/04/11(土) 10:43:29.69ID:kbtCqqP2
5両編成だったわ確か幼稚園だった頃は
2020/04/11(土) 10:44:11.37ID:kbtCqqP2
急行要る?準急で良くね?って思う。
2020/04/11(土) 10:47:35.05ID:kbtCqqP2
能勢やけど始発の能勢口で優先席でもないのに譲ってくれと言わんばかりに前に立ってくる老害はイライラするわ
2020/04/11(土) 10:48:09.46ID:kbtCqqP2
箕面船場阪大前も出来るしな。
2020/04/11(土) 10:57:06.95ID:GkGdL9WD
次スレ
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586484261/
2020/04/11(土) 11:41:54.55ID:fqlJYCwX
今だ!>>1000ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 635日 15時間 55分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況