前スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556758387/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
探検
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★64
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区 (9級)
2019/07/30(火) 12:59:54.94ID:1ZZj/zSX3名無し野電車区 (9段)
2019/07/31(水) 02:25:58.64ID:EoDa1DisSlot
😜👻🎰
🌸🍜🍜
🎰👻😜
(LA: 0.63, 0.72, 0.75)
4名無し野電車区
2019/08/02(金) 22:28:19.55ID:iw1Pihmn 前スレ終了
2019/08/03(土) 08:12:11.87ID:m58mw+ZU
開業から4か月が過ぎ、そろそろ定着してきたおおさか東線北区間の各駅の利用状況を知りたい。
2〜3週間ほど前におおさか東線の各駅で利用実態調査をやっていたけど、結果は公表されるのかな。
開業前後での移動ルートの変化を調査していた。調査員はなぜかみんなおばちゃんだった。
2〜3週間ほど前におおさか東線の各駅で利用実態調査をやっていたけど、結果は公表されるのかな。
開業前後での移動ルートの変化を調査していた。調査員はなぜかみんなおばちゃんだった。
2019/08/03(土) 11:57:08.50ID:VX/CU4PP
大阪のおばちゃんなめたらアカン
しょっぱそー
しょっぱそー
2019/08/03(土) 13:56:27.49ID:2PkRNfnb
どうやって調査内容を知ったのか気になる
2019/08/03(土) 21:23:46.42ID:jB3uVnj1
2019/08/03(土) 21:40:03.24ID:0AokzzS1
それは道路の交通調査
JRの交通調査は子会社がやってるし年齢層もバラバラ
JRの交通調査は子会社がやってるし年齢層もバラバラ
10名無し野電車区
2019/08/03(土) 22:48:45.20ID:zNaTcDvN 北新地駅を「北新地・南梅田」改名すれば、それだけで東西線と北新地駅利用者が増えると思う。
関西でも北新地の土地勘ない人たくさんいますよね?
高級飲屋街みたいな知名度はありますが。
これで将来は東西南北の梅田駅が出揃う事になる
関西でも北新地の土地勘ない人たくさんいますよね?
高級飲屋街みたいな知名度はありますが。
これで将来は東西南北の梅田駅が出揃う事になる
11名無し野電車区
2019/08/03(土) 23:34:41.34ID:0AokzzS1 1面2線で1日10万人も利用客いるのにこれ以上増やす必要あるの?>北新地
12名無し野電車区
2019/08/03(土) 23:35:43.49ID:Q7EppbDa 「キタかミナミかはっきりしろ!」とクレーム殺到必至
13名無し野電車区
2019/08/04(日) 11:47:11.03ID:CqfIBfU1 >>10
てか北新地とまだ開業してない北梅田は北梅田開業時点で大阪駅にひっくるめたらいいと思う
てか北新地とまだ開業してない北梅田は北梅田開業時点で大阪駅にひっくるめたらいいと思う
14名無し野電車区
2019/08/04(日) 12:27:24.99ID:26kx3NNT15名無し野電車区
2019/08/04(日) 14:07:48.06ID:+tpYPwsO >>13
改札内乗り換えできれば同じ駅名でもええねんけど
改札内乗り換えできれば同じ駅名でもええねんけど
16名無し野電車区
2019/08/04(日) 14:15:13.21ID:VmczimXm 心斎橋・四ツ橋…
まあ、元は分かれてたからな
まあ、元は分かれてたからな
18名無し野電車区
2019/08/05(月) 00:49:07.70ID:ObIlBdaY >>15
北新地〜大阪駅間を改札内乗り換え可能にするのはもう今更無理だよな?
問題は北梅田が大阪駅と改札内乗り換えが可能になるかどうか
個人的には大阪駅と北新地間を改札内乗り換え不可能にしたのは失敗だと思ってるけど北梅田ではどうか北新地を反面教師にして欲しい
北新地〜大阪駅間を改札内乗り換え可能にするのはもう今更無理だよな?
問題は北梅田が大阪駅と改札内乗り換えが可能になるかどうか
個人的には大阪駅と北新地間を改札内乗り換え不可能にしたのは失敗だと思ってるけど北梅田ではどうか北新地を反面教師にして欲しい
19名無し野電車区
2019/08/05(月) 00:58:57.98ID:g478vTY9 造る意欲と金があればできるよ
間に地下を遮る東西の線路やらはないし
池袋駅の丸ノ内線〜副都心線の改札内通路なんかはあっさりつくられてるし
間に地下を遮る東西の線路やらはないし
池袋駅の丸ノ内線〜副都心線の改札内通路なんかはあっさりつくられてるし
20名無し野電車区
2019/08/05(月) 06:23:10.13ID:68MT969S ディアモールに柵で囲った通路でも作るか
21名無し野電車区
2019/08/05(月) 09:25:39.48ID:vBY6wPMl 天王寺駅の御堂筋線〜谷町線みたいなやつ?
22名無し野電車区
2019/08/05(月) 12:37:49.55ID:6nGWtduM 東西線の列車が尼崎で停車する時間が長いので、接続する列車がすぐ横のホームにいないときは、扉の開閉を手動扱いにしてくれ
せっかくエアコンつけてても、5分も開けっ放しにしてたら全く意味がない
せっかくエアコンつけてても、5分も開けっ放しにしてたら全く意味がない
23名無し野電車区
2019/08/05(月) 13:30:15.08ID:57pKs81d 東線の運転台で平日昼間からかぶりついてるオッサンよく見かけるけど何が面白いの?
そして大体ハゲかメガネかデブ
そして大体ハゲかメガネかデブ
24名無し野電車区
2019/08/05(月) 13:55:18.90ID:HL4poZps 養護施設の徘徊
27名無し野電車区
2019/08/07(水) 08:50:32.77ID:rvy6Djrd 学研都市線は遮断棒が折れ、信号機の点検、異常の確認などの言い訳をしているが、意味もなく数分遅れたりすることも多い
乗務員のミスを何でもかんでも異常扱いでクレーム出ないように嘘をついてる
乗務員のミスを何でもかんでも異常扱いでクレーム出ないように嘘をついてる
28名無し野電車区
2019/08/07(水) 12:43:32.93ID:L1h38Qfl29名無し野電車区
2019/08/07(水) 12:46:07.63ID:kixAGN3K 学研のオッサン車掌は閉めるのが遅い
30名無し野電車区
2019/08/07(水) 13:12:13.28ID:BwserKA8 悪いのは客やんけw
31名無し野電車区
2019/08/07(水) 13:28:14.81ID:fuFxXOIE 何でも乗務員のせいとか相変わらず民度低いなw
32名無し野電車区
2019/08/07(水) 13:40:06.84ID:RDCE/Yug 自演かな?w
33名無し野電車区
2019/08/07(水) 17:13:26.39ID:pmtKFbR534名無し野電車区
2019/08/07(水) 21:06:57.97ID:ZUuHw7iO 5分遅れとか、バスの接続切られたら30分遅延と何も変わらない
いや、炎天下のバス停で待たされるだけ30分遅延の方がマシか
いや、炎天下のバス停で待たされるだけ30分遅延の方がマシか
35名無し野電車区
2019/08/07(水) 23:42:06.88ID:/x9j2wjS 朝の放出→京橋の混雑なんとかならないかな
そこそこの混雑に、東線の乗客が乗るから…
東線、全通直前に
学研→東線の流動もあるから
大したことないのでは…の予想もあったけど
乗り込む東線客も乗り込まれる学研客もイヤだろうに
そこそこの混雑に、東線の乗客が乗るから…
東線、全通直前に
学研→東線の流動もあるから
大したことないのでは…の予想もあったけど
乗り込む東線客も乗り込まれる学研客もイヤだろうに
36名無し野電車区
2019/08/07(水) 23:55:25.29ID:wWvTMCDy いつも朝に乗る快速は、放出で東線に乗り換えていくひとで若干すく。
37名無し野電車区
2019/08/08(木) 01:14:36.53ID:goGTWRuw38名無し野電車区
2019/08/08(木) 02:03:51.24ID:V8s+/Ktj40名無し野電車区
2019/08/08(木) 17:16:16.96ID:goGTWRuw41名無し野電車区
2019/08/08(木) 19:36:19.58ID:vo9nTriU 京阪が京橋再開発に乗り出す&中之島線延伸決定だから
学研都市線にも波及効果はデカい
学研都市線にも波及効果はデカい
42名無し野電車区
2019/08/08(木) 22:10:18.44ID:oiat9JQW 北新地を西梅田に改名せえや
43名無し野電車区
2019/08/08(木) 23:06:11.28ID:wlL8V3jE いやどす
44名無し野電車区
2019/08/08(木) 23:16:29.80ID:0sax2uGf 快速全廃して年中各駅停車オンリーにしろ。
45名無し野電車区
2019/08/09(金) 00:19:29.55ID:uekOknuw 断る
46名無し野電車区
2019/08/09(金) 14:11:05.29ID:mS5SRoah 放出は無理やり乗り込む奴とドア閉まらなくて遅延すっからドアに刃つけてギロチン式にしろ
47名無し野電車区
2019/08/09(金) 22:50:03.19ID:zU9NfRZj 学研短区間列車の増発でも
東線→京橋行き設定でもかまわないので
なんとかならないのかね〜
久宝寺が、キャパオーバーなら
平野始発(JR難波始発)の東線経由
京橋行きでも…
さすがに妄想過ぎだろうけど
東線→京橋行き設定でもかまわないので
なんとかならないのかね〜
久宝寺が、キャパオーバーなら
平野始発(JR難波始発)の東線経由
京橋行きでも…
さすがに妄想過ぎだろうけど
48名無し野電車区
2019/08/10(土) 09:12:40.84ID:3lbg5kXK 学研都市線
本日の四条畷09時05分発、快速宝塚行きの車掌はアホなのか
客が扉に挟まってもドアを開こうとすらしないとか、前方確認しないで扉閉めてるとしか思えない
本日の四条畷09時05分発、快速宝塚行きの車掌はアホなのか
客が扉に挟まってもドアを開こうとすらしないとか、前方確認しないで扉閉めてるとしか思えない
50名無し野電車区
2019/08/10(土) 11:02:44.58ID:pvaWoUzg 駆け込まれる度に開けてたらいつまでも発車できないしな
駆け込むやつが100%悪いだろ
駆け込むやつが100%悪いだろ
51名無し野電車区
2019/08/10(土) 12:28:41.00ID:i2vvYRIV いっぴさいかいひ!
52名無し野電車区
2019/08/10(土) 13:16:34.74ID:r49Ge9ka それをできること知っててわざと挟むやついるだろ
特に学生
特に学生
53名無し野電車区
2019/08/10(土) 13:17:49.00ID:r49Ge9ka 自分もサービス業の経験あるけど最近の学生はかなりマナー酷いみたいだからなぁ
54名無し野電車区
2019/08/10(土) 16:59:47.84ID:a6spnTSK 近年の旅客はたしかにマナーも悪いが、何より動きが緩慢。
55名無し野電車区
2019/08/10(土) 17:06:55.20ID:gFXlqyeR ♀車のある路線は客のマナー悪化速度が大きい
57名無し野電車区
2019/08/11(日) 07:09:13.28ID:0KTpOQAk 京橋方先頭車両を有料車両にしたらちょうど良さそう
遅延の原因が無理に先頭へ行こうとするOBPや京阪のゴミだから
遅延の原因が無理に先頭へ行こうとするOBPや京阪のゴミだから
58名無し野電車区
2019/08/11(日) 13:13:16.69ID:P0h/8QN5 先頭車だけ冷房切っておけばいいよ
59名無し野電車区
2019/08/11(日) 13:28:01.16ID:0KTpOQAk 確かに先頭車両だけ非冷房車はありだろうな
ただ女性には意味なさそう
ただ女性には意味なさそう
60名無し野電車区
2019/08/11(日) 13:32:02.28ID:katfA5a6 貼り付き鉄が吠えそうだな
61名無し野電車区
2019/08/11(日) 13:32:09.96ID:Bs5XG5SW >>54
高速道路で煽り運転厳罰化で余計にマナー知らずなサンドラが増えたのに似てるな
高速道路で煽り運転厳罰化で余計にマナー知らずなサンドラが増えたのに似てるな
63名無し野電車区
2019/08/11(日) 13:40:22.47ID:cw7KK9w2 学研都市線はキセルのメッカ
65名無し野電車区
2019/08/11(日) 14:54:53.07ID:BJ4+xrNg 夏休みだなぁ
66名無し野電車区
2019/08/11(日) 15:13:09.87ID:qUfQ1VK8 淡路〜城北公園で立ち入りらしいな
撮り鉄の仕業かな?
撮り鉄の仕業かな?
67名無し野電車区
2019/08/11(日) 15:38:46.40ID:katfA5a6 また犯罪者撮り鉄か
68名無し野電車区
2019/08/11(日) 15:53:03.01ID:MvfV3Drf 自殺じゃないんだから、他社なら問題にしない程度の立ち入りとも言えない程度じゃない?
京阪なら一発警笛鳴らしてそのまま運行するようなことでも、JRは防護無線発報して大事にして遅延させる
会社全体が国労動労かよ
京阪なら一発警笛鳴らしてそのまま運行するようなことでも、JRは防護無線発報して大事にして遅延させる
会社全体が国労動労かよ
69名無し野電車区
2019/08/11(日) 17:19:34.37ID:yTiWdZLy 現地を見てもいないのにそこまでよく言えるね
民度低いな
民度低いな
71名無し野電車区
2019/08/11(日) 18:04:31.37ID:ETO66B5Z 本日じゃ無いと立ち入りの状況なんてわかるはず無いもんな。
72名無し野電車区
2019/08/11(日) 18:05:34.53ID:ETO66B5Z ×本日
○本人
○本人
73名無し野電車区
2019/08/12(月) 11:01:52.50ID:TRyOLSMD 明らかにお盆で追い出されたみたいな中年引きこもりデブが非常に多いな
スクエニを脅迫したおっさんみたいなハゲがいきなり怒鳴りだして怖かった
スクエニを脅迫したおっさんみたいなハゲがいきなり怒鳴りだして怖かった
74名無し野電車区
2019/08/14(水) 07:05:42.96ID:lNFfBE0X お盆なのに超満員で笑えない
大体部活動とパチンコと社畜だな
放出で積み残しあり
大体部活動とパチンコと社畜だな
放出で積み残しあり
75名無し野電車区
2019/08/14(水) 13:47:04.92ID:rOJjR2wc 寝屋川公園、四条畷、住道と至る所でマンション建設されているが、学研都市線以外の沿線作ってからにしろよ
もう限界なんだよ
もう限界なんだよ
77名無し野電車区
2019/08/14(水) 14:15:29.15ID:MvSvrpCj 放出もマンションラッシュ
79名無し野電車区
2019/08/14(水) 19:29:40.99ID:2K3iWIVl そらどこでもマンションくらい建てるだろ。
マンションの1つや2つでご当地自慢ですか。
マンションの1つや2つでご当地自慢ですか。
80名無し野電車区
2019/08/14(水) 19:32:03.43ID:aQhDQlCk どこに1つや2つなんて書いてあるんだろ
81名無し野電車区
2019/08/14(水) 20:11:26.13ID:Y69+ToeM マンションって名前は女性差別だからリブションに改名しろ!
82名無し野電車区
2019/08/14(水) 21:22:47.64ID:eh6TAcIb しょーもな。
83名無し野電車区
2019/08/14(水) 22:58:24.35ID:1nsjOXM7 となりの緑色の電車の沿線にはかつて
高級パンション
というものがあってだな
高級パンション
というものがあってだな
84名無し野電車区
2019/08/14(水) 23:13:04.63ID:cReE0Dj+ 学研都市線は明日は運転するみたいで安心しましたよ
85名無し野電車区
2019/08/14(水) 23:36:19.14ID:oxzfujAX 全部尼崎折り返しなんやろか
87名無し野電車区
2019/08/15(木) 07:00:43.95ID:ebJwsB4I 宝塚までは行くだろ
89名無し野電車区
2019/08/16(金) 22:38:56.42ID:oTl76sYB 企業戦士平塚とウェーイ系青葉が殴り合いの喧嘩中
90名無し野電車区
2019/08/17(土) 21:36:46.62ID:4lrBnxjO ちょっとしたぎもんなのだが、
野崎ー大阪
野崎ー新大阪
野崎ー北新地
この3経路は、いずれも運賃300円の範疇になるわけだが、
定期券を買う場合
野崎ー放出ー新大阪ー大阪
の経路で購入しても300円区間の運賃で計算されるのだろうか?
もし300円区間扱いになるのであれば、定期券の場合、大阪駅と北新地駅が同駅扱いになるので、北新地、大阪、新大阪のいずれへも定期券1枚で行けるのかなという疑問
野崎ー大阪
野崎ー新大阪
野崎ー北新地
この3経路は、いずれも運賃300円の範疇になるわけだが、
定期券を買う場合
野崎ー放出ー新大阪ー大阪
の経路で購入しても300円区間の運賃で計算されるのだろうか?
もし300円区間扱いになるのであれば、定期券の場合、大阪駅と北新地駅が同駅扱いになるので、北新地、大阪、新大阪のいずれへも定期券1枚で行けるのかなという疑問
91名無し野電車区
2019/08/17(土) 21:55:44.92ID:t72tOpwk >>90
定期券は金額式でない。最短距離で算出する大都市近郊区間の片道往復券とは違い、経路ごとに運賃は異なる。
しかも勘違いしてるが北新地と大阪が同一駅扱いなのも条件があるから、その経路は当てはまらない。
定期券は金額式でない。最短距離で算出する大都市近郊区間の片道往復券とは違い、経路ごとに運賃は異なる。
しかも勘違いしてるが北新地と大阪が同一駅扱いなのも条件があるから、その経路は当てはまらない。
92名無し野電車区
2019/08/17(土) 22:11:02.36ID:p+i+zjP0 >>91
なるほど
JR西日本のサイトで計算してみると
・野崎ー京橋ー大阪→ひと月9070円
・野崎ー京橋ー北新地→ひと月9070円
・野崎ー放出ー新大阪→ひと月9070円
・野崎ー京橋ー大阪ー新大阪→ひと月9070円
・野崎ー放出ー新大阪ー大阪→ひと月11660円
おおさか東線経由だけ高いね
・野崎ー京橋ー大阪ー新大阪→ひと月9070円
このルートだと大阪駅と北新地駅の同駅扱いを受けつつ、新大阪にも同額で行けそうだな
なるほど
JR西日本のサイトで計算してみると
・野崎ー京橋ー大阪→ひと月9070円
・野崎ー京橋ー北新地→ひと月9070円
・野崎ー放出ー新大阪→ひと月9070円
・野崎ー京橋ー大阪ー新大阪→ひと月9070円
・野崎ー放出ー新大阪ー大阪→ひと月11660円
おおさか東線経由だけ高いね
・野崎ー京橋ー大阪ー新大阪→ひと月9070円
このルートだと大阪駅と北新地駅の同駅扱いを受けつつ、新大阪にも同額で行けそうだな
93名無し野電車区
2019/08/18(日) 07:07:35.20ID:8UI4Kwqx 切符を無くす人多いんだな
18切符を見せに有人改札へ行ったら無くした人で列ができてたわ
聞いていたらみんな三山木かららしいけど
18切符を見せに有人改札へ行ったら無くした人で列ができてたわ
聞いていたらみんな三山木かららしいけど
94名無し野電車区
2019/08/18(日) 09:23:34.93ID:v7SJCq6X 金曜日西木津〜祝園で小動物とぶつかったらしいな
猿か?
猿か?
96名無し野電車区
2019/08/18(日) 09:37:29.16ID:VBRFNHcq 今朝は北新地より大阪天満宮の方が多いのはなぜ?
97名無し野電車区
2019/08/18(日) 09:37:39.20ID:VBRFNHcq 人のはなし
99名無し野電車区
2019/08/20(火) 11:45:44.05ID:LV334b+o 城東貨物線・梅田貨物線で保安列車が運転される
https://railf.jp/news/2019/08/16/201500.html
https://railf.jp/news/2019/08/16/201500.html
101名無し野電車区
2019/08/20(火) 13:11:28.60ID:bXH4QGfi 勾配?
102名無し野電車区
2019/08/20(火) 13:20:14.61ID:fKjgBMy/ 確かに北区間は凸凹ひどいよな
103名無し野電車区
2019/08/20(火) 13:57:55.01ID:bXH4QGfi 毎日乗ってるけど特に気づかないなぁ
104名無し野電車区
2019/08/20(火) 14:17:24.20ID:VsxkTs+U 乗り心地に大きく影響が出るほどではないけど、橋梁のところだけ高くなってるねんな。
105名無し野電車区
2019/08/21(水) 08:37:47.86ID:85AZ3u+C 北新地駅
普通西明石行き 車内急病人
後続の快速篠山口行き3分遅れ
急病人は若い女性で、車椅子に能勢られて、気を失ってる。
普通西明石行き 車内急病人
後続の快速篠山口行き3分遅れ
急病人は若い女性で、車椅子に能勢られて、気を失ってる。
106名無し野電車区
2019/08/21(水) 09:16:24.91ID:rEYbNhwH 能勢られて
能勢特有の何かをさせられてるみたいなw
能勢特有の何かをさせられてるみたいなw
107名無し野電車区
2019/08/21(水) 12:01:13.51ID:PYYf2wvT 四条畷駅のトイレ、リニューアルして日が浅いのに、もう汚れまくってる…
特に手洗い場の汚さは、とてもリニューアルしたとは信じ難い有様
どんなにリニューアルしても掃除担当者の根性が腐ってるとどうしようもないな
特に手洗い場の汚さは、とてもリニューアルしたとは信じ難い有様
どんなにリニューアルしても掃除担当者の根性が腐ってるとどうしようもないな
108名無し野電車区
2019/08/21(水) 12:02:49.92ID:vNeFK7hO それって使う側にも問題が多いんじゃね?
109名無し野電車区
2019/08/21(水) 12:32:35.30ID:PD62Xo9s 使う側が悪いよ
特に大阪は
特に大阪は
111名無し野電車区
2019/08/21(水) 13:15:21.86ID:K74MZlO4 大阪メトロのトイレも、リニューアルした後でもくさいんだよ。
やはり客層かな?
やはり客層かな?
112名無し野電車区
2019/08/21(水) 13:31:29.71ID:O//PsflM 大阪は民度が低すぎる
特にジジイ
特にジジイ
113名無し野電車区
2019/08/21(水) 15:55:38.16ID:PYYf2wvT114名無し野電車区
2019/08/21(水) 16:05:09.40ID:q0vh3BOE115名無し野電車区
2019/08/21(水) 16:24:27.72ID:PYYf2wvT >>114
給料もらって自分から志願して仕事している以上は、一定レベルの成果を出し続けることは、どんな仕事であっても要求される
給料もらって自分から志願して仕事している以上は、一定レベルの成果を出し続けることは、どんな仕事であっても要求される
116名無し野電車区
2019/08/21(水) 16:41:46.51ID:q0vh3BOE118名無し野電車区
2019/08/21(水) 17:28:08.34ID:81GOqNtX 相変わらず単発だらけのスレ
119名無し野電車区
2019/08/21(水) 20:19:43.81ID:od07Isiz 京橋駅 JR東西線ホームの改札口付近のトイレは放ったらかし?
120名無し野電車区
2019/08/21(水) 20:28:47.14ID:gv1nlK+E 改装されるよ
121名無し野電車区
2019/08/21(水) 20:42:15.40ID:LOkp4Jav 今時のトイレは、うんこの香りを楽しみながら、タバコ吸いつつスマホをいぢくりたおすのがトレンド。
122名無し野電車区
2019/08/21(水) 21:57:51.49ID:bo3xJv21 >>103-104
望遠で撮ってるからなおのこと強調されるんだな
まあ地盤(盛土)は沈下しても構造物はそのままだから段差ができるんだな
東日本大震災のときの東北道でもあった
まあこっちは走行に支障が出るほどだったから緊急工事でアスファルト盛ったけど
望遠で撮ってるからなおのこと強調されるんだな
まあ地盤(盛土)は沈下しても構造物はそのままだから段差ができるんだな
東日本大震災のときの東北道でもあった
まあこっちは走行に支障が出るほどだったから緊急工事でアスファルト盛ったけど
123名無し野電車区
2019/08/22(木) 08:29:40.53ID:8fLMMyXk 快速篠山口行き7号車の冷房不調
@今、大阪天満宮駅発射
@今、大阪天満宮駅発射
124名無し野電車区
2019/08/22(木) 14:46:59.07ID:2VbKo2Ko 特急まぼろし 運転開始!
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1815.html
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1815.html
125名無し野電車区
2019/08/22(木) 15:49:39.54ID:ZeegWxb/ 夢さ…、夢みたいなもんさ
126名無し野電車区
2019/08/22(木) 16:57:12.52ID:3R5CLSF/ 法隆寺とか止めろよ
観光特急なんどろ?
観光特急なんどろ?
127名無し野電車区
2019/08/22(木) 17:10:15.46ID:RfjYjH0L 放出や久宝寺はどうでもいいとして、王寺と法隆寺も通過とはw
まぁ、定期じゃないからアリなのか
まぁ、定期じゃないからアリなのか
128名無し野電車区
2019/08/22(木) 17:13:22.78ID:SxNcafWN >>124
JR西日本はこのほど、行楽シーズンに合わせ新大阪〜奈良間をノンストップで結ぶ臨時特急を運行すると発表した。
列車名は特急「まほろば」で、使用車両は287系3両編成。
上りは新大阪10時3分発→奈良10時53分着、
下りは奈良16時56分発→新大阪17時47分着で特定の運転日に1日1往復する。
新幹線との接続を取ることで、九州・山陽エリアから奈良へのアクセスがスムーズになる。
運転日は2019年11月〜12月上旬の土休日(計13日間)
まほろば 復活かぁ
JR西日本はこのほど、行楽シーズンに合わせ新大阪〜奈良間をノンストップで結ぶ臨時特急を運行すると発表した。
列車名は特急「まほろば」で、使用車両は287系3両編成。
上りは新大阪10時3分発→奈良10時53分着、
下りは奈良16時56分発→新大阪17時47分着で特定の運転日に1日1往復する。
新幹線との接続を取ることで、九州・山陽エリアから奈良へのアクセスがスムーズになる。
運転日は2019年11月〜12月上旬の土休日(計13日間)
まほろば 復活かぁ
129名無し野電車区
2019/08/22(木) 18:37:01.09ID:MgUpg4au 復活といっても臨時だしな。
130名無し野電車区
2019/08/22(木) 19:15:10.38ID:bA4b2/kI 東線開通後も鴫野〜放出間って今でも正式には片町線の一部区間になってるんかな?
もしそうだとしたら1駅間だが学研都市線として初めて特急が走るということになる?
もしそうだとしたら1駅間だが学研都市線として初めて特急が走るということになる?
131名無し野電車区
2019/08/22(木) 19:38:18.74ID:XZdeLH82 これもおおさか東線の客入りが順調ゆえの事だな
132名無し野電車区
2019/08/22(木) 19:50:48.57ID:Ddm3CiVE 直通快速とほぼ所要時間は変わらないのに+特急料金1730円
座れるし荷物も置けるからそこの違いはあるけど観光客がどう考えるかだな
座れるし荷物も置けるからそこの違いはあるけど観光客がどう考えるかだな
133名無し野電車区
2019/08/22(木) 20:08:16.68ID:LRlepmsP134名無し野電車区
2019/08/22(木) 20:24:20.76ID:mauSM1Qj 自由席ついてるじゃん
135名無し野電車区
2019/08/22(木) 21:19:04.51ID:aDnXZ4F2 ってか奈良へ行く観光客って京都から奈良線か近鉄じゃないのか?
136名無し野電車区
2019/08/22(木) 21:27:08.84ID:69b7UKYC >>135
岡広、九州方面からの誘客
https://twitter.com/derinative/status/1164509403749343232?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
岡広、九州方面からの誘客
https://twitter.com/derinative/status/1164509403749343232?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無し野電車区
2019/08/22(木) 21:57:26.54ID:xisHkav1 >>133
参考だが近鉄特急なら920円?か。
参考だが近鉄特急なら920円?か。
138名無し野電車区
2019/08/22(木) 22:08:53.97ID:bA4b2/kI これで東西線よりも東線のほうが色々と発展性があることが証明されたな>臨時特急設定
と同時に学研都市線よりも大和路線のほうが格上だけでなく列車設定のバリエーションも豊富に出来るコンテンツだと西は見なしたな
てか学研都市線から新大阪への直通を設定しなかった時点で最早学研都市線は西からしたらどうでもいい路線という位置付けになったのは間違いなく確定した
と同時に学研都市線よりも大和路線のほうが格上だけでなく列車設定のバリエーションも豊富に出来るコンテンツだと西は見なしたな
てか学研都市線から新大阪への直通を設定しなかった時点で最早学研都市線は西からしたらどうでもいい路線という位置付けになったのは間違いなく確定した
139名無し野電車区
2019/08/22(木) 22:22:50.77ID:bA4b2/kI JR西は学研都市線が要らないんなら京阪にあげたらいいのに
京阪のほうがよっぽど上手く活用すると思う
京阪のほうがよっぽど上手く活用すると思う
142名無し野電車区
2019/08/22(木) 22:51:11.31ID:XKO9YJSq そんなん言うたら関西本線は一部単線非電化やんけ
143名無し野電車区
2019/08/22(木) 22:53:00.11ID:69b7UKYC 奈良までは複線電化
144名無し野電車区
2019/08/22(木) 23:35:14.42ID:MRt2Xaek ラッシュ時の混雑率が学研都市線>大和路線なのに、何を大見栄きってんだか…
客が少ないから特急料金で埋め合わせする必要があるとさえ言えるのに
客が少ないから特急料金で埋め合わせする必要があるとさえ言えるのに
145名無し野電車区
2019/08/22(木) 23:52:24.02ID:yUrMydn1 所詮学研は通勤通学輸送しか能がないC電のオマケ
編成も7両が限界で阪神が8連化したら関西JR私鉄幹線系で8両も繋げれないショボい路線となる
そもそも学研の生い立ちは大和路の子分であり当然の帰結であるといえる
編成も7両が限界で阪神が8連化したら関西JR私鉄幹線系で8両も繋げれないショボい路線となる
そもそも学研の生い立ちは大和路の子分であり当然の帰結であるといえる
146名無し野電車区
2019/08/22(木) 23:56:35.53ID:MRt2Xaek ラッシュ時に6両普通に八尾駅で後ろから押さないと乗り切れない路線に言われる覚えはない
147名無し野電車区
2019/08/23(金) 00:04:59.94ID:7J0ndWXs 大和路と学研のガキ同士の恒例のケンカがまた始まりましたw
どっちの路線も目糞鼻糞なのにねw
どっちの路線も目糞鼻糞なのにねw
148名無し野電車区
2019/08/23(金) 00:06:01.67ID:sEP5rWzO どうでも良いわ。(香里園住民)
149名無し野電車区
2019/08/23(金) 00:35:02.66ID:hPIk9kuN 「こんどの電車は、短い8両編成で到着します。」
東京では、ボロ線でもこういうアナウンス
東京では、ボロ線でもこういうアナウンス
151名無し野電車区
2019/08/23(金) 00:43:12.84ID:7J0ndWXs 奈良線は宇治以南は客そんなにいないが
152名無し野電車区
2019/08/23(金) 05:07:35.23ID:TsviIfHA そもそも奈良駅の位置からして近鉄に対して圧倒的不利
153名無し野電車区
2019/08/23(金) 06:33:10.33ID:4JDvA8iV154名無し野電車区
2019/08/23(金) 08:07:49.64ID:KxOL0PGw >>145
それは紛れもない事実だよね
今後の人口減少や少子化の影響を一番受けるのは学研都市線のような通勤通学輸送しか出来ない路線
しかも学研都市線は通勤通学輸送しか出来ない路線というのを脱却することは絶対に不可能だからどうにもならん
大和路線はじめ他の関西のJR私鉄の路線はどこも通勤通学輸送以外の需要を獲得出来てるし路線自体もそれが出来る土壌がある
それは紛れもない事実だよね
今後の人口減少や少子化の影響を一番受けるのは学研都市線のような通勤通学輸送しか出来ない路線
しかも学研都市線は通勤通学輸送しか出来ない路線というのを脱却することは絶対に不可能だからどうにもならん
大和路線はじめ他の関西のJR私鉄の路線はどこも通勤通学輸送以外の需要を獲得出来てるし路線自体もそれが出来る土壌がある
156名無し野電車区
2019/08/23(金) 08:51:55.27ID:23yLrfaP 遠方から来る人はJR以外は敬遠しがちだしね。
157名無し野電車区
2019/08/23(金) 08:54:43.83ID:4vczvFbe 東海は近鉄と連携か
158名無し野電車区
2019/08/23(金) 09:05:16.44ID:6lzV2v1S まほろば 急行にした方が客が集まるかも
159名無し野電車区
2019/08/23(金) 09:47:36.51ID:7J0ndWXs160名無し野電車区
2019/08/23(金) 10:38:10.93ID:TsviIfHA161名無し野電車区
2019/08/23(金) 10:51:51.09ID:Aqf+/UXm 野崎参りを神戸線 宝塚線沿線民に大々的にアピールや!
162名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:09:49.35ID:rOy52aSc >>128
放出と王寺には停めた方がいい
放出と王寺には停めた方がいい
163名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:15:29.15ID:rOy52aSc >>158
JR西は急行という種別の有料列車はもう設定しない方針だけどな
JR西は急行という種別の有料列車はもう設定しない方針だけどな
164名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:31:09.38ID:BCHEXpc1 まぁ そう遠くない将来に、近鉄+阪神(+山陽)で、姫路−奈良間に相互乗り入れ区間延長しそうだけどな
そうなったら 九州+中国からの客も 姫路乗換えで奈良方面の選択肢も出てくる
そうなったら 九州+中国からの客も 姫路乗換えで奈良方面の選択肢も出てくる
165名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:37:28.19ID:ytoU2Paw 祝園〜西木津線路トラブルでJR三山木行爆誕
166名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:56:10.32ID:YH6bu5fs 知らずにJR奈良駅で降りた遠方客から苦情が殺到しそうだなw
167名無し野電車区
2019/08/23(金) 11:57:25.44ID:GKWRwrVu JR奈良の立地がっていつまで過去の情報を鵜呑みにしてるんだ?
駅前再開発用地に万々ホテルや商業施設が建ってるっつうの
奈良公園や東大寺から遠かろうが観光客は宿泊地が活動拠点になるんだからむしろJRの方が優位
奈良のメインストリートの三条通りはJRの駅が起点であの風情ある道を散策しながら行くのが観光的に理に叶う
奈良のこともろくに知らん貧乏北河内南山城民が奈良を語るな
学研なんぞ低層リーマン輸送にだけ命懸けにとけ
駅前再開発用地に万々ホテルや商業施設が建ってるっつうの
奈良公園や東大寺から遠かろうが観光客は宿泊地が活動拠点になるんだからむしろJRの方が優位
奈良のメインストリートの三条通りはJRの駅が起点であの風情ある道を散策しながら行くのが観光的に理に叶う
奈良のこともろくに知らん貧乏北河内南山城民が奈良を語るな
学研なんぞ低層リーマン輸送にだけ命懸けにとけ
168名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:11:25.28ID:1vlOOCoz169名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:12:59.11ID:K1LyylyW 京都市民の俺からしたら奈良も学研も民度は似たり寄ったりだがw
臨時特急ごときで自称観光都市(笑)マトモなホテルすらないド田舎奈良民がイキりつくしてて笑えるw
臨時特急ごときで自称観光都市(笑)マトモなホテルすらないド田舎奈良民がイキりつくしてて笑えるw
170名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:20:43.78ID:hZQdRwvT ワシが一番乗りしたる
171名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:30:59.01ID:mOW5m9uc172名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:39:29.57ID:GKWRwrVu 世界的観光都市奈良を擁するのが大和路
沿線にろくな観光集客施設のない学研
故に学研は通勤通学輸送しか役立たない
観光のみならず奈良県の県庁所在地で大和国の中心都市である奈良市を結ぶのが大和路
沿線にその地域の中核となる都市が一切ないのが学研
故に学研はインターアーバンとしても役立たず中核都市に集まる地域輸送すら拾えない
大和路快速でJR西の一大商業拠点であるルクアに天王寺ミオに直通できるのが大和路
北新地という梅田とは名ばかりの人間の欲望の掃き溜め飲み屋街をターミナルにしてるのが学研
上層の飲み客はそもそも電車に乗らないしそこで働く水商売のガラが悪い客だらけが乗ってくる学研
故に平日日中の買い物客需要も少なくルクアに客を集めたいJR西にとって構想外にしたいのが学研
沿線にろくな観光集客施設のない学研
故に学研は通勤通学輸送しか役立たない
観光のみならず奈良県の県庁所在地で大和国の中心都市である奈良市を結ぶのが大和路
沿線にその地域の中核となる都市が一切ないのが学研
故に学研はインターアーバンとしても役立たず中核都市に集まる地域輸送すら拾えない
大和路快速でJR西の一大商業拠点であるルクアに天王寺ミオに直通できるのが大和路
北新地という梅田とは名ばかりの人間の欲望の掃き溜め飲み屋街をターミナルにしてるのが学研
上層の飲み客はそもそも電車に乗らないしそこで働く水商売のガラが悪い客だらけが乗ってくる学研
故に平日日中の買い物客需要も少なくルクアに客を集めたいJR西にとって構想外にしたいのが学研
173名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:46:58.53ID:K1LyylyW 京都並になってからイキってくれお奈良民よw
174名無し野電車区
2019/08/23(金) 12:58:45.71ID:jKpW9Dm/ >>169
てか奈良は知事自体が京都に対して身の程知らずに偉そうにしてるよね
てか奈良は知事自体が京都に対して身の程知らずに偉そうにしてるよね
175名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:03:24.42ID:GKWRwrVu この自称京都民が田辺や木津川の住民だったら大笑いなんだが
コイツら真の京都民から同じ京都として全く認められてないという
コイツら真の京都民から同じ京都として全く認められてないという
176名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:07:04.72ID:K1LyylyW 京都市民というのが読めないのか奈良の田舎者は
177名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:10:34.26ID:lox9nCDC まさか田辺が京都市だとおもってたりしてなw
ガキ臭いからあり得るか
ガキ臭いからあり得るか
179名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:15:08.94ID:lox9nCDC 高級どころかマトモなシティーホテルすらほとんど無い観光地が
世界的観光都市(笑)
世界的観光都市(笑)
180名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:19:42.52ID:kT/oMSQf181名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:29:44.42ID:GKWRwrVu JR西の認識では学研は規模の大きい和田岬線といったところか
規模だけは大きいから日中は全列車運休というわけに行かなかったが
快速の区快化と一応ある程度の整理の処置はやった
ここからさらに合理化を強め日中は各停のみという段階に進めるべきだろう
先のない学研から少しずつ車両を奪い未来の明るい大和路東線系統に投資を振り向ける
JR西の今後の生き残りをかけた経営政策の始まりが321・207による直通快速の設定であり
特急まほろばの誕生でそれが揺るぎないものになった
規模だけは大きいから日中は全列車運休というわけに行かなかったが
快速の区快化と一応ある程度の整理の処置はやった
ここからさらに合理化を強め日中は各停のみという段階に進めるべきだろう
先のない学研から少しずつ車両を奪い未来の明るい大和路東線系統に投資を振り向ける
JR西の今後の生き残りをかけた経営政策の始まりが321・207による直通快速の設定であり
特急まほろばの誕生でそれが揺るぎないものになった
182名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:34:16.47ID:H5QXXJQO 新大阪から定期特急走らせるにはホテル建設と夜でも楽しめる街作りをしないとね>奈良
ローソク灯す(笑)だけでは到底無理だよ
夜間滞在ができない限り新大阪から直行で行く客なんて定着しない
そうなるとみんな京都か大阪に滞在して日帰りで行くことになるからね
ローソク灯す(笑)だけでは到底無理だよ
夜間滞在ができない限り新大阪から直行で行く客なんて定着しない
そうなるとみんな京都か大阪に滞在して日帰りで行くことになるからね
183名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:44:30.95ID:H5QXXJQO >>167
ちなみに地価は奈良県の中心都市(笑)である奈良市より学研都市線沿線の何もない四條畷市の方が高いのはご存知?
https://tochidai.info/osaka/neyagawa/
https://tochidai.info/nara/
ちなみに地価は奈良県の中心都市(笑)である奈良市より学研都市線沿線の何もない四條畷市の方が高いのはご存知?
https://tochidai.info/osaka/neyagawa/
https://tochidai.info/nara/
184名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:45:32.43ID:H5QXXJQO 分かりやすく言うと貧乏人が住みやすいのは四條畷市より奈良市ということ。
185名無し野電車区
2019/08/23(金) 13:47:50.94ID:bVvrfGFz ちなみに松井山手の地価
https://tochidai.info/area/matsuiyamate/
https://tochidai.info/area/matsuiyamate/
186名無し野電車区
2019/08/23(金) 19:08:36.20ID:POR0/olE 目糞と鼻糞の罵り合いとは正にこのこと w
187名無し野電車区
2019/08/23(金) 19:25:49.67ID:NTPY8RiG 学園前…奈良市百楽園3-6-8 12万9000円/m2
松井山手…京田辺市花住坂3丁目19番11 15万5000円/m2
どちらも駅から1,200m程度の地点
かつての高級住宅街学園前も落ちぶれたものだ
松井山手…京田辺市花住坂3丁目19番11 15万5000円/m2
どちらも駅から1,200m程度の地点
かつての高級住宅街学園前も落ちぶれたものだ
188名無し野電車区
2019/08/23(金) 19:34:29.32ID:NTPY8RiG >>167はきっと学研沿線を知り尽くした上で貧乏だの低層だの語ってたと思うんだけど、何を根拠に言ってたの?
189名無し野電車区
2019/08/23(金) 21:36:09.23ID:BBGZswNI ノンストなら、コソーリ西九条回りでも分からへんなニッコリ
190名無し野電車区
2019/08/23(金) 22:57:15.38ID:1/OU/cM9 車内でレ◯プ未遂とか恐いな
酔っ払った若い兄ちゃんらしいが
酔っ払った若い兄ちゃんらしいが
191名無し野電車区
2019/08/23(金) 23:01:12.88ID:0JkipDMt 本日の京橋駅、22時44分発普通四条畷行き車掌、何言ってんのかわからんぞ
モゴモゴしゃべるな!
モゴモゴしゃべるな!
193名無し野電車区
2019/08/24(土) 01:05:25.87ID:VczENsC/195名無し野電車区
2019/08/24(土) 01:59:09.84ID:4pr4eva0 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
196名無し野電車区
2019/08/24(土) 02:09:11.63ID:AumOcdAL 今や宝塚線の主戦力として働いてる223を今さら返してと言ってもそれは不可能だろう
いずれにせよ現行直通快速の207・321はあくまでも暫定使用であり
まもなく来る大和路車両大規模更新の際に優先的に新型に置き換えられるのは明らか
ただしJR西が現在推し進める有料着席サービスの兼ね合いでロングになるのかと推定されるが
いずれにせよ現行直通快速の207・321はあくまでも暫定使用であり
まもなく来る大和路車両大規模更新の際に優先的に新型に置き換えられるのは明らか
ただしJR西が現在推し進める有料着席サービスの兼ね合いでロングになるのかと推定されるが
197名無し野電車区
2019/08/24(土) 02:24:45.59ID:2gOIl7KF >>171
姫路城に行った客を奈良に誘導するんだよ
姫路から大阪方面は新幹線を利用するメリットが少ないんだけど新快速は座席取れないしで
多少遅くても近鉄特急のメリットが出る
九州民は流石に大阪か京都まで新幹線で出てくるだろ。
近鉄的には京都からお越し下さいで
姫路城に行った客を奈良に誘導するんだよ
姫路から大阪方面は新幹線を利用するメリットが少ないんだけど新快速は座席取れないしで
多少遅くても近鉄特急のメリットが出る
九州民は流石に大阪か京都まで新幹線で出てくるだろ。
近鉄的には京都からお越し下さいで
198名無し野電車区
2019/08/24(土) 03:22:08.62ID:TcnN2Xl9 多少w
アホだ
アホだ
200名無し野電車区
2019/08/24(土) 06:17:25.49ID:1GyfJYm8 新快速はどこで乗っても座れないと思い込んでる哀れな支線民なんだろうさ w
202名無し野電車区
2019/08/24(土) 09:10:35.29ID:KWtkW6pk >>197
もしよろしければ、新幹線からの乗継割引でおトクなスーパーはくとなどJR特急をご利用頂けますよ。
もしよろしければ、新幹線からの乗継割引でおトクなスーパーはくとなどJR特急をご利用頂けますよ。
203名無し野電車区
2019/08/24(土) 12:08:06.46ID:FLJWqhdp 学研都市線は残りの単線区間を複線化する際に片方を標準軌にして
奈良からミニ新幹線車両を北陸新幹線と直通させる気だろう。
大和路線にはできない芸当。
奈良からミニ新幹線車両を北陸新幹線と直通させる気だろう。
大和路線にはできない芸当。
204名無し野電車区
2019/08/24(土) 12:17:08.83ID:qqxNSUwA205名無し野電車区
2019/08/24(土) 12:23:52.04ID:TcnN2Xl9 宝塚線の快速も日中は東西線経由が塚口折返しになってから実質減便状態ですが何か
学研都市線の日中区間快速化も表向きは利用客が少ないためなどと言っているが、実際は少なくなんかない
京橋から長尾まで乗っても長尾まで座れないままなことが常態化しているありさま
あの減便の本当の理由は空気輸送の直通快速用に4編成分車両を確保しなければならないことが理由
直通快速を全便やめて特急まほろばに置き換えれば、学研都市線側はラッシュ時も含めておおさか東線開通以前の状態に戻せる
すべての元凶は空気輸送の直通快速!
学研都市線の日中区間快速化も表向きは利用客が少ないためなどと言っているが、実際は少なくなんかない
京橋から長尾まで乗っても長尾まで座れないままなことが常態化しているありさま
あの減便の本当の理由は空気輸送の直通快速用に4編成分車両を確保しなければならないことが理由
直通快速を全便やめて特急まほろばに置き換えれば、学研都市線側はラッシュ時も含めておおさか東線開通以前の状態に戻せる
すべての元凶は空気輸送の直通快速!
206名無し野電車区
2019/08/24(土) 12:37:13.52ID:mdvhl3vM >>204
人身事故で運転再開まで1時間かかるようになったのも
台風や大雨で簡単に止まるようになったのも
ゆとりダイヤで所要時間が延びたのも
遅れても回復運転しなくなったのも
全部、沿線の利用者や不動産屋に対する裏切りだと思う
人身事故で運転再開まで1時間かかるようになったのも
台風や大雨で簡単に止まるようになったのも
ゆとりダイヤで所要時間が延びたのも
遅れても回復運転しなくなったのも
全部、沿線の利用者や不動産屋に対する裏切りだと思う
207名無し野電車区
2019/08/24(土) 12:43:34.36ID:1RDUx3iu208名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:09:24.10ID:j/7R6o2e まほろばライナーにして330円プラスで乗れるようにして欲しいなぁ
209183
2019/08/24(土) 13:12:31.02ID:8sEvINZf210183
2019/08/24(土) 13:14:46.92ID:8sEvINZf >>204
>昼間の快速の区快格下げは沿線の不動産屋に対する裏切りだと思う
快速が終日運行かラッシュ時のみ運行とでは価値が全然違う
昼間の区間快速化後も松井山手の地価は上がり続けてるが?
上で挙げたリンク先に地価グラフで上昇が分かるから見てみろ
この点はどう説明する?
>昼間の快速の区快格下げは沿線の不動産屋に対する裏切りだと思う
快速が終日運行かラッシュ時のみ運行とでは価値が全然違う
昼間の区間快速化後も松井山手の地価は上がり続けてるが?
上で挙げたリンク先に地価グラフで上昇が分かるから見てみろ
この点はどう説明する?
211名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:20:41.07ID:LmSUnkGb 大和路ガキヲタのハチャメチャ荒らしは今に始まったことではないw
212名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:23:04.87ID:8sEvINZf >>204
あと、そもそも新大阪〜奈良ノンストップなのに、まほろばを明らかに時間のかかる学研経由にする意味って何?
あと、そもそも新大阪〜奈良ノンストップなのに、まほろばを明らかに時間のかかる学研経由にする意味って何?
213名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:27:43.61ID:f3itnoPw 松井山手の地価は北陸新幹線効果かな?
京阪奈学術研究都市さえまともに機能してたら直通快速車両を捻出するためとは言え日中快速廃止はなかったろうにな
同志社の部分撤退も痛かった
京阪奈学術研究都市さえまともに機能してたら直通快速車両を捻出するためとは言え日中快速廃止はなかったろうにな
同志社の部分撤退も痛かった
214名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:57:51.91ID:LmSUnkGb 北陸新幹線が通ると決定したのは2017年だけど、それ以前から上昇し続けてるよ(笑)
学研都市も企業は増え続けてるよ(笑)
少しは調べてから書き込んだら?
学研都市も企業は増え続けてるよ(笑)
少しは調べてから書き込んだら?
215名無し野電車区
2019/08/24(土) 13:59:42.86ID:4D6uTKt8 祝園駅の利用者は増え続けてて、簡易改札から普通の自動改札に変わったくらいだからねぇ
218名無し野電車区
2019/08/24(土) 14:07:47.67ID:R2oLbVkf まほろばは、放出か久宝寺で乗務員交代の運転停車するんだよね?
220名無し野電車区
2019/08/24(土) 19:45:45.50ID:lS4SnjKC >>204
順番に投資しているだけ、学研都市線もまだまだ変化あるのでご心配なく。
学研都市線は早い段階で、207/321に統一されたし、7両化もなされた。
一方で大和路側はこの間まで103系は走っていた(奈良線は今もだけど)
アーバン地区から国鉄型が消滅する中で、221系以来30年近く新車の直接投入はなかった。
順番に投資しているだけ、学研都市線もまだまだ変化あるのでご心配なく。
学研都市線は早い段階で、207/321に統一されたし、7両化もなされた。
一方で大和路側はこの間まで103系は走っていた(奈良線は今もだけど)
アーバン地区から国鉄型が消滅する中で、221系以来30年近く新車の直接投入はなかった。
223名無し野電車区
2019/08/24(土) 20:45:14.33ID:oFox4VNS 学研はC電の金魚の糞みたいなもんだからなあ
東西線がなかったら103の墓場にされてただろう
東西線がなかったら103の墓場にされてただろう
224名無し野電車区
2019/08/24(土) 20:58:47.01ID:qqxNSUwA225名無し野電車区
2019/08/24(土) 21:00:01.05ID:2gOIl7KF >>204
学研都市線西側は東線効果でまたマンション建ってるみたいだし、人口はそうそう減らない区間だけどね
ただ、代替交通手段が皆無な地域なので、投資対効果が得られにくい区間でもある。
正直、首都圏並に詰め込んで走りたい区間だろうな
災害復旧が遅いのは、国の助言も追い風としてJR西日本全線で同様の処置とし、
さらに関西私鉄にも波及させたことである程度解決したね。
東側は今後人口減少まであるだろうからこちらも投資入るかどうか
ただ、こちらは代替交通手段があるわけだが。
こっちは北陸新幹線が具現化するころには大幅テコ入れあるかも。それまで生きていられるかどうかは知らん
学研都市線西側は東線効果でまたマンション建ってるみたいだし、人口はそうそう減らない区間だけどね
ただ、代替交通手段が皆無な地域なので、投資対効果が得られにくい区間でもある。
正直、首都圏並に詰め込んで走りたい区間だろうな
災害復旧が遅いのは、国の助言も追い風としてJR西日本全線で同様の処置とし、
さらに関西私鉄にも波及させたことである程度解決したね。
東側は今後人口減少まであるだろうからこちらも投資入るかどうか
ただ、こちらは代替交通手段があるわけだが。
こっちは北陸新幹線が具現化するころには大幅テコ入れあるかも。それまで生きていられるかどうかは知らん
226名無し野電車区
2019/08/24(土) 21:04:17.03ID:Jbg+Twjd227名無し野電車区
2019/08/24(土) 21:08:26.21ID:qqxNSUwA >>225
東側、つまり四条畷以遠は正直第二京阪に負けたと思う
てか大都市圏の通勤通学メインな路線が高速道路に負けるというのは多分全国的に見てもここだけだと思う
通勤通学は別にして他のレジャーとか週末のお出掛けなどの需要は第二京阪利用によるマイカーに完全に奪われただろうね
西側は周辺の道路が壊滅的にショボいから学研都市線の出る幕がまだまだある
災害復旧が遅いのが当たり前になったらもう大阪市内でも下手したらマイカー通勤が当たり前とまではいかないにしてもある程度増えると思う
公共交通があてにならないなら車を出すしかないから
東側、つまり四条畷以遠は正直第二京阪に負けたと思う
てか大都市圏の通勤通学メインな路線が高速道路に負けるというのは多分全国的に見てもここだけだと思う
通勤通学は別にして他のレジャーとか週末のお出掛けなどの需要は第二京阪利用によるマイカーに完全に奪われただろうね
西側は周辺の道路が壊滅的にショボいから学研都市線の出る幕がまだまだある
災害復旧が遅いのが当たり前になったらもう大阪市内でも下手したらマイカー通勤が当たり前とまではいかないにしてもある程度増えると思う
公共交通があてにならないなら車を出すしかないから
228名無し野電車区
2019/08/24(土) 21:13:48.09ID:UGwk4oME229名無し野電車区
2019/08/24(土) 21:37:41.30ID:qqxNSUwA >>228
学研都市線の運行コスト増大の原因は全線7連化で追加した施設の維持コスト増大だと思う
それを嫌がってたから同志社前折り返しの列車でわざわざ1駅間だけでも分割併合していた
元々学研都市線全線7連化は尼崎事故の反省が発端だから輸送力増強といったポジティブな理由では断じてない
学研都市線の運行コスト増大の原因は全線7連化で追加した施設の維持コスト増大だと思う
それを嫌がってたから同志社前折り返しの列車でわざわざ1駅間だけでも分割併合していた
元々学研都市線全線7連化は尼崎事故の反省が発端だから輸送力増強といったポジティブな理由では断じてない
230名無し野電車区
2019/08/24(土) 22:11:39.36ID:mdvhl3vM232名無し野電車区
2019/08/24(土) 22:21:51.01ID:lS4SnjKC >>224
地域価値は、鉄道だけであげる必要性はありませんよ。
インフラ全体であげればいいのです。各自治体もその方向で都市計画組んでいますよ。
もちろん教育や社会保障の充実も必要ですけどね。
全体の底上げすれば、魅力もあがり人口流出の食い止め、増加につながります。
その結果、鉄道にもリターンがくるんですよ。
地域価値は、鉄道だけであげる必要性はありませんよ。
インフラ全体であげればいいのです。各自治体もその方向で都市計画組んでいますよ。
もちろん教育や社会保障の充実も必要ですけどね。
全体の底上げすれば、魅力もあがり人口流出の食い止め、増加につながります。
その結果、鉄道にもリターンがくるんですよ。
233名無し野電車区
2019/08/24(土) 22:24:51.20ID:tuwELoGi >>224
東西快速の塚口折返し前は、宝塚ー尼崎間は、6本/時運転だったのが、今は4本/時に減便してますが、何か
東西快速の塚口折返し前は、宝塚ー尼崎間は、6本/時運転だったのが、今は4本/時に減便してますが、何か
234名無し野電車区
2019/08/24(土) 22:25:56.58ID:lS4SnjKC >>227
今は簡単にマイカー利用とまだ言えますが、長い目で見るとそれも困難になります。
マイカー保有者、免許保持者は年々減っています。
昨今の高齢者の暴走事故もあり、免許の規制も強くなりますし、マイカーを利用できる人の減少はさらに進むでしょう。
それに高齢化も進みますから、公共交通機関の重要性は今より高くなりますよ。
今は簡単にマイカー利用とまだ言えますが、長い目で見るとそれも困難になります。
マイカー保有者、免許保持者は年々減っています。
昨今の高齢者の暴走事故もあり、免許の規制も強くなりますし、マイカーを利用できる人の減少はさらに進むでしょう。
それに高齢化も進みますから、公共交通機関の重要性は今より高くなりますよ。
235名無し野電車区
2019/08/24(土) 23:15:51.93ID:TcwuTpAW JRは、公共性よりも保身第一ですぐに運転見合わせするので残念ながら期待できません
高齢者の免許返納が進まないのも、公共交通機関がアテにならないから
免許のない若者は、私鉄、地下鉄、路線バスと選択肢多い場所に住む
郊外は衰退しかないでしょう
高齢者の免許返納が進まないのも、公共交通機関がアテにならないから
免許のない若者は、私鉄、地下鉄、路線バスと選択肢多い場所に住む
郊外は衰退しかないでしょう
236名無し野電車区
2019/08/24(土) 23:24:23.72ID:/z6q+k6A すぐに運転見合わせするJRのせいで沿線衰退、とか、221系リニューアル車投入で大和路線沿線衰退並みの理論ですな。
何で鉄道マニアてのは、大袈裟な物言いでマウント取ろうとするのかね。
何で鉄道マニアてのは、大袈裟な物言いでマウント取ろうとするのかね。
239名無し野電車区
2019/08/25(日) 01:59:46.05ID:13b92EHs JRが大っぴらに計画運休をやりだしたのはここ近年だからデータにまだ反映してないだけかも知れんが
今のところJRアーバン圏内で極端な人口減少や如実な沿線衰退をみせたエリアはない
逆に大和川の橋桁すぐ下まで水が迫っても運転を強行する近鉄南大阪沿線なんかが深刻な乗客減で悩んでるのを見ると
鉄道の定時運行性なんか沿線の発展とほとんど関係ないんじゃないかと思ったりもする
まあ鉄オタは基本そういうのを過大評価しがちではあるのだが
今のところJRアーバン圏内で極端な人口減少や如実な沿線衰退をみせたエリアはない
逆に大和川の橋桁すぐ下まで水が迫っても運転を強行する近鉄南大阪沿線なんかが深刻な乗客減で悩んでるのを見ると
鉄道の定時運行性なんか沿線の発展とほとんど関係ないんじゃないかと思ったりもする
まあ鉄オタは基本そういうのを過大評価しがちではあるのだが
241名無し野電車区
2019/08/25(日) 07:05:06.85ID:thf3X5tK >>238
それこそ大袈裟
高齢ドライバーの事故が増えてるのは、高齢ドライバーが増えたからで
事故率自体が上がってるわけじゃない
安全サポート車が増えてるから、あと10年もしたら高齢ドライバーの重大事故率は激減する
それこそ大袈裟
高齢ドライバーの事故が増えてるのは、高齢ドライバーが増えたからで
事故率自体が上がってるわけじゃない
安全サポート車が増えてるから、あと10年もしたら高齢ドライバーの重大事故率は激減する
242名無し野電車区
2019/08/25(日) 07:36:58.57ID:eivjagq+ 例えば 尼崎から奈良へ行くとする (午前10:00出発) (以前は直通快速があって直接行ける時間もあったが、今は1回乗換えが必要)
1 大阪で大和路快速に乗り換え
2 尼崎から東西線+片町線で木津 乗り換えて奈良
3 新大阪で乗り換え、おおさか東線の直通快速に乗る
4 京都で乗り換え、みやこ路快速(奈良線)に乗る (京都で近鉄乗換えは取り敢えず保留)
1 尼崎 10:01<快速> − 大阪 10:07 ⇒ 10:13 − 奈良 11:04
2 尼崎 10:03<快速> − 木津 11:17 ⇒ 11:22 − 奈良 11:30
3 尼崎 10:01<快速> − 新大阪 10:12 ⇒ 10:17 − 奈良 11:11
4 尼崎 10:08<新快速> − 京都 10:44 ⇒ 11:03 − 奈良 11:48
速さではやはり大和路快速、ただし大阪から座るのは厳しい(環状線を抜ける天王寺辺りまでには座れる)
おおさか東線の直通快速も 7分しか代わらないが ロングシートなのが厳しい(混雑が嫌いな人はオススメ)
東西+片町 or 奈良線 経由は よっぽどの鉄道ファンしかやらない
1 大阪で大和路快速に乗り換え
2 尼崎から東西線+片町線で木津 乗り換えて奈良
3 新大阪で乗り換え、おおさか東線の直通快速に乗る
4 京都で乗り換え、みやこ路快速(奈良線)に乗る (京都で近鉄乗換えは取り敢えず保留)
1 尼崎 10:01<快速> − 大阪 10:07 ⇒ 10:13 − 奈良 11:04
2 尼崎 10:03<快速> − 木津 11:17 ⇒ 11:22 − 奈良 11:30
3 尼崎 10:01<快速> − 新大阪 10:12 ⇒ 10:17 − 奈良 11:11
4 尼崎 10:08<新快速> − 京都 10:44 ⇒ 11:03 − 奈良 11:48
速さではやはり大和路快速、ただし大阪から座るのは厳しい(環状線を抜ける天王寺辺りまでには座れる)
おおさか東線の直通快速も 7分しか代わらないが ロングシートなのが厳しい(混雑が嫌いな人はオススメ)
東西+片町 or 奈良線 経由は よっぽどの鉄道ファンしかやらない
244名無し野電車区
2019/08/25(日) 08:12:20.29ID:h7LIm4Z/ >>241
高齢者は判断がしにくくなっているため、事故の数は同じでも大事故を起こしやすい傾向にあります。
ブレーキのタイミングが遅いため、若者では縁石にかする程度で止まれるものが、高齢者だと建物に突っ込んでしまうとかですね。
この点についての対策は取られますよ。
運転に関わる法律は、社会問題になる事故などが起きるたびに厳しくなっています。
高齢者が免許を維持しにくい環境にはある程度はならざるをえません。
高齢者は判断がしにくくなっているため、事故の数は同じでも大事故を起こしやすい傾向にあります。
ブレーキのタイミングが遅いため、若者では縁石にかする程度で止まれるものが、高齢者だと建物に突っ込んでしまうとかですね。
この点についての対策は取られますよ。
運転に関わる法律は、社会問題になる事故などが起きるたびに厳しくなっています。
高齢者が免許を維持しにくい環境にはある程度はならざるをえません。
246名無し野電車区
2019/08/25(日) 08:57:46.14ID:Hd1l5KWc 番台違いの併結が事故原因の一つとしてあげられていたような気がする。
なんでやねん、とは思うけどな。
なんでやねん、とは思うけどな。
247名無し野電車区
2019/08/25(日) 09:43:00.77ID:hZa4vnb4248名無し野電車区
2019/08/25(日) 09:44:07.11ID:hZa4vnb4 ただ前進するだけならぶっちゃけ素人でも出来るからな
ブレーキとかが難しいだけで
ブレーキとかが難しいだけで
250名無し野電車区
2019/08/25(日) 11:17:39.65ID:3qSo1olf251名無し野電車区
2019/08/25(日) 11:24:08.72ID:3qSo1olf >>236
沿線衰退は兎も角計画運休がデフォになると車志向になるのは当たり前だと思う
沿線衰退は兎も角計画運休がデフォになると車志向になるのは当たり前だと思う
252名無し野電車区
2019/08/25(日) 11:34:17.29ID:x2WNLnwg 分割併合やめたきっかけは尼崎事故より北宇智ATS切りっぱなしあたりだと思う。
ミス起こす可能性高い作業は作業自体なくせって。
ミス起こす可能性高い作業は作業自体なくせって。
254名無し野電車区
2019/08/25(日) 12:33:10.79ID:3qSo1olf >>246
207系で0番台(Z・H編成ともに)+2000番台で組むことは一時的な組換え以外ではやらなくなったね
更に言うと2000番台は1000番台と組んでる1本を除き同じ2000番台としか組まない
207系で0番台(Z・H編成ともに)+2000番台で組むことは一時的な組換え以外ではやらなくなったね
更に言うと2000番台は1000番台と組んでる1本を除き同じ2000番台としか組まない
255名無し野電車区
2019/08/25(日) 12:53:37.96ID:thf3X5tK >>253
同意
警察は煽り運転対策で、高速道路の追越車線を走り続ける車を、通行帯違反を取り締まってるのを知らないのか?
道路の流れが遅くなるのは自動運転車が普及したときだろう
自動運転では制限速度+15キロの、流れに乗った運転のプログラムなんて警察が許さないだろうから
同意
警察は煽り運転対策で、高速道路の追越車線を走り続ける車を、通行帯違反を取り締まってるのを知らないのか?
道路の流れが遅くなるのは自動運転車が普及したときだろう
自動運転では制限速度+15キロの、流れに乗った運転のプログラムなんて警察が許さないだろうから
256名無し野電車区
2019/08/25(日) 14:04:27.48ID:G/bpG8JX257名無し野電車区
2019/08/25(日) 14:54:24.71ID:3qSo1olf >>255
>警察は煽り運転対策で、高速道路の追越車線を走り続ける車を、通行帯違反を取り締まってるのを知らないのか?
俺は毎日車乗ってるけどそんなの見たことないぞ
そういう取締してたら追越車線走る車はもっと激減しているわ
俺は乗ってるのが左ハンドルだからよく分かるけど走行車線ががら空きなのに追越車線から頑として出ない車ばかりだぞ
そういう連中は昔ならパッシングして退かせることが出来たけど今はそれすら処罰の対象ではそりゃ昔なら煽られるようなドライバーは安心して追越車線走るわ
パッシングは単に暴力ではなくそういう心得知らずなドライバーを咎めるという役目もあった
車の煽り運転問題は子供のイジメのような「虐める側が全面的に悪い」という単純な話ではない
むしろ「やられるほうにも問題がある」側面もあることはメディアは全然指摘しない
>警察は煽り運転対策で、高速道路の追越車線を走り続ける車を、通行帯違反を取り締まってるのを知らないのか?
俺は毎日車乗ってるけどそんなの見たことないぞ
そういう取締してたら追越車線走る車はもっと激減しているわ
俺は乗ってるのが左ハンドルだからよく分かるけど走行車線ががら空きなのに追越車線から頑として出ない車ばかりだぞ
そういう連中は昔ならパッシングして退かせることが出来たけど今はそれすら処罰の対象ではそりゃ昔なら煽られるようなドライバーは安心して追越車線走るわ
パッシングは単に暴力ではなくそういう心得知らずなドライバーを咎めるという役目もあった
車の煽り運転問題は子供のイジメのような「虐める側が全面的に悪い」という単純な話ではない
むしろ「やられるほうにも問題がある」側面もあることはメディアは全然指摘しない
258名無し野電車区
2019/08/25(日) 15:36:07.89ID:MEVybZDe スレ違い
260名無し野電車区
2019/08/25(日) 16:02:39.45ID:RdP6ODh2 私鉄は都心部走ってることが多いから自治体からお布施もらって高架化も進んでるしね
262名無し野電車区
2019/08/25(日) 19:14:15.15ID:lh50/wPW 不味いラーメン屋(JR西日本)が、うまいラーメン屋(私鉄、マイカー)を妨害して潰せば
不味いラーメン屋にも客が来るみたいな話を延々としてる奴がいるな草
不味いラーメン屋にも客が来るみたいな話を延々としてる奴がいるな草
263名無し野電車区
2019/08/25(日) 20:40:15.19ID:6zX6OGAH >>251
計画運休って基本的に台風とかの時でしょ。
毎週計画運休あります、とかならともかく、年に何回かの計画運休で車志向とか、まずないね。
「働き方改革」とか国も旗振って、社会もその流れになってるのに「台風が来るが出てこい」はどうだろ。
計画運休って基本的に台風とかの時でしょ。
毎週計画運休あります、とかならともかく、年に何回かの計画運休で車志向とか、まずないね。
「働き方改革」とか国も旗振って、社会もその流れになってるのに「台風が来るが出てこい」はどうだろ。
264名無し野電車区
2019/08/25(日) 20:51:49.07ID:lh50/wPW >>263
去年は台風が立て続けに来たから二週連続で計画運休やったけどな
局地豪雨で、山科〜草津や加古川〜姫路4時間運転見合わせとか
予測不能なこれが実は一番難儀
そういえば、最近市川の増水で御着〜姫路運転見合わせはないなあ
計画で全部止めてしまうからか
去年は台風が立て続けに来たから二週連続で計画運休やったけどな
局地豪雨で、山科〜草津や加古川〜姫路4時間運転見合わせとか
予測不能なこれが実は一番難儀
そういえば、最近市川の増水で御着〜姫路運転見合わせはないなあ
計画で全部止めてしまうからか
265名無し野電車区
2019/08/25(日) 21:01:22.66ID:h7LIm4Z/ >>263
台風などで危険が発生する可能性があるときは、外出そのものを自粛するのが前提ですよ。
自分勝手な判断で、大丈夫だろうと動いたり、家に留まったしたせいで二次災害が起きてて
それを減らすために特別警報や気象情報の表現を大げさにしたりしてます。
「台風が来るが這ってでもでてこい」というスポコンみたいな対応は企業としてダメで
・台風で業務を止めても支障がない体制を作る
・止められない業務はBCPを策定し、安全に無理のがい業務継続体制を作ること
が求められていますね。
台風などで危険が発生する可能性があるときは、外出そのものを自粛するのが前提ですよ。
自分勝手な判断で、大丈夫だろうと動いたり、家に留まったしたせいで二次災害が起きてて
それを減らすために特別警報や気象情報の表現を大げさにしたりしてます。
「台風が来るが這ってでもでてこい」というスポコンみたいな対応は企業としてダメで
・台風で業務を止めても支障がない体制を作る
・止められない業務はBCPを策定し、安全に無理のがい業務継続体制を作ること
が求められていますね。
266名無し野電車区
2019/08/25(日) 21:17:04.67ID:h7LIm4Z/ だから計画運休に対して、「極限まで走らせろ」とか「雨やんだらすぐ動かせとか」の文句が出るのをみると
まだまだ企業への指導や国民への周知が足らないな、と感じます。
私自身、気象や危機管理に関わる仕事もそれなりにしていますので…。
東日本大震災の教訓から、災害に対する意識は高くなってきているのですが
まだまだ継続した活動が必要ですね。
まだまだ企業への指導や国民への周知が足らないな、と感じます。
私自身、気象や危機管理に関わる仕事もそれなりにしていますので…。
東日本大震災の教訓から、災害に対する意識は高くなってきているのですが
まだまだ継続した活動が必要ですね。
267名無し野電車区
2019/08/25(日) 21:51:00.21ID:G/bpG8JX268名無し野電車区
2019/08/25(日) 22:07:18.31ID:h7LIm4Z/ >>267
そうだね、大阪も市内全域アウトの自治体もありますよね。
高層ビルや鉄道や道路の高架橋を避難場所に指定する話もあります。
計画運休する理由は、通勤させない目的あるんですよね。
一番まずいのは会社で被災して動けなくなるパターン、帰宅困難者とか
東日本大震災では大きな問題になりました。
そうだね、大阪も市内全域アウトの自治体もありますよね。
高層ビルや鉄道や道路の高架橋を避難場所に指定する話もあります。
計画運休する理由は、通勤させない目的あるんですよね。
一番まずいのは会社で被災して動けなくなるパターン、帰宅困難者とか
東日本大震災では大きな問題になりました。
269名無し野電車区
2019/08/25(日) 23:22:04.78ID:ia/R+J0r >>262
上手く言ったと思ってるクソガキ乙。
上手く言ったと思ってるクソガキ乙。
271名無し野電車区
2019/08/26(月) 00:36:58.41ID:YQiJ58fq 極論が大好きなキモヲタ。
272名無し野電車区
2019/08/26(月) 00:42:37.82ID:QzNptOr2275名無し野電車区
2019/08/26(月) 19:42:56.64ID:PzNfH07P276名無し野電車区
2019/08/26(月) 20:01:33.72ID:h/vvSciV 北摂の地震の時もタクシー拾えないどころか、喫茶店ですら空席なかったし…
歩いて事務所について、EV動いてなかった時の絶望感半端なかった…
歩いて事務所について、EV動いてなかった時の絶望感半端なかった…
277名無し野電車区
2019/08/26(月) 21:10:09.98ID:IzkeAZx/ 流石にそんな時に親が危篤だとしても諦めるだろ>台風襲来時
遠方だったら早く楽にしてやってって死に目に会うの聞かれても諦めるの普通だし
子供とかなら後悔凄まじいだろうけどそれでも歩く選択肢ない段階で迷惑千万だからなあ
タクシーの運転手さんだって命ある身やで
遠方だったら早く楽にしてやってって死に目に会うの聞かれても諦めるの普通だし
子供とかなら後悔凄まじいだろうけどそれでも歩く選択肢ない段階で迷惑千万だからなあ
タクシーの運転手さんだって命ある身やで
278名無し野電車区
2019/08/26(月) 21:27:35.83ID:Scx4XWT6279名無し野電車区
2019/08/26(月) 21:54:49.69ID:2dEtQqCv280名無し野電車区
2019/08/26(月) 22:16:50.68ID:5gP4jXKM >>276
中途半端に走らせて止まったらとその何十倍の人が露頭に迷う、避難所行けない、コンビニに物がない、飲食店パンク、歩いて帰る、道路はマヒ、緊急を要する車が通れず、二次災害発生と
中途半端に走らせて止まったらとその何十倍の人が露頭に迷う、避難所行けない、コンビニに物がない、飲食店パンク、歩いて帰る、道路はマヒ、緊急を要する車が通れず、二次災害発生と
281名無し野電車区
2019/08/26(月) 22:22:35.98ID:5gP4jXKM インフラがマヒしたら、重篤の方に会いに行く以前に病院が機能不全になり、本来なら問題ない人が危険にさらされる。
有事の際の勝手な行動が思わぬ被害をもたらすのです。計画運休はそういった混乱をおこさないための予防処置です。JRが動かないじゃ無理していこうがそもそもいけません。
>>278
残念ですが、そのような方はごまんといますよ。
有事の際の勝手な行動が思わぬ被害をもたらすのです。計画運休はそういった混乱をおこさないための予防処置です。JRが動かないじゃ無理していこうがそもそもいけません。
>>278
残念ですが、そのような方はごまんといますよ。
282名無し野電車区
2019/08/26(月) 22:51:14.90ID:5gP4jXKM 本当に緊急を要する人だけが動いてますか?ということです。
何かあっても動ける体制、安全を確保するために計画運休で動くなと言っているのに、
今日でなくてもいい用事を緊急だと言ってしている人、止めても支障ない業務を社会に迷惑がかかると言って変なプライドを持って行う人が山のようにいるんですよね。それが、緊急対応の妨げになっているんですよ。
これをやめなさいと企業には通達しているんですけどね。
何かあっても動ける体制、安全を確保するために計画運休で動くなと言っているのに、
今日でなくてもいい用事を緊急だと言ってしている人、止めても支障ない業務を社会に迷惑がかかると言って変なプライドを持って行う人が山のようにいるんですよね。それが、緊急対応の妨げになっているんですよ。
これをやめなさいと企業には通達しているんですけどね。
283名無し野電車区
2019/08/26(月) 23:40:01.21ID:S445Xvda >>279
計画運休の正当化に必死だけど、タクシーが捕まらないのは、危険で走れないからではなく
JRが止まるとみんなが一斉にタクシーに殺到するから
地震の時もそうだった
道路が走行可能であればタクシーは稼ぎ時に走らないわけがない
計画運休の正当化に必死だけど、タクシーが捕まらないのは、危険で走れないからではなく
JRが止まるとみんなが一斉にタクシーに殺到するから
地震の時もそうだった
道路が走行可能であればタクシーは稼ぎ時に走らないわけがない
284名無し野電車区
2019/08/26(月) 23:48:17.82ID:IzkeAZx/ >>278
薄情じゃねーよ、今の医学なら結構引き延ばせるらしいが本人苦しむだろ
実例見たけど返事したはいいが行くまでずっと凹んでたよ
でも死に顔安らかだったから納得してた。苦しまずに済んだならって
>>280
確実に止めて確実に動かす方が被害少ないのはもう明らかだからな
>>282
ただ、契約遅延は契約不履行っていう民法とかの掟がそびえ立つからなあ>プライド高き社畜の皆様
全体にゆとりある社会の構築が求められますな。
事務方に関してはせっかくのネット社会だし在宅でもある程度仕事できるでしょうにとも。
去年の大阪の台風ではうっかり出勤させた会社は帰宅困難者の対応に追われたようなので
今後は浸透していくのではと思います。
薄情じゃねーよ、今の医学なら結構引き延ばせるらしいが本人苦しむだろ
実例見たけど返事したはいいが行くまでずっと凹んでたよ
でも死に顔安らかだったから納得してた。苦しまずに済んだならって
>>280
確実に止めて確実に動かす方が被害少ないのはもう明らかだからな
>>282
ただ、契約遅延は契約不履行っていう民法とかの掟がそびえ立つからなあ>プライド高き社畜の皆様
全体にゆとりある社会の構築が求められますな。
事務方に関してはせっかくのネット社会だし在宅でもある程度仕事できるでしょうにとも。
去年の大阪の台風ではうっかり出勤させた会社は帰宅困難者の対応に追われたようなので
今後は浸透していくのではと思います。
285名無し野電車区
2019/08/27(火) 00:29:48.63ID:z5qyqS6u 親の死に目に会うために、危険を顧みず電車を止めるなって
すげー自己中。
すげー自己中。
286名無し野電車区
2019/08/27(火) 03:30:51.85ID:cqEe4hy7 親の死に目に逢えないのは計画運休のせいではない。
そういう巡り合わせは突発運休でも起こるからね。
そういう巡り合わせは突発運休でも起こるからね。
287名無し野電車区
2019/08/27(火) 05:02:52.87ID:9kGV3vl+ まほろばを放出に止めて50kmまでの自由席特急料金620円で乗れたら
日常の足として使えるんだがな
日常の足として使えるんだがな
288名無し野電車区
2019/08/27(火) 05:09:58.96ID:cqEe4hy7 「まほろば」は日常的には走らない。
289名無し野電車区
2019/08/27(火) 07:19:23.08ID:oMvn5Jf2 東線→放出→京橋
京橋→御幣島or加島
の客のマナーが全体的に非常に悪いな
京橋→御幣島or加島
の客のマナーが全体的に非常に悪いな
290名無し野電車区
2019/08/27(火) 09:38:17.27ID:x7Ru1FEq それよりも、はるか付属3両編成の東線経由での奈良直通だな。
放出からはるかに乗れるのは我々学研沿線民にも大きなプラス。
放出からはるかに乗れるのは我々学研沿線民にも大きなプラス。
292名無し野電車区
2019/08/27(火) 11:29:01.38ID:m8sQ57Zu >>290
学研都市線→新大阪→関西空港ならば利用価値はあるが、クソスレでバカがほざいてる奈良はるかは有り得ない
学研都市線→新大阪→関西空港ならば利用価値はあるが、クソスレでバカがほざいてる奈良はるかは有り得ない
293名無し野電車区
2019/08/27(火) 12:53:59.13ID:8dX7pCTp 新大阪で増解結して奈良編成と京都編成にすんの?
無理だろw
無理だろw
295名無し野電車区
2019/08/27(火) 18:52:34.73ID:x7Ru1FEq296名無し野電車区
2019/08/27(火) 19:07:00.08ID:sf9dcdJH >>295
無駄が大きい根拠は?
奈良へ行くとなると距離が長い分、追加で付属編成が必要になるけど、その分を新造してまでメリットあるの?
別方向に行かせる方が経営的にメリットありって書いてるけど、具体的にどうメリットがあるの?
まさか、奈良へ直通するからお客さん乗ってくれる!選択肢増えてるからメリット!とか言わないでよw
明らかにテツヲタの妄想だけど、大丈夫?w
無駄が大きい根拠は?
奈良へ行くとなると距離が長い分、追加で付属編成が必要になるけど、その分を新造してまでメリットあるの?
別方向に行かせる方が経営的にメリットありって書いてるけど、具体的にどうメリットがあるの?
まさか、奈良へ直通するからお客さん乗ってくれる!選択肢増えてるからメリット!とか言わないでよw
明らかにテツヲタの妄想だけど、大丈夫?w
297名無し野電車区
2019/08/27(火) 19:09:37.19ID:gZDS2SR/ 阪和線の遅れを大和路に持ち込むな
逆も然りだが
逆も然りだが
299名無し野電車区
2019/08/27(火) 19:37:30.24ID:1sxdZ9Ln300名無し野電車区
2019/08/27(火) 19:40:27.90ID:1sxdZ9Ln >>298
JR東日本がNEXでやってる分割併合は曲芸なのか?
JR東日本がNEXでやってる分割併合は曲芸なのか?
301名無し野電車区
2019/08/27(火) 19:45:22.71ID:1sxdZ9Ln >>298
関空紀州路快速の併結は曲芸なのか?
関空紀州路快速の併結は曲芸なのか?
302名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:04:40.91ID:RS8Rb2ns303名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:16:43.85ID:1sxdZ9Ln304名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:18:11.79ID:m8sQ57Zu 新大阪ー京都間なんて回送ついでに客乗せてる扱いなのに、新大阪で分割して奈良までなんて走らせたら検査の周期がズレそうなんだが
付属編成の方が先に検査とか…
だいたい、天王寺ー久宝寺間なんて快速で5分程度の区間に、新大阪まわりで30分以上余分にまわるとか、
アホしか使わない列車の代表になってしまうぞ
付属編成の方が先に検査とか…
だいたい、天王寺ー久宝寺間なんて快速で5分程度の区間に、新大阪まわりで30分以上余分にまわるとか、
アホしか使わない列車の代表になってしまうぞ
305名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:20:00.69ID:kRSwu616 奈良から関空とかリムジンバスが豊富に出てるから特急とか必要ないわ
306名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:20:07.41ID:1sxdZ9Ln ちなみにNEX大宮発着列車も凄い遠回り。
それでも重いスーツケースを転がしてる空港客にとっては
乗り換え無しというのは物凄く有り難いんだよ。
それでも重いスーツケースを転がしてる空港客にとっては
乗り換え無しというのは物凄く有り難いんだよ。
307名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:23:53.62ID:m8sQ57Zu 犯罪予備軍の撮り鉄に被写体を与えるために鉄道を走らせているのではないのだ
308名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:26:13.79ID:1sxdZ9Ln309名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:26:47.53ID:0pFAeu6g 一人で何かと戦ってる感じだけど、もし奈良県民じゃなかったらビックリする。
あと、NEXが通勤用に特急料金を割引してるのはご存知なのか?と思った。
あと、NEXが通勤用に特急料金を割引してるのはご存知なのか?と思った。
310名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:35:17.88ID:m8sQ57Zu 料金だって、まほろばはA特急料金でなければ割に合わないとJR西日本が判断しているのに、B特急料金のはるかをそのまま延長は無理だしな
311名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:35:31.85ID:1sxdZ9Ln 別に奈良直通でなくて学研直通でも良いんだよ。
学研に直通した場合の停車駅議論などをするなら良いけど、
はるか分割運転そのものを頑なに否定する奴は
他人の意見を何でも否定したがる野党みたいな奴なんだろう。
学研に直通した場合の停車駅議論などをするなら良いけど、
はるか分割運転そのものを頑なに否定する奴は
他人の意見を何でも否定したがる野党みたいな奴なんだろう。
312名無し野電車区
2019/08/27(火) 20:41:50.42ID:m8sQ57Zu 「奈良はるか」と呪文のようにクソスレで吠えてる当人が今更何を言い出すやら…
314名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:02:28.90ID:M4N4ZBjb315名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:10:36.95ID:1sxdZ9Ln316名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:11:15.45ID:m8sQ57Zu 学研都市線沿線民の場合、住道以東は木津まわりのほうが奈良へは速いし、まほろばは放出にも停まらんから関係なし
317名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:14:58.86ID:1sxdZ9Ln318名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:20:48.91ID:8dX7pCTp >>299
平均して利用者が多いから、わざわざ新造して9両化するんだぞ?
新大阪で増解結する必要が出るから9両で京都へ行けばいい
末端区間の閑散を出し始めると、新快速も加古川線直通とか草津線直通すればいいって話になる
でもそんな事しない
学研も増解結をやめて木津まで7連で行ってる
途中での増解結は極力しない方針って分からない?
経営的なメリットの回答がないけど?
平均して利用者が多いから、わざわざ新造して9両化するんだぞ?
新大阪で増解結する必要が出るから9両で京都へ行けばいい
末端区間の閑散を出し始めると、新快速も加古川線直通とか草津線直通すればいいって話になる
でもそんな事しない
学研も増解結をやめて木津まで7連で行ってる
途中での増解結は極力しない方針って分からない?
経営的なメリットの回答がないけど?
319名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:30:53.75ID:m8sQ57Zu 学研都市線側から仮に新大阪経由で運行するとすれば、分割併合しなくていい新大阪始発着のくろしおを京田辺か松井山手始発着に置き換えるか、
あるいは、なにわ筋線開業後しか無理だがはるかを純粋に増発の上で、学研都市線始発着便とするかのいずれかしかない
新大阪の混雑する空間するし、曲線で見通しの悪い場所で分割併合なんて運転士に対するイジメになる
あるいは、なにわ筋線開業後しか無理だがはるかを純粋に増発の上で、学研都市線始発着便とするかのいずれかしかない
新大阪の混雑する空間するし、曲線で見通しの悪い場所で分割併合なんて運転士に対するイジメになる
320名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:37:28.32ID:nUM/dg6G321名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:38:06.74ID:m8sQ57Zu なにわ筋線で思い出したが、そもそも関空輸送を考えた場合に、京都方面はあるのに、神戸方面がないのは片手落ち感がなくもない
東海道新幹線の新大阪駅下を走行する東海道貨物支線のどこかにホームを作って、
神戸ー尼崎ー(東海道貨物支線)ー新大阪ー(宮原車庫からの回送線)ー(分岐してうめきた方面への連絡線)ーうめきたー関西空港
などという妄想はなくもないが、これですら需要があるのかどうか…
東海道新幹線の新大阪駅下を走行する東海道貨物支線のどこかにホームを作って、
神戸ー尼崎ー(東海道貨物支線)ー新大阪ー(宮原車庫からの回送線)ー(分岐してうめきた方面への連絡線)ーうめきたー関西空港
などという妄想はなくもないが、これですら需要があるのかどうか…
322名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:40:22.99ID:m8sQ57Zu >>320
新大阪ー京都間が回送のついでになのは、向日町の車庫の運用と新大阪ー京都間のはるかの乗客数を考えればわかる話
新大阪ー京都間が回送のついでになのは、向日町の車庫の運用と新大阪ー京都間のはるかの乗客数を考えればわかる話
324名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:54:43.61ID:m8sQ57Zu 大宮から成田空港に行く人の件だが、
大宮ー上野ー京成日暮里ー成田空港
か
大宮ー武蔵浦和ー東松戸ー成田空港
か
大宮駅前から西武バス(ONライナー)
のいずれかなんじゃないのかね?
荷物ガーの人はバスでも到達時間あまり変わらないわけだし
大宮ー上野ー京成日暮里ー成田空港
か
大宮ー武蔵浦和ー東松戸ー成田空港
か
大宮駅前から西武バス(ONライナー)
のいずれかなんじゃないのかね?
荷物ガーの人はバスでも到達時間あまり変わらないわけだし
326名無し野電車区
2019/08/27(火) 21:57:10.13ID:nUM/dg6G >>322
>新大阪ー京都間が回送のついでになのは、向日町の車庫の運用と
>新大阪ー京都間のはるかの乗客数を考えればわかる話
281って付属はともかく6連は向日町に入る運用無いでしょ
昼間に1時間1本時代でも梅小路留置だったはずだけど
ついでに言えば関空基準で見た時新大阪〜京都は末端区間になるのだから
天王寺〜関空より利用者が減るのは当たり前だよ
>新大阪ー京都間が回送のついでになのは、向日町の車庫の運用と
>新大阪ー京都間のはるかの乗客数を考えればわかる話
281って付属はともかく6連は向日町に入る運用無いでしょ
昼間に1時間1本時代でも梅小路留置だったはずだけど
ついでに言えば関空基準で見た時新大阪〜京都は末端区間になるのだから
天王寺〜関空より利用者が減るのは当たり前だよ
327名無し野電車区
2019/08/27(火) 22:08:41.44ID:m8sQ57Zu328名無し野電車区
2019/08/27(火) 22:30:13.69ID:7bFRSA7i 学研に有望な観光地があれば学研はるかも面白かったのに
奈良はるかは奈良在住人の関空アクセスだけじゃなくインバウンド客の入りも期待できそうだからいいが
そう言えば大和路スレの重鎮通称観光くんという方が
学研沿線の観光資源は有望と仰ってたな
磐船辺りのことを指しているのだろうか?
奈良はるかは奈良在住人の関空アクセスだけじゃなくインバウンド客の入りも期待できそうだからいいが
そう言えば大和路スレの重鎮通称観光くんという方が
学研沿線の観光資源は有望と仰ってたな
磐船辺りのことを指しているのだろうか?
329名無し野電車区
2019/08/27(火) 22:44:56.29ID:OVDbjL/W 仮に関空〜奈良を直通運転するとして何本考えているのか?
まさか終日30分間隔と言わないよな。今は土休日1本のお試しレベルだぞ。
新大阪〜学研直通特急と奈良直通特急の両方運転すればいいんじゃないのか。
学研都市線くらいの距離なら、Aシートみたいなのが合ってるとは思うが。
新快速のAシートを、各線区に拡大する妄想が出た際も学研都市線だけが除外だったんだよな。
混雑する上、車内環境の差をもっとつけられる学研都市線こそもってこいと思うが。
まさか終日30分間隔と言わないよな。今は土休日1本のお試しレベルだぞ。
新大阪〜学研直通特急と奈良直通特急の両方運転すればいいんじゃないのか。
学研都市線くらいの距離なら、Aシートみたいなのが合ってるとは思うが。
新快速のAシートを、各線区に拡大する妄想が出た際も学研都市線だけが除外だったんだよな。
混雑する上、車内環境の差をもっとつけられる学研都市線こそもってこいと思うが。
330名無し野電車区
2019/08/27(火) 23:00:48.41ID:s89wPfHs331名無し野電車区
2019/08/27(火) 23:07:13.09ID:m8sQ57Zu332名無し野電車区
2019/08/27(火) 23:19:23.25ID:nUM/dg6G >>327
281系の予備を向日町に置いてあるとか初耳だな
もしかして車庫がある=予備車置いてるとか思ってる?
そもそもゲロったとかトイレ詰まったぐらいなら向日町入れるような事案でも無いし予備車充当なんてまず無い
281系の予備を向日町に置いてあるとか初耳だな
もしかして車庫がある=予備車置いてるとか思ってる?
そもそもゲロったとかトイレ詰まったぐらいなら向日町入れるような事案でも無いし予備車充当なんてまず無い
333名無し野電車区
2019/08/28(水) 00:09:01.33ID:og8adGoL ハンワクオリティに環状線はさほど関係ないと思うが。
334名無し野電車区
2019/08/28(水) 00:29:43.13ID:kNz1XEL1 大和路線で乗客同士の喧嘩が…→乗り入れ先の環状線遅延→阪和線遅延→はるか遅延→東海道線が………→小田急が遅延
335名無し野電車区
2019/08/28(水) 06:49:38.44ID:VMgAvA68336名無し野電車区
2019/08/28(水) 06:54:49.82ID:3yrplW8y 奈良観光の起爆剤になるかどうかは別にしても
大和路・学研厨による妄想拡大のトリガーにはなったみたいだな
>まほろば w
大和路・学研厨による妄想拡大のトリガーにはなったみたいだな
>まほろば w
337名無し野電車区
2019/08/28(水) 08:28:06.25ID:iZO6AxeK おおさか東線の奈良絡みは、とりあえずやってみてる感と本腰入れない感が
338名無し野電車区
2019/08/28(水) 09:12:56.07ID:KGVkpsON まだ試験段階だろうね
339名無し野電車区
2019/08/28(水) 09:15:46.44ID:ykQ/TlDc340名無し野電車区
2019/08/28(水) 09:23:40.01ID:cqfRDGgR341名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:06:03.15ID:hF+otLE+342名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:13:50.56ID:y/LupTnA343名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:16:42.95ID:y/LupTnA >>328
学研沿線に、八尾、柏原、紀ノ川沿いに奈良中南部、熊野など、電車あるところはどこでも観光需要開拓可能みたいな言い方してたが
学研沿線に、八尾、柏原、紀ノ川沿いに奈良中南部、熊野など、電車あるところはどこでも観光需要開拓可能みたいな言い方してたが
344名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:29:33.07ID:SBMxkmxG 学研沿線に観光地となると、名所旧跡系でなくて、人工的に観光施設を作るしかないな。
IRほどの規模でなくても、滞在型のリゾートか、テーマパークか。
関東との相似で行くと、サンリオピューロランドみたいなやつとか。
IRほどの規模でなくても、滞在型のリゾートか、テーマパークか。
関東との相似で行くと、サンリオピューロランドみたいなやつとか。
345名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:42:15.85ID:Gt7GmaxA わざわざ作らなくとも、沿線の住民を大阪の観光地に呼ぶだけで十分でしょ
というか現状そうだから土日も朝からUSJやら梅田に行く客で一杯だしね
夕方上りも阪急阪神百貨店の袋やらUSJのお土産手にした人たちで一杯だから全く心配いらない
外国人をあてにしたら今の韓国人激減のような事態だってありうるしリスクが高い。
というか現状そうだから土日も朝からUSJやら梅田に行く客で一杯だしね
夕方上りも阪急阪神百貨店の袋やらUSJのお土産手にした人たちで一杯だから全く心配いらない
外国人をあてにしたら今の韓国人激減のような事態だってありうるしリスクが高い。
346名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:57:49.99ID:oX3c+ECr347名無し野電車区
2019/08/28(水) 12:58:14.48ID:SBMxkmxG >>345
現状大阪へ向かう片輸送にとどまっているのをどうにかしたいわけで。
大阪周辺の人間をどう学研沿線に呼び込むか。
遠方の人間は第二京阪(マイカー、バス)利用一択だが、
あの辺の下道は糞だから、何か出来たら学研にもワンチャンある。
現状大阪へ向かう片輸送にとどまっているのをどうにかしたいわけで。
大阪周辺の人間をどう学研沿線に呼び込むか。
遠方の人間は第二京阪(マイカー、バス)利用一択だが、
あの辺の下道は糞だから、何か出来たら学研にもワンチャンある。
348名無し野電車区
2019/08/28(水) 13:03:25.58ID:9jNwmlia どうにかしたいってここで言ってどうにかなるの?w
夏休みの自由研究?
夏休みの自由研究?
349名無し野電車区
2019/08/28(水) 13:04:29.70ID:oX3c+ECr 大和路スレでおなじみのワンチャン厨でしょ
351名無し野電車区
2019/08/28(水) 14:19:56.44ID:39qvEdie 同志社田辺ですでに一回失敗してるでしょうに
しかも、425によるJR自身の自爆
しかも、425によるJR自身の自爆
352名無し野電車区
2019/08/28(水) 14:30:13.74ID:Bvv4yR94 学研は沿線の開発よりターミナル側の京橋や北新地の発展が重要
ついに環状側にもホームドア設置されたけどあんなガタガタのホームによく無理矢理つけたなとしか思えない
リニューアルはするけど駅そのものを作り直すぐらい思いきって欲しかった
それはそうとイオンが閉店まであと1ヶ月だが自由通路はどうなるのだろう?
ついに環状側にもホームドア設置されたけどあんなガタガタのホームによく無理矢理つけたなとしか思えない
リニューアルはするけど駅そのものを作り直すぐらい思いきって欲しかった
それはそうとイオンが閉店まであと1ヶ月だが自由通路はどうなるのだろう?
353名無し野電車区
2019/08/28(水) 18:17:12.48ID:61EBjNY+ >>344
グリーンビレッジ交野
グリーンビレッジ交野
354名無し野電車区
2019/08/28(水) 18:30:06.19ID:vMEnXWun355名無し野電車区
2019/08/28(水) 18:34:03.38ID:vMEnXWun356名無し野電車区
2019/08/28(水) 18:36:52.02ID:tM2RBQzM 京田辺は二軍の学部しかないからな
ちゃんと新設の薬学部とかつくってあげてる同志社はえらいよ
本当は完全に撤退してかわりに運動部の練習場を拡充したいはず
ちゃんと新設の薬学部とかつくってあげてる同志社はえらいよ
本当は完全に撤退してかわりに運動部の練習場を拡充したいはず
357名無し野電車区
2019/08/28(水) 18:43:56.08ID:oX3c+ECr 文系の嫉妬w
358名無し野電車区
2019/08/28(水) 19:00:35.14ID:tM2RBQzM 琵琶湖とか京田辺とか三田とかより京都市内の大学に通いたいだろう普通
359名無し野電車区
2019/08/28(水) 19:50:58.12ID:QDKX0pC8 >>358
特に女性の保護者はそういう意向が強い
JRは雨ですぐに止まるから、娘が帰宅難民になる心配がある
JRが止まると、駅とかで、女性にどこどこまで送っていくという不審な声かけ事案も発生しているらしい
大学も、対策としてBKC〜中書島駅、KSC〜三宮駅の高速バスの開設とか努力はしているけど、いかんせん輸送力が全然足りない
特に女性の保護者はそういう意向が強い
JRは雨ですぐに止まるから、娘が帰宅難民になる心配がある
JRが止まると、駅とかで、女性にどこどこまで送っていくという不審な声かけ事案も発生しているらしい
大学も、対策としてBKC〜中書島駅、KSC〜三宮駅の高速バスの開設とか努力はしているけど、いかんせん輸送力が全然足りない
360名無し野電車区
2019/08/28(水) 21:32:43.84ID:BSGxVixS 片町線のことなどほとんど知らない大和路のお子ちゃま達が茶々入れに来るスレはここですか?
362名無し野電車区
2019/08/28(水) 22:02:51.87ID:MC/HGM1U363名無し野電車区
2019/08/28(水) 22:06:17.42ID:U2ElSO4o まあ、常識的に考えてアーバンの主要路線である学研都市線を捨てるとは、思えないがな。
364名無し野電車区
2019/08/28(水) 23:50:36.67ID:KsQh41Zc 鉄ヲタに常識など期待するのがムダ。
368名無し野電車区
2019/08/29(木) 12:12:44.46ID:PD/UcT+i 通勤通学輸送しか能のない学研はこのままいけば衰退も早いだろうな
早急に何か手を打つ必要がある
ガチで学研で他所から人を集まれる施設は新車が出場する時の近車ぐらいしかないんじゃないか?
しかし正規運賃を払ってるかすら定かでない変人鉄ヲタ連中が集まったところでそれが何になるかという話だが
早急に何か手を打つ必要がある
ガチで学研で他所から人を集まれる施設は新車が出場する時の近車ぐらいしかないんじゃないか?
しかし正規運賃を払ってるかすら定かでない変人鉄ヲタ連中が集まったところでそれが何になるかという話だが
369名無し野電車区
2019/08/29(木) 12:46:07.54ID:O5D7ucQL (廃止する)貨物ヤードとかJRが線路脇で使える土地持ってないからJRの一存ではどうにもならんだろうに
371名無し野電車区
2019/08/29(木) 13:25:12.67ID:Ztq33pWN372名無し野電車区
2019/08/29(木) 13:56:39.69ID:W4eg/Wdb ダメだこりゃ
これで学研はJR西日本から奈良線より低い価値でしかないと見切られてるのが明確になってしまった
奈良線には膨大な金かけて輸送力増強するけど学研にはこれ以上金をかけたくないという強烈な意志の現れだ
そりゃ当たり前の話だ
京奈間を行き来する都市輸送観光輸送があり
沿線にも伏見稲荷や宇治と世界有数の観光名所がある奈良線の方がはるかに有望なのだから
JR西の英断に拍手喝采したい
これで学研はJR西日本から奈良線より低い価値でしかないと見切られてるのが明確になってしまった
奈良線には膨大な金かけて輸送力増強するけど学研にはこれ以上金をかけたくないという強烈な意志の現れだ
そりゃ当たり前の話だ
京奈間を行き来する都市輸送観光輸送があり
沿線にも伏見稲荷や宇治と世界有数の観光名所がある奈良線の方がはるかに有望なのだから
JR西の英断に拍手喝采したい
373名無し野電車区
2019/08/29(木) 14:20:24.51ID:Iyr9EA5n374名無し野電車区
2019/08/29(木) 14:28:13.76ID:Iyr9EA5n 学研都市線がJR西日本から嫌われ見切られる要因
・大阪駅や京都駅に直通が物理的に出来ない
・JR東西線が地下鉄規格なのとホームドアがあるせいで使える車両が限定される
・北新地駅が梅田とはいえ場末で本当の意味の梅田ではない
・通勤通学需要だけで観光やレジャー、インバウンド需要とは全く無縁でこれから先は未来はない
・第二京阪の存在
・尼崎事故の本当の意味での原因は学研都市線であること
・大阪駅や京都駅に直通が物理的に出来ない
・JR東西線が地下鉄規格なのとホームドアがあるせいで使える車両が限定される
・北新地駅が梅田とはいえ場末で本当の意味の梅田ではない
・通勤通学需要だけで観光やレジャー、インバウンド需要とは全く無縁でこれから先は未来はない
・第二京阪の存在
・尼崎事故の本当の意味での原因は学研都市線であること
375名無し野電車区
2019/08/29(木) 14:30:28.36ID:uJ3TokOS 大和路厨必死すぎw
376名無し野電車区
2019/08/29(木) 15:54:49.14ID:FFD/fW5G ・客層が悪い
377名無し野電車区
2019/08/29(木) 16:27:57.57ID:SJR/M7Lg >>376にも関連するが、学研都市線で一番利用が多い区間は四条畷〜京橋なのだが短距離なうえに元々沿線が低所得者層が多いゆえに客単価が低い
そもそもこの区間の利用が多いのは近隣の道路が有り得ない位にショボいことと第二京阪の恩恵を殆ど受けなかったから
あと
・イオンモール四條畷が出来たが主たるアクセスは車でありバスも四条畷駅よりも寝屋川市駅からのほうがメインと見なされてる
実際道路事情も関係するが四条畷駅発着は中型車だが寝屋川市駅発着は大型車が使われる
そもそもこの区間の利用が多いのは近隣の道路が有り得ない位にショボいことと第二京阪の恩恵を殆ど受けなかったから
あと
・イオンモール四條畷が出来たが主たるアクセスは車でありバスも四条畷駅よりも寝屋川市駅からのほうがメインと見なされてる
実際道路事情も関係するが四条畷駅発着は中型車だが寝屋川市駅発着は大型車が使われる
378名無し野電車区
2019/08/29(木) 16:30:40.28ID:3NB1ES0O 切符もマトモに買えないDQNだらけのおなら民に客層云々語る資格はないなw
379名無し野電車区
2019/08/29(木) 16:43:50.92ID:Qm0y2yAg しかもコイツは基本的に毎回IDを変えて多数工作をしたがるw
ところで
・西日本のキャッシュレス化へ、au PAYをJR西日本運営のショッピングセンターが導入
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190829_134249.html
「8月29日時点で利用できるのは、富山県の「マリエとやま」「とやマルシェ」、大阪府の「アルデ新大阪」「アルビ大阪」
「アルビ往道」「エスト」「ルクア大阪」「天王寺ミオ」、和歌山県の「和歌山ミオ」、
島根県の「シャミネ松江」、鳥取県の「シャミネ鳥取」など。2020年2月までに、28施設で利用できるようになる予定だ。」
アルビ往道…
どこやねんw
ところで
・西日本のキャッシュレス化へ、au PAYをJR西日本運営のショッピングセンターが導入
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190829_134249.html
「8月29日時点で利用できるのは、富山県の「マリエとやま」「とやマルシェ」、大阪府の「アルデ新大阪」「アルビ大阪」
「アルビ往道」「エスト」「ルクア大阪」「天王寺ミオ」、和歌山県の「和歌山ミオ」、
島根県の「シャミネ松江」、鳥取県の「シャミネ鳥取」など。2020年2月までに、28施設で利用できるようになる予定だ。」
アルビ往道…
どこやねんw
380名無し野電車区
2019/08/29(木) 18:02:10.33ID:bFE9K7+z >>371
ポテンシャルを秘めてるのは事実だが学研都市の開発が止まり北陸新幹線の高架も限定的だから凍死できるわけがない。
ポテンシャルを秘めてるのは事実だが学研都市の開発が止まり北陸新幹線の高架も限定的だから凍死できるわけがない。
381名無し野電車区
2019/08/29(木) 18:07:31.36ID:Qm0y2yAg 凍死するわけにはいかんなぁw
382名無し野電車区
2019/08/29(木) 18:22:01.57ID:Iyr9EA5n >>380
結局学研都市線は将来にわたって投資する価値は全くないのは確定だな
結局学研都市線は将来にわたって投資する価値は全くないのは確定だな
383名無し野電車区
2019/08/29(木) 18:44:24.25ID:O5D7ucQL 北陸新幹線に京都〜松井山手〜新大阪の通勤電車走らせて欲しいよな
385名無し野電車区
2019/08/29(木) 19:17:17.82ID:aYUJ7jnB 松井山手の新幹線駅はどの辺に出来るんだろうねぇ
386名無し野電車区
2019/08/29(木) 20:09:37.17ID:XrPdfghu >>372
奈良線も城陽以北が複線化であり、全線複線化ではない。
あれは観光もあるが、京都市強化の目的があるから、話は同じではない。
学研都市線は、利用者の多い区間は既に複線化されているからな。
複線化の延長があっても京田辺あたりが関の山だろう。
奈良線も城陽以北が複線化であり、全線複線化ではない。
あれは観光もあるが、京都市強化の目的があるから、話は同じではない。
学研都市線は、利用者の多い区間は既に複線化されているからな。
複線化の延長があっても京田辺あたりが関の山だろう。
387名無し野電車区
2019/08/29(木) 20:14:08.29ID:XrPdfghu >>373
あながちそうは言えんな。
この要望に対し、同支社は片町線が、おおさか東線の全線開通
▽北陸新幹線の延伸計画▽学研都市の充実―などで
「大きなポテンシャルを秘めている」と…。
これ以前に観光くんが同じ言葉言ってたな。なんか仕掛けるつもりなのか。
あながちそうは言えんな。
この要望に対し、同支社は片町線が、おおさか東線の全線開通
▽北陸新幹線の延伸計画▽学研都市の充実―などで
「大きなポテンシャルを秘めている」と…。
これ以前に観光くんが同じ言葉言ってたな。なんか仕掛けるつもりなのか。
388名無し野電車区
2019/08/29(木) 20:18:40.46ID:U1aCDuRl やるとすれば
・松井山手ー大住間の複線化と車庫設置
・京田辺ー同志社前間の複線区間一部延伸(旧天井川のトンネルも撤去)
あたりが関の山かと
同志社前駅は構内踏切で問題が出たから2番線の復活は難しいし
・松井山手ー大住間の複線化と車庫設置
・京田辺ー同志社前間の複線区間一部延伸(旧天井川のトンネルも撤去)
あたりが関の山かと
同志社前駅は構内踏切で問題が出たから2番線の復活は難しいし
389名無し野電車区
2019/08/29(木) 20:20:50.26ID:XrPdfghu つか奈良も増発はされとらんからな。
桜井線は据え置きのまま、大和路線も15分サイクル導入時に大幅減便されてからの増発はない。
増発どころか、今春はラッシュ時の快速が数本減便されている始末。
直通快速もトータルの本数は変わらず、臨時特急1本なぞ増発のうちにはいらんしな。
そもそも、今のJR西日本自体、増発にはかんり消極的。
広島のように積み残しで社会問題になるほど、世間から叩かれてようやく申し訳ない程度に増発するくらい後ろ向きだからな。
桜井線は据え置きのまま、大和路線も15分サイクル導入時に大幅減便されてからの増発はない。
増発どころか、今春はラッシュ時の快速が数本減便されている始末。
直通快速もトータルの本数は変わらず、臨時特急1本なぞ増発のうちにはいらんしな。
そもそも、今のJR西日本自体、増発にはかんり消極的。
広島のように積み残しで社会問題になるほど、世間から叩かれてようやく申し訳ない程度に増発するくらい後ろ向きだからな。
390名無し野電車区
2019/08/29(木) 21:47:42.22ID:AsV432PS 寝屋川公園 忍が丘の普通をもう少し増やしてほしい。夕方15分に一本ってのはちょっと。
393名無し野電車区
2019/08/29(木) 22:46:46.65ID:AsV432PS >>392
京橋行きね。
京橋行きね。
394名無し野電車区
2019/08/30(金) 00:52:25.47ID:6XITwppS つまり地方自治体の全額お布施以外複線化しないということか
395名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:02:35.13ID:fLMeO3aE396名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:19:45.41ID:AO/EvIBX 奈良線だって城陽〜奈良は複線化しないと拒否してたが松井山手〜木津もそれと同じでしょ
あれで奈良線全線の存在が否定されてたと言うこと?面白いこと言う人たちだねここw
あれで奈良線全線の存在が否定されてたと言うこと?面白いこと言う人たちだねここw
397名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:21:00.87ID:hBUUd1cy 次のスレからはワッチョイに戻した方がいいかもね
398名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:36:37.96ID:3zN2HweL 電化と7連対応だけでも身に余る厚遇だろ >長尾以遠の片町線。
399名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:48:32.24ID:pPSKcrzu >>398
電化は兎も角7連化はやりたくてやったのではない
その証拠に京田辺〜同志社前間1駅間でわざわざ分併してただろ?
分併してるほうがコストが安い証拠
もっとも今も長尾以遠が非電化だったら絶対に電化なんかしないと思う
あんなの民営化の祝儀とバブル時代だから実現した
多分今でも株主から学研都市線への投資は過剰なのではという指摘はあると思う
電化は兎も角7連化はやりたくてやったのではない
その証拠に京田辺〜同志社前間1駅間でわざわざ分併してただろ?
分併してるほうがコストが安い証拠
もっとも今も長尾以遠が非電化だったら絶対に電化なんかしないと思う
あんなの民営化の祝儀とバブル時代だから実現した
多分今でも株主から学研都市線への投資は過剰なのではという指摘はあると思う
400名無し野電車区
2019/08/30(金) 08:57:07.25ID:3zN2HweL 動機は合理化やバブルの尻馬であっても投資は投資。
オレはてっきりあの区間は廃止だと思ってた。
オレはてっきりあの区間は廃止だと思ってた。
402名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:09:33.56ID:Xg/aoUtW >>395
読解力が低いなぁ
×「学研都市線沿線のポテンシャルは認めつつも将来北陸新幹線が開業しようとも現状の設備や本数、ダイヤ構成で対応出来る」
○「北陸新幹線の延伸を踏まえると、学研都市線の将来的・潜在的ポテンシャルは認められるが、
現時点で複線化への投資が必要な段階にはない」
JR西日本の見解は、あくまで現時点での評価にすぎない
未来永劫のような表現ではないので、オーバーに解釈する必要性はない
読解力が低いなぁ
×「学研都市線沿線のポテンシャルは認めつつも将来北陸新幹線が開業しようとも現状の設備や本数、ダイヤ構成で対応出来る」
○「北陸新幹線の延伸を踏まえると、学研都市線の将来的・潜在的ポテンシャルは認められるが、
現時点で複線化への投資が必要な段階にはない」
JR西日本の見解は、あくまで現時点での評価にすぎない
未来永劫のような表現ではないので、オーバーに解釈する必要性はない
403名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:17:49.34ID:3zN2HweL ここにもひとり、「新幹線が来れば何とかなる」と思い込んでるアホがいる w
404名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:19:12.11ID:pPSKcrzu406名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:26:55.19ID:t6dYbWy6 自演がバレるからかな
407名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:35:21.39ID:3zN2HweL ワッチョイって、何に対してどんな抑止効果があるんだ?
408名無し野電車区
2019/08/30(金) 11:44:53.22ID:pPSKcrzu >>405
以前のこのスレってちょっとした文句や変革を求めるような書き込みしたらまるで社員が常駐してるかの如くしつこく反論して現状でいいわ的な書き込みばかりになってたから
以前のこのスレってちょっとした文句や変革を求めるような書き込みしたらまるで社員が常駐してるかの如くしつこく反論して現状でいいわ的な書き込みばかりになってたから
410名無し野電車区
2019/08/30(金) 12:05:10.96ID:5udrTp2l411名無し野電車区
2019/08/30(金) 12:08:51.01ID:5udrTp2l412名無し野電車区
2019/08/30(金) 12:45:55.76ID:5udrTp2l ポテンシャルがあるのは認めつつ…
今のJR西日本内部の判断では厳しいと。
これ、観光くんなどの学者やコンサル側は最もやる気がでるパターンだろな。観光くんは一企業ごときが浅はかな見通しだしたな、と鼻で笑ってんだろうな。
交渉なんぞ、1回で通る方がめずらしい、これから継続的にどこまで攻め込めるかだろうな。
今のJR西日本内部の判断では厳しいと。
これ、観光くんなどの学者やコンサル側は最もやる気がでるパターンだろな。観光くんは一企業ごときが浅はかな見通しだしたな、と鼻で笑ってんだろうな。
交渉なんぞ、1回で通る方がめずらしい、これから継続的にどこまで攻め込めるかだろうな。
413名無し野電車区
2019/08/30(金) 12:53:55.10ID:5udrTp2l これも想定通りだったりしてな。
今は時期尚早、興味を持たせる、JR西日本にジャブを打ち意識させておく、と。
裏では企画を着々とすすめ、時期が来た段階で表に出すと。
奈良もそんな感じだったからな。減便ラッシュで衰退だとか騒がれていた時には国含め水面下で実現一歩手前まで進んでたんだよな。
その後、インバウンドが発動でJRが慌てて追従。鉄道会社側も遅れてる。
今は時期尚早、興味を持たせる、JR西日本にジャブを打ち意識させておく、と。
裏では企画を着々とすすめ、時期が来た段階で表に出すと。
奈良もそんな感じだったからな。減便ラッシュで衰退だとか騒がれていた時には国含め水面下で実現一歩手前まで進んでたんだよな。
その後、インバウンドが発動でJRが慌てて追従。鉄道会社側も遅れてる。
415名無し野電車区
2019/08/30(金) 12:58:13.96ID:pPSKcrzu >>409
ワッチョイ入れたい奴って結局は学研スレが昔のように数人で回してるような状態が理想なんだろうね
本当に以前の学研スレは文句や意見の書き込みしても必要ないとか現状で充分という答えばっかりだった
例えば223系など転クロ車入れろとか8両編成に増強してくれという意見に対して要らんとか7両で充分という具合
そんなスレで多種多様な意見が出るわけないしワッチョイ入れたらそうなるに決まってる
ワッチョイ入れたい奴って結局は学研スレが昔のように数人で回してるような状態が理想なんだろうね
本当に以前の学研スレは文句や意見の書き込みしても必要ないとか現状で充分という答えばっかりだった
例えば223系など転クロ車入れろとか8両編成に増強してくれという意見に対して要らんとか7両で充分という具合
そんなスレで多種多様な意見が出るわけないしワッチョイ入れたらそうなるに決まってる
416名無し野電車区
2019/08/30(金) 13:48:57.22ID:z6d2DMwF >>415
ワッチョイ派だけど、別に223入れろとか何とも思わないし打ち消そうなんて考えも特にない
というか、何でそれが中の人なの?ワッチョイとどういう関係があるの?
反対されたら都合悪いの?
意味不明過ぎるw
ワッチョイ派だけど、別に223入れろとか何とも思わないし打ち消そうなんて考えも特にない
というか、何でそれが中の人なの?ワッチョイとどういう関係があるの?
反対されたら都合悪いの?
意味不明過ぎるw
417名無し野電車区
2019/08/30(金) 14:52:13.51ID:Xg/aoUtW >>415の言ってる内容のウラを読むと
・自分の考えがスレの主流にならないから嫌だ
・自分が主流派でありたい
と言っているのと大差ないよね
主流派を装いたいから変えて連投することで数のパワーで押し切ればいいという発想でしかない
だからワッチョイを入れられると、それができなくなるから反対している
・自分の考えがスレの主流にならないから嫌だ
・自分が主流派でありたい
と言っているのと大差ないよね
主流派を装いたいから変えて連投することで数のパワーで押し切ればいいという発想でしかない
だからワッチョイを入れられると、それができなくなるから反対している
418名無し野電車区
2019/08/30(金) 14:53:47.86ID:Xg/aoUtW 文言修正
「変えて連投することで」のところは、「ID変えて連投することで」です
「変えて連投することで」のところは、「ID変えて連投することで」です
419名無し野電車区
2019/08/30(金) 15:24:46.53ID:3/ZUar4w >>417
ここでネガティブキャンペーンいくらやっても変わらんのがわからんのだろうな。IDかえて連投しようが文面や話の展開までは変えきれないため、冷静にみたらすぐわかる。突っ込んだらなおさらわかるな。展開が最終的に同じ場所に行き着く。もしくは同じ所で論理破綻する。
ここでネガティブキャンペーンいくらやっても変わらんのがわからんのだろうな。IDかえて連投しようが文面や話の展開までは変えきれないため、冷静にみたらすぐわかる。突っ込んだらなおさらわかるな。展開が最終的に同じ場所に行き着く。もしくは同じ所で論理破綻する。
420416
2019/08/30(金) 15:38:31.05ID:Uio+rP75421名無し野電車区
2019/08/30(金) 15:59:03.95ID:L6v343cD ワッチョイ入れたらスレは過疎化する、これだけは言っておくわ
結局異端な意見を排除するためのワッチョイなんだからね
逆にこのスレでワッチョイを入れたがる理由聞かせて欲しいわ
結局異端な意見を排除するためのワッチョイなんだからね
逆にこのスレでワッチョイを入れたがる理由聞かせて欲しいわ
422名無し野電車区
2019/08/30(金) 16:02:31.52ID:L6v343cD >>417
>主流派を装いたいから変えて連投することで数のパワーで押し切ればいいという発想でしかない
それワッチョイ支持派もそうだろ
ワッチョイ支持派が主流派になるとワッチョイ支持派の意見しかなくなる
だからワッチョイ入れるのは反対
>主流派を装いたいから変えて連投することで数のパワーで押し切ればいいという発想でしかない
それワッチョイ支持派もそうだろ
ワッチョイ支持派が主流派になるとワッチョイ支持派の意見しかなくなる
だからワッチョイ入れるのは反対
423名無し野電車区
2019/08/30(金) 16:04:22.83ID:L6v343cD >>417
更に言うならワッチョイ支持派にとってワッチョイ支持派の考え方がスレの主流にならないと都合が悪いということにもなる
更に言うならワッチョイ支持派にとってワッチョイ支持派の考え方がスレの主流にならないと都合が悪いということにもなる
424名無し野電車区
2019/08/30(金) 16:06:43.98ID:L6v343cD と書いたところでワッチョイ支持派に押し切られるのは目に見えてるから次からはスレを分裂させたらどう?
ワッチョイ有りと無しで
ワッチョイ有りと無しで
425416
2019/08/30(金) 16:08:21.50ID:Uio+rP75426名無し野電車区
2019/08/30(金) 16:09:15.53ID:an1euQN3 必死すぎるw
やっぱり自演してるんだな
やっぱり自演してるんだな
427名無し野電車区
2019/08/30(金) 16:28:41.16ID:Xg/aoUtW428名無し野電車区
2019/08/30(金) 18:27:33.75ID:L6v343cD429名無し野電車区
2019/08/30(金) 19:11:16.03ID:VwFlHE99 何を言ってるんだ…
頭どうかしてるレベル
頭どうかしてるレベル
430名無し野電車区
2019/08/30(金) 19:15:12.23ID:bZsw7Yik ワッチョイ反対に必死すぎておかしくなってしまったようだね
よほど困るのかなw
よほど困るのかなw
433名無し野電車区
2019/08/30(金) 21:41:44.35ID:8Ee3aBHF 邪魔なアレが1両ついてるから、実質6両ってことだろ
434名無し野電車区
2019/08/30(金) 22:10:58.61ID:2KLCOMZI 大阪市内にターミナルがあるもしくは貫通するJR私鉄各線で最長編成が7連以下の路線ってもしかして学研と阪神だけ?
阪神はまもなく8連化するから学研が最低水準になっちまうな
いや一応南海汐見橋線ってのがあったな
学研はつまり汐見橋線と同レベルか
京橋がまだ地上で踏切が残ってる辺りマジで汐見橋線レベルだな
JRアーバンの面汚しだわマジで学研は
阪神はまもなく8連化するから学研が最低水準になっちまうな
いや一応南海汐見橋線ってのがあったな
学研はつまり汐見橋線と同レベルか
京橋がまだ地上で踏切が残ってる辺りマジで汐見橋線レベルだな
JRアーバンの面汚しだわマジで学研は
435名無し野電車区
2019/08/30(金) 22:20:13.79ID:VwFlHE99 IDコロコロのほうがよほど面汚し
436名無し野電車区
2019/08/30(金) 22:39:55.16ID:ssUoDLOE 京橋2番線パンク中
次が問題児普通四条畷行き
次が問題児普通四条畷行き
437名無し野電車区
2019/08/30(金) 22:47:05.80ID:2KLCOMZI 学研は路線そのものがアーバンの問題児なんだよなあ
438名無し野電車区
2019/08/30(金) 22:54:28.96ID:eH70zizC >>430
ワッチョイ導入したがってるほうがよっぽど必死に感じるけど
ワッチョイ導入したがってるほうがよっぽど必死に感じるけど
439名無し野電車区
2019/08/31(土) 04:11:30.46ID:kk/3GhUA こりゃやっぱりワッチョイ導入した方がいいかもね
俺も最初は反対だったけど、酷いわ
俺も最初は反対だったけど、酷いわ
440名無し野電車区
2019/08/31(土) 09:17:10.20ID:dDNGStC/ ただのワッチョイでも1週間しか効果が無いからIP有でもいいよ
441名無し野電車区
2019/08/31(土) 09:35:21.04ID:rywjBfGv イオン京橋の焼きたてパン屋は今日で閉店
443名無し野電車区
2019/08/31(土) 09:36:47.38ID:vSJ5D+bk 事の発端は大和路厨がたかが臨時の特急まほろばの設定に歓喜して学研にマウント取りに来たのが原因
ほとぼりが覚めたらすぐ沈静化する
あと大和路厨以外にメトロスレにも中央けいはんな線の方が学研都市線に相応しかったと逆恨みする学研アンチがいるな
個人的にはワッチョイによってスレが排他的傾向になるのはいかがなものかと思う
京橋地下化や8連化や東線直通などの建設的意見も大和路厨の荒らしと断定されるのはかなわん
ほとぼりが覚めたらすぐ沈静化する
あと大和路厨以外にメトロスレにも中央けいはんな線の方が学研都市線に相応しかったと逆恨みする学研アンチがいるな
個人的にはワッチョイによってスレが排他的傾向になるのはいかがなものかと思う
京橋地下化や8連化や東線直通などの建設的意見も大和路厨の荒らしと断定されるのはかなわん
444名無し野電車区
2019/08/31(土) 09:56:08.25ID:rywjBfGv 建設的意見も荒らしなんて誰も言ってないのにね
被害妄想患者さんは精神病棟にお帰りくださいませ。
被害妄想患者さんは精神病棟にお帰りくださいませ。
445名無し野電車区
2019/08/31(土) 09:57:15.23ID:q4oSPINQ ワッチョイに昨日から断固反対してるやつってもしかしてガラプーかな??
446名無し野電車区
2019/08/31(土) 10:38:59.65ID:iBxWvE5u どなたかワッチョイが排他に繋がる理由を素人に分かりやすく説明して下さい
いまいち分からなくて
いまいち分からなくて
447名無し野電車区
2019/08/31(土) 10:48:53.76ID:iAtIMt2a ワッチョイって何かの役に立ってるのか?
448名無し野電車区
2019/08/31(土) 10:50:02.92ID:XPA4tNQi449名無し野電車区
2019/08/31(土) 11:02:09.86ID:q4oSPINQ マウントw取りたがってる大和路のガキがいるのは間違いないけどな
学研も大和路も目糞鼻糞なのにねw
世界的観光都市奈良、とか息巻いてる割に定期特急がなく3両の臨時特急だけて逆にショボすぎることに気づいてない痛々しい大和路厨w
学研も大和路も目糞鼻糞なのにねw
世界的観光都市奈良、とか息巻いてる割に定期特急がなく3両の臨時特急だけて逆にショボすぎることに気づいてない痛々しい大和路厨w
451名無し野電車区
2019/08/31(土) 11:16:59.74ID:5MfiJ4W6 >>443
>京橋地下化や8連化や東線直通などの建設的意見も大和路厨の荒らしと断定されるのはかなわん
以前の学研スレはそういう意見は排除されてたよね
だから酉の他の路線スレで学研スレは現状維持厨しか居ないと揶揄されてた
ワッチョイ導入に必死に賛成してる連中って多分古参の住人だと思うんだけどそういう連中はその頃の建設的意見を排除していた頃が良かっただろうからね
>京橋地下化や8連化や東線直通などの建設的意見も大和路厨の荒らしと断定されるのはかなわん
以前の学研スレはそういう意見は排除されてたよね
だから酉の他の路線スレで学研スレは現状維持厨しか居ないと揶揄されてた
ワッチョイ導入に必死に賛成してる連中って多分古参の住人だと思うんだけどそういう連中はその頃の建設的意見を排除していた頃が良かっただろうからね
452名無し野電車区
2019/08/31(土) 11:43:39.19ID:XoIE2hRF 今日もIDコロコロ
453名無し野電車区
2019/08/31(土) 11:51:23.68ID:M3OaiHC0 >>450
京都市民の俺からしたら世界的観光都市wなら近鉄があっても足りないくらいのはずだがなぁ
奈良県なんて50年後には消滅してそう
大阪府奈良市w
まぁ精々学校の勉強頑張って就職して子供増やしてくれw
京都市民の俺からしたら世界的観光都市wなら近鉄があっても足りないくらいのはずだがなぁ
奈良県なんて50年後には消滅してそう
大阪府奈良市w
まぁ精々学校の勉強頑張って就職して子供増やしてくれw
454名無し野電車区
2019/08/31(土) 11:58:13.20ID:M3OaiHC0455名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:02:28.20ID:r9zbGS+t456名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:10:03.00ID:XoIE2hRF ★★多数派工作にご注意ください★★
457名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:21:50.81ID:+K0drKN1 学研は本線のおこぼれで生き長らえているカス路線だからな
京阪が羽振りがいい時にこんな無価値な路線でも欲しがってた時があったから
その時に二束三文でと売り飛ばしておけばよかった
西のアーバンはみな優秀なのにコイツだけ足引っ張ってるからな
学研にボロを全部集めて全部京橋止めにしてC電や宝塚線に立ち入り禁止にして欲しいわ
京阪が羽振りがいい時にこんな無価値な路線でも欲しがってた時があったから
その時に二束三文でと売り飛ばしておけばよかった
西のアーバンはみな優秀なのにコイツだけ足引っ張ってるからな
学研にボロを全部集めて全部京橋止めにしてC電や宝塚線に立ち入り禁止にして欲しいわ
458名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:24:20.29ID:I7fA1BU8 で?
459名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:28:04.53ID:815g31Fi460名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:36:30.84ID:6qqRZD0I https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2018_08.pdf
学研卑下しすぎ。通勤偏輸送だけで、大和路と同等だからな。東西線含めたらこえとる。
大和路の方が通勤輸送危ないから先に対応しないとまずいんだろ
学研卑下しすぎ。通勤偏輸送だけで、大和路と同等だからな。東西線含めたらこえとる。
大和路の方が通勤輸送危ないから先に対応しないとまずいんだろ
461名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:48:23.47ID:q4oSPINQ >>460
そういう客観的データ出しても全く意味ないから相手にするだけ時間のムダ。誹謗中傷したいだけの輩だよ。
前も貧乏どうのこうのいちゃもんつけにきてた時に地価の話で論破されてたけどガン無視だったしw
荒らしはスルースルー♪
そういう客観的データ出しても全く意味ないから相手にするだけ時間のムダ。誹謗中傷したいだけの輩だよ。
前も貧乏どうのこうのいちゃもんつけにきてた時に地価の話で論破されてたけどガン無視だったしw
荒らしはスルースルー♪
462名無し野電車区
2019/08/31(土) 12:51:06.79ID:1A4+w/0T 田舎者はやっぱり都会の大阪や京都に対するコンプレックスがあるんだろうねぇ
そういうのが叩きやすいところを見つけて憂さ晴らしとなって出てくると。
そういうのが叩きやすいところを見つけて憂さ晴らしとなって出てくると。
463名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:02:39.52ID:5MfiJ4W6465名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:11:22.21ID:r9zbGS+t >>463
「ワッチョイが無かったら自作自演できるから多様な意見が出ているように見せかけられる」って自白してるようなもんだぜ、アンタ。
「ワッチョイが無かったら自作自演できるから多様な意見が出ているように見せかけられる」って自白してるようなもんだぜ、アンタ。
466名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:15:14.84ID:5MfiJ4W6 >>464
ワッチョイがあったら必然的に余所者や新参者は書き込みしにくくなる
常連、それも以前からの住人が殆どになって書き込まれる話も多様性がなくなる
元々学研スレは少数の常連で回ってたようなスレだから〜してくれとか〜を投入してくれ的な現状から変革するような話は常に排除してたじゃん
223系投入や8両編成導入してくれという書き込みが入ったら即刻要らんわと返され、女性専用車なんか要らんと書き込まれると学研には女性専用車は不可欠といった具合だったし
忘れたとは言わせないよ?
他のスレ(例えばアーバンスレとか車両転配属スレ、はたまた他の路線スレ)では学研スレなんか変革を嫌う現状維持厨のサロンと揶揄されてたのを思い出す
ワッチョイ導入にこれだけ必死なのは学研スレをそういう余計な書き込みを排除したいだけの狭量な考え方から来てると想像
ワッチョイがあったら必然的に余所者や新参者は書き込みしにくくなる
常連、それも以前からの住人が殆どになって書き込まれる話も多様性がなくなる
元々学研スレは少数の常連で回ってたようなスレだから〜してくれとか〜を投入してくれ的な現状から変革するような話は常に排除してたじゃん
223系投入や8両編成導入してくれという書き込みが入ったら即刻要らんわと返され、女性専用車なんか要らんと書き込まれると学研には女性専用車は不可欠といった具合だったし
忘れたとは言わせないよ?
他のスレ(例えばアーバンスレとか車両転配属スレ、はたまた他の路線スレ)では学研スレなんか変革を嫌う現状維持厨のサロンと揶揄されてたのを思い出す
ワッチョイ導入にこれだけ必死なのは学研スレをそういう余計な書き込みを排除したいだけの狭量な考え方から来てると想像
467名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:16:30.48ID:5MfiJ4W6 >>465
逆に言えばワッチョイがあったら常連だけで意見を統一出来るやん
逆に言えばワッチョイがあったら常連だけで意見を統一出来るやん
468名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:25:27.28ID:XoIE2hRF 意味不明
だいたい、余所者が「〜してくれ」などと要望する必要性がない
だいたい、余所者が「〜してくれ」などと要望する必要性がない
469464
2019/08/31(土) 13:26:57.93ID:q4oSPINQ470名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:29:40.92ID:aMOkCNNM471名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:31:05.79ID:aMOkCNNM 上のやつ大和路スレに助けに求めてて大草原www
732 名無し野電車区 2019/08/31(土) 13:20:08.97 ID:5MfiJ4W6
学研スレ、一部の常連が異端排除の為にワッチョイ導入に必死になってる
ワッチョイ導入したら過疎化するのはこの大和路スレで証明されてるよね
流れはこちらの大和路スレのほうが圧倒的に速いのに
732 名無し野電車区 2019/08/31(土) 13:20:08.97 ID:5MfiJ4W6
学研スレ、一部の常連が異端排除の為にワッチョイ導入に必死になってる
ワッチョイ導入したら過疎化するのはこの大和路スレで証明されてるよね
流れはこちらの大和路スレのほうが圧倒的に速いのに
472名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:32:27.12ID:aMOkCNNM 福知山線スレでもwww
262 名無し野電車区 2019/08/31(土) 13:17:58.76 0
学研スレの石頭常連の連中、異端排除の為にワッチョイ導入に必死になってる
262 名無し野電車区 2019/08/31(土) 13:17:58.76 0
学研スレの石頭常連の連中、異端排除の為にワッチョイ導入に必死になってる
473名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:35:02.65ID:5MfiJ4W6 >>469
いやいや反論を排除してたのはここの古参の常連
今更しらばっくれても無駄
そういう経緯を知ってるからワッチョイ導入は異端排除したいだけとしか思えない
ワッチョイありとなしを分けたら絶対にワッチョイなしのほうがスレは伸びると思うけどね
大和路スレがそうだし
あそこもワッチョイ有りは結局同じような話ばっかりでつまらん
いやいや反論を排除してたのはここの古参の常連
今更しらばっくれても無駄
そういう経緯を知ってるからワッチョイ導入は異端排除したいだけとしか思えない
ワッチョイありとなしを分けたら絶対にワッチョイなしのほうがスレは伸びると思うけどね
大和路スレがそうだし
あそこもワッチョイ有りは結局同じような話ばっかりでつまらん
475名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:45:03.34ID:JB47xRTO 真っ昼間から長文
暇なんだね
暇なんだね
476名無し野電車区
2019/08/31(土) 13:54:22.00ID:r9zbGS+t 自演ができないからワッチョイ反対って事実上認めた以上何を言っても無駄。
477名無し野電車区
2019/08/31(土) 14:07:35.66ID:5MfiJ4W6 >>476
多様な意見を封じる為にワッチョイ導入なんて賛成するのは同じように一部の人間だけで群れたいだけの話だろ?
それこそ何を言っても無駄
だから大和路スレみたいにワッチョイ有り無しでスレ分裂させるしかない
多様な意見を封じる為にワッチョイ導入なんて賛成するのは同じように一部の人間だけで群れたいだけの話だろ?
それこそ何を言っても無駄
だから大和路スレみたいにワッチョイ有り無しでスレ分裂させるしかない
478名無し野電車区
2019/08/31(土) 14:12:22.97ID:XoIE2hRF ワッチョイが有ろうが無かろうが、他人の理解を得られるような内容の意見を書けば良いだけのこと
現に、ワッチョイのない現行スレですら誰一人として理解を得られていないのだから、ワッチョイの有無は関係がない
現に、ワッチョイのない現行スレですら誰一人として理解を得られていないのだから、ワッチョイの有無は関係がない
479名無し野電車区
2019/08/31(土) 14:12:51.43ID:kezSdM2e 常連ガー常連ガーと言ってるけどここに張り付いてそれを知ってるお前も常連じゃないかアホらし
480名無し野電車区
2019/08/31(土) 14:30:47.75ID:5MfiJ4W6481名無し野電車区
2019/08/31(土) 14:43:50.16ID:XoIE2hRF ワッチョイを入れておけば荒らしをNGにしやすいから有用
NGにされたくなければ荒らさなければいい
NGにされたくなければ荒らさなければいい
482名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:03:40.20ID:kezSdM2e483名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:05:36.45ID:kezSdM2e >>480
265 名無し野電車区 sage 2019/08/31(土) 14:52:38.33 M
やましい理由がないなら他線ユーザーだろうとなんだろうとワッチョイなんか気にすることはないじゃないか
何をビクビクしているのだ、このチキン野郎は?
265 名無し野電車区 sage 2019/08/31(土) 14:52:38.33 M
やましい理由がないなら他線ユーザーだろうとなんだろうとワッチョイなんか気にすることはないじゃないか
何をビクビクしているのだ、このチキン野郎は?
484名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:23:16.23ID:5MfiJ4W6 本線スレもそういえば一時期ワッチョイ有無で分裂してたけど結局は無しのほうが圧倒的にスレが伸びていて有りスレは消えてたな
485名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:27:53.14ID:XoIE2hRF486名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:34:47.31ID:5MfiJ4W6 ・本線スレ
・大和路スレ
・207/321系スレ
ワッチョイ有無で分裂したスレを調べたけど結局はワッチョイ無し版のほうがその後スレが延びてる
学研スレも同じ結果になると思うがね
・大和路スレ
・207/321系スレ
ワッチョイ有無で分裂したスレを調べたけど結局はワッチョイ無し版のほうがその後スレが延びてる
学研スレも同じ結果になると思うがね
487名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:36:46.10ID:5MfiJ4W6 アーバンスレもワッチョイ有無で分裂してるけどこちらもワッチョイ無しの勝ちになってる
488名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:44:03.57ID:mPIXTvb8 自演で伸びてるって言われても。苦笑
490名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:46:11.32ID:5MfiJ4W6 他の分裂スレでも伸びてる要因は自演って言うのか?
491名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:47:50.22ID:5MfiJ4W6492名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:49:28.18ID:kezSdM2e 自演=自由に話せる?
モノは言いようだねw
モノは言いようだねw
493名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:51:33.26ID:5MfiJ4W6 >>492
てか他のスレでもワッチョイがないほうは自演が出来る→スレが伸びるって決めつけてるの?
てか他のスレでもワッチョイがないほうは自演が出来る→スレが伸びるって決めつけてるの?
494名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:54:36.59ID:5MfiJ4W6 他のスレはワッチョイ導入するかどうかで揉めて分裂という経緯だけど学研スレはワッチョイ賛成派が反対派を潰しに掛かってる感じ
本当に昔から学研スレは一部の偏屈な常連だけのサロンだね
本当に昔から学研スレは一部の偏屈な常連だけのサロンだね
495名無し野電車区
2019/08/31(土) 15:59:34.31ID:sa+9kNHh ワッチョイつけて立てるのが面倒になって廃れる
496名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:07:48.42ID:4Osgyifg 改善策とは現状の不備や不満がベースとなる以上
学研やJR西の批判がどうしても先立つ
それを全部荒らしと見なしてワッチョイを利用し潰して言論統制したらどうなる?
過疎化して他のアーバンワッチョイスレのように消滅するだけだ
そもそも
学研やJR西の批判がどうしても先立つ
それを全部荒らしと見なしてワッチョイを利用し潰して言論統制したらどうなる?
過疎化して他のアーバンワッチョイスレのように消滅するだけだ
そもそも
497名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:15:11.14ID:4Osgyifg そもそも他線民の学研批判が本当に的外れなら何事もなくスルーできるはずだ
例えば神戸京都線スレでお前らはアーバンのお荷物だと荒らしても誰も相手にされない
学研民が発狂するのは結局その批判が的を得ていて反論できないからに過ぎない
例えば神戸京都線スレでお前らはアーバンのお荷物だと荒らしても誰も相手にされない
学研民が発狂するのは結局その批判が的を得ていて反論できないからに過ぎない
498名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:18:31.47ID:BSJ6Kpb2499名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:21:06.39ID:XoIE2hRF IDコロコロが的を得ていた試しがない…
500名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:21:28.85ID:kezSdM2e 長文で一番必死になってる奴に発狂と言われましてもw
501名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:58:34.93ID:knKcfCLj このやり取りが無駄であることに誰が気づくかな。
502名無し野電車区
2019/08/31(土) 16:59:49.92ID:94k6dzVb みんな、相手してあげて優しいね。
503名無し野電車区
2019/08/31(土) 17:03:02.31ID:5MfiJ4W6504名無し野電車区
2019/08/31(土) 17:07:35.99ID:XoIE2hRF 建設的な意見を書けばいいだけなのに、書けてないから批判されるという単純な理屈が理解できないのは頭が悪いとしか言いようがないね
505名無し野電車区
2019/08/31(土) 17:13:58.40ID:tdQqdyf+ どうでもいいが…オタが、必死。
506名無し野電車区
2019/08/31(土) 17:28:41.12ID:5MfiJ4W6 >>504
8両編成導入してくれとか女性専用車止めろというのは建設的な意見だと思うけどね
8両編成導入してくれとか女性専用車止めろというのは建設的な意見だと思うけどね
507名無し野電車区
2019/08/31(土) 17:33:37.33ID:XoIE2hRF 8両化する具体的必然性、あるいはそれを達成するための方法論が何も書けていない
女性専用車両を止めなければならない具体的必然性が何も書けていない
おまけに普段利用してすらいない大和路線沿線民(いや和歌山線沿線民か?)が、
わざわざ要望する具体的理由が何なのか、それすらも書けていない
これの一体どこに建設的要素があるというのだろうか?
女性専用車両を止めなければならない具体的必然性が何も書けていない
おまけに普段利用してすらいない大和路線沿線民(いや和歌山線沿線民か?)が、
わざわざ要望する具体的理由が何なのか、それすらも書けていない
これの一体どこに建設的要素があるというのだろうか?
508名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:00:48.72ID:XPA4tNQi 話の腰を折るようで悪いが、このスレ書いたら現実になるとか思ってるのか?
論破=現実もそうなる、と思ってないか?
建設的意見にしろ、現状維持にしろ、どちらにも言えるんだが。
論破=現実もそうなる、と思ってないか?
建設的意見にしろ、現状維持にしろ、どちらにも言えるんだが。
509名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:08:19.67ID:XPA4tNQi 不毛な議論にイラッときたので、ワッチョイスレ立てた。
テンプレは書くので各自お好きなようにレスするように。
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567242440/l50
テンプレは書くので各自お好きなようにレスするように。
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567242440/l50
510名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:11:42.42ID:p8ODlrKH >>509
ワッチョイ賛成派はそっちでやってな
ワッチョイ賛成派はそっちでやってな
511名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:14:21.66ID:XPA4tNQi スレが少々重複しようが、何も支障もない。
ワッチョイつける、つけないで意味不明なレスを延々とするくらいなら、実験してみるのが一番
ワッチョイが嫌ならこのスレに書けば、新スレ立てればいい。
ワッチョイ規制掛けたいなら、↑のスレに言って書けばいい。
ワッチョイつける、つけないで意味不明なレスを延々とするくらいなら、実験してみるのが一番
ワッチョイが嫌ならこのスレに書けば、新スレ立てればいい。
ワッチョイ規制掛けたいなら、↑のスレに言って書けばいい。
512名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:17:35.28ID:LVRwidih どうなっても知らないよ
こういう中途半端な状態で感情任せに勢いだけでスレ立てすると、ワッチョイなしスレが荒らしの巣になるのは目に見えていることなのに
こういう中途半端な状態で感情任せに勢いだけでスレ立てすると、ワッチョイなしスレが荒らしの巣になるのは目に見えていることなのに
514名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:26:03.48ID:XPA4tNQi >>512
荒れたならそこまで、荒れたスレなんでゴマンとある。
ワッチョイ有無の議論も荒らしクラスだと感じてるが、双方ともにな。
所詮5chのスレ、ここで話したことが現実なるわけがない。
ここで頑張る気力あるなら観光くんみたいに現実相手に頑張れ、ということだ。
荒れたならそこまで、荒れたスレなんでゴマンとある。
ワッチョイ有無の議論も荒らしクラスだと感じてるが、双方ともにな。
所詮5chのスレ、ここで話したことが現実なるわけがない。
ここで頑張る気力あるなら観光くんみたいに現実相手に頑張れ、ということだ。
515名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:33:29.63ID:XPA4tNQi 流れを変えるためにネタを投下するが、計画運休の普及に自身は一枚かんでいる。
計画運休する度に、関連スレではJR西日本叩きが始まるが
現実はどうだ?縮小するどころか、関東や私鉄へも拡大、今後もさらに普及するからな。
ここでの議論がいかに無意味であるか分かるだろう。
先週の佐賀の被災のように想定外の災害が今後もおきる。
それを考えれば、過剰なくらいでちょうどいい。
まあ計画運休批判のほとんどが、自分勝手な内容が大半を占めており
重みが被害者や被災地域からの声とは比べ物にならないほど低い。
計画運休する度に、関連スレではJR西日本叩きが始まるが
現実はどうだ?縮小するどころか、関東や私鉄へも拡大、今後もさらに普及するからな。
ここでの議論がいかに無意味であるか分かるだろう。
先週の佐賀の被災のように想定外の災害が今後もおきる。
それを考えれば、過剰なくらいでちょうどいい。
まあ計画運休批判のほとんどが、自分勝手な内容が大半を占めており
重みが被害者や被災地域からの声とは比べ物にならないほど低い。
516名無し野電車区
2019/08/31(土) 18:35:54.85ID:NnVOH0c9 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
517名無し野電車区
2019/08/31(土) 19:31:03.22ID:LVRwidih コミュ障ってホント迷惑だな
518名無し野電車区
2019/08/31(土) 19:35:33.23ID:iAtIMt2a ワッチョイスレになっとるがな w
519名無し野電車区
2019/08/31(土) 19:58:08.40ID:mPIXTvb8 スレ違いも甚だしい長文をドヤ顔で投下とか。
520名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:03:38.84ID:4reN7+ko521名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:30:21.14ID:e78Ku21t 計画運休という名の輸送放棄は、JR西日本の、425団体、社会、マスゴミへの意趣返し
522名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:37:18.52ID:XPA4tNQi >>520
文句言いたい気持ちはわかるが、国も指針だしたからな。
災害が起きる度にさらに厳しくなる。もうこれは避けられない。
観光とある意味同じ流れ、国全体で動いている、1つの鉄道会社の好き勝手にできない時代になってきている。
文句言いたい気持ちはわかるが、国も指針だしたからな。
災害が起きる度にさらに厳しくなる。もうこれは避けられない。
観光とある意味同じ流れ、国全体で動いている、1つの鉄道会社の好き勝手にできない時代になってきている。
523名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:47:41.36ID:XPA4tNQi JRも私鉄も民営ではあるが、鉄道事業法などの各種法律上で行っているもの。
言い方悪いが、その法律を変えてしまえば鉄道会社を動かすことも可能。
防災関係も、そういった視点、いわば鉄道会社の上の部分からも攻めはじめてるので
単なるJR西日本の、425団体、社会、マスゴミへの意趣返しのレベルではもうないんだな。
関東などの他地域や各私鉄が追従しだしたのもこのため。
言い方悪いが、その法律を変えてしまえば鉄道会社を動かすことも可能。
防災関係も、そういった視点、いわば鉄道会社の上の部分からも攻めはじめてるので
単なるJR西日本の、425団体、社会、マスゴミへの意趣返しのレベルではもうないんだな。
関東などの他地域や各私鉄が追従しだしたのもこのため。
524名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:51:11.39ID:aNHOZK6I 近鉄京都線スレなんかワッチョイがあってもガラケーに埋め立てられてるしな、誰も報告しないから
もっと酷いのだとラーメン板の家系スレなんか揉め事がエスカレートして十何スレと爆撃で焼け野原にされてる
もっと酷いのだとラーメン板の家系スレなんか揉め事がエスカレートして十何スレと爆撃で焼け野原にされてる
525名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:51:48.75ID:XPA4tNQi ワッチョイスレも作成した、賛否両論が出る別の話題も振った。
これで一連の流れはとまるだろう。
これで一連の流れはとまるだろう。
526名無し野電車区
2019/08/31(土) 20:56:06.13ID:XPA4tNQi >>524
捨て端末なんだろ、ああいうことしてるのは。
それを隔離レスに閉じ込められる、そこで発散し、別スレへの影響が減るなら存在する価値は十分にある。
好きなスレで各自が書けばいい、無理に一つにまとめようとするから不毛な議論が起きる。
捨て端末なんだろ、ああいうことしてるのは。
それを隔離レスに閉じ込められる、そこで発散し、別スレへの影響が減るなら存在する価値は十分にある。
好きなスレで各自が書けばいい、無理に一つにまとめようとするから不毛な議論が起きる。
527名無し野電車区
2019/08/31(土) 21:18:58.63ID:7u2mBIjW 計画運休の正当化に必死過ぎてワロス
まさに基地外レベル
まさに基地外レベル
528名無し野電車区
2019/08/31(土) 21:27:21.43ID:dYaQlNbm529名無し野電車区
2019/08/31(土) 21:29:48.35ID:XPA4tNQi >>527
そうだろうな、ある意味基地外かもな。
関連各所への周知や調整は基地外くらいしつこくないと無理だからな。
様々な人のおかげでようやく国からのお墨付きがでた。
もうこのスレで騒いだくらいでは覆らないぞ。
そうだろうな、ある意味基地外かもな。
関連各所への周知や調整は基地外くらいしつこくないと無理だからな。
様々な人のおかげでようやく国からのお墨付きがでた。
もうこのスレで騒いだくらいでは覆らないぞ。
530名無し野電車区
2019/08/31(土) 21:33:51.67ID:XPA4tNQi532名無し野電車区
2019/08/31(土) 22:41:52.62ID:aa97Gpos >>528
計画運休肯定厨さんチーッス
でもええことやとは思うよ。これまで電車なくなるJR民だけが先に帰れて
JR民と非JR民との間で感情的軋轢が起きるレベルだったからね
私鉄も同調するようになって帰れるか帰れないかになったから
何かあったら労災でまた面倒なことになるからこれで企業もちょっとは考える
地震はどうしようもないけど台風は事前にある程度予測できるんだし
あとは高温で止まるのだけどうにかすればJR
計画運休肯定厨さんチーッス
でもええことやとは思うよ。これまで電車なくなるJR民だけが先に帰れて
JR民と非JR民との間で感情的軋轢が起きるレベルだったからね
私鉄も同調するようになって帰れるか帰れないかになったから
何かあったら労災でまた面倒なことになるからこれで企業もちょっとは考える
地震はどうしようもないけど台風は事前にある程度予測できるんだし
あとは高温で止まるのだけどうにかすればJR
533名無し野電車区
2019/08/31(土) 22:56:07.05ID:CN7DWT1P そういえば今年はレール温度で止まることは無かったね
去年は大阪北部地震があったからとどこかで見たが本当だったんだな
去年は大阪北部地震があったからとどこかで見たが本当だったんだな
534名無し野電車区
2019/08/31(土) 23:02:59.37ID:XPA4tNQi 5度下げたみたいだな。この5度が大きかったということか。
ttps://ameblo.jp/milkyht2/entry-12391952999.html
ttps://ameblo.jp/milkyht2/entry-12391952999.html
535名無し野電車区
2019/09/01(日) 12:51:53.98ID:lwBtXBDy いい歳した男が車内でお菓子を手で摘んで食べて、スボンの膝の当たりで手を拭いて食い続けてる…
幼稚園児か
幼稚園児か
536名無し野電車区
2019/09/01(日) 15:10:43.64ID:BgnvzVGS 麗奈と香織はお互いに謝りあったのに、
諸悪の根源であるデカリボンは謝りやがらない
一番幼稚で害悪なのは間違いなくデカリボン
吹部に害をなす存在
諸悪の根源であるデカリボンは謝りやがらない
一番幼稚で害悪なのは間違いなくデカリボン
吹部に害をなす存在
537名無し野電車区
2019/09/01(日) 15:11:21.18ID:BgnvzVGS 誤爆
恥ずかしい
恥ずかしい
538名無し野電車区
2019/09/01(日) 15:19:10.58ID:HkLZxrKa いい歳した男ガーw
539名無し野電車区
2019/09/01(日) 21:10:09.52ID:HkuCyfgp 計画運休最高ですか?
最高です!!
最早カルト宗教のレベル草
最高です!!
最早カルト宗教のレベル草
540名無し野電車区
2019/09/01(日) 21:35:27.27ID:nOFz1V1c いかにもガキ臭い書き込み
541名無し野電車区
2019/09/01(日) 21:44:29.28ID:P5ws97+W 世間の流れは間違ってる
ボクの合理的な主張が理解できない馬鹿どもが動かしてるからだ
って感じ?
ボクの合理的な主張が理解できない馬鹿どもが動かしてるからだ
って感じ?
544名無し野電車区
2019/09/02(月) 21:26:43.14ID:fnx+XVAJ https://bunshun.jp/articles/-/13725
その上で、中條室長は「我々は決して計画運休を良しとは思っていません」と強調する。
「たとえば雨の規制値が50ミリのところを100ミリにあげられるように防災強度を高めていく努力は続けていかなければならないと思っています。…
その努力をしている、すでに実施している会社は運行できる。その努力をしていない会社は計画運休をしますということですね。。
努力どころか、数年前に雨量の規制値の大幅な強化(引下げ)までしてるからね。非常にわかりやすい。
官僚答弁と一緒で、本気で雨量規制値緩和工事を行うとはとても思えないけど。
その上で、中條室長は「我々は決して計画運休を良しとは思っていません」と強調する。
「たとえば雨の規制値が50ミリのところを100ミリにあげられるように防災強度を高めていく努力は続けていかなければならないと思っています。…
その努力をしている、すでに実施している会社は運行できる。その努力をしていない会社は計画運休をしますということですね。。
努力どころか、数年前に雨量の規制値の大幅な強化(引下げ)までしてるからね。非常にわかりやすい。
官僚答弁と一緒で、本気で雨量規制値緩和工事を行うとはとても思えないけど。
545名無し野電車区
2019/09/02(月) 21:56:04.59ID:ZKDMJQBd546名無し野電車区
2019/09/02(月) 23:05:06.81ID:Z+iRtxUc この沿線って歯の抜けたジジイか?ってアナウンスするような奴とか(しかもドアの開け閉め下手で絶対こいつのせいで遅延してる)
点検のため3分遅延してましたが当駅からは定刻通りに出発しました〜〜とアナウンスした矢先に次の駅到着がまた数分遅延
絶対スピード誤ってちんたら走った結果遅延してるのを点検とか嘘ついてんじゃねーよ
ここは無能と新人練習用の沿線ですか?
点検のため3分遅延してましたが当駅からは定刻通りに出発しました〜〜とアナウンスした矢先に次の駅到着がまた数分遅延
絶対スピード誤ってちんたら走った結果遅延してるのを点検とか嘘ついてんじゃねーよ
ここは無能と新人練習用の沿線ですか?
547名無し野電車区
2019/09/03(火) 00:02:10.80ID:/j8lDKWZ >>544
その努力というか対応できる設備もった会社が運行できるってとこだと思うよ
阪神は儲けてるから阪神なんば線で川渡るとこに新たに橋つくって
現状堤防閉めたら即運休になる事態を避けるべく努力してるけど
あそこだけで何年もかかる大工事なんだ
汽車時代に作られた路線を大量に持つJR西日本が全線に渡り工事するのは不可能に近いだろう
その努力というか対応できる設備もった会社が運行できるってとこだと思うよ
阪神は儲けてるから阪神なんば線で川渡るとこに新たに橋つくって
現状堤防閉めたら即運休になる事態を避けるべく努力してるけど
あそこだけで何年もかかる大工事なんだ
汽車時代に作られた路線を大量に持つJR西日本が全線に渡り工事するのは不可能に近いだろう
548名無し野電車区
2019/09/03(火) 00:07:50.79ID:YS2bktby えっと、あれは治水事業と連続立体交差事業なんですけど?
550名無し野電車区
2019/09/03(火) 00:53:34.63ID:0HExJhD1 日本最大の計画運休
「スト権スト」
「スト権スト」
551名無し野電車区
2019/09/03(火) 01:14:27.91ID:rSqRLL3B552名無し野電車区
2019/09/03(火) 07:06:50.23ID:v4fyefVt553名無し野電車区
2019/09/03(火) 14:13:16.49ID:UR37g8oe 特急券払い戻しとかも痛手だろうしね
554名無し野電車区
2019/09/03(火) 14:19:03.02ID:9Sy/894w556名無し野電車区
2019/09/03(火) 23:41:33.72ID:5kEWLvPn 路線によって、対策のレベルが異なるということ。
極端に言えば、同じ対策でも十分と判断される路線、まったく話にならない路線があるということ。
並行路線であってもルートにより災害に耐えうる対策のレベルが異なるということだ。
極端に言えば、同じ対策でも十分と判断される路線、まったく話にならない路線があるということ。
並行路線であってもルートにより災害に耐えうる対策のレベルが異なるということだ。
557名無し野電車区
2019/09/03(火) 23:48:01.18ID:5kEWLvPn >>547の指摘のように、完璧な対策は現実的には不可能に近い。
あれこれ災害が起きると言われ、多くの対策がなされているが、災害は日常茶飯事のように発生している。
行政が自分の身は自分で守ってください、行政に過剰に期待しないでくださいと言ってるくらいだからな。
予想が正しくできていない、対策が追いつかないのが現実。
JRも表面上は対策を打つといいながらも、実際は計画運休の確率をどの程度まで減らせるかといったとこだろう。
あれこれ災害が起きると言われ、多くの対策がなされているが、災害は日常茶飯事のように発生している。
行政が自分の身は自分で守ってください、行政に過剰に期待しないでくださいと言ってるくらいだからな。
予想が正しくできていない、対策が追いつかないのが現実。
JRも表面上は対策を打つといいながらも、実際は計画運休の確率をどの程度まで減らせるかといったとこだろう。
558名無し野電車区
2019/09/03(火) 23:56:44.16ID:5kEWLvPn >>552
対策が追いつかない、費用やリソース不足のため全部は無理。
そうなると、利用者の多い路線から対策される。だから、神戸線、京都線、環状線から対策が実施されている。湖西線の風対策もそうだな。サンダーバードがあるから優先度が上がった。
JRとしての対策も限界ある。止まるのが嫌な人はJRを使わないことに限る。これも個人でできるリスク管理。行政もそれをしろと言っている。
JR側もそれによる流出くらいは計算のうち。まだ努力しますと言ってるだけましだ。
対策が追いつかない、費用やリソース不足のため全部は無理。
そうなると、利用者の多い路線から対策される。だから、神戸線、京都線、環状線から対策が実施されている。湖西線の風対策もそうだな。サンダーバードがあるから優先度が上がった。
JRとしての対策も限界ある。止まるのが嫌な人はJRを使わないことに限る。これも個人でできるリスク管理。行政もそれをしろと言っている。
JR側もそれによる流出くらいは計算のうち。まだ努力しますと言ってるだけましだ。
559名無し野電車区
2019/09/04(水) 01:22:08.99ID:Rltp5KwJ >>558
>止まるのが嫌な人はJRを使わないことに限る。
じゃなくて、「災害が予想される地域には来ないでどうぞ」だろ
だから私鉄も止めろって無言の圧力で私鉄も最近は従ってる
但し対策仕切れない部分が復旧速度に現れてしまうのが残念
まあスレタイ区間については学研大阪府内だけでも復旧はよなんだろうな
あそこは並行路線どころか代替交通手段が非常に少ないし
おおさか東線もいずれそういう意見出てきそう
学研京都府内区間、東西線は代替交通手段がいっぱいあるから後回しでも構わんし
>止まるのが嫌な人はJRを使わないことに限る。
じゃなくて、「災害が予想される地域には来ないでどうぞ」だろ
だから私鉄も止めろって無言の圧力で私鉄も最近は従ってる
但し対策仕切れない部分が復旧速度に現れてしまうのが残念
まあスレタイ区間については学研大阪府内だけでも復旧はよなんだろうな
あそこは並行路線どころか代替交通手段が非常に少ないし
おおさか東線もいずれそういう意見出てきそう
学研京都府内区間、東西線は代替交通手段がいっぱいあるから後回しでも構わんし
560名無し野電車区
2019/09/04(水) 18:22:32.77ID:5vb5BwgZ 住道駅 車両トラブル
561名無し野電車区
2019/09/07(土) 13:07:19.89ID:oopfDGOk ゴム印
562名無し野電車区
2019/09/09(月) 00:50:14.56ID:dSAsHWjb 痴漢できるほど混雑してないんだからおおさか東線の終日女性車両はやめろ
563名無し野電車区
2019/09/09(月) 10:06:39.57ID:PE8hKk6e 車両トラブル病人信号機点検遮断棒折れのローテーションで職員の無能をもみ消す路線、それが学研遅延線
564名無し野電車区
2019/09/09(月) 11:19:01.60ID:+fzRz3h2 計画運休なのに前日から宿泊を考えてくださいという上司
そうする必要のある仕事なら自腹切って宿泊するけどさ
必要ないなら運行再開次第出社して残業すればいいし(そもそも遅刻なので残業代いらないし)、そのまま休みで土曜日にかわりに出社にした方が効率がいい
もちろん家庭があるとかいろいろでみんな同じようには出来ないけどさ
そうする必要のある仕事なら自腹切って宿泊するけどさ
必要ないなら運行再開次第出社して残業すればいいし(そもそも遅刻なので残業代いらないし)、そのまま休みで土曜日にかわりに出社にした方が効率がいい
もちろん家庭があるとかいろいろでみんな同じようには出来ないけどさ
565名無し野電車区
2019/09/09(月) 19:49:31.53ID:9XSd4Ja/ 首都圏は、計画運休しても混乱の解消に全く役に立たなかった
566名無し野電車区
2019/09/09(月) 20:58:27.64ID:y0PNm2yC 何回か経験すればそのうち慣れてくるだろ・・・東も客も。
567名無し野電車区
2019/09/09(月) 21:03:39.84ID:qjYn/pEG >>565
規模や利用人数がJR西日本の比ではなかったからね。止めなければもっと甚大な被害が出ていた。
成田空港とかは根本的に見直しが必要なことが明確になった。計画運休を含めた有事を考えた社会の動き方がこれから大きく見直され、変わることになるでしょうね。
規模や利用人数がJR西日本の比ではなかったからね。止めなければもっと甚大な被害が出ていた。
成田空港とかは根本的に見直しが必要なことが明確になった。計画運休を含めた有事を考えた社会の動き方がこれから大きく見直され、変わることになるでしょうね。
568名無し野電車区
2019/09/09(月) 21:06:29.98ID:qjYn/pEG 私鉄は問題ないのに、JR西は何してるんだと言われていたけど、
今回、JR西は文句ありながらも混乱が少なかったのに、関東の有様はなんだって文句がでてるみたい。
関東からみたら、JR西日本の対応が良かったとの評価になってるみたい
今回、JR西は文句ありながらも混乱が少なかったのに、関東の有様はなんだって文句がでてるみたい。
関東からみたら、JR西日本の対応が良かったとの評価になってるみたい
569名無し野電車区
2019/09/09(月) 21:15:13.48ID:qjYn/pEG 関東規模の場合は、各社が単独で独自基準で判断して動くのではなく連携が必要だろうね。
鉄道各社、バス会社、航空会社、道路運営団体が各社の規制を協議し、矛盾がでないような計画を出し、利用者を誘導する。関西規模ならそれぞれでも、ある程度は可能かもしれないけど関東規模だとそれだと無理がある。
ここは、国が主導しないといけないんだろうけど。
今回は連携のなさが被害を拡大させてしまう形になった。
鉄道各社、バス会社、航空会社、道路運営団体が各社の規制を協議し、矛盾がでないような計画を出し、利用者を誘導する。関西規模ならそれぞれでも、ある程度は可能かもしれないけど関東規模だとそれだと無理がある。
ここは、国が主導しないといけないんだろうけど。
今回は連携のなさが被害を拡大させてしまう形になった。
570名無し野電車区
2019/09/09(月) 21:21:40.95ID:qjYn/pEG 企業にも規制に従わせる法整備もいるでしょうね。G20で交通量減らせたし不可能ではないと思います。
あと再開を一斉に待つとか、再開直後に一斉になだれ込むとか二次災害起こしましょうと言ってるようなもの。まだまだ対策足らないですね。
スレ違いなので、このあたりで止めときます。
あと再開を一斉に待つとか、再開直後に一斉になだれ込むとか二次災害起こしましょうと言ってるようなもの。まだまだ対策足らないですね。
スレ違いなので、このあたりで止めときます。
571名無し野電車区
2019/09/09(月) 22:11:08.73ID:Mx2K9ThJ >>568
この前の台風の時、前日から「明日は一日中サンダーバード運休」っていうからホテルをキャンセルしたのに、結局昼前から走り出して腹が立ったけど、それぐらいした方がいいんだろうなと改めて思った。
この前の台風の時、前日から「明日は一日中サンダーバード運休」っていうからホテルをキャンセルしたのに、結局昼前から走り出して腹が立ったけど、それぐらいした方がいいんだろうなと改めて思った。
572名無し野電車区
2019/09/09(月) 23:04:45.93ID:2OJtEdpT 首都圏があれなのは都心で官公庁や金融業の企業に勤める人が多いから
ただの客商売と違って台風ごときで仕事に穴開けられない
首都圏ではお盆に電車が土休日ダイヤにならないのもその流れ
平日だから朝ラッシュそんなに減らない
ただの客商売と違って台風ごときで仕事に穴開けられない
首都圏ではお盆に電車が土休日ダイヤにならないのもその流れ
平日だから朝ラッシュそんなに減らない
573名無し野電車区
2019/09/09(月) 23:30:37.17ID:MaJOldIY575名無し野電車区
2019/09/09(月) 23:45:22.25ID:MaJOldIY576名無し野電車区
2019/09/09(月) 23:46:17.75ID:uZ4oijMC577名無し野電車区
2019/09/10(火) 00:08:13.95ID:YwPLNt8V 関西でも大阪市役所や大阪府庁直結の京阪がお盆の土休日ダイヤやめたからな
日常の平日より酷い首都圏クラス混雑のお盆ダイヤババ混み祭り毎年やってたらいい加減懲りるわな
なお、朝もさることながら夕方は本数少なすぎでさらに酷かった
日常の平日より酷い首都圏クラス混雑のお盆ダイヤババ混み祭り毎年やってたらいい加減懲りるわな
なお、朝もさることながら夕方は本数少なすぎでさらに酷かった
578名無し野電車区
2019/09/10(火) 10:41:55.96ID:gUWTnltn 職住近接はいやだ
プライベートでも同僚や上司と顔を合わすのは嫌だ
プライベートでも同僚や上司と顔を合わすのは嫌だ
579名無し野電車区
2019/09/10(火) 12:18:09.14ID:NrqivrwV 住居で仕事をするようにして、職場をなくせばいい。
まぁそれはそれで四六時中カミサンと鼻を突き合わしてなきゃならないから、気詰まりっちゃ気詰まりだけど w
まぁそれはそれで四六時中カミサンと鼻を突き合わしてなきゃならないから、気詰まりっちゃ気詰まりだけど w
580名無し野電車区
2019/09/10(火) 17:54:27.90ID:Fr/SeCIO581名無し野電車区
2019/09/10(火) 19:10:54.11ID:m1klcAVi かつてお盆土休日ダイヤを実施した南海高野線は京阪よりはるかにヤバい伝説級の朝ラッシュとなった
実施当時朝7時台の優等が急行5本と泉北準急5本の日中と同じ本数w
実施当時朝7時台の優等が急行5本と泉北準急5本の日中と同じ本数w
582名無し野電車区
2019/09/10(火) 21:48:45.61ID:q0GSL5sE >>574
国についてはそれこそ一部地方に避難所あらかじめ作っとけよと…
金融機関はネット駆使してあとはデカいとこ多いんだからやっぱり別地方の支店に避難所を
地方自治体は逆に役所に詰めとかなきゃいけないから大変だな
ただ、江戸川区みたいに最悪全部沈みますとかだとこちらもどっか避難所になってくれるとこ探しとかないとな
地域と運命を共にするってパット見美談だけど後が大変だからな
国についてはそれこそ一部地方に避難所あらかじめ作っとけよと…
金融機関はネット駆使してあとはデカいとこ多いんだからやっぱり別地方の支店に避難所を
地方自治体は逆に役所に詰めとかなきゃいけないから大変だな
ただ、江戸川区みたいに最悪全部沈みますとかだとこちらもどっか避難所になってくれるとこ探しとかないとな
地域と運命を共にするってパット見美談だけど後が大変だからな
583名無し野電車区
2019/09/11(水) 07:29:11.27ID:5arbMMHF 学研都市線って朝のラッシュにパチンコ目的の利用が6%もいるんだな
584名無し野電車区
2019/09/11(水) 12:15:33.64ID:kHBwuUON >>583
どうやって調べたんだ?
どうやって調べたんだ?
585名無し野電車区
2019/09/11(水) 12:45:19.46ID:gjGIRYtP いつもの脳内ソースでしょ
586名無し野電車区
2019/09/11(水) 19:38:43.29ID:OKNv4CGg587名無し野電車区
2019/09/11(水) 19:48:11.13ID:42YAWgIK 山陽姫路〜阪神梅田ですら1時間半かかるのに奈良までとなれば2時間半近く?
誰が使うんだそんなの
誰が使うんだそんなの
588名無し野電車区
2019/09/11(水) 20:00:33.74ID:DgasJwcx そんな時間があったら東京行くだろ
590名無し野電車区
2019/09/12(木) 00:12:25.49ID:nKNQol2o オナラ県人の妄想は、珍しい行き先の被写体を撮ることしか頭の中にない犯罪予備軍(=撮り鉄)の発想
591名無し野電車区
2019/09/12(木) 06:14:43.52ID:AqFllJ1J 松井山手に総合バスターミナルほしい。あそこから10分間隔で京都行 関空行出せるだろう。
592名無し野電車区
2019/09/12(木) 06:45:07.43ID:WWsfIRSm 需要さえあればとっくにそうしてる筈。
594名無し野電車区
2019/09/12(木) 07:15:14.29ID:rri1n7lu 東大阪の土民ってよく分からんな
京橋へ行くのに空いてる快速には乗らずに混んでる普通に集中する
京橋へ行くのに空いてる快速には乗らずに混んでる普通に集中する
595名無し野電車区
2019/09/12(木) 07:19:01.89ID:4wVQVC6r 結局 学研都市線は現状、通勤・通学路線でしかない
観光客(他地域からの客)が乗ることは殆どない
通勤通学路線って事は一定の需要は見込めるけど、その客の大半は通勤通学定期利用だから
普通料金より安く乗っているし、それらの人々は(生活の為に)絶対に乗らないといけない人
だから 少々文句があっても乗り続ける
JR西日本も本気でテコ入れする気はないだろう
学研都市線の希望は 後はモノレール延伸とリニアの延伸だけど…
観光客(他地域からの客)が乗ることは殆どない
通勤通学路線って事は一定の需要は見込めるけど、その客の大半は通勤通学定期利用だから
普通料金より安く乗っているし、それらの人々は(生活の為に)絶対に乗らないといけない人
だから 少々文句があっても乗り続ける
JR西日本も本気でテコ入れする気はないだろう
学研都市線の希望は 後はモノレール延伸とリニアの延伸だけど…
597名無し野電車区
2019/09/12(木) 10:18:37.33ID:ZLtAXjM6 学研都市線は関東で言えばガマ急
598名無し野電車区
2019/09/13(金) 08:58:44.42ID:yjItRuqO まーた謎のサイレント遅延15分ですか??
理由も意味わからん
この沿線は発達障害者が運営しているのですか?
理由も意味わからん
この沿線は発達障害者が運営しているのですか?
599名無し野電車区
2019/09/13(金) 09:05:13.37ID:Q2cKI+q5 運行情報も見れない情弱アピールですか?
600名無し野電車区
2019/09/13(金) 09:14:45.34ID:iV1CLYSM 車掌なり駅員なりに遅れてる理由も聞けないコミュ障アピールですか?
602名無し野電車区
2019/09/13(金) 10:01:02.83ID:IC3/g30t 悪いのは桜島線の踏切で立ち往生したやつ
前走車が踏切内にいるのに進入する馬鹿がいるもんなあ
あそこでそれやると高リスク
前走車が踏切内にいるのに進入する馬鹿がいるもんなあ
あそこでそれやると高リスク
603名無し野電車区
2019/09/13(金) 10:32:24.93ID:oVW64CQA ついこの前トラックがあんだけの事故起こしたばかりなのにアホな運転手多すぎ。
604名無し野電車区
2019/09/13(金) 10:48:05.74ID:1I1+c5C6 踏切一旦停止は左右を確認するためでなく、前を確認するため。
これがわかっていないドライバーが多すぎるよな。
踏切故障なんてめったにないのだから。
これがわかっていないドライバーが多すぎるよな。
踏切故障なんてめったにないのだから。
605名無し野電車区
2019/09/13(金) 15:07:31.13ID:eq6o/tru でも踏切一時停止規制なんかやってる国なんか日本と韓国だけなんだけどね
他の道路交通先進国ではそんな規制はなく踏切も道路同士の交差点と同じ扱いでしかない
踏切の警報器が壊れてる状況で事故が起こったらあちらでは完全に鉄道側が負ける
日本の一時停止規制の本音は踏切設備が故障してる状況での踏切事故の際鉄道側を免責にするのがあると思う
昔は国鉄の発言力が強く運輸省も建設省も国鉄相手には何も言えなかったらしい
何度か言われてるけど新幹線と高速道路の交差では例え高速道路が後から建設される場合でも余程地形的に無理な場合や建設時期がかけ離れてる状況を除いて新幹線が上、道路が下にさせられるからな
これも国鉄が運輸省や建設省より発言力が強かった一例
他の道路交通先進国ではそんな規制はなく踏切も道路同士の交差点と同じ扱いでしかない
踏切の警報器が壊れてる状況で事故が起こったらあちらでは完全に鉄道側が負ける
日本の一時停止規制の本音は踏切設備が故障してる状況での踏切事故の際鉄道側を免責にするのがあると思う
昔は国鉄の発言力が強く運輸省も建設省も国鉄相手には何も言えなかったらしい
何度か言われてるけど新幹線と高速道路の交差では例え高速道路が後から建設される場合でも余程地形的に無理な場合や建設時期がかけ離れてる状況を除いて新幹線が上、道路が下にさせられるからな
これも国鉄が運輸省や建設省より発言力が強かった一例
606名無し野電車区
2019/09/13(金) 15:20:38.18ID:sTm+6qOK 最近京都の嵐電で踏切故障で事故った時は嵐電側の責任が認められてたような気が
607名無し野電車区
2019/09/13(金) 15:58:11.99ID:1I1+c5C6608名無し野電車区
2019/09/13(金) 17:50:46.12ID:LhnyNOLv >>607
でも実際に車を使う側にはほとんど配慮されてないけどね
道路を作る側だけの話
本当に車を使う側に配慮するなら自動車税をもっと安くしてる
自動車税が高額なせいで
・排気量6,208cc
・最高出力507HP
・トルク610N・m
・中古車価格約370万
こんな車が欲しかったけど自動車税のせいで断念した
でも実際に車を使う側にはほとんど配慮されてないけどね
道路を作る側だけの話
本当に車を使う側に配慮するなら自動車税をもっと安くしてる
自動車税が高額なせいで
・排気量6,208cc
・最高出力507HP
・トルク610N・m
・中古車価格約370万
こんな車が欲しかったけど自動車税のせいで断念した
609名無し野電車区
2019/09/13(金) 21:11:33.26ID:axcq4h95610名無し野電車区
2019/09/13(金) 21:47:05.99ID:W+JRasK6 スレ違い
611名無し野電車区
2019/09/13(金) 23:29:31.88ID:GmadAu5d でも、オーバーパスから落ちて交流の架線に接触したら
落下の衝撃と関係なく死亡確定だぞ
落下の衝撃と関係なく死亡確定だぞ
612名無し野電車区
2019/09/13(金) 23:42:42.88ID:W+JRasK6 またヲタ語録が増えたな…
613名無し野電車区
2019/09/14(土) 14:19:29.65ID:YNPPDAUk とうとう本格的に新大阪効果が出てきた
河内永和駅前に東横イン/旧荒川庁舎と旧教育センター敷地活用事業/東大阪市
https://www.constnews.com/?p=71426
大阪府東大阪市は、「旧荒川庁舎及び旧教育センター敷地活用事業」の公募型プロポーザルを実施し、東横イン(東京都大田区)を優先交渉権者に選んだ。市有地3852平方bを借りて宿泊施設を整備する事業者を募っていた。
河内永和駅前に東横イン/旧荒川庁舎と旧教育センター敷地活用事業/東大阪市
https://www.constnews.com/?p=71426
大阪府東大阪市は、「旧荒川庁舎及び旧教育センター敷地活用事業」の公募型プロポーザルを実施し、東横イン(東京都大田区)を優先交渉権者に選んだ。市有地3852平方bを借りて宿泊施設を整備する事業者を募っていた。
615名無し野電車区
2019/09/14(土) 15:21:09.02ID:XezINs0x 北区間開業効果にしては早すぎないか
半年弱で利用需要調べて計画をまとめたとは思えんが
見切り発車?
半年弱で利用需要調べて計画をまとめたとは思えんが
見切り発車?
616名無し野電車区
2019/09/14(土) 16:02:20.43ID:VdI8qQUx https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190829000049
JR片町線(学研都市線)の複線化促進を目指す沿線市町の期成同盟会は28日、京都府木津川市の木津川市役所で総会を開いた。今年1月に行ったJR西日本への要望活動で、現在の利用状況での複線化は難しいとの回答があったことなどが報告された。
総会は京田辺市や木津川市、精華町、大阪府の交野市など沿線9市町の首長や議員ら約30人が参加。スタンプラリーの実施などで利用促進を目指す事業計画を承認した。
要望活動では、JR西大阪支社にJR松井山手―木津間の複線化や増便、運行時間の延長や、京田辺駅と奈良線長池駅を結ぶ「片奈連絡線」の実現などを申し入れた。
この要望に対し、同支社は片町線が、おおさか東線の全線開通▽北陸新幹線の延伸計画▽学研都市の充実―などで「大きなポテンシャルを秘めている」としつつ、「現在のダイヤで対応でき、複線化や増便は難しいと判断せざるを得ない」と回答したという。
JR片町線(学研都市線)の複線化促進を目指す沿線市町の期成同盟会は28日、京都府木津川市の木津川市役所で総会を開いた。今年1月に行ったJR西日本への要望活動で、現在の利用状況での複線化は難しいとの回答があったことなどが報告された。
総会は京田辺市や木津川市、精華町、大阪府の交野市など沿線9市町の首長や議員ら約30人が参加。スタンプラリーの実施などで利用促進を目指す事業計画を承認した。
要望活動では、JR西大阪支社にJR松井山手―木津間の複線化や増便、運行時間の延長や、京田辺駅と奈良線長池駅を結ぶ「片奈連絡線」の実現などを申し入れた。
この要望に対し、同支社は片町線が、おおさか東線の全線開通▽北陸新幹線の延伸計画▽学研都市の充実―などで「大きなポテンシャルを秘めている」としつつ、「現在のダイヤで対応でき、複線化や増便は難しいと判断せざるを得ない」と回答したという。
617名無し野電車区
2019/09/14(土) 16:02:56.96ID:VdI8qQUx619大阪鉄道大学(現大阪産業大学)
2019/09/14(土) 18:42:01.11ID:Oj4a4SIs 磁気カードの印字満杯マンセー!
621名無し野電車区
2019/09/14(土) 19:57:44.34ID:yATm1tez >>615
見切り発車というか、需要見込めるから手をあげたのでしょう。
新大阪へも難波へも1本で行けるし。JRも直通快速が停車させてるし。
近鉄奈良線、今まで急行系が通過していた駅が拠点化し始めてるので
運転形態や停車駅の大幅見直しが今後あるんじゃないかな。
見切り発車というか、需要見込めるから手をあげたのでしょう。
新大阪へも難波へも1本で行けるし。JRも直通快速が停車させてるし。
近鉄奈良線、今まで急行系が通過していた駅が拠点化し始めてるので
運転形態や停車駅の大幅見直しが今後あるんじゃないかな。
622名無し野電車区
2019/09/14(土) 20:13:54.18ID:ymbAnxLw >>613
近鉄で奈良に行ける、難波に行ける、そしておおさか東線で新大阪に行ける、考えてみたら外国人観光客向けにはホテルにうってつけの立地だもんな。
近鉄で奈良に行ける、難波に行ける、そしておおさか東線で新大阪に行ける、考えてみたら外国人観光客向けにはホテルにうってつけの立地だもんな。
624名無し野電車区
2019/09/14(土) 21:18:49.99ID:yATm1tez625名無し野電車区
2019/09/15(日) 00:18:20.68ID:LMxmbc12 >>621 区間準急
永和:おおさか東線との乗り換えのために停車
小阪:近鉄ビル建て替えによる再開発のため引き続き停車
八戸ノ里:緩急接続や東大阪文化創造センターの開業や布施警察の
移転・近大行バスの発着のため停車
瓜生堂新駅:モノレール乗り換えのため停車
通過する駅すくないですね。
永和:おおさか東線との乗り換えのために停車
小阪:近鉄ビル建て替えによる再開発のため引き続き停車
八戸ノ里:緩急接続や東大阪文化創造センターの開業や布施警察の
移転・近大行バスの発着のため停車
瓜生堂新駅:モノレール乗り換えのため停車
通過する駅すくないですね。
626名無し野電車区
2019/09/15(日) 00:21:50.12ID:LMxmbc12 >>622 京都特急ニュースター号も高井田中央経由をやめて永和経由にしたらいい
627名無し野電車区
2019/09/15(日) 00:25:08.10ID:LMxmbc12 いままで東大阪市内にビジネスホテルが少なすぎた。
長田と小阪の2軒だけしかない。
長田と小阪の2軒だけしかない。
628名無し野電車区
2019/09/15(日) 00:56:30.48ID:QCUNDiVC 永和は大化けするかもね
急行は小阪ではなく永和に停めた方が、おおさか東線経由で奈良へ行く観光客を仕留められると思うんだが
急行は小阪ではなく永和に停めた方が、おおさか東線経由で奈良へ行く観光客を仕留められると思うんだが
629名無し野電車区
2019/09/15(日) 01:21:15.97ID:+cBvZbf5 東横イン一軒で街が変わりゃ世話はない w
630名無し野電車区
2019/09/15(日) 03:26:03.73ID:ohFozmUn 奈良県内の住民がひがし線で新大阪方面に抜けるようになったら大損害だから近鉄永和の優等停車は425%ない
631名無し野電車区
2019/09/15(日) 07:03:19.90ID:VBnAi00R 例えば 生駒から新大阪へ行くとする
・近鉄で難波+大阪メトロ御堂筋線で新大阪だと 400円+280円で 680円
7時発だと 7:02 快速急行 → 難波で6分乗り換えで 新大阪 7:45着 (所要 43分)
・近鉄で河内永和+おおさか東線だと 300円+220円で 520円
6:55 普通 → 河内永和で4分乗り換えで 新大阪 7:50分 (所要 55分)
あるいは 6:59の準急で上記の普通を追いかけて東花園で追いつくので乗り換え
時間は10分以上多くかかるけど、永和乗り換えでJR使った方が 160円も安い(この差はデカい)
・近鉄で難波+大阪メトロ御堂筋線で新大阪だと 400円+280円で 680円
7時発だと 7:02 快速急行 → 難波で6分乗り換えで 新大阪 7:45着 (所要 43分)
・近鉄で河内永和+おおさか東線だと 300円+220円で 520円
6:55 普通 → 河内永和で4分乗り換えで 新大阪 7:50分 (所要 55分)
あるいは 6:59の準急で上記の普通を追いかけて東花園で追いつくので乗り換え
時間は10分以上多くかかるけど、永和乗り換えでJR使った方が 160円も安い(この差はデカい)
634名無し野電車区
2019/09/15(日) 09:59:57.66ID:vxMYlFJG >>633
東横インができたから発展ではなく
ホテル関連企業が需要があると判断したこと、興味を持ったことに意味がある。
これから様々な投資がされて発展する可能性が大いにある、ということ。
あと、難波からの客を奪うではなく、既存はそのままさらに増やすという意味。
ビジネス、ベットタウン、観光と可能性は大いにある。
東横インができたから発展ではなく
ホテル関連企業が需要があると判断したこと、興味を持ったことに意味がある。
これから様々な投資がされて発展する可能性が大いにある、ということ。
あと、難波からの客を奪うではなく、既存はそのままさらに増やすという意味。
ビジネス、ベットタウン、観光と可能性は大いにある。
635名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:01:36.76ID:he31DrAT 東横インくらい出来たところで何を大げさな
636名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:04:02.02ID:vxMYlFJG 奈良は直通快速、臨時特急、企画切符を乱発してようやく増えるといった所。
交通的なアピールなしに動き出す東線沿線は有望だと思う。
交通的なアピールなしに動き出す東線沿線は有望だと思う。
637名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:08:24.49ID:vxMYlFJG >>635
この案件、叩き売りではなくプロポーザルで決定しており、複数の企業が興味を既に持っている。それだけ注目されている。不調に複数回なった奈良とは大違い。
この案件、叩き売りではなくプロポーザルで決定しており、複数の企業が興味を既に持っている。それだけ注目されている。不調に複数回なった奈良とは大違い。
638名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:11:30.86ID:he31DrAT マリオット都ホテルでも出来たんならスゲーだけど、東横インやろ?東急インじゃなく。
639名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:12:26.45ID:4lMKxm0c 東大阪なら中央線と接続する高井田中央も夢洲と新大阪の両にらみが出来るから見込みありそう。
640名無し野電車区
2019/09/15(日) 10:15:36.69ID:vxMYlFJG641名無し野電車区
2019/09/15(日) 11:04:32.04ID:4l/aCadC 学研都市線沿線にもホテルを作ればいいのに
終電も遅いから梅田や新大阪エリアからの利用も見込める
住道のサンメイツとか立地的にも良さそう
終電も遅いから梅田や新大阪エリアからの利用も見込める
住道のサンメイツとか立地的にも良さそう
642名無し野電車区
2019/09/15(日) 11:16:57.73ID:7PAkeE0X おおさか東線全通で1番発展しそうなのは淡路だと思ったんだが先を越されたな
まあ東大阪市はかなりおおさか東線に気合入れてる節はある
まあ東大阪市はかなりおおさか東線に気合入れてる節はある
643名無し野電車区
2019/09/15(日) 11:17:21.68ID:VBnAi00R644名無し野電車区
2019/09/15(日) 11:50:45.52ID:ABxkRJWz 野江はなんも変わらんな
645名無し野電車区
2019/09/15(日) 12:14:26.37ID:gl/UyQ57646名無し野電車区
2019/09/15(日) 12:23:41.38ID:St7tPJ19 ホテル厨ウザい
647名無し野電車区
2019/09/15(日) 12:36:49.45ID:wjusn3lh648名無し野電車区
2019/09/15(日) 12:51:58.45ID:k0U/D0zp >>625
永和はまだしも八戸ノ里は6両しか停められないから不可。あと新駅でいきなり優等停車駅なんて優等種別が途中の駅から各駅以外有り得ん。
永和はまだしも八戸ノ里は6両しか停められないから不可。あと新駅でいきなり優等停車駅なんて優等種別が途中の駅から各駅以外有り得ん。
650名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:34:41.86ID:9XE0SUqL 放出にてダイブ!
651名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:37:45.32ID:LWwLQ5D4 影響は東線だけ?
652名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:38:03.66ID:9XE0SUqL 京橋から尼崎方面は運転再開します
四条畷方面は怪しい…
四条畷方面は怪しい…
653名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:39:48.06ID:LWwLQ5D4 京橋で抑止かかってるんかな?
654名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:41:22.62ID:9XE0SUqL 20時29分頃、
おおさか東線:放出駅で列車がお客様と接触したため、新大阪駅〜久宝寺駅間で運転を見合わせています。
運転再開は、21時30分頃となる見込みです。
なお、現地の状況により運転再開見込みが変更となる場合があります。
<運転再開見込日時:2019年09月15日 21時30分>
学研都市線も防護無線で止まった
運転再開したが、遅れ&行き先変更が出る模様
おおさか東線:放出駅で列車がお客様と接触したため、新大阪駅〜久宝寺駅間で運転を見合わせています。
運転再開は、21時30分頃となる見込みです。
なお、現地の状況により運転再開見込みが変更となる場合があります。
<運転再開見込日時:2019年09月15日 21時30分>
学研都市線も防護無線で止まった
運転再開したが、遅れ&行き先変更が出る模様
655名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:41:59.78ID:RgZrBXyR 四條畷方面 順次抑止やってさ
656名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:42:15.32ID:LWwLQ5D4 そうでもないな。
運行情報見る限り、上りも動いてるわ。
運行情報見る限り、上りも動いてるわ。
657名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:45:15.12ID:LWwLQ5D4 やっぱり止まっちゃった。
京橋1本出たのは後ろがつかえてたから、鴫野まで進んだだけだったかを
京橋1本出たのは後ろがつかえてたから、鴫野まで進んだだけだったかを
658名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:47:45.51ID:RgZrBXyR 京橋停車中の電車は引き上げ後
下りとして運転 だそうで
20:55〜 振り替え
下りとして運転 だそうで
20:55〜 振り替え
659名無し野電車区
2019/09/15(日) 20:49:45.74ID:LWwLQ5D4 京橋に着いた快速の表示が消えた。京橋折り返し始まってるね。
660名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:24:00.93ID:3Dfk9Dje おおさか東線は南吹田、鴫野、新加美、平野とかで折り返し運転出来ないの?
661名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:30:36.13ID:RgZrBXyR 運転再開見込み21:50に変更
662名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:31:39.11ID:zFpCdZ7F >>654
運転再開は、21時30分頃とお知らせしていましたが、現地の状況により変更となり、21時50分頃となる見込みです。
運転再開は、21時30分頃とお知らせしていましたが、現地の状況により変更となり、21時50分頃となる見込みです。
663名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:49:11.30ID:LWwLQ5D4 運転再開さらに22:20に変更
664名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:55:50.46ID:WuP4sZ59 バラバラで再開遅れてるのかな
666名無し野電車区
2019/09/15(日) 21:58:35.10ID:WuP4sZ59 お客様と接触表現いい加減人身事故に戻さないかねえ
667名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:01:31.44ID:Sj93PfQR こういう場合は最寄り駅まで行って止まるの?
それとも駅と駅の間で止まっちゃうの?
それとも駅と駅の間で止まっちゃうの?
668名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:08:54.57ID:LWwLQ5D4 学研都市線はまもなく運転再開の放送
669名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:19:14.11ID:r3w/1DuP 10時前は京橋駅、環状線外回りホームまで、列が出来ていた。
人身事故が発生した直後なら、他線から離れている徳庵から四条畷の各駅へは、近鉄けいはんな線か奈良線からバスが使える気がするが。
人身事故が発生した直後なら、他線から離れている徳庵から四条畷の各駅へは、近鉄けいはんな線か奈良線からバスが使える気がするが。
670名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:19:30.72ID:zOi1OOcE 鴫野なう
京田辺行き乗車中
おおさか東線鴫野止まりの電車と接続して放出まで行く模様
京田辺行き乗車中
おおさか東線鴫野止まりの電車と接続して放出まで行く模様
671名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:19:39.90ID:LWwLQ5D4 まだ、運転再開にならないね
672名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:20:28.70ID:LWwLQ5D4 走行位置を見ながら乗る電車を検討中
674名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:23:30.26ID:LWwLQ5D4 列車位置見たら下りのは運行再開したっぽい
676名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:25:15.30ID:LWwLQ5D4 そうでもない?
677名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:25:15.69ID:mFpRd2yZ それでも同志社前とか木津行き快速を四條畷止めにしたりするんだろうか?
678名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:26:35.76ID:LWwLQ5D4 遅延の通知が来た。動き出したか。、
679名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:27:51.78ID:4l/aCadC 連休中日だから京橋とかヤバそうだねw
鴻池新田とか住道辺りなら梅田から門真南行きバスで安田辺りから歩いた方が良さそう
鴻池新田とか住道辺りなら梅田から門真南行きバスで安田辺りから歩いた方が良さそう
680名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:48:20.23ID:LWwLQ5D4 遅れてるのに、車内で非常ボタン@徳庵
681名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:50:59.80ID:LWwLQ5D4 グデグデや
682名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:52:32.44ID:LWwLQ5D4 踏切閉まりっぱなしやけど大丈夫かな…
683名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:52:46.48ID:LWwLQ5D4 運転再開
684名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:55:36.00ID:yjxVfbYe ヒント
【交通】JR西日本 おおさか東線 高井田中央駅〜放出駅間で人身事故、一部運行見合わせ 15日21時
https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki.html
【おおさか東線】 お客様と接触 運転見合わせ
<第一報 20時27分>21時15分更新当事象の履歴
20時27分頃、おおさか東線:高井田中央駅〜放出駅間で列車がお客様と接触したため、おおさか東線:新大阪駅〜久宝寺駅間、及び学研都市線:長尾駅〜京橋駅間で運転を見合わせています。このため、振替輸送を実施しています。
運転再開は、21時30分頃となる見込みです。
なお、現地の状況により運転再開見込みが変更となる場合があります。
【尼崎・京橋方面から長尾・木津方面をご利用のお客様へ】
・普通、快速:京橋駅で折返し運転
【木津・長尾方面から京橋・尼崎方面をご利用のお客様へ】
・普通、快速:長尾駅で折返し運転
※現地の状況により、発生箇所を「放出駅」から「高井田中央駅〜放出駅間」へ変更します。
<運転再開見込日時:2019年09月15日 21時30分>
影響線区
学研都市線
長尾 から 京橋 まで 運転見合わせ
おおさか東線
新大阪 から 久宝寺 まで 運転見合わ
(リンク先に続きあり)
【交通】JR西日本 おおさか東線 高井田中央駅〜放出駅間で人身事故、一部運行見合わせ 15日21時
https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki.html
【おおさか東線】 お客様と接触 運転見合わせ
<第一報 20時27分>21時15分更新当事象の履歴
20時27分頃、おおさか東線:高井田中央駅〜放出駅間で列車がお客様と接触したため、おおさか東線:新大阪駅〜久宝寺駅間、及び学研都市線:長尾駅〜京橋駅間で運転を見合わせています。このため、振替輸送を実施しています。
運転再開は、21時30分頃となる見込みです。
なお、現地の状況により運転再開見込みが変更となる場合があります。
【尼崎・京橋方面から長尾・木津方面をご利用のお客様へ】
・普通、快速:京橋駅で折返し運転
【木津・長尾方面から京橋・尼崎方面をご利用のお客様へ】
・普通、快速:長尾駅で折返し運転
※現地の状況により、発生箇所を「放出駅」から「高井田中央駅〜放出駅間」へ変更します。
<運転再開見込日時:2019年09月15日 21時30分>
影響線区
学研都市線
長尾 から 京橋 まで 運転見合わせ
おおさか東線
新大阪 から 久宝寺 まで 運転見合わ
(リンク先に続きあり)
685名無し野電車区
2019/09/15(日) 22:56:24.98ID:LWwLQ5D4 くそ遅い情報いちいち貼らなくてええで
686名無し野電車区
2019/09/15(日) 23:08:10.74ID:yjxVfbYe ヒント
上方だけに情報をいち早く!
上方だけに情報をいち早く!
687名無し野電車区
2019/09/15(日) 23:15:41.97ID:DYdYfRic 久宝寺駅、2258発新大阪駅行き(最終)の案内表示あり
今から久宝寺駅に到着しての折り返しかな
今から久宝寺駅に到着しての折り返しかな
690名無し野電車区
2019/09/15(日) 23:35:12.20ID:I8b1ECyg >>605
スレタイ路線ではそんなところはほとんど無かったと記憶しているが
遊びにくる嵐が住んでる方の路線では遮断機や警報器のない踏切があるから
一時停止しないとマジで死ぬ。ヒヤリハットの経験者は相当多い
そんな前時代に出来た法律だが前時代な路線が残ってるから当分改正できんだろうなあ
スレタイ路線ではそんなところはほとんど無かったと記憶しているが
遊びにくる嵐が住んでる方の路線では遮断機や警報器のない踏切があるから
一時停止しないとマジで死ぬ。ヒヤリハットの経験者は相当多い
そんな前時代に出来た法律だが前時代な路線が残ってるから当分改正できんだろうなあ
692名無し野電車区
2019/09/16(月) 00:24:45.30ID:8+GJdG2G693名無し野電車区
2019/09/16(月) 00:33:05.28ID:2Dy6Nvx8 そのうち踏切にデジタルサイネージで運行情報流さないといけなくなるな
694名無し野電車区
2019/09/16(月) 06:12:45.09ID:QvqQUSV9 架線って接地しなくても触れただけで感電するの?
695名無し野電車区
2019/09/16(月) 08:00:03.26ID:Nny3koQp696名無し野電車区
2019/09/16(月) 08:02:57.60ID:7bazkg3y697名無し野電車区
2019/09/16(月) 08:40:32.01ID:GjZyzGZQ 阪急ですら1時間止まる時代
698名無し野電車区
2019/09/16(月) 09:16:55.99ID:+AqVqUAg 自分が学生のころ、(大阪城公園駅が開業したころ)
ゼミの卒業写真撮影日に京橋駅で飛び込みがあって
2時間ほど電車が止まった。
携帯なんて無い時代だから、学校に連絡が行ったのは、
撮影が終わったあとだったそうだ。
おかげで、自分を含め数人が学校に遅れて行ったので写真に載ってない。
この頃は何故か、京橋駅は飛び込みが頻発してたな。
>>692
10分で電車が動くってどれだけ昔なんだ?
ゼミの卒業写真撮影日に京橋駅で飛び込みがあって
2時間ほど電車が止まった。
携帯なんて無い時代だから、学校に連絡が行ったのは、
撮影が終わったあとだったそうだ。
おかげで、自分を含め数人が学校に遅れて行ったので写真に載ってない。
この頃は何故か、京橋駅は飛び込みが頻発してたな。
>>692
10分で電車が動くってどれだけ昔なんだ?
699名無し野電車区
2019/09/16(月) 09:51:56.87ID:zV+uzX7S700名無し野電車区
2019/09/16(月) 10:54:12.01ID:cgZbUdA1 >>692
塚本消防隊員死傷事故までは、警察呼ばずに死体だけどけて運転再開が普通だった
だから、10分程度で運転再開することも珍しくなかった
最近は警察がうるさいから、1時間以上止まるのが当たり前になった
現場検証も時間を短縮する気なんかまったくなく、のらりくらいお役所仕事
この国には労働生産性の向上なんて無理だと思う
塚本消防隊員死傷事故までは、警察呼ばずに死体だけどけて運転再開が普通だった
だから、10分程度で運転再開することも珍しくなかった
最近は警察がうるさいから、1時間以上止まるのが当たり前になった
現場検証も時間を短縮する気なんかまったくなく、のらりくらいお役所仕事
この国には労働生産性の向上なんて無理だと思う
703名無し野電車区
2019/09/16(月) 12:43:40.33ID:awILjWTy704名無し野電車区
2019/09/16(月) 14:13:42.03ID:MXwh22sd 昨日の事故自殺かと思ったら認知症だったんだな
706名無し野電車区
2019/09/16(月) 14:54:26.31ID:cbP01Xmp ソースが個人のブログw
708名無し野電車区
2019/09/16(月) 16:21:26.25ID:ct90nn8l709名無し野電車区
2019/09/17(火) 00:45:04.23ID:NyBeLDXT 鉄道ではないが、鴻池新田駅の北にある府道大阪生駒線、拡幅工事中の部分の舗装工事が本格化している
が…
コジマ電気の西隣のクソビル1軒だけ立ち退かないがためにブサイクなことに!!
死ねよ、あのビルのオーナー!!
が…
コジマ電気の西隣のクソビル1軒だけ立ち退かないがためにブサイクなことに!!
死ねよ、あのビルのオーナー!!
710名無し野電車区
2019/09/17(火) 06:47:45.56ID:e8giDNMx ここにも立ち退き厨が一匹 w
711名無し野電車区
2019/09/17(火) 07:30:31.76ID:DLVhWhYB >>709
確かに見た目不細工だが、あそこの拡幅は西と東で工事が別れてて今は東側の一期工事だからビルが居るから工事してないわけじゃないよ
二期になるまで居るだけですぐ立ち退くのかもしれないし
ビルが立ち退かないから二期に分けたのかは知らないけどね
確かに見た目不細工だが、あそこの拡幅は西と東で工事が別れてて今は東側の一期工事だからビルが居るから工事してないわけじゃないよ
二期になるまで居るだけですぐ立ち退くのかもしれないし
ビルが立ち退かないから二期に分けたのかは知らないけどね
713名無し野電車区
2019/09/17(火) 07:47:44.77ID:zJ7omBkh714名無し野電車区
2019/09/17(火) 08:02:56.46ID:mxzvNRWZ コイツ「煽り屋」だな、多分。
バブル崩壊で負け犬グループに格下げになったのが転向のキッカケとか w
バブル崩壊で負け犬グループに格下げになったのが転向のキッカケとか w
715名無し野電車区
2019/09/18(水) 10:35:58.87ID:H4eBrCVN CPD/大阪府枚方市に8.2万m2のマルチテナント型物流施設開発
https://lnews.jp/2019/05/l0513310.html
https://lnews.jp/2019/05/l0513310.html
717名無し野電車区
2019/09/18(水) 18:40:46.83ID:QBZ5FkjY マルチテナントだから雑居型ね。
中堅規模の通販や専門店チェーンが使う。
中堅規模の通販や専門店チェーンが使う。
719名無し野電車区
2019/09/20(金) 07:13:09.22ID:WECL4EBI あれ?学研都市線ってダイヤ改正した?
放出で普段は接続しない東線普通を待ってたわ
放出で普段は接続しない東線普通を待ってたわ
720名無し野電車区
2019/09/21(土) 07:41:47.46ID:xqHyfKyu もとから接続する時としない時があったように思うけど?
721名無し野電車区
2019/09/21(土) 11:07:16.89ID:flAxKqt8 前回の特急まほろばは6両編成で乗車率は50%ほどだったとか
今回のまほろばは3両だしそれなりに混雑するんじゃない
今回のまほろばは3両だしそれなりに混雑するんじゃない
722名無し野電車区
2019/09/21(土) 11:10:01.18ID:zntUWxLp お東と学研の接続は輸送指令次第
車掌に無線が入れば待つよ
まほろばの乗車率はインバウンドがどれぐらい利用するかによっても変わりそう
車掌に無線が入れば待つよ
まほろばの乗車率はインバウンドがどれぐらい利用するかによっても変わりそう
723名無し野電車区
2019/09/21(土) 11:33:44.74ID:xqHyfKyu インバウンドもチョン客が半減してるみたいだから3連でも乗車率50%位じゃねぇの? >まほろば。
724名無し野電車区
2019/09/21(土) 11:48:32.37ID:5pYudrQA インバウンドのうち非アジア系人種(特に欧米系の人種)ってどこから関西入りしてるんだろ?
関空は最近でこそ欧米路線が増えつつあるけど基本的にアジア特化な国際空港だし
関空は最近でこそ欧米路線が増えつつあるけど基本的にアジア特化な国際空港だし
725名無し野電車区
2019/09/21(土) 12:20:51.80ID:mPnEXIhc >724
基本成田じゃね?
成田から関空へ乗り継いで来る人はそれなりにいるだろうけど。
基本成田じゃね?
成田から関空へ乗り継いで来る人はそれなりにいるだろうけど。
726名無し野電車区
2019/09/21(土) 12:41:27.70ID:5pYudrQA >>725
やっぱりそうやと思った
そこから関西に向かうならわざわざ新幹線など陸路で向かうよりも乗り継いで来るほうがしんどくないよな
羽田に着いたにしてもそこから国内線で伊丹なり関空に来たらええだけの話だし
ついでに言えば東海道新幹線は実はインバウンドに限らず観光など非ビジネスでの利用には雰囲気的に不向きだし
東海の乗務員や駅員は基本的に非ビジネス客はノーサンキューだからな
やっぱりそうやと思った
そこから関西に向かうならわざわざ新幹線など陸路で向かうよりも乗り継いで来るほうがしんどくないよな
羽田に着いたにしてもそこから国内線で伊丹なり関空に来たらええだけの話だし
ついでに言えば東海道新幹線は実はインバウンドに限らず観光など非ビジネスでの利用には雰囲気的に不向きだし
東海の乗務員や駅員は基本的に非ビジネス客はノーサンキューだからな
727名無し野電車区
2019/09/21(土) 15:04:47.28ID:xqHyfKyu 日本人の、日本人による、日本人のための鉄道 >東海道新幹線。
728名無し野電車区
2019/09/21(土) 15:26:52.59ID:7ELxceVq スレ違い
731名無し野電車区
2019/09/22(日) 08:47:25.34ID:/Hl/ofYk ネトウヨ会社東海だからな
732名無し野電車区
2019/09/22(日) 09:48:23.73ID:5/6j2CI0 朝は産経、出張の新幹線車内ではウェッジか?
733名無し野電車区
2019/09/22(日) 09:57:00.53ID:YyR12vaq 新大阪全通がラグビーワールドカップに間に合って良かった
734名無し野電車区
2019/09/22(日) 12:11:32.87ID:C8sABZH9 おおさか東線がなかった場合、新大阪からは御堂筋線・近鉄奈良線で別に問題ないな
735名無し野電車区
2019/09/22(日) 13:04:47.68ID:/pkm8OeA 問題ないけど、ただでさえ混む御堂筋線だからイメージが悪くなっただろうねぇ
736名無し野電車区
2019/09/22(日) 13:05:42.02ID:5/6j2CI0 何も問題ございません。
737名無し野電車区
2019/09/23(月) 05:46:39.44ID:W685BU8U 学研都市線90%に減便
この程度でアホか
この程度でアホか
739名無し野電車区
2019/09/23(月) 08:04:29.32ID:0pYkp4Tk 篠山口快速って10%もあったか
740名無し野電車区
2019/09/23(月) 08:40:55.53ID:SJjxnBvI 対象となる時間帯を限定すればそのくらいはあるんじゃ?
741名無し野電車区
2019/09/23(月) 09:16:58.33ID:Btd5YuB9 四捨五入?
742名無し野電車区
2019/09/23(月) 09:33:13.63ID:qwA8OQ5y 実際は5%くらいじゃ?
743名無し野電車区
2019/09/23(月) 10:59:48.64ID:n80aGZn5 >>737
自分の住んでる所しか見れない自宅警備員乙。
自分の住んでる所しか見れない自宅警備員乙。
745名無し野電車区
2019/09/23(月) 13:56:23.94ID:QcTkLHJD746名無し野電車区
2019/09/23(月) 14:23:41.26ID:Ff9RYgaM アマゾンなんてあちこちにあるわな
748名無し野電車区
2019/09/23(月) 14:28:42.59ID:QcTkLHJD749名無し野電車区
2019/09/23(月) 18:23:18.72ID:V/MC4ctv >>744
そもそも学研都市線から篠山口に向かう快速は篠山口で折り返した後学研都市線には戻って来ないのが基本でなかったか?
そもそも学研都市線から篠山口に向かう快速は篠山口で折り返した後学研都市線には戻って来ないのが基本でなかったか?
753名無し野電車区
2019/09/25(水) 10:21:31.72ID:iLw+f765 イオン京橋(旧ダイエー)閉店まであと一週間足らずか
思い出のドムドム最後に食っとくかな
新しいイオンができたら京橋もかなり様変わりするだろうし今後の期待が高まる
思い出のドムドム最後に食っとくかな
新しいイオンができたら京橋もかなり様変わりするだろうし今後の期待が高まる
754名無し野電車区
2019/09/25(水) 10:24:23.02ID:VUhey5ky755名無し野電車区
2019/09/25(水) 13:20:30.27ID:NAc4PgQJ 田舎の交通調査に行く連中だろ
756名無し野電車区
2019/09/25(水) 17:20:22.46ID:Vga+sM/N 東線が東大阪のゴミを引き取ってくれたおかげて近鉄奈良線の治安が改善されたのは笑える
757名無し野電車区
2019/09/26(木) 06:41:24.99ID:O/YkxQFX 京橋の西口からの通路も通られへんようになるのかな?
758名無し野電車区
2019/09/26(木) 07:12:08.37ID:yEOH/sYa OBPへの通路だけは残すのではないかな。マクドとか営業苦しくなりそう。
759名無し野電車区
2019/09/26(木) 07:16:58.36ID:eDilmyDR 京橋で無敵の人が暴れてて怖い
760名無し野電車区
2019/09/26(木) 08:19:15.05ID:2fjC6OuH 無敵のGが暴れるよりかは
761名無し野電車区
2019/09/26(木) 08:27:48.70ID:4KMcB6+e 京橋での学研都市線〜京阪の乗り換えコースは西口と旧ダイエー経由のルートのほうが人気なんかな?
オレは学研都市線→京阪なら西口・旧ダイエー経由だけど逆、つまり京阪→学研都市線は北口・環状線外回りホーム経由を使ってた
オレは学研都市線→京阪なら西口・旧ダイエー経由だけど逆、つまり京阪→学研都市線は北口・環状線外回りホーム経由を使ってた
762名無し野電車区
2019/09/26(木) 08:39:48.80ID:HR+gHQfD 来年春までは営業する施設があるみたいだから、来年春までは通路通れるかも
763名無し野電車区
2019/09/26(木) 10:48:23.55ID:RfyAoeDv 環状線のホーム混んでるから通りたくない
764名無し野電車区
2019/09/26(木) 10:49:30.90ID:z63WszNe 今は駅構内工事してるし、余計に通りたくないな。
765名無し野電車区
2019/09/26(木) 11:08:17.72ID:nlFK8nS5 考えてみればめっちゃ不便になるやんけ
イオンは取り壊すまでしなくても耐震工事と大規模リニューアルはできなかったのか?
昔よりは客は減ったけどダイエー時代は売上日本一にも輝いてた店だったしな
スタバやクレープ屋は今でも流行ってるし入居店舗にとったらえらい大打撃だ
イオンは取り壊すまでしなくても耐震工事と大規模リニューアルはできなかったのか?
昔よりは客は減ったけどダイエー時代は売上日本一にも輝いてた店だったしな
スタバやクレープ屋は今でも流行ってるし入居店舗にとったらえらい大打撃だ
766名無し野電車区
2019/09/26(木) 14:26:18.07ID:HhG/fF8f スーパー部分はかなり売上多いと思うけどな
768名無し野電車区
2019/09/26(木) 22:14:42.56ID:jUxsm0lW >>765
同じフロアなのに、変な場所に数段の階段があったりバリアフリーがなってないから、取り壊して立て替えなのでしょうね
同じフロアなのに、変な場所に数段の階段があったりバリアフリーがなってないから、取り壊して立て替えなのでしょうね
770名無し野電車区
2019/09/26(木) 22:35:43.12ID:wjO5t0DU 建て替えならホテルもしくはタワマン併設型の高層ビル化したイオンモールも可能だからね
万博開催期を再開業の目処にしてるから宿泊施設不足の解消にもつながる
万博開催期を再開業の目処にしてるから宿泊施設不足の解消にもつながる
772名無し野電車区
2019/09/26(木) 23:27:36.50ID:WrcCE4u7 建て替え後のイオンに、ヨドバシカメラのサテライト店というか、ネットで注文した商品の受取ができる店みたいなのができたらありがたい
マツヤデンキとかヤマダ電機は要らないから
マツヤデンキとかヤマダ電機は要らないから
773名無し野電車区
2019/09/27(金) 01:20:48.26ID:AztoT2Yy >>770
建て替え後のイオンモールの上にマンションが
出来るんじゃないかとかいう間抜けな商店街関係者もいるけど
そんなもん出来るわけない
イオンの上にマンション建てたら、2度と自己都合で建て替え出来ない
マンション低層部にあるイオンは「全て」ただのテナントだよ
現在名古屋駅近くに計画中のイオンモールが初のオフィス併設型
京橋は立地考えたらド本命ホテル、大穴でオフィス、モールのみの可能性も0ではない
建て替え後のイオンモールの上にマンションが
出来るんじゃないかとかいう間抜けな商店街関係者もいるけど
そんなもん出来るわけない
イオンの上にマンション建てたら、2度と自己都合で建て替え出来ない
マンション低層部にあるイオンは「全て」ただのテナントだよ
現在名古屋駅近くに計画中のイオンモールが初のオフィス併設型
京橋は立地考えたらド本命ホテル、大穴でオフィス、モールのみの可能性も0ではない
774名無し野電車区
2019/09/27(金) 08:36:15.17ID:EVd97a4T 津田・松井山手(京田辺PA)から直行で大阪空港行けるバスができるんやな。
775名無し野電車区
2019/09/27(金) 17:48:43.56ID:gINjlJmq >>773
イオンがあの土地を売り払って、建てられたオフィスかホテルかタワーマンションだかにテナントとして入るという可能性も考えられるのかな?
イオンがあの土地を売り払って、建てられたオフィスかホテルかタワーマンションだかにテナントとして入るという可能性も考えられるのかな?
777名無し野電車区
2019/09/27(金) 20:42:54.42ID:QwgSG8OR あの土地がイオン所有というのを前提としてだけど
もし売ったら経営陣の頭おかしい
もし売ったら経営陣の頭おかしい
778名無し野電車区
2019/09/27(金) 21:04:40.66ID:UAApmjLK ショッピングモールの上にサ高住を建てるって発想自体は間違ってはないかも。
これからの高齢化社会でショッピングモールすら行けなくなる老人だらけになるからな。
これからの高齢化社会でショッピングモールすら行けなくなる老人だらけになるからな。
779名無し野電車区
2019/09/27(金) 21:52:08.26ID:c87yUzjX 発想自体は間違ってないかもしれないがそれはそれでノウハウがいるから
どっかの事業者に貸してそこが転貸することになるんだろうが
イオンに払う賃料と入居者から取る家賃を考慮したら採算取れないだろ
どっかの事業者に貸してそこが転貸することになるんだろうが
イオンに払う賃料と入居者から取る家賃を考慮したら採算取れないだろ
780名無し野電車区
2019/09/27(金) 22:10:04.02ID:48OZUDGL イオンはあそこに新しい店舗を確実に作るとは明言していないからな
イオンは旧マイカル旧ダイエー系店舗が老朽化した場合はそのまま閉店して跡地を売却するパターンが多い
個人的にはあそこはJR西が買い取るべきだと思う
学研の地下化と環状の高架作り替え用地として使えその後高層駅ビルを建てルクア京橋にすればいいだろう
話し合い次第ではイオンをメインテナントとして入居させる
イオンは旧マイカル旧ダイエー系店舗が老朽化した場合はそのまま閉店して跡地を売却するパターンが多い
個人的にはあそこはJR西が買い取るべきだと思う
学研の地下化と環状の高架作り替え用地として使えその後高層駅ビルを建てルクア京橋にすればいいだろう
話し合い次第ではイオンをメインテナントとして入居させる
782名無し野電車区
2019/09/27(金) 22:34:07.65ID:gINjlJmq >>780
JR西日本が買い取るということであれば、環状線と片町線の交差部分の変電所とイオン奥の事務所を解体して土地を一体化して転売するだけでも儲けられそうだね。
JR西日本が買い取るということであれば、環状線と片町線の交差部分の変電所とイオン奥の事務所を解体して土地を一体化して転売するだけでも儲けられそうだね。
783名無し野電車区
2019/09/28(土) 00:05:56.93ID:oXnk2jla 変電所の土地売ったとして、代わりはどこに作るん
784名無し野電車区
2019/09/28(土) 00:17:54.98ID:7j5uFOLl 最終の普通・松井山手行き、京阪の深夜急行みたいに快速で運転できないかな?
普通だと四条畷までの普通列車停車駅の客が乗ってくるから混雑が激しくなりがち(特に金曜日)
これが快速ならば、鴫野、徳庵、鴻池新田、野崎の客は乗らなくなるから、その分混雑を緩和できる
始発列車も同様で、やはり快速扱いが望ましい
普通だと四条畷までの普通列車停車駅の客が乗ってくるから混雑が激しくなりがち(特に金曜日)
これが快速ならば、鴫野、徳庵、鴻池新田、野崎の客は乗らなくなるから、その分混雑を緩和できる
始発列車も同様で、やはり快速扱いが望ましい
785名無し野電車区
2019/09/28(土) 01:28:40.53ID:12DLmlCn イオン跡地に関してなんやよーわからん構想語る人おるけど
とりあえずイオン自身が再開発してイオンモールになるのはもう決まりやから
ま、当たり前やけどこんなもんソースなんか出せへんけどね
焦点は高層化するか否か、するなら何ができるかに移ってる
とりあえずイオン自身が再開発してイオンモールになるのはもう決まりやから
ま、当たり前やけどこんなもんソースなんか出せへんけどね
焦点は高層化するか否か、するなら何ができるかに移ってる
786名無し野電車区
2019/09/28(土) 01:33:25.87ID:YB4hDRod 梅田難波天王寺に次ぐ大阪で4番目の規模の交通結接点にあるあの立地をイオンがみすみす手放したら馬鹿もいいとこだろう
閉店案内も一時営業休止と強調してるんだからイオンは間違いなく大規模都市型モールを作るよ
京橋はOBP地区も含めた一帯再開発で将来的にも極めて有望なエリアだからな
閉店案内も一時営業休止と強調してるんだからイオンは間違いなく大規模都市型モールを作るよ
京橋はOBP地区も含めた一帯再開発で将来的にも極めて有望なエリアだからな
787名無し野電車区
2019/09/28(土) 01:40:12.42ID:VBqR2APl でも、都市型イオンモールって
食品売り場はともかくイオン直営売り場がいちばん要らない代物なんだよな〜
食品売り場はともかくイオン直営売り場がいちばん要らない代物なんだよな〜
788名無し野電車区
2019/09/28(土) 01:46:14.99ID:YB4hDRod 高層化は間違いなくするだろうな
集客力抜群のあの立地で地上5階建てしかない現状があまりにも非効率だからイオンも建て替えに踏み切ったのだろうし
思いきって200メートル級のビルなんてやって欲しいが京橋は伊丹便の空路下にあって
高さ制限的にちと厳しそうなのがネックだが
集客力抜群のあの立地で地上5階建てしかない現状があまりにも非効率だからイオンも建て替えに踏み切ったのだろうし
思いきって200メートル級のビルなんてやって欲しいが京橋は伊丹便の空路下にあって
高さ制限的にちと厳しそうなのがネックだが
789名無し野電車区
2019/09/28(土) 07:43:34.01ID:0U3qyDoU790名無し野電車区
2019/09/28(土) 10:11:10.40ID:LRkmxbZA791名無し野電車区
2019/09/28(土) 10:15:11.54ID:OX+T9SZA792名無し野電車区
2019/09/28(土) 10:35:51.93ID:f7matGpN 北海道の普通列車みたいに
[普通 四条畷行き ※鴫野通過]
で良いと思う
鴫野民は歩くか放出行きに乗ればいい
[普通 四条畷行き ※鴫野通過]
で良いと思う
鴫野民は歩くか放出行きに乗ればいい
793名無し野電車区
2019/09/28(土) 11:19:06.14ID:xfX3BGWF 鴫野、徳庵、鴻池新田、野崎の人がこの路線を支えてるんだから
閑散区間住民は我慢しろってことだろうな
他に交通手段が乏しい地域なんだぞ大阪側
もちろん大阪口住民の落とす金は知れてるから快適性は二の次
閑散区間住民は我慢しろってことだろうな
他に交通手段が乏しい地域なんだぞ大阪側
もちろん大阪口住民の落とす金は知れてるから快適性は二の次
794名無し野電車区
2019/09/28(土) 11:27:44.90ID:4Kabh5DH 京橋はヒンターランドがみすぼらしい。
京阪側も樟葉に勝てない。
京阪側も樟葉に勝てない。
795名無し野電車区
2019/09/28(土) 11:30:21.26ID:lhkc6/K0797名無し野電車区
2019/09/28(土) 12:06:03.11ID:YB4hDRod 車庫の放出が京橋に近すぎるのが余りにもネックなんだよ
あそこを売り払って京田辺の田んぼに新たに車両基地こさえた方が早い
あそこを売り払って京田辺の田んぼに新たに車両基地こさえた方が早い
800名無し野電車区
2019/09/28(土) 12:22:05.78ID:50J1iGdb 環状線ホームからOBPが見えるようにして欲しい。
801名無し野電車区
2019/09/28(土) 12:40:30.18ID:7j5uFOLl802名無し野電車区
2019/09/28(土) 13:31:25.94ID:gCdyB+1L803名無し野電車区
2019/09/28(土) 13:37:59.86ID:JjlymICP >>797
運行する側からしたら京橋に近いのはメリット大きそう
運行する側からしたら京橋に近いのはメリット大きそう
805名無し野電車区
2019/09/28(土) 14:23:52.99ID:7LKdxVKn807名無し野電車区
2019/09/28(土) 15:15:38.94ID:fL6RjWRp810名無し野電車区
2019/09/28(土) 15:55:42.94ID:gCdyB+1L811名無し野電車区
2019/09/28(土) 17:25:42.65ID:TKLDSIQ3 西宮もかなりアレな地域だよ
特にJR阪神周辺w
特にJR阪神周辺w
812名無し野電車区
2019/09/28(土) 17:30:13.66ID:ptLR0VfE 適当に知ってる地名言ってるんじゃないの
814名無し野電車区
2019/09/28(土) 18:09:21.98ID:pYC/oEAK 西宮でも六甲山の北側の名塩みたいな山奥もあるからなあ
815名無し野電車区
2019/09/28(土) 18:59:43.63ID:ehOq9LQp 「急停車おもしろかった」非常ボタン押して電車停止 容疑で高2逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/190928/afr1909280007-n1.html
大阪府大東市の踏切で非常ボタンを押して電車を停止させるなど、鉄道業務を妨害したとして、
大阪府警四條畷署は28日、偽計業務妨害容疑で、府内に住む高校2年の少年(16)を逮捕したと発表した。
少年は「電車が急停車するのが面白かった。興味本位だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は今月11日〜16日に計4回、大東市北条にあるJR片町線の津之辺道踏切に立ち入り、
非常ボタンを押して電車を停止させるなどしたとしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190928/afr1909280007-n1.html
大阪府大東市の踏切で非常ボタンを押して電車を停止させるなど、鉄道業務を妨害したとして、
大阪府警四條畷署は28日、偽計業務妨害容疑で、府内に住む高校2年の少年(16)を逮捕したと発表した。
少年は「電車が急停車するのが面白かった。興味本位だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は今月11日〜16日に計4回、大東市北条にあるJR片町線の津之辺道踏切に立ち入り、
非常ボタンを押して電車を停止させるなどしたとしている。
817名無し野電車区
2019/09/28(土) 19:24:57.56ID:pfqiVg3q あの変電所は学研と環状線双方に電力供給してるからあの位置でないといけないわけで移転は困難だなあ
やるなら地下化するぐらいか
やるなら地下化するぐらいか
818あぼーん
NGNGあぼーん
819名無し野電車区
2019/09/28(土) 22:58:18.36ID:3LG//kuV 鴻池新田のゴミ高校生どもも捕まらねえかなー
ホームから外へ物を投げたり駆け込み乗車チャレンジとかして遅延原因になったりしてるし
ホームから外へ物を投げたり駆け込み乗車チャレンジとかして遅延原因になったりしてるし
820名無し野電車区
2019/09/28(土) 23:29:09.10ID:nfCj/bzc821名無し野電車区
2019/09/29(日) 07:25:28.05ID:9eUBTGHZ 【学研都市線定期券】
通勤定期券※1
大学定期券※1
学生定期券※1
通勤定期券プレミアム
大学定期券プレミアム※2
学生定期券プレミアム※2
※1除外日(日曜祝日、年末年始、その他指定日)
※2一定以上の成績証明が必要
通勤定期券※1
大学定期券※1
学生定期券※1
通勤定期券プレミアム
大学定期券プレミアム※2
学生定期券プレミアム※2
※1除外日(日曜祝日、年末年始、その他指定日)
※2一定以上の成績証明が必要
823名無し野電車区
2019/09/29(日) 10:12:52.55ID:9FzkUDqt でもJRが警察に相談せず泣き寝入りしてたら再犯繰り返したり同様の妨害行為する輩がわくからなぁ
線区会社関係なくブラフには間違いなくなる
線区会社関係なくブラフには間違いなくなる
826名無し野電車区
2019/09/29(日) 14:16:25.76ID:Ui3liJFi おおさか東線201系にに乗車してるとこを盗撮されTwitterにアップされてる立花
827名無し野電車区
2019/09/29(日) 19:05:12.88ID:Ia7boOI2 立花って誰よ?
828名無し野電車区
2019/09/29(日) 19:15:24.62ID:oqE4vh0w N国の人じゃね
829名無し野電車区
2019/09/30(月) 00:33:38.89ID:lfCXrBRV トウサッツ
830名無し野電車区
2019/09/30(月) 14:43:12.47ID:ZQDutZgd イオン京橋が旧ダイエー時代から47年の歴史をもって本日閉店
今日も凄まじい人だかり
あのドムドムも行列ができている
しかしあの自由通路はいつまで通れるのか
郵便局が来年3月まで営業を続けるとのことなのでそれまでは取り壊しはないとのことだが
今日も凄まじい人だかり
あのドムドムも行列ができている
しかしあの自由通路はいつまで通れるのか
郵便局が来年3月まで営業を続けるとのことなのでそれまでは取り壊しはないとのことだが
831名無し野電車区
2019/09/30(月) 15:02:50.73ID:CUoWcsH+ イオンの通路、階段無しで京阪に直通できる構造に作り変えてもらいたい
京阪京橋の西側のは繋がっているが、東側が繋がっていないのはもったいない
京阪京橋の西側のは繋がっているが、東側が繋がっていないのはもったいない
832名無し野電車区
2019/09/30(月) 15:46:20.26ID:FX7d08BY あの西側の通路は本来京阪ユーザーのOBPアクセスルートだから学研京阪間の乗り換えでは迂回しすぎで使えない
もう環状のホームを突っ切るしかなさそうだな
もう環状のホームを突っ切るしかなさそうだな
833名無し野電車区
2019/09/30(月) 16:05:10.14ID:ek/0uV+v 京阪からOBPならどう考えても京阪片町口利用だろ
834名無し野電車区
2019/10/01(火) 10:32:52.86ID:8w2f8Ol5 イオン京橋の閉店セレモニー
店長が最後の挨拶でしばらく不便をかけますが私たちが京橋に帰ってきたときはまた宜しくお願いしますとのこと
イオンが再開発し新たな店舗に作り替えることが確定
店長が最後の挨拶でしばらく不便をかけますが私たちが京橋に帰ってきたときはまた宜しくお願いしますとのこと
イオンが再開発し新たな店舗に作り替えることが確定
836名無し野電車区
2019/10/01(火) 11:37:42.21ID:UysyanAL 店長個人的にではなく会社としての発言に決まってるだろ
837名無し野電車区
2019/10/01(火) 12:43:51.94ID:tZBEOyP1 個人的希望ではない確証はない
838名無し野電車区
2019/10/01(火) 16:52:10.77ID:Ce0pDwva 敢えて会社の見解なのか店長の個人的希望なのかをアヤフヤにしている辺りが怪しいな。
839名無し野電車区
2019/10/01(火) 17:50:53.31ID:ihoWBhWI アホばっかりやな
840名無し野電車区
2019/10/01(火) 21:24:20.58ID:04mBl3cb >>838
記事にも一時閉店、開店を目指すと書いてるから会社の意思でしょう。
しかし、再開発の流れ次第ではイオンが出店できない可能性もあるため濁しているのでしょう。イオンがどうなってるかもわからんしね。
記事にも一時閉店、開店を目指すと書いてるから会社の意思でしょう。
しかし、再開発の流れ次第ではイオンが出店できない可能性もあるため濁しているのでしょう。イオンがどうなってるかもわからんしね。
841名無し野電車区
2019/10/01(火) 21:43:07.96ID:o8sWGCUh 5年くらいじゃ再開発がどうなるか分からんなんてことあり得無いと思うが
公にしてないだけで社内ではある程度プランはできてるもんだよ
公にしてないだけで社内ではある程度プランはできてるもんだよ
842名無し野電車区
2019/10/01(火) 23:00:56.57ID:FdnmIG+o ここは鉄板、沿線商業施設について話を広げるならどこか適当な地域スレでどうぞ
2019/10/02(水) 00:58:59.79ID:YhqY0e0A
,-─ 、
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
844名無し野電車区
2019/10/02(水) 06:30:30.33ID:BeTOX2jo 学研ユーザーにとってイオンの動向はただの沿線の商業施設の1つという程度じゃないよ
学研最大の駅である京橋の今後の将来をも左右する乗り換え動線も含めた死活問題だ
ここに仮に日本最大級のイオンモールができたとしたら学研沿線は一気に活気づく
東西線を介して神戸宝塚方面からも人を集められるかもしれない
そりゃ期待が高まるだろう
学研最大の駅である京橋の今後の将来をも左右する乗り換え動線も含めた死活問題だ
ここに仮に日本最大級のイオンモールができたとしたら学研沿線は一気に活気づく
東西線を介して神戸宝塚方面からも人を集められるかもしれない
そりゃ期待が高まるだろう
845名無し野電車区
2019/10/02(水) 08:13:47.95ID:Oyf5hj3V >>841
契約的な書面がないからでは?
いくら内々で大筋がきまっていても正式書面がなければ決定じゃないからね。イオンが再開発を計画したわけでもないし。5年もあれば変わる可能性は十分にあるよ。条件がよいテナントに鞍替えとかも。
契約的な書面がないからでは?
いくら内々で大筋がきまっていても正式書面がなければ決定じゃないからね。イオンが再開発を計画したわけでもないし。5年もあれば変わる可能性は十分にあるよ。条件がよいテナントに鞍替えとかも。
847名無し野電車区
2019/10/02(水) 08:38:47.69ID:jljbjGAU848名無し野電車区
2019/10/02(水) 09:08:27.95ID:MVWR3XZz 今の状況でイオン以外に出店したいって積極的に言ってくれるところはないと思うよ
849名無し野電車区
2019/10/02(水) 09:23:43.96ID:P5AHps5s 普通のイオンモールではないでしょう
850名無し野電車区
2019/10/02(水) 09:28:23.72ID:nN/jkSc8 誇大妄想のオンパレードだな。
そこが京橋で話の対象がイオンだってことをすっかり忘れてる風情。
そこが京橋で話の対象がイオンだってことをすっかり忘れてる風情。
851名無し野電車区
2019/10/02(水) 09:54:50.56ID:P5AHps5s さすがに地下化とは完全別物だろう
あの土地だけでは不可能。
あの土地だけでは不可能。
852名無し野電車区
2019/10/02(水) 11:34:56.75ID:jljbjGAU853名無し野電車区
2019/10/02(水) 12:01:23.67ID:jljbjGAU855名無し野電車区
2019/10/02(水) 12:52:03.39ID:P5AHps5s856名無し野電車区
2019/10/02(水) 13:12:41.00ID:CM1bsN2k >>855
現地はめちゃくちゃ知ってる。
京阪モールとメトロは現在繋がっているからモールの地下食品街に繋げられれば良い。
マクドナルドに繋がる陸橋の直下は使えないかな?
将来玉造筋が延伸するなら雑居ビルも取り壊したりするだろ。
京阪京橋
現地はめちゃくちゃ知ってる。
京阪モールとメトロは現在繋がっているからモールの地下食品街に繋げられれば良い。
マクドナルドに繋がる陸橋の直下は使えないかな?
将来玉造筋が延伸するなら雑居ビルも取り壊したりするだろ。
京阪京橋
857名無し野電車区
2019/10/02(水) 13:32:34.45ID:P5AHps5s 残念ながら玉造筋の延長予定地には雑居ビルはない
ドトール、カレー屋、喫茶店、駐輪場、変電所。
ほんとに「めちゃくちゃ」知ってるの?w
ドトール、カレー屋、喫茶店、駐輪場、変電所。
ほんとに「めちゃくちゃ」知ってるの?w
858名無し野電車区
2019/10/02(水) 13:40:12.25ID:tjD6X7+r マクドナルドに直結してる陸橋なんてないよな
マクドナルド前の道に繋がる歩道橋ならあるけど
あやふやな記憶で書いてるのかなw
マクドナルド前の道に繋がる歩道橋ならあるけど
あやふやな記憶で書いてるのかなw
859名無し野電車区
2019/10/02(水) 13:42:37.80ID:tjD6X7+r 郊外型の従来のイオンモールだと車でのアクセスメインになるけど、車では来にくい場所だし、何よりイオンモールにしては狭い。
できるなら普通のイオンモールではないだろうな
できるなら普通のイオンモールではないだろうな
860名無し野電車区
2019/10/02(水) 15:30:47.33ID:IbvJIMDu また俄ワンチャンが俄知識で下らん妄想をしまくっているのか…
861名無し野電車区
2019/10/02(水) 16:03:23.59ID:Rc9l+TGy 京阪モールの地下食料品フロアに仮に繋げたとしても、夕方はただでさえ人でごった返すからあんなところを地下鉄乗換だけの客が通り抜けたら大迷惑だな
862名無し野電車区
2019/10/02(水) 16:38:33.77ID:BeTOX2jo 普段は通り抜けだけの客も通路上に賑やかな商業施設があればついに買い物に利用したくなるもの
阪神百貨店の地下食品売り場はまさにそれで巨額な売上を稼いでいる
京阪にとったらそれは望むところだろう
京橋は梅田難波天王寺にあるまともな地下街がないのも弱点の1つ
阪神百貨店の地下食品売り場はまさにそれで巨額な売上を稼いでいる
京阪にとったらそれは望むところだろう
京橋は梅田難波天王寺にあるまともな地下街がないのも弱点の1つ
863名無し野電車区
2019/10/02(水) 17:55:32.53ID:tjD6X7+r 天王寺の地下街なんて梅田や難波に比べたら相当ショボいが
865名無し野電車区
2019/10/02(水) 18:14:33.15ID:RLlz5t9M イオン京橋再開発とともにJR京橋駅の西改札、南改札辺りも大規模なリニューアルをしてほしいなあ。
エレベーターの新設で終わってしまうのはもったいない。
エレベーターの新設で終わってしまうのはもったいない。
866名無し野電車区
2019/10/02(水) 18:15:45.54ID:vtr9UeYZ 言うても京橋で仕事の帰りにモノ勝っても
学研や京阪乗ったら混雑で潰れるぞ
学研や京阪乗ったら混雑で潰れるぞ
867名無し野電車区
2019/10/02(水) 18:44:16.52ID:BeTOX2jo 天王寺阿倍野は大したことないと思いたい気持ちはわかるが
キューズモールやハルカスそれにてんしばの開設で明らかに若者の特に女性の来客層が増えて街そのものが様変わりしたよ
京橋もまずは目指すのはそこだろう
京橋は京橋で後背にOBPを擁し読売テレビ新社屋竣工やNTT西日本の本社移転や新しいホテル建設など追い風がある
今回のイオンリニューアルは京橋を一気に改編する最大のチャンスであり本当に上手く活かさないといけない
キューズモールやハルカスそれにてんしばの開設で明らかに若者の特に女性の来客層が増えて街そのものが様変わりしたよ
京橋もまずは目指すのはそこだろう
京橋は京橋で後背にOBPを擁し読売テレビ新社屋竣工やNTT西日本の本社移転や新しいホテル建設など追い風がある
今回のイオンリニューアルは京橋を一気に改編する最大のチャンスであり本当に上手く活かさないといけない
868名無し野電車区
2019/10/02(水) 19:31:27.43ID:WA2B7jjI まちBBSでやれ
869名無し野電車区
2019/10/02(水) 20:01:28.64ID:CM1bsN2k870名無し野電車区
2019/10/02(水) 20:39:54.17ID:qjSXXLb5 玉造筋の延長ルートはJR北口と京阪中央口とを結ぶ通路で1日平均10万近い人が行き来する大阪有数の人通りの多い箇所
ゆえに路上ライブや街頭演説や献血車が常駐している
歩行者用の地下通路を設けてもとても追い付かないだろう
玉造筋を延長するなら道路の方を地下化するしかないがそれでは学研地下化の障害になる
ゆえに路上ライブや街頭演説や献血車が常駐している
歩行者用の地下通路を設けてもとても追い付かないだろう
玉造筋を延長するなら道路の方を地下化するしかないがそれでは学研地下化の障害になる
872名無し野電車区
2019/10/02(水) 21:08:22.34ID:b7DoYFkr ものすごく低い高架になりそう
873名無し野電車区
2019/10/02(水) 21:18:43.20ID:L8ApmGFS874名無し野電車区
2019/10/02(水) 21:25:18.89ID:CM1bsN2k876名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:20:42.20ID:CM1bsN2k877名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:23:36.30ID:CM1bsN2k878名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:30:42.86ID:b7DoYFkr 雑居ビルって松屋が入ってる辺りの居酒屋やら試写室やら入ってるようなビルを言うんじゃないの?普通。
879名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:44:26.76ID:jljbjGAU880名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:45:35.03ID:YhqY0e0A 業務連絡で「VIP到着待ちです」って何?
有名人でも乗るとか?
有名人でも乗るとか?
881名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:47:01.01ID:ge59r1nz 京阪モールとイオンの間って川の跡なのかな
882名無し野電車区
2019/10/02(水) 22:56:08.40ID:WA2B7jjI いい加減、余所でやれ
883名無し野電車区
2019/10/02(水) 23:00:40.67ID:YhqY0e0A \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
彡(゚)(゚)ハァハァ
シコシコ 彡 と/"lヽ (シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
彡(゚)(゚)ハァハァ
シコシコ 彡 と/"lヽ (シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
884名無し野電車区
2019/10/02(水) 23:06:06.72ID:jljbjGAU >>881
鯰江川という川の跡。
鯰江川という川の跡。
885名無し野電車区
2019/10/02(水) 23:24:26.81ID:BeTOX2jo イオンはJR京橋の駅直結施設でそこがリニューアルして今後の動線がどうなっていくかの話題なのに完全なスレ違いではない
車内で見た頭のおかしい連中の報告よりよほど有意義
車内で見た頭のおかしい連中の報告よりよほど有意義
886名無し野電車区
2019/10/02(水) 23:48:27.13ID:jljbjGAU だね。
今後の学研線の流動を左右するビッグプロジェクト!
今後の学研線の流動を左右するビッグプロジェクト!
887名無し野電車区
2019/10/02(水) 23:51:01.65ID:jljbjGAU 近隣に府市統合大学の建設も決まっているし
若年層を呼び込める中核施設になる。
若年層を呼び込める中核施設になる。
889名無し野電車区
2019/10/03(木) 03:02:18.28ID:76bTSfHE 道路もな
890名無し野電車区
2019/10/03(木) 05:34:41.98ID:jeqbFFR6891名無し野電車区
2019/10/03(木) 09:36:54.61ID:WmzHTU/k892名無し野電車区
2019/10/03(木) 12:24:05.16ID:kv0WpI5K 鉄道板の内容なんて元々大半が地域煽りやん
893名無し野電車区
2019/10/03(木) 12:31:05.71ID:YgzFZBgu それとあとは低レベルな知識自慢大会な
894名無し野電車区
2019/10/03(木) 13:30:53.75ID:fgUNEt8T 京橋駅の地下化はやってほしいが2000年の見積もりで650億ということはいまだと2倍くらいになるのかな
896名無し野電車区
2019/10/03(木) 14:08:49.20ID:iTcWCuHW 東京五輪が終われば建設バブルも落ち着くでしょ
899名無し野電車区
2019/10/03(木) 17:24:44.74ID:ZL+NDtR7 地域事情も知らないやつが何で書き込みしてるんだろ?
バカなの?アホなの?死ぬの?
バカなの?アホなの?死ぬの?
900名無し野電車区
2019/10/03(木) 17:36:23.26ID:Syhfk7PQ 地下化でもいいが2面2線を2面3線にしろや
902名無し野電車区
2019/10/03(木) 21:57:25.14ID:mEAYCswb 地域事情を知らん奴の書き込みはまあええやん鉄板やし
沿線自体も広いから住民であっても京橋に疎い奴もいるかも知れんやん
でも京橋再開発の話はスレチじゃねーからな
京橋駅の未来に直接関わる上、沿線(特に大阪方)の未来にも関わる話
沿線自体も広いから住民であっても京橋に疎い奴もいるかも知れんやん
でも京橋再開発の話はスレチじゃねーからな
京橋駅の未来に直接関わる上、沿線(特に大阪方)の未来にも関わる話
904名無し野電車区
2019/10/03(木) 22:04:02.47ID:JrBPjmly 京阪が京橋をキタミナミに対抗して「ヒガシ」と呼ばせようとしても大爆死
京橋駅乗降客(乗り換え客含む)以外の集客全く見込めないのだから
身の丈にあった再開発しかしないよ
俺ら京橋スルー(ただの途中駅)ユーザーは全く興味ない
京橋駅乗降客(乗り換え客含む)以外の集客全く見込めないのだから
身の丈にあった再開発しかしないよ
俺ら京橋スルー(ただの途中駅)ユーザーは全く興味ない
905名無し野電車区
2019/10/03(木) 22:35:05.77ID:op+RLiSF906名無し野電車区
2019/10/03(木) 22:54:25.49ID:Re28tEyT またオナラが一人でスレ違いを続けているのか
907名無し野電車区
2019/10/03(木) 22:55:29.55ID:OS4H0zs5 地下化したら環状線との乗り換えが不便になるな
踏切撤去で便利になる人とどっちが多いのだろうね?
コスパ的に問題はないのだろうかね?
踏切撤去で便利になる人とどっちが多いのだろうね?
コスパ的に問題はないのだろうかね?
908名無し野電車区
2019/10/03(木) 23:09:28.23ID:AoePBjfz 乗り換えが便利すぎて際どい接続も可能だからね
だから京橋は学研環状双方駆け込み乗車が絶えない
あとどちらかが運行障害をおこすとクリアランスがないからすぐホームにひとが滞留して危険な状況に陥る
これからご時世を考えたら多少不便になる犠牲は払っても地下化する方がいい
そのかわりバリアフリーは完備させる
あと地下化したことにより残る地上スペースに駅ナカを充実させてくれるなら俺は全く不満はない
だから京橋は学研環状双方駆け込み乗車が絶えない
あとどちらかが運行障害をおこすとクリアランスがないからすぐホームにひとが滞留して危険な状況に陥る
これからご時世を考えたら多少不便になる犠牲は払っても地下化する方がいい
そのかわりバリアフリーは完備させる
あと地下化したことにより残る地上スペースに駅ナカを充実させてくれるなら俺は全く不満はない
909名無し野電車区
2019/10/03(木) 23:13:25.04ID:rjvObh6d 東京の渋谷は相互直通とトレードオフだったけど、東急東横線を地下化した。
山手線との乗り換えが不便になったと言われているね。
山手線との乗り換えが不便になったと言われているね。
910名無し野電車区
2019/10/03(木) 23:16:27.41ID:OS4H0zs5911名無し野電車区
2019/10/03(木) 23:40:35.05ID:AoePBjfz >>910
十三ってそんな乗り換えが多いのか?
学研は東西線開通で一時よりは減ったが今でも四条畷方面からの列車は京橋で乗客の7割は下車して
北新地方面に客が大量に乗り込み車内はかなり入れ替わる
阪急は最近は乗ってないから詳細はわからんが十三で降りる客はせいぜい3割で7割以上はそのまま梅田に向かう印象があるが
俺の印象が間違ってなければ数値の土台が違いすぎないか?
十三ってそんな乗り換えが多いのか?
学研は東西線開通で一時よりは減ったが今でも四条畷方面からの列車は京橋で乗客の7割は下車して
北新地方面に客が大量に乗り込み車内はかなり入れ替わる
阪急は最近は乗ってないから詳細はわからんが十三で降りる客はせいぜい3割で7割以上はそのまま梅田に向かう印象があるが
俺の印象が間違ってなければ数値の土台が違いすぎないか?
912名無し野電車区
2019/10/04(金) 00:07:28.39ID:rPLbNc4R >>905
この図を見るとイオン京橋再開発で建物を解体したついでに地下化工事に取りかからないと地下化は出来なさそうに思える。
この図を見るとイオン京橋再開発で建物を解体したついでに地下化工事に取りかからないと地下化は出来なさそうに思える。
913名無し野電車区
2019/10/04(金) 00:14:00.85ID:KnJMRUya >>911
数値は違うが駆け込みやクリアランスがない問題は京橋も十三も同じ
京橋は東西線とおおさか東線開通で以前より乗り換え客が減ってるから今さら金を使って不便にしてまでクリアランスを強化する必要はないな
数値は違うが駆け込みやクリアランスがない問題は京橋も十三も同じ
京橋は東西線とおおさか東線開通で以前より乗り換え客が減ってるから今さら金を使って不便にしてまでクリアランスを強化する必要はないな
914名無し野電車区
2019/10/04(金) 00:17:32.99ID:771wJ6lp イオンは新店舗を作るなら万博前の5年後までを目処にしている
地下化は事業化してからも最低10年コースだから間に合うわけないんだよな
学研地下化に支障する基礎は打ち込まないのと将来の地下連絡通路スペースを確保した準備工事をするのが精一杯
地下化は事業化してからも最低10年コースだから間に合うわけないんだよな
学研地下化に支障する基礎は打ち込まないのと将来の地下連絡通路スペースを確保した準備工事をするのが精一杯
915名無し野電車区
2019/10/04(金) 00:40:02.05ID:sxWw1LLM >>913
数値が違えばクリアランスの許容力が全然変わるぞ
ま、ともかく鉄道事業者が駅をリニューアルする時は乗り換え等を含めた乗客の利便性を軽視する傾向がある
古くは阪急梅田南海難波
最近ではJR南海三国ヶ丘なんかもさっと乗り換えられたのが余計な通路歩かされるようになったな
橋上化工事なんかも地上駅に比べたら登り降りが増えるんだけど今の主流になってるのを見ると
スペースと駅ナカこそが鉄道会社における駅改築の重要事項といえる
学研の京橋もそれにはあながうことができない
数値が違えばクリアランスの許容力が全然変わるぞ
ま、ともかく鉄道事業者が駅をリニューアルする時は乗り換え等を含めた乗客の利便性を軽視する傾向がある
古くは阪急梅田南海難波
最近ではJR南海三国ヶ丘なんかもさっと乗り換えられたのが余計な通路歩かされるようになったな
橋上化工事なんかも地上駅に比べたら登り降りが増えるんだけど今の主流になってるのを見ると
スペースと駅ナカこそが鉄道会社における駅改築の重要事項といえる
学研の京橋もそれにはあながうことができない
916名無し野電車区
2019/10/04(金) 00:45:58.97ID:KnJMRUya >>915
許容力で言えば京橋は以前より乗り換え客が減ってるから許容力は増えている
乗り換え客が増えている三国ヶ丘や昔の梅田や難波なら不便にしてクリアランスを確保する必要は分かるがこれからの学研都市線京橋にはその必要はない
許容力で言えば京橋は以前より乗り換え客が減ってるから許容力は増えている
乗り換え客が増えている三国ヶ丘や昔の梅田や難波なら不便にしてクリアランスを確保する必要は分かるがこれからの学研都市線京橋にはその必要はない
917名無し野電車区
2019/10/04(金) 01:15:26.55ID:sxWw1LLM >>916
学研の京橋は利用客の数のわりに非常にみすぼらしい駅と思わないのか?
今回リニューアルはするけど良くなるのは環状線側
もちろんエレベーター増設はありがたいが
今さらこの地上駅のまま改築しても仕方ないからやるなら地下化だろう
京橋は学研が地上は走ってる故に分断され街の発展が阻害されている
せっかく後背にOBPを擁していても上手く活かさせきれない
学研の一部利用客の利便性のためだけに看過できるものではないよ
大阪市が財政に余裕が出来れば真っ先に取り組もうとする事業だぞ
地下化した方が恩恵を受ける人の方が圧倒的に多いんだよ
学研の京橋は利用客の数のわりに非常にみすぼらしい駅と思わないのか?
今回リニューアルはするけど良くなるのは環状線側
もちろんエレベーター増設はありがたいが
今さらこの地上駅のまま改築しても仕方ないからやるなら地下化だろう
京橋は学研が地上は走ってる故に分断され街の発展が阻害されている
せっかく後背にOBPを擁していても上手く活かさせきれない
学研の一部利用客の利便性のためだけに看過できるものではないよ
大阪市が財政に余裕が出来れば真っ先に取り組もうとする事業だぞ
地下化した方が恩恵を受ける人の方が圧倒的に多いんだよ
919名無し野電車区
2019/10/04(金) 01:49:18.79ID:ynxVlWII 地下化して川沿いのこまごましたビルも全部つぶす再開発してくれ
920名無し野電車区
2019/10/04(金) 01:53:04.31ID:HJfsEto+ 学研都市線が地下化されたくらいで今の京橋のイメージが変わるとも思えん。
921名無し野電車区
2019/10/04(金) 02:12:26.62ID:771wJ6lp グランシャトーがある限り昭和のオッサンの街京橋は不滅だな
とはいえ再開発の波はこれからも京橋に容赦なく訪れるだろう
あのいかがわしい歓楽街や墓地の裏で露店路上営業してる呑み屋はいつまで持つのだろうか?
とはいえ再開発の波はこれからも京橋に容赦なく訪れるだろう
あのいかがわしい歓楽街や墓地の裏で露店路上営業してる呑み屋はいつまで持つのだろうか?
922名無し野電車区
2019/10/04(金) 03:07:02.92ID:OER77EPr 下手な再開発したら閑古鳥の巣になるだけだぞ
923名無し野電車区
2019/10/04(金) 04:03:46.09ID:7+vWBGir925名無し野電車区
2019/10/04(金) 08:40:01.99ID:ewDyvT6+ なんだか伸びてると思ったら・・・
ここはまちBBSか?
ここはまちBBSか?
926名無し野電車区
2019/10/04(金) 09:14:46.51ID:n7pAl5Pd 京橋駅の専スレでも作るか?
でもそうしたら本家学研スレが過疎るぞ。
でもそうしたら本家学研スレが過疎るぞ。
927名無し野電車区
2019/10/04(金) 09:53:05.67ID:0FSBZoLV なにわ筋線開業時にはここから抜けて向こうに合流してよろしいか
928名無し野電車区
2019/10/04(金) 11:32:41.41ID:5MRVYsb4929名無し野電車区
2019/10/04(金) 16:05:55.78ID:1w90aw4u キチガイってホントにいつまでも同じ話を続けたがるな…
930名無し野電車区
2019/10/04(金) 16:38:45.17ID:EjyE0tTJ931名無し野電車区
2019/10/04(金) 16:48:42.23ID:Msc2g/aM 東線と学研都市線快速が放出で接続するおかげで
鴫野住民が地味に恩恵を賜っている事実
鴫野住民が地味に恩恵を賜っている事実
932名無し野電車区
2019/10/04(金) 18:28:59.32ID:1xQXrUES そう考えると鴫野の本数結構増えたな
933名無し野電車区
2019/10/04(金) 18:46:01.02ID:L0m64Px7 地下鉄も出来たしな
934名無し野電車区
2019/10/04(金) 19:59:21.01ID:K5m0OoI0 >>929
なら 何かスレが伸びる話題を振ってみろや。
なら 何かスレが伸びる話題を振ってみろや。
935名無し野電車区
2019/10/04(金) 20:28:46.55ID:vARUU6VV 207の体質改善ってインバータのIGBT統一とコンソールの2000番台仕様への統一で、モーター統一はやってないんだよね?
936名無し野電車区
2019/10/04(金) 21:01:38.32ID:/ZCsZ5KI937名無し野電車区
2019/10/04(金) 21:19:13.43ID:Daiia+/o 2000番台の運転台とも別ものだろ>体質改善の運転台
938名無し野電車区
2019/10/04(金) 21:48:37.59ID:HJfsEto+939名無し野電車区
2019/10/04(金) 22:03:51.46ID:Daiia+/o ハァ?
941名無し野電車区
2019/10/04(金) 22:35:57.57ID:NJzQzsho >>940
一部のうるさい人間のせいで、その頃にはエスカレーター歩行禁止で、階段よりも移動に時間がかかるようになってるでしょうが
一部のうるさい人間のせいで、その頃にはエスカレーター歩行禁止で、階段よりも移動に時間がかかるようになってるでしょうが
942名無し野電車区
2019/10/04(金) 22:44:57.77ID:oXbSC3NX 営団地下鉄の考え方だと絶対に直結導線はつくらない
途中の階に人をため込めるコンコースを用意して
適切に入場整理してクヲリティ時にホームが人で溢れないように設計する
途中の階に人をため込めるコンコースを用意して
適切に入場整理してクヲリティ時にホームが人で溢れないように設計する
944名無し野電車区
2019/10/04(金) 23:19:50.65ID:K5m0OoI0 大阪は長いエスカレーターあるよな。
梅田大丸から地下へ直通のやつとか
地下鉄ならOBPや心斎橋 コスモスクエアは長い。
梅田大丸から地下へ直通のやつとか
地下鉄ならOBPや心斎橋 コスモスクエアは長い。
946名無し野電車区
2019/10/05(土) 00:32:34.75ID:eWtx0QxY947名無し野電車区
2019/10/05(土) 02:12:12.77ID:bZh2ty6u >>944
住之江公園駅の地下鉄ニュートラム乗換用エスカレーターが抜けている
住之江公園駅の地下鉄ニュートラム乗換用エスカレーターが抜けている
948名無し野電車区
2019/10/05(土) 02:31:46.16ID:dmZ4dLLj そんなので長いエスカレーターとか井の中の蛙にも程があるぞw
949名無し野電車区
2019/10/05(土) 04:00:52.67ID:ZTcYoOKi >>921
ホテル富貴によると、京橋は“オジサンの町”から“若者の街”に変わろうとしています。らしいよ。
http://www.hotelfuki.jp/
ラブホテルも外国人観光客に人気!みたいな時代だから、今の状態のままで客層だけが変わっていく可能性もあるかもね。
ホテル富貴によると、京橋は“オジサンの町”から“若者の街”に変わろうとしています。らしいよ。
http://www.hotelfuki.jp/
ラブホテルも外国人観光客に人気!みたいな時代だから、今の状態のままで客層だけが変わっていく可能性もあるかもね。
950名無し野電車区
2019/10/05(土) 10:28:59.49ID:qfp51uAB 京阪京橋駅の地上改札から直接京都方面ホームに行くエスカレーターは
出来た当時はメチャクチャ長く感じたなあ。
その頃はあんなに長いエスカレーターは珍しかったし。
出来た当時はメチャクチャ長く感じたなあ。
その頃はあんなに長いエスカレーターは珍しかったし。
951名無し野電車区
2019/10/05(土) 10:33:38.16ID:qfp51uAB953名無し野電車区
2019/10/05(土) 11:31:11.30ID:eAgzlPiU グランシャトーは文字通り古城のような建物にしたらいいと思う。新京橋商店街には真実の口もあるから 一部だけでもイタリアンストリートを目指すと洒落ている。
以前ごぶごぶ で久本雅美にネタとしてイタリアンな街として紹介してたから 今度は少し本気を出してみよう。
以前ごぶごぶ で久本雅美にネタとしてイタリアンな街として紹介してたから 今度は少し本気を出してみよう。
954名無し野電車区
2019/10/05(土) 11:36:00.02ID:ZTcYoOKi グランシャトーくらいの広さだと土地を売り払って跡地にホテルができる可能性もあるね。
955名無し野電車区
2019/10/05(土) 12:59:41.27ID:R8jy5DxT まったくいつまでもスレチウザいなあ
次なんか立てずにおとせばよかったんだよ
次なんか立てずにおとせばよかったんだよ
956名無し野電車区
2019/10/05(土) 13:32:08.30ID:l9XnilHO >>955
何か話題を振ってくれよ。
何か話題を振ってくれよ。
957名無し野電車区
2019/10/05(土) 13:46:39.13ID:X+oSubwk 京橋駅スレ立ててくれ
958名無し野電車区
2019/10/05(土) 14:05:15.76ID:WY3zFhaY 現在蒲生二ふれあい公園になっている旧関西鉄道跡地を利用して地下に潜って
R1の地下を長鶴と干渉しないように進み、京橋地下駅を作って
さらに東野田町辺りに「新片町駅」を作って大阪城北詰は廃駅、東西線大阪天満宮に合流ってどうだろうか
R1の地下を長鶴と干渉しないように進み、京橋地下駅を作って
さらに東野田町辺りに「新片町駅」を作って大阪城北詰は廃駅、東西線大阪天満宮に合流ってどうだろうか
959名無し野電車区
2019/10/05(土) 14:08:06.46ID:l9XnilHO >>955
ラグビーW杯で新大阪から東線の乗客は増えたのか?
ラグビーW杯で新大阪から東線の乗客は増えたのか?
960名無し野電車区
2019/10/05(土) 14:51:48.95ID:iRgybr15 >>958
地下鉄や京阪との乗り換えは近くなりそうだから良さそうだけど環状線とはなれてしまうから流石に乗り換えできないと不味いでしょ
地下鉄や京阪との乗り換えは近くなりそうだから良さそうだけど環状線とはなれてしまうから流石に乗り換えできないと不味いでしょ
962名無し野電車区
2019/10/05(土) 20:46:33.29ID:ZTcYoOKi963名無し野電車区
2019/10/06(日) 08:49:26.85ID:MiNMVUkf >>962
その川の跡ルートになると京阪の駅の本当に真横になるよね
その川の跡ルートになると京阪の駅の本当に真横になるよね
964名無し野電車区
2019/10/06(日) 09:29:58.93ID:JZnxAgy2 川の跡は水が出やすいから難工事になると聞いたことあるが
965名無し野電車区
2019/10/06(日) 10:03:37.46ID:+blmNCCt そもそも川の跡の上に建物たってるやん。
966名無し野電車区
2019/10/06(日) 14:49:51.92ID:JZnxAgy2 基礎作ってちょっとした建物建てるのとガッツリ掘って駅作るのとでは全然違うと思うんですが
967名無し野電車区
2019/10/06(日) 16:00:29.30ID:kmEiQ0Lw >>956
関東住みで来週家族で京都旅行に行って2日目自由行動にするから、京都は独りでも散々行ってて飽きたから大阪行きたいんだが、
ここ行ったら大阪っぽいってとこ教えてくれ
ただ森ノ宮とか徳庵、川重は勘弁で
関東住みで来週家族で京都旅行に行って2日目自由行動にするから、京都は独りでも散々行ってて飽きたから大阪行きたいんだが、
ここ行ったら大阪っぽいってとこ教えてくれ
ただ森ノ宮とか徳庵、川重は勘弁で
969名無し野電車区
2019/10/06(日) 16:11:53.73ID:LzL0/QWH >>967
鉄ヲタじゃない回答を望んでるなら
大阪は初めてか力抜けよなら道頓堀、
大阪普通に行ってますが何か?なら最近色々出来た大阪城とか、
あとは何時行ってもどこか変わってる梅田ダンジョンに挑戦するとか
東京モンだとアメリカ村行ってもたいしたことないになりそうだし
梅田ダンジョンも何か目的設けないと(地下鉄各梅田駅地図見ないで30分乗り換え挑戦とか)
東京より断然しょぼいになりそうなんだけどな
鉄ヲタじゃない回答を望んでるなら
大阪は初めてか力抜けよなら道頓堀、
大阪普通に行ってますが何か?なら最近色々出来た大阪城とか、
あとは何時行ってもどこか変わってる梅田ダンジョンに挑戦するとか
東京モンだとアメリカ村行ってもたいしたことないになりそうだし
梅田ダンジョンも何か目的設けないと(地下鉄各梅田駅地図見ないで30分乗り換え挑戦とか)
東京より断然しょぼいになりそうなんだけどな
970名無し野電車区
2019/10/06(日) 16:16:05.75ID:LzL0/QWH あとはこのスレで聞いてる以上京橋グランシャトーの見学は外せないかw
971名無し野電車区
2019/10/06(日) 16:34:31.19ID:fkERBXgo >>967
ほとんど初めて(道頓堀もちょろっとだけ行ったけどグリコとドンキとかに道楽をさらっとしか見てない)
やっぱ梅田ダンジョンと御堂筋線、大阪環状線、大阪城、通天閣、あべのハルカス、京橋グランシャトーか
USJ行くと主旨が違っちゃうしなあ
ほとんど初めて(道頓堀もちょろっとだけ行ったけどグリコとドンキとかに道楽をさらっとしか見てない)
やっぱ梅田ダンジョンと御堂筋線、大阪環状線、大阪城、通天閣、あべのハルカス、京橋グランシャトーか
USJ行くと主旨が違っちゃうしなあ
973名無し野電車区
2019/10/06(日) 17:07:08.63ID:cJlLR10V974名無し野電車区
2019/10/06(日) 20:59:20.89ID:81esU17m975名無し野電車区
2019/10/06(日) 21:22:29.60ID:81esU17m >>967
沿線の知られざる穴場スポットだ。
磐船神社(いわふねじんじゃ、大阪府交野市)は、大阪最強のパワースポットのひとつです。
磐船神社は「岩窟めぐり」がとくに有名で、地下空間にひしめく岩の間を縫って「生まれ変わりの冒険」に挑戦することができます。
https://pow-spo.com/磐船神社は岩窟めぐりのパワースポット【スピリ/
沿線の知られざる穴場スポットだ。
磐船神社(いわふねじんじゃ、大阪府交野市)は、大阪最強のパワースポットのひとつです。
磐船神社は「岩窟めぐり」がとくに有名で、地下空間にひしめく岩の間を縫って「生まれ変わりの冒険」に挑戦することができます。
https://pow-spo.com/磐船神社は岩窟めぐりのパワースポット【スピリ/
976名無し野電車区
2019/10/06(日) 21:43:25.89ID:81esU17m >>971
このスレの者に聞くんだったら せっかくだから大回りルートにしたら?
京都駅から奈良線で奈良の手前の木津駅下車。木津駅から学研都市線で京橋駅へ。
京橋駅からはグランシャトーや大阪城は近い。
あとは 時間があれば 好きな所へ行きなさい。
大阪環状線で梅田へ。その後 御堂筋線にて難波 道頓堀とか。
このスレの者に聞くんだったら せっかくだから大回りルートにしたら?
京都駅から奈良線で奈良の手前の木津駅下車。木津駅から学研都市線で京橋駅へ。
京橋駅からはグランシャトーや大阪城は近い。
あとは 時間があれば 好きな所へ行きなさい。
大阪環状線で梅田へ。その後 御堂筋線にて難波 道頓堀とか。
977名無し野電車区
2019/10/06(日) 21:58:35.55ID:81esU17m978名無し野電車区
2019/10/06(日) 21:59:06.33ID:o3ULp4su 磐船神社か、ありがとう
大阪には一応新快速ぶっ飛ばしで入ろうと思う。関東の快速なんて形骸化してるから
大阪には一応新快速ぶっ飛ばしで入ろうと思う。関東の快速なんて形骸化してるから
979仙台あのさあ
2019/10/06(日) 22:00:38.91ID:oPLWc29D 創価学会員をやっています。仙台あのさあです。
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
980名無し野電車区
2019/10/06(日) 22:10:35.08ID:Jzz27ein >>975
あそこにわかにいっても岩窟巡りは出来ないぞ
斎戒沐浴して白装束で挑むちゃんとしたところ
ちゃんとやる人はみんなやらせて貰えるけどね
ていうか河内磐船駅から磐船神社まで遠いだろ
北田原バス停から歩いて行ったぞ
あそこにわかにいっても岩窟巡りは出来ないぞ
斎戒沐浴して白装束で挑むちゃんとしたところ
ちゃんとやる人はみんなやらせて貰えるけどね
ていうか河内磐船駅から磐船神社まで遠いだろ
北田原バス停から歩いて行ったぞ
981名無し野電車区
2019/10/06(日) 22:13:40.24ID:7qrHvK8D >>972
運転士や駅員の勤務時間のリミットをまもりつつ、淀屋橋を遅く発車し、最大限に止めれるのが今の深夜急行らしい。
運転士や駅員の勤務時間のリミットをまもりつつ、淀屋橋を遅く発車し、最大限に止めれるのが今の深夜急行らしい。
982名無し野電車区
2019/10/06(日) 22:18:07.59ID:81esU17m983名無し野電車区
2019/10/06(日) 22:29:32.09ID:eGO0fvca984名無し野電車区
2019/10/07(月) 00:47:51.99ID:zU84wobV985名無し野電車区
2019/10/07(月) 01:07:43.95ID:PHr7jNMK ヒント
予想はよそう
予想はよそう
986名無し野電車区
2019/10/07(月) 08:31:23.35ID:0uhlaDbb ハイキングに良さそうな季節なですね。
磐船神社や星のブランコは、私も去年行きましたが良かったです。
他社のページですが
https://www.okeihan.net/navi/bridge/bridge23.php
の説明を見て、行ってみたくなったのです。
私は、JR星田駅から出発し、京阪私市駅へと歩きました。
岩窟巡りは >>984 さんの通りでした。
死者も出ているようなので、遊園地のアトラクションのつもりや
遊び心では行かない方がよいです。
磐船神社や星のブランコは、私も去年行きましたが良かったです。
他社のページですが
https://www.okeihan.net/navi/bridge/bridge23.php
の説明を見て、行ってみたくなったのです。
私は、JR星田駅から出発し、京阪私市駅へと歩きました。
岩窟巡りは >>984 さんの通りでした。
死者も出ているようなので、遊園地のアトラクションのつもりや
遊び心では行かない方がよいです。
987名無し野電車区
2019/10/07(月) 08:50:20.30ID:E/Dm1dhg 朝から住道で、お客様と接触
988名無し野電車区
2019/10/07(月) 10:54:44.15ID:9Df36IHs 歩きスマホらすい
989名無し野電車区
2019/10/07(月) 11:05:56.58ID:+9Oyafso マジでグモッチュイーンの元ネタみたいだな
990名無し野電車区
2019/10/07(月) 13:41:11.32ID:3i3UTfgv 亡くなったの?
991名無し野電車区
2019/10/07(月) 14:36:02.54ID:ZfyJeHi8 頭パッカーン?
992名無し野電車区
2019/10/07(月) 14:50:39.48ID:21+j3rGN まーた人身?早くホーム柵設置しろカス沿線
993名無し野電車区
2019/10/07(月) 14:55:35.59ID:/u9X4qqY >>967
この沿線なら京橋で降りて地上から大阪メトロ京橋駅を探す
沿線外なら大阪環状線・大阪メトロ大正駅まで行って渡し船(橋の代わりなので無料)に乗る
大阪環状線・阪神電車西九条駅〜九条商店街(途中に川底トンネルが有る)を歩く
大阪メトロ天神橋筋六丁目駅から商店街の終わりまで歩く
この沿線なら京橋で降りて地上から大阪メトロ京橋駅を探す
沿線外なら大阪環状線・大阪メトロ大正駅まで行って渡し船(橋の代わりなので無料)に乗る
大阪環状線・阪神電車西九条駅〜九条商店街(途中に川底トンネルが有る)を歩く
大阪メトロ天神橋筋六丁目駅から商店街の終わりまで歩く
994名無し野電車区
2019/10/07(月) 15:41:25.23ID:7N1qe30g 北新地の駅員、名札に大阪天満宮駅と記載。
ヘルプか?
ヘルプか?
995名無し野電車区
2019/10/07(月) 15:54:58.40ID:7N1qe30g998名無し野電車区
2019/10/07(月) 16:55:21.83ID:7N1qe30g 加島と尼崎は部落民多いの?
999名無し野電車区
2019/10/07(月) 16:58:25.82ID:7N1qe30g 濱上陽太が育った尼崎
1000名無し野電車区
2019/10/07(月) 20:26:26.72ID:gFkvud5p10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 7時間 26分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 7時間 26分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 議員って正直代わりいくらでもいるよな、なのに不祥事で永久追放出来ないのきつくね、直ぐに復活して税金たかるし [943688309]
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 【悲報】学者「ちなみに、日本人の生涯所得、一生涯に稼げる金額を決める一番の要因は、学歴じゃありません」 [904880432]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- 識者「なぜ日本人は"神"の存在を信じないの?」 [863490854]