>>443
最近は、東武がやる気がないのかダイヤ改悪で事情が変わって来ました。
ただ、東武も都内の発着点が、浅草と北千住という地点で駄目と言わざるえません。
今や、対都内で大抵の栃木市民は、新幹線か新宿ライン目的で
小山駅を積極的に使うようになってきました。
ただ、岩舟地域は佐野の新都心モールから
特にバスタの方面なら高速バス利用です。
岩舟地域は、佐野バスか小山新幹線という感じです。
そして、足利以遠の人たちは想像どおりの昔ながらの東武利用といった感じです。
(太田市と伊勢崎市の一部市民除く)
おっしゃる通り、
『都内いくから、両毛線を使ってまで小山駅まで〜』というのは
栃木駅かせいぜい岩舟位であり、佐野市以西ではありえません。
探検
JR宇都宮線 Part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
447名無し野電車区
2022/03/15(火) 03:02:22.02ID:Kkn4SXrP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]