X



(東武)東上線 Part298

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 20:01:45.36ID:uK+pLnVZ
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part297
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1665986519/
938名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 18:32:17.54ID:rwhj8uRj
今TJ乗ってるけどもっとちゃんとラッピング剥がせよ汚ねーな
2022/11/19(土) 18:33:46.87ID:eMzuZfGU
そんなカネはない
2022/11/19(土) 18:42:33.86ID:lB0MGAWU
>>938
あれは汚れの演出なんだと思えば良い。
2022/11/19(土) 18:54:08.77ID:gD8LT9Qp
>>936
ホモが集まるという噂だが
>>937
それは違う風呂
>>938
きちんと出来ないならラッピングなんかすんなって思う
>>939
飼い慣らされすぎだろ
2022/11/19(土) 19:21:44.54ID:CDflROsY
ウェザリング定期
943名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 19:23:57.88ID:/GhF+jYn
みずほ台にあった喜楽の里?のサウナがなくなったのは残念
2022/11/19(土) 19:38:07.84ID:z2xoCW4I
ときわ台駅前から送迎バスが出ている「スパディオ」が良い
同じときわ台から赤羽行きのバスで行ける「さやの湯」も良い
2022/11/19(土) 19:51:59.81ID:B7BGeJCc
>>849
帰れよ、クソ本線民
2022/11/19(土) 20:06:55.44ID:CH8M/wyY
万葉倶楽部無いよね。入浴料で2500円くらい取られるけど。
2022/11/19(土) 20:30:06.93ID:UU6EMc/G
坂戸のふるさとの湯
関越道に向かって裸で万歳するのが快感
2022/11/19(土) 22:07:38.37ID:1sQ2JICp
ここまで見てたら温泉行きたくなって来たなw
はー息抜きにどっか行こうかな
949名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 22:11:06.23ID:WjyTrWaZ
東武特急で鬼怒川温泉へ!
2022/11/19(土) 22:12:12.23ID:A8Am8PaV
鬼怒川は廃墟ホテルだらけでイヤだ
2022/11/19(土) 22:15:28.54ID:sZpGHUYX
野岩線で湯西川、川治へ!
2022/11/19(土) 22:18:39.60ID:wkVw55RO
でも国や自治体は今後真剣に日光鬼怒川の再開発やらないと、ずっと「廃墟の町日光鬼怒川」になるよね。
2022/11/19(土) 22:24:42.34ID:Rj7zOuPD
百穴温泉てまだありますか
2022/11/19(土) 22:30:27.67ID:uFs/ZWZn
池袋の角海老か…
どうせ都内なら吉原へ…
2022/11/19(土) 22:30:53.06ID:/xhIADHt
>>953
もう無いよ
2022/11/19(土) 22:36:58.52ID:RCk11NYb
>>945
上板橋在住です…
2022/11/19(土) 22:38:23.86ID:RCk11NYb
>>953
あそこってノゾキのメッカだったらしい。
混浴カップルがワニ(ノゾキ)にワザワザ見せつけに訪れる
2022/11/19(土) 23:26:49.70ID:F/fYsF87
川越特急ではつかり温泉へ!
959名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 23:30:59.89ID:/GhF+jYn
天然温泉だと、
和光市
 極楽湯、おふろの王様
志木市
 おふろの王様
川越市 
 江戸温泉
2022/11/19(土) 23:35:10.38ID:1TIYssCU
はつかり温泉は上福岡
2022/11/20(日) 00:15:59.12ID:uZZdNjI5
おふろの王様は大井町店が有名
2022/11/20(日) 00:58:47.38ID:/J2XcUaT
はつかり温泉にチャレンジする人はいないのか?
963名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 04:56:39.01ID:Em8cwHzO
>>947
丸見えなのか?w
964名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 05:00:10.44ID:Em8cwHzO
>>957
ピンクチャンネルに昔スレがあったけどひどいもんだったよ。
常連の露出狂カップルが周りを誘いまくって乱交パーティーしてたらしい。
それで一般客が近寄らなくなった。

吉見百穴の帰りに温泉って観光コースには悪くないんだけど何とかならなかったのかね。
2022/11/20(日) 07:53:40.72ID:k0ZdSX9H
小江戸ペイ
重宝してます
2022/11/20(日) 07:59:04.95ID:c/oiO0qd
>>950
どちらかと言うと鬼怒川公園ね。
2022/11/20(日) 08:17:15.13ID:IWKd7GW8
気になって百穴温泉を検索してみた
個人のブログが多いけどこりゃ閉館してもしょうがないと思ったね
マナーが壊滅的だった
968名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 08:27:09.69ID:rA/EcJ3R
栃木の女将会の会長をしてた人に聞いたところによると鬼怒川の50軒以上あった温泉組合の宿の中でバブル後に無傷で生き残ったのは5軒だけとか。
バブル期は足銀が大型バス何十台も入る様な宿に建て替えたらいいお金なら貸しますよと猛烈に営業をかけて実際に部屋があればいくらでもお客さんが来てたけど
女将のところは時代の異常さに気がついて大規模改修を取りやめて結局生き残り組になれたと話していた。
産業再生機構入りしたあさやの吹き抜けなんかはいかにもバブルの象徴
969名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 08:27:48.42ID:tDOAdd2Z
次スレオッスオッス
(東武)東上線 Part299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1668900420/
2022/11/20(日) 08:37:22.52ID:W9NBgAJ5
足利銀行と共に寂れた鬼怒川…
東武も箱根における小田急や西武みたいな投資をしてこなかったから…
2022/11/20(日) 09:12:14.18ID:+3ylgmYq
>>964
そんなスレ見に行ってたのかよ。w

自分も見てみたかったぞ。w
2022/11/20(日) 13:18:44.36ID:tRqPF7HU
奥鬼怒温泉は好きだな。
鬼怒川駅から遠くて不便だけど。
2022/11/20(日) 13:23:28.35ID:pB4Upoyq
>>969
ありがとう
974名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 13:27:02.13ID:Em8cwHzO
>>971
一時期銭湯にはまってお風呂板に行ってたんだけど、百穴温泉スレだけ浮きまくりだったよ。
2022/11/20(日) 13:54:32.27ID:H1JSkdTw
百穴温泉は対策したのに変態共に潰されたんじゃ?
あっ変態と施設もボロボロだからだっけ?
976名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:39.96ID:5Ol9pdjO
木が伸びすぎて屋根が抜けてたらしい
2022/11/20(日) 16:56:34.69ID:Ax5JcbNn
昔の温泉ガイド見ると、埼玉県は百穴温泉と秩父に鉱泉がいくつかあるだけだった
その後ボーリング技術が進んでどこでも温泉が引けるようになって、老舗の希少価値は減少
廃れたのはそのせいかと思っていたが、全く違う理由だと知ったのは近年のことw
978名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:52.30ID:rA/EcJ3R
男子専科の入浴施設が必要
2022/11/20(日) 17:30:37.97ID:Em8cwHzO
男衾温泉禁止
2022/11/20(日) 18:04:25.84ID:zJ3aEXjo
>>977
建て直してまで事業継続するメリットも無かったのかねぇ
確かに掘って温泉引きましたじゃ
このご時世だと余程泉質や交通の便やら価格が安くないと客に選ばれないからな
鉄道もそうだけど利用者がさらに利用したいと思わせるような付加価値付けないとなぁ
2022/11/20(日) 19:25:15.63ID:m6aJoOlF
>>980
和光市で天然温泉が出る時代になるとは思わなんだ
2022/11/20(日) 19:26:09.96ID:8rfAOI4B
>>950
鬼怒川公園と新藤原は何もねえ所だな
2022/11/20(日) 20:42:10.13ID:sZgRhnTn
>>982
鬼怒川公園は駅舎の反対側に市営の日帰り温泉がある
2022/11/20(日) 20:43:45.49ID:Zb1E8aDC
駅名の由来の鬼怒川公園は駅の出口の反対側だもんな
駅しか行かん奴は知らんでもしゃあない
新藤原は発電所があるじゃん
元々ここは発電所を作るために作ったわけだし
2022/11/20(日) 20:47:43.72ID:MS7kehp8
>>982
新藤原には野岩鉄道本社がある

>>981
板橋区内でも複数の温泉を掘ったくらいだから和光市でも出るだろ
986名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 20:51:08.96ID:rA/EcJ3R
鬼怒川公園には竹久夢二も訪れた大滝がある。
そして大滝の前には相田みつをゆかりの宿があり、その宿は竹久夢二美術館もやっていたほどの夢二ファンの女将の宿がある。
2022/11/20(日) 20:53:13.02ID:c/oiO0qd
>>981
確か和光市の極楽湯は黒湯だよね。

>>983
チョット歩くけどいい露天風呂よね。
988名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 20:55:39.22ID:rA/EcJ3R
鬼怒川温泉は対岸は廃墟ホテルだったり向かいのホテルが丸見えだったりするから鬼怒川公園付近の宿の方が落ち着く
どうせなら更に足を伸ばして会津方面へ行くと更に良い
2022/11/20(日) 21:02:43.74ID:tQ1k844B
>>981
ちょっと温かい地下水が出たら加熱して天然温泉だから。
伊豆熱川のように高温で吹き出すわけではない。
2022/11/20(日) 21:03:43.32ID:tQ1k844B
鬼怒川温泉、なんだか下品で苦手。ソープランドあるし。
足伸ばして奥鬼怒の加仁湯行く
2022/11/20(日) 21:52:50.59ID:rr4G+e50
鬼怒川は
あさや以外はろくなホテルじゃないよ
2022/11/20(日) 21:54:27.52ID:rr4G+e50
まあきみたちじゃ
伊東園ホテルグループがお似合い
2022/11/20(日) 21:56:32.63ID:rr4G+e50
伊東園も高いとかいいそうだから
おおるりに訂正
2022/11/20(日) 21:58:24.97ID:rr4G+e50
俺クラスになると川治までいって
星野リゾートに泊まるけどな
元、宿屋伝七だが
界川治になってよくなったね
2022/11/20(日) 22:09:46.99ID:rr4G+e50
おれのお気に入りの宿を書いておく
芦ノ牧温泉
大川荘

東山温泉
御宿東鳳
2022/11/20(日) 22:17:07.63ID:tmn93tBv
星野は料理が…
あさやはビュッフェで論外
2022/11/20(日) 22:20:18.34ID:tmn93tBv
根津様と関わりある鬼怒川温泉ホテルなんていうのもある。 
こちらは鬼怒川温泉の発展を願って営業権を譲渡したホテル。
2022/11/20(日) 22:25:58.07ID:DDKjkOlV
【悲報】東上線民さん、すっかり鬼怒川温泉の虜になってしまう
2022/11/20(日) 22:28:47.26ID:395glJ2v
基本会員制だけど会員外枠もあるハーヴェストクラブ結構よかったぞ
ピークシーズンはさすがに会員だけで埋まるみたいだけど
2022/11/20(日) 22:29:40.44ID:1Jd8/oYN
ニュー岡部はもうないのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 2時間 27分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況