九州旅客鉄道株式会社の特急について語り合うスレです。
※前スレ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 113【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666907134/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 114【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1698388202/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 115【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701330360/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 116【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703071160/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 117【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703162786/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 118【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1705096973/
探検
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 119【特急】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2024/01/13(土) 16:13:41.50ID:uNed9dtV02名無し野電車区
2024/01/13(土) 16:14:16.79ID:uNed9dtV0 【よくある質問】
・「○○駅から特急○○号の自由席に座れますか?」
→ 時と場合によるので回答不能で無意味な質問です。心配なら指定席にしましょう。
・「新幹線と在来線の乗継が割引にならなかったのですが?」
→ 九州内(小倉・博多を含む)の新在乗継割引は廃止されました。
・「SUGOCAで大回り乗車中に特急列車に乗ってもいいですか?」
→ 規則上は、乗車区間・乗車経路どおりの特急券を購入すれば可能です。
が、そんな基本的なことも質問しなければわからないような初心者さんは、
大回り乗車自体やめておいたほうが無難でしょう。
・「○○駅から特急○○号の自由席に座れますか?」
→ 時と場合によるので回答不能で無意味な質問です。心配なら指定席にしましょう。
・「新幹線と在来線の乗継が割引にならなかったのですが?」
→ 九州内(小倉・博多を含む)の新在乗継割引は廃止されました。
・「SUGOCAで大回り乗車中に特急列車に乗ってもいいですか?」
→ 規則上は、乗車区間・乗車経路どおりの特急券を購入すれば可能です。
が、そんな基本的なことも質問しなければわからないような初心者さんは、
大回り乗車自体やめておいたほうが無難でしょう。
2024/01/13(土) 16:15:42.07ID:uNed9dtV0
【めったにない質問】
・「鉄ガラスに石を投げ付けると割れますか?」
→いいえ。非常にゆとりのある素材なので割れません。
・「福岡では近年黄砂が増えていますか?」
→いいえ。300年近く前から変わっていません。
・「ムナジは同じ穴に帰りますか?」
→いいえ。ムジナが同じ穴に居る可能性ならあります。
・「2枚きっぷは1ヶ月間乗り放題ですか?」
→いいえ。トランドールでJR九州社員に配るパンの耳が不足します。
・「白いかもめは増結しないのでしょうか?特急料金払って座れないのは不公平ですよね?」
→今のところ増結の予定はございません。快適なグリーン車のご利用をお待ちしております。
・「折尾と黒崎の交通網は整備されていますか?」
→はい。交通インフラ気味です。
・「唐池会長と水戸岡氏は仲が悪いですか?」
→いいえ。竹馬を割ったような友の関係です。
・「ハットトラックって何ですか?」
→荷物を三点続けて入れられる棚のことです。
・「関門トンネル内は気動車は走れるんじゃないですか?」
→関門はとにかく特殊なんだよ、何も知らないくせ関門を軽々しく語るじゃないよ。
・「サバイバルつばめが運転されたら何年ぶりですか?」
→弥生時代以来2003年ぶりです。
・「運転士にみだらに話しかけたらいけませんか?」
→みだらに話しかけたら運転士が集中できんやろ、常識的に考えて。
・「観光列車が予約満席でも当日実際乗ったら空席あるのどうして?」
→低速時には空席ですが、寝台車が130km/hで高速走行すれば満席でも違和感があります。
・「「或る列車」って何て読むの?」
→ぼるれっしゃ。
・特急「海千山千」のきっぷ下さい
→もしかして「海幸山幸」
・「ななつ星が云々だから豊肥線は必ず復旧させる?」
→ななつ星の収入が墓石に水だったら対して意味もない
列車位置情報「どれどれ」
https://george-doredore.jrkyushu.co.jp/ip/
・「鉄ガラスに石を投げ付けると割れますか?」
→いいえ。非常にゆとりのある素材なので割れません。
・「福岡では近年黄砂が増えていますか?」
→いいえ。300年近く前から変わっていません。
・「ムナジは同じ穴に帰りますか?」
→いいえ。ムジナが同じ穴に居る可能性ならあります。
・「2枚きっぷは1ヶ月間乗り放題ですか?」
→いいえ。トランドールでJR九州社員に配るパンの耳が不足します。
・「白いかもめは増結しないのでしょうか?特急料金払って座れないのは不公平ですよね?」
→今のところ増結の予定はございません。快適なグリーン車のご利用をお待ちしております。
・「折尾と黒崎の交通網は整備されていますか?」
→はい。交通インフラ気味です。
・「唐池会長と水戸岡氏は仲が悪いですか?」
→いいえ。竹馬を割ったような友の関係です。
・「ハットトラックって何ですか?」
→荷物を三点続けて入れられる棚のことです。
・「関門トンネル内は気動車は走れるんじゃないですか?」
→関門はとにかく特殊なんだよ、何も知らないくせ関門を軽々しく語るじゃないよ。
・「サバイバルつばめが運転されたら何年ぶりですか?」
→弥生時代以来2003年ぶりです。
・「運転士にみだらに話しかけたらいけませんか?」
→みだらに話しかけたら運転士が集中できんやろ、常識的に考えて。
・「観光列車が予約満席でも当日実際乗ったら空席あるのどうして?」
→低速時には空席ですが、寝台車が130km/hで高速走行すれば満席でも違和感があります。
・「「或る列車」って何て読むの?」
→ぼるれっしゃ。
・特急「海千山千」のきっぷ下さい
→もしかして「海幸山幸」
・「ななつ星が云々だから豊肥線は必ず復旧させる?」
→ななつ星の収入が墓石に水だったら対して意味もない
列車位置情報「どれどれ」
https://george-doredore.jrkyushu.co.jp/ip/
4名無し野電車区
2024/01/13(土) 18:29:29.82ID:nsr/7GtC0 あげ
2024/01/14(日) 02:50:52.17ID:JtzSgk/e
薄幸とヒロコヒーの区別がつかない香具師の数→
6名無し野電車区
2024/01/14(日) 07:47:03.53ID:UBa+w6BI あげ
7名無し野電車区
2024/01/14(日) 14:02:31.72ID:qv08Mcw60 あげ
8名無し野電車区
2024/01/14(日) 20:42:01.51ID:qv08Mcw60 あげ
2024/01/15(月) 02:00:53.56ID:DVuuor7g
どうせすぐ落ちるんだろ?
10名無し野電車区
2024/01/15(月) 02:04:44.45ID:bQxySJCr0 あのキチガイが死なない限り永久にその可能性は残る
11名無し野電車区
2024/01/15(月) 05:28:33.60ID:4kkRtziS12名無し野電車区
2024/01/15(月) 17:01:54.79ID:LgBdPOOP あげ
13名無し野電車区
2024/01/15(月) 17:42:37.67ID:VxaA7z90 あげても忘れた頃にdat落ち
14名無し野電車区
2024/01/15(月) 20:32:55.10ID:y9kM2DlX 783系廃車は新型車置き換えを伴ってないので明らか余剰廃車だよな
西九州新幹線開業で所要が減った
鹿児島ルートの時は485系を潰してた
西九州新幹線開業で所要が減った
鹿児島ルートの時は485系を潰してた
15名無し野電車区
2024/01/15(月) 22:17:52.51ID:RHnshxkd0 あげ
16名無し野電車区
2024/01/15(月) 22:20:15.19ID:RHnshxkd0 今回は部分開業だから余剰ってわけでもない
きらめきとか日中にも残してほしかった
博多小倉でソニックに乗るな
同様に博多佐賀でリレーかもめに乗るな
きらめきとか日中にも残してほしかった
博多小倉でソニックに乗るな
同様に博多佐賀でリレーかもめに乗るな
17名無し野電車区
2024/01/15(月) 22:47:38.87ID:bPnMbIeb0 dat落ち対策
18名無し野電車区
2024/01/15(月) 23:28:47.40ID:8P1PVfp/19名無し野電車区
2024/01/16(火) 05:52:22.70ID:eb2zG7kW あげる
20名無し野電車区
2024/01/16(火) 08:00:28.99ID:778lJrjK 皆様に愛される
,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、、,, _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
./ \ ./ `'''ー、 ,.r'" ',
,r' .∨ `ヽ、 / i
./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .|
! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" |
. i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,'
. |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,'
! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./
', ,,.r' \ / `、 /
\ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r'
.`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''""
受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、
強制執行を行います。
,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、、,, _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
./ \ ./ `'''ー、 ,.r'" ',
,r' .∨ `ヽ、 / i
./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .|
! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" |
. i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,'
. |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,'
! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./
', ,,.r' \ / `、 /
\ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r'
.`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''""
受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、
強制執行を行います。
21名無し野電車区
2024/01/16(火) 11:49:02.96ID:mqH9nFXd >>16
乗るなってどういうこと?
乗るなってどういうこと?
22名無し野電車区
2024/01/16(火) 16:33:18.91ID:/W/drqgN0 日中きらめきがないから乗るなではなく指定席は博多から小倉以遠の客に取ってほしいと思う
日中きらめきがあれば速達ソニックを全車指定席にして自由席勢はきらめきと速達ソニックに乗るのがちょうどいい
佐賀に関してはかささぎを増やしてそっちに乗って分離してほしい
JR九州はJR東日本のような遠近分離する考えとかないよな
日中きらめきがあれば速達ソニックを全車指定席にして自由席勢はきらめきと速達ソニックに乗るのがちょうどいい
佐賀に関してはかささぎを増やしてそっちに乗って分離してほしい
JR九州はJR東日本のような遠近分離する考えとかないよな
23名無し野電車区
2024/01/16(火) 17:08:25.08ID:nHjiJeIi チケットレス導入を機に全席指定にしてほしいわ
24名無し野電車区
2024/01/16(火) 21:03:13.82ID:S57abtij0 あげ
25名無し野電車区
2024/01/16(火) 22:22:27.16ID:raLOSx2q0 dat落ち対策であけどく
26名無し野電車区
2024/01/17(水) 10:33:13.82ID:hwtWlCUd0 あげ
27名無し野電車区
2024/01/18(木) 19:49:16.48ID:YxefBjdg0 あげ
28名無し野電車区
2024/01/18(木) 21:26:34.66ID:4djQ3Wtn あげ保線
29名無し野電車区
2024/01/18(木) 21:43:58.52ID:YxefBjdg0 あげ
30名無し野電車区
2024/01/18(木) 22:04:04.55ID:aQciZ00Y31名無し野電車区
2024/01/19(金) 00:00:33.69ID:VUc9ldDG0 てかバーコード保存すれば再利用する事出来るじゃん
なんでそんな馬鹿な事をするのか
不正対策ロクにしないよな
小倉から西小倉の回収出来てない乗車券の数を知ってるはずなのに
小森江とか無人駅でも扉の機能を継続して自動改札機を通れない券類の時にインターホンを押すとか出来るのにな
他社JRの視察にいけばいいのに
なんでそんな馬鹿な事をするのか
不正対策ロクにしないよな
小倉から西小倉の回収出来てない乗車券の数を知ってるはずなのに
小森江とか無人駅でも扉の機能を継続して自動改札機を通れない券類の時にインターホンを押すとか出来るのにな
他社JRの視察にいけばいいのに
32名無し野電車区
2024/01/19(金) 22:08:20.96ID:yur2TZ8M 保線
34名無し野電車区
2024/01/19(金) 22:22:35.86ID:js0hrS0x 佐賀県内止まり
有明
長崎新幹線かもめに接続するやつ
リレーかもめ
かもめに接続しない佐世保行き
みどり
ハウステンボス行き
ハウステンボス
有明
長崎新幹線かもめに接続するやつ
リレーかもめ
かもめに接続しない佐世保行き
みどり
ハウステンボス行き
ハウステンボス
35名無し野電車区
2024/01/19(金) 22:26:08.96ID:QAnxuPvO 博多~熊本の有明はどうする?
くまもんにする?
くまもんにする?
37名無し野電車区
2024/01/19(金) 23:02:46.08ID:CzWxXD7O 有明ほど最盛期と末期の本数の差が激しい列車って無いよな
63本が1本だっけ?
63本が1本だっけ?
38名無し野電車区
2024/01/20(土) 09:55:56.87ID:eo+DuJYi0 かさざきがダメならみどりでいいかな
有明は熊本・鹿児島方面の在来線特急の名前なんでね
有明は熊本・鹿児島方面の在来線特急の名前なんでね
39名無し野電車区
2024/01/21(日) 08:58:39.22ID:EOvUTjBw 早朝深夜の有明復活はよ
40名無し野電車区
2024/01/21(日) 09:43:42.33ID:bt1t2ilX >>39
使いもしないくせにw
使いもしないくせにw
41名無し野電車区
2024/01/21(日) 12:43:26.79ID:ZL2+Y3ko0 新幹線が並走してたら在来線特急の維持はやっていけないのよ
42名無し野電車区
2024/01/21(日) 13:55:12.36ID:1iaIm60k 小倉~久留米・新鳥栖は削減対象になりうる
43名無し野電車区
2024/01/21(日) 14:14:01.34ID:ykSY0CXy >>37
1991年 32往復(ハイパー有明含む)※つばめ分離直前
門司港・小倉・博多・熊本〜熊本・水前寺・八代・水俣・西鹿児島
2003年 27往復 ※リレーつばめ移行直前
門司港・小倉・博多〜熊本・水前寺・肥後大津・八代・水俣
2018年 上り1本休日運休 大牟田→博多(最終形態)
1991年 32往復(ハイパー有明含む)※つばめ分離直前
門司港・小倉・博多・熊本〜熊本・水前寺・八代・水俣・西鹿児島
2003年 27往復 ※リレーつばめ移行直前
門司港・小倉・博多〜熊本・水前寺・肥後大津・八代・水俣
2018年 上り1本休日運休 大牟田→博多(最終形態)
44名無し野電車区
2024/01/22(月) 14:09:31.92ID:hNSAaXZu0 一昨年に特急料金の値上げしたんだけど値上げすりゃいいもんじゃないんだよな
ひゅうが1往復の削減も利用客が減ったからだと思うけど値上げするから減るんだよな
有明が廃止になったのは値上げ前だが博多から大牟田間は330円くらいにすれば在来線の客拾えそうで復活出来そうな気がする
通勤での特急料金とか自腹だもんな
鉄道会社が努力しないと日本がダメになる
交通機関あっての日本
ひゅうが1往復の削減も利用客が減ったからだと思うけど値上げするから減るんだよな
有明が廃止になったのは値上げ前だが博多から大牟田間は330円くらいにすれば在来線の客拾えそうで復活出来そうな気がする
通勤での特急料金とか自腹だもんな
鉄道会社が努力しないと日本がダメになる
交通機関あっての日本
45名無し野電車区
2024/01/22(月) 17:29:30.06ID:7DmpbUN8 それこそAシートみたいなのを入れたらいいだろ
46名無し野電車区
2024/01/22(月) 21:43:19.57ID:ibklwuLr 九州の交通網で値上げしたから乗りませんって言える特急ないだろ
47名無し野電車区
2024/01/22(月) 21:59:13.75ID:YVN1hL170 案外あり得るよ
値上げは痛いから普通か快速にシフトしてる人も居る
物価は高騰してるのに給料が上がらない理不尽な世界なんだから
喜んでるのは役員だけ
部下の社員には還元しないらしいな
ああ言う連中はお札を扇子のように仰いでそう
値上げは痛いから普通か快速にシフトしてる人も居る
物価は高騰してるのに給料が上がらない理不尽な世界なんだから
喜んでるのは役員だけ
部下の社員には還元しないらしいな
ああ言う連中はお札を扇子のように仰いでそう
48名無し野電車区
2024/01/23(火) 17:49:50.28ID:fkPMbjBa0 過疎
49名無し野電車区
2024/01/23(火) 18:26:40.16ID:zat0uqcR 肥薩線復旧はよ!
51名無し野電車区
2024/01/24(水) 09:26:08.53ID:EzaCtstG タウンエースでタウンシャトル
52名無し野電車区
2024/01/24(水) 11:36:41.13ID:Q9txr6b+ 日田彦山線BRT乗ったけどマジでクソ。
専用線は一部のみだし、
一般道区間も幹線外れてあっちふらふらこっちふらふら。
停車駅多すぎ。
専用線は一部のみだし、
一般道区間も幹線外れてあっちふらふらこっちふらふら。
停車駅多すぎ。
53名無し野電車区
2024/01/24(水) 13:34:42.78ID:QaIbOEg3 日田彦山線BRTは気仙沼線BRTよりも糞ぽいな
54名無し野電車区
2024/01/24(水) 13:42:23.50ID:7GGZOgPC 以前乗った時は専用道入口でシステムの不具合とかで15分くらい待たされたわ
55名無し野電車区
2024/01/24(水) 16:25:21.11ID:HA1wOPcv BRTにまでケチつけるとか、終わってんだろ
ほぼ高齢者の足だろ
ほぼ高齢者の足だろ
56名無し野電車区
2024/01/24(水) 16:25:37.31ID:HA1wOPcv BRTにまでケチつけるとか、終わってんだろ
ほぼ高齢者の足だろ
ほぼ高齢者の足だろ
57名無し野電車区
2024/01/24(水) 16:25:53.01ID:HA1wOPcv BRTにまでケチつけるとか、終わってんだろ
ほぼ高齢者の足だろ
ほぼ高齢者の足だろ
58名無し野電車区
2024/01/24(水) 23:45:12.86ID:ZUiElO3o59名無し野電車区
2024/01/25(木) 17:24:08.32ID:m4fOKMfO “灰色の「つばめ」実は赤色だったかも!? 特急787系“幻の案”JR九州OBが語る 今も車内に名残アリ
https://trafficnews.jp/post/128577
これ面白いな
・水戸岡は当初、787の名称を「RED EGG EXPRESS」、愛称「REE」(リー)を採用したかった。塗装もJR九州カラーの赤色になる予定だった
・石井社長は肯定的な反応を示したが、川﨑孝夫鉄道事業本部長は「RED EGG EXPRESS」は日本の列車名としては考えにくい名前で、英語名ではスラングになる可能性もあると考えた
・福岡のアメリカ合衆国総領事館に問い合わせたら、「スラングではないが、なぜ日本の列車なのに英語名を使うのか」。それで列車名を日本語に転換
・日本語を大切にする列車名にしよう、九州に特急「つばめ」が走っていた時期があったし
・1992年3月から東海道新幹線を走る新列車は「のぞみ」となり、「つばめ」が使えることに
・787の塗装も変更。水戸岡は黒色を主張したが、最終的にはグレーが採用
・ビュフェの卵形天井はEGGの名残り
https://trafficnews.jp/post/128577
これ面白いな
・水戸岡は当初、787の名称を「RED EGG EXPRESS」、愛称「REE」(リー)を採用したかった。塗装もJR九州カラーの赤色になる予定だった
・石井社長は肯定的な反応を示したが、川﨑孝夫鉄道事業本部長は「RED EGG EXPRESS」は日本の列車名としては考えにくい名前で、英語名ではスラングになる可能性もあると考えた
・福岡のアメリカ合衆国総領事館に問い合わせたら、「スラングではないが、なぜ日本の列車なのに英語名を使うのか」。それで列車名を日本語に転換
・日本語を大切にする列車名にしよう、九州に特急「つばめ」が走っていた時期があったし
・1992年3月から東海道新幹線を走る新列車は「のぞみ」となり、「つばめ」が使えることに
・787の塗装も変更。水戸岡は黒色を主張したが、最終的にはグレーが採用
・ビュフェの卵形天井はEGGの名残り
60名無し野電車区
2024/01/25(木) 17:54:44.98ID:Za/4/mWk61名無し野電車区
2024/01/25(木) 18:08:43.05ID:mE09pIDo62名無し野電車区
2024/01/25(木) 21:03:13.64ID:dk0JUVqL 新車いれるタイミングでソニックの名称も変えないかな
定着度高いからやらない可能性が高そうだけど
定着度高いからやらない可能性が高そうだけど
63名無し野電車区
2024/01/25(木) 21:12:00.85ID:GMbZocwH >>59
ものすごく辛そうな名前…
ものすごく辛そうな名前…
64名無し野電車区
2024/01/25(木) 21:27:18.28ID:/9Kckbo/ >>60
カタカナ列車名
(オホーツクとかニセコとかアルプスとかの地名系や花の名前のライラック、
ハイパーサルーンなどの車両愛称除くと)の走りとなると
トワイライトエクスプレスとかホワイトアローとか
タンゴエクスプローラーあたりが最初期の部類になるのかな。
カタカナ列車名
(オホーツクとかニセコとかアルプスとかの地名系や花の名前のライラック、
ハイパーサルーンなどの車両愛称除くと)の走りとなると
トワイライトエクスプレスとかホワイトアローとか
タンゴエクスプローラーあたりが最初期の部類になるのかな。
65名無し野電車区
2024/01/25(木) 22:38:18.59ID:v6QfKrvT 特急(急行)オリンピア
66名無し野電車区
2024/01/26(金) 02:24:19.10ID:7F2dFRow 地名冠せばいいのに。
「ゆふ」とか「あそ」とか「くまがわ」みたいな。
出水にちなんで「つる」とかシンプルに「九州縦断特急」とか。
「ゆふ」とか「あそ」とか「くまがわ」みたいな。
出水にちなんで「つる」とかシンプルに「九州縦断特急」とか。
67名無し野電車区
2024/01/26(金) 12:29:49.08ID:H9Qv7CoH68名無し野電車区
2024/01/26(金) 13:10:18.19ID:XsQvVnNN 「はと」は公募ではよく上位に来るがボツになりまくってるよな
駅構内で好き放題やって来たから嫌われてるのか?
駅構内で好き放題やって来たから嫌われてるのか?
69名無し野電車区
2024/01/27(土) 00:09:57.10ID:HWbtozXo 特急ライジング
ライジングゼファー福岡にちなんで
ライジングゼファー福岡にちなんで
70名無し野電車区
2024/01/28(日) 13:51:43.87ID:xjcC1Xw6 >>66
大昔は特急は地域をまたぐ長距離列車が多かったこともあって、
瑞祥的なものとか普通名詞とか感覚的フレーズのような、
特定の地域エリアを考慮しない名称がつけられていた。
スピード感がある鳥関係のフレーズも盛んに使われてた。
昭和30年代以前だと、つばめ、さくら、はと、かもめ、あさかぜ、ひびき、こだま、
はやぶさ、みずほ、はつかり、はくつる、つばさ、おおぞら、平和みたいな感じ。
富士も静岡イメージではなく、日本の象徴的意味合いから。
代わりに急行が地元密着、ローカル丸出し的な列車名をつけてた。
阿蘇、天草、霧島、雲仙、西海、弓張、ながさき、玄海、ひのくに、はやとも、などなど。
この傾向はひかり、こだま、のぞみ、やまびこ、はやてなど新幹線でも引き継がれてる。
(露骨にローカル名称が取り込まれたのは通勤新幹線と言われたたにがわやなすのからで、
あおばやあさひ、ときなんかも実はローカル地名由来なんだけど、
日本の国鳥だったり、「朝日」や「青葉」など地域性なく使える普通名詞な意味合いも強い)
急行がどんどん特急に格上げされて、一緒くたになってしまってからはその定義がなくなったけど。
昭和40年代になると特急でも出雲だの瀬戸だのあずさ(梓川)だのしなのだのあさまだの出てくる。
>>68
はとは平和運動のあだ花というか、終戦後すぐだから取りいれられた名称だからね。
平和の象徴としてはありだけど、ずんぐりむっくりなのであまりスピード感がないし、
ふん公害も当時から問題視されていたりして、あまりぱっとしたイメージはなかった。
最終的には岡山〜下関間のL特急で、広島を通っていたから「はと」の名称にあってたのかもしれんけど
その後臨時運転以外一切復活してないのを見ると本当に人気ないんでしょうな。
大昔は特急は地域をまたぐ長距離列車が多かったこともあって、
瑞祥的なものとか普通名詞とか感覚的フレーズのような、
特定の地域エリアを考慮しない名称がつけられていた。
スピード感がある鳥関係のフレーズも盛んに使われてた。
昭和30年代以前だと、つばめ、さくら、はと、かもめ、あさかぜ、ひびき、こだま、
はやぶさ、みずほ、はつかり、はくつる、つばさ、おおぞら、平和みたいな感じ。
富士も静岡イメージではなく、日本の象徴的意味合いから。
代わりに急行が地元密着、ローカル丸出し的な列車名をつけてた。
阿蘇、天草、霧島、雲仙、西海、弓張、ながさき、玄海、ひのくに、はやとも、などなど。
この傾向はひかり、こだま、のぞみ、やまびこ、はやてなど新幹線でも引き継がれてる。
(露骨にローカル名称が取り込まれたのは通勤新幹線と言われたたにがわやなすのからで、
あおばやあさひ、ときなんかも実はローカル地名由来なんだけど、
日本の国鳥だったり、「朝日」や「青葉」など地域性なく使える普通名詞な意味合いも強い)
急行がどんどん特急に格上げされて、一緒くたになってしまってからはその定義がなくなったけど。
昭和40年代になると特急でも出雲だの瀬戸だのあずさ(梓川)だのしなのだのあさまだの出てくる。
>>68
はとは平和運動のあだ花というか、終戦後すぐだから取りいれられた名称だからね。
平和の象徴としてはありだけど、ずんぐりむっくりなのであまりスピード感がないし、
ふん公害も当時から問題視されていたりして、あまりぱっとしたイメージはなかった。
最終的には岡山〜下関間のL特急で、広島を通っていたから「はと」の名称にあってたのかもしれんけど
その後臨時運転以外一切復活してないのを見ると本当に人気ないんでしょうな。
71名無し野電車区
2024/01/28(日) 14:21:27.00ID:t8cFRaWZ 大分の県鳥はめじろだから愛称には使われないだろうな
72名無し野電車区
2024/01/28(日) 17:37:34.49ID:Ns/MQZuw かささぎ
73名無し野電車区
2024/01/29(月) 10:18:26.22ID:pSAejur7 サンダーバードはもう雷鳥関係ない土地しか走らないんだしつるぎリレーでいい
74名無し野電車区
2024/01/29(月) 13:04:50.47ID:5fhdRiMb 一方、かもぬからは885が撤退するのか
ソニック885で統一して、かもぬを883で揃えるとかできんのかね
ソニック885で統一して、かもぬを883で揃えるとかできんのかね
75名無し野電車区
2024/01/29(月) 14:10:44.53ID:q7IfUBgn 現状のリレかもめ、博多〜江北間に振り子式は必要無いだろ
76名無し野電車区
2024/01/29(月) 14:23:15.65ID:jH0XOvwC というか定員の問題では?
77名無し野電車区
2024/01/29(月) 14:31:14.50ID:8PafyYqE 雷鳥関係ないかもしれんがJR九州とも関係ない
スレチ
スレチ
78名無し野電車区
2024/01/29(月) 15:15:39.81ID:d1mqY0JR 885は混雑するソニックにいれると席が足りないのがな
79名無し野電車区
2024/01/29(月) 19:19:20.66ID:Lpf9QYdE 883好きすぎる。
80名無し野電車区
2024/01/29(月) 19:25:21.18ID:ORQnD9JL81名無し野電車区
2024/01/29(月) 21:10:15.79ID:JqKjSQSz 15分で1000円払う福間ユーザー
2時間半乗って2500円しか払わない大分ユーザー
どっちを大事にするかはね…
2時間半乗って2500円しか払わない大分ユーザー
どっちを大事にするかはね…
82名無し野電車区
2024/01/29(月) 22:58:33.51ID:R79OQZl1 観光列車の塗装剥離を何とかして、見っともない…
83名無し野電車区
2024/01/30(火) 07:35:26.31ID:G72ZbRn7 にちりんをソニックに分離するときさっさと883で統一出来ていれば未来に禍根を残すこともなかった
振り子の増備が885に切り替わっても少なくとも指定席の座席配置は883と885で揃えておく方が無難だった
ダイヤ乱れのソニック車内を走り回って座席変更の案内に翻弄される車掌は可哀想
振り子の増備が885に切り替わっても少なくとも指定席の座席配置は883と885で揃えておく方が無難だった
ダイヤ乱れのソニック車内を走り回って座席変更の案内に翻弄される車掌は可哀想
84名無し野電車区
2024/01/30(火) 15:17:01.90ID:gK4yymAm >>83
そのあたりはのぞみの経緯見ても東海は徹底してるよな
そのあたりはのぞみの経緯見ても東海は徹底してるよな
85名無し野電車区
2024/01/30(火) 16:09:12.39ID:DKnpGI89 東海道新幹線や東の通勤電車みたいに同じ線区を走る車両を短期間で全部同じに揃えない限り、何らかの調整は必要なんだから2〜3種類の混用はまあ許容範囲だよ。
現状だけを見てああしとけば良かったというのは簡単だが、485・783・787・883・885系と形式だけで5種類混在していた時期もあるわけだし、どの車両も製造時や転用に伴う時代背景を引きずっている。
現状だけを見てああしとけば良かったというのは簡単だが、485・783・787・883・885系と形式だけで5種類混在していた時期もあるわけだし、どの車両も製造時や転用に伴う時代背景を引きずっている。
86名無し野電車区
2024/01/30(火) 16:33:02.12ID:S4dVFKuB 特急毎に形式が固定化されてた頃が懐かしい
87名無し野電車区
2024/01/30(火) 16:37:24.00ID:BCaPXOGH 783 787 883 885
どれもカッコイイ。
逆にJR他社の特急車両はなんでダサいんだろ。
どれもカッコイイ。
逆にJR他社の特急車両はなんでダサいんだろ。
88名無し野電車区
2024/01/30(火) 17:04:17.54ID:34Uotl+S かもめリレーに至っては883系以外なんでもありだからな。。。
90名無し野電車区
2024/01/30(火) 17:14:19.32ID:AlfgykzX 内外装とも厚化粧にしか見えない
91名無し野電車区
2024/01/30(火) 18:23:52.10ID:gK4yymAm 隣の芝生は〜っやつか
俺もe751カッコイイと思うしw
俺もe751カッコイイと思うしw
92名無し野電車区
2024/01/30(火) 18:34:38.20ID:/CJQmrFL0 JR九州はデザインは好きなんだが設備が貧弱
小便器と全席コンセントは導入してほしい
非観光列車の在来線で小便器がないのJR九州だけでしょ
N700系8両と西九州新幹線は別だが
金がないって言い訳しながら報酬は高い
114,514円でいい
小便器と全席コンセントは導入してほしい
非観光列車の在来線で小便器がないのJR九州だけでしょ
N700系8両と西九州新幹線は別だが
金がないって言い訳しながら報酬は高い
114,514円でいい
93名無し野電車区
2024/01/30(火) 19:04:45.78ID:Ngymc8Dd094名無し野電車区
2024/01/30(火) 19:08:10.95ID:AlfgykzX なんですかこのゴキブリが這ったようなレスは
95名無し野電車区
2024/01/31(水) 00:09:08.32ID:gYMxUiLQ96名無し野電車区
2024/01/31(水) 01:46:39.03ID:u6gpzLwU キハ187ってデザイン的にもあんま人気ないような。内装もシンプルだし。
九州から近いとこ(新山口)走ってて比較的馴染みがあるからってだけじゃないの?
普通にディーゼルならHOT7000のスーパーはくとや四国の2000や2700、
北海道のキハ261とかのほうがカッコいいと思うけどな。
九州から近いとこ(新山口)走ってて比較的馴染みがあるからってだけじゃないの?
普通にディーゼルならHOT7000のスーパーはくとや四国の2000や2700、
北海道のキハ261とかのほうがカッコいいと思うけどな。
97名無し野電車区
2024/01/31(水) 07:53:46.29ID:1KYcqnwE きらめきとかかささぎとかならキハ187みたいなので十分なんだが
九州の特急はソニック以外運行距離短くなりすぎ
九州の特急はソニック以外運行距離短くなりすぎ
98名無し野電車区
2024/01/31(水) 08:07:11.75ID:pib6dFy9 十分も何も本来の用途を終えた車両を活用しているだけだが
99名無し野電車区
2024/01/31(水) 08:26:41.39ID:mLYOyXIM どんなデザインの列車を走らせるかは所有者のJR九州が決めることで、今走ってる列車のデザインが嫌いなら高速バスなりマイカーで移動すればいいだけ。
100名無し野電車区
2024/01/31(水) 11:59:00.54ID:eUTHjU7z にちりんシーガイアとか始発から終点まで乗るヤツいるのか
101名無し野電車区
2024/01/31(水) 12:57:10.59ID:1KYcqnwE >>100
吉塚発の2951M乗り通す人よりかはいそう
吉塚発の2951M乗り通す人よりかはいそう
102名無し野電車区
2024/01/31(水) 12:59:12.79ID:eUTHjU7z 急ぐヤツは福岡ー宮崎の飛行機か、新八代乗換だろうしなぁ
103名無し野電車区
2024/01/31(水) 13:33:19.53ID:OuC9KOur 鉄オタYouTuberと飛行機嫌いの人と時間に余裕あるアタオカな人
104名無し野電車区
2024/01/31(水) 13:59:35.88ID:Vfw2MI/i105名無し野電車区
2024/01/31(水) 15:40:40.82ID:BFyMEppa0 博多⇔宮崎空港は直通客のための運用じゃないしな
送り込みってだけ
ただ旧な用事で運転免許がなく飛行機がだと高いって人は鉄道利用かな
たまたまその時刻なら居てもにちりんシーガイアの時刻をわざわざ狙う人は居ない
送り込みってだけ
ただ旧な用事で運転免許がなく飛行機がだと高いって人は鉄道利用かな
たまたまその時刻なら居てもにちりんシーガイアの時刻をわざわざ狙う人は居ない
106名無し野電車区
2024/01/31(水) 15:47:53.11ID:BFyMEppa0 旧→急
107名無し野電車区
2024/01/31(水) 16:26:11.78ID:6zAt8hIc 博多や小倉~延岡の移動で狙ってシーガイア利用する層は結構いる
108名無し野電車区
2024/01/31(水) 22:43:40.56ID:gYMxUiLQ 宮崎博多一度だけ乗った。
ほとんど寝てたw
ほとんど寝てたw
109名無し野電車区
2024/01/31(水) 22:55:39.15ID:DQryFapT いぶたまノンストップ化は喜入で降りる人よっぽど少なかったんだろうな
特急いしかり以来か?
枕崎まで行ったらいいのに
特急いしかり以来か?
枕崎まで行ったらいいのに
110名無し野電車区
2024/01/31(水) 22:58:33.19ID:CILQ9Xjo 米原しらさぎも同時に誕生です
ざんねーん
ざんねーん
111名無し野電車区
2024/02/01(木) 04:05:32.96ID:fKFjQPSz 北九州の職場で宮崎出身の同僚が何人かいるが、誰も帰省でにちりんシーガイア使ってないなw
112名無し野電車区
2024/02/01(木) 09:01:08.11ID:ksf14v3Q 一度でいいから博多から宮崎空港までDXグリーン乗りたいわ
スーツとかやってそうw
スーツとかやってそうw
113名無し野電車区
2024/02/01(木) 12:49:55.05ID:oIg7hwq7114名無し野電車区
2024/02/01(木) 12:59:07.09ID:ksf14v3Q 水戸岡のエクステリアで、アクアエクスプレスと787系は結構好き
115名無し野電車区
2024/02/01(木) 13:15:54.40ID:hpcaZBH/ 欧州車好きの水戸岡だけに、787デザインはBMW/Z1のパクリやで
ななつ星機関車デザインは言わずもがなのALfaRomeo147前期型
ななつ星機関車デザインは言わずもがなのALfaRomeo147前期型
116名無し野電車区
2024/02/01(木) 13:24:12.14ID:dWe5twp9117名無し野電車区
2024/02/01(木) 14:02:14.61ID:j/YilXOY >>112
ZAKIがやってなかったか?
ZAKIがやってなかったか?
118名無し野電車区
2024/02/01(木) 14:07:02.54ID:u9cxZoa2 かんぱちいちろくのデザインって発表されてないよね?
改造工事も進んでるのにここまで隠すのは相当サプライズ感があるってこと?
改造工事も進んでるのにここまで隠すのは相当サプライズ感があるってこと?
119名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:33:05.29ID:3XQ7R49z DXグリーンの乗り通しなら乗り鉄は結構な人数やってるでしょ
去年まで株優で半額だったし
去年まで株優で半額だったし
120名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:33:42.26ID:elTAGPRq 今だったら36+3乗りたいな
121名無し野電車区
2024/02/01(木) 21:52:42.54ID:Yet1lCHf 熊本→博多の変動価格の早得7、3月1日分を調べてみたら
ほとんどの列車が4200円に、一部のつばめさくらとみずぼ600が3800円に、
アリバイ作りの様に熊本発最終の2便だけが3400円になってるな。
結局は便乗値上げがしたかっただけのようだ。
ほとんどの列車が4200円に、一部のつばめさくらとみずぼ600が3800円に、
アリバイ作りの様に熊本発最終の2便だけが3400円になってるな。
結局は便乗値上げがしたかっただけのようだ。
122名無し野電車区
2024/02/01(木) 22:01:49.65ID:Yet1lCHf ちなみに
博多→熊本は3400円の設定列車は1本もないっぽい。
半数以上が4200円になって、事実上の値上げだな、これ。
博多→熊本は3400円の設定列車は1本もないっぽい。
半数以上が4200円になって、事実上の値上げだな、これ。
123名無し野電車区
2024/02/01(木) 22:03:51.05ID:dWe5twp9 現行の博多熊本間は我慢して在来線に乗るかひのくに号に乗るかの2択
124名無し野電車区
2024/02/01(木) 22:11:48.04ID:Dm9xwskZ 西鉄特急で大牟田まで行ってJRに乗り継げば2000円くらいで熊本に行けるのでは?
接続が上手くハマれば2時間切ったような
接続が上手くハマれば2時間切ったような
125名無し野電車区
2024/02/01(木) 22:35:00.34ID:Yet1lCHf 熊本〜博多は2021年3月まで
つばめ早得7で2390円、通常の早得7で2620円だったのが
今回の改訂で半数以上の列車で早得7が4200円と、
倍に近いレベルで値上げするのは痛いな。
EX-IC導入とかコロナとかでどさくさに紛れて大幅値上げしすぎ。
つばめ早得7で2390円、通常の早得7で2620円だったのが
今回の改訂で半数以上の列車で早得7が4200円と、
倍に近いレベルで値上げするのは痛いな。
EX-IC導入とかコロナとかでどさくさに紛れて大幅値上げしすぎ。
126名無し野電車区
2024/02/01(木) 22:36:38.07ID:dWe5twp9 >>124
確かに天神から乗るなら西鉄特急に乗って大牟田で乗り換えた方が良いね
確かに天神から乗るなら西鉄特急に乗って大牟田で乗り換えた方が良いね
127名無し野電車区
2024/02/01(木) 23:16:54.56ID:iL8+rdWt 西鉄特急が大牟田に着いた途端にJRの熊本方面が発車する。
わざとやってるとしか思えないクソダイヤだった。
今は知らんけど。
わざとやってるとしか思えないクソダイヤだった。
今は知らんけど。
128名無し野電車区
2024/02/01(木) 23:48:49.31ID:gEcuIvOG129名無し野電車区
2024/02/01(木) 23:52:52.05ID:fKZllHVC130名無し野電車区
2024/02/02(金) 00:12:54.09ID:ww1VVYAj 西鉄が大牟田~熊本間を買収して、標準軌・直流化すれば問題解決。
貨物は貨物新幹線に全面移行
貨物は貨物新幹線に全面移行
131名無し野電車区
2024/02/02(金) 01:33:26.37ID:5jtlukFg0 JR九州同士だってそう
かささぎ201号は香椎到着の数分前に香椎線上下も発車するし
JR九州はそう言うのを考えない
たった数分くらい遅くしてもいいじゃないか?
かささぎ201号は香椎到着の数分前に香椎線上下も発車するし
JR九州はそう言うのを考えない
たった数分くらい遅くしてもいいじゃないか?
132名無し野電車区
2024/02/02(金) 03:51:57.93ID:MBltFFoV ほんまそれ
鹿児島住みだけど九州新幹線と在来線の接続もろくなもんじゃない
DS列車だけうまく繋がれば普通列車の客は待たせて当たり前ですか?
どちらかを一桁分ずらせばうまく噛み合うのにってのが多すぎ
間引いて乗り換えの接続も考慮しないとなれば体感の遅さは加速するね
鹿児島住みだけど九州新幹線と在来線の接続もろくなもんじゃない
DS列車だけうまく繋がれば普通列車の客は待たせて当たり前ですか?
どちらかを一桁分ずらせばうまく噛み合うのにってのが多すぎ
間引いて乗り換えの接続も考慮しないとなれば体感の遅さは加速するね
133名無し野電車区
2024/02/02(金) 09:55:28.56ID:kAv31f+c 今時の乗客はスマホで目的地検索して、最速か最安かの経路を選択すればその通りに動くだけで、小一時間以内の乗り換え待ちに目くじら立てるのは少なくなった。
リピーターでなければスマホに専用アプリ入れて会員登録するのだって敷居が高い。
ガソリン代も高騰してるしバスは人手不足で鉄道以上に減便が凄まじいし、もう九州物価で低価格や顧客満足を追求する時代ではなくなったということだよ。
リピーターでなければスマホに専用アプリ入れて会員登録するのだって敷居が高い。
ガソリン代も高騰してるしバスは人手不足で鉄道以上に減便が凄まじいし、もう九州物価で低価格や顧客満足を追求する時代ではなくなったということだよ。
134名無し野電車区
2024/02/02(金) 11:34:34.67ID:DgOKG0rq >>129
大牟田西改札口廃止知らんかった・・・
大牟田西改札口廃止知らんかった・・・
135名無し野電車区
2024/02/02(金) 11:42:25.99ID:cve2PKIk >>134
東口まで出なくても、連絡橋の真ん中辺りにJRの改札口あるよ
東口まで出なくても、連絡橋の真ん中辺りにJRの改札口あるよ
136名無し野電車区
2024/02/02(金) 12:30:35.57ID:zOSZX251 乗り換えの導線的にはほぼ変わらんよ
137名無し野電車区
2024/02/02(金) 12:46:44.63ID:nbmQLhYY 天神9時発の西鉄特急だと大牟田では7分間でJRに接続してるから熊本には10:59に到着するね
138名無し野電車区
2024/02/02(金) 16:25:00.41ID:VyLji5Ry 大牟田乗り換えは高速バスより安いんだな
完全に盲点だった今度使ってみよ
完全に盲点だった今度使ってみよ
139名無し野電車区
2024/02/02(金) 18:25:45.11ID:zOSZX251 >>138
熊本駅までで考えたら間違いなくお得だな
熊本駅までで考えたら間違いなくお得だな
140名無し野電車区
2024/02/02(金) 20:38:51.46ID:o51hTtSL 日中だと大牟田で西鉄とJR乗り継ぎで25分くらい空く時間帯があるな
駅前の東洋軒でラーメン食えそうw
駅前の東洋軒でラーメン食えそうw
141名無し野電車区
2024/02/02(金) 21:28:23.30ID:FejEnBC00 見学会に150,000万円は高過ぎ
142名無し野電車区
2024/02/02(金) 22:28:43.64ID:vov5ueRf 熊本駅〜大牟田乗り継ぎ〜天神までちょうど2000円(JR950円+西鉄1050円)、
ひのくに号の最安値(スマホチケット1回分)と同額。
JR在来線で熊本〜博多だと2170円だから、どう考えても西鉄経由のほうがお得。
しかも大牟田〜天神は特急&基本的に転換クロスだから快適。
JRは停車駅多めの快速と普通の乗り継ぎ、
しかも下手すれば2回乗り継ぎしないといけないので面倒くさい。
ひのくに号の最安値(スマホチケット1回分)と同額。
JR在来線で熊本〜博多だと2170円だから、どう考えても西鉄経由のほうがお得。
しかも大牟田〜天神は特急&基本的に転換クロスだから快適。
JRは停車駅多めの快速と普通の乗り継ぎ、
しかも下手すれば2回乗り継ぎしないといけないので面倒くさい。
143名無し野電車区
2024/02/02(金) 23:17:07.14ID:nbmQLhYY >>135
あんなの作るくらいなら連絡通路をベースにした共同橋上駅にリニューアルしちゃえばいいのに
あんなの作るくらいなら連絡通路をベースにした共同橋上駅にリニューアルしちゃえばいいのに
144名無し野電車区
2024/02/02(金) 23:29:23.09ID:DgOKG0rq 快速ってむかしはもっと停車駅少なくなかった?
博多久留米が35分だったと記憶してるんだけど・・・
博多久留米が35分だったと記憶してるんだけど・・・
145名無し野電車区
2024/02/03(土) 00:06:21.07ID:oSS4CVUM0 特急誘導するのはいいんだが特急の本数を減らすのはやめて
146名無し野電車区
2024/02/03(土) 00:36:51.27ID:bytvc2iM >>144
快速停車駅
1997年
小倉・戸畑・(枝光)・八幡・黒崎・折尾・赤間・東郷・福間・香椎・吉塚・博多・
南福岡・二日市・基山・鳥栖・久留米・荒木・羽犬塚・瀬高・大牟田
2024年
小倉・西小倉・戸畑・(スペースワールド)・八幡・黒崎・折尾・(海老津)・赤間・
東郷・福間・古賀・福工大前・香椎・千早・吉塚・博多・南福岡・大野城・二日市・
原田・基山・鳥栖・久留米・荒木・羽犬塚・筑後船小屋・瀬高・大牟田
快速停車駅
1997年
小倉・戸畑・(枝光)・八幡・黒崎・折尾・赤間・東郷・福間・香椎・吉塚・博多・
南福岡・二日市・基山・鳥栖・久留米・荒木・羽犬塚・瀬高・大牟田
2024年
小倉・西小倉・戸畑・(スペースワールド)・八幡・黒崎・折尾・(海老津)・赤間・
東郷・福間・古賀・福工大前・香椎・千早・吉塚・博多・南福岡・大野城・二日市・
原田・基山・鳥栖・久留米・荒木・羽犬塚・筑後船小屋・瀬高・大牟田
147名無し野電車区
2024/02/03(土) 00:50:16.37ID:hhUpg9UE148名無し野電車区
2024/02/03(土) 05:14:37.08ID:oSS4CVUM0150名無し野電車区
2024/02/03(土) 10:06:28.77ID:rkBDOBux そのうち九大跡地が再開発されると設置予定されてる新駅にも快速停めるのかな
もう快速系も博多香椎間は各駅停車でもいいや
もう快速系も博多香椎間は各駅停車でもいいや
151名無し野電車区
2024/02/03(土) 10:39:04.29ID:HScq4Hyv 快速なんてのは都心に向けて遠近分離と緩急接続がうまく行く場合に成り立つのであって、それが無いと日常利用者も事業者も旨味が無いのよね
だから定着しない
だから定着しない
152名無し野電車区
2024/02/03(土) 13:00:32.35ID:unCC3nO/153名無し野電車区
2024/02/03(土) 13:57:29.66ID:bytvc2iM 1986年の普通列車
福間・古賀・筑前新宮・香椎・箱崎・吉塚・博多
2024年の快速列車
福間・古賀・福工大前・香椎・千早・吉塚・博多
福間・古賀・筑前新宮・香椎・箱崎・吉塚・博多
2024年の快速列車
福間・古賀・福工大前・香椎・千早・吉塚・博多
154名無し野電車区
2024/02/03(土) 15:02:41.88ID:unCC3nO/ >>153
福間の次もう香椎!?速い!!とは思ったな
福間の次もう香椎!?速い!!とは思ったな
155名無し野電車区
2024/02/03(土) 18:40:33.45ID:1ZFHEGpM0 きらめきを戻す気がないなら特別快速を作ればいい
博多から下りも一応あった方がいい
西小倉は分岐駅通過特例があるから停車しなくてよかろう
停車駅は門司港・門司・小倉・戸畑・黒崎・折尾・赤間・福間・香椎・吉塚・博多・南福岡・二日市・鳥栖・久留米・羽犬塚・瀬高・大牟田・荒尾
以下は条件付き停車
原田(15分以内に原田から筑豊本線方面の列車が発車する場合のみ停車)
筑後船小屋(15分以内に筑後船小屋から九州新幹線の上下のいずれかに列車が発車する場合のみ停車)
博多から下りも一応あった方がいい
西小倉は分岐駅通過特例があるから停車しなくてよかろう
停車駅は門司港・門司・小倉・戸畑・黒崎・折尾・赤間・福間・香椎・吉塚・博多・南福岡・二日市・鳥栖・久留米・羽犬塚・瀬高・大牟田・荒尾
以下は条件付き停車
原田(15分以内に原田から筑豊本線方面の列車が発車する場合のみ停車)
筑後船小屋(15分以内に筑後船小屋から九州新幹線の上下のいずれかに列車が発車する場合のみ停車)
156名無し野電車区
2024/02/03(土) 19:35:30.21ID:qZ1Kit/c 快速とか大牟田で西鉄乗り換えとかスレ違いだろ。
博多─熊本間120kmは下駄電を乗り継いでいく距離ではなく常識的には新幹線か高速バスかだし、
福北間67kmは山陽新幹線への移行と北九州市の人口減少の結果。
小倉駅の2011年以降の乗降客数を見てもJR九州は減り続けているがJR西日本は増えている。
博多─熊本間120kmは下駄電を乗り継いでいく距離ではなく常識的には新幹線か高速バスかだし、
福北間67kmは山陽新幹線への移行と北九州市の人口減少の結果。
小倉駅の2011年以降の乗降客数を見てもJR九州は減り続けているがJR西日本は増えている。
157名無し野電車区
2024/02/03(土) 19:40:34.41ID:nsDnrK7Q 2枚きっぷ復活してくれたら積極的に使うよ新幹線
158名無し野電車区
2024/02/03(土) 20:51:58.65ID:EMxVNjtq0 今の相談役が社長の時は高速道路の1,000円や無料に対抗して素晴らしいフリーきっぷ出してたんだけどな
今の社長と会長は出さないし
結局社長の優しさの問題と思った
鉄道嫌いなのによく頑張った
初代と4代みたいな人がまた社長すればいい
今の社長と会長は出さないし
結局社長の優しさの問題と思った
鉄道嫌いなのによく頑張った
初代と4代みたいな人がまた社長すればいい
159名無し野電車区
2024/02/03(土) 21:12:11.85ID:XuKWUq0t >>158
それは時代の運、国が下手に株式上場させたのが間違いだった
それは時代の運、国が下手に株式上場させたのが間違いだった
160名無し野電車区
2024/02/03(土) 22:54:38.52ID:qZ1Kit/c いや株式上場は石井さんが誰よりも厳しく目指していたことだよ。経営基盤の弱いJR九州でそれを実現するために関連事業を鬼強化し、整備新幹線の建設に奔走した。
もともと鉄オタで車両屋出身だから斬新な列車を次々に出してダイヤを磨き上げたけど、それは必死のサービスで生き抜いて実績を積み上げ、新幹線と株式上場に繋げるためであって乞食旅行に優しかったのはにたまたまにすぎない。
もともと鉄オタで車両屋出身だから斬新な列車を次々に出してダイヤを磨き上げたけど、それは必死のサービスで生き抜いて実績を積み上げ、新幹線と株式上場に繋げるためであって乞食旅行に優しかったのはにたまたまにすぎない。
161名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:58:22.62ID:X/3pH9tw162名無し野電車区
2024/02/04(日) 13:01:06.02ID:X/3pH9tw163名無し野電車区
2024/02/04(日) 13:15:29.24ID:FuJPlqmq 883ソニックをわざと遅延させた話は好き
164名無し野電車区
2024/02/04(日) 20:07:47.39ID:LbNNl/N10 JR九州の特急料金は安かったのに今の社長に交代したタイミングで値上げした
おまけに繁忙期の割増料金の概念も復活して超繁忙期ももちろん参入
前々社長は2011年に値下げしたのにな
全車指定席しかないから特急料金も1本で自由席特急料金
近鉄の近鉄奈良から大阪難波に乗った時に特急料金の安さに驚いた
距離で言うとJR九州の自由席特急料金未満で着席保証
特急料金値上げの提案で社長に昇格したんだろうな
特急料金の安さがJR九州の好感度の一つだったのに
4代は客のためで5代6代は金のための思考
アンチが増えた理由を考えてほしい
昔はファンが多かった
おまけに繁忙期の割増料金の概念も復活して超繁忙期ももちろん参入
前々社長は2011年に値下げしたのにな
全車指定席しかないから特急料金も1本で自由席特急料金
近鉄の近鉄奈良から大阪難波に乗った時に特急料金の安さに驚いた
距離で言うとJR九州の自由席特急料金未満で着席保証
特急料金値上げの提案で社長に昇格したんだろうな
特急料金の安さがJR九州の好感度の一つだったのに
4代は客のためで5代6代は金のための思考
アンチが増えた理由を考えてほしい
昔はファンが多かった
165名無し野電車区
2024/02/05(月) 08:59:54.71ID:+9P4ucUZ 今の社長は口元のユルくて滑舌悪し、木っ端役人みたいな陰気くささ
166名無し野電車区
2024/02/05(月) 22:49:28.13ID:uqaZHzfg 先代社長は悪代官顔
現在の社長はガイコツ
現在の社長はガイコツ
167名無し野電車区
2024/02/06(火) 09:07:28.86ID:0yp9oDrD >>164
近鉄、南海などの大手私鉄有料特急にはJR東日本、JR北海道を見習って座席未指定券も発売すべき。指定券は乗り遅れたら補償がない列車(特に1日1往復の列車)もある。
近鉄、南海などの大手私鉄有料特急にはJR東日本、JR北海道を見習って座席未指定券も発売すべき。指定券は乗り遅れたら補償がない列車(特に1日1往復の列車)もある。
168名無し野電車区
2024/02/06(火) 11:48:48.56ID:dehmpbbx >>166
そう言う事言うなよ。
そう言う事言うなよ。
169名無し野電車区
2024/02/06(火) 11:58:38.84ID:66aKC2W4 大牟田での西鉄〜鹿児島本線八代行 の連絡 微妙に良くない。
170名無し野電車区
2024/02/06(火) 12:58:42.31ID:zaGo55Jh171名無し野電車区
2024/02/06(火) 18:20:44.32ID:BVo2tseY ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ | _______________
/__________\ /
|| | | | | ||<おでかけですか~♪ レレレノレ~
|| └―┘ └―┘ || \
\\ ┌―┐ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ | _______________
/__________\ /
|| | | | | ||<おでかけですか~♪ レレレノレ~
|| └―┘ └―┘ || \
\\ ┌―┐ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
172名無し野電車区
2024/02/10(土) 09:22:50.59ID:nCHa1rUS つばめはたちきっぷ買ったわ
173名無し野電車区
2024/02/10(土) 17:31:21.45ID:wU8ErXyO0 JR九州って意地からでも半額で載せたくないんだな
去年から株主優待券の効力が運賃料金が半額から1日乗り放題に変わったしその前から特急券もグリーン券も値上げしてるし厚利少売で儲ける事しか能がない
移動手段で高級商品のような厚利少売は要らん
厚利少売するなら観光列車だけやっとけ
特急料金は指定席が基本なので指定席特急料金と自由席特急料金を統一してこうすべき
25kmまで350円
50kmまで650円
75kmまで850円
100kmまで1,000円
100km以上1,200円統一
こうすれば乗る人が増える
去年から株主優待券の効力が運賃料金が半額から1日乗り放題に変わったしその前から特急券もグリーン券も値上げしてるし厚利少売で儲ける事しか能がない
移動手段で高級商品のような厚利少売は要らん
厚利少売するなら観光列車だけやっとけ
特急料金は指定席が基本なので指定席特急料金と自由席特急料金を統一してこうすべき
25kmまで350円
50kmまで650円
75kmまで850円
100kmまで1,000円
100km以上1,200円統一
こうすれば乗る人が増える
175名無し野電車区
2024/02/11(日) 00:55:00.67ID:oFs86JyM176名無し野電車区
2024/02/11(日) 10:59:07.89ID:tGWgdIW/ 優待券で日付越えて下車しようとすると日付変わった駅からの精算を求めてくる駅員ちゃんと教育してくれ
18切符じゃないんだからサー
18切符じゃないんだからサー
177名無し野電車区
2024/02/11(日) 12:06:54.25ID:Gv9YOlWN0 JR九州の株主はイエスマンズが多いからJR九州がやる事なんでも肯定するもんな
JR東日本とJR東海の株主は鉄道をよくする提案をして改悪に反対意見とかも入れるから公共交通機関に相応しい経営をしてる
JR東日本とJR東海の株主は鉄道をよくする提案をして改悪に反対意見とかも入れるから公共交通機関に相応しい経営をしてる
178名無し野電車区
2024/02/11(日) 12:16:54.72ID:ZhtXjOpZ 無い袖は振れん
179名無し野電車区
2024/02/11(日) 13:20:05.73ID:nfOGoDJT あらゆる産業が原価高→価格転嫁→賃金アップ→購買力回復を目指して値上げに踏み切ってるんだから、鉄道運賃の値上げや割引縮小は当たり前。
値上げが嫌なら賃金水準が高く鉄道運賃が安い東京都心へでも引っ越して、それなりの仕事に就きゃいいんだよw
今のJR九州で嫌なのは値上げ幅以上にコストカットが激しすぎることだろ。
値上げが嫌なら賃金水準が高く鉄道運賃が安い東京都心へでも引っ越して、それなりの仕事に就きゃいいんだよw
今のJR九州で嫌なのは値上げ幅以上にコストカットが激しすぎることだろ。
180名無し野電車区
2024/02/11(日) 14:53:20.44ID:Z23l0YCR0 唐池さんは自分を犠牲にして客のために値下げしたもんな
2011年に
2011年に
181名無し野電車区
2024/02/11(日) 15:12:31.30ID:hjetfJyC 今日のレス全部自演で草
182名無し野電車区
2024/02/12(月) 00:25:52.70ID:M9RvJ6wr 自演認定厨w
183名無し野電車区
2024/02/12(月) 01:27:17.37ID:bjTNumOU 自演指摘された瞬間止まってる時点で答え合わせですw
185名無し野電車区
2024/02/12(月) 13:24:35.80ID:k+8gGG5c まるで自分が気に入らないレスを全部信者や社員認定するバカガキみたいなレスだなあ🤭
186名無し野電車区
2024/02/13(火) 05:24:25.95ID:crsOvjrl 「券売機がない駅では…」JR九州の“不親切”ポスターに驚いたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/212d319836243984146d5e8302fbb6e87ab9ed3a
https://news.yahoo.co.jp/articles/212d319836243984146d5e8302fbb6e87ab9ed3a
187名無し野電車区
2024/02/13(火) 06:04:37.17ID:32DNwS+l 該当する駅の主な利用者なんてスマホとは無縁のジジババだからずれてるんだよなぁ
高校生の通学利用は定期だから証明書とは無縁だし
高校生の通学利用は定期だから証明書とは無縁だし
189名無し野電車区
2024/02/13(火) 11:53:41.09ID:VIFfpdUm190名無し野電車区
2024/02/14(水) 04:21:00.22ID:sd5yX79P192名無し野電車区
2024/02/14(水) 08:48:10.80ID:GowgxUXE0 あの乗車率で新幹線は不要
長崎ですら反対が多いんだから
長崎ですら反対が多いんだから
193名無し野電車区
2024/02/14(水) 08:52:58.70ID:AhQQYwFY0 今の社長は東大や京大じゃないから頭悪いな
九大は九州で一番かもしれんが他はそれ以上に下って事ね
予めQRの写真撮ってて後日利用する事なんて出来るのにな
そんな事も知らんのか?
「そんなのは想定済み」とか信者は言いそうだが
九大は九州で一番かもしれんが他はそれ以上に下って事ね
予めQRの写真撮ってて後日利用する事なんて出来るのにな
そんな事も知らんのか?
「そんなのは想定済み」とか信者は言いそうだが
194名無し野電車区
2024/02/14(水) 11:00:35.72ID:LA7A3j+Z0195名無し野電車区
2024/02/14(水) 12:41:25.80ID:shMi1iPh >>194
今の社長が学生だった時代は、早稲田と九州大学を選択していた時代 marchや横浜国大は格下
今の社長が学生だった時代は、早稲田と九州大学を選択していた時代 marchや横浜国大は格下
196名無し野電車区
2024/02/15(木) 14:44:47.85ID:YBZDHmVF 旧帝がmarchなんか選ばんよ無知だな
私立なら早慶だ
私立なら早慶だ
197名無し野電車区
2024/02/15(木) 16:02:01.75ID:GuDCUymf0 こう言う企業の社長は東大か京大か阪大じゃないとダメだ
九大はダメって事
九大はダメって事
198名無し野電車区
2024/02/16(金) 00:41:42.52ID:iB2h40W8 活水短大の社長はどうなのさ
1兆円企業だけど
1兆円企業だけど
199名無し野電車区
2024/02/16(金) 20:00:19.90ID:FLY4bwFg 787系がスーパー特急運用可能とか誤解があるが登場時の鉄道ファンでは言及されてない
そもそもM台車の基礎ブレーキをディスクブレーキにしないと160キロ対応にならない
そもそもM台車の基礎ブレーキをディスクブレーキにしないと160キロ対応にならない
200名無し野電車区
2024/02/16(金) 20:47:00.33ID:S5u7qvKq 〇〇しなきゃ160キロ対応にならないって認識がまずおかしいけど
201名無し野電車区
2024/02/17(土) 09:54:52.87ID:Xo1xJLF/ スーパー特急構想そのものが九州新幹線の建設を勝ち取るための観測気球みたいなもんだから、
こけおどしでも「スーパー特急のことも視野に入れて」ってムードを匂わす向きはあったんだよ。
当時は九州自動車道の全通を控えて鹿児島ルートはかなり食われる危機感が強く、食われてしまうと新幹線の建設も遠のいてしまうので何とか博多〜西鹿児島をテコ入れしようとしていた。
最初はそれこそスーパー特急に繋がる振り子の高速車両が検討されたんだけど、線形が悪すぎて4時間近く乗っても快適なアコモと毎時パターンダイヤによる実質所要時分の底上げを志向して生まれたのが787系。
ただスーパー特急も研究してますよ、ってポーズで近車や住金製の試作台車を一部に履かせたりもした。実際に787系で200km/h出せるかは問題じゃないんだ。
こけおどしでも「スーパー特急のことも視野に入れて」ってムードを匂わす向きはあったんだよ。
当時は九州自動車道の全通を控えて鹿児島ルートはかなり食われる危機感が強く、食われてしまうと新幹線の建設も遠のいてしまうので何とか博多〜西鹿児島をテコ入れしようとしていた。
最初はそれこそスーパー特急に繋がる振り子の高速車両が検討されたんだけど、線形が悪すぎて4時間近く乗っても快適なアコモと毎時パターンダイヤによる実質所要時分の底上げを志向して生まれたのが787系。
ただスーパー特急も研究してますよ、ってポーズで近車や住金製の試作台車を一部に履かせたりもした。実際に787系で200km/h出せるかは問題じゃないんだ。
202名無し野電車区
2024/02/17(土) 10:23:25.04ID:a68HnRb+ 885系も似たようなものだな
開発時点ではスーパー特急の計画区間が未だ残ってて、イメージリーダーの役割もあったのだろう
急曲線通過後の加速性能を最大化するため狭軌最高クラスの動力性能を持たせたところ
副産物的に緩勾配での均衡速度が無茶苦茶高くなった
軽自動車でもレッドゾーンまで引っ張れば200km/h近い性能持ってるのと同じ理屈
これを即スパ特で使えると思い込む人が現れる
開発時点ではスーパー特急の計画区間が未だ残ってて、イメージリーダーの役割もあったのだろう
急曲線通過後の加速性能を最大化するため狭軌最高クラスの動力性能を持たせたところ
副産物的に緩勾配での均衡速度が無茶苦茶高くなった
軽自動車でもレッドゾーンまで引っ張れば200km/h近い性能持ってるのと同じ理屈
これを即スパ特で使えると思い込む人が現れる
203名無し野電車区
2024/02/17(土) 11:42:15.89ID:lwcFYZV6 福山雅治と仲里依紗が長崎ランフェスへやってくる・皇帝パレード特別版を前にホテル満室、新幹線満席!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4ed7c8c57eb8c61e5ff939dd96bb82e3081af3
地元民放全4局ライブ配信
https://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival/news/690
NBCは地デジ生中継
本日13時30分スタート
ランタンフェスティバル開催中のの土休日は、西九州新幹線の満席が続出
佐賀県内でのリレー特急指定席の乗車が困難となっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4ed7c8c57eb8c61e5ff939dd96bb82e3081af3
地元民放全4局ライブ配信
https://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival/news/690
NBCは地デジ生中継
本日13時30分スタート
ランタンフェスティバル開催中のの土休日は、西九州新幹線の満席が続出
佐賀県内でのリレー特急指定席の乗車が困難となっている
204名無し野電車区
2024/02/17(土) 13:47:30.01ID:GB/6J480 >>201
787はJR九州初のVVVFインバータも検討されたけど一気に編成を揃えるために従来の制御装置に落ち着いたと聞いた事ある
787はJR九州初のVVVFインバータも検討されたけど一気に編成を揃えるために従来の制御装置に落ち着いたと聞いた事ある
205名無し野電車区
2024/02/17(土) 14:06:16.49ID:YfdhyHv2 VVVFかと思いきや違ってがっかりした車両
787系、253系、西鉄6000、西武9000、東武10050
787系、253系、西鉄6000、西武9000、東武10050
206名無し野電車区
2024/02/17(土) 14:24:15.46ID:r3IPw9Sy 西鉄と東武は保守的な風土らしいなと思ったよ
今は西鉄は8000まで淘汰して急速に抵抗制御車減らしてるが
今は西鉄は8000まで淘汰して急速に抵抗制御車減らしてるが
207名無し野電車区
2024/02/17(土) 14:33:30.65ID:keA84X3j 西鉄のは6000も8000も慣れた技術で素早く車両揃えるためにとった手段だからねえ
208名無し野電車区
2024/02/17(土) 14:46:39.81ID:YfdhyHv2 阪神、西鉄は両数そんなに多くないからちゃんと置き換え始めたらVVVF車率がグイグイ上がる
東武、近鉄、阪急、西武はちゃんと置き換えないとなかなかVVVF車率が上がらない
西鉄は5000形の置き換えがあまり進んでない印象
7050をわざわざ台車履き替えてまで貝塚線に入れる予定とか二度手間感がある
JR九州は415系をかなりあぼーんしたから
811系VVVF化も手伝ってVVVF車率がかなり上がったんじゃない?
東武、近鉄、阪急、西武はちゃんと置き換えないとなかなかVVVF車率が上がらない
西鉄は5000形の置き換えがあまり進んでない印象
7050をわざわざ台車履き替えてまで貝塚線に入れる予定とか二度手間感がある
JR九州は415系をかなりあぼーんしたから
811系VVVF化も手伝ってVVVF車率がかなり上がったんじゃない?
209名無し野電車区
2024/02/17(土) 15:04:11.94ID:YfdhyHv2 >>207
西鉄6000が機器更新でVVVF改造しなかったのが残念だ
783系はポツポツと余剰廃車出すくらいで新型特急車は
西九州新幹線が膠着状態だから当分期待できそうにないか
821系も増備凍結状態だし明るい話題が少なくて寂しいねえ
西鉄6000が機器更新でVVVF改造しなかったのが残念だ
783系はポツポツと余剰廃車出すくらいで新型特急車は
西九州新幹線が膠着状態だから当分期待できそうにないか
821系も増備凍結状態だし明るい話題が少なくて寂しいねえ
210名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:13:06.91ID:tn4eKTwx >>209
783系は5年程度が限界で、放置すればみどり+HTBのダイヤ維持が困難になる
実は崖っぷちで置換検討を始めてる時期だろうけどね
貫通改造は787系、883系は余命短すぎ、885系はダブルスキンで難しい
787系連結で乗り切っても8年以内に激減しはじめるから
4両貫通の新造は避けられないのか
783系は5年程度が限界で、放置すればみどり+HTBのダイヤ維持が困難になる
実は崖っぷちで置換検討を始めてる時期だろうけどね
貫通改造は787系、883系は余命短すぎ、885系はダブルスキンで難しい
787系連結で乗り切っても8年以内に激減しはじめるから
4両貫通の新造は避けられないのか
211名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:34:04.04ID:keA84X3j みどりorハウステンボスに統一で早岐からそれぞれのリレー列車を出せば終わる話だよ
212名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:36:41.88ID:r3IPw9Sy 西鉄6000は機器更新で延命するか、機器寿命時に3ドア車(おそらく9000になる)置き換えかで西鉄も迷ってる感じ。
もう4ドア車要るほど混んでいないし。
もう4ドア車要るほど混んでいないし。
213名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:39:57.47ID:cjn5AFaK >>210
膠着状態の西九州新幹線が例え明後日から着工に向けて動き出しても
783系の寿命には間に合わないだろうから置き換えはそう遠くないかも
貫通型にするなら四国の8600系みたいなシンプルな顔になるのか
西日本の273系みたいな月光型になるのか
783系貫通型を見たら四国8600系みたいな簡易的な顔になりそうだな
885系第一陣から数えてもう20年以上新形式が入ってないんだな
この20年は実質800系、N700系、N700S系の玉突きで置き換えが進められた形か
膠着状態の西九州新幹線が例え明後日から着工に向けて動き出しても
783系の寿命には間に合わないだろうから置き換えはそう遠くないかも
貫通型にするなら四国の8600系みたいなシンプルな顔になるのか
西日本の273系みたいな月光型になるのか
783系貫通型を見たら四国8600系みたいな簡易的な顔になりそうだな
885系第一陣から数えてもう20年以上新形式が入ってないんだな
この20年は実質800系、N700系、N700S系の玉突きで置き換えが進められた形か
214名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:41:55.81ID:a68HnRb+ 一見いいアイディアに見えるけどシティーボーイ目線だな
リレーになった側は先細りしてスジ廃止だよ
鉄道独占の都会じゃなく地方は高速バスや車があるから
客を繋ぎとめるための必死の策が解結による直通維持なんだから
リレーになった側は先細りしてスジ廃止だよ
鉄道独占の都会じゃなく地方は高速バスや車があるから
客を繋ぎとめるための必死の策が解結による直通維持なんだから
215名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:49:00.98ID:keA84X3j みどりとハウステンボス交互ないし数本おきに運転でそれぞれに早岐からリレー列車出す
って言いたかったけどあの書き方じゃ全く違う意味に取れたなスマン
って言いたかったけどあの書き方じゃ全く違う意味に取れたなスマン
216名無し野電車区
2024/02/17(土) 17:59:24.59ID:cjn5AFaK ・ハウステンボス+早岐で佐世保リレー
・みどり+早岐でハウステンボスリレー
博多~早岐のトータル本数を今より増やすということ?
・みどり+早岐でハウステンボスリレー
博多~早岐のトータル本数を今より増やすということ?
217名無し野電車区
2024/02/17(土) 18:05:22.17ID:keA84X3j 博多~早岐の本数を従来通りで内訳がみどり:ハウステンボスを1:1~2:1くらいのイメージ
朝夜だけ佐世保発着を多めにして日中は均等くらいでいいかもね
朝夜だけ佐世保発着を多めにして日中は均等くらいでいいかもね
218名無し野電車区
2024/02/17(土) 18:06:15.88ID:tn4eKTwx >>215
そう解釈して、「線区廃止」とか書かず、敢えて「スジ廃止」と書いてるよ
つまり客数の先細りによるリレーダイヤの廃止
例えば交互なら佐世保、HTBの博多直通が2時間に1本となり
そんなサービスレベルではバスや車に完敗して特急そのものが廃止されて不思議でない
鉄道独占に近い大都市圏なら売手市場なので、リレー強制しても微減なんだけど
そう解釈して、「線区廃止」とか書かず、敢えて「スジ廃止」と書いてるよ
つまり客数の先細りによるリレーダイヤの廃止
例えば交互なら佐世保、HTBの博多直通が2時間に1本となり
そんなサービスレベルではバスや車に完敗して特急そのものが廃止されて不思議でない
鉄道独占に近い大都市圏なら売手市場なので、リレー強制しても微減なんだけど
219名無し野電車区
2024/02/17(土) 18:09:50.72ID:keA84X3j >>218
ぶっちゃけ朝夜の佐世保方面と日中のハウステンボス方面以外は終点まで直通する客少ねえから極論早岐終点にしてしまってもそこまで困らないがね
ぶっちゃけ朝夜の佐世保方面と日中のハウステンボス方面以外は終点まで直通する客少ねえから極論早岐終点にしてしまってもそこまで困らないがね
220名無し野電車区
2024/02/17(土) 18:12:40.38ID:keA84X3j 松浦鉄道に土下座して早岐まで直通のリレー列車出してもらえば日中の過半をハウステンボス行きにしても問題ないレベル
221名無し野電車区
2024/02/17(土) 18:38:07.84ID:tn4eKTwx 需要追従型で日中の運転間隔を伸ばしすぎれば、ボデーブローのように客が減り続ける
国鉄時代に全国で客が伸び悩んだのはそれに気づかず、スジを抜いた時間帯の客が減るだけと勘違いしていたから
限界の運転間隔は相手次第
佐世保線は並行する高速バスが30分間隔で所要時間は特急より短いし、無料高速もあるから、
何とか耐えている今の1時間間隔からレベルダウンすれば鉄道はおしまい
国鉄時代に全国で客が伸び悩んだのはそれに気づかず、スジを抜いた時間帯の客が減るだけと勘違いしていたから
限界の運転間隔は相手次第
佐世保線は並行する高速バスが30分間隔で所要時間は特急より短いし、無料高速もあるから、
何とか耐えている今の1時間間隔からレベルダウンすれば鉄道はおしまい
222名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:01:28.44ID:yAYk3hTf 今のリレーかもめを佐世保(ハウステンボス)まで延長すれば本数と分割なしの両立できるよ笑
223名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:05:49.21ID:0egNXRMh リレーかもめは武雄温泉駅で全て始発終点にしろ
224名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:17:52.00ID:J3lFOtf9 ハウステンボスは外資に売った今無理に博多直通維持する必要も無くなったのでは
225名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:39:43.41ID:V6X/dzLo 新八代開業時のリレーつばめは787系しか充当されなかったがリレーかもめは783系や885系も充当してるんだな
885系じゃないと振り子がない分所要時間的に不利な気がする
885系じゃないと振り子がない分所要時間的に不利な気がする
226名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:50:57.78ID:FP+too+e227名無し野電車区
2024/02/17(土) 19:53:39.97ID:V6X/dzLo リレーつばめに485系を充当したら非難轟々だったはず
783系だと動力性能的に不利
783系だと動力性能的に不利
228名無し野電車区
2024/02/17(土) 21:45:55.88ID:wcKorXDu >>226
ハウステンボスとJRの関係が無くなったから博多直通をこれまで通り維持する必要もなくなった、って伝わらない?
これまではコスト掛けて利便性を高くしていたけれど、今となってはハウステンボスの客足が減ろうがJRからしたらどうでもいいこと
いくら早岐まで連結運転しているとはいえ、あの区間に8両は過剰で無駄が多い
香港のコンサルが大金出して運行要求する、ってのも出費以上のリターンは見込めないだろうしまず無い話
ハウステンボスとJRの関係が無くなったから博多直通をこれまで通り維持する必要もなくなった、って伝わらない?
これまではコスト掛けて利便性を高くしていたけれど、今となってはハウステンボスの客足が減ろうがJRからしたらどうでもいいこと
いくら早岐まで連結運転しているとはいえ、あの区間に8両は過剰で無駄が多い
香港のコンサルが大金出して運行要求する、ってのも出費以上のリターンは見込めないだろうしまず無い話
229名無し野電車区
2024/02/17(土) 22:16:13.03ID:wndwhKlP >>210
そのうち813を魔改造した特急車両が出たりしてなw
そのうち813を魔改造した特急車両が出たりしてなw
230名無し野電車区
2024/02/17(土) 22:17:48.99ID:wndwhKlP >>211
東武特急でいう下今市方式かな
東武特急でいう下今市方式かな
231名無し野電車区
2024/02/17(土) 22:42:18.22ID:V6X/dzLo キハ200の特急が出そうで怖いな
足回りだけは110キロ対応である
足回りだけは110キロ対応である
232名無し野電車区
2024/02/17(土) 22:52:18.24ID:d4t4sire >>231
ゆふいんの森のことかな?
ゆふいんの森のことかな?
233名無し野電車区
2024/02/17(土) 22:58:28.30ID:V6X/dzLo キハ71は台車がもうボロボロなので廃車されそうだな
DT22とか60年以上使ってないか?
DT22とか60年以上使ってないか?
234名無し野電車区
2024/02/17(土) 23:27:57.45ID:9aeV31ru 別に佐世保線の特急停車駅の乗降者数が減ってるわけでもないのに減便する理由がないだろ。
佐賀─博多間では席数が必要だからHTBの波動輸送とみどりの増結車を兼ねて転がすのがハンドリングしやすくて今のスタイルが定着してるわけだし、
系列企業であるかないかに関わらず地元と協働で観光輸送を盛り上げてきた柔軟さが近鉄なんかとは違うJR九州のビジネスモデル。
ホテルは系列のままだから元の状態に戻っただけだよ。
車両の寿命にかこつけて話を逸脱させすぎ。
佐賀─博多間では席数が必要だからHTBの波動輸送とみどりの増結車を兼ねて転がすのがハンドリングしやすくて今のスタイルが定着してるわけだし、
系列企業であるかないかに関わらず地元と協働で観光輸送を盛り上げてきた柔軟さが近鉄なんかとは違うJR九州のビジネスモデル。
ホテルは系列のままだから元の状態に戻っただけだよ。
車両の寿命にかこつけて話を逸脱させすぎ。
235名無し野電車区
2024/02/18(日) 09:02:12.57ID:Aa862Pp1 >>228
HTBはHISの子会社でQはお付き合い程度の出資だった
特急HTBは資本縛りじゃなく、JRホテルがあることが大きい
みどり固定費への付属編成オンだから採算点が低く経営の足は引っ張らない
と言いつつ新造車投入となればHTB編成をQの自腹では苦しい
武雄以西は言う通り8両では過剰なので相当なお布施が必要と思いきや・・・
みどり+HTBがリレー兼務したから武雄温泉以東の席がまあまあ埋まっちゃった
特急HTB廃止してみどり単独4〜6両とすれば、リレーかもめの通年増発が必要で
却ってコスト高となるパズルを見落としているな
運行補助を求める根拠に乏しいから、せいぜい車両新造費の一部までだろう
HTBから新車プロジェクトチームに人出すとかHTB編成の意匠を考えてくれみたいな
やり方でも実質億のお布施になる水戸岡への委託費が浮くから
HTBはHISの子会社でQはお付き合い程度の出資だった
特急HTBは資本縛りじゃなく、JRホテルがあることが大きい
みどり固定費への付属編成オンだから採算点が低く経営の足は引っ張らない
と言いつつ新造車投入となればHTB編成をQの自腹では苦しい
武雄以西は言う通り8両では過剰なので相当なお布施が必要と思いきや・・・
みどり+HTBがリレー兼務したから武雄温泉以東の席がまあまあ埋まっちゃった
特急HTB廃止してみどり単独4〜6両とすれば、リレーかもめの通年増発が必要で
却ってコスト高となるパズルを見落としているな
運行補助を求める根拠に乏しいから、せいぜい車両新造費の一部までだろう
HTBから新車プロジェクトチームに人出すとかHTB編成の意匠を考えてくれみたいな
やり方でも実質億のお布施になる水戸岡への委託費が浮くから
236名無し野電車区
2024/02/18(日) 11:40:26.77ID:sot0IEvQ 普通車両の特急化はJR九州の得意とするところ
237名無し野電車区
2024/02/18(日) 11:57:23.23ID:WgeEO/os 長崎新幹線問題が解決したら日豊ローカルに送るだけだから普通に短編成の新車製造するんじゃない?
238名無し野電車区
2024/02/18(日) 11:59:59.26ID:WgeEO/os 四国みたいにG車入3連と2連を用意してハウステンボス3連+みどり3連+武雄温泉回転2連とか柔軟に回せたら理想的だろうけど
239名無し野電車区
2024/02/18(日) 12:52:15.81ID:Aa862Pp1240名無し野電車区
2024/02/18(日) 13:49:18.44ID:Bxv1Lckq 東海の373系とかQの理想じゃね?
241名無し野電車区
2024/02/18(日) 15:58:57.43ID:qGA7DYTK ここは683系の余剰車購入でお茶を濁す
早くしないと交流機器取っ払われてしまいそうだけど
早くしないと交流機器取っ払われてしまいそうだけど
242名無し野電車区
2024/02/18(日) 16:19:05.33ID:iFEacRJu 今の九州って特急の増解結は早岐でしかやってないしそんな貫通型が必要ってほどでもないのでは
243名無し野電車区
2024/02/18(日) 16:47:35.56ID:5PQY5V3g244名無し野電車区
2024/02/18(日) 21:05:51.17ID:kcX0AmGC 貫通扉の783って813と見た目変わらん。
813を赤から緑に塗り直せば良い。
813を赤から緑に塗り直せば良い。
245名無し野電車区
2024/02/18(日) 21:14:32.07ID:QtmNwhr4 デザインするミトーカでさえ驚くほど奇抜好きのJR九州が、鉄オタなら誰しも考えるような使い勝手のいいオーソドックスな特急車を作るとは思えない。
必ず日本全国の旅行パンフレットを並べた時によその地域に埋没しない目立つ内外装にするはず。
必ず日本全国の旅行パンフレットを並べた時によその地域に埋没しない目立つ内外装にするはず。
246名無し野電車区
2024/02/18(日) 21:34:11.33ID:0eDmu0x+ 機能と外装を両立させたらいいだけじゃん
247名無し野電車区
2024/02/19(月) 22:18:27.78ID:Dzg1CWe+ キーワードは「オー」「フー」「歩いて楽しむ!」福岡・大分観光キャンペーンを開催します!
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/02/19/230219_keyword_oo_fu.pdf
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/02/19/230219_keyword_oo_fu.pdf
248名無し野電車区
2024/02/20(火) 11:34:03.02ID:2k0v8ent0 JR九州に限らず短距離は特急料金を300円にすべきと思う
JR九州は最短で500円に値上げしたし
JR北海道は未だに最短は320円
それが嫌なら自由席特急料金を据え置きして現行の特急料金を廃止にして全車指定席にしろって思う
近鉄や南海とか510円で特急に乗れて良心的と思った
JR九州は最短で500円に値上げしたし
JR北海道は未だに最短は320円
それが嫌なら自由席特急料金を据え置きして現行の特急料金を廃止にして全車指定席にしろって思う
近鉄や南海とか510円で特急に乗れて良心的と思った
249名無し野電車区
2024/02/20(火) 12:43:56.48ID:4/ROfj9t 国民の税金をチューチューしているJR北壊道・JR死国と比べてもな
6年前に、千葉市の海浜幕張駅~東京駅を特急券500円+運賃で特急に乗った わずか30㎞程度で高いなと思った
北壊道・死国は国鉄時代よりも金を使い放題で新車購入したり過疎路線でも電化したり、国民の税金を無駄に使っている
6年前に、千葉市の海浜幕張駅~東京駅を特急券500円+運賃で特急に乗った わずか30㎞程度で高いなと思った
北壊道・死国は国鉄時代よりも金を使い放題で新車購入したり過疎路線でも電化したり、国民の税金を無駄に使っている
250名無し野電車区
2024/02/20(火) 12:54:52.01ID:A24ioZr5 北海道は普通列車があまりにも少なくなってるから学生等の移動の便を図るために特急料金を低廉にしてる部分があるからね
251名無し野電車区
2024/02/20(火) 12:59:36.65ID:4/ROfj9t 北海道は広いなら それこそアメリカみたいにスクールバスにしたら良い 鉄道は過疎地に要らん
252名無し野電車区
2024/02/20(火) 13:20:17.00ID:2k0v8ent0 上場企業でも助成金を払って
今裏金で税金の無駄遣いしてるし
そんな金があったら特急料金補助してよ
1円も裏金使わずにそのお金を全てJR全社に払ったら特急料金くらい値下げ出来るはず
あと消費税を廃止にして昔のような運賃に値下げすべき
消費税を廃止にすれば安くなって不正する人も減るはず
消費税増税の値上げで不正乗車する人が多い
友だちも初乗りで乗って遠くの目的地の隣の無人駅で降りてその無人駅から乗車券で乗ってる
3,000円超える運賃を340円で乗ってる
日本をダメにしてるのは今の政治!
今裏金で税金の無駄遣いしてるし
そんな金があったら特急料金補助してよ
1円も裏金使わずにそのお金を全てJR全社に払ったら特急料金くらい値下げ出来るはず
あと消費税を廃止にして昔のような運賃に値下げすべき
消費税を廃止にすれば安くなって不正する人も減るはず
消費税増税の値上げで不正乗車する人が多い
友だちも初乗りで乗って遠くの目的地の隣の無人駅で降りてその無人駅から乗車券で乗ってる
3,000円超える運賃を340円で乗ってる
日本をダメにしてるのは今の政治!
253名無し野電車区
2024/02/20(火) 13:50:02.78ID:2k0v8ent0 今裏金問題で自民党の支持率は下がってるから立憲民主党に政権交代してもらって消費税を廃止にしてもらって運賃や料金の値下げが必要
そろそろ衆議院解散総選挙があるはず
そろそろ衆議院解散総選挙があるはず
255名無し野電車区
2024/02/20(火) 15:20:52.18ID:CE3D62WI0 ダイヤ改正後の787系4両の指定席が1両増えてるね
自由席がガラガラで指定席はいつも満席だから当然か
自由席がガラガラで指定席はいつも満席だから当然か
257名無し野電車区
2024/02/20(火) 17:48:57.62ID:gsfbhK2u258名無し野電車区
2024/02/20(火) 18:01:23.21ID:qGj6QsqK 今の九州のダイヤだと、既に特急乗ってる人は料金がいくら高くなっても乗らざるを得ないし、
乗ってない人はいくら安くなっても乗らないんだよ
その点をJRもわかってて足元見てる
乗ってない人はいくら安くなっても乗らないんだよ
その点をJRもわかってて足元見てる
259名無し野電車区
2024/02/20(火) 18:35:14.33ID:TGobCtl60 立憲民主党が民主党時代の時にフリーきっぷ出したり特急券値下げしたから立憲民主党が政権取ったらまた安くなるかも
自民党が政権だから値上げが続くのかもしれない
自民党が政権だから値上げが続くのかもしれない
261名無し野電車区
2024/02/20(火) 19:22:10.58ID:XNSJWOdb 2枚きっぷ・4枚きっぷはホント良心的だったな。
4枚きっぷに至っては普通料金より安い区間さえあったw
新幹線になっても、久留米博多1000円しなかった。
僅かな上乗せで新幹線乗れるんだから悪くないなと思ってたのに。
4枚きっぷに至っては普通料金より安い区間さえあったw
新幹線になっても、久留米博多1000円しなかった。
僅かな上乗せで新幹線乗れるんだから悪くないなと思ってたのに。
262名無し野電車区
2024/02/20(火) 20:18:31.94ID:GZKiYL2v0 近鉄や南海は一番安くて510円だもんな
関西旅行した時に近鉄の近鉄奈良から大阪難波の特急を利用した時の安さに感動した
JR各社も見習えばいいのに
国鉄をJRにしたのは自民党だもんな
中曽根
関西旅行した時に近鉄の近鉄奈良から大阪難波の特急を利用した時の安さに感動した
JR各社も見習えばいいのに
国鉄をJRにしたのは自民党だもんな
中曽根
264名無し野電車区
2024/02/20(火) 20:24:06.40ID:Tg72p+HK この理屈でいくと1円もせずに博多から門司港まで行けた明治時代が最強って話になるけど
265名無し野電車区
2024/02/20(火) 22:12:44.81ID:1iQvi0so266名無し野電車区
2024/02/20(火) 22:15:20.95ID:1iQvi0so >>262
飛ばしませんと吉野線ならチケットレスで320円
飛ばしませんと吉野線ならチケットレスで320円
267名無し野電車区
2024/02/20(火) 22:49:19.39ID:EMATzZqL ネットきっぷの価格見直しがいつくるかだなあとは
博多~熊本、長崎、大分は高速バスが減便繰り返したせいで1.3倍くらいの値段になっても鉄道優位でしょ
博多~熊本、長崎、大分は高速バスが減便繰り返したせいで1.3倍くらいの値段になっても鉄道優位でしょ
268名無し野電車区
2024/02/20(火) 23:43:12.28ID:saOh59wW 「至福の旅!大吉の旅!福岡・大分」
福岡・大分デスティネーションキャンペーンを開催します!
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/02/19/240219_shihukunotabi_fukuoka_oita_dc.pdf
福岡・大分デスティネーションキャンペーンを開催します!
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/02/19/240219_shihukunotabi_fukuoka_oita_dc.pdf
269名無し野電車区
2024/02/20(火) 23:51:14.30ID:jhO46IJC 踏切内トラック脱輪受けJRが振り替え用バス手配の方針【佐賀県】
2022/09/30 (金) 12:00
http://youtu.be/hSR3CXR1yo0
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022093011027
2022/09/30 (金) 12:00
http://youtu.be/hSR3CXR1yo0
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022093011027
270名無し野電車区
2024/02/20(火) 23:54:35.83ID:jhO46IJC 江北町で踏切事故 原付きバイクと特急列車が接触 踏切内で転倒?【佐賀県】
2024/02/19 (月) 17:14
19日午後、江北町にある長崎本線の踏切で原付きバイクと特急列車が接触する事故があり、列車の運転見合わせや遅れなど影響が出ました。
19日午後1時45分ごろ江北町佐留志の踏切で博多方面に進んでいた特急みどりが線路内にあった原付きバイクと接触しました。
http://youtu.be/tyvJIXe88Qg
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024021915829
2024/02/19 (月) 17:14
19日午後、江北町にある長崎本線の踏切で原付きバイクと特急列車が接触する事故があり、列車の運転見合わせや遅れなど影響が出ました。
19日午後1時45分ごろ江北町佐留志の踏切で博多方面に進んでいた特急みどりが線路内にあった原付きバイクと接触しました。
http://youtu.be/tyvJIXe88Qg
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024021915829
271名無し野電車区
2024/02/21(水) 23:59:46.29ID:q+YXXYld 熊本車両センター撮影会15万円ってどんだけボッタクリよ
そこになぜか新聞社の記者章つけて無料で入ってドヤ顔でFBに写真upする七光息子の姿が今から見えそうで草
そこになぜか新聞社の記者章つけて無料で入ってドヤ顔でFBに写真upする七光息子の姿が今から見えそうで草
272名無し野電車区
2024/02/22(木) 17:17:04.34ID:BuCbyxbu 北九州・京築・大分方面の奴らってホントマナーが悪い
ホームでは表示どおり二列に並ばずに他の客の往来の邪魔するし、列車に乗ったら荷物は座席の上に置いたり、通路側に先に座って奥に座れないようにガード
ホント脳みそカタワだらけ
ホームでは表示どおり二列に並ばずに他の客の往来の邪魔するし、列車に乗ったら荷物は座席の上に置いたり、通路側に先に座って奥に座れないようにガード
ホント脳みそカタワだらけ
273名無し野電車区
2024/02/22(木) 19:16:50.75ID:f7pAXeW10 博多⇔小倉だけで指定席取る理由は?
相席になった
きらめき乗れよ
そもそもその距離で指定席取るな
福岡は座りたがりの地域性?
相席になった
きらめき乗れよ
そもそもその距離で指定席取るな
福岡は座りたがりの地域性?
274名無し野電車区
2024/02/22(木) 21:10:43.83ID:is+jS1Kz0 あとドアに立ち止まる奴も
ドアに立ち止まりあたかも降りるそぶりに見せて全く降りない
短距離で乗る奴の方が奥まで入ってる
そう言う奴は自覚ないから乗降客でぶつかっても自分が悪いって思わなさそう
ドアに立ち止まりあたかも降りるそぶりに見せて全く降りない
短距離で乗る奴の方が奥まで入ってる
そう言う奴は自覚ないから乗降客でぶつかっても自分が悪いって思わなさそう
276名無し野電車区
2024/02/23(金) 09:06:36.28ID:Q4iG4OE50 小倉までで降りる奴はソニックに乗らないでほしいと思う
883系や885系の方が好きなのかな
それでもってきらめきの方がガラガラ
JR東日本はこう言うの嫌うから全車指定席にしてるんだよな
東京から仙台しか乗らないのにはやぶさに乗るから盛岡や八戸や新青森や新函館北斗の人が満席になる
883系や885系の方が好きなのかな
それでもってきらめきの方がガラガラ
JR東日本はこう言うの嫌うから全車指定席にしてるんだよな
東京から仙台しか乗らないのにはやぶさに乗るから盛岡や八戸や新青森や新函館北斗の人が満席になる
277名無し野電車区
2024/02/23(金) 09:09:07.91ID:gZS9/5LF 便利な時間にきらめきが走ってねえからで終わりだろこのゴミみたいな話
278名無し野電車区
2024/02/23(金) 10:20:20.02ID:r91z16g20 昔は利益の事を考えないからよかった
唐池さんの時は2011年の時に利益を犠牲にしてまで特急料金を値下げしてくれた
昔はよかった
社長と会長が死んでまた唐池さんみたいな人が社長すれば値下げしてくれるかも
唐池さんの時は2011年の時に利益を犠牲にしてまで特急料金を値下げしてくれた
昔はよかった
社長と会長が死んでまた唐池さんみたいな人が社長すれば値下げしてくれるかも
279名無し野電車区
2024/02/23(金) 10:29:58.85ID:WDQSKtTA0 唐池さんの時は「利益減ってもいいから少しでもJR九州を利用してほしい」って思ってたんだろう
優しいから
周りの鉄道ファンは唐池さんを評価してる人多い
青柳と古宮にはそんな優しさはない
古宮が新社長に就任した同日に特急料金を値上げした
そして利用客を値上げで苦しめた
自民党と繋がってるからインフレをして一部の金持ちしか生き残れない日本にしたいんだろう
唐池さんの時は国民思いの民主党政権の時に就任したし
民主党の時は良かった
優しいから
周りの鉄道ファンは唐池さんを評価してる人多い
青柳と古宮にはそんな優しさはない
古宮が新社長に就任した同日に特急料金を値上げした
そして利用客を値上げで苦しめた
自民党と繋がってるからインフレをして一部の金持ちしか生き残れない日本にしたいんだろう
唐池さんの時は国民思いの民主党政権の時に就任したし
民主党の時は良かった
280名無し野電車区
2024/02/23(金) 10:36:28.52ID:IhYe2CrW0 立憲民主党に政権交代してもらってデフレの国にして特急料金を値下げしてもらうといいかも?
消費者目線の国にしてほしい
どう考えても従業員よりも客の方が多いし
消費者目線の国にしてほしい
どう考えても従業員よりも客の方が多いし
281名無し野電車区
2024/02/23(金) 10:42:50.56ID:fHKZYthl ネットきっぷは指定席なのに、自由席のほうが多く設定してるのが謎なんだよ
上りソニックとか自由席ガラガラ指定席8割乗車だぞ
上りソニックとか自由席ガラガラ指定席8割乗車だぞ
282名無し野電車区
2024/02/23(金) 11:06:09.26ID:gZS9/5LF またゴミみたいな自演してる…
283名無し野電車区
2024/02/23(金) 12:01:52.07ID:3BagM6p30 JR九州は安いのがウリだったのに値上げしたらもうJR九州じゃない
284名無し野電車区
2024/02/23(金) 14:16:47.01ID:4WvzaCVM0 指定席は1号車から4号車でいい
ラッシュ時問わず
1両小倉→博多の自由席化もなしで
ラッシュ時問わず
1両小倉→博多の自由席化もなしで
285名無し野電車区
2024/02/23(金) 18:11:31.78ID:Rvggct140 JR北海道も全車指定席始めたんだしJR九州も観光列車以外の全車指定席すればいいのに
ソニックとリレーかもめとハウステンボスは絶対してほしい
ハウステンボスはビジネス需要よりも観光だから指定席使いたい人の方が多そうだから必要だがみどりは短距離利用も多そうだからいいかな
小倉までしか乗らないのにソニックに乗る奴が多過ぎる
リレーかもめは武雄温泉から佐賀までは空いてるのに佐賀から物凄い長蛇の列
佐賀までガラガラなのは佐賀の奴が指定で埋めてるからだろうな
全車指定席になったら相席になる確率がグッと減る
東京ですらシートマップ上だけ見ると相席になってない事が多い
座席未指定ユーザーで相席になるかもしれんが
JR東日本は東京から長野までや仙台までしか乗らない奴が最速乗るから全車指定席にしてる
JR九州も見習えよ
ソニックとリレーかもめとハウステンボスは絶対してほしい
ハウステンボスはビジネス需要よりも観光だから指定席使いたい人の方が多そうだから必要だがみどりは短距離利用も多そうだからいいかな
小倉までしか乗らないのにソニックに乗る奴が多過ぎる
リレーかもめは武雄温泉から佐賀までは空いてるのに佐賀から物凄い長蛇の列
佐賀までガラガラなのは佐賀の奴が指定で埋めてるからだろうな
全車指定席になったら相席になる確率がグッと減る
東京ですらシートマップ上だけ見ると相席になってない事が多い
座席未指定ユーザーで相席になるかもしれんが
JR東日本は東京から長野までや仙台までしか乗らない奴が最速乗るから全車指定席にしてる
JR九州も見習えよ
286名無し野電車区
2024/02/23(金) 18:17:40.51ID:R8+XBAsW0 あときりしまも全車指定席でいい
国分から鹿児島中央だけで指定とる人が2,3人居た
宮崎から鹿児島中央まで全区間乗る人が相席になる
自由席は嫌だけど指定席だと1人で乗る人が相席になるし
指定席は相席にならないくらいの混雑がちょうどいい
国分から鹿児島中央だけで指定とる人が2,3人居た
宮崎から鹿児島中央まで全区間乗る人が相席になる
自由席は嫌だけど指定席だと1人で乗る人が相席になるし
指定席は相席にならないくらいの混雑がちょうどいい
287名無し野電車区
2024/02/23(金) 18:58:29.27ID:rQaO8F3k ここじゃなくて本社の前で喚いてこいよな
288名無し野電車区
2024/02/24(土) 00:13:16.75ID:W1w5WopM0 787系の4両編成はやっと指定席が1両増えるね
1号車から2号車までが指定席になる
2025年か2026年には速達ソニックとリレーかもめは全車指定席になりそう
1号車から2号車までが指定席になる
2025年か2026年には速達ソニックとリレーかもめは全車指定席になりそう
289名無し野電車区
2024/02/24(土) 11:16:42.18ID:sDCaDx/T 783系は客室が半々になってるのを活かし団体でA室・B室と車両の半分を貸し切るとか出来そう
290名無し野電車区
2024/02/24(土) 15:33:52.10ID:3NTDVezo なりすまして犯罪予告に犯罪示唆、こんなとんでもない奴の存在は平和のために正義の拡散だ
ーーーーー以下、出典はJR九州の快速・普通スレ過去スレより なりすまし自演君の犯罪予告を転載するーーー
>JR九州の株主はもれなく反社
>減便にサービス低下による収益改善を肯定する頭のおかしい奴ら
>銃撃したい
>ゴキブリなのはJR九州
>経営連中は第三の山上に殺されるべし
>自分はこれからも楽しみたいから実行はしないが一生を台無しにしてもいい人が実行すべし
>客を不便にして利益を出すことを肯定する株主なんてクズも同然だろ
>客を不便にして利益を出すことを肯定できる株主は全員反社
>青柳と古宮はきちんとお金を払ってる利用客まで蔑ろにしてマイカーに移行させてる
>この2人は右翼だ
>人の快適な通勤通学から中抜きして利益だけ得る人間は反社としか言えない
>JR九州の株主は任意のタイミングせ命を狙われても文句は言えない
>JR九州の社長と会長は第三の山上に殺されて死ねばいい
>第二の山上が登場して今回は無事だったけどだから社長と会長の講演会の時にやれと
>第三の山上から狙われたらいいのに
>日本をダメにしてる点では政治家と変わらん
>石井初代社長のような人が社長になったらまた客想いになるはず
>古宮とか金の事しか考えてないから値上げしたんだろう
>山上と木村はなぜ社長と会長を狙わなかったんだ?
>第3の山上と第2の木村が登場するなら元総理や現総理じゃなくそっ知を狙ってほしい
>頸動脈切って死ねや
>安倍ちゃんみたいに暗殺されればいいのに
ーーーーーーーーーーーーーーーー転載以上ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーー以下、出典はJR九州の快速・普通スレ過去スレより なりすまし自演君の犯罪予告を転載するーーー
>JR九州の株主はもれなく反社
>減便にサービス低下による収益改善を肯定する頭のおかしい奴ら
>銃撃したい
>ゴキブリなのはJR九州
>経営連中は第三の山上に殺されるべし
>自分はこれからも楽しみたいから実行はしないが一生を台無しにしてもいい人が実行すべし
>客を不便にして利益を出すことを肯定する株主なんてクズも同然だろ
>客を不便にして利益を出すことを肯定できる株主は全員反社
>青柳と古宮はきちんとお金を払ってる利用客まで蔑ろにしてマイカーに移行させてる
>この2人は右翼だ
>人の快適な通勤通学から中抜きして利益だけ得る人間は反社としか言えない
>JR九州の株主は任意のタイミングせ命を狙われても文句は言えない
>JR九州の社長と会長は第三の山上に殺されて死ねばいい
>第二の山上が登場して今回は無事だったけどだから社長と会長の講演会の時にやれと
>第三の山上から狙われたらいいのに
>日本をダメにしてる点では政治家と変わらん
>石井初代社長のような人が社長になったらまた客想いになるはず
>古宮とか金の事しか考えてないから値上げしたんだろう
>山上と木村はなぜ社長と会長を狙わなかったんだ?
>第3の山上と第2の木村が登場するなら元総理や現総理じゃなくそっ知を狙ってほしい
>頸動脈切って死ねや
>安倍ちゃんみたいに暗殺されればいいのに
ーーーーーーーーーーーーーーーー転載以上ーーーーーーーーーーーーーーーーー
291名無し野電車区
2024/02/25(日) 16:49:15.74ID:4GXW2Uol292名無し野電車区
2024/02/25(日) 19:29:59.83ID:iYYqDp+/ 博多小倉でソニック乗るのは迷惑行為だったのか。
知らんかった。
そんなん言うなら北九州市内ノンストップダイヤにすればいい。
知らんかった。
そんなん言うなら北九州市内ノンストップダイヤにすればいい。
293名無し野電車区
2024/02/25(日) 19:34:28.90ID:uwFZmche 普通は新幹線選ぶのに物好きもいるんだね
294名無し野電車区
2024/02/25(日) 19:35:19.72ID:fAvyKkC/ 爆笑、5chとはこうでなくてはなw みんな腹抱えて笑ってくれ!
>JR九州は非上場の方がサービスよかったよ
>JR九州が好きだったのはサービスがよかったから
>上場した途端JRで一番サービスが最悪になった
>今までJR九州を好きだったのがバカだったわ
>これからはJR四国を支持する
>九州在住に誇りがあるから引っ越しはしないけどな
>自分のJR四国に就職希望してる知り合いも2人JR九州に嫌気がしてJR四国にシフトした
>例えるならJR九州がうまくいってない家族でJR四国は大好きな友だちみたいな感じだな
>うまくいってないと家出したいくらい居たくない環境
>でもなんだかんだで実親の家族だから縁は切りたくない
>大好きな友だちは離れたくないくらい大好き
>だけど友だちなんて血縁関係はないし恋人でもないから籍を入れる事は無理
>JR九州とJR四国に置き換えるとまんまそれ
>JR九州は育った環境の路線であり今もなくてはならない家族と同じくらい大事なインフラだからその手段を変える事は出来ない
>JR四国は単にサービスがよくてまた乗りたいから大好きな友だちに会いに行くレベルで乗りたいけど住んだ事もない四国だし学校や職場もあるからJR四国が好きってだけでは四国には引っ越せないな
>卒業したら四国で就職するけどな
>JR九州最後のキハ40廃車したもんな
>しかも私の愛車なのに
>私もキハ40とキハ47好きだから廃車したのは許せん
>JR四国はファン想いだからしないのよね
>JR四国を支持する!!
>鉄友も114,514人がJR四国を受けようとしてる
>JR九州は非上場の方がサービスよかったよ
>JR九州が好きだったのはサービスがよかったから
>上場した途端JRで一番サービスが最悪になった
>今までJR九州を好きだったのがバカだったわ
>これからはJR四国を支持する
>九州在住に誇りがあるから引っ越しはしないけどな
>自分のJR四国に就職希望してる知り合いも2人JR九州に嫌気がしてJR四国にシフトした
>例えるならJR九州がうまくいってない家族でJR四国は大好きな友だちみたいな感じだな
>うまくいってないと家出したいくらい居たくない環境
>でもなんだかんだで実親の家族だから縁は切りたくない
>大好きな友だちは離れたくないくらい大好き
>だけど友だちなんて血縁関係はないし恋人でもないから籍を入れる事は無理
>JR九州とJR四国に置き換えるとまんまそれ
>JR九州は育った環境の路線であり今もなくてはならない家族と同じくらい大事なインフラだからその手段を変える事は出来ない
>JR四国は単にサービスがよくてまた乗りたいから大好きな友だちに会いに行くレベルで乗りたいけど住んだ事もない四国だし学校や職場もあるからJR四国が好きってだけでは四国には引っ越せないな
>卒業したら四国で就職するけどな
>JR九州最後のキハ40廃車したもんな
>しかも私の愛車なのに
>私もキハ40とキハ47好きだから廃車したのは許せん
>JR四国はファン想いだからしないのよね
>JR四国を支持する!!
>鉄友も114,514人がJR四国を受けようとしてる
295名無し野電車区
2024/02/25(日) 19:47:31.41ID:ICTZF9D2 ソニックは博多~小倉の利用者で儲かってます
296名無し野電車区
2024/02/25(日) 23:19:05.01ID:CD11vqNJ297名無し野電車区
2024/02/26(月) 10:12:19.66ID:te2ohdqQ0 小倉大分でしょ
博多小倉は割引強いし小倉博多ほどまで乗ってないし
でも指定を埋めて小倉以遠を邪魔をするのは博多小倉勢
博多小倉は割引強いし小倉博多ほどまで乗ってないし
でも指定を埋めて小倉以遠を邪魔をするのは博多小倉勢
298名無し野電車区
2024/02/26(月) 10:38:30.79ID:Xk9TUOov >>297
ソース
ソース
299名無し野電車区
2024/02/26(月) 11:17:28.92ID:Gw9iejcN 博多ー小倉
急ぐ人 新幹線
節約 バス
変人 ソニック
18きっぱー 快速
急ぐ人 新幹線
節約 バス
変人 ソニック
18きっぱー 快速
301名無し野電車区
2024/02/26(月) 12:32:42.52ID:Ya/Te+Rl302名無し野電車区
2024/02/26(月) 15:14:40.58ID:6U012B+v0303名無し野電車区
2024/02/26(月) 15:17:40.14ID:3AptTlyF >>302
それってあなたの利用日時だけですよね?
それってあなたの利用日時だけですよね?
304名無し野電車区
2024/02/27(火) 01:36:23.96ID:p1dSSmG6 豊肥本線に通勤特急らくらくTMSCが必要だな、工場まで建設費お金だしてくれそうな気はするけどなわからんけど貨物で半導体運んだりできそうだが維持費でJR九州はやらんだろうな
305名無し野電車区
2024/02/27(火) 11:37:21.77ID:2FwX67f+ ソニックは博多小倉間の利用者多いって当たり前の話。
そのにケチ付けてるヤツ自分勝手すぎるだろ。
そのにケチ付けてるヤツ自分勝手すぎるだろ。
306名無し野電車区
2024/02/27(火) 11:57:08.67ID:ORPZ7K32 >>304
半導体工場行けば分かるが飛行機でも運べる大きさと軽さ
重量物でも嵩張る物でもないからトラックで十分
材料も材料工場に、廃液も廃液処理工場に線路が繋がってればいいけど
有毒物質が多いから載せ替えを考えたら貨物列車はやりにくいでしょ
半導体工場行けば分かるが飛行機でも運べる大きさと軽さ
重量物でも嵩張る物でもないからトラックで十分
材料も材料工場に、廃液も廃液処理工場に線路が繋がってればいいけど
有毒物質が多いから載せ替えを考えたら貨物列車はやりにくいでしょ
308名無し野電車区
2024/02/27(火) 22:43:48.56ID:9m6rRzm9 人身当該の885、普段なら佐伯で停泊して翌日のソニック12号に流れるけれど、
今日は佐伯到着後回送で戻してる
今日は佐伯到着後回送で戻してる
309名無し野電車区
2024/02/28(水) 08:33:08.54ID:LgH4TAs8 新鳥栖博多、在来線特急+30円で新幹線乗れるのね。
知らずにかもめ乗った。
しかも人身事故の影響で遅延w
知らずにかもめ乗った。
しかも人身事故の影響で遅延w
310名無し野電車区
2024/02/28(水) 18:24:21.28ID:Z8HlflLE0 JR九州って空停車好きよね
臨時にちりんの交換のために定期列車を数分信号停車させる奴
2021年に減便して2023年から2024年の年末年始でやっと役に立った
それだったら定期列車を秒発にさせて臨時にちりんを信号停車させるスジの方がよくね?
臨時にちりんの交換のために定期列車を数分信号停車させる奴
2021年に減便して2023年から2024年の年末年始でやっと役に立った
それだったら定期列車を秒発にさせて臨時にちりんを信号停車させるスジの方がよくね?
311名無し野電車区
2024/02/28(水) 18:42:36.76ID:j7SaycxK 別に
312名無し野電車区
2024/02/29(木) 02:52:59.49ID:d0OF9Nfr >>310
具体的にどこの交換を指すのかは把握してないけど
そこまでの他の遅延要因(例えば急勾配、急曲線、前の停車駅が混雑等)を見越した時間調整を兼ねているのか
単にスジ屋が面倒で対向列車が定期だった頃のままの感覚で改めずにいるのか
によるだろうね。
具体的にどこの交換を指すのかは把握してないけど
そこまでの他の遅延要因(例えば急勾配、急曲線、前の停車駅が混雑等)を見越した時間調整を兼ねているのか
単にスジ屋が面倒で対向列車が定期だった頃のままの感覚で改めずにいるのか
によるだろうね。
313名無し野電車区
2024/02/29(木) 08:24:20.62ID:vrkp7P/v314名無し野電車区
2024/02/29(木) 12:20:14.80ID:/rAeVI24 単線区間ならともかく複線区間の最速達列車なんてスジにほぼ制約ないから多少停車駅増えたところでそうダイヤ変わりませんがな
博多と小倉でソニックをノンストップにすれば30分で走れると主張するタイプの障害者とかもいるみたいだけど
博多と小倉でソニックをノンストップにすれば30分で走れると主張するタイプの障害者とかもいるみたいだけど
315名無し野電車区
2024/02/29(木) 12:58:21.29ID:o1kzzDhJ 博多~小倉は各駅停車で小倉~大分でノンストップにしろ
316名無し野電車区
2024/02/29(木) 13:27:17.23ID:jrSJaWWn 博多〜小倉は特急料金盗らずに快速運転、快速駅停車にしてしまえば
快速運行ダイヤの間延び、減便を補える
小倉―大分・宮崎のみ特急運行、特急料金で
快速運行ダイヤの間延び、減便を補える
小倉―大分・宮崎のみ特急運行、特急料金で
317名無し野電車区
2024/02/29(木) 14:45:45.51ID:L8acFIvZ ζ (⌒Y⌒Y⌒)___
/ ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
/ \/ \,∴∵∴∵\
/ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ | / \.|
|| (・) (・) | (・) (・) .| (・) (・) .|
.|----◯⌒◯---| つ | つ .|
| ||||||||__ | ____ | ___ . |
,____/\ \__/ / \_/ / \_/ / ほうほう?
r'"ヽ t、 \___/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
/ ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
/ \/ \,∴∵∴∵\
/ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ | / \.|
|| (・) (・) | (・) (・) .| (・) (・) .|
.|----◯⌒◯---| つ | つ .|
| ||||||||__ | ____ | ___ . |
,____/\ \__/ / \_/ / \_/ / ほうほう?
r'"ヽ t、 \___/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
318名無し野電車区
2024/02/29(木) 17:54:27.71ID:+WHy2jta0 ノンストップがいいとか頭おかしい
319名無し野電車区
2024/03/01(金) 00:42:02.32ID:f9+ofzH1 ここによく出る語尾が「~しろ」「~で」は◯チガイだよw
320名無し野電車区
2024/03/01(金) 13:58:08.75ID:mRVLQVpu >>316
減収になることやるわけないだろうが!
減収になることやるわけないだろうが!
323名無し野電車区
2024/03/02(土) 17:17:35.03ID:hGPysl/T 博多〜小倉ノンストップなんて新幹線乗りゃ済むから何の意味もないぞw
大村線とかも快速通過駅で週1しか交換しないななつ星のために運転停車させたり
金持ち客を千綿でくつろがせるために手前の川棚で数分間待たせるやつがいたような
おれんじ食堂でも昔あったよ
金持ち客相手のマルシェ出すために地元の病院帰りの老人を階段向こうのホームへ渡らせる定期列車
その立派な駅舎の建設費は誰の税金から出てんのかって市議会でも追及されたぐらい
大村線とかも快速通過駅で週1しか交換しないななつ星のために運転停車させたり
金持ち客を千綿でくつろがせるために手前の川棚で数分間待たせるやつがいたような
おれんじ食堂でも昔あったよ
金持ち客相手のマルシェ出すために地元の病院帰りの老人を階段向こうのホームへ渡らせる定期列車
その立派な駅舎の建設費は誰の税金から出てんのかって市議会でも追及されたぐらい
324名無し野電車区
2024/03/02(土) 18:28:02.37ID:9StqA1Qc 36ぷらす3乗ったら博多小倉ノンストップ
325名無し野電車区
2024/03/02(土) 19:04:26.75ID:had/FfKj 普通列車の乗客に対しては「嫌なら金払うな」を地で行ってるので
326名無し野電車区
2024/03/03(日) 12:41:57.73ID:prDNBDsk その結果が無人駅キセルされ放題
327名無し野電車区
2024/03/05(火) 15:44:33.03ID:+doMdV7w0328名無し野電車区
2024/03/07(木) 09:12:26.78ID:KIBbw3Rx KTRがキハ85買ったの裏山
キハ185も好きだが
キハ185も好きだが
329名無し野電車区
2024/03/07(木) 11:30:46.99ID:Xd5Hx/oR0 ソニックとリレーかもめの指定席の方が混んでる問題を解決するには
●博多と小倉間の九州ネットきっぷの指定席はきらめきのみでソニックとにちりんシーガイア利用時は自由席利用
●博多と佐賀間の九州ネットきっぷの指定席はかささぎのみでリレーかもめとみどりとハウステンボス利用時は自由席利用
こうすべきと思う
それか全車指定席にして少しでも着席確率を上げてほしい
JR東日本の全車指定席の特急乗ってきたけど都会なのに超ガラガラで快適だった
しかも特急料金が異様に安かった
全車指定席にしてチケットレスにすれば特急料金は安くなるかもしれない
JR九州も真似すればいいのに
●博多と小倉間の九州ネットきっぷの指定席はきらめきのみでソニックとにちりんシーガイア利用時は自由席利用
●博多と佐賀間の九州ネットきっぷの指定席はかささぎのみでリレーかもめとみどりとハウステンボス利用時は自由席利用
こうすべきと思う
それか全車指定席にして少しでも着席確率を上げてほしい
JR東日本の全車指定席の特急乗ってきたけど都会なのに超ガラガラで快適だった
しかも特急料金が異様に安かった
全車指定席にしてチケットレスにすれば特急料金は安くなるかもしれない
JR九州も真似すればいいのに
330名無し野電車区
2024/03/07(木) 11:34:29.93ID:a4wwgMMl0 25kmまでの自由席特急料金を値下げしてほしい
500円は流石に高い
せめて350円くらいがいい
500円は流石に高い
せめて350円くらいがいい
331名無し野電車区
2024/03/07(木) 12:53:41.72ID:0RFw3Lgr0 全車指定席でチケットレスにした時の料金表
50kmまで 600円
75kmまで 800円
100kmまで 1,000円
150kmまで 1,200円
200kmまで 1,400円
300kmまで 1,600円
300km以上 1,800円
変動する毎に200円高くなるようにする
50kmまで 600円
75kmまで 800円
100kmまで 1,000円
150kmまで 1,200円
200kmまで 1,400円
300kmまで 1,600円
300km以上 1,800円
変動する毎に200円高くなるようにする
332名無し野電車区
2024/03/07(木) 13:20:00.13ID:gr6qe/NZ JR九州に就職して社内で発言してきな笑
333名無し野電車区
2024/03/07(木) 20:03:19.63ID:FDUNYdc0 ソニック指定生厨はいい加減ウザイな
334名無し野電車区
2024/03/07(木) 20:33:10.20ID:BfwWRLoh せめて指定席3両半にして欲しい
335名無し野電車区
2024/03/07(木) 23:33:05.89ID:WqZKNd11 ____
/| ̄/ ヽ ._γ  ̄ ̄ ̄ヽ
∧λ/ ヽ ./ | <⌒\
/ |/ ⌒ ⌒ | ./ ∧へ――‐イ ∠ )
.|||||||| (・) (・) | / / ⌒ ⌒ | 彡`>、 ,-`――-、
|(6-------◯⌒ヽ―、 ../ / (・) (・) | ∠__ X' ⌒ ⌒|,-●、
./|| \ U / ―┬‐i┘ | (6-----◯⌒つ| ∠__ (・)(・)/ ・ )
\ \ || IIIIIIII| | ヽ U .| ∠>( U , '´ ・ ・ノ
.\ |___亅 ヽ____ヽ ( __っ| 人 (´`T'
| \__| ν| \__/ / \_____つ
| ∨\__| | |\_/ < みんな、知らんぷりするのよ!
/| ̄/ ヽ ._γ  ̄ ̄ ̄ヽ
∧λ/ ヽ ./ | <⌒\
/ |/ ⌒ ⌒ | ./ ∧へ――‐イ ∠ )
.|||||||| (・) (・) | / / ⌒ ⌒ | 彡`>、 ,-`――-、
|(6-------◯⌒ヽ―、 ../ / (・) (・) | ∠__ X' ⌒ ⌒|,-●、
./|| \ U / ―┬‐i┘ | (6-----◯⌒つ| ∠__ (・)(・)/ ・ )
\ \ || IIIIIIII| | ヽ U .| ∠>( U , '´ ・ ・ノ
.\ |___亅 ヽ____ヽ ( __っ| 人 (´`T'
| \__| ν| \__/ / \_____つ
| ∨\__| | |\_/ < みんな、知らんぷりするのよ!
336名無し野電車区
2024/03/08(金) 12:30:58.35ID:aU/fAOW90 JR北海道の指定席の割合いいな
宗谷乗ったけど1両しか自由席がないから指定席超ガラガラだった
指定席さえ買えばガラガラに乗れるのは最高
JR九州も是非見習ってほしい
宗谷乗ったけど1両しか自由席がないから指定席超ガラガラだった
指定席さえ買えばガラガラに乗れるのは最高
JR九州も是非見習ってほしい
337名無し野電車区
2024/03/08(金) 14:09:35.32ID:arQGiSaL >>336
宗谷って札幌から乗った客の大多数が旭川で降りそうだもんな
宗谷って札幌から乗った客の大多数が旭川で降りそうだもんな
338名無し野電車区
2024/03/08(金) 15:04:17.50ID:p87Eu3ae >>337
そうや
そうや
339名無し野電車区
2024/03/08(金) 16:59:23.25ID:O3k2N6tc ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほうほう・・・?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほうほう・・・?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
340名無し野電車区
2024/03/08(金) 18:12:42.84ID:fYrKzxSm0 特急料金ほんと高くなったな
2022年はまではJRで一番安かったのに逆に一番高くなってる
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/express_tickets/limited_express06.html
公共交通機関と言うのは儲からなくても頑張るのが当たり前と思うんだが
2022年はまではJRで一番安かったのに逆に一番高くなってる
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/express_tickets/limited_express06.html
公共交通機関と言うのは儲からなくても頑張るのが当たり前と思うんだが
341名無し野電車区
2024/03/08(金) 18:26:43.25ID:moDadl2I0 JR九州は観光列車の指定席の値上げしたけどJR東日本やJR西日本と違う
JR東日本のリゾートしらかみは840円でJR西日本の○○のはなしは530円で乗れたり観光列車なのに安い列車がある
JR九州はむしろもっと値下げすべきと思う
ゆふいんの森とあそぼーい以外は840円でいいと思う
それで青春18きっぷや九州満喫きっぷのみで乗せてほしい
他社に乗る度にJR九州にはない良さがあってイライラする
JR東日本のリゾートしらかみは840円でJR西日本の○○のはなしは530円で乗れたり観光列車なのに安い列車がある
JR九州はむしろもっと値下げすべきと思う
ゆふいんの森とあそぼーい以外は840円でいいと思う
それで青春18きっぷや九州満喫きっぷのみで乗せてほしい
他社に乗る度にJR九州にはない良さがあってイライラする
342名無し野電車区
2024/03/08(金) 18:44:24.12ID:ukpFTg/s び、貧乏人…w
343名無し野電車区
2024/03/08(金) 20:11:41.48ID:YOTYKonN 貧乏な鉄オタはそこまでして乗らんでいいだろ
344名無し野電車区
2024/03/08(金) 20:38:35.02ID:T0v5BPIA 公共交通機関だからってのは民営化した以上言えないわな
その理論を押し通すのであれば再公営化するしかない
その理論を押し通すのであれば再公営化するしかない
345名無し野電車区
2024/03/09(土) 11:38:41.62ID:9uWltTIa そもそも何故特急は特急料金必要なのか?
利用者の多い駅だけ停ればいいから効率的では?
むしろ全部停車しなければならない普通こそ、
普通料金取るべきでは?
利用者の多い駅だけ停ればいいから効率的では?
むしろ全部停車しなければならない普通こそ、
普通料金取るべきでは?
346名無し野電車区
2024/03/09(土) 11:47:05.95ID:FEyu1ruI0 特急の方がコストが掛かるから
以上
以上
347名無し野電車区
2024/03/09(土) 14:39:27.22ID:euRnm8oW つばめはたちきっぷの影響で南九州新幹線が飲兵衛だらけで混んでる
グラスが切符代わりってのは使い勝手に限って言えばめんどくさいことこの上ないな
グラスが切符代わりってのは使い勝手に限って言えばめんどくさいことこの上ないな
348名無し野電車区
2024/03/09(土) 14:47:34.05ID:euRnm8oW 自由席が通路までびっしり立ち客だらけ
盆や年末年始より客乗っているのは間違いないw
盆や年末年始より客乗っているのは間違いないw
349名無し野電車区
2024/03/09(土) 16:59:23.75ID:qmMSf/Yc0 でも発売制限って要らんと思う
買いたい人が全員買えるようにしてほしい
そう言う希少価値にして何のメリットがあるのかな
買いたい人が全員買えるようにしてほしい
そう言う希少価値にして何のメリットがあるのかな
350名無し野電車区
2024/03/11(月) 14:09:34.48ID:VmKzjxZm 久留米鳥栖感をSL走っててびっくりした。
しかし凄い煙だな。公害すぎるw
しかし凄い煙だな。公害すぎるw
351名無し野電車区
2024/03/11(月) 15:08:28.06ID:LHPXA5u2 もうすぐ廃止だかんね
最終日は博多まで顔出すようで首都圏みたいな罵声大会にならんことを祈ります
最終日は博多まで顔出すようで首都圏みたいな罵声大会にならんことを祈ります
352名無し野電車区
2024/03/12(火) 06:23:41.93ID:BmqmC1gL353名無し野電車区
2024/03/12(火) 11:48:35.20ID:4d6Rx0zH 遠足にはJRを
https://youtu.be/6oct7vIOzSc
https://youtu.be/6oct7vIOzSc
355名無し野電車区
2024/03/12(火) 20:20:28.22ID:DGnANN/h 近鉄だとあおぞらⅡや楽という団体専用車あり
https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B17.html
https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B16.html
https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B17.html
https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B16.html
356名無し野電車区
2024/03/12(火) 21:19:14.48ID:7bMOStsS 余った783系の有効活用の側面もありそう
357名無し野電車区
2024/03/13(水) 00:16:03.27ID:AKFkhO8M358名無し野電車区
2024/03/13(水) 06:38:24.29ID:lhucxeTc 九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意…地域の要望に配慮し33年度頃を目指す
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240313-OYT1T50021/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240313-OYT1T50021/
359名無し野電車区
2024/03/13(水) 09:15:10.61ID:bIXt76Dh >>358
驚いた… てっきりBRT、それもコミュニティーバスサイズの
せこい車体が沿線走り回るんだろうと思ってたわ
あの沿線なら観光列車走らせられる風光明媚な車窓もあるし鉄道で再建した方が
長い目で見れば得するだろ
驚いた… てっきりBRT、それもコミュニティーバスサイズの
せこい車体が沿線走り回るんだろうと思ってたわ
あの沿線なら観光列車走らせられる風光明媚な車窓もあるし鉄道で再建した方が
長い目で見れば得するだろ
360名無し野電車区
2024/03/13(水) 11:13:30.67ID:v8FJFZwA 大赤字だが得とは
361名無し野電車区
2024/03/13(水) 11:15:39.86ID:z12KdEy9 流石に上下分離方式だとは思うけど
362名無し野電車区
2024/03/13(水) 11:17:41.32ID:nL9AnHR5 只見線より条件いいんだろ?
363名無し野電車区
2024/03/13(水) 11:18:00.13ID:tjyXqgUI 宮崎新幹線の中途ルート代わりに作れよ
遅い鉄道復旧しても意味ない
遅い鉄道復旧しても意味ない
364名無し野電車区
2024/03/13(水) 11:50:10.62ID:vumCXAMa ついでに青いくまがわ復活して欲しい
365名無し野電車区
2024/03/13(水) 14:09:24.92ID:W04ZfXVM あそぼーい改青いくまがわ
366名無し野電車区
2024/03/13(水) 19:24:23.93ID:luBXqYZU >>362
只見はJRが全く損しない条件だが
只見はJRが全く損しない条件だが
367名無し野電車区
2024/03/13(水) 19:26:15.34ID:tm2yOHap 783系は波動用にしそうだな
最短3連を組めるし1両をA室・B室に区切ってて片方を団体専用にするとか出来る
最短3連を組めるし1両をA室・B室に区切ってて片方を団体専用にするとか出来る
368名無し野電車区
2024/03/13(水) 19:34:01.91ID:Q6Xo7l5a 既に波動用だが
369名無し野電車区
2024/03/13(水) 19:54:46.92ID:8T64G2tY 波動現象としてJR九州の全時間列に存在し続ける783系……
370名無し野電車区
2024/03/13(水) 20:59:38.53ID:rCB67SlG 波動用は787系で十分、783系はさすがに廃車
371名無し野電車区
2024/03/13(水) 21:24:21.72ID:TPXxUdie 新車造るほど儲かってないし今の車両を延命させてほしい
783系はまだまだ延命出来ただろうに
単に今の取締役が古い車両嫌いなのかな
783系はまだまだ延命出来ただろうに
単に今の取締役が古い車両嫌いなのかな
372名無し野電車区
2024/03/13(水) 21:49:36.98ID:8T64G2tY いっそ汎用特急気動車としてYC8系作って欲しい
リレかもきらめきかささぎかいおうに充当して、きらめきは下関まで足を伸ばす
リレかもきらめきかささぎかいおうに充当して、きらめきは下関まで足を伸ばす
373名無し野電車区
2024/03/13(水) 22:47:06.16ID:hualFXjs スレ立て嵐がうざい
374名無し野電車区
2024/03/13(水) 22:50:11.58ID:HvHybpEU あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】中国、空飛ぶクルマの量産体制に入る。一方ジャップは大阪万博で恥を晒していた🥹 [616817505]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- じゃあ暇空茜の弱点って何だよ [358382861]
- 儲かり過ぎて笑いが止まらない農水省と全農 備蓄米グループ全体で280億利益のカラクリもう暴動レベル [827565401]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]