11月26日から発売が開始された2024年冬季分の青春18きっぷ。この冬季分から青春18きっぷのルールが大きく変わった。この変更が発表された10月14日には、これまでの青春18きっぷの利用者からは「使い勝手が悪くなる改悪だ」とSNS上では大きな騒動となり、この日の夜には「JR旅客6社に対し、青春18きっぷを従来の制度に戻すように要望する」オンライン署名活動が開始。12月2日までに約34,000筆の署名を集めて終了した。
署名活動を主催した坂井啓一さんは、署名終了直後に「これからJR各社へ署名とコメントを提出する準備に入り、当方から確実に責任を持って、JR旅客6社全社に紙媒体と電子データでの署名提出を計画している。提出の準備などが進みましたら、あらためて発表する」としていたが、12月5日にJR東日本から「直接ご提出いただく窓口の用意がございません」として署名の受け取りを拒否されたことを公表した。
坂井さんによると、「高輪ゲートウェイ駅名撤回運動、米坂線復旧活動、京葉線快速存続活動など、芸能人、地域住民、議員からの署名は受け取られるようだが、私どものような一般人へは塩対応のようだ。今後の対応については、現在検討中」として、JR東日本の対応について困惑している様子だ。
こうしたJR東日本側の対応を受けて、SNS上では署名参加者などから、「これはもう異次元レベルでアウト。お客様の署名を受け取らないというのは『私たちは殿様商売です』とお気持ち表明したということ」「ひどい話だ。署名活動をマスコミも結構取り上げているけどね。まぁ、『使わざるを得ないインフラ』だから、高飛車に出たってどうってことはない、と思い上がっているんだろうね」「『多くのお客様の意見を参考とさせていただきながら』って言う割には約3万4千人の意見は拒否するJR東日本」などの怒りの声が相次いで投稿されている。
「青春18きっぷ」改悪反対署名、約3万4千筆 JR東日本が受取拒否
1最悪やな
2024/12/07(土) 00:27:58.25ID:dLRb86iWレスを投稿する
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- アジア最大級のスタートアップカンファレンスSusHi Tech Tokyo 2025にイスラエルパビリオンが出展 人命救助技術など [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- マンCサポーターの日本人、警備員に「ユニフォームを脱がなければ、スタジアムに入れさせない」と言われ、ブチギレ 抗議文を提出 [594040874]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]