X



愛媛のラーメン屋について語ろう 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/27(木) 15:13:27.61ID:TcAkk04V0
愛媛、松山のラーメン語りましょう
※前スレ
愛媛のラーメン屋について語ろう 18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1482479268/
愛媛のラーメン屋について語ろう 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1507133277/
愛媛のラーメン屋について語ろう 20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1524672319/
2019/01/02(水) 00:49:07.81ID:D4AjuJw00
>>610
ダ、セ、エ、wwwww
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa4b-zl38)
垢版 |
2019/01/02(水) 07:08:02.62ID:7qjsRNpa0
そっこーレス返しててワロタ
どんだけ暇なんだよ
2019/01/02(水) 08:58:51.13ID:+ucXVy1n0
スレタイ
2019/01/02(水) 12:01:10.77ID:+AqcbPShM
しかも予定だしな
チラシの裏に書くか病院行け
2019/01/02(水) 12:36:09.69ID:D4AjuJw00
>>612

てことだ。
暇なんで、正月やってる病院調べてやろうか?
2019/01/02(水) 12:36:28.84ID:Mbu4EgXNM
周旋人今日からやってるってよ
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa4b-zl38)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:23:32.74ID:7qjsRNpa0
>>615
訪ねる前にさっさと調べとけや
つかえねー豚野郎だな
お前が通院するところなのに(笑)
2019/01/02(水) 16:37:24.52ID:V/HDfp3pp
>>617
全方位攻撃してとうすんだよ。味方だろ。落ち着けよブタが
2019/01/02(水) 17:30:59.86ID:0K+7MHq6M
ジギーもオサカナトンチャンも夜は開いてなかったから、丸源で年明けラーメン
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee44-4IaR)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:47.03ID:CkrKdpdH0
なんかお正月っぽくて風情があるね。
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa4b-zl38)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:52.19ID:7qjsRNpa0
>>618
いきなり現れて好き勝手いってんじゃねーぞバイキンマン
さっさとインフル治してアジトでブヒブヒいってろ
2019/01/02(水) 20:51:11.50ID:pKo2FXSU0
成人病発症したからラーメンちょっと控えるわ・・・
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a01-nij5)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:03:49.19ID:5YavfPu80
臆するな
死ぬまで啜れ
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee44-4IaR)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:41:24.80ID:CkrKdpdH0
初ラーメンが春光のソバなら、少し延命。
2019/01/03(木) 04:35:20.33ID:nzUAcq+30
>>624
春光亭は8日まで休みなので死亡確認!

俺もスープは完飲しなくなったな。
後は他の食事でバランス取るようにしてる。
まあ、野菜好きなので苦にはならないけど。

他はサプリで補給かな
2019/01/03(木) 10:19:40.29ID:/aPMDinkd
最近は周旋人の自演が目立ちすぎるな。
2019/01/03(木) 17:59:20.40ID:lDL24nPm0
>>626

https://i.imgur.com/RFmQVGo.jpg
2019/01/03(木) 23:20:53.53ID:ZEmq/Su7p
>>627
関係者も必死やな
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b4b-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:10:15.83ID:urXAu61I0
大街道にある富山ラーメンって美味いの?
2019/01/04(金) 09:16:12.92ID:j2yLVnq50
>>629
ブラックはともかくエビラーメンは美味かったよ
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-aTgV)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:45:46.75ID:BP/20hlq0
ブラックは黒いだけのつまらんラーメン
2019/01/04(金) 14:07:36.09ID:B/aySoQLp
銀天街ラーショはネギが味濃すぎだと思ってたけど、一度スープに浸しちゃえ場合ことに気がついた。スープは残せばいいしね。
2019/01/04(金) 18:02:54.36ID:GrLGeYZc0
悟空のラーメン食ったら冷凍過ぎて、二度と行かん。
ブロガーの舌おかしすぎやわ。
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99f0-mHCk)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:13:16.01ID:tZixDjAD0
富山の人に聞いたら本物のブラックラーメンは本当に辛くて
ペットボトルのお茶が全部なくなると言ってたが
大街道のはどうだろう
2019/01/04(金) 21:00:41.56ID:EfvJLQFba
大街道のいろはのブラックは食べて後悔するレベル
2019/01/05(土) 06:47:27.63ID:1MZ7Bl8r0
評判悪いなブラック
行かんとこ
2019/01/05(土) 12:16:58.08ID:a4qUKDCx0
富山ブラックとかはべつに本場すぎなくてもいいよ
インドカレーであんまり本格的なの出されると困るのと同じ

昔カップラーメンで食べたけどきつかったね
しょっぱすぎて味がわからない
2019/01/05(土) 13:05:49.38ID:k7BxQSIU0
>>636
ブラックでなく白エビ塩らーめんのほう食えば美味しいよ
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-aTgV)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:26.46ID:r1KIE0Fz0
白エビ塩は安定感ある

ブラックは不味くは無いんだけどつまらんお味
出汁はちゃんと効いてるのに味付けに失敗したような新米主婦みたいなお味
2019/01/05(土) 16:40:52.91ID:ElhN8hHGM
ブラックいろは
売り上げUPの為
ライス食べ放題
学生大盛り無料
ハーフラーメンセットなど
迷走中
2019/01/06(日) 07:34:27.99ID:DYrZ6DkPp
大街道で2月上旬に横浜家系ラーメンオープンって準備してたけど楽しみやね
2019/01/06(日) 10:30:46.51ID:ZL+uX8P/0
ハーフラーメンセットは別に迷走中でもなんでもないと思うがw
学生大盛り無料もまあありがち

迷走中ってのは富山ブラックの店なのに自郎インスパイア系ラーメン始めたとかそういうことやろ
2019/01/06(日) 10:58:29.62ID:UC7Ky1Eld
期待してなかったけど、味噌とんこつまるうまかった!
隣の茜屋寂しげ
644ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-cJ4o)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:52.00ID:y0DW6NeCM
まるって何気に並びが発生してるよな
2019/01/06(日) 16:17:03.35ID:i6KoUhIoM
>>641
家系はピンきりだから期待はせずに当たりだったらラッキーって方が良い・・・
2019/01/06(日) 21:56:21.88ID:fd9eqE5J0
どうでもいいけど「着丼」て単語、ヲタ臭くて嫌い
2019/01/07(月) 01:57:22.34ID:Dm+IYxP30
久万ノ台ラーショがメインやけど、どっかうまい安住のラーショない?
2019/01/07(月) 08:57:54.58ID:P9EpQOcW0
銀天街ラーショが安定ちゃうの?
あと行ったことないけど森松はおいしいと聞く
フライブルグは微妙
649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-aTgV)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:29:20.68ID:hiAk1UC70
むかーしむかしの事じゃがの
砥部のロイヤルアイゼンの向かいにあったラーメン屋(店名やら店構えやら一切記憶なし)のチャンポンが極上だった
上品なごま油の風味がたまらんかった
あの店がきっかけでごま油好きになったんじゃ
2019/01/08(火) 01:53:06.14ID:LgarjnNG0
>>647
森松・桜三里は少し薄目。桜三里が味は上かな。
東温は前よりマシになったけど、濃い目。つけ麺は逆に濃いので合う。
フライブルグはラーショなのに、中華料理店のラーメンみたい。
スープの色が違う。ガンガン炊いてないのかな。
枝松は・・・。まあ、行ってみろ。
松前は、1回しか行ったことないけど記憶に残ってない。
2019/01/08(火) 09:04:55.64ID:64ZXZUcu0
松前はまあ美味かった覚えが
だいぶ前なので変わってるかもしれないけど
2019/01/08(火) 13:27:49.38ID:5dv0RVSy0
松前、岡田のラーショはマイルドすぎてあんまり好みではない
塩気で食べさせる、食が進むタイプがいい
昼と夜で店主ちがうよね
キッチンもテーブルも綺麗だし丁寧な調理してるのは好き
2019/01/08(火) 20:37:34.33ID:XovGurdb0
久万ノ台ラーショも最近ひどい。
スープにダシ出てないし、ネギも青いとこ多過ぎ。
頼みのチャーシューも最近少ない。
この先、あの息子でやっていけるのか…
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1300-aNo7)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:59.90ID:rKo9TczH0
旧東予市のコインランドリーと同じ敷地のラーショはどう?
店は汚いが味は良い気がする

あと、もう潰れてしまったが、今治市鳥生小地区のマンションの隣にあった
ラーメンショップが美味しかった記憶あり
(今も鳥生地区にあるが、それとは違うところに有った)
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbda-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:17.06ID:/QyixMwv0
大街道のどこに家系できるの?
2019/01/09(水) 04:12:39.48ID:5rk85KK50
旧ラフォーレ
2019/01/09(水) 08:12:06.05ID:v62KEe8o0
>>654
私はラーショはあそこが一番だと思ってる
ただ、少しネギが少ない、チャーシューが薄い気がする。
2019/01/09(水) 12:02:11.55ID:jAeX++L0d
家系といえば古川のうどん屋がそれっぽいラーメン出してるぞ。
ただし、早死に三段活用は出来ないし、ニンニクも置いてない。
2019/01/09(水) 12:18:48.96ID:LHXy75s5M
>>658
麦わら家やったかな
前に行ったけど特筆すべきところはなかったな 自分の好みの問題だが…
うどんの麦わらは好きなんだけどね
2019/01/09(水) 19:33:03.84ID:RgT+GTxB0
ラーショ東予店は遠いし、なんかあの雰囲気好きじゃない。
今治に何店舗かあるけど、どうなん?
2019/01/09(水) 22:48:55.08ID:wWgTS0BWM
今度の新麺6店舗ってどこやろ?
気になる
トマトラーメンは茜屋かな?
2019/01/10(木) 10:09:57.96ID:qlSrHqfT0
>>653
「あの息子で」って20年くらい前に、前あった久万ノ台のプレハブの時点でいまの大将だったけど?
今、45歳くらいやろ? 
12−3年前の時点でまだ結婚相手いないから誰かいい子いたら紹介してとかって話したしその息子ってことはないよな
んで大将の親父さんは最初から店の手伝いしかしてないやろ?

なんか違う店の話みたいなんだけど???
2019/01/10(木) 14:31:36.33ID:Zq/oSdbT0
めんどくさ、息子と親父でええわ。
その息子の麺揚げがひどい。
2019/01/11(金) 12:35:26.73ID:NbweTHzWd
アジトと周旋人 マシマシはしごするぞ!!!
665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0a19-8tkD)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:11:50.15ID:GbVcAnnP0
平和骨太のアンドレ盛りもいったれ
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a19-hbWV)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:30:16.21ID:8IgA2BZp0
大街道の家系は一門家みたい(2月上旬)。
それと、朝生田に「ichi」って店が1月中旬に移転オープンするらしいが、これって空港通近くの「壱」かな?
667ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9a-v7NK)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:40.30ID:GDeZEh77d
>>666
正解
2019/01/12(土) 18:10:12.43ID:IZ/QeUMsa
一門屋いいね
いかにもチェーンの家系って感じの味でいい意味で裏切らない
少なくとも黒帯よいは上
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba01-7Mna)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:52:28.77ID:nKV5Z9sx0
キューちゃんと白飯食べに行く所か
2019/01/13(日) 00:16:41.08ID:FrsyK3/A0
金曜に黒帯行ったらパワハラヒゲメガネがインフルエンザで休みだった
土日はやるのかな
2019/01/13(日) 02:23:07.96ID:RQKY/B5W0
店主?
店主以外も麺上げとか仕込みやってるのかな
黒帯味も店のきれいさもいいとおもうけどね
麺茹でのロットをけっこうまとめてるせいか多少時間かかるときもある
2019/01/13(日) 09:44:20.71ID:/QXlzSay0
>>670
昨日行ったら休みで張り紙あったよ
今週いっぱい休むって
この今週いっぱいが土曜までなのか日曜までなのか不明
人によって日曜が週の始まりか終わりか違うのよねw
2019/01/13(日) 10:26:55.16ID:Kt62Gf9qM
今日のもぎたてテレビ 新麺特集
674ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-8tkD)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:46:43.19ID:A2O1H+rwM
周旋人でるっぽいね
2019/01/13(日) 12:07:43.92ID:Ohp1L3Tt0
茜屋もか。まるは分かったけど。
取材も楽でいいなw
2019/01/13(日) 12:25:44.32ID:Ohp1L3Tt0
桝本のインスパイア(パクry・・・。)のくせに調理の撮影NGって
どういうことだろうな。IRODORI。
2019/01/13(日) 12:49:30.11ID:Iw1Y0zuUM
風月って移転だったのね
知らなかった
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba01-7Mna)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:22:52.66ID:e4tV3WxM0
茜屋って店内に客の落書き貼ってる所け?
落書き貼ってる所のトムヤムクンラーメンが不味かったなー
2019/01/13(日) 21:52:46.77ID:2D1GSBSY0
松山の家系でお勧め教えて
今まで家系はほとんど食べたことなかったんだけど、
関東でたまたま出張先の近くのお店に入ったらすごく美味しかったんだよね
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eda-H1Og)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:23:56.60ID:KpsHgD110
>>679
一門家。チェーン店の安定した味。期待しないで行くからそれなりに美味しく感じる。
黒帯。個人店だからしっかりしてるやろうて思って行ったがダメダメ。薄っぺらい家系。
卓上のものを見る感じ武蔵家系で修行したのかな?ただ武蔵家をさらに薄くした感じ。松山に合わせて敢えてやってるのかもだけど。
2019/01/13(日) 23:37:40.43ID:sIvskt9S0
まず家系ってなんやねんって話よw
2019/01/14(月) 01:13:47.31ID:Ex3MGzPR0
まあラーメン板だからな
まず総合スレでも見て雰囲気を掴むといいぞ

家系総合スレッドPart68
http://mevius5ch.net/test/read.cgi/ramen/1546737554/

向こうで話題になる店は愛媛とはまず関係ないだろうけど
2019/01/14(月) 02:18:06.06ID:gCv6Soyl0
>>680
ありがとう
とりあえず一門家行ってみる
でもあそこまで行くと芯世界に吸い込まれそうw
2019/01/14(月) 02:18:10.72ID:ZQJ/BihK0
冗談なこと言うんじゃねえよ、黒帯うまいよ!
https://www.youtube.com/watch?v=vGNdFkaDkgQ
特製の全部入りのやつの肩ロースはちょっと厚めで塩気もちょうどよくておいしい
チー油独特のベタベタ感はあるけど
2019/01/14(月) 02:21:22.57ID:gCv6Soyl0
>>682
何か色々難しいんだなw
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d642-RFE4)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:57:07.02ID:/M92ckAY0
黒帯はあかん、駐車場にしても店員にしても。
それ以前に家系ちゃうし、価格だけは一人前にとるんやな。
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0a19-8tkD)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:03:26.92ID:ZYcayoHn0
黒帯、一門家食べたけどニュータッチのカップ麺のほうが美味いし安いぞw
2019/01/14(月) 10:12:59.40ID:M2xQ0+IB0
一門家よりは黒帯のほうが美味かったな
2019/01/14(月) 12:56:56.11ID:r2u0A0+Y0
まあ、家系は所詮普通の豚骨醤油で
味付けはご自由に、味変もご自由にってのが売りだからね。
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba01-7Mna)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:30:02.22ID:Kd1f/CUr0
くっせえ豚骨食いたいけどどの店もお上品に作っててありつけない
くっさくて荒々しい豚骨の店無いですかね
2019/01/14(月) 15:56:58.53ID:+8MpFbln0
豚骨じゃないけど伊予市のみかさは?
2019/01/14(月) 16:23:18.59ID:M2xQ0+IB0
>>690
臭い豚骨といえばお上品な長浜系ではなく久留米豚骨ラーメン
となると松山分校と今治の光屋
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba01-7Mna)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:32:39.03ID:Kd1f/CUr0
>>692
待たなきゃ食えないという事で分校は敬遠しておったのですが臭いなら行ってみます
獣臭いスープ塗ったくってきます
ありがとうこまざいました
2019/01/14(月) 18:33:12.70ID:gCv6Soyl0
分校の近くに住んでたり働いてる人は大変だろうな、といつも思う
2019/01/14(月) 20:01:11.39ID:yO3VX+b7a
>>694
臭いは足の指の間の臭い
たまに行くからいいけど、
もし、半径100mに住んでると耐えれない
2019/01/14(月) 20:28:01.34ID:pkjpUNrp0
周旋人テレビで二郎出身って言ってたけど、大丈夫か?いくらテレビで演出ありきとはいえ、嘘だと問題になるんじゃないか?
2019/01/14(月) 20:28:42.06ID:pkjpUNrp0
本当に二郎出身なら問題ないんだけどね。
698ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9a-v7NK)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:41:53.03ID:xfzUgJWAd
>>696
本人がツイッターで二郎系でバイトしてたって訂正してたぞ
2019/01/14(月) 22:09:55.21ID:ZQJ/BihK0
https://www.youtube.com/watch?v=AKWJ5hIgvts
でゅえっとのノーマルってこれくらい盛ってるの?
土日だと行列できてるよね
2019/01/15(火) 00:11:53.68ID:4LW0/yFm0
5chにはパスタ・ピザ板もありますのでそちらへどうぞ

パスタ・ピザ
http://matsuri.5ch.net/pasta/

もちろん愛媛のスレはありませんが
701ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-Mp/j)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:48.95ID:4/dUBuTla
アジト、業者っぽい車止まっとるなーと思ったら臨休だった。
なんかあったんかのぅ
2019/01/15(火) 13:06:06.85ID:kIISG0K50
アジトが臨休だったので周旋人へ
シナモンがメインの中華スパイスかけたらお菓子みたいな味になった
味変したい人にはいいかもしれない
花椒塩、これは合うね

今回はしょっぱくなくてスープもだいたい飲めた
まるの味噌も3回目食べてきたけど
スープがいままでよりねっとりしててあんまりおいしくなかった
2019/01/15(火) 18:44:10.81ID:hJAAfHEDa
アジト 休み多い
店長 人柄良さげ(な感じ)
俺の会社にも同じ様なポンコツがいるな
2019/01/15(火) 20:36:54.92ID:02ZE05U10
>>701
ああ、臨時休業だったんだ・・・。
今日ジギー行ったらのれんがないので、
休み?火曜の夜はやってない時があるのは
知ってたけどって思いながら、丸源で
麻辣担々麺食ったけど。
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eda-JK55)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:37:02.34ID:T6UtvPm20
>>704
ジニー今夜やってないで。どちらにしても火曜日夜は休みやったけど
2019/01/15(火) 23:03:31.28ID:kIISG0K50
まるはちょっとスープがどろっとしてたけど
あとはだいたいよかったよ、麺もたっぷり
前からためしてみたかったチャーシュー抜き野菜ましも以前は+50円だったのだけど
値段据え置きになってた
粗挽きコショウがおいてあるけどスパイシーすぎて合わなかった
細かい白コショウをマイスパイスとして持ってこよう
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba01-7Mna)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:06:15.71ID:G1Lijkzw0
ラーメンに粗挽きは合わんね
2019/01/16(水) 00:43:21.44ID:PT38zib20
周旋人も休みだった
高島屋のうまいもの市も早期閉店だったし
くそー
2019/01/16(水) 00:56:45.00ID:taY9brtn0
周旋人は月曜の夜のツイートにもあったけど
TVのせいか客おおくて夜は麺切れで営業できなそうです、とあったよ
2019/01/16(水) 13:06:40.91ID:2rXK7KcA0
え、アジトは粗びきの黒コショウめっちゃあうやろ
黒コショウトッピング注文してる人結構多いで
結局合うかどうかはラーメンによるんじゃないかな
まるは味噌ラーメンなんだから、コショウより一味だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況