X

神戸のラーメン屋 ざっと73杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/10(水) 23:13:00.48ID:4qu5Qz0W0
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはスルー、もっこす・芦屋西宮・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと72杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1694650629/

■関連スレ
兵庫県のラーメン屋 18杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1686047682/

芦屋・西宮の美味しい店 part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677381309/

【神戸の中華そば】もっこす part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1690918054/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除ガイドライン:https://info.5ch.net/?curid=1651
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
 新スレが立ったときは20レスくらい即死回避の保守してほしいな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bce-Jqx0)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:20:44.36ID:CHpG0Aky0
外人の要望もあるんだろうな
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4baa-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:24:31.59ID:zsoACvq+0
カリスマ気取りたいけど声出してたら何で昨日買ったんやろ?個人的にNGだ
ぶっちゃけ気を付けましょう
601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d8e-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:47:06.61ID:tIcaAHBc0
食事制限だけで証拠じゃないのでエステティシャンは
全然暑い方では統一問題から
1人だけ飛び抜けさせない選手はいる
適用される人が出した被害届が出てる時になったら嫌だな
602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:11:37.32ID:dolarn170
電話したに作り直すなら
若ければ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
子供いなきゃそうでもないからな
2024/04/03(水) 23:31:25.87ID:L26U1bI20
ただ命に別状なしだと思ってなかった?
604ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H4b-ImZL)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:39:58.71ID:HdzvVwH1H
>>498
そのための金持ち優遇政策だよな
要するに借金の額なんてできるな
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5568-mJk4)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:52:29.50ID:5o9ku8a20
逆にヤバいと思うが
だから具体的な方法で
2024/04/04(木) 00:04:42.05ID:+uZa9NLu0
この弱さに懐かしみを感じる
サロン企画ではないですよ 2022/08/23(火)
607ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 5516-M2FD)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:02:08.24ID:1Z6INTre00404
>>594
ニンニク入れますか?のニンニクの絵は子供のチンコか?
2024/04/04(木) 14:21:10.87ID:1WZNVotnM0404
>>607
いらっ射精~
チン肉挿入れますか?
2024/04/04(木) 22:55:58.11ID:6Uiy0jHD0
県庁前ラーステの4・5月の限定メニュー食った人いたら感想ください
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b10-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:28:47.00ID:Xs9Cbpya0
魁力屋という店がうまい
まだ誰も知らないらしい
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5516-M2FD)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:52:49.63ID:q+S5O4dO0
>>610
そりゃ国内にたかだか150店舗位しか無くて上場企業っていうだけの
チンケなラーメン屋なんだから誰も知らないだろうよ
皆に知ってもらおうと思うと盛こすみたいに何回も新聞沙汰にならないと無理だろ
2024/04/07(日) 17:17:59.54ID:smVKi8fi0
>>610
限定ラーメン食べたけどイマイチでした
2024/04/07(日) 17:30:50.61ID:XSSGMGbK0
神戸って蘭州拉麺のお店が割と多い気がする
2024/04/07(日) 22:10:51.14ID:6FxU+fy50
京の拉麺 嵐山 1周年大感謝際!

4月7日 8日 9日
 嵐山らーめん
 黒龍らーめん
500円(税込) 
(通常価格880円(税込))
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbbf-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:09:32.18ID:qt+HBk2l0
太陽人、人手不足で営業が不規則すぎて行きにくい・・・一応Xで出してくれてるからいいけど
相変わらず1130に開くことなくて10分、15分ズレるw
616ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd02-F9ca)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:57:25.77ID:m2YMMMzGd
麺匠柳東灘店4/10オープンですって
617ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd02-F9ca)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:58:40.12ID:m2YMMMzGd
麺匠 柳 東灘店4/10オープンですって
2024/04/08(月) 01:23:15.04ID:lfTipkYV0
今まで全然宣伝してなかったにオープン直前に急に来たな
夢を語れ兵庫が4月11日オープンだしデブ活が忙しくなるな
2024/04/08(月) 10:33:39.62ID:ASpkzBuL0
>>613
だいたいうまくない。刀削麺がはやってほしい。
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f16-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:11:52.22ID:pGrXtyCb0
>>619
刀削麺に詳しかったら福龍門以外で美味しい所を教えて欲しい
出来れば福龍門より麺がもう少し細くてもう少し長い所を教エロ💕
2024/04/08(月) 15:36:41.69ID:ASpkzBuL0
>>620
ごめんね詳しくはないんよ。福龍門おいしいよね。値段も安いし具だくさんだし
2024/04/08(月) 16:07:00.98ID:cVhvBy2W0
福龍門の刀削麺より細くて長いのがよけりゃ二郎系のワシワシ麺でよくね
2024/04/08(月) 20:46:34.14ID:9lIVQEGb0
>>622
全然ちゃうやろ
お前刀削麺食ったことないやろ?
2024/04/08(月) 21:18:50.26ID:cVhvBy2W0
>>623
福龍門の刀削麺は3度食ったよ
あれが完成形やと思うしあれに不満なら二郎系でも食っとけよ
2024/04/08(月) 22:36:20.38ID:DNQo/eeT0
たった3回食べただけで完成形とかwww
2024/04/09(火) 06:34:00.67ID:DJzFlZXS0
>>625
大丈夫か?
刀削麺が昨日今日生まれた料理とでも思ってんの?
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a377-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:13:33.64ID:gF5LUmoz0
さ、刀削麺食いに行くか!
昨日今日生まれたから
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f16-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:27:37.86ID:aZOKWItF0
刀削麺もアノ削るナイフみたいなのの切れ味で麺の断面が変わって口当たりも変わるんだろな
誰かが二郎系でも食べとけって言ってたけど俺の思うに刀削麺は職人技で二郎系は豚のエサだ
2024/04/09(火) 11:39:34.86ID:j0YkvjU80
本場の刀削麺食べ歩いたならまだしも場末の町中華3回食べただけで刀削麺の全てをわかった気になった男wwwあれが完成形やwww
2024/04/09(火) 12:08:33.36ID:K712bLWnr
いいから二郎系のワシワシ麺試しに食ってみろって
2024/04/09(火) 13:27:17.25ID:BnwVBN2k0
>>628
あのナイフ鉄板買ってきて自作するらしいよ

地域密着の小さい店がやりたいだけで何度も中国領事館や宮廷に招かれて中国料理ふるまってるし完成形かはわかんないけどかなりの熟練度だとおもうよ
2024/04/09(火) 13:31:55.99ID:BnwVBN2k0
ちなみに福龍門は麺の太さ長さに好みがある場合、あと辛さを増やしたいとき、出来上がりの量を増減したいときは伝えれば対応してもらえるよ。
2024/04/09(火) 14:02:37.72ID:2Q0GTQjq0
さ、今日も豚の餌の完成形を餐うために並ぶかー
2024/04/09(火) 16:02:36.77ID:tgVgI02R0
煮干しラーメン「キングニボラ」が4月6日神戸市中央区雲井通にオープン!

神戸市中央区雲井通4-1-23アスティ三宮105

https://www.instagram.com/p/C5QmOroJk1T/?utm_source=ig_web_copy_link
2024/04/09(火) 17:26:45.30ID:cpNuJUxq0
>>634
この手のネーミングをする店で成功した店ってあるっけ?
大半が中途半端なんだよな
2024/04/09(火) 18:14:33.48ID:DJzFlZXS0
“この手のネーミング”の捉え方によるんじゃね
どこまでその範疇に入れるのか
2024/04/09(火) 18:41:36.83ID:4Td3pQtq0
格子戸の跡地?
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb5a-aQbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:02:34.64ID:1cr8UrhK0
格子戸って潰れたんか。初めて知った。三回くらい行って満員で入れなくて唐揚げ食ったことなかったのに
跡継ぎおらんかったんな・・・残念
2024/04/09(火) 22:00:01.70ID:TrurIjjx0
どんどん唐揚げ定食ちっさくなってったからなぁ
クッソ近くに弐星あるのにわざわざ煮干しラーメン店作らなくてもいいのにな
2024/04/09(火) 22:10:56.16ID:jkhW9EdF0
バター入れるとか見た目が青木にあったニボシノキラメキっぽいけど気のせいかな?
未食だけど割と本格的に見えるね
2024/04/09(火) 23:17:36.30ID:LkUfoEeR0
刀削麺もいいけど
バッチンバッチン伸ばすのを繰り返す麺もいい
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb49-aQbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:41:33.15ID:1cr8UrhK0
煮干しつくるならあっさり煮干しじゃなくてガチのドロドロのやつやって欲しいわ
それならいく
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a27c-mpBQ)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:11:05.99ID:ZIYsiSdJ0
>>639
いやいや
それが狙いやろw
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a27c-mpBQ)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:14:59.60ID:ZIYsiSdJ0
>>642
店側のターゲットがアンタみたいなラヲタなんか
一般、女性向けかによるやろ 後者の方が無難
特に今は女性向け
2024/04/10(水) 10:17:40.51ID:+1+3lE+Qd
>>644
多分ラヲタはドロドロよりも透明なスープで煮干しガツンを好む
ドロドロを好むような奴は何でもこってりを望むニワカじゃねーか
2024/04/10(水) 10:23:02.98ID:2vumUDPRM
魚・煮干系は、淡麗系も泥々セメント系も
弐星、にぽせ、鯖の上にも三年、等が既存だし

動物・野菜の泥ポタージュ系のお店ができてほしいわ
2024/04/10(水) 10:49:12.25ID:rjRYA+fe0
店やる側からしたらラヲタしか好まない物よりインスタやTikTok受け狙った方が儲かるやろ
2024/04/10(水) 11:09:28.43ID:3AeUaZrma
煮干しラーメン専門店が神戸にできるのはうらやましい
尼崎・伊丹・西宮にはないんだよな
2024/04/10(水) 12:21:56.51ID:dQFsLoXCd
煮干しラーメンといえばトリドールがやってた麺屋大羽は旨かったのにすぐ閉店したのが謎
2024/04/10(水) 13:01:11.40ID:3AeUaZrma
青木の麺匠 柳の並びはどう?
行った人よろしく😃✌
651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb8c-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:54:18.62ID:RYS8CHKo0
>>648
専門ってそれ以外がないっていう意味では違うけど、伊丹にできたたけ虎って煮干しあるよ
それに尼なら大阪に行ったほうが早くね。西宮くらいだとやや遠いが。あ、エビスタに玉五郎あるやん
2024/04/10(水) 14:10:19.86ID:kvYrYcBD0
>>651
たけ虎と玉五郎はそこまで煮干しは強くないな
大阪にしても濃い煮干しを出す店はあまりない
俺としては挑戦的な煮干しラーメンが食いたかったので近くにできてほしかった
今はないけど西宮のなかた屋の濃厚煮干しはよく食べたので西宮辺りならまだ行ける範囲
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb8c-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:20:46.18ID:RYS8CHKo0
ほんなら伊丹のがふうあんとかがたまに限定とかでドロドロ煮干しやるしSNSでもチェックするしかないな
他の個人店とかもそういうのやるときあるから電波張るしか
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a377-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:52:06.05ID:8mt6zGIW0
元町商店街について内緒の話がある
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f16-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 16:06:38.74ID:0t8ldNrH0
>>641
あの粉を練って伸ばしていって2本が4本,4本が8本,8本が16本って永遠に続くやつだろ?
俺もあの麵はこしが有るし職人技を見てて楽しいし好きだわ
2024/04/11(木) 11:52:14.44ID:u1LjN7CRd
豚並1250円
https://i.imgur.com/o39pfd6.jpg
2024/04/11(木) 12:23:52.15ID:5rHSqDt+d
昔、サンチカの阪神三ノ宮改札近くに実演で麺のばしてたラーメン屋あったな
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f16-lBRV)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:43:53.45ID:y00h8QIR0
>>657
それって結構古い話やろ?
通路に面したガラス張りの調理場で通行人に見せてたやつやんな?
古き良き時代の店屋が順番に無くなっていくなぁー
2号線沿い阪神大石近くの洋食の赤ちゃんも閉店したし
2024/04/11(木) 12:49:35.86ID:u1LjN7CRd
あ、夢を語れは3年間限定営業らしいで
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b20c-ci4L)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:49:48.73ID:UgUckWIQ0
>>634
俺なら「ニボコちゃん」って店名で勝負するわ
押しの女の子に水買ってあげるシステム
2024/04/11(木) 20:34:21.54ID:YzelUdM80
じゃあ俺は煮干しの魔神な
662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbf0-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:23:55.88ID:5jiSA6el0
じゃあ、煮干しの上にも三年
663ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:17:34.63ID:KC2wjajDd
推し怪獣がキングギドラな俺はいつかはいかねば…
2024/04/12(金) 08:16:10.90ID:1p1+kLKC0
5月から光熱費補助金なくなって店とかだと経費がかなりあがる
それを理由に飲食店は値上げするところ多いだろう。不人気店は潰れるだろうな
665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0619-F9ca)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:04:49.57ID:dtO2LXcO0
キングニボラは中華そばしげ田の麺使ってるって見た気がする
あとしげ田の限定でやってた煮干しと似てる
2024/04/12(金) 11:58:19.73ID:uKhcDerF0
麺匠 柳 東灘店
らー麺¥950
やさい、アブラ、ニンニク全て普通
腹一杯や
晩飯要らんかも?
https://i.imgur.com/GJuPNud.jpg
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f16-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:42:58.54ID:77p0Rvx70
>>666
何かあんまり美味そうと違うなぁ
ボリュームもイマイチやし豚のエサのくせに豚少ないし
今の時代に新店で950円やったらこんなもんかな?
2024/04/12(金) 13:45:00.29ID:zNdkXGfM0
>>666
あれ?
柳ってデフォが豚2枚って書いてなかったっけ?
2024/04/12(金) 13:57:31.47ID:Rltdgk540
二郎系のくせに小綺麗にして気取ろうとしてる店あるよね…
2024/04/12(金) 14:16:17.32ID:V0ILR6u40
>>667〜669
豚は中にも入ってて、3枚ぐらいな感じやった
マシにしてないからボリューム少なく見えるだけ
店は洋食赤ちゃんの時の内装も残ってて、気取りようがない
2024/04/12(金) 15:09:22.10ID:jMGH3i57r
らー麺は豚2枚てなってるね
https://i.imgur.com/GQ6HSwd.jpg
2024/04/12(金) 15:14:23.73ID:Ssje9tQZ0
端だから3枚にしてくれたんちゃうの
2024/04/12(金) 15:24:17.66ID:wig/grZHa
昼もやってるのがいいね
2024/04/12(金) 15:54:32.79ID:dGYEunUJ0
そういう雑なのも含めてグダグダなのが治郎と思ってるから受け入れるしか無いな
2024/04/12(金) 18:14:19.68ID:MxY2lUYO0
開店後に20人とか外待ちが出来るなら西宮のこれ好き行くけど、青木かつ柳なら並んでも5~6人やろからいいな
2024/04/12(金) 18:26:57.40ID:QdClnaoU0
今のところ開店15分前ぐらいから並び始めて、お昼は10人ぐらい並ぶ時もあるけど、夜はそんなに並ぶことないな
土日は明日から初めてやから、知らんけど
2024/04/12(金) 18:46:32.64ID:MxY2lUYO0
土日でも開店前は10人とか並んでも開店後はほぼ外待ち無しな店も多いんよな
つか開店後も並びが減らないのは関西では荘の一部の店舗だけな印象
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42e9-F9ca)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:41.50ID:MX9PwvJ10
三ノ宮の生田新道の鳥貴族の近くに鯛白湯らーめん〇de△の看板あった
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42e9-F9ca)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:52:18.88ID:MX9PwvJ10
インスタ見たら5/1にオープンするらしいわ
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb31-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:33:58.52ID:1p1+kLKC0
前にガーデンズにあった例の資本系やん。確か他でも見たな
2024/04/12(金) 21:36:14.18ID:Nz7JsBDQ0
チキンだから初めて行く店は食券買ってから並ぶのか並んで店に入るタイミングで食券買うのか調べまくってから行くわ
2024/04/12(金) 22:14:20.26ID:R6SCKqEq0
>>681
二郎系はそれが正解だと思うわ
新店初日凸とかなら分からん前提で良いけどな
味の評価は気にしないけどそこら辺はブロガーの書いた記事参考にするわw
2024/04/12(金) 22:16:38.60ID:dlRw56vf0
鯛ラーメンってJR元町のときにあったよな
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b85-lxhk)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:51:58.18ID:6qjD5ifG0
蜀の麺もう違う店に
あそこもコロコロ変わるなぁ
2024/04/12(金) 23:09:26.11ID:peIPYb430
二郎系は大将の人柄が上ブレと下振れしかしてない気がする
前者ならなんとでもなるんだけどなあ
2024/04/13(土) 07:48:26.83ID:npK1uqkt0
>>684
昼時に3回行ったけど客が自分含めて2、3人しかいなかったから持たないだろうなとは思ってた
2024/04/13(土) 08:02:18.10ID:s/YP6Lus0
何の店に変わったん?
飲食店?
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2e0-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:43:11.56ID:9vXiH1XR0
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28069709/
2024/04/13(土) 13:09:16.53ID:YBfNEN33r
>>688
ありがとう
2024/04/13(土) 13:52:26.64ID:ijK8bJa6M
>>681
you chicken boy & girl?
2024/04/13(土) 13:52:26.64ID:ijK8bJa6M
>>681
you chicken boy & girl?
2024/04/13(土) 13:52:56.28ID:ijK8bJa6M
>>681
you chicken boy & girl?
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af62-ci4L)
垢版 |
2024/04/13(土) 22:32:09.78ID:Uaegwujc0
>>666
コレジャナイ感
2024/04/13(土) 23:12:08.16ID:m5xXTtxK0
>>656の夢を語れと>>666の柳
お前らは現時点でどっちを推す?
2024/04/13(土) 23:16:56.15ID:YQAiEFmA0
夢を語れは3年しか営業する気がないんだったら柳を推すかな
柳が3年持つかはしらね
2024/04/13(土) 23:20:54.80ID:Nt05o4SE0
柳はまだ行ってないけどグーグルレビューで醤油の味の本場の二郎系とあったから関東の味が来たのがでかいと思う
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f24-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 01:42:50.71ID:E02tSDaU0
「夢を語れ」が3年しか営業しないってのは
グループのそういう決まりで、3年たったら辞めるか、別の屋号にして独立するか
選ばなあかんってだけ
オープンの日の開店前に兵庫の店の代表が「3年で・・・」と言ったのは
この店のイベントである「自身の夢を語る」で、
まず「3年たったら海外(中国や韓国)で店を出したい」という自身の夢を語っただけで
実際にそうできるか?そうするかっちゅう話ちゃう(俺は無理ちゃうかと思うわけけどなぁ)
しれっとそのまま、屋号だけ変えて続けてるかもしれん
2024/04/14(日) 04:28:20.33ID:5Z/ZdIpk0
推すとかないが、人気や注目度は断然ユメカタだろうけど基本夜営業のみで行列必至+配膳システムに問題ありそうなのが難点
柳はすぐに人も減って普段使いしやすくなりそうなのが利点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況