X



王道家123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-AFqL)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:53.65ID:GGlYvwvsM
・2003年1月26日プレオープン、同28日グランドオープン
https://oudouya.com/
https://twitter.com/oudouyakashiwa/
https://www.instagram.com/oudouya/
https://ramen.walkerplus.com/article/4013189/

・直営の取手、神道家、IEKEI TOKYO、清水家、王道之印、直系店、直伝店、系列店の環家、とらきち家、鈴家、熊田家、との丸家、我道家、がく、鬼道家等の話題も可能ですが、対立煽りや荒らしはスルーの方向でお願いします。
・系列店一覧(ただし抜けあり) https://oudouya.com/shop-info/
・次スレはこのスレが終わりそうになりましたら、立てられる人が立ててください。

・前スレ
王道家114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1701575458/
【柏の】王道家115【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1701872398/
【柏の】王道家116【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702127342/
【柏の】王道家117【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702390254/
王道家118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702948773/
王道家119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1703811748/
王道家120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1704629883/
王道家121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1705394440/
王道家122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1706252459/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/09(金) 19:27:47.14ID:elxCCYRvd
>>555
麺上げはテボでしょ
2024/02/09(金) 19:29:49.20ID:elxCCYRvd
>>563
福岡惨敗で白楽もとらきちが善戦してるけど客入り見ると末廣家にダブルスコアで負けてるもんな
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Qwmg)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:30:48.23ID:ZoEcVSkC0
遅い
電気ガス代、人件費で赤字になる
567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 376e-wBML)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:45:15.17ID:8L99pEXj0
とらきちも美味いんだけど
競合の末廣家は吉村家直系というブランドがある上に直系の中でも万人受けしやすい味なのに対し
とらきちはかなり人を選ぶ(しょっぱい)ラーメンだから
末廣家相手に売上面で差がつくのは仕方ない
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 571a-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:53:25.37ID:rXT/lEmt0
>>567
そもそも王道家はしょっぱいラーメンしか出せないじゃん
ましてやとらきち家の店主って吉村家でも修行してんだろ
あっちに勝つにはどうすればいいか普通なら手を打つだろ
負けてるという事は従業員の腕自体負けてるという事
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f781-5HqZ)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:54:01.49ID:9bbySC5a0
開店日無料とかやってた店で流行ってる店見た事ないし、無料で並ぶ奴は常連にはまずならないよ。普通は無料なら後で行くかってなるよ
2024/02/09(金) 19:54:42.15ID:elxCCYRvd
>>567
環2蒲田川崎が直系店で直系の中だと駅近で立地いいのに並びは大した事ないって考えるととらきちのそれはただの言い訳なんだよな
2024/02/09(金) 19:55:52.07ID:elxCCYRvd
>>568
それはね、王道麺に合わせてスープも変えてるだろうからどすこいの腕だけでは測れないかと…思うんですが如何でしょうか?
2024/02/09(金) 19:58:36.61ID:7RtVfwOu0
へえ王道グループって流行ってないんだ
これで流行ってないと思うのなら、こいつら商売舐めすぎじゃね?
2024/02/09(金) 19:58:45.88ID:XtbmBEEjM
>>568
?「バカ野郎!油そばもつけ麺も出してるだろう! 食べに来いや!」
??「 フック理論ですよ! 塩分 フックで戦闘力 パワーアップ!」
574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 571a-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:58:58.90ID:rXT/lEmt0
>>571
もしそうなら王道麺やめりゃいいじゃん
別に強制じゃないんだろ?
清水本人が言ってたやん
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17ad-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:03:59.87ID:DekzV97w0
仙台に30年以上住んでるけど、
やっと仙台にまともな正統派家系ラーメンができたって感じだな俺は
仙台っ子(笑)を家系としてきた仙台民にとっては衝撃的な味だと思うよ
横横家も2年ぐらい前までは美味かったけど今もう味落ちたからな
2024/02/09(金) 20:25:52.86ID:HjJMZJ2O0
https://jimohack.miyagi.jp/iekei-ramen/
仙台で横浜家系ラーメンと言えるのは
横横家、傳助(武蔵家@新中野の出らしい)くらいで、あとは仙台家系ラーメンばっか
仙台っ子まで家系ラーメンと思い込んでる宮城民は多い
残念
2024/02/09(金) 20:34:09.15ID:HjJMZJ2O0
鬼道家
オープン初日のせいか極めて手際が悪いように感じた
11時を10分近く過ぎてやっと開店
入店した客がなかなか出て来ない
ラーメン提供が遅いのか
アレだけ応援があってもチグハグだった
バラバラに右往左往してる感じ
いくら何でも4時間も店外で待たせるって普通じゃない
ちなみにカウンター7席、4人用テーブル2卓だった
2024/02/09(金) 20:57:28.70ID:VU5+todg0
無能清水(笑)
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1786-16H+)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:58:32.63ID:FqRB7z2f0
出張で今福岡着いて調べたんだが無くなってるやん。。
2024/02/09(金) 21:30:30.30ID:PmwYPWr40
>>575
>>576
仙台民に水を差すわけじゃないが王道家なんて直系外れてるし味ももう家系言えない位変わったからな。武蔵家なんて論外で仙台っ子と変わらん位亜流だし武蔵家こそ家系ラーメンではない。論より証拠で武蔵家も王道家も実は横浜にお店がない。勝負出来ないから逃げてるのは明らか。田仲さんの横横も話聞く限り今一みたいだからな。六浦の時はイケイケだったんだが。
家系ラーメンってのは横浜に来て横浜のお店で食べないと分からんもんがあるんだけどこれが中々伝わらないから家系スレは荒れるんだよ。
王道家のスレで申し訳ないが。
2024/02/09(金) 21:31:28.04ID:VH3//lZpM
トミックのおかげで 仙台は お得な 海鮮丼のイメージ
2024/02/09(金) 21:40:56.49ID:elxCCYRvd
>>575
正統派?王道家は吉村家直系・本牧系が正統派なんだけど王道家はそのどれにも当てはまらないよ特に味の面
2024/02/09(金) 21:43:47.21ID:XKn/k+Ny0
>>582
あんな劣化した味が正統派と思われるから
王道家は家系にとって害悪になりつつあるよな
それをヨイショしてる嘘語集団も馬鹿舌だし
2024/02/09(金) 21:55:49.57ID:7iNGJupMM
>>580
ほんとそれ
2024/02/09(金) 22:02:02.20ID:7s+NlpJ50
今知ったが鬼道家の人は元々二郎系の店を構えてた人なんだな
しかも2店舗
家系ジャンル自体が上り調子とはいえ二郎系も負けず劣らず集客強いタイプなのになんでジャンル替えしたんだろ?
正直青森の大勝軒→家系の方は分からんではないが
2024/02/09(金) 22:03:44.17ID:U/UJg9MXM
>>582
?「バカ野郎!うちは 正当派 本物の 総合家系だっつってんだろう この野郎! チャーハン 買って 食え!違うか!」
2024/02/09(金) 22:14:53.85ID:SPixIVXB0
>>579
閉めてもう約半年だぞ
2024/02/09(金) 22:25:34.26ID:iZVZZFVC0
俺がラーメンスレで六角家のこと書いたらキチガイみたいに噛み付いてきた奴がいたわ
最近流行りのマウントかいね
俺は家系なら何でも知っちょるぞみたいな
ニワカすんな てな感じでさ
家系スレは二郎スレとは違った類の奴おるね
ラーメン板で必死こいても仕方ないんだけどもなぁ
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:28:53.97ID:rXT/lEmt0
>>588
六角家についての話kwsk
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:40:57.57ID:pDv2Sv/Y0
六角家、本牧家を直系と言ってる香ばしい奴が店炊きスレにいたな
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:43:35.47ID:rXT/lEmt0
>>590
いたなw
思わずマジで言ってる?ってマジレスしたわw
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1786-16H+)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:49:06.76ID:FqRB7z2f0
でも六角家がガチの家系発祥って知らない人案外多いんだよな
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:51:06.04ID:rXT/lEmt0
>>592
ん?発祥は吉村家やろ?
2024/02/09(金) 22:56:07.18ID:11RBfsjt0
ラーメン食うために仙台まで行くってのが
全く理解できんのだが
ただの発達障害という括りでいいのか?
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77db-PLPl)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:02:40.94ID:isMNFcYa0
地方コンサートに付いていくタイプのドルオタと同類なんだと思う
2024/02/09(金) 23:09:33.97ID:EGCJsIld0
>>585
東北では大手の河北新報にラーメン鬼首(おにこうべ)が社会面にデカデカ写真入りで掲載されてさすがに驚いたわ
鬼首に「しんにょう」を加えれば鬼道家なりw
鬼首は初期の頃は修行先の味噌ラーメンを出してて客が来ないんで二郎インスパを出して人気店となって2軒目をオープンさせたが、昨今の物価高で困って清水社長に直メール
https://kahoku.news/articles/20240122khn000018.html
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1734-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:09:43.89ID:phLRZOIa0
>>594
いいw
野良裏家オープンの時に真冬に11時間並んだ人だぞ。
普通の大人ではないw
2024/02/09(金) 23:13:13.59ID:EGCJsIld0
鬼道家オープン
https://twitter.com/oudouyakashiwa/status/1755774620303827055/mediaViewer?currentTweet=1755774620303827055¤tTweetUser=oudouyakashiwa&mode=profile
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/09(金) 23:15:55.50ID:dqkhjM9V0
ここで今の時間来ると目茶苦茶叩かれるの学習したのか武蔵家スレにトン走した夢朝鮮民主主義人民共和国
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:17:26.10ID:rXT/lEmt0
>>599
武蔵家スレでもボコボコにされるのになw
あいつの居場所はもう無いwww
2024/02/09(金) 23:25:55.16ID:dqkhjM9V0
>>600
キャラクター変えてきたのか◯すぞ言ってて〇ミの天敵真似始めて草生えたわ
2024/02/09(金) 23:26:40.40ID:Q+qxvPol0
>>597
11時間www
まぁ発達障害なら納得だわ
2024/02/09(金) 23:31:58.70ID:7s+NlpJ50
>>596
へえ
物価高の問題か
てことは正直他の二郎系も似たようなもんって事だな
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1734-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:39:57.63ID:phLRZOIa0
二郎って麺茹でるのに時間かかるからいつもあの行列なんだよね。
原価率高い上に、無料トッピングありきだし、意外に儲からないのかもね
2024/02/09(金) 23:44:00.66ID:60e/vYcg0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59e8023f8cb96438e7dd613985e932511591871
2024/02/09(金) 23:57:13.20ID:7s+NlpJ50
>>604
テボで個別にパッパッと作る普通のラーメン家の方が早いって事かな
確かにマシマシばっかされたら積もり積もってってのはありそう
2024/02/09(金) 23:58:45.01ID:EGCJsIld0
家系ラーメン屋は色んな話題の絶えない店が多いけど
六角家はズバ抜けて話題というか問題が多かった店だったな
あの強烈さはスゲェわ
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:04:33.28ID:MkBqCuaT0
>>602
野良裏家オープン11時
バラ語並び始め0時
マジで何かの病気を疑った
店側もプレッシャーだろw
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1734-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:13:43.08ID:8rV7DXbP0
>>608
夜中にあんな風貌の初老男性が店の前ウロウロしてたら、まじで通報案件だよなw
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:13:53.97ID:17xh3Kuh0
なんだかんだ言っても新店オープンのときはおまえら盛り上げるよな
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:18:22.97ID:ESD+oPRC0
>>608
プレッシャーもなにも犯罪
よく警察に職務質問されなかったな
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:18:35.39ID:MkBqCuaT0
>>609
それもそうだし
オープン初日ってただでさえプレッシャーかかると思うのに
自分が仕込み始めるより早く並んでるいるって、腕に覚えあっても半端なもの出せないと思ってプレッシャーかかると思う
2024/02/10(土) 00:21:27.58ID:bWfJi2Up0
こんなクソ寒い中でましてや仙台で長時間並ぶとか信じられないわ
2024/02/10(土) 00:21:45.85ID:5dtFtJUy0
俺は10分ですら並ぶの苦痛で
時間も無駄なのに
11時間って頭おかしいだろ…
本人には自覚ないんやろか
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77db-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:24:20.43ID:kVHI+nlb0
何時間も待つレベルの信者は厳しい評価しないでしょ
何時間も待って不味いもの食ったなんて言ったら単なる馬鹿だから口が裂けても言えないでしょ
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:25:54.14ID:MkBqCuaT0
ラーメン野良裏家
@norariya_soga

特注燻製釜吊るし焼燻製チャーシューメン
並 1300円 普、普、普
半熟味玉 150円
かいわれ 100円
半肉ごはん 200円

野良裏家オープンおめでとうございます㊗
約11時間並んで食べたラーメン🍜は格別でした👏
カエシがガツンと効いていて目が覚める旨さでした👍


なお、2件目で柏に行った模様
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:26:46.36ID:MkBqCuaT0
>>615
クソ寒い中30分以上並んで野良裏家食べたけどクソ不味かったぞ
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77db-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:29:35.99ID:kVHI+nlb0
30分ぐらいなら人気店ならあり得るレベルの話だからそれぐらいなら批判出るでしょ
直近だとみなみ家辺りもそういった批判は有った気がするし
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:33:52.57ID:ESD+oPRC0
>>616
>特注燻製釜吊るし焼燻製
当たり前じゃねーかw
文章にすれば客釣れると思ったら大間違いだわw
2024/02/10(土) 00:34:47.59ID:lglfEBjN0
https://twitter.com/love_la_style/status/1755849069988343961
鬼道家に4時間も並んで食ってたってよ
さすがにスゲェな
今後の鬼道家、明るい未来かいね
https://twitter.com/thejimwatkins
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:36:51.04ID:17xh3Kuh0
10分も待てないなら吉村家なんて絶対無理じゃないか
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:37:04.12ID:ESD+oPRC0
>>620
うわ・・
ラーメンの色が終わってるわ
雑味マシマシだろこれ
2024/02/10(土) 00:41:59.53ID:AZHYRA060
>>580
本当にそうなんだよな
それでも美味いって思う人はせめて家系とは言わんで欲しいです
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:42:38.04ID:MkBqCuaT0
X見る限り鬼道家のスープは柏くらい茶色、すげー白い、粘土マシマシに見えるのどれかだけど
これは写真のフィルターや外の光のせいなのか
時間帯でブレが酷いのかだとどっちなんだろう

関東圏ならともかく仙台なんてわざわざ行く気になれんし
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:51:08.26ID:17xh3Kuh0
じゃどうでもいいじゃないか
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97a4-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:55:23.35ID:MkBqCuaT0
>>625
それもそうだな
仙台の人間が偽物食べて不味いと思っても知ったこっちゃ無いし
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:57:36.93ID:ESD+oPRC0
>>624
いや王道家系の他の店見てみろよ
同じだろ、これ
作り方も清水とかシュウに教わってるんだろうし味もお察し
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:59:18.69ID:ESD+oPRC0
>>625
どうでも良くは無いな
このクソマズラーメンが仙台含め全国に家系とは思われたくない
2024/02/10(土) 01:01:49.68ID:/gbIyOdM0
わざわざ仙台に家系食いに行く暇があるならまずは神奈川行けよwwwなんか仙台のX見たら店員の写真だらけでこいつら何がしたいんだってヤツだらけでしようもないわな。家系好きじゃなくて店員が好きとかアホかよ。
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:05:23.85ID:ESD+oPRC0
>>629
従業員目当てのドルオタみたいなもんだからしょうがない
王道厨はラーメンなんかどうでもいいからな
豚おじにラーメンの話題振ると黙るのが全てを物語っている
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:05:56.18ID:17xh3Kuh0
>>628
おまえが気にする話じゃない
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1734-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:13:55.79ID:8rV7DXbP0
『夢』を持ち続ける店員に執着する夜勤警備員w
2024/02/10(土) 01:17:54.18ID:lglfEBjN0
https://sendai-tushin.jp/2024/02/08/post-348072/
長らく仙台民が切望してた蒙古タンメン中卒がやっと宮城に進出
でも仙台市から遥かに遠い富谷村
ちな鈴木京香の出身地
何で仙台富谷店なんだよw
田舎なんてこんな感じのこと多いね
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:18:09.00ID:ESD+oPRC0
>>631
こういう考えが偽物が跋扈する一因なんだろうな
従業員目当て、味はどうでもいい
結果家系は不味いと評価される
本物食うには神奈川行くしかない
しかし大概の一般客はわざわざラーメン食いに神奈川まで行かない
家系は不味いラーメンの烙印を押される
2024/02/10(土) 01:23:09.47ID:/gbIyOdM0
ラーメン屋行ったら客のおじいさんがラーメンそっちのけで店員にスマホ向けてたら怖すぎだよね。
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1734-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:48:16.22ID:8rV7DXbP0
>>635
そういうおじいさんは注意すると「ぼ、ぼくは〜、許可もらってますからー!!」
って、急に怒り出すので気をつけてw
2024/02/10(土) 02:36:55.63ID:jyhQjKp/0
クソ寒い仙台で0時から並ぶって…
たかがラーメン
一体何がそこまで惹き付けるんだ

あ、店員か 媚び売りたいもんねw
2024/02/10(土) 08:06:17.50ID:5dtFtJUy0
媚び売ってなんか得はあるのか?
ネギモヤシのトッピングとかか?w
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3730-wBML)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:10:18.03ID:HwkhszTo0
>>637
承認欲求ってある意味すごいよねw
2024/02/10(土) 08:14:42.00ID:1WQS4rMtM
おまけとか要らないよ買えばいいんだよ買えば
俺なんか色んな店に行きたいからよく行く店でも1~2ヶ月に1回くらいなんで顔なんか覚えてくれねえよ
641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57c3-9vcb)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:51:53.06ID:1TMMK4pW0
>>637
もうホモじゃん
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3763-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:12:49.95ID:1G9lnNeC0
行動が顔面Tシャツと同じでw
2024/02/10(土) 10:24:24.14ID:Vw2pdYNl0
https://twitter.com/farofaro07/status/1756124095123714433
東京から仙台への遠征組も来てるみたい
ご苦労さん!
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/10(土) 10:30:32.56ID:nzXUZ/ww0
安定でしょっぱまずい
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf28-Flq1)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:39:02.02ID:WfPpwUEl0
>>634
王道家は家系じゃない、家系風の店だから安心してくれ。柏豚骨醤油ラーメン。
千葉県民は本物家系食いたきゃ杉田家、千葉家、末広家、濱野家等とか行ってるから。
家系風の王道家で満足な人達は放っておけば良い。
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 372d-JNXW)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:44:25.99ID:yBaM8+hk0
直系だろうが波紋だろうがそれ以外だろうが関係ない

吉村実が作ったもの以外はすべてニワカ家系
2024/02/10(土) 10:44:57.00ID:5WqmxdMC0
家系は不味いという烙印を押されてるなら、ここまで武系や町田商店が広がってねーよ現実見ような
お前みたいなラーメンごときで一々頭捻って食ってるやつは世間一般からはむしろ馬鹿にされて笑われてるよ
普通に美味いと食ってるやつの所までズケズケやって来て説教とか、本物ラオタオジサンは老害そのもの
2024/02/10(土) 10:45:44.98ID:5WqmxdMC0
王をただの客と思えるアホ
豊富な人脈駆使して宣伝してくれたり、経営面のアドバイスくれたり、お店の魅力が伝わる写真を撮ってもらえるから重宝されてるの分からないのか
2024/02/10(土) 10:48:09.11ID:NFraLugH0
>>643
やっぱり金ある人は新幹線だよな
650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ee-QeaR)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:49:28.26ID:ESD+oPRC0
>>640
それが普通なんだよな
近所で昔から良く通ってるとか、地理的な理由とよっぽどインパクトある交流があったかしか従業員と仲よくなる事は無い
俺は吉村家とか直系関連は交流あるけど親父の古くから通った結果がなけりゃそんなの無かった
今ではいろんなジャンルのラーメン食うけど従業員に顔覚えてもらったのなんか2桁行かないぐらいの店舗数
それも通い続けたら自然と声掛けられたぐらいでアピールなんかしてない
普通は常連ならではの交流ってこうゆうもんだよな
2024/02/10(土) 11:38:30.54ID:Vw2pdYNl0
>>649
やっぱり金のある人はゲレンデ63AMGだよな
2024/02/10(土) 11:43:08.68ID:Vw2pdYNl0
https://twitter.com/YumekataDream/status/1756135260113551407
今日の鬼道家、、、
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/10(土) 11:45:14.18ID:1TMMK4pW0
夢朝鮮のプロパガンダかな?
2024/02/10(土) 11:48:59.53ID:GFDsv2yDM
>>648
ワンって誰?
2024/02/10(土) 11:49:27.60ID:ny6rysrb0
松本に続き、仙台も大成功か
経営手腕のすごさとどんだけすごいコンサルがついてるんだか
2024/02/10(土) 11:50:04.37ID:JAKG2T9W0
>>652
炊き出しかな?w
2024/02/10(土) 11:50:08.31ID:1TMMK4pW0
ラーメン板の王自称し始めちゃったよw
コレで事実上令和最新版チンフェ確定だわ
2024/02/10(土) 12:03:09.47ID:NFraLugH0
>>651
本当に金ある人だったら
車は運転するものではなく運転させるもの
自分で運転したら酒も飲めない
2024/02/10(土) 12:10:17.01ID:Vw2pdYNl0
ゲレンデはオーナードライバーのクルマだよ
クルマの運転が好きな金持ちはいるからね
芸能人御用達のこのクルマは中古でも値が下がらんらしいね
クルマに2500万円以上払えるのはやっぱ金持ちだよ
これだけ払えるならメルセデスの上位モデル買えるじゃん
2024/02/10(土) 12:11:30.02ID:pUa9DCYvM
まああれだけ売れてるラーメン屋やってんだから金はかなりありそう
2024/02/10(土) 12:19:12.70ID:3Dq/b+jVM
メルセデス→メルツェデス
ジャガー→ジャグワァ
コルベット→コーベット
ですね→ですネ
2024/02/10(土) 12:19:23.42ID:JAKG2T9W0
型落ち輸入車乗りの清水www
2024/02/10(土) 12:21:27.76ID:7ithNrtg0
その型落ち輸入車すら買えないのがここにいる全員だろ
相当儲けてるだろうな清水
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況