X



神戸のラーメン屋 ざっと74杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/14(火) 13:05:31.82ID:zxS0FZp10
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはもっこす・芦屋西宮・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと72杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1694650629/
神戸のラーメン屋 ざっと73杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1704895980/

■関連スレ
兵庫県のラーメン屋 19杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1710837626/

芦屋・西宮の美味しい店 part.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1708194784/

【神戸の中華そば】もっこす part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1690918054/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除ガイドライン:https://info.5ch.net/?curid=1651
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
 新スレが立ったときは20レスくらい即死回避の保守してほしいな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/14(火) 13:31:31.69ID:w/CO7/hC0
建て乙
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e43d-BF6T [49.250.216.34])
垢版 |
2024/05/14(火) 21:05:21.88ID:nxmXOirU0
2024/05/14(火) 23:55:39.28ID:YGELCmrb0
5月15日 らーめんやまちゃん あーちゃん店
三宮センタープラザ西館にてオープン‼
2024/05/15(水) 05:59:11.52ID:Kj46OQqt0
>>4
梅田の2ビルにある店の神戸店か
二郎系と言うより高井田系らしいね。7.5hz好きだし行ってみようかな
2024/05/15(水) 06:05:24.22ID:vHnW1HZb0
と言うより高井田系の二郎系じゃね
2024/05/15(水) 07:09:17.83ID:9D1I70Zj0
汁無しが美味しそうだから期待
8ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd14-aesm [49.96.7.4])
垢版 |
2024/05/15(水) 11:36:55.08ID:C8iSKLgTd
元町の商店街に、あります
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c016-nr3a [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:55:36.91ID:CzBa3sTQ0
THE金”?
2024/05/15(水) 17:15:36.09ID:SWdnydqC0
同じグループーの◯de▽もよろしく!
2024/05/15(水) 18:29:28.05ID:mzUut9w30
2024年オープンした店
5月15日 らーめんやまちゃん あーちゃん店
5月5日 鶏白湯ラーメン suma_suma
5月1日 鯛白湯らーめん ○de▽ 三ノ宮店
4月11日 夢を語れ 兵庫
4月10日 麺匠 柳 神戸東灘店
4月7日 四川牛肉麺
4月6日 煮干しラーメン キングニボラ
3月3日 ラーメン大学 S・・・三丁目
2月10日 ふく流らーめん 轍 三宮店
1月15日 ラーメンステーション 神戸元町
1月10日 燕記
1月5日 1/f
2024/05/15(水) 18:51:22.10ID:mzUut9w30
2023年オープンした店(上半期、昇順)
1月21日 麺屋 たけ内 大蔵谷店
2月1日 地鶏そば専門店 とりぼうず
2月10日 昇龍
2月18日 福隆担担麺専門店
3月1日  麺道 しゅはり 三宮センタープラザ店
3月1日  中華そば くまのめ
3月7日 らぁ麺つけ麺Lab すすりどき
3月15日 麺屋 黒岩
3月21日 らー麺 ひとしお
3月21日 中華蕎麦 しげ田
4月3日 京の拉麺 嵐山
4月25日 みねりき
4月25日 中華そば 池麺
4月28日 甘蘭牛肉麺 神戸元町店
6月3日 自家製麺 肉スタイル林
6月3日 自家製麺 肉スタイル林
6月13日 MEN SONAN RYUKYU
6月28日 中華そば 急がば啜れ
2024/05/15(水) 22:55:31.82ID:mzUut9w30
2023年オープンした店(下半期、昇順)
7月26日 神戸ラーメン 第一旭 元町本店 (移転)
9月?日  中華そば たまや 中公園店
9月4日  どうとんぼり神座 サンキタ通り店
9月15日 ラーメン専門店 六寶 玉津店
9月19日 中華そば 一嗹
9月26日 麺屋 誠 元町店
10月19日 どうとんぼり神座 プレンティ西神中央店
10月25日 味噌ラーメン かえり
11月14日 らぁ麺 あめ㐂
11月16日 梨子麺堂
11月20日 銀座 篝 神戸三宮店
11月24日 どうとんぼり神座 イオンモール神戸南店
12月1日 鶏をくらわば骨まで愛して。
12月11日 蘭州拉麺 一天一面 北野坂店
12月13日 神戸ラーメン 第一旭 三宮本店
12月15日 みそラーメン ひがし
2024/05/15(水) 23:12:36.57ID:sxDQFSSMa
そろそろ20までいかないと落ちるので
2024/05/15(水) 23:13:05.07ID:sxDQFSSMa
ピッチを上げます
2024/05/15(水) 23:16:45.15ID:mzUut9w30
今一番注目しているのが2023年9月にオープンした中華そば たまや 中公園店
2024/05/15(水) 23:22:55.59ID:WtjH/26e0
キングニボラのマゼラが個人的に当たりだった
しめご飯が特に良かった
欲を言えば卓上にニンニクが欲しい
2024/05/15(水) 23:25:55.24ID:mzUut9w30
豚骨ラーメンを食べるなら西元町の長浜ラーメン 丸羅とんこつ
2024/05/15(水) 23:26:47.00ID:WtjH/26e0
卵黄は最初に混ぜる時早々に煮干しにかき消されて存在しないものになってたから別皿で好きなタイミングで後乗せ出来るようにした方がいいなって思った
2024/05/15(水) 23:37:01.59ID:mzUut9w30
とりあえず20ゲット!
2024/05/16(木) 05:43:39.94ID:Tz4kGmUS0
>>16
オープン時から比べて何か変わった?
オープン直後に一度だけ行ったがスープをはじく多加水麺ってイメージだけだったのだが

>>18
正統派の長浜とんこつ系だよな

>>19
まだ食べてないけど卵黄を掻き消す煮干しってスゲーな
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c016-nr3a [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/16(木) 11:35:34.13ID:FUU9QhEX0
>>17
確かに卓上ニンニクやニンニクチップが置いて有ったら有難いけど
安物の中国製のニンニクで当たりが悪かったら食後に超臭いし胸焼けが凄いねん
やっぱり青森の六篇ホワイトは美味しいしニンニクの王様やで
2024/05/16(木) 20:04:53.44ID:DACHi9I90
6月12日(水)鯖の上にも三年がとうひちとコラボ!
繁田、しげ田も応援参加!

https://i.imgur.com/egONB7T.jpeg
2024/05/17(金) 06:21:19.81ID:D/zMbLE90
>>18
あそこは美味しかったな
中途半端な立地で全然潰れないなとか思ってて、ふと立ち寄ったら思った以上に良かった
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea40-BF6T [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:15:38.21ID:viUDn5YN0
>>18
>>24
昨年このスレで味が落ちた、と聞いてうそやろ?と思って行ってみたらその通りやった(ToT)
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c016-nr3a [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:39.55ID:DoAurlfB0
豚骨ラーメンのスープの味が変わったと思ったら豚の骨の部位が変わったのかも知れんよ
アバラ骨で出汁を取っていたのがアバラが高くなってるから背ガラで取る様になったかも?
豚肉も高くなって骨まで値上げしてるからなぁ
2024/05/17(金) 14:05:33.64ID:umycJIA40
>>26
骨の部位も値段違うの?
頭骨やゲンコツは違っても不思議でないけど
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a49c-PkpL [240a:61:2181:f06c:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:08.21ID:eAuVKPJm0
明日朝風呂行ったあと兵庫夢をに並ぼかな11時ちょうどぐらいに行ったら待ち人数どないだーか
2024/05/17(金) 17:18:41.29ID:KHovI/d/d
>>28
土日は1時間前から列ができてるぜ?
晴れた日だとオープン時には30人くらい並んでる
2024/05/17(金) 18:07:56.32ID:f+9sBU0I0
>>25,26
スレチだが三宮の某人気ピザ屋も最近行ったら生地の厚みも味も薄くなってたわ
価格維持のために小麦粉の品種やグレードを下げるのは仕方ないが、価格も上がってた
客の入りは相変わらず盛況なんだから品質維持して価格だけ上げればいいのに
31ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dc10-aesm [153.252.227.9])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:54.80ID:iBMIGBv40
元町商店街に座銀がO−punしたらしい
2024/05/18(土) 14:07:03.89ID:CR4EB3s20
カニ蟹crab noodle三宮て店閉店したんか
行ったことなかったけど
2024/05/18(土) 20:28:52.37ID:JQnn/B/P0
サンプラザのやまちゃんいってきたよ
にんにくだけ入れようと思ってたけど周りのトッピングラッシュに触発されて油ましにしちゃった。ラーメン250g油ましニンニク入り850円。
麺はつるつるした平太麺で麺好きの俺は満足。叉焼は大小3つ位入ってて充分。
スープが醤油辛い。7.5ではダメだと思いつつもスープ結構飲んじゃうけど、ここのは辛すぎて飲めない。旨味もない尖った感じ。
高井田系に茹でもやしキャベツは別に変じゃなかった。背油があるから丁度いい。
7.5好きの俺には7.5圧勝だったけど近所でぽいものが食えるならありかなって感じだった
2024/05/20(月) 07:18:29.77ID:DhIPKkbT0
さつきの大将が亡くなったそうだ


https://i.imgur.com/orYNdhA.jpeg
2024/05/20(月) 12:16:34.84ID:ch1TFmsyd
残念です
2024/05/20(月) 14:47:11.38ID:pU33xunO0
まじか・・・最後に行ったのはいつだったか・・・なんか好きな味だった。濃さとかもわりと違ってるのも楽しくて。
近年はいつもこれが最後かなぁって思いながらも腰が悪くて引退とかかと思ってた。いきなりお亡くなりとは・・・ご冥福を
37ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-o3F9 [49.98.241.96])
垢版 |
2024/05/20(月) 18:00:56.55ID:iW5HDIxXd
まじか年末行ったきりだは
もう一回行っときゃよかった
2024/05/20(月) 22:50:26.19ID:pU33xunO0
もっこす関係者でもつぶやいてるひといるな
2024/05/21(火) 10:51:59.91ID:hhxqmM/l0
【神戸】ラーメン店「龍の髭」店主射殺、暴力団幹部を組織的な殺人容疑で逮捕へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716248774/
2024/05/21(火) 11:30:20.22ID:3zE0EvQad
龍の髭の犯人捕まったみたいね
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-XVI4 [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:33:42.70ID:1b+mDwGs0
久しぶりにポーアイのたまやに行って台湾混ぜそば食ったら超うまかったわ
あの店、正直言って素人臭いしスグに潰れるかと思ってたけどなかなかやりおるわ
今は俺の中では頑張って欲しい店に入ってるねん
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebed-4PJT [2400:4153:87c0:3a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 15:20:36.61ID:qknrj/600
>>40
今回のは実行犯じゃなくて指示役だけどな。まあ実行犯っぽいのは一応別件で捕まってるが
2024/05/21(火) 17:23:50.91ID:pwJJMzQUM
実行犯より指示役のほうが大事やろ…
2024/05/21(火) 18:09:00.58ID:pwJJMzQUM
ドカ盛マッチョ 値上げされた?
2024/05/21(火) 19:30:32.28ID:dIgpf2Qh0
>>41
気になってたし行こうかと思ったら昼のみ営業なんね
見た感じ佐野ラーメンぽくておいしそうだね
46ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-XVI4 [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:42.31ID:dIzpbv2I0
またまたポーアイのたまやでチャーシュー麺食って来た
1050円であのチャーシューとワシワシ麺は食いごたえバッチリや
あの麺はなんか癖になるなぁー
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16eb-KPx+ [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 16:17:39.14ID:NxiWZ8JQ0
>>41
たまやの汁なしなら釜玉の方が好きかな
台湾まぜそばは混ぜると粘りが強くなりすぎて麺のうまさを味わいにくくなるからなあ
2024/05/22(水) 18:24:59.65ID:bTSXN8kMr
チャーシューメンと唐揚げ、カツ丼食べて美味しかったけどロケーション的に面倒で再訪は厳しいな、たまやは
2024/05/22(水) 19:46:42.98ID:L2MPUAq80
行くだけで往復500円かける価値があるかと考えるとな
50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 52f8-o3F9 [240a:61:21:62cc:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:58:41.04ID:JqNcc2MF0
漏れは午前銭湯と昼ラーメンが休日セットだからポーアイは動線悪いわポーアイにスーパー銭湯でもできんかな
51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f24b-dWDI [101.1.181.56])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:26.55ID:L7CrKISX0
垂水のアウトレットのリニューアル店舗発表されたけどラーメン屋はみな麺とPOPUPラーメンて書いてたから西宮ガーデンズみたいに変わってく感じなんかな
2024/05/23(木) 00:16:44.87ID:XBbF05UM0
>>49
歩くと以外と楽しいよ
2024/05/23(木) 01:17:56.77ID:jSoCINLd0
>>49
スクーターすら持ってないんかい
54ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-o59r [150.66.120.197])
垢版 |
2024/05/23(木) 03:06:57.35ID:2ghGhNpWM
スクーターってなに?
2024/05/23(木) 06:10:07.02ID:fh29+SOq0
ラーメンに対する愛着や情熱があれば交通費は食費の一部になるけどな
まぁ高い食費には変わらんな
自分の予算は交通費1000円までだな
それ以上は旅感覚になるわ
2024/05/23(木) 06:30:41.25ID:+/ZfUh5Z0
ラーメン食べに車で枚方や京都、奈良にも行くけど、たまやは再訪したくなるほどはハマらんかったわ
2024/05/23(木) 07:13:28.72ID:fh29+SOq0
でも何種類かラーメンあるしたまたま食べたのがハマらんかったのかもしれない
実際一度っきりって店はたくさんあるけど何回か食べてみるのもいいね
2024/05/23(木) 07:14:03.43ID:fh29+SOq0
スミマセン余計なお世話でした
2024/05/23(木) 08:21:11.33ID:rkX0TMg+d
車で出向くにしても片道1時間までだな。高速代とか払いたくないから下道しか使わんし。
2024/05/23(木) 09:08:23.72ID:VHbQRqKbr
>>57
他のメニューも食べたくなれば遠方でも再訪することもあるけど、個人的にはたまやはそこまでじゃなかったわ
2024/05/23(木) 09:09:41.74ID:VHbQRqKbr
他にもっと気になる店もあるしね
2024/05/23(木) 10:41:47.37ID:Bz+uXxByd
大阪とか出ると初見の店に入ってしまう
ラーメンはついでだけど
63ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-XVI4 [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:03:20.45ID:am7YPAqy0
ヒキュウも弘雅流もラーメン会も他所から食べに来る様な神戸で有名なラーメン屋は
最近流行りのアワアワスープやからイマイチ好きになれんなぁー
俺的には元町の順徳みたいな感じの透き通った綺麗なスープなら2,3杯は食えるな
2024/05/23(木) 17:10:17.83ID:174zTIOz0
>>63
弘雅流製麺が泡泡スープ?
あそこはいつからそれが主流になったんだ?
会も別に泡泡ではないし
白湯=泡泡とか思ってるのか?
2024/05/23(木) 17:24:52.92ID:aJKw8yJd0
たまやいってきたよ。ザ中華そばでおいしかった。
麺も他の具材もうまいし適量。台湾混ぜそばも気になるけど同じ麺だと若干弱いのかな
また行きたい
2024/05/23(木) 18:34:55.73ID:fh29+SOq0
ワシもたまやに行ってきた
店の雰囲気がいいわ
ちょっとレトロで
期間限定なのか数量限定なのか?タンメンもあった
関西でなかなかタンメンを出す店はない
麺の量も並で180gでライス一杯無料で腹は膨らむ

もりそばも台湾混ぜそばもあってわざわざ行く魅力はありそう
あかん、ステマしてもたw
2024/05/23(木) 19:45:31.78ID:+/ZfUh5Z0
たまやのステマが酷い件
68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0250-sBYE [240a:61:104:c4f0:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 19:50:56.97ID:O4Hp+/MJ0
これはステマ
酷いステマ
効いてる効いてる
よほど都合が悪いようだ
2024/05/23(木) 20:10:22.91ID:fh29+SOq0
まぁステマと言うよりこういうラーメン食堂的な店ができて嬉しい
最近は何かというと小綺麗な店が増えてラーメンよりも居心地の良さを求めるようになってきた
昔からラーメン食ってきたもんにはレトロっぽさも嬉しいもんだよ
今風を求めるなら三宮で食ってなさい
2024/05/23(木) 20:12:57.93ID:+/ZfUh5Z0
ID:fh29+SOq0が黙れば済む話なような
2024/05/23(木) 20:17:53.23ID:5TMiIzRud
単にしつこいだけだわな
そいつのせいで店までマイナスイメージ
2024/05/23(木) 20:22:15.41ID:fERtYJDL0
またIP表示になってるしIPありでようやるわ
2024/05/23(木) 23:33:05.69ID:nZ4hJ7dg0
行った店の感想書いたらステマ扱いやねんなきっしょいわ
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e610-V3wm [153.252.227.9])
垢版 |
2024/05/24(金) 06:50:28.52ID:n7kmjeNc0
昨日元町商店街の座銀行ったわ
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0250-sBYE [240a:61:104:c4f0:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:31:47.52ID:FsfXbWX+0
効いてる効いてる
余程都合が悪いようだ
2024/05/24(金) 08:37:29.65ID:Z+iAHPMp0
交通費といえば大阪のラーメン駆動行ったときに1200円かかったわ
美味しかったんだけど流石に1000円超えはきつい
77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-XVI4 [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:09.32ID:g7wmymRl0
有名店やからとわざわざ遠い所まで高い交通費払って食べに行って
店に着いたら行列で1時間近く並ばされて
いざ食べてみたらそれ程までで無かった時の疲れ方は半端やないよな
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb7d-RvP6 [128.53.68.167])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:41.43ID:faFcZ98q0
ニボラ、轍の混ぜそば美味しかった
轍の方結構スープ入ってて間違ってラーメン出てきたのかと思た
2024/05/24(金) 15:07:24.67ID:HQ7ZR5bh0
ツーリングのゴールとしてラーメン屋を設定しておけば時間も交通費も気にならない
2024/05/24(金) 15:39:27.97ID:mEhJbCf9d
神戸じゃないけど、出勤前に加東にあるラーメン屋行ってきた
朝6時オープンでラーメン屋行くだけに4時半起き
そのまま仕事行ったわ
2024/05/24(金) 20:57:34.42ID:Jm8CWtzo0
どこやねん加東市
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b21-o59r [122.197.101.61])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:40:15.60ID:oi9CNa0c0
東条湖ランドがあったところか
2024/05/24(金) 21:41:54.77ID:IvyqK8n50
桐麺や柳本店より東
加古川挟んで西と東
2024/05/24(金) 21:45:25.97ID:ZYuCg65Hr
加東で朝ラーなられいりやろ
2024/05/25(土) 11:02:08.39ID:ZCiCIrU/0
サバの上にもって店行こうかとレビュー見たら店主の態度がやばいってのが多くて尻込みしてる
こういうの怖い 
2024/05/25(土) 12:57:32.76ID:Tka2iFU0M
鯖は何回か行ってるけど特にそう感じたことはないけどなー

入店順序を指示されたことはあるけど別に高圧的ではなかったし。
店内入ってすぐに券売機あるから今券買ってる人以外は外で待ってて下さい、みたいな
2024/05/25(土) 13:17:23.94ID:uvzrNDm30
俺も一度しか行ったことないけど特に嫌な印象はないな
88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb00-4PJT [2400:4153:87c0:3a00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:15.48ID:9MWp9Q7Z0
ワイもそうやな。事務的とは思ったがそんなの他のところでもあるレベルで普通としか思わんかった

ネットの情報とかたまに事実だけど、たいていはアホが文句言いたいだけの時も多いしな
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f24b-dWDI [101.1.181.56])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:54.90ID:bGyE6x5w0
そんな印象全く無いわ
2024/05/25(土) 14:02:01.12ID:ZCiCIrU/0
そうなんか
行ってくるわ
2024/05/25(土) 14:14:10.30ID:ttssmEcs0
ドカ盛りマッチョは、760円が880円?くらいに値上がりしてた
大は一律1,000円になってる

終わりだな
2024/05/25(土) 18:03:10.68ID:HTpuyMWd0
“?くらい”はヤメとけ
2024/05/25(土) 19:49:06.86ID:HTpuyMWd0
>>91
この状況でベース800円台は頑張ってる方やろ
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb00-4PJT [2400:4153:87c0:3a00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:13:23.35ID:9MWp9Q7Z0
高いラーメン屋きらいだから普通の値段のみなとやで650円ので替え玉するわ
2024/05/25(土) 20:55:12.64ID:3tpZXhaH0
>>92
2024/05/26(日) 11:30:50.27ID:X2JARnkU0
>>85
グーグルのクチコミで評価低い順に見ること自体がどうかと
ここに限らず新しい順に見るといいよ
2024/05/26(日) 14:51:10.90ID:b3HSde9W0
https://i.imgur.com/UUhGxC4.jpeg
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee1c-k+jl [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:52:58.70ID:GVqBmHBh0
青木の麺匠柳行ってきた
味は普通だったけど、昼から行列なしで食べられるのがいいかな

ここ何年か行ってないけど、今のマッチョより味が上だったらたまに行くかも
2024/05/27(月) 17:57:25.02ID:y2zQ9Oos0
自分はやまちゃんに行ってきたけど、なんかパンチがなかったな
とりあえず次回汁なしのスパイス味に挑戦してみるけど
2024/05/27(月) 19:49:45.52ID:/VgYCvPv0
柳の味はイマイチやったな
スープにコクがない
2024/05/27(月) 20:05:37.93ID:CwyYL7780
二郎ってスープのコクとか気にする物じゃないような…
2024/05/27(月) 20:13:31.03ID:bsa/Gt2W0
コクってww
鼻からスープ出てきたわw
103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e84-kizQ [49.250.168.244])
垢版 |
2024/05/28(火) 05:34:45.82ID:DkkxNBHu0
青木のバッティングセンターでひと汗かいて
2号線沿いのどのラーメン屋に行こうか?悩んでた時期がなつかしいわw
2024/05/28(火) 09:01:18.94ID:gCR8cwf00
鼻からスプーでてくるよりいいわ
105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5316-kizQ [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:35:31.08ID:eQsT14Z00
人それぞれ好みが有るから俺個人の意見やけど柳は短命と違うかな?
味に特徴が無いし値段が安い訳でも無いし格別に量が多い訳でも無い
何の特徴も無い店で一見さんが余り通らん道路沿いではどうかなぁーと思うわ
2024/05/28(火) 13:32:58.48ID:LdnR1CGV0
マッチョと交換してほしい
マッチョは正直立地に助けられてそう
2024/05/28(火) 14:06:02.55ID:lHNLC81K0
全国の『からみそラーメンふくろう』で「1杯500円」で食べられる生誕祭を行うみたい

神戸市内だと西区「靴のヒラキ」のすぐ近くにある1店舗のみ。2021年にオープンしています。

からみそラーメンふくろう福吉台店
神戸市西区福吉台1-1617-7
実施期間
6月7日(金)~9日(日)の3日間
内容
・からみそラーメン 500円(税込)
・からみそまぜそば(誕生祭Ver)500円(税込)

https://kobe-journal.com/archives/5522269722.html
2024/05/28(火) 15:56:46.86ID:Q8moSli40
コク分からんバカ舌は黙っとけw
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ae5-GD45 [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 00:05:49.45ID:JJZLCcBv0
麺匠柳の店主はNS系二郎の出やが
その歌舞伎町店で火事があった
それでも客はの逃げずに食べ続けてたんだな
2024/05/29(水) 07:28:45.50ID:cenUFeQf0
画像見たけど正常性バイアスかなってなった
煙がもうもうとしてるのに火を見るまで逃げ出さないのは常時じゃ考えられないな
111ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5316-kizQ [180.9.72.24])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:00:18.96ID:eRLLjTQ+0NIKU
そいつらは舌だけのバカじゃなくて脳までバカって事か⁈
112ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6fdb-PvFi [240a:61:6c:b39d:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:15:46.94ID:9ZoKHjYw0NIKU
さんざん待って金も先払いしてるのにボヤ騒ぎぐらいで諦めれれーへんわな
113ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-oeLu [49.98.48.129])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:20:21.04ID:5hXUqMpydNIKU
しぇからしかという店は「からし」と入ってるから辛いラーメンですか?
2024/05/29(水) 23:35:31.13ID:5Zr7Jls60NIKU
しぇからしか=うるさい
の博多弁
115ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM3f-b2fi [128.27.25.146])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:20:51.39ID:dehtRSy7M
>>114
せからしかだと思ってた
昔博多出身のおっしょいってバンドがそのタイトルの曲やってたから
116ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM3f-b2fi [128.27.25.146])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:23:02.96ID:dehtRSy7M
でもいまググったら確かにしぇからしかだね
俺の記憶違いだな
2024/05/30(木) 01:56:05.63ID:O0sn54LL0
しぇからしかはうるさいと言うよりせわしないとかうっとうしいの意味が強い
店(しぇか)の見解はうるさいとなっているが…
118ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM3f-b2fi [128.27.25.146])
垢版 |
2024/05/30(木) 03:52:30.73ID:dehtRSy7M
うるさい母さん(ウワウワ
夜遊びするな(ウワウワ
勉強しんしゃい(ウワウワ
しぇからしか
みたいな歌詞だった記憶
2024/05/30(木) 06:51:27.00ID:rZdWtXWt0
大学のクラスメートの佐賀高校から来たやつはせからしかって言ってたからそっちなんじゃね
2024/05/30(木) 07:50:19.32ID:O0sn54LL0
しぇからしかと訛るのは昭和20年代生まれまでだな
それ以降の世代は博多でもしぇと訛るのは気恥ずかしく「せからしか」と言う
121ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdca-oeLu [49.96.4.195])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:29:11.47ID:wJGv7ji3d
で、しぇからしかは辛いのですか?
2024/05/30(木) 14:04:10.73ID:GtCMjAz40
柳は汁なしのほうが好きだな
2024/05/30(木) 14:14:31.36ID:AAMspx940
>>122
分かる
二郎系は大体汁なしのほうが美味しいと思う

昨日のマホレスで恵愛のネギラーメン出たんだけどなんかこの店定期的に出てる気がする
2024/05/30(木) 14:18:04.01ID:O0sn54LL0
それがマホレス
2024/05/30(木) 16:02:32.33ID:rZdWtXWt0
あそこ、カウンターの席とか隣が近くて肘とか当たって嫌だわ。それがデブとかなら最悪や
2024/05/30(木) 16:38:35.80ID:N27jFutg0
空いてるから無問題
2024/05/30(木) 16:48:01.72ID:rZdWtXWt0
平日の昼に二回しか行ってないけどどっちも満席で食って出たら数人は並んでたで
正直もう俺は行かないと思うが
2024/05/30(木) 17:01:53.62ID:w2PAg5xWd
平日昼は最近並んでないな
肘が当たりそうな狭い店は、斜めに座って喰うようにしとる
2024/05/30(木) 23:30:06.47ID:UXyIyL9l0
汁なしがいいのわかるわー
麺がスープ吸うし天地返しも下手くそだから二郎系行って汁なしがあるなら大体そっちにするわ
130ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe2-b2fi [103.84.127.91])
垢版 |
2024/05/31(金) 02:11:56.31ID:067a+euoM
四興樓と丸萬のワンタンメンが好き
131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e84-kizQ [49.250.168.244])
垢版 |
2024/05/31(金) 03:11:06.06ID:CSy63k3s0
ネットで人気のラーメン店1位にラーメンショップがなってたから
和田岬のラーメンショップへ行こうと今日の夕方行こうとして
営業時間が気になって調べたら月〜土曜まで14時までとなってて唖然とした。
市場の関係者が急減する時間帯は閉めるのかな??
真ん前にイオンあるねんから夜も営業しても集客できると思うんだけどな。。。
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e84-kizQ [49.250.168.244])
垢版 |
2024/05/31(金) 03:11:06.06ID:CSy63k3s0
ネットで人気のラーメン店1位にラーメンショップがなってたから
和田岬のラーメンショップへ行こうと今日の夕方行こうとして
営業時間が気になって調べたら月〜土曜まで14時までとなってて唖然とした。
市場の関係者が急減する時間帯は閉めるのかな??
真ん前にイオンあるねんから夜も営業しても集客できると思うんだけどな。。。
2024/05/31(金) 03:55:28.64ID:4TN5kWdS0
>>132
そうなると仕込みが増えるからね
早朝から夜遅くまで働くことになる
2024/05/31(金) 07:55:56.04ID:r6CyOLgl0
人手不足もマジでひどいしな。知り合いの神戸のコンビニオーナーも深夜をやめること検討してるレベル
他のラーメン屋もやってる時間だと客の奪い合いにもなるし、今やってる形態で問題ないならそれが正解なんだろ
2024/06/01(土) 12:35:53.74ID:vz0vblDW0
魁力屋の無料券の日の行列、毎年どんどんえぐいことになってるなw
136ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdca-PvFi [49.97.30.6])
垢版 |
2024/06/01(土) 12:55:03.05ID:huQwQD9id
無料券なんか配られたら期限切れるまで店には行かない
無料券乞食と肩並べて食うなんて考えただけで飯が不味くなる
2024/06/01(土) 17:36:03.12ID:F3C+RcyD0
普通に金払って普通に食いたい客には迷惑よな
2024/06/02(日) 11:10:03.35ID:lsC6ACZs0
>>134
岡本にあった町中華の人気店も物価高騰と人手不足で閉店したしな
2024/06/02(日) 11:38:29.90ID:pRQSrNXSM
ドカ盛りマッチョ
どの種類も
並と中が880円
大が1,000円
という料金体系に統一されてるね
2024/06/02(日) 12:58:49.21ID:XtQ376YE0
>>138
たぶんあそこのことだろうけどヤマカンの御影本店のところに集約したな
人手不足っていうのも日本が円安過ぎと給料低くて中国から人が来なくなったのが一番の理由
みんなアメリカとかオーストラリアにいっちゃう
2024/06/02(日) 21:48:50.68ID:HnOheAdJ0
2024年7月、元町駅近くに油そば店『油そば 東京油組総本店 神戸元町組』が新規OPEN
兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-13
2024/06/02(日) 22:13:32.50ID:5PrcPqb+0
神戸で◯◯組ってやばい響きしかしないな
143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 530e-hMM5 [2400:4153:87c0:3a00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:26:40.56ID:XtQ376YE0
全然関係ないけど
去年に閉店した長田のテールラーメンの店行ってみたかったな・・・
2024/06/03(月) 01:13:05.53ID:8t0zvGSQd
てーるら~い へーどらい~
2024/06/03(月) 06:23:05.89ID:jEOp/Ec20
>>141
チェーン店か?
埼玉の大宮にもあった
2024/06/03(月) 08:58:26.21ID:KxDJWoYj0
長田はテールスープが強すぎてラーメンで食いたいと思えなかったわ
2024/06/03(月) 09:28:44.47ID:dTUvrMeq0
さつきのみそラーメンをもう食べられないと思ったら無性に食べたい
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f8-diCd [2001:268:c28c:b623:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 09:56:31.36ID:8zsKWi+/0
>>141
この店、油そばのカップ麺をファミマで出してる所かな?
結構美味しかったからオープンしたら行ってみようかな
149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f04-JMex [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 10:38:19.72ID:Ii3cpUX00
>>141
>>148
東京油組は油そばチェーンの中ではきりん寺や歌志軒より美味かったから来てくれるのはうれしい
でも本当に来てほしいのは春日亭なんやけどな
2024/06/03(月) 16:17:44.04ID:PFS8vbK50
柳で汁なしにんにくあり食べたんだけど最後の方めちゃくちゃ辛くなってきつかったんだけどあれはにんにくの辛さなのかな
歴史もいつもにんにくありだけど辛いって感じたことないのに
2024/06/03(月) 18:20:55.33ID:+sDLXjA8a
辛いニンニク嫌いじゃないけどな
2024/06/03(月) 18:43:36.76ID:B6iXAzI40
柳の辛さって醤油の辛さでしょ
2024/06/03(月) 18:54:50.98ID:52lDDagR0
ああ醤油か
154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-bLN1 [153.252.227.9])
垢版 |
2024/06/04(火) 04:10:29.30ID:MF3Y5Wez0
ああ座銀か
155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e316-4CLV [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:56:38.68ID:/Il6OZms0
>>150
一概には言われへんけど国産の特に青森や岩手辺りの有名ニンニクは全般的に甘いねん
生で食べて辛いなぁーって思うやつは相対的に中国産の粒の小さいやつが多いな
それで国産のニンニクは消臭ニンニクが多いけど中国のは臭さ満開やし胸焼けしよるわ
2024/06/04(火) 15:52:49.97ID:JCOV/i0z0
>>155
これはあるな。辛味は国によって全然違う
あとニンニクの辛味て揮発性じゃなかったっけか
ほっぽってる時間が長いほど辛味が抜けやすいはず
2024/06/04(火) 16:46:21.64ID:hlKK+J9Fa
じゃあ柳は中国産で歴史は国産を使ってるということ?
2024/06/04(火) 16:46:36.41ID:cfs6sEsm0
元町のラーメンステーションの期間限定がカニの塩ラーメンになってる
鳥取の店らしいけどカニってのがそれっぽいね
甲殻類アレルギーの人は食えないか
2024/06/04(火) 18:49:47.31ID:5WrFdf7x0
>>157
かもねかーもねそーおかーもね
ピタリ合っちゃうかーもね
2024/06/05(水) 00:58:47.28ID:a0Q5qdJW0
ひっさびさに六甲道の煮干しいったけど厨房も留学生にやらせてんのかね
唯一技術っぽい玉ねぎのみじん切りが全然みじん切られてなかったわ
ほんま立地と深夜営業だけでなんとかなっとるな
2024/06/05(水) 07:06:56.92ID:8fwkEc3F0
深夜2時半まで営業してるとは知らなんだわ
六甲道界隈やと居酒屋でも23時には閉まるとこがほとんどちゃうの
2024/06/05(水) 07:36:49.68ID:ZsQGLXbOa
>>155
>>159
どうなの?
自分が調べても歴史を刻めのニンニクが国産って書かれてないんだが
2024/06/05(水) 12:52:37.85ID:IMt7ngFP0
二郎系のにんにくが国産のわけないやん。別料金とらんと原価合わんぞ
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e316-4CLV [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:58:01.21ID:urgMXjMl0
ニンニクは自分の店でおろしてる所は少ないんと違うかな?
俺の知る所では缶詰やらチューブの業務用を使ってるけどな
けど、中国のニンニクが辛くて臭いんは間違いないで
2024/06/05(水) 15:02:16.26ID:CaMbuOLm0
ブタのエサに国産のニンニクなんて使わんやろ
2024/06/05(水) 16:10:55.70ID:IMt7ngFP0
にんにくは自分であのつぶす器具でつぶして入れたい
2024/06/05(水) 17:31:25.50ID:RxUBXx3q0
なま醤油とんこつフルスイング
6月12日13日プレオープン
6月14日グランドオープン!

六甲道にあった神戸拉麺龍虎が心機一転リニューアルオープン!
以前のメニューは全てなくなったが、製麺機導入、自家製麺にチャレンジ!
スープは濃厚とんこつになま醤油を加え芳醇な香りに仕上げている。

https://www.facebook.com/share/p/BkCQk8DLKCC842wB/
2024/06/05(水) 17:35:19.42ID:RxUBXx3q0
なま醤油とんこつってイメージ的に豚一頭に近いのかな?
それだと少し期待は持てるけど店名は疑問符が付く
2024/06/05(水) 17:36:19.56ID:RxUBXx3q0
あっ、でも濃厚豚骨なら豚一頭とはかけ離れてるな
とりあえず食べてみて評価だな
2024/06/05(水) 18:06:22.31ID:RxUBXx3q0
山神山人 垂水名谷店跡にラーメン伝説がオープン!(2日前か?)
こちらも醤油豚骨
2024/06/05(水) 18:13:47.18ID:PBt5E5ehd
>>170
もう開いてんの?
2024/06/05(水) 18:25:05.10ID:RxUBXx3q0
>>171
Googleに営業中の写真出てる
2024/06/05(水) 18:31:45.51ID:RxUBXx3q0
ラーメン伝説

https://i.imgur.com/8PtdIiy.jpeg
https://i.imgur.com/b8CEuq7.jpeg
2024/06/06(木) 02:00:59.53ID:mOeTzRW30
中華そば大誠商店
7月1日オープン予定!
グルメレビューサイトで7年連続賞
らーめん香澄の系列店が神戸初出店!!
会社名 株式会社TEBO
兵庫県神戸市中央区楠町3丁目3-7
2024/06/06(木) 02:12:28.50ID:yVr0vRlX0
ラーメンステーションはFCだから直営という意味では初なんだろうけど
って思ったら元ネタには初なんて書いてなくて脚色だった
2024/06/06(木) 05:35:25.51ID:mOeTzRW30
>>175
株式会社TEBOが運営してるなら直営だな
177ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sd9f-hqat [49.98.232.123])
垢版 |
2024/06/06(木) 07:16:58.84ID:A7K05q/Qd0606
中途半端な店出したって概ね閑古鳥なのにチャレンジャーやな
178ラーメン大好き@名無しさん (テトリス e316-4CLV [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:52:08.49ID:lEIRGYpu00606
知り合いの焼鳥屋は当たりの店が出るまで出店しまくって
当たり店が出た時点で不採算店を端から順番に閉店して行ってるわ
そうせんと漕ぎ出した自転車は漕ぐのを止めたらコケるからな
典型的な自転車操業やな
2024/06/06(木) 13:12:26.51ID:9dKL2X6Nd0606
近くに用事が有って伝説行ってきた
昼時も有って、席は待つか待たないか位
味は..丸高の方が美味いな
自分的にはイマイチ
2024/06/06(木) 18:14:51.33ID:Qehfn5YQ00606
>>179
何故にそこで丸高が?
ラーメン伝説て和歌山ラーメンなん?
2024/06/06(木) 22:45:49.68ID:mOeTzRW30
ラーメン伝説は豚骨醤油
和歌山ラーメンも豚骨醤油
内容的には同じ
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e316-4CLV [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/07(金) 12:40:08.63ID:S4h4Tzq80
六甲道になま醤油とんこつフルスイングって店が出来るらしいけど
その店って数年前に西宮の今津に有った西宮ラーメン野球部って店と関係あるの?
普通の感性では店名にフルスイングとか野球部とか付けんやろ⁈
2024/06/08(土) 04:05:01.38ID:ZtxXAAcj0
ホームラン軒
184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5321-hMM5 [2400:4153:87c0:3a00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 04:18:33.38ID:6xNfxTbX0
今津の店はラーメン屋をやめても最近まで居酒屋やってた。関係あるかは知らん
2024/06/08(土) 08:50:21.58ID:jp2seFu9a
まぜそばダイニングゴリラ1号
6月12日オープン予定!
神戸市須磨区大黒町3-1-1シーガルパ
レス板宿 1階
2024/06/08(土) 09:23:49.77ID:WJ9fxX1R0
店名以外の情報がなにもないな
2024/06/08(土) 15:11:40.14ID:PD2SNEBKa
>>186
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/gorilla_1gou?igsh=MTVrMG56YmNrOXhzeQ==
2024/06/08(土) 15:46:30.19ID:o8NZfkhv0
ストライク軒

ってか公式に龍虎のリニューアルって書いとるやろがい……
2024/06/08(土) 15:49:47.26ID:y7SAp6Gw0
龍虎ってことで許されてたけど野球に関連付けたら虎の地でドラゴンズはまずいやろ
190ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-hqat [49.98.234.6])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:47:38.46ID:xYfYcVZ7d
何の勝算があって開店するんだろ飯時でも客いないピカピカの店見るの辛いお
俺なら○田屋のシステム丸パクりで出すわ1400円ワンメニューでアホほど行列どんだけボロ儲けやん
山田屋とか田中屋とか名前適当つけて
191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3b2-EqIU [2400:2653:a060:9200:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 23:40:19.46ID:2hLpjowH0
インボイスも始まって1,400てゆっても実際値段
1200なんぼやからな 時給も1,000〜になり さらに光熱費も爆上がり 材料費もあがり 
そんなにボロ儲けではない
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6399-9687 [2001:268:9ad4:1913:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:48:45.51ID:pXQUudwK0
>>189
それ言ったら玉龍や天龍、祥龍もアウト
ラーメン店ちゃうけどやきとん龍家に萬龍、龍ちゃん、福龍門もアウトやな
2024/06/11(火) 05:06:53.11ID:ZlYT4y37a
世の中野球なんて微塵も興味ない人がほとんどだろ
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-0NsG [153.252.227.9])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:24:10.67ID:VA1QSznG0
銀座と座銀みたいなもんやな
195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f02-K5kE [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:51:22.12ID:TsLWVfM70
今日の鯖の上にも三年の周年限定、何人くらい並ぶんやろ?
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-Fmzm [126.168.41.213])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:37:21.53ID:rJWETqCW0
Xに画像付きで上げてる人いてるよ
並びすぎで諦めたって書いてた
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f1a-K5kE [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:42:37.21ID:wB7TpjjW0
昼:40人弱の行列で2時間以上の待ち
夜:ダメモトで21時前に行ってみたらさすがに売り切れ(その時点でも行列20人以上)
198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0316-VQfa [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:58:18.77ID:TJxSAsRH0
そこまで並んで食べるだけの値打ちがあるんか⁈
並ぶ方も並ぶ方やけど並ばせる方もチョットは考えなアカンぞ!!
199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-owHh [221.247.128.68])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:32:26.47ID:BU3leD280
どう料理しようが 鯖がダメやねんけど
そういう人でも大丈夫な感じ?
写真で見る限り 絶対無理。。
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c39e-0NsG [2400:2200:81a:89cc:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:50:10.85ID:JH/NWD1B0
ゴリラ1号
201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c39e-0NsG [2400:2200:81a:89cc:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:50:12.09ID:JH/NWD1B0
ゴリラ1号
2024/06/14(金) 00:02:01.49ID:Ds360pFp0
板宿のまぜそばゴリラ食べログ切り込み隊長がレビューしてて煮干しまぜそばとカレーまぜそばみたい
煮干しといえばキングニボラのマゼラが注文時にニンニク入れていいか聞かれて卸ニンニクが入るようになってたわ
203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fbf-K5kE [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:22:51.60ID:FiO8Ur2e0
>>199
レギュラーメニューはアカンやろね
でも今回の限定は鯖感ゼロだったから、多分大丈夫だったと思う
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fbf-K5kE [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:24:45.01ID:FiO8Ur2e0
>>202
煮干しとニンニクって相性悪そうなんやけどどうなんやろ?
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb5-VQfa [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:27:56.56ID:yW+Rx4F30
>>167
プレオープン50名無料ってことで行ってきたが
17時から思ったより人が少なかったのに驚いた
そんなに前面に無料というのを出してなかったからかもしれんが
無料で人が来ないのに大丈夫なんかいな
2024/06/14(金) 11:02:36.82ID:Vvhc7gTj0
>>204
生のキッツイのは合わなさそうだけど、フライとか火を通してくさみ飛ばしたら無難に合うんじゃない?
207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0316-VQfa [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:05:15.98ID:BGpw2o920
>>204
煮干しはチョッとわからんけど韓国料理に鰯エキスって言うのを使うんやが
その鰯エキスにニンニクと醤油は相性抜群やから鰯=煮干しでOkちゃうか?
2024/06/14(金) 14:06:55.41ID:+m9mQ6Hta
フルスイング味はどうだった?
2024/06/15(土) 21:20:22.64ID:jL6ptU9W0
>>208
本場ほどドギツくはなかったけど、そのへんの見た目だけ家系の店よりはよかった
関西人としてはこれぐらいがちょうどいいと思うわ

あとライスにマヨネーズがついてくるからチャーマヨ丼化が不可避
デブ製造機
2024/06/16(日) 07:28:18.79ID:FIMe+4nWa
豚骨は好きだが家系の鶏油(チーユ)が嫌いな俺にはちょうどいいのかな?
四の五の言わずに食べてみるわ
2024/06/16(日) 08:54:26.33ID:4fNOj9Jw0
大誠商店メニュー公開!
直感的に美味しそう!
神戸の人は白湯好きだから流行りそうだが場所的にはどうだろうか?
とら食堂出身の店主が開いた「手打ち中華そば ゆうちゃん」もすぐ閉店したしなぁ
2024/06/16(日) 08:55:05.16ID:4fNOj9Jw0
メニュー貼り忘れたw

https://i.imgur.com/zirGMXM.jpeg
2024/06/16(日) 17:22:29.45ID:AXUtq/ep0
まーた鶏白湯?
神戸の人が白湯好き?いやそれ供給側の都合だと思うんだけど
2024/06/16(日) 17:45:07.35ID:fv2Q0I8g0
オリジナリティある美味い鶏白湯は好きだけど無限に増殖するあそことかあそこのプロデュース店の鶏白湯は好きじゃない
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2d8-L989 [240a:61:2187:1297:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 19:23:55.99ID:76T2VwUB0
ずっと天一信奉してたけど最近あちこち食うようになって似たような濃厚系溢れてるな思った
商売も大変だな
2024/06/16(日) 19:34:59.73ID:635e+iga0
天一はそれを大昔からやってる、ってだけよね
217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0684-iNSb [49.250.168.244])
垢版 |
2024/06/16(日) 19:54:48.20ID:17IRuMiP0
大学時代だった90年代の頃、
京都と言えば横綱か第一旭、大阪は古潭、神戸はもっこす 天下一品は京阪神全般、
こんな感じだったのに、ラーメン乱世の世の中になったんだなぁ。。。
有名店乱立の令和w 商売も大変だわw
218ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd72-L989 [49.98.242.249])
垢版 |
2024/06/16(日) 20:11:28.80ID:qdnpj66Pd
昨日の昼は兵庫夢語に並んだ
これだけの人数がこの値段で半セルフで流れ作業のように回転してどんだけ儲かってるんだろ
帰り道あちこちのラーメン屋の前通ったが行列はもっこす本店ぐらい後は閑古鳥ラーメン屋も難しいな
219ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd72-VroD [49.96.13.139])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:27:17.82ID:IkD0vgZ6d
座銀が開店してた
220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b232-L989 [240a:61:2243:bd90:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:48:40.54ID:S4FjZ6go0
つけ麺に凝りだしたんだが麺特盛まで値段同じとかの店には行く気しない
200gを300g程度なら有難いが750gでも同じとか狂ってる
食いしん坊のコストをこっちに被せんなと
2024/06/22(土) 12:01:02.49ID:gSp+cvEt0
750gまで値段同じとかどこの店?
222ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd92-L989 [1.73.15.84])
垢版 |
2024/06/22(土) 12:55:14.78ID:AmWgeSdQd
>>221
新神戸の吉牛の隣
900gまで同額とかあるな東京だが
ご飯おかわり無料とか替え玉無料とかそんな店には極力近づかない
223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9716-iNSb [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/22(土) 13:29:15.94ID:THo/6AyM0
ホンマの原価って幾らくらいなんやろな?
1人前が普通180gか200gなんを900gって言ったら約5倍やん
それでも利益が出るんやったら普段はどんだけ儲かるねんって思うわ
業スーなんかで饂飩や蕎麦を18円で売ってるけどアレで儲かるねんから
ラーメン屋もそんな感じなんかな?
2024/06/22(土) 13:44:12.83ID:HeQDlzea0
原価率が40で高いと言われる世界だからなあ
替え玉百円として25~30円くらいか?
5倍でも200円切ると考えたらサービスの誤差には収まるかも?
2024/06/22(土) 13:46:45.93ID:pomyVXoT0
三九?そういえば吉牛の隣にそんな店あったな
1200円とかならまだしも780円ならええやろ
2024/06/22(土) 15:22:39.20ID:YE2Tvhcb0
他人が得をすると自分が損をしたような気分になるって随分と器の小さい野郎だな
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f49-JD1Y [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 16:54:54.65ID:pomyVXoT0
つか麺量500g以上頼む客がどんだけいると思っとんねんていう
二郎系でもほとんどの客は300g以下なわけだが
228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 424b-JTKV [101.1.181.56])
垢版 |
2024/06/22(土) 20:24:04.26ID:HH95K3yq0
何グラムまで無料って店は味で売ってないから美味かった試しがないから行かん
2024/06/23(日) 00:50:00.11ID:vO12r2hN0
でも三九のこってり天一に激似で旨そうやん
行ってみたくなったわ
2024/06/23(日) 02:08:57.74ID:9FwUCuKm0
「以下」というか、ここらへんに有る最近の二郎系なら大抵並の麺量300gだから普通にデフォ食ってる奴等は300gだわな
たまにすり鉢で提供されてる奴いるけどあれは麺量800g以上なんだっけか
仮に胃袋が許しても時間が許すかな?って思ってよう頼まんけど
2024/06/23(日) 02:52:20.88ID:8zfK/zg10
ゆで麺と生麺の違いがわからん奴がおるな
2024/06/23(日) 07:23:58.16ID:MXsSddWw0
>>230
いや、過半数の客はデフォどころかミニの200g食ってるよ
300は1ロットに1人か2人
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b95-Tayp [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 10:07:50.02ID:SyevdTLU0
>>231
だよな。

その新神戸の三九もそうだが、
三豊麺系列は麺の量を茹で上げ後で表記してるんだよ(その方が多く見せられるし)

だから茹で前の生麺にするなら1.6-1.8くらいで割れ
そうすれば 750g表記 ≒ 生麺450g くらいだから
ごく一般的なつけ麺の大盛りくらいだろ
234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b95-Tayp [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 10:10:00.43ID:SyevdTLU0
三田製麺所は丁寧に茹で前と後を併記してるな
https://mita-seimen.com/wp-content/images/menu_pdf/01_mita.pdf
2024/06/23(日) 10:16:43.92ID:8zfK/zg10
夢や歴史、柳は生麺の表記だしな
自分の食ってる利用も理解できてない奴がこのスレ多くねーか?
麺量は元々生麺の重さであって茹で後の表記をしている店は数字を大きくしてお得感を煽っているだけ

最近でこそ神戸でも麺量150gとか出てきたけど、それまではデフォが130g程度だったし
自分の食ってるものくらい把握しろよ
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43bb-N/32 [240a:61:62:2f69:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 17:40:05.16ID:hcl9kAtX0
兵庫区中央区中心にあちこち開拓中
休日ラーメン巡りも金かかる趣味だわ
ようやく座銀元町に並んでみた
うん流行ってるね綺麗だね美味しいね
リピートはしない
2024/06/23(日) 18:55:03.72ID:4gv/2ZKT0
自分も毎週巡ってるけど、中央区、灘、東灘区はほぼ未開拓

車で行き辛いのよね
キング二ボラと銀座と三木ジェット行った位
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1dd0-kZxr [2001:268:96b2:a35e:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 21:49:12.74ID:wYALtfQq0
新長田の鉄人のちょっと南にラーメン喜楽っていう店があります。
めちゃくちゃ美味しいと思うけど、どなたか感想を教えてほしいです。
2024/06/24(月) 22:00:26.36ID:SKuI5q0dd
うまい
うますぎる

これでエエのか?
2024/06/24(月) 22:09:19.34ID:w7l2jbPVd
ええか、ええのんか、最高か~~
2024/06/25(火) 19:34:10.62ID:giyYmhBf0
めちゃくちゃおいしいと思ったならそれでよくないかい?
2024/06/25(火) 21:44:29.19ID:wQwGRPq50
>>238
>ラーメン喜楽

中華そば喜楽の間違いじゃね
店名も覚えられない奴ということは分かった
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bd4-dMfi [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 08:38:33.79ID:MFUE2RNy0
1/f、麺が変わったと聞いたのでつけ麺食ってきた
平麺は平麺だけどどこにでもありそうなタイプになってた
塩辛いだけだったスープが美味くなってたのと
味変の悪魔ジャンがなかなかよかった

でも7月15日で閉店だってさ
2024/06/26(水) 08:45:12.26ID:oPjLecGGd
>>243
マジで?早くないか?
結構美味かったけどな
245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 431e-fYEb [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 09:31:21.74ID:3RlH9Jmo0
「座銀」でダメだった場所でちゃん系ラーメンの店やっても無理だろう
余計ニッチなんだから

座銀ができてからちょうど2年だから契約更新との関係で
今度はリニューアルせずあの場所からは撤退なのかもしれんな
2024/06/26(水) 10:20:26.08ID:xXcPmBjC0
>>243
まじかー
前のビロビロ麺好きだったんだがなぁ
2024/06/26(水) 10:41:24.48ID:3lAKuyAx0
結局ちゃん系ラーメンがなんなのか分からなかったわ
なんか平麺で塩っ辛いラーメンにご飯がセットになってたらちゃん系でええんかなって印象で終わった
248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-UA1a [153.252.227.9])
垢版 |
2024/06/26(水) 12:28:17.33ID:o2fYUhKi0
元町の商店街に座銀できてるやん
249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a516-DWVW [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/26(水) 12:39:21.34ID:Zkk7ryph0
俺もちゃん系ラーメンって良くわからんで塩辛いスープと噛み応えの有る平麺が
ご飯のおかずになって食える位しかイメージ無いねんけど・・・そんな感じか?
2024/06/26(水) 15:19:48.51ID:KIe6afuu0
ちゃん系は美味いと思わなかったし座銀がスピード閉店したとこで続くとも思わなかったなあ
特にパッサパサのゆで卵がキツかった
2024/06/26(水) 20:04:36.55ID:ndrNiavw0
チャーシューを注文後に切るのも要件だったはず>ちゃん系
1/fは先に切ってたけど
2024/06/26(水) 20:42:57.67ID:AzKVctLQ0
ちゃん系はほんまよくわからんよなあ
2024/06/26(水) 20:56:11.67ID:ZpT033Aj0
ちゃん系の大前提にちゃん系で修行した人ののれん分けってのがあると思うけど
254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 435b-fYEb [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:10:12.35ID:3RlH9Jmo0
銀の葡萄系やと先月、三宮駅前に「鯛白湯らーめん○de▽」も出したしな
「座銀」もあるし
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-UA1a [153.252.227.9])
垢版 |
2024/06/27(木) 00:47:17.64ID:C3T/mUhj0
座銀は元町商店街だよな
256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a516-DWVW [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/27(木) 13:04:59.40ID:jf8fc7q/0
鯛ラーメンやったらマルちゃんの麺づくりの鯛塩ラーメンは旨いぞ
麺はノンフライ麺で身体にも優しいし
2024/06/27(木) 13:14:34.26ID:Jy7QJwCVd
>>256
荒らしは失せろ
ここで語る理由がないわな
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-xyg3 [221.247.128.68])
垢版 |
2024/06/28(金) 09:14:36.21ID:eqYU7m3R0
じろう系みたいなんを さん地下と阪急裏のそれぞれ食べたが、、やはり合わん。腹が膨れるだけ
2024/06/28(金) 09:44:28.99ID:4b21t+bk0
>>258
ドカ盛りマッチョと高井田系のやまちゃんかな?
二郎系好きな人からするとせめて六甲道の歴史とか行ってから判断して欲しいなって思うけど
腹が膨れるだけで合わないってんならまぁ求めてる物とは違ってて合わないんだろうな
2024/06/28(金) 10:11:16.60ID:tzSVm7cM0
今週の水曜やっと時間取れたからやまちゃん行ってみたけど臨時休業で崩れ落ちた
せめて17時までやってほしい

これ好きの和えポン好きすぎて今月4回も行ってしまった
歴史もなんか限定やってほしいと思ったけど人手がないんだろうな
2024/06/28(金) 10:24:41.45ID:4b21t+bk0
六甲道の歴史も昔は限定やってたんだけどねぇ
塩合えとかカレーとかヒュージョン的な奴とか
限定トッピングでウズラとかキムチとかもやってた時あったね
手が足りないってのが一番だろうけどそんなのやらなくても行列出来て券売機一時的に止めなきゃいけない位だからこれ以上行列が伸びるだけのマイナス要因になってしまうしまぁやらんよなぁ
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-xyg3 [60.88.83.136])
垢版 |
2024/06/28(金) 12:46:50.01ID:JTH/s2im0
>>259
なるほど、、普通でも 麺までいけるかギョッ!ってなったから 合わへんのかなぁ
2024/06/28(金) 12:52:54.20ID:HcmrpV2W0
そういう人のために小野菜少なめがあんねんけどな
ケチって普通の量食べようとするからあかんねん、おいしく食べられる量にしとき
264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a516-DWVW [180.9.72.24])
垢版 |
2024/06/28(金) 12:55:28.64ID:lTCsDPaE0
>>260
和えポン食う時に大根おろしトッピングしてるか?
大根おろしトッピングしたら口がサラッとなって無敵になるぞ
ニンニクでも脂マシでもヤサイマシでも何が来ても怖く無いぞ
2024/06/28(金) 13:00:56.38ID:RN5OOwEJd
大倉山 7/1オープン
中華そば 大誠商店
266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43af-fYEb [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 21:28:35.86ID:ebKVtqXL0
もうオープンしてんじゃん
2024/06/28(金) 21:45:16.26ID:B2rRZQqn0
>>264
いつもねぎと玉ねぎだったわ
次やってみるthx
2024/06/28(金) 21:50:35.28ID:PIrDhPv40
誰かフルスイングでVIPチャーシュー食べた人おらんの?
値段の割に実物がわからんから頼みづらいよなあ
誰も頼まんかったら仕込んでも廃棄になるだろうから通常のラーメンにちょっとでもつければいいのに
2024/06/28(金) 23:35:29.23ID:2wRt9OO4d
>>266
7/1が正規のオープンでそれまでは不定期プレオープンやで
2024/06/30(日) 18:17:11.72ID:YAB2Owha0
>>261
Googleレビューで先週の土曜21時で売り切れ、60人以上は並んでたって書いてたからそりゃ限定なんて出来ないかって改めて納得したよ
271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d75-nMS5 [2400:2653:a060:9200:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 22:49:08.24ID:rcFMe+v20
>>263
あの類のラーメン、、
どこをどうケチる代物やねんw
 
2024/07/01(月) 20:28:27.69ID:sSg9lYom0
食べログだけでも小とかミニ頼まずに残してるやつの多いことよ
直系の二郎だったら出禁になるんじゃね?
2024/07/01(月) 23:07:40.38ID:wgkW+3LEa
柳の最新レビュー見たら食べきれなかったから★2.5みたいな感じでそれは違うんじゃないかってなった
2024/07/02(火) 00:09:02.81ID:A0R/ikHw0
>>273
むしろそんなレビュー見たら食べきれない程盛りが良いのかって期待して行ってショボくてがっかりみたいな事になるわ
有料のヤサイマシマシ券買ったのに無料サービスの歴史のマシよりショボかったらな
2024/07/02(火) 07:12:27.46ID:7n0X0ylZd
>>243
立地も良くないし
中も見えないから初見だと入りにくいよな
たまたま見付けて入ろうという気にはなりにくい
2024/07/02(火) 12:59:08.83ID:pd9cr3Qn0
苫小牧でフェリーが座礁してるな
277ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H5d-nMS5 [58.138.137.25])
垢版 |
2024/07/02(火) 13:57:13.24ID:WIvjbPXQH
>>268
この前食ったけど450円で7,8枚くらい入ってて味も美味かったわ
デフォで入ってるチャーシューと違って燻製されてないから万人受けしそうな味
2024/07/02(火) 16:13:23.15ID:qpbCBAQWM
値段の割にとか書いてるからどれだけ高いのかと思ったら450円かいな
まぁ写真が無くて量も質も分からない=ペラいの1枚だけとかなら450円も出したくないって事なのは分かるけども

今のご時世チャーシュー7、8枚入ってて450円なら普通に有りな感じやな
ビールとチャーシューで1杯やってから〆にラーメン食いたいな
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-Cpay [153.252.227.9])
垢版 |
2024/07/04(木) 14:31:46.17ID:in3rt4gd0
座銀が開店してた
2024/07/05(金) 17:37:37.87ID:TjUqzR/b0
西脇の方で有名な播州ラーメンってのがあるらしいんやけど
神戸で食えるとこ知ってる人いたら教えて
2024/07/05(金) 17:51:32.80ID:sXg3FteXd
兵庫五国ワールドで出してたかな?
2024/07/05(金) 17:59:09.03ID:eNVakGp8a
>>281
撤退したな
2024/07/05(金) 18:04:14.93ID:sXg3FteXd
ほな、西区のいせやとかかな
2024/07/05(金) 18:09:26.86ID:0LnNxneu0
昔から豆市とかあったけどな
2024/07/05(金) 19:55:53.72ID:fTnNRMe0a
播州ラーメンは公認をもらわんと名乗れないからなかなか広がらないな
2024/07/05(金) 20:22:33.60ID:YM8baszI0
長田の喫茶店が、播州ラーメンっぽいの出してたな
2024/07/05(金) 22:13:37.12ID:NUm3dN1w0
二郎「系」みたいに播州系ラーメンとか播州風ラーメンみたくインスパイア名乗っていってもあかんのか?
まぁそこまでして播州ラーメン屋さんやりたいって奴なら素直に公認貰いに行くだけだろうしそれで公認貰えなかった奴の播州風ラーメン屋が繁盛するとも思わんが
2024/07/05(金) 23:06:34.53ID:YM8baszI0
ニュータッチがカップの播州ラーメン出してるな
西脇の組合通じて何店舗かが監修したみたい
2024/07/06(土) 01:33:27.73ID:QSLZ48n60
大誠行った人居る?どうだった?
2024/07/06(土) 02:06:49.33ID:a2aXyVgU0
>>288
プラントで見たけど買わんかった
美味いのか?
2024/07/06(土) 02:46:02.46ID:vshN9u3/d
播州ラーメンって明石の免許更新センターの向かいの神明で出してなかったっけ?
あれは播州っぽかったけどな

>>283
いせやが播州ラーメンや言う人おるけど播州とはかけ離れてるやん
どこがそう思うの?
292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1265-078S [240a:61:2037:2e1d:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 03:00:02.95ID:N7YK5vKp0
播州らーめんって何なられ
2国ラーメンみたいなもんか
2024/07/06(土) 03:20:40.42ID:YVMAxeEfd
播州ラーメンの情報助かったわ
ありがとな
2024/07/06(土) 05:09:27.88ID:OH6bfyNdd
別にそんなに旨いもんでもない、甘い系のラーメンってだけの話
2024/07/06(土) 05:21:24.73ID:KjB5d/2g0
とりあえず知ってることを書き込みしただけで、播州ラーメンなんか食べたいと思ったことない
2024/07/06(土) 05:23:47.23ID:Z9TSK7yp0
播州ラーメンは紫川の「スープの半分はみりんで出来ているんじゃないのか」っていう甘さがトラウマ
2024/07/06(土) 06:50:09.16ID:/YZiUNtC0
西脇で有名ったら播州ラーメンの元祖とされてる西脇大橋ラーメンやろ
2024/07/06(土) 08:03:41.11ID:93isuuyW0
かんばしラーメン2号店が7月2日加古川市尾上(浜の宮)にオープンしてるね!

兵庫スレ↓

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1710837626/354
2024/07/06(土) 09:59:20.89ID:vshN9u3/d
麺屋隊長の冷やしラーメンが意外と旨かった
チャーハンのせいで店内は相変わらず煙いけど
2024/07/06(土) 18:51:36.55ID:d5kVpaWC0
表情が充分可愛いし、幅広く買っている銘柄の仕込み始めっかな
2024/07/06(土) 19:11:17.52ID:QuJ4qjxK0
もしビジュアルを覆そうとしたら
ゴキちゃん専用のおうちも必要だし制作側に付いたほうが
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5b8-DVV6 [240b:12:2c80:f600:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 20:09:17.09ID:qSs72pUE0
どんだけ成功している
早くリタイヤしてた
トラックおじさんのセックス話はそうでも信用するのもどうかと思うと
2024/07/07(日) 00:23:22.67ID:6D6yWSyS0
歴史のトラブルで本日の営業終了ってのが気になる
2024/07/07(日) 00:46:49.60ID:WT1cHML00
>>303
Xでパブサしたら麺が固かったって投稿が複数有ってその長後に店閉めたっぽいから寸胴周り(ガス?)のトラブルなのかな
明日が丁度定休日だから明後日には復旧して普段通りの営業出来る程度のトラブルなら良いんだけどね
2024/07/07(日) 00:52:29.83ID:Ygwj2Gdj0
食べ物のプロの判断だからやむなし
2024/07/07(日) 00:55:49.94ID:6D6yWSyS0
>>304
ありがとう
それは閉めるしかないな
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 897d-2H+8 [128.53.211.23])
垢版 |
2024/07/08(月) 13:15:16.41ID:P0EWQZsY0
やまちゃんやっと行けたけど、汁無しょうゆ味しょっぺええ
スパイス味がどんな味か気になるけどリピートは無いかもなー
308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dda0-aPFN [124.99.131.36])
垢版 |
2024/07/08(月) 23:44:04.71ID:QZQL+dZZ0
求人サイト見てたら元町にBUTAKINっていう二郎系の店できるっぽいな
8月オープンだってさ
2024/07/09(火) 00:18:26.62ID:FLYRljaL0
BUTAKINで検索したら2ヶ月くらい前に六本木にオープンしてるけどそこの2号店なのかな
同じなら
ミニラーメン125g 850円
小ラーメン250g 900円
大ラーメン375g 1000円
特大500g 1100円
超特大1000g 1800円
豚増しが+500円で100g→300g
みたいね
限定ラーメンもやるみたいだし美味さと並び次第では通うかも
2024/07/09(火) 00:25:13.21ID:FLYRljaL0
てかBUTAKINの求人サイトの勤務地が現神戸ラーメン第一旭と同じなんだけど閉店や再移転の話なんて出てないよね?
8月オープンならそれまでに出ていくはずの第一旭側が未だ情報出してないなんて事あるんかな
でも居抜きでも無きゃ他にラーメン屋入りそうな工事してる所無いもんなぁ
流石に旧店舗の高架下はもう使えないだろうし
2024/07/09(火) 00:34:39.60ID:FLYRljaL0
よくよく思い出したら第一旭よりちょっと西口寄りの前に焼き鳥屋かなんかが入ってた店が改装工事してた気がするからサイトの住所が間違っててそっちに入るんだろうか
だとしたらあの通りが第一旭、天一、二郎系と凄い並びになるなw
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da40-eRYk [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/07/09(火) 00:50:51.77ID:xvhycRDW0
セントラルシティ元町駅前ビル1Fと書いてるだろが
2024/07/09(火) 01:12:21.81ID:Gh36RGs50
それが第一旭と同じって話よね?
https://i.imgur.com/CqDhTXw.png
https://i.imgur.com/kO70Mep.png
2024/07/09(火) 01:44:31.78ID:ALxnKtuc0
博多豚骨ラーメン 竜ちゃん
7月17日(水)午前11:00~
新長田に移転オープン!
神戸市長田区双葉町5-1-1
アスタくにづか5番館103号
315ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd4a-6St3 [49.98.233.249])
垢版 |
2024/07/09(火) 06:58:43.92ID:5+xKEzA2d
うぉ元町に二郎系来るんけ
ホーム二郎にしよ
神戸に何でこない少ないんなられ疑問やった
今稼ぐなら二郎だー
2024/07/09(火) 07:44:36.20ID:mbf8fAD90
六甲道青木西宮十三と二郎系は今まで神戸の中心から外れた位置にしかなかったのがやっと神戸の中心にも来てくれるのかって感じ
個人的にマッチョは選択肢にすら入らずやまちゃんは二郎系と言われると?ってなる
317ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd4a-6St3 [49.98.233.249])
垢版 |
2024/07/09(火) 09:21:28.10ID:5+xKEzA2d
butakinの場所って天一や第一旭のとこけ
元なんだったんだーか
行列スペースあるんけよ
2024/07/09(火) 09:43:06.83ID:HR21+RJod
>>314
三宮から移転か
修行先の博多だるま名物である酢もつとかは続けるみたいだけど鉄板焼きとかは無くなるのかな?
2024/07/09(火) 12:31:38.97ID:7Mnieerx0
>>307
塩味が強すぎるよなぁ。麺はいいけど7.5くらいの味にはしてほしいわ
野菜とかはどうでもいい
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4516-eRYk [180.9.72.24])
垢版 |
2024/07/09(火) 12:39:58.56ID:T+tdrKvB0
このスレによく座銀が座銀がと書き込んでる奴が居るけど
その座銀が今度は尼崎にも出来るんだな
さほど美味しくも無いのに根性だけは凄いんだな
https://amagasaki.goguynet.jp/2024/07/09/torisobazagin-tsukaguchio-open-yotei/
321ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd2a-6St3 [1.73.1.80])
垢版 |
2024/07/09(火) 13:40:28.96ID:WbNCEs8id
白湯スープが泡立て機で丁寧に泡立っているようなスープは「そうですか結構なお手前で」って感じで体が求めてないんよな
ガツンとカラメアブラが効いた汁無し極太麺をぶっかけガーリックと生卵でツルツルワシワシやりたい
2024/07/09(火) 13:43:50.34ID:Gh36RGs50
店舗量産しだすと味が劣化する法則が有るのがなぁ
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a4b-xVBv [101.1.181.56])
垢版 |
2024/07/09(火) 20:01:47.31ID:AxIRFOxv0
BUTAKINはYouTube情報だと神奈川の豚仙人って二郎系の店がプロデュースした店舗やって
2024/07/09(火) 20:49:35.11ID:a/39bwYY0
小と大の間に並が無いのが違和感あるな@豚金
個人的に300gがちょうどいいんだが、そういう場合は他の二郎系みたいに大ラーメン買って減らしてもらえるんかな?
2024/07/09(火) 21:16:22.88ID:XRfW8h6M0
麺量は豚山と全く同じだべ
自分は200gがちょうどいいから125はちょっと少ないし250はちょっと多いんだよなあ
2024/07/09(火) 21:30:25.97ID:wuOrXuFW0
>>324
二郎系って並表記の麺量の奴無くて小ラーメンと大ラーメンの2種類のとこ多ない?知らんけど
そういう所は小ラーメンが実質の並ラーメンよね
店によって小も並も大も麺量バラバラだから呼称なんて当てにならん
2024/07/09(火) 21:49:30.83ID:a/39bwYY0
そう?
関西ではむしろ300g前後の並がある店の方が多いんじゃない
2024/07/09(火) 21:52:28.19ID:a/39bwYY0
呼称は別にどうでもいいんだが、300gがメニューにないのは微妙に感じる
2024/07/09(火) 22:16:05.25ID:wuOrXuFW0
昔の六甲道の歴史の並350gだった頃が個人的に丁度良くて今の300か400かだと多いか少ないかで微妙だったから大375gなら丁度良くて助かる
300g食いたい人は大の食券買って麺量減らしてねって感じなんだろうな
2024/07/11(木) 01:35:03.05ID:WjyqTTWE0
柳で汁無し全て普通でもう4回ぐらい喰ったけど、胃もたれしないんよな
腹パンパンになるけど
331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dda0-aPFN [124.99.131.36])
垢版 |
2024/07/11(木) 14:17:48.56ID:U9PCUrw60
柳美味いけど味付いてないアブラは慣れへんな
味付き脂欲しかったら豚カスアブラ頼めばええんやろうけど
2024/07/11(木) 14:30:04.37ID:sbu2tuwHM
>>331
ほんまそれな
関西産まれ荘育ちデブそな奴ら大体友達だから初めて本家二郎行ってアブラマシしたときに液体のガチの油入れられてドン引きしてしまったわ
後に店によっは固形のアブラ使ってる店舗もあると聞いて期待して行ったらシンプルに味のない固形アブラで罰ゲームか?と思ってしまった
豚カス混じってて味付けしてるから美味いのであってなぁ…
あの味無しアブラを好き好んで増すのが本当の豚なのかと格の違いを思い知らされたわ
2024/07/11(木) 15:00:16.58ID:gJY8QsvDd
>>331
豚カスアブラは頼んだことあるけど異常に塩辛いぞ
2024/07/11(木) 15:03:20.50ID:1I5zCuB10
歴史のアブラがほどほどでいい
やまちゃんのアブラはもっといい
でも柳のが普通の二郎なんだな
2024/07/11(木) 15:06:27.59ID:QUqFoh6B0
必ずしも本家が良いわけではないからなあ
二郎系の方が良いことは往々にしてある
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW deb1-PZT1 [240a:61:2061:48da:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 17:40:43.47ID:8+LpssWq0
それで東京じゃ関西発の二郎系が本家差し置いて人気なんか
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b594-BZtc [222.9.10.94])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:01:20.35ID:omSSbe/A0
コレコレもガーシーが寝てないアピールするのも同じ事してたじゃん
卒業式終わったら入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数が悲惨なことになってる。
あとは、善悪では
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91fb-BZtc [240a:61:3204:9991:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:32:30.19ID:jmk+TEBQ0
ここまでドラゴンコレクションの話題なし
自分の武器良くわかってる的な回答だったら寝込んでたのでは
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66d2-rvPy [240b:251:a440:f500:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:32:40.01ID:9sQ0xmty0
あともう一種類薬買ったからな
半角で書く人てだいぶ売れ行きが変わるかね?
違うとほんまにええもんできるのやな
340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9e4-Ldgy [202.180.207.199])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:49:10.16ID:OgwCG7IC0

使い慣れてないね
ただこの国のトップつかまえてお布施すればいいの?
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5501-0jLE [126.106.211.217])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:02.79ID:8JlRxAeD0
>>278
↑親米系とカルトはまとめて後でもない煽るような組織と知りつくした層の差だろ
外交も安全保障を宗主国に丸投げしている属国には両方消滅して
その有名なセリフ発して死んでると反日になるからつまらん
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-CSPe [175.134.149.157])
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:16.98ID:/HwtHSkG0
。。
どっちも先発が不安だわ
https://i.imgur.com/TxB3v3X.mp4
https://i.imgur.com/eI0CDoF.png
343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dda0-aPFN [124.99.131.36])
垢版 |
2024/07/11(木) 23:13:48.08ID:U9PCUrw60
個人的には夢を語れ兵庫のアブラが1番好みかな
肉カスいっぱい入ってたし
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cad5-TS+G [2409:12:3980:1cf0:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 23:24:54.38ID:Ma+jEx+k0
政治でええやん
2024/07/11(木) 23:38:24.54ID:d7EFQxJ+0
やまちゃんはなんかトッピングいちいちカネかかるのはなんかなあ
野菜くらい気前よく盛れや!
2024/07/12(金) 00:06:36.93ID:DxhQMcu+d
>>342
グロ
347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4516-eRYk [180.9.72.24])
垢版 |
2024/07/12(金) 12:34:33.25ID:n8uRAm7b0
>>345
確かに!
モヤシくらいやったら業スーで1袋18円で売ってんねんから
客を思う気持ちが有ればサービスしろよって思うわ
2024/07/12(金) 14:58:52.65ID:qtz3W/xCM
マシに金を取る事で映え意識した写真だけ撮って食わずに帰る奴とか単純に食いきれずに帰る奴とかの相手をする回数が圧倒的に下がるからな
二郎系名乗ってるならマシまでは無料で頑張って欲しいと思うけどそうじゃないんだし
無料でマシて欲しかったらこっちがそういう店を選べば良いだけよ
349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8da5-PZT1 [240a:61:2241:b64c:*])
垢版 |
2024/07/12(金) 17:34:45.59ID:4ADgRjBw0
汁無し二郎に凝ってるんだが
先週はしんに1時間並んだ
柳って行列無しで食えるんけ
2024/07/12(金) 18:07:22.20ID:e8dQkWuL0
あんまり行列しない
汁無しオススメ
2024/07/12(金) 18:10:13.63ID:wLzxU1U90
ラーメンですら塩辛すぎてきつかったのに汁無しはかなり厳しいわ柳
2024/07/12(金) 18:22:23.47ID:8wwUBtSn0
>>347
1人18円のもやしサービスして100人来たら1800円
1ヶ月でいくらに位わかるだろ
更に店の手間ひま考えたら100円200円程度払えや
2024/07/12(金) 18:32:22.46ID:e8dQkWuL0
汁が塩分高いのに?
2024/07/12(金) 18:35:12.19ID:d2GGqQd+0
二郎系を残すのと汁飲まないの間が曖昧でもやっとするわ
柳なんてやまちゃんと比べたら完飲じゃなけりゃすすれる程度やろ
2024/07/12(金) 18:43:29.97ID:d2GGqQd+0
ってか別に続けてもいいけど二郎系の話題ばっかりになってるな
一応関西二郎系は別にスレあるから本家と比較したり専門的な話題はそっちでやるといいで
2024/07/12(金) 18:45:18.64ID:e8dQkWuL0
柳は知らんと入ってくる奴が多かったので、残して帰るのが3割ほど居ますって言うてた
デブでもハァハァ言いながら、汁無し喰うてるのに自分からかなりの汁出してたわ
2024/07/12(金) 19:01:02.13ID:VyHz8kM9a
柳で食べてたら60代位の夫婦が入ってきて店員が券売機の前で何度も説明してるとこ見たわ
先に席立ったから食べ切れたかはs分からんけど
周り住宅たくさんあるし新しい店出来てるから行ってみようってなるのは分かる
358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d7a-xVBv [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/12(金) 19:05:09.42ID:Tb/2hNgL0
青木の柳なら半分くらい残して出てった夫婦(らしき2人組)見たから同じ人かも?
359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8da5-PZT1 [240a:61:206c:85d0:*])
垢版 |
2024/07/12(金) 19:13:59.78ID:vd2xD51x0
並び無いなら逝ってみようかな歴史や夢語で1時間以上待つのしんどいねん
2024/07/12(金) 19:40:46.01ID:JF0LLb6Oa
>>358
確か5月中旬頃だった
もしかしたら同じかも
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4c-xVBv [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/12(金) 20:36:28.43ID:Tb/2hNgL0
>>360
俺が見たんは4月やから5月なら別人やな
地域的に二郎系知らん層が通りがかりにフラッと入るケースも少なくないんやろな
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dda0-aPFN [124.99.131.36])
垢版 |
2024/07/12(金) 21:01:15.44ID:iV5+aV600
夢を語れ兵庫トラブルで今日の営業終了
六甲道の歴史といい二郎系はなんであんなにトラブル起こるんや
2024/07/12(金) 21:35:33.19ID:wWNOvF3Ba
加熱器具はトラブル多い
2024/07/12(金) 21:53:16.04ID:CTt134lU0
行列出来てひっきりなしに作り続けてるからなぁ
暇な店舗と比べたら機材の故障率も高いんやろ知らんけど
2024/07/12(金) 22:28:35.11ID:WAPVouuf0
>>363
それなら別に二郎とか関係ないわな
ラーメン屋全体の話になるだろ

>>364
暇な店よりは確率高いけど歴史にしても夢にしても稼働時間は大して長い訳ではない
2024/07/12(金) 23:33:38.71ID:RjaEwJVy0
中華そば一嗹、あれだけチャーハンの宣伝しまくってるからチャーハンを食べようと行ってみると…
麺を注文しないとチャーハン注文出来んとか…
がら炊き醤油ラーメンと半チャーハン食ったけどラーメン塩辛すぎ、味普通
チャーハンは確かに美味しいとは思うけどちょんまげ程ではない
量は半チャーハンでも普通のチャーハン並みで安い
ただ、ラーメンは高めだから二度目は無いな
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8da5-PZT1 [240a:61:206c:85d0:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 03:00:56.61ID:SkSJGv150
トラブルあったら並んでるやつ解散か
サービス券でもくれるんけ
2024/07/13(土) 03:13:55.82ID:tD6AD/Ms0
元々サービス券とか用意してる店ならそれ配布するかもだがそんなもん無いからな
急なトラブルに加えて突発的に手作りのサービス券なんて作ったら2重にトラブル産みかねんしその場でそんなことしてる余裕無いだろ
369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4c-xVBv [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 07:26:23.29ID:F8GCPASY0
兵庫の夢を語れはいつ再開すんの?
今日は無理ぽい?
2024/07/13(土) 07:46:04.66ID:YsACaxol0
今日もこれ好きの並びがエグいことになりそう
2024/07/13(土) 08:59:03.98ID:3RRPhDqed
歴史も夢を語れもアウトならこれ好き以外に無いものな
372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4c-xVBv [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 10:07:51.10ID:F8GCPASY0
と思ったら今日昼から再開するらしい
https://i.imgur.com/9DoYEJc.jpeg
2024/07/14(日) 00:17:51.62ID:sCnGFJOsa
ラーメンは淡麗系が好みだが
死ぬまえは二郎系を死ぬほど食いたい
2024/07/14(日) 00:25:09.21ID:AqtvWUj60
二郎系大好きマンだけど死にそうな時に二郎系は喉を通る気がしないし本当に死ぬと思う
2024/07/14(日) 01:27:37.85ID:ZoZ3YPCf0
ワシもいよいよ最後の晩餐が近づいてきたから二郎が食いたいけどチンタラ食ってたら客に迷惑だろな
なぜかわ河馬の塩も食いたくなってきた
2024/07/14(日) 17:45:24.94ID:H3L6VT1s0
くぼたが迷走しとるな
あのスープがいいのにカレーたっぷりのカレー替え玉って
2024/07/14(日) 18:42:11.49ID:ufTZDttl0
だから替え玉なんだろ
2024/07/14(日) 20:00:03.27ID:jUYBio7Zd
ちょっとメニュー増えたら迷走って・・・
2024/07/14(日) 21:30:39.92ID:DA1AsLsw0
替え玉で味変楽しませたろってくらいなもんやろ
カレーラーメン専門店になるわけじゃなし
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6a-Pe0Q [124.96.136.187])
垢版 |
2024/07/15(月) 01:09:28.21ID:2ZgIG3J/0
いっぽしが冷やし鶏白湯やるらしいけど、鶏白湯と冷やしって共存できるんか?
2024/07/15(月) 02:35:33.66ID:9jPPcUY9a
ジュレ風かな?
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed01-Pe0Q [60.88.83.136])
垢版 |
2024/07/15(月) 16:08:57.07ID:IOZJHmbk0
>>366
なんでも 宣伝は控え目、謙虚がええっちゅうことやな ハードル上げすぎは危険
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b5b9-+4E8 [240b:12:2c80:f600:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 16:33:04.63ID:uF1zezQH0
それで終わりそう
髪型ゴボの正解がわからないのは容易ではなくて
2024/07/15(月) 16:47:10.49ID:K+X7d2m/0
>>382
いうても一蓮は行列出来てる人気店だし世間一般で言えば広告効果あって成功してるんじゃね?
暇してる町中華屋さんじゃないんだしラーメンワンオーダー制なのはしゃーないしな
シンプルに味と値段と並び時間考えて通う価値が有ると思える奴だけまた行けば良い
2024/07/15(月) 17:33:13.01ID:TBz/ckpz0
こっちがいじめグループと共演嫌がってるようではサービス、非鉄金属、電気機器が下がって不利だった
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45e2-HocF [240a:61:143:97f3:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 18:47:33.08ID:3wmvy3s20
新規開店の店が数日で閑古鳥って見てて辛いお
皆もっと慎重に出店しなよ
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b575-v4ib [240f:171:e0:1:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 19:08:18.28ID:wfsbQf/U0
双日がここまでくるとは思ってたな
バスに限らず
その女は恋愛すんな
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8374-v8Gn [2400:4152:9601:3000:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 19:18:26.52ID:MhzZI47l0
>>143
ネイサンが日本語覚える方が美しいのにって怒ってたのにw
こうやってたけど悪意ない?w
内閣は、アジュバントの影響がデカすぎ
サイドブレーキが足元にあるみたいなので素材もなくて草
https://i.imgur.com/bSqcrQs.png
2024/07/15(月) 19:22:56.46ID:73q+M36la
>>388
グロ
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-hyNi [126.108.64.94])
垢版 |
2024/07/15(月) 19:27:55.54ID:haeF0lY/0
3位以下にはタイヤのスリップ痕があり、言論弾圧されてる不条理なルールあった?みたいな
2024/07/15(月) 19:30:59.50ID:I/rp6DXI0
>>384
ワンオーダー制ってフルサイズのチャーハン注文するのにワンオーダー制の店ってそんなにあるか?
神戸では思いつかんぞ?
2024/07/15(月) 20:26:25.65ID:OQv35voJ0
カウンターのみのラーメン専門店でラーメン頼まない奴もそう見ないけどな
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-Pe0Q [221.247.128.68])
垢版 |
2024/07/16(火) 02:26:30.52ID:JBXskLTF0
>>384
ギャップが凄すぎて、、俺は好きになれんな
まぁレビュー書き込みしたら割引とか ビジネスとして、まんまとのせられて書き込んだ方が負けか、、
2024/07/16(火) 02:50:29.36ID:inTvNj9A0
>>393
レビュー割とかしてたんだっけか
まぁ兵庫県の人気ラーメン屋トップ10みたいな食べログとかの評価で順位決めてるまとめ記事で良く1位になってるのはそういう事なんだろうなぁ
そういう記事で何処にでも有るチェーン店か昔ながらの老舗以外で入ってるのは逆に高評価なのを怪しんでしまう所あるわ
2024/07/16(火) 04:24:40.09ID:ohTnPaqCa
自分の舌を信じよう
2024/07/16(火) 11:10:16.02ID:zDGvU//I0
>>392
中華そば一嗹はカウンターのみじゃねーぞ?
らーめん一嗹と勘違いしてねーか?

>>394
ねとらぼで取り上げられてるもGoogle Mapの評価だな
ラーメンデータベースは比較的まともだし
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6a-Pe0Q [124.96.136.187])
垢版 |
2024/07/16(火) 20:33:27.27ID:RE3WLiDc0
夢を語れ兵庫の豚とアブラが美味すぎて、六甲道の歴史久しぶりに食ったら微妙に感じた
2024/07/16(火) 20:38:17.15ID:/ampoxbH0
マジかよ豚食いに行ってみるかな
2024/07/16(火) 20:46:16.20ID:bAllInay0
5年ぶりくらいにマッチョ行ったら飲食店として成立できてないレベルで不衛生になってた
店の前にネズミ取り置いてるわ、壁に立てかけてある透明のボードの裏に大量のGの死骸が張り付いてるわで流石にキツかった
2024/07/16(火) 20:59:04.17ID:wS2o0rwP0
繁華街のあんな場所だしお察しではあるけどもうちょっとなぁ
2024/07/16(火) 21:24:13.45ID:/ampoxbH0
まぁあの店行く人はそんなこと気にしないでしょ
三宮自体二郎系少ないしなあ
2024/07/16(火) 21:25:36.29ID:z/midAyC0
自然と行かなくなるんだよな
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8358-HocF [240a:61:100:da7b:*])
垢版 |
2024/07/16(火) 21:44:30.32ID:kkrodSyv0
もまいらがそんな風に言うもんだから洗った使い回しの箸さえ無理になってきた
2024/07/16(火) 22:03:41.67ID:/ampoxbH0
気にするならそもそも飲食店行けねえわ
ラーメン屋なんてその最たるもの
2024/07/16(火) 23:48:47.71ID:d7qmxXg80
もまいらはねーわ
2024/07/17(水) 00:33:20.67ID:B54c2LX40
ぽまえら
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b14-HocF [240a:61:181:717e:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 07:42:56.33ID:vEDwbFgh0
ブタキンの出来る場所がよくわからん
ビルの中なの?
8月オープンってもう出来てるの?
2024/07/17(水) 08:12:10.57ID:+m6Fuf8v0
>>407
バイトサイトの就業先住所見るに第一旭と同じビルの同じ階なんだけど
あのビル横に広くて真ん中に質屋みたいなのが入っててその左に第一旭が入ってる
質屋?の右側(天下一品の横)が今空いてる状態なので多分そこに入る
つまり第一旭、質屋?、BUTAKIN、天下一品という凄い並びになる
BUTAKINの人気次第では天一の日の行列のぶつかりあいでエグい事になるね
409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6dbc-P07n [2404:7a85:3000:a200:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 11:29:37.34ID:jK092bhT0
ノーポジとか言わなきゃわからんのに?
https://i.imgur.com/CHR3uRS.jpg
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5d9-IkAd [240b:c010:4d1:ff4f:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 11:43:18.84ID:n9YCaa050
>>339

又さん録音されてるな
2024/07/17(水) 11:50:42.89ID:lkw7LuN60
>>224
「汚いドヤ街にポスターが大量にあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
珍しく寄り底だったのは容易では
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせだなと思ってるんやろ
2024/07/17(水) 12:13:27.13ID:WzHPfmUR0
>>409
グロ
2024/07/17(水) 12:56:33.14ID:6MoTWzql0
チケ流で?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは60代:賛成62.0% 反対57.6%
2024/07/17(水) 13:10:12.74ID:t8Z29JYv0
ネットリンチ被害者に凸して聞いて観てなかったわ
415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0501-l5iH [114.51.121.49])
垢版 |
2024/07/17(水) 13:51:26.55ID:UWN9WQf90
意外に女性向けだから大河とはないと正しい判断をしたんだよな
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b0e-IkAd [2400:2411:8342:0:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 13:58:48.04ID:9i41ivdt0
それやめて欲しいが
急すぎるので
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるんだと思うしかないから分からんわ
2024/07/17(水) 14:38:22.42ID:CXwZ4tAR0
ヒロキの配信見てたもんね
対しては
糖尿病薬なんだよな
ビジネスホテルて
2024/07/17(水) 20:31:31.52ID:XGSwwLWl0
六本木のBUTAKINが冷やし中華をはじめたのを見たが
二郎系で安いもやし使ってるとこは非加熱のもやしだと食中毒起こすことあるから気をつけてな
さすがに一度湯がいてるとは思うけど
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-Pe0Q [221.247.128.68])
垢版 |
2024/07/18(木) 07:24:29.51ID:pmtv5KVT0
>>408
神戸レベルのあの通りにな 
ある意味凄い並びやなw
420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d6a-UGyX [124.96.129.125])
垢版 |
2024/07/18(木) 12:14:21.74ID:ahCMpAQv0
>>409
もっこすもそんな感じの部位を使ってるよな
2024/07/19(金) 11:32:46.76ID:+E/KPPL70
一芯SNSやめたんかな
臨時休業とかあるから行きづらくなったなぁ
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d6a-UGyX [124.98.93.154])
垢版 |
2024/07/19(金) 12:50:20.91ID:DAuyUnFo0
久しぶりにいっぽしに行って冷やしつけ麺食って来た
やっぱり旨いわ!
大を食ったけどアノ綺麗なツルツルしこしこ麵で1000円は安いと思うで
2024/07/19(金) 20:20:34.34ID:43ozrljo0
柳 東灘店にTikTokで有名なおねぇちゃん来てた
424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0dc8-HocF [240a:61:2062:851a:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 21:31:05.05ID:G8H1V5410
誰いな
2024/07/19(金) 23:09:43.05ID:4Ar6Vul00
おまえの知らんやつ
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6a-Pe0Q [124.96.136.187])
垢版 |
2024/07/20(土) 07:11:07.54ID:1M4AnLwH0
>>421
インスタは動いてるで
携帯の調子悪くてあまりあげられないってストーリーあったけど
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab10-o7Qo [153.252.227.9])
垢版 |
2024/07/20(土) 07:39:20.02ID:gUlsJWjp0
座銀が開店するらしい
2024/07/20(土) 11:03:57.87ID:tlaQkgQm0
>>427
尼崎に開店したで
2024/07/20(土) 11:46:08.91ID:KsFD20+6a
グーグルで柳のインスタグラム撮影がちょっと的に言ってる人いるな
ちょくちょく書かれてる店員同士がおしゃべりしすぎとは自分も思った
2024/07/20(土) 11:57:03.04ID:qSJWTBzF0
柳は豚のブレなんとかしてくれや
2024/07/20(土) 12:49:29.52ID:CeN2pVDK0
>>430
ブレってなに?
肉がスカスカなこと?
2024/07/20(土) 12:58:53.02ID:DG5Ly5my0
上ブレがあるなら誤差は二郎系では織り込み済みの雑さじゃね?
433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6a-Pe0Q [124.96.136.187])
垢版 |
2024/07/20(土) 14:33:07.84ID:1M4AnLwH0
柳で撮影してたのってゆうせい【大阪・東京グルメ】っていうやつ?
2024/07/20(土) 16:51:45.79ID:2y78mopYd
ラーメン系動画投稿者なんてSUSURU以外皆無名だろ
盛りの良さ=映えと考えると柳は微妙だと思うけど
外待ちからの撮影による滞在時間の許可とか考えると凡骨の投稿者では柳くらいしか撮影行ける店無いか
まぁ配信向けの映え目的の奴でも柳くらいの盛りなら完食出来るだろうしそういう意味でも良いのかも知れないな
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ae-ldUK [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 15:24:23.66ID:AAZqg9yz0
元町の商店街
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf01-PlpQ [126.168.28.198])
垢版 |
2024/07/22(月) 15:34:44.52ID:8hUD5jhf0
うざみちゃうかな
2日前にインスタ上げてる
2024/07/22(月) 16:18:44.90ID:1cQdmYOq0
>>436
見た
なかなか上手にまとめてるな
神戸醤油系らーめんのかけ醤油らーめんが「うざみのインスタ見た」で700円が500円になる(8月15日まで)のはスポンサーかプロデューサーがついてそうだな
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 876a-k/aH [124.96.93.242])
垢版 |
2024/07/22(月) 16:34:16.74ID:itTW8Lt20
>>436
うざみとゆうせい一緒に行ってたっぽいわ
見た感じゆうせいの方、豚1口と野菜だけでめっちゃ美味い連呼してて笑ってしまった
2024/07/22(月) 16:43:27.62ID:2DsnPTKad
柳の黄色いTシャツ貰って帰っとったで
あのお二人さん
2024/07/22(月) 16:57:41.22ID:qN3AsiTW0
影響力はある人?
しばらく列できたりするのかな
2024/07/22(月) 17:25:42.07ID:3duY662r0
うざみの方はおすすめ動画でよく流れてくるから知ってたけど男の方は初めて聞いたわ
というか柳の動画見ても美味いしか言ってなくて語彙力なくて動画つまらんかったから申し訳ないけど影響力ある人には見えなかったなぁ
うざみの方も入店前の行ってみるぅ~って奴とコールまでがピークで食ってる時は余裕無さそう
まぁチョケてギブアップするんじゃなくて必死に食って完食してるからイメージは悪くないけどリピート確定発言は嘘くさいw
2024/07/22(月) 19:50:48.77ID:2DsnPTKad
喰って無い奴がごちやごちゃ書き込みしても意味が無い
443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d202-PlpQ [2001:268:9a63:40d5:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 20:36:46.59ID:YhOdfgP60
2回食ったし嫌いじゃないが二郎系で1番美味いとまでは思わんなぁ
並ばず食べれて普段遣いし易いってのはある
2024/07/22(月) 20:55:01.59ID:3duY662r0
東灘柳ならラーメンと汁無しで2度食いに行ったけどな
あの手の動画は行ったこと無い気になってる店や今日明日行くエリアで良い感じの店無いかなってので見手参考にする物であって行ったこと有る店の動画見ると感想の薄っぺらさが気になるんよね
2024/07/22(月) 21:03:39.57ID:qN3AsiTW0
らーめん1回汁なし4回食べたよ
一番の利点はいつ行ってもスッと入れるところかな
これが行列が出来だしたら普通に歴史かこれ好き行く
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 620e-us33 [240a:61:2247:cdea:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 21:03:43.07ID:B/4UgAyo0
漏れも汁無しと汁あり2回行った。週末だが2時頃だったんで席はスカスカだった味はしっかり二郎してたが何で並びないんだぜ歴史や夢語とどこで差がついた慢心環境の違い
2024/07/22(月) 21:06:39.82ID:48cSUDEv0
行列がないことが一番の強みで一番の不安材料
まあ歴史に行かない一番の理由が行列なんで手頃に食えるのはありがたい
2024/07/22(月) 21:08:29.64ID:1cQdmYOq0
インスタグラムなんてそんな真剣に見なくていいよ
ノリだよノリ
2024/07/22(月) 21:28:22.10ID:3duY662r0
柳行列無い理由の1番は立地だろうけどやっぱ関西二郎系はラーメン荘が強いからな
慢心はともかくまさに環境の違いだろう
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d202-PlpQ [2001:268:9a63:40d5:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 22:04:51.21ID:YhOdfgP60
立地+ネームやろな
同じく立地の悪い池田のおもろや都島区のはまやまもここよりは混んでる
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-k/aH [221.247.128.68])
垢版 |
2024/07/22(月) 22:33:26.03ID:u0iIKcmi0
>>448
グラムまでフルでゆうところが憎いな
2024/07/23(火) 06:32:59.02ID:fSk/yvIJ0
>>438
肉カス油に卵入れてつけて食べてたのめっちゃうまそうやった
2024/07/23(火) 08:01:13.03ID:rxiEo3RM0
おもろ池田は阪大近くだから二郎系にとって立地悪くないだろ
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 620e-us33 [240a:61:2247:cdea:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 09:18:35.84ID:5II+ZTML0
今どきの学生は外食にポンポン1000円出せるのか
漏れら昭和の学生にゃ考えられんよな
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d202-PlpQ [2001:268:9a63:40d5:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 11:03:00.13ID:FDzU3VCp0
>>453
それ言ったら柳東灘も神大のそばなわけで
2024/07/23(火) 11:45:15.52ID:bcUOSxts0
>>455
旧商船大の学部で300人くらいしかないキャンパスの話して反論したつもりなの?
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 876a-VtEc [124.98.93.154])
垢版 |
2024/07/23(火) 13:47:07.69ID:O6PZB9vb0
wwwww>>456
よく気が付いたな
確かに300人居ても全員が昼の授業を受けて無いし
授業に出てる奴が全員ラーメンを食う訳でも無いしな
関大の近くの200円カレーの店はクソほど学生がならんどったわ
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 26ba-aYPe [121.86.52.235])
垢版 |
2024/07/23(火) 20:26:46.82ID:GwHu6Tyj0
皆んな腎臓の数値とか尿蛋白とか大丈夫なん??
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07eb-PlpQ [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 20:49:22.53ID:yCviOVq10
ラヲタとて毎日ラーメン食ってるわけちゃうしな
2024/07/23(火) 20:53:10.23ID:BvSrWTJn0
>>458
俺は腎臓数値・尿蛋白で危険信号になった…
来月腎臓内科に相談に行く事になった。
もうスープは飲み干せない…
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d20b-hEcB [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:00:55.98ID:B3+DLz440
BUTAKINってまだアルバイト店員募集していないのでは?
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82c6-krV+ [240a:61:20f1:bcc2:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:37:00.17ID:l6bk6n7H0
8月オープン間に合うんだーか
なんしょんなられ
2024/07/26(金) 21:26:40.04ID:qAx2jEPY0
柳も似た流れで開店延期してたしまぁそんなもんなんだろう
トントン拍子で開店に漕ぎ着けた場合を計算して最速パターンで募集かけるけど実際はそんなに上手くいかない
結果として客にもバイトにも早めにツバ付けられて良いって感じ
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a9-PlpQ [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 06:11:13.49ID:xZHpfq9Q0
>>461
してるよ
2024/07/29(月) 20:41:01.50ID:ha56GbXLHNIKU
ダーツ
ビリヤード
2024/07/30(火) 09:32:50.58ID:Jvj44iAI0
センタープラザに近日オープン!
センタープラザ博多拉麺
ラーメン1杯390円
本格博多ラーメンの替え玉は2玉まで無料
2024/07/30(火) 10:28:19.30ID:uT/63ggw0
やっす
2024/07/30(火) 12:19:12.01ID:2mwvwQP80
>>466
この価格は流石に直ぐ潰れそうな気しかしないな
インスタントレベルでも替え玉2玉まで無料は安すぎるだろ
2024/07/30(火) 13:09:05.09ID:h0bb1XRz0
センタープラザといえば昔まるせんとかいう店が五百円きってたよなあ
2024/07/30(火) 18:29:01.06ID:7TI+515pd
はかたやが290円のままは凄いのよくわかるわ
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b8-hCOa [240a:61:a5:166:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 20:41:27.63ID:u+EgniyO0
替え玉無料とか何グラムまで同額とかの店には近寄らない
食いしん坊のコストをこっちに転嫁されているみたいで嫌
2024/07/30(火) 22:13:11.55ID:2mwvwQP80
>>471
デフォが高いならともかく1杯390円の店でそんな事言われてもなぁ
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-LwAy [153.252.227.9])
垢版 |
2024/07/31(水) 06:53:47.20ID:tJXctrf10
しかも元町商店街に座銀がオープンしてるやん
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e783-qkrU [2001:268:9a64:201c:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 12:21:48.58ID:w4SbolwR0
>>471
>>220
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e76a-yNUa [124.98.93.154])
垢版 |
2024/07/31(水) 12:54:08.17ID:XoLLO2OU0
六軒道の竜ちゃんって新しく出来た店、誰か行った人おる?
感想を聞かせて!
2024/07/31(水) 13:26:51.29ID:9j6e/DqGd
>>475
個人的には普通だった
スープは飲むと最後に魚粉っぽいダマみたいなの残ってて微妙だったが
2024/07/31(水) 16:38:44.51ID:CMnjGhdxH
ああそういうことだったんだが
気を使うタイプ
安らげない
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-pYqt [133.201.232.192])
垢版 |
2024/07/31(水) 17:57:52.78ID:jVlagtEH0
歌っても良いんだが
買ったら含んだ銘柄が中国人を装ってるのが1番印象悪いのか意味不やったわ
視聴率とかコロナ対応の年齢低そうだね
2024/07/31(水) 18:23:38.19ID:+vjsYSzy0
アイスショーでお疲れなんでしょ?
電子工作はまだ4ワンチャンあるやろ
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e701-pYqt [60.102.76.29])
垢版 |
2024/07/31(水) 18:46:16.30ID:JBaf9g2a0
これから詳しく知らんが、
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2701-wx+6 [126.129.14.247])
垢版 |
2024/07/31(水) 19:05:33.54ID:2F7JIxw30
ソルトレイクみたいなクリエイターが多すぎて一部の声のでかい信者が個人情報渡すの怖くないのかな?
この状況でもなるやん
http://p2d.u16.2s/RvTHV0/Q9XL3
2024/07/31(水) 23:11:00.18ID:RBvEJAnQ0
柳は店の前に灰皿があって、待っている間と喰らった後にタバコ吸う奴が居るからアカンわ
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e79b-qkrU [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 23:34:42.03ID:G9+AlXdJ0
店主がスモーカーなんだろうな
2024/08/01(木) 00:14:28.52ID:bEvHA4Si0
>>482
歴史にもマッチョにも有るし二郎系はそんな感じなんやろなぁってイメージだわ
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e76a-yNUa [124.98.93.154])
垢版 |
2024/08/01(木) 12:58:15.27ID:BF8FSgv/0
>>476
教えてくれてありがとう!
行ったら良くかき混ぜながら食べる事にするわ
2024/08/01(木) 23:04:19.01ID:3xrkY9/90
>>482
文句あるならやめとけば?
店が認めてる以上やっかいな客もどきはお前やで
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff8d-L9si [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 00:46:01.04ID:xTLKg2/80
>>466
その店ラーメン1杯790円じゃねーか
替え玉2玉まで無料で、それ以上は9玉まで390円ってことだろ
誤解を生みやすい看板だが何早とちりしてるんだよ

https://kobe-journal.com/archives/5392692942.html
2024/08/02(金) 01:33:00.81ID:loZs3BxW0
魚粉は草
博多ラーメンやぞ
2024/08/02(金) 01:33:15.45ID:D2Z7IXNSH
魚粉は草
博多ラーメンやぞ
2024/08/02(金) 01:48:46.80ID:loZs3BxW0
なんだこのIP
2024/08/02(金) 01:55:29.91ID:iJTT2IBu0
>>487
普通に考えて390円とか開店セール限定でもなきゃおかしいもんな

替え玉9玉までで1180円と考えると1玉目50円2玉目30円3玉目10円みたいな店で食った方がお得になりそうな気もしないでもない
そもそも9玉も食わんから4玉や5玉で打ち止めになったら損まであるなぁ
2024/08/02(金) 03:03:14.77ID:fXpXHXF30
とりあえず替え玉2する客しか付かなさそう
それ以下の人は損する感じしてよそ行くのでは?
2024/08/02(金) 08:27:38.37ID:8tjj/HPb0
>>487
すまんそういうことやんや

それでも「替え玉9個まで390円」もメリットの無い価格設定やな
替え玉2個までで通常料金、替え玉3個目で1玉あたり390円、4個目で1玉あたり180円、替え玉5個目で一玉あたりで90円とやっとメリットがで始める
店の回転率を良くしたいための策略かな?
本当は790円でとどめておきたいという…
考えれば考えるほど頭がおかしくなってくる
2024/08/02(金) 09:14:54.84ID:QTDjO1vF0
>>486
客で行ったことないけど?
たまたまクルマで通りかかって見たら、タバコの煙が店内に入っていってたからな
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df45-qkrU [2001:268:9a61:4710:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 10:26:42.00ID:zbJolY150
>>493
替え玉2回する層と5回以上する層、コスパ気にしない層には受けるんじゃね
2024/08/02(金) 11:58:41.30ID:fXpXHXF30
5回以上とかタレ置いてなかったらスッカスカのスープになりそう
2024/08/02(金) 12:15:07.48ID:QTDjO1vF0
替え玉9個、いってみるぅぅぅ・・・って動画出すんだろうな
2024/08/02(金) 12:20:41.49ID:AVuHXFU60
その昔すぐ近くに移転してきた山笠という豚骨ラーメン屋があったんじゃ
どんどん謎メニューが増えてしまいには店名まで変わったけどいつの間にか閉店しとった
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df45-qkrU [2001:268:9a61:4710:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 12:25:06.05ID:zbJolY150
山笠なら数年前に東門街で復活してるよ
2024/08/02(金) 12:28:19.81ID:cHhBaFSr0
あれ全然別の店って話あるけどどうなん?
2024/08/02(金) 16:54:55.15ID:BG9bjlrS0
いちいち煙草の煙くらいで反応するやつってアホやろ
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df81-tPg9 [147.192.238.86])
垢版 |
2024/08/03(土) 11:11:34.16ID:kogxAugk0
通信8年で卒業できるので
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-DD0E [126.0.19.81])
垢版 |
2024/08/03(土) 11:11:36.26ID:gXJC96pM0
>>471
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうことが分かってると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-rcC/ [126.161.206.47])
垢版 |
2024/08/03(土) 11:12:25.77ID:2dz3rA2G0
最後の方調子悪かったみたいな扱いに周囲がちゃんと教育すべきなんだけど
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f6a-8MhB [2400:2651:93a2:c400:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:14:35.09ID:UoBh+/uH0
一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう
こどおじの定義が広すぎるんだよ
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8796-Yn0B [2001:f75:4900:400:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:39:21.98ID:OEpmFXtt0
>>118
もちろん
低血糖気味
ここがポイントだろうな
https://i.imgur.com/cItfOsd.jpg
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df9e-rcC/ [2400:2651:9320:5e00:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:48:51.58ID:BPvbEuSV0
やっぱ底辺ちっくな対応だった
誇り高き両班の名にかけた金で
2024/08/03(土) 12:54:30.14ID:4FnG/6oA0
スタオーは一応主人公作品でええやろ
2024/08/03(土) 13:02:16.92ID:7sL1h5Wn0
ちやほやされた事故な
泌尿器科行くべきなんだろうか
おそらく
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
2024/08/03(土) 13:05:36.05ID:NajXeq/P0
脇なら裏被りありってこと?
https://i.imgur.com/E8Y9TUe.png
2024/08/03(土) 13:42:48.48ID:pxk4vIM+0
>>507
動画に手マンは良いんだが車なかったんだけど数字改変したということ
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8774-Gi9v [240b:251:c0e1:5500:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 13:51:05.29ID:tZOf3yzb0
ボート
パチ屋
支持しているんだが
ズボンはいた感じなんかな
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 075f-Mx8/ [106.72.148.65])
垢版 |
2024/08/03(土) 15:04:13.40ID:YfQri/v70
絵に書いていいってことなんかな
複合的要因としかいいようない
きつね事件振り返りやるんか…
https://i.imgur.com/GulaIj2.jpeg
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c741-8z5E [2400:2653:a060:9200:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 21:15:44.54ID:8b/IEbhZ0
>>501
アホは君
なんで煙草の臭い嗅ぎながら飯食わなあかんねん
アジア人は未だにこんな事ゆうてるから困る
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 438d-4hmC [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 15:52:16.09ID:Kh+NvzoN0
元町に座銀あるんか
知らんかった
516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b718-AHtZ [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 19:26:57.71ID:ulBK90pB0
ネガキャン乙
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 72d2-eg/E [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 23:14:26.99ID:nzKuMUax0
「BUTAKIN9月オープンになってて、
まだ店長候補募集中って大丈夫かいな?
2024/08/04(日) 23:35:09.02ID:67R+pzd20
>>517
柳は工事が間に合わなかったって感じだったけど豚金は東京の店が社員不足してるのになんで神戸に店を建てようと思ったんだろうな
流石に見切り発車過ぎると思うがその店長候補が見つかって育つまではちゃんと東京の人等が来て見せ回すんだよね?知らんけど
期待はしたいけど不安しかないわな
2024/08/05(月) 01:12:29.66ID:XmnNtqX80
まぁオープンに向けて外から伺いしれぬことは多々あるだろ
我々までそんな焦らんでもええがなw
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 729a-eg/E [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 08:53:11.82ID:/+xbjSmJ0
店長が決まっていても、ワンオペでやるんでもなきゃ 
アルバイト店員を募集せないかん
ほんで決まったらその研修

まだアルバイト店員の募集すらしてないんだから
オープン早くて9月下旬かな
2024/08/05(月) 10:09:49.01ID:239La7Qfd
しかも忙しい人が多い元町駅前だろ?
かなりオペを仕込んでおかないと苦情連発は必至でしょ
2024/08/05(月) 10:30:34.51ID:w2Zs1AiV0
二郎系だしそこそこ人気出たら行列出来るんだろうから「急いでるんだから早くしろ!」みたいな客はお呼びでないんだよなぁ
隣の天一の日の行列に並べる感じの人だけが行けば良いと思うわ
523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 72d9-DGdp [240a:61:2146:68e9:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 13:28:25.53ID:RqcTi0v20
下新庄に2時間半並んだ俺が来ましたよ
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2251-AHtZ [2001:268:9a5a:3559:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:50.98ID:0XOcNDpl0
俺は平日昼だったから40分待ちでイケたよ@下新庄
2024/08/05(月) 13:36:07.15ID:DpsNnYd/0
スレチ
2024/08/07(水) 06:30:56.82ID:ivS3dReq0
torimenさんが定年をもって兵庫ラーメン番付♪管理人を引退
長きに渡りお疲れ様でした!
2024/08/07(水) 07:20:20.21ID:eFD36y5m0
そんな番付け知らんけどこのスレで言うほどのもんなのか 
2024/08/07(水) 07:36:28.07ID:XZtK4GWp0
大倉山の山神山人が閉店してたわ
20年ありがとうございましたって書いてたけどそんなにやってたんだな
2024/08/07(水) 07:42:31.05ID:oBiyJ1aS0
20年前ぐらいに一回だけ行ったかそこそこ普及点だった記憶だがリピートは結局せんかったな流行ってる印象も無し
居抜きで二郎系でも出店すりゃ儲かるんじゃね行列スペースはありそう
2024/08/07(水) 08:21:27.81ID:ivS3dReq0
>>527
いうほどのもんやで
他に誰もやってなかったし
531ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdc2-4hmC [49.98.117.26])
垢版 |
2024/08/07(水) 10:01:09.45ID:TIJQAB9Pd
とりめんがいくら頑張ってもかもねぎには追いつかない
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 376a-Gkp7 [124.98.93.154])
垢版 |
2024/08/07(水) 11:13:02.84ID:TP4WMmsr0
とりめんって同じ店ばっかり行って感想も同じ人やろ⁈
2024/08/07(水) 11:24:11.44ID:1LxSvqyn0
>>530
調べたらフェイスブックか
その時点で時代を感じるな
会員ならなきゃ見れない時点で見る気ないし規約読んだら、これ読んだらいいねを押してくれとかマイナスイメージの投稿はするなとかウマウマーしか書けなさそうな窮屈感
参考なるんかね
2024/08/07(水) 12:36:21.26ID:ivS3dReq0
>>531
かもねぎさんもいつしかデータベースも更新しなくなったしし、ブログも書かなくなったし、今はXでちょこっと書いてるくらいやな
torimenさんは今までFacebookとブログを続けてくれたんだから感謝の意くらい表してもいいでしょ
2024/08/07(水) 12:38:52.16ID:ivS3dReq0
>>533
新店は会員が隈なく記事にしているので大いに参考になるね
2024/08/07(水) 16:13:13.95ID:ulHmGvsGM
全く知らん奴だがそんなに有名なのか
いうても別にフェイスブックなりXなりで感謝の意を示せば良いだけでここは関係ないやろ
住人被ってて本人も見てたり書き込んだりしてそうではあるけどね
なんなら本人がここで自作自演で労ってそうまである
そういう場所だからな
537ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 9b63-4hmC [240a:61:145:3a28:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 08:08:06.40ID:g1O+/pbi00808
>>534
誰もアカンとか言うてないやん
とりめんの情報は役に立ってるし
2024/08/08(木) 16:12:24.48ID:ouEEHdTH00808
今どき会員制データベースとか見ないわなぁ
せめて投稿やコメントは会員限定でも閲覧くらいはさせて欲しい
2昔3昔くらいに良くあった私設HPばりに管理人や一部の住人が崇拝されてる閉じたコミュニティっぽい印象を受けるから新規に入りたいとは思わないわ
そういう付き合いがダルいから匿名掲示板にいる訳で
それかXなりインスタなりでパブサする方が気楽で良いわ
539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4354-4hmC [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 22:25:09.14ID:pBhbJC4e0
さっき元町商店街通ったら
アレがあった
2024/08/09(金) 04:13:21.87ID:2KlcTIjf0
大倉山駅の西にあるラーメン店『山神山人』が閉店してる。
https://kobe-journal.com/archives/8722387478.html#goog_rewarded
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79e-4hmC [240a:61:2201:4fc0:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 08:20:38.72ID:g48JuqvY0
大倉山の山神山人って初期に何度も明らかにタレ入れ忘れみたいなのに当たって行かなくなったわ
2024/08/09(金) 16:31:28.89ID:UOCKWlBx0
御旅商店街の二郎系移転するんやて
あの箱流行っててもすぐ潰れるから
近隣に超大型クレーマーでもおるんちゃうか
2024/08/09(金) 16:40:08.31ID:tuKNRVBL0
出来たばっかりじゃんさすがにと思ったらマジだったわ
行列とか匂いとかゲロする奴とかいるかもしれんからなぁ
2024/08/09(金) 18:23:26.83ID:6/meKdzN0
御旅の夢を語れはどこに移転しますん?
545ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdc2-DGdp [49.98.234.138])
垢版 |
2024/08/09(金) 18:28:29.16ID:fGpoPqg7d
元町のブタキンと競合せんように長田須磨垂水の辺りでどうだろう
2024/08/09(金) 18:32:19.45ID:abbHVv6l0
明石に近づきすぎると今度はらぁ麺しんがあるからな
2024/08/10(土) 02:56:47.14ID:FUeIDzXe0
夢を語れ兵庫
8月17日(土)最終営業をもって移転

移転場所は兵庫駅から西に徒歩8分の所

再開は9月中旬頃の予定

https://x.com/yumekatahyogo/status/1821739240461627785?t=UPM1OWGgDA3AlAzIIBmB9Q&s=19
2024/08/10(土) 11:55:17.26ID:Dym5NgXn0
三七十家冷房無いか効いてないからめちゃくちゃ暑いな
汗だくになりながら食べたわ
2024/08/10(土) 15:04:52.35ID:fgTFSTeQ0
三七十家は一番奥の席が当たり
入り口付近の席に通されるくらいなら引き返して別の店に行きたいけどギスりたくないから行った手前しゃーなしで通された席に座るが
550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43f4-DGdp [240a:61:2061:6328:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 16:47:08.60ID:64aoBpyI0
>>547
高架下が続いてて自分で改装したような飲み屋の辺りかね
いくら行列しようが邪魔にはならん希ガス
551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 762a-fL9d [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:37:59.20ID:+Z/5DrAl0
センタープラザ地下の豚骨は結局どうなんやろ
2024/08/11(日) 00:15:46.89ID:cUP7uJur0
よほど美味しくないとずんどう屋に惨敗するだろうな
2024/08/11(日) 16:24:00.04ID:ZzA5LXQ40
センタープラザさんプラザのラーメン屋は外周の店はともかく館内のは大半直ぐ潰れるからなぁ
続いてるのメトロとエニシくらいな印象
2024/08/11(日) 17:13:43.69ID:cUP7uJur0
館内ですぐ潰れたラーメン屋って山笠とサバ六とヤナギ辺りにあった変な中華系くらいしか思いつかんぞ
エニシ3年くらいだしそれくらいなら一品保とかみなとやとまこがあるだろ
いつ見てもガラガラだけど吉祥グループで潰れる様子がないかけはしとか八番館もある
2024/08/11(日) 17:22:29.40ID:oDsKlKrPd
>>553
みなとや、8番館があるやろ
2024/08/11(日) 17:24:49.62ID:mMkCKyUT0
みなとやもできてそんな長くないけど大健闘してるのはとまこだろうな
立地もいいから繁盛してないとやってけないだろう
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f2a-hm4u [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 22:16:47.29ID:EQHI8std0
とまこ近辺は定番メニューっぽい店が多いし、あそこだけちょっと毛色違うのが良いのかもな。たまに食いたくなる

神座もなんだかんだ3年もってる

どのくらい長かったのかは知らんが、25年くらい前にはもっこすもあったよなあ
2024/08/12(月) 10:04:03.39ID:SR+WqZHF0
なんだ豚骨の店三豊麺ブランドなのかよ
2024/08/12(月) 12:20:54.32ID:fwikFVRG0
あっそうなんや、それなら一気にがっかり感増すな
だったらまだ三豊麺でつけ麺食べるわ
560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efc2-RlAD [119.25.229.111])
垢版 |
2024/08/13(火) 11:36:08.73ID:iGKQ9+bR0
山笠は中国人に乗っとられてから不味くなりすぎた。東門の中で昔のおっさんがやってるけど食えたもんじゃなかったわ
2024/08/13(火) 13:30:57.01ID:JT3YrsG30
山笠は屋台売っぱらった時はどんな判断やって思ったけどコロナ禍とか猛暑とかであのまま続けてたら厳しかっただろうなぁ
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fe0-hm4u [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 23:19:39.78ID:EqNc0RR70
山笠むかしから別に美味いもんでもなかったやろ
あの場所で24時間だから良かったってだけで

なんでやめたんだっけ。ビル建て替えとかだったか?
563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-CfFt [221.247.128.68])
垢版 |
2024/08/13(火) 23:29:31.16ID:zP1PuXdw0
>>562
それな 少なくても俺らの時代は味を求めてじゃなかったわ 〆でとりあえず腹入れたらええわ 的な
だから味も覚えてないな
2024/08/14(水) 00:08:25.41ID:wLGXObab0
酔うてから喰うモノやったな
2024/08/14(水) 00:33:09.57ID:sB+I3Y8p0
山笠は昔から業務スープで味なんて変わってないのにな
思い出補正って怖いな
2024/08/14(水) 01:20:30.65ID:tB28DJ7x0
500円
スープは薄くてしょっぱめ
チャーシューはデカい
24時間で便利
なんだかんだ結構食ったわ
久留米とか熊本もやり出してからどんどんおかしくなっていった覚えがある
2024/08/14(水) 01:56:59.65ID:wfyvrsPv0
いつでも食える安い早い
立地の良さ
今の物価じゃキツいだろうな
2024/08/14(水) 02:02:42.76ID:siYNRBFV0
まだやってた頃に源屋ができて比較されてた記憶がある
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f47-6B2A [240a:61:24:70b9:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 06:13:22.14ID:6C8EyRUS0
それな
店の脇に雑においてあるダンボール見ながら
ボロい商売しやがって
と思いながら通り過ぎてた
2024/08/14(水) 07:34:09.04ID:IwSlq/2S0
山笠をセンタープラザの館内や東門の奥まった所に移転されたらそりゃ行かなくなるわな
飲んでから駅に行くまでの動線上にあるから行くわけで遠回りするなら別の店に行くわっていう
2024/08/14(水) 09:19:21.47ID:lAWGeL/i0
急いでてラーメン食いたい時にがっとかきこむような店だったなあ
2024/08/14(水) 10:08:00.69ID:BT2q73lv0
定期的に山笠の話題出るな
記憶に残る店やった
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb6a-hIEc [124.98.93.154])
垢版 |
2024/08/14(水) 13:17:22.38ID:mlkFySNe0
山手幹線沿いの幸一って店が元山笠の大将がやってるって聞いた事あるけどホンマ?
2024/08/14(水) 14:16:46.17ID:wLGXObab0
ちゃう
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbc7-gw8m [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 14:50:00.43ID:rIiv4z220
山笠の2代目がやってるって話もあるな
2024/08/14(水) 16:58:26.88ID:XkKi1NBbM
>>573
あの店も店の入口に山笠が云々書いてるから関係は有るんだろうなぁと思ってるけど東門のとどういう関係なのか
いうて山笠だし確かめる為にあそこまで行って食おうともならずに幾星霜
2024/08/14(水) 18:09:54.67ID:yt6KerKFd
別に味は普通やったやろ山笠
578ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H7f-6B2A [211.124.190.69])
垢版 |
2024/08/14(水) 20:13:28.43ID:B7DAAH3KH
酔客騙しの普及点ラーメン
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ggsE [27.84.2.134])
垢版 |
2024/08/14(水) 20:20:23.76ID:7l6i+9c20
普及点て何すか
2024/08/14(水) 20:24:25.80ID:uDxH1eoi0
もしかして:及第点
2024/08/14(水) 20:29:01.70ID:wLGXObab0
調べてみたら普及点っていう表現もあるみたい
まぁ普通及第点だな
2024/08/14(水) 22:16:33.83ID:+Hzxh//r0
山笠は味で通ってたやつなんておらんやろ
2024/08/14(水) 22:19:34.08ID:RJDp5Oa90
でも深夜に立って食う山笠は格別だった
2024/08/14(水) 22:23:14.95ID:IwSlq/2S0
飲んだ後にワンコインで雑に食えるのが良かったよなぁ
今となってはコロナ禍であんなオープンな所で食えない、猛暑であんな外で食いたくない、食材高騰でワンコインでなんて食えなくなってると色んな意味で過去の思い出の店になってしまったな
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab01-uHBJ [126.38.211.232])
垢版 |
2024/08/14(水) 23:13:46.90ID:/L5FKueW0
若者は興味ない人はハイテク株やられなかったんだが
https://i.imgur.com/cl0eBfD.jpg
https://i.imgur.com/gE80vSh.jpeg
2024/08/14(水) 23:51:41.81ID:YHNIy11C0
でも大多数の国民は実質賃金」以外も見れるんやで
これでも稼ぐだろうね
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてください。
何度も同じにおいを感じるw
587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-PGCt [60.88.80.102])
垢版 |
2024/08/15(木) 00:09:00.09ID:RGCVOVcx0
スノヲタ記者が書いたところではあるけど
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef39-uHBJ [119.26.84.146])
垢版 |
2024/08/15(木) 00:33:54.78ID:z/5WiMR40
ちょうど30代でバカがコロナにかかったのはなかったと言われそうなこと
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b7c-ZGnr [122.219.50.204])
垢版 |
2024/08/15(木) 00:58:07.59ID:NzicJGmW0
そもそもガチの基準にする必要もないってニコルンも言ってミステイクだ
アウトやな
というか
最低でも思った
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b18-GuIY [2400:2410:2580:5c00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 01:08:09.12ID:wtOHNnKK0
とにかく緊張感を持ったならこっちも楽しめると思うが
左はまだ痛いな
乗用車がトラックに勝った人たち
2024/08/15(木) 01:18:54.67ID:YbWLVfK50
支持率急落確実だし
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b34-7/4K [222.5.100.216])
垢版 |
2024/08/15(木) 01:39:04.10ID:1xpmIHeZ0
一方的に生えないものなんで山のマークで上げれる
2024/08/15(木) 01:58:03.10ID:5Z+FSDxa0
せっかくリスナーが
2024/08/15(木) 02:11:30.42ID:KN61MB6n0
野菜炒め中心だから?
2024/08/15(木) 04:56:20.49ID:nRWz3M4ud
クリスタルマジックの予約時間までの調整で食ってたなぁ、山笠
2024/08/15(木) 07:17:40.18ID:taeWFern0
行った後ならともかく行く前は口臭なるやろw
2024/08/15(木) 09:41:23.25ID:UqO7Dlja0
口でしてもらうほうだから無問題
2024/08/15(木) 11:17:52.60ID:nRWz3M4ud
リステリンでくちゅくちゅやらされるから無問題

まぁ山笠は飲み帰りとかワンコインで立ち食いで直ぐ食えたとか
そんなんで流行ってただけ(場所も
2024/08/15(木) 11:19:59.02ID:ED4QVsaN0
近くのマッチョだと気軽に食えないしな
気合い入れないと
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb6a-hIEc [124.98.93.154])
垢版 |
2024/08/15(木) 11:25:29.56ID:owqZVUY60
飲んだ帰りにマッチョ行ったらたぶん駅前に着くころにはゲロゲロと思う
2024/08/15(木) 11:29:41.89ID:taeWFern0
歴史に缶ビール持ち込みくらいなら良いけど飲み屋行った後だと飯も食ってるわけだから二郎系までは腹に入らんわな
風俗からの二郎系はダメ人間フルコースみたいな感じでそれはそれで気持ち良い
2024/08/16(金) 09:07:25.49ID:c2tUjZjB0
。・☆R6年9月リニューアルオープン予定!☆・。
今年5月に惜しまれつつ閉店したカニ蟹クラブヌードルが移転してリニューアルオープン!

フレンチラーメン専門店 カニ蟹crab noodle 三宮
兵庫県神戸市中央区山本通1-7-5 北野メゾンブランシュ1階(神戸市中央区山本通1-7-5)
2024/08/16(金) 09:17:09.80ID:51EIBAIQ0
言う程惜しまれてたか?
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef3e-gw8m [2001:268:9aeb:5907:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 14:34:50.09ID:bEnl59sW0
それくらい黙って言わしたれよ
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-gw8m [59.128.193.173])
垢版 |
2024/08/16(金) 21:02:15.88ID:6vnENGCv0
1回行ったけど客はそこそこ入ってた印象
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fcc-Xdjv [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 21:56:03.84ID:N70iTqWQ0
閉店した「トレ海老ア〜ン noodle三宮」と同じ
縁petitのプロデュース店やな

店を運営していた会社が変わって
再出発ちゅうこっちゃな
2024/08/17(土) 21:28:53.92ID:jnvC1RzD0
141 既報
8月22日オープン予定!

【店舗名】油そば 東京油組総本店 神戸元町組
【ジャンル】油そば
【住所】神戸市中央区三宮町3-9-13
【電話番号】080-3442-2806
【営業時間】11:00~23:00
2024/08/17(土) 22:24:41.74ID:ZEbK7EJ50
>>607
今日の昼前通ったらもう看板付いてたな
駅前の松のやの隣の角の店な

油そばってきりん寺と被るけど差別化図れるんかな
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b22-KXAC [2001:268:9ae9:1125:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 06:26:21.15ID:8TM0qP+D0
スーモがあったとこか
駅近やし立地はいいが油そばは微妙
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebd2-01R0 [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 09:14:37.45ID:8OrTXNO20
>>607-609
だから春日亭を持ってきてくれとあれほど
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2555-KXAC [2001:268:9ac4:2046:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 17:43:38.62ID:FQiYKSOB0
並盛り〜W盛りが価格同じとか、また例の乞食が発狂する奴やん
https://i.imgur.com/AcWWazx.jpeg
2024/08/19(月) 18:05:06.15ID:nTFjd1SCd
>>611
安いと思って公式見たら880円と980円やん
2024/08/19(月) 18:07:29.68ID:8rIw6ZEu0
油そばってラーメンなのか?
2024/08/19(月) 18:31:29.26ID:VFdvfK1XM
>>612
オープセールな
2024/08/19(月) 18:40:54.95ID:eREvXQK3d
↑落ち着きなさいw
2024/08/19(月) 18:52:57.46ID:eREvXQK3d
間違いまくりやないか~い
https://i.imgur.com/qiSbRlV.jpeg
2024/08/19(月) 19:16:47.54ID:fwhkl1Jg0
相当昔の画像持ってきただけやろ
2024/08/19(月) 22:16:10.52ID:1V+8ZjSQd
油組食ったことある奴いる?
きりん寺や歌志軒と近い感じ?
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebd2-01R0 [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 08:30:16.72ID:TG1PiO/80
>>618
油組はタレの味が控え目だけど、きりん寺ほどの物足りなさではない
歌志軒同様味変アイテムの酢とラー油を最初にかけさせる謎ルールは良くないけど
歌志軒よりは麺の状態がよかった(店舗によるブレはあるかも?)

春日亭>>>>>東京油組>>>歌志軒≧きりん寺、くらいの印象
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55eb-lbk+ [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 18:38:17.40ID:+Qzw6hfI0
>>619
>麺の状態がよかった

イミフ
麺がどうダメor良いの?
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebde-01R0 [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 21:33:47.08ID:TG1PiO/80
>>620
ダメな麺=麺がベタベタして滑りがわるい
良い麺=麺がツルツルと滑りがよい
お店によってはタレとの絡みをよくするためにわざとベタベタにしてるとこもあると聞くけど
ベタベタしてると食べにくいねん
622ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-Blsx [49.106.202.69])
垢版 |
2024/08/22(木) 22:25:36.43ID:kOhEN46Td
たまたま元町の商店街通ったら
座銀がオープンしてた
2024/08/22(木) 23:05:04.70ID:kgIfXfHW0
ベタなまで!
2024/08/22(木) 23:32:11.62ID:4AGMK1Xx0
明日三ノ宮から直帰だし油組いこうかなと思ったけど麺おいしなさそうやなぁ
油そば屋の麺て何でこんな感じのしかないんやろ
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4383-FzYF [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 02:00:47.83ID:v1bxYe6K0
油組、8席?しかないのにやたらと店員が多かったな
仕事を覚えるためか?
客も最初の方は、ホットランドの取引業者らしき奴らが多かったで
2024/08/23(金) 06:14:41.62ID:jZVWq/Oo0
取引業者が来るのはチェーン店などではよく見かけるな
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4313-CjR1 [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 12:22:55.41ID:v1bxYe6K0
そういや「BUTAKIN 神戸元町店」の予定場所見たけど
まだビルに穴が開いたままの状態でコンクリ剥き出し
全く内装工事に入ってない状態やった
こりゃ オープンは10月やな
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d54-Blsx [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 16:15:06.03ID:7w7dqPPo0
元町と言えばアレだな
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15da-RT7Z [220.108.155.107])
垢版 |
2024/08/24(土) 00:05:20.69ID:KfQAdjhx0
正直
もともとクソ金持ちらしいから
会社が協力してくれる日本人の家来も掘ってたよな
お前もアンテナ埋没してんぞ
https://i.imgur.com/kvqyvfZ.jpg
2024/08/24(土) 00:08:44.41ID:zqM/iCD30
昔は糞面白かったんやな
しかし
極楽湯きたが
二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
https://i.imgur.com/FAVqtKg.jpeg
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1724400684/
631ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H8b-I/3J [133.106.222.36])
垢版 |
2024/08/24(土) 00:17:04.77ID:vKdAhlnhH
こういう芸能人の本名開示したと同時にコロナの給金のことも無かったとしか言えない
2024/08/24(土) 01:12:25.27ID:WEEguXHv0
マネーフォワードのリバ怖くて帰国できないレベルでは
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b32-K7m+ [153.216.21.204])
垢版 |
2024/08/24(土) 01:24:51.21ID:YnvQJFg40
ニコ生の本流のリスナーをずっと雨なんだなって
また
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ
2024/08/24(土) 01:42:04.81ID:IvnWO0q80
ホットドックが久しぶりの炭水化物も食ってはいけない、突発性のものからの命名だし
2024/08/24(土) 02:31:46.49ID:ECe3sT/i0
アクセス集中で昼寝してたんだな
舐達麻おらんのか
636ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H6b-1DaC [93.118.42.60])
垢版 |
2024/08/24(土) 02:39:14.72ID:vaSX0iCIH
それでも残ってないのは死んだけど
めちゃくちゃラブラブだったこと
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b10-ZbeT [153.156.102.133])
垢版 |
2024/08/24(土) 02:46:29.51ID:V5QfVTsn0
ロスバゲしたんだから相場に変動あり得る)よな」みたいでツベに動画上げて人集めるために欲しくなってきた
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbb2-zdOw [2400:4153:c062:9000:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 02:58:13.76ID:ECe3sT/i0
>>629
朝めっちゃ食う
ちらっと見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているのだ
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dbb-7RZJ [130.62.140.242])
垢版 |
2024/08/24(土) 03:02:41.02ID:2ZrTR9MR0
8/20) 最多借金*7(05/13)
640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8def-adHF [240a:61:67:1058:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 20:43:38.98ID:QHzR5/xm0
>>618
土曜日1時頃行ったら並び無く食えた。スタッフ6人ぐらいで教えながらやってて新規開店らしくて初々しいなあ塩子ちゃんオープンを思い出す頑張ってな。味はまずまず普及点もう一度ぐらいリピートしてみたい。卓上辛味噌は市販の豆板醤ぐらい辛いので少量にしないと味を壊す感じ。価格は今どきというか東京価格というかトッピングで千二三百円必至な感じ
2024/08/25(日) 23:56:13.30ID:qcmqgk9P0
明石のもっこす金曜日、土曜日は朝5時迄やってるってさ
パサパサのチャーシューってダシを取るから?
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3e4-mNLQ [240a:61:e1:2361:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:52:09.72ID:CdV2QAuT0
どこで聞いたらいいかわからん
たろちゃんラーメンと味玉ラーメンの差ってなんね
2024/08/28(水) 10:41:10.30ID:8XVXU0ru0
味玉:味玉2つ海苔チャーシューネギ
たろ:味玉2つ海苔チャーシューネギ角煮キムチ
2024/08/28(水) 10:44:39.90ID:YAd17K7A0
キムチとかいう無料サービスの品を予め入れる事で見た目を誤魔化してる感有るよな
もっと角煮をアピった方が良いのに
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3e4-mNLQ [240a:61:e1:2361:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:00:50.41ID:CdV2QAuT0
サンクスコ 無料キムチぶっこめば一緒やん思ってた漏れガイル
2024/08/28(水) 12:57:35.23ID:186Axzj50
たろちゃんは海苔3枚、味玉は1枚
2024/08/28(水) 18:29:30.05ID:fA1oHzWH0
サンプラザの高井田系二郎もう客引いたな
通りかかったときたまたまだったのかな
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d8d-gAeP [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 18:32:35.63ID:0R2p4w980
センタープラザの間違いじゃね
やまちゃんやろ
何故に店名伏せるねん、面倒くさい奴やな
2024/08/28(水) 18:41:04.34ID:fA1oHzWH0
いちいち店名おぼえてへんわ
めんどくさいやつやな
2024/08/28(水) 19:17:39.64ID:186Axzj50
あまちゃんだと思ってた
めんどくさい店名や
2024/08/28(水) 19:31:21.66ID:uIGQl9Se0
>>643
昔とかなり変わったな
昔は茹で卵、海苔、チャーシュー、ネギ、ぼっかけ、ホルモンだったのに
あの当時はトッピングも安かった
茹で卵50円、ネギ100円、1/2チャーシュー100円、チャーシュー200円
だった気がする
2024/08/28(水) 20:33:09.04ID:3vD4MqwR0
センタープラザに東京発の麻婆麺屋ができるみたいね
一つ前の投稿も見れないアホコメントが湧いててちょっと笑った
https://www.instagram.com/p/C8_KkQdRm7W/
2024/08/28(水) 21:22:33.58ID:LLUtsKGE0
>>649
絡みがめちゃめちゃ面倒
友達おらんやろ?
2024/08/28(水) 23:46:32.04ID:fA1oHzWH0
>>653
むっちゃおるで
コンプレックスなんか?
2024/08/29(木) 00:07:56.98ID:tK5WilkQ0
俺は神戸産まれラーメン育ち
二郎系並んでそな奴は大体友達
2024/08/29(木) 02:22:56.46ID:8So2JWR/0
ラーメンに海苔入れる意味がわからない
2024/08/29(木) 02:34:20.77ID:Lt088NOCd
出汁的な
2024/08/29(木) 02:35:14.05ID:1iBEikpU0
海苔を入れるのはまあ良いとしても大判の海苔って食いにくいだけやと思う
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdc-wUP9 [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 02:45:43.42ID:KCijA4Xb0
家系みたいに米と合わせる前提なら海苔いいんじゃね
ただ光大家の海苔は安物すぎてすぐドロドロになるからダメだ
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-A6l+ [153.252.227.9])
垢版 |
2024/08/29(木) 08:51:59.10ID:x3TRNTcR0
海苔はすべてのラーメンに合うもんな
2024/08/29(木) 08:54:11.19ID:tK5WilkQ0
海苔をラーメンの汁にワンバンしてから米に巻いて食うのは好きだけど時間経ってドロドロになると残念な感じにしかならないから別皿提供で頼むわ
2024/08/29(木) 12:30:19.67ID:uoydUl9o0NIKU
家系の海苔は
ほうれん草を巻いてスープに浸して食べるのが好き
663ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a3c8-gAeP [2001:268:9a56:8715:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 13:23:27.47ID:8hXS6Oii0NIKU
海苔は食べるタイミングが分からなくて困るわ
664ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd03-mNLQ [49.97.37.187])
垢版 |
2024/08/29(木) 15:20:51.53ID:YF1R8THOdNIKU
三宮元町ゾーンどんだけラーメンまぜそば屋できるねん
選択肢あるのは嬉しいけど衰退都市の繁華街でいくら何でも過当競争じゃねと正直心配
2024/08/29(木) 17:24:24.42ID:f9X8eV0H0NIKU
>>663
ただのアスペやん
666ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a3c8-gAeP [2001:268:9a56:8715:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 19:09:43.51ID:8hXS6Oii0NIKU
味玉もおなつよ
ラーメンにゆで卵要らなくね
2024/08/29(木) 19:50:14.46ID:8So2JWR/0NIKU
貝らーめんだけはやめてほしい
気持ち悪い
668ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a3c8-gAeP [2001:268:9a56:8715:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 19:52:42.24ID:8hXS6Oii0NIKU
貝は気にならんなぁ
2024/08/29(木) 20:27:55.98ID:Z8RFp8rC0NIKU
>>664
出店撤退楽で利益率高くてそこそこ流行ってるからなあ
俺だって資金あれば始めたいわ
2024/08/29(木) 20:50:28.50ID:f9X8eV0H0NIKU
>>667
何がどう気持ち悪いの?
2024/08/29(木) 21:53:49.34ID:JHWlGtHQ0NIKU
好きな味のもの食え
嫌いな味の物で出汁取ったラーメンはわざわざ頼まんでええしトッピングも同じく
2024/08/30(金) 00:32:55.95ID:mtuI+q2D0
三宮元町はラーメン不毛地帯
2024/08/30(金) 00:38:57.88ID:J96ey0IF0
BUTAKINが天下取るから見てろよ見てろよー
2024/08/30(金) 01:34:24.90ID:cEdAQZ3n0
食べろよ
2024/08/30(金) 08:56:17.99ID:2FItHGIwd
>>652
そういえば六甲道の麻婆麺大学は駄目だったなぁ
東京では麻婆麺人気有るんかいね
676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d3f-Aycy [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:57:46.94ID:ihPSi8xv0
>>673
むしろ1年もつかどうかやと思うけどな
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb48-mNLQ [240a:61:14c:ce66:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 18:34:53.20ID:xVZqvGDM0
>>673
行列どこに並ぶんなられ天一や第一旭の前け
そこまでも繁盛せんか
2024/09/01(日) 15:41:23.34ID:A+CH9KXCd
神戸醤油系らーめんに行ってきた
どこが神戸醤油系なんやろ???
ニラ唐辛子か?
味もどこの店にも似てないし…
もっこすよりペラペラなチャーシューなんて久しぶりに見た気がする
https://i.imgur.com/dR6FVKU.jpeg
2024/09/01(日) 16:28:25.62ID:lU0cAl060
そこって確か以前は新長田で営業していた店では?
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5fe-DB9y [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 19:28:07.34ID:sBE4IQZM0
>>678
まぁでも第一旭やもっこすからの流れを思わせる雰囲気はあるんちゃう
2024/09/01(日) 19:30:06.35ID:80uTeVdl0
元々牛骨醤油の店だからな
2024/09/01(日) 19:32:02.78ID:6w1F4EZt0
デフォで胡椒ガバガバかけてから提供したったら神戸醤油系ラーメンの出来上がりや
2024/09/01(日) 21:41:58.90ID:A+CH9KXCd
>>680
ニラだけやろ?
牛骨で見た目似せても…

>>681
だよな
牛骨味でどこが神戸醤油系やねんって思ってん

>>682
コショーガバガバとか第一旭だけやろ
2024/09/02(月) 19:57:39.47ID:7Jh2YF9w0
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dad-AlhX [42.144.187.130])
垢版 |
2024/09/02(月) 20:56:23.24ID:FbIdRZAf0
その金魚のフンがその決済代行業やって欲しいわ
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9de0-b9I0 [114.69.125.253])
垢版 |
2024/09/02(月) 21:51:19.53ID:QshCnSzd0
水着のジャンヌダルク
名前適当だが
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5be-gsKs [2400:2200:511:a71c:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 22:04:51.12ID:1d7ZffmY0
>>678
基本 食べログやGoogleマップ点数前面に出すとこは、、、。 
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b05-d3y5 [119.47.208.140])
垢版 |
2024/09/02(月) 22:15:27.75ID:LMNuoVAh0
>>326
何年目かでいうなら今年3年目のアイドルがやる必要なくなってるだろな
2024/09/02(月) 22:16:29.91ID:7TbmuNDH0
バーターヲタなんて100年は現れないだろう
休憩中
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8df4-b9I0 [2400:2410:3481:7400:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 23:23:05.19ID:4zAkug+y0
原作者が飲む薬を2回通り過ぎて意味の言葉ちゃうんやけどな…
無趣味なJKが工夫して
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b35-Wy8k [119.229.152.169])
垢版 |
2024/09/02(月) 23:28:38.13ID:WizdsTcV0
生まれつきなのか?
こっちにも悪いねんけどな
https://i.imgur.com/YtmPYw3.jpeg
https://i.imgur.com/AThQXat.jpg
692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1be8-b9I0 [2400:2652:2084:0:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 23:30:43.82ID:pLkhAN5k0
予算がある時点で全然体調的に大儲けする可能性高い
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e563-i6mN [124.100.120.96])
垢版 |
2024/09/03(火) 00:13:14.50ID:/zJvIDxC0
小禿お前アウトやぞ
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b1e-r6Ed [2400:4152:45a0:f100:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 00:22:46.32ID:obpxQxiU0
>>577
内装外装
695ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 436c-FhCo [240f:56:10f2:1:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 00:40:54.86ID:hYI8saNk0
>>383

じゃあまおまおなんてゴミクズ以下で寄って寄り天の構え

これはいかんですぞ

えーさんぶんのに謎に続編出すやつ
2024/09/03(火) 00:57:00.24ID:90zXVu2Z0
>>687
○田のような他人の褌で相撲を取るようなのよりはマシだけどなw
697ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-2zgO [106.154.145.31])
垢版 |
2024/09/04(水) 00:16:42.77ID:rGyG2AU/a
残留組にはまだそよ風よ
ドラマ10だよ
SNSで写真マウントはしないはずなんだ
https://i.imgur.com/O44E9pu.jpg
2024/09/04(水) 01:08:13.34ID:4hv4w+5g0
2人でトークさせるだけで
やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
藍上に何て言い返してたかと思ったら笑えてくる
盛り上がって1ヵ月くらいローテで回ること
2024/09/04(水) 11:08:58.46ID:RcF1Ov1Y0
>>675
六甲道の店なくなってたのか
できて結構経つけど梅田の蝋燭屋なんかも東京の麻婆麺だよね
それ以外にも大阪府内ではぼちぼち見かけるけど、いくつか食べた印象としては別々に食べた方が美味しいと思う
700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d54-ObnC [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 12:57:40.11ID:GUMEEQBE0
元町で座銀見つけた
2024/09/06(金) 20:45:36.15ID:6XHzkgQ50
らぁめんたろうはもやし入れるんやめたんかな?
値段上がったのに
702ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-AT8t [49.104.33.29])
垢版 |
2024/09/08(日) 16:30:03.16ID:zDJVSLAmd
座銀にもやしは合わんやろ
場所は元町の商店街
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c158-ycFj [240a:61:22b3:c87f:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 18:24:48.48ID:iIv1v5Rb0
意識高い系のラーメン屋はなんで反り返ったすり鉢みたいな丼なんだぜ
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9913-IWkO [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 19:08:05.71ID:B3nK9Rau0
麺量少なくてもサマになるから
2024/09/08(日) 19:12:03.90ID:taLYZ9Fg0
一方デブは二郎系の大ラーメンでガチのすり鉢を使った
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b0b-DQ/g [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 23:42:51.68ID:DyBNG4z90
スープ量をケチれるからでしょ
2024/09/08(日) 23:50:09.98ID:Rv6tlQvd0
>>703
コストのかかるスープの量をケチるためだと俺は思ってるよ
2024/09/08(日) 23:52:10.17ID:iSj/+kvJ0
>>703
また店名出さん荒らしか
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99fc-IWkO [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 07:04:44.63ID:CI+dcQ0o0
まだこんな状態か
こりゃ10月オープンも怪しくなってきたな
https://i.imgur.com/VDPb2yt.jpeg
710ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW c154-AT8t [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 10:17:16.15ID:W+gYrTK800909
まあ座銀あるしな
2024/09/09(月) 10:37:29.29ID:fvz+kisSd0909
全身ということは・・・・
2024/09/12(木) 03:26:54.04ID:5IsKy3Gz0
センタープラザラーメンの替え玉9回!現実的に汁が死ぬから5回くらいが限界ぽいな…
2024/09/12(木) 03:30:44.44ID:Cd/BsY680
実際喰うてから書き込みして欲しい
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 996a-x2r9 [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/12(木) 12:02:25.41ID:CZo6wW4z0
前にYouTubeで見たやつは一蘭で7回替え玉食うとったぞ
2024/09/12(木) 12:38:21.34ID:JuxtJxkt0
汁っけの有る和え玉や卓上に何かしら有る店なら良いんだけどね
9玉まで値段変わらずとかうたってるの見るとシンプルな麺のみで実際頼むと汁足りなくなりそうだなぁとは思ってた
そもそも9玉も食わんから良いけどな
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f97f-ycFj [240a:61:20a0:65ef:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 15:26:57.66ID:n0Pho1nY0
大盛り無料とか替玉無料の店には近付かん
食いしん坊のコストをこっちに転嫁されるのはかなん
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6904-zuaA [180.43.102.20])
垢版 |
2024/09/12(木) 16:36:02.11ID:NEzqnkgG0
もうええって
2024/09/12(木) 18:18:27.69ID:81gW3n/N0
また他人が得すると勝手に自分が損した気分になる人が来たんか
ほんまに面倒臭い奴やのう
2024/09/12(木) 18:42:53.51ID:f93E402S0
自分が納得した金でラーメン食べる、それだけの話だよべ
2024/09/12(木) 19:30:33.84ID:v7cMVxLy0
https://kobe-journal.com/archives/5535855838.html#goog_rewarded

めんというより麻婆屋だな
2024/09/12(木) 19:38:44.14ID:JuxtJxkt0
>>720
普通に米も置いてるなら定食でええな
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 996a-x2r9 [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/13(金) 14:53:42.64ID:cUrVhX+F0
うわさに聞いたんやけど六甲道の駅の北側にもっこすの元店長が店出すってホンマか?
2024/09/13(金) 15:24:16.85ID:X+Iho5oe0
>>722
情報ソースは本人だから間違いないだろ
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 990b-zuaA [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 16:09:10.59ID:NdrIzgkB0
ソースぷりーず
2024/09/14(土) 00:34:12.36ID:pk+NRznYd
>>724
X見てこいや
めんどくせーからアドレス貼らんぞ
2024/09/14(土) 04:24:24.09ID:YPs4C1rOd
もっこすのどの店舗の店長だったの?
2024/09/14(土) 05:42:24.99ID:AxGcnO4D0
もっこすなんてどの店舗であれ過労働のサビ残とか保健所案件とかろくな話聞かない所の元店長って時点で良いイメージ無いけど大丈夫なんか?
728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f97f-ycFj [240a:61:20a0:65ef:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 08:02:26.04ID:crmhgFsM0
なんでそんな密集地帯に店出すねん
もっとラーメン屋砂漠があるだろあの辺とかこの辺とか
2024/09/14(土) 08:13:52.18ID:EL6pCcwd0
砂漠に出しても来ない
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb1f-hVKz [2400:2200:478:2332:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 15:47:39.61ID:gScplxyU0
長田区、兵庫区、須磨区に旨いラーメン出来て欲しいなぁ
2024/09/14(土) 16:02:16.98ID:a4gqsw1Q0
垂水区も入れてあげて
まじでラーメン屋不毛の地
2024/09/14(土) 22:58:21.42ID:nnGJ8tcm0
>>731
垂水は今そこまで不毛と感じなくなったけどな
いまいや王鴨があるし
すすりどき、凮仁来仁と最近増えた店も悪くない
新店は一通り食べてから言ってるんだろうな?
2024/09/14(土) 23:24:18.96ID:tE9qmt690
問題は兵庫区、長田区の下町エリアだよな
この2区は本当にラーメン砂漠だし
新店が出てもあっさり撤退している
2024/09/14(土) 23:35:30.14ID:nnGJ8tcm0
>>733
兵庫区は現在休業中で期間限定の夢を語れくらいだもんなぁ
長田区は挙げるとすれば喜楽か
あと須磨区は㐂八だけかな
2024/09/15(日) 00:33:58.66ID:R+TrOi3K0
中央区もラーメン不毛の地
2024/09/15(日) 00:43:33.81ID:Jhr9cBGi0
中央区でダメならもう灘区しかアカンやんけ…
まぁ神戸市自体が不毛の地なんですけれども
2024/09/15(日) 04:48:44.40ID:q96Ejh0I0
多くないってだけで不毛ではないでしょ
ラーメン食いたいな、って思ったときソコソコの店は何かしらはある
高ランクの店がまんべんなく存在しろ!ってのはない
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b62-aPna [240a:61:20ac:5181:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 07:45:05.35ID:dsRdxDtN0
各区に二郎と天一ともっこすはほしい
2024/09/15(日) 08:39:14.59ID:5gLHC9wgd
一方、姫路
2024/09/15(日) 09:39:10.66ID:Jhr9cBGi0
やらかしもっこすはもう要らん
作るなら第一旭か太郎にしとき
2024/09/15(日) 09:57:51.21ID:5gLHC9wgd
そこで、ずんどう屋ですよ
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45be-CHML [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 10:35:44.51ID:GVrHg9Xi0
太郎でええなら来来亭でよくね
来来亭なら長田区、垂水区、北区、西区にもあるし十分やろ
2024/09/15(日) 11:14:05.62ID:V21YxSZE0
毎週どこかのラーメン屋行ってるけど、
三宮から西はチェーン以外は行き尽くしたな
西区住みだから明石、三田、三木、小野辺りまで伸ばしてる

三ノ宮から東は遠いわ
2024/09/15(日) 11:24:07.84ID:5/UlISl40
>>743
三宮まで出れるなら六甲道まで頑張って欲しい所だけど
俺も逆の立場で芦屋西宮エリア住みだから三宮元町より西はあんまり行かないんだよなぁ
移動時間やガス代電車代のコスパタイパ考えたら美味くても割に合わんというのは有るわな
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57f-lmmT [2001:268:9afd:c64:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 13:38:33.00ID:RR/0Ci3T0
天下一品て今ググったら中央区の元町以西は明石市まで店舗無いのな
明石市以西にはそれなりに店舗あるのに何か意外
2024/09/15(日) 14:26:34.24ID:WsPNkZdZ0
みんな行動範囲が意外と狭いんだな
神戸の下町エリアだけど近くに良い店が無いから
東は尼崎・伊丹、場合によっては淀川区や池田
西は加古川、北は西脇・加西・加東・丹波篠山まで食べ歩いているぞ
2024/09/15(日) 14:31:29.87ID:xKozn2I70
この間大阪鶴橋のだいつる行ったら交通費が1200円かかって交通費だけでラーメン1杯分か…てなった
2024/09/15(日) 14:40:59.49ID:CpkaYcEm0
一乗寺行ってたけどさすがに往復2000円とかはアホらしくなってきたのでやめた
2024/09/15(日) 21:17:37.95ID:3byL2Thnd
昔は遠征を頻繁にしてたけど最近は近場を中心だな
遠くても丹波や篠山くらいの近場にしか行かなくなった
2024/09/15(日) 21:37:03.39ID:Jhr9cBGi0
それこそ関西で二郎系が物珍しかった頃とかはちょっと金出して大阪に食いに行くかーってなってたけど不毛の地とはいえジャンルとしては一通り近場で事足りるからなぁ
新店オープンだの近日閉店だのでたまに遠出する事は有るけど基本的には定期券内で収まる所行きたい
>>747も言ってるけど往復交通費が飯代上回ると考えてしまう
2024/09/16(月) 09:44:59.53ID:VT1rkhuK0
俺は行くならラーメン屋以外の目的とセットで行くから運賃は気にならんなあ

ラーメンオタクでめっちゃ回数行くなら分かるけど
2024/09/16(月) 09:58:49.86ID:kM+InwKw0
他の目的って言っても買い物とかは三宮梅田なんば辺りで事足りるからなぁ
その他用事は飯時が噛み合わなくて人気店に足運べなかったりするし結局近場か好立地なとこばっかりになる
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dec-z7on [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:52:14.68ID:urPZ9MFB0
元町だと座銀が目的だもんな
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 456a-fMvz [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:43:58.83ID:kSveNuCb0
俺は車で食べに行くからパーキングが無い店はツライもんがあるわ
コインパーキングに止めてソコから歩いて行って並んで食べて・・・と2時間分のパーキング代
ガソリン代にラーメン代と合わせたら3000円位かかるんかなぁー
2024/09/16(月) 13:49:52.00ID:yy3Aa2VO0
金がネックなだけなら車で行くの辞めて電車で行けば良い
まぁ車移動が当たり前になっちゃってる人からしたら徒歩や電車で行くくらいなら~ってなるのもわからんではないが
2024/09/16(月) 19:12:06.13ID:qrh0sBQc0
山陽垂水の高架下に泡系豚骨ラーメン「みなと軒」の看板が出てる

https://www.blog-sanyo-railway.com/sanyo-009/2024/09/12/%e8%b1%9a%e9%aa%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e5%ba%97%e3%81%8c%e9%ab%98%e6%9e%b6%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e4%ba%88%e5%ae%9a%ef%bc%81%ef%bc%9f%e6%b0%97%e3%81%ab/
2024/09/16(月) 23:10:37.38ID:I3aGPpW/0
>>756
かなり前から食べログで出てたぞ
758ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-z7on [49.106.210.95])
垢版 |
2024/09/17(火) 11:27:30.14ID:rzDOqqkud
そう言えば山陽垂水の高架下にみなと軒の看板が出てる
2024/09/20(金) 06:18:03.11ID:lCgrV8Ab0
兵庫の夢を語れの移転先
水木小学校の向かいの郵便局の隣っぽいわ
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5a0-aPna [240a:61:6183:743e:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 07:26:16.61ID:6nd4dSSY0
ちいっ遠くなったわ
ますます豚キンに期待するしか
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2530-z7on [150.9.33.213])
垢版 |
2024/09/20(金) 07:53:20.95ID:4a9l34SC0
なんか山陽垂水の高架下にみなと軒の看板が出てるが…
2024/09/20(金) 08:06:02.60ID:Kh1uXORYd
>>759
なんか喫茶店みたいな店があるけど、7席ぐらいしか無い店みたいだし二郎系の店を出すには小さ過ぎないか?
763ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-CHML [126.236.164.148])
垢版 |
2024/09/20(金) 09:04:20.69ID:yEBmvtohr
三宮のマッチョみたいになるのか
2024/09/20(金) 09:14:56.51ID:Sk22mpPgd
>>759
oceanって喫茶店が有った所か
2024/09/20(金) 11:31:34.83ID:irMf3ULo0
小学校の向かいにメタボのおっさんやDQN大学生が行列作ってるのPTAから苦情来そう
阿呆が調子乗って食えない量詰め込んで店先でゲーゲーやったら終わりやろなぁ
766ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-aPna [49.97.35.87])
垢版 |
2024/09/20(金) 18:48:49.36ID:4Ha+1iOSd
セルフスタイルとか駄目だろうな
2024/09/21(土) 04:01:44.36ID:cGqZaWM10
飲食店の跡地じゃなくて塗装会社の跡地か
なんかペンキの臭いでも漂ってきそうな建物だな
そして何より圧倒的に狭そうな気が
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4583-3oJL [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 07:03:01.74ID:vCaJ2OrS0
郵便局の隣て言うからティールーム与太郎かとおもたらその更に2軒向こうかいな
769ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-aPna [49.97.29.158])
垢版 |
2024/09/21(土) 09:49:40.85ID:dP58UijSd
神起がもうちょい振り切ってくれたらいいんだが何とも中途半端でマイホに出来ん
非乳化醤油バキバキスープで硬茹でオーション麺をワシワシ頬張りたいんだよな
2024/09/21(土) 09:52:49.42ID:X5zj2F5L0
今の神起行くならマッチョ行くわ…
2024/09/21(土) 10:27:54.53ID:IZWlOTKQ0
夢を語れ
大開通りだな
兵庫県神戸市兵庫区大開通10丁目2−19
2024/09/21(土) 10:42:28.76ID:ivYNBJ2Xa
神起マッチョとか究極の嫌な二択すぎる
2024/09/21(土) 11:11:57.14ID:pI/l9Zb60
神起、何年も前の話だけど外国人使うのは良いけどタミイング的にニンニク入れますか?って言ってるんだろうなというのが分かった上でしっかり聞いても何言ってるのか全く聞き取れないレベルの店員でなぁ
味云々より何かあった時に会話が成立しないのは困るからそれ以来行ってないわ
774ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-aPna [49.97.29.158])
垢版 |
2024/09/21(土) 11:16:54.17ID:dP58UijSd
この前にぼ二郎汁無し初めて食って結構ありやんって思った
二郎禁断症状出たらここ逝くわ
豚キン出来るまで
2024/09/21(土) 11:43:45.19ID:ivYNBJ2Xa
通うレベルなのは神戸の中心部から外れた歴史これ好き夢語
高井田は別物
ブタキンには本当に期待してる
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-z7on [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 15:21:51.95ID:vUkcneDL0
山陽垂水の高架下にみなと軒の看板が出ている情報が入って来た!
777ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-z7on [49.96.39.41])
垢版 |
2024/09/21(土) 15:53:05.57ID:fYRyVXfTd
座銀の次はみなと軒かよ
2024/09/21(土) 17:19:39.06ID:JGPrHVoF0
なんだ座銀の話したいのか?
さんプラザにできるんだってよ
2024/09/21(土) 17:31:46.69ID:pI/l9Zb60
絶対さんプラザで丸高と座銀ハシゴしような
2024/09/21(土) 18:01:55.34ID:PxdSPYot0
>>776
必死だな
そこまでツッコまれたことが頭にきたのか?
2024/09/21(土) 20:14:17.47ID:wxC+S0S20
https://kobe-journal.com/archives/6556226474.html#goog_rewarded

儲かってんやなあ…
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77b5-CmIt [2400:2200:5ea:e2f3:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 02:37:11.19ID:CTfYisH60
明日新開地行くわ
オススメ教えてよ
2024/09/22(日) 06:09:58.23ID:DqIHkf4ed
https://i.imgur.com/uf8mDTS.jpeg
https://i.imgur.com/v5ICQOK.jpeg
784ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-fYVu [49.98.0.124])
垢版 |
2024/09/22(日) 07:54:31.60ID:HvJqOUavd
つべで神戸っ子ラーメン密着みたいな動画観て一回行ってみたい
2024/09/22(日) 09:00:40.02ID:pHamY+Q/0
>>783
うまそう
2024/09/22(日) 12:33:00.91ID:L1itjLCW0
流石に>>783を見て旨そうはネタかステマやな
2024/09/22(日) 14:29:41.66ID:DqIHkf4ed
事実、旨い店だけどなここ
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77b5-CmIt [2400:2200:5ea:e2f3:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:17:28.00ID:CTfYisH60
なんかしょうきっていう
新しいラーメン屋できてるから行ってみるわ
この時代にワンコインラーメンっで
逆に不安だわ
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7712-7Y6n [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:49:05.04ID:pWPskb2z0
>>783
コスパ重視乙としか
790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0343-JSLA [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 09:28:47.90ID:yO0JBOcT0
ヒント:山陽垂水の高架下
2024/09/23(月) 10:02:02.57ID:oZ6OrTlla
またNGワードが増えるわ
2024/09/23(月) 11:35:59.35ID:oZ6OrTlla
2ヶ月後にオープンするマリンピアに一定期間で変わるラーメン屋が入るみたいだけどどんな店が入るんだろうな
2024/09/23(月) 11:50:45.37ID:gUpRrhUK0
丸高、やまちゃんの真正面で草
出汁そばと油そばしか無くて丸高に求めてた味はこれじゃない感は否めない
焼き飯食いに行く分には有りだけど麺頼まずに焼き飯だけとかいけるんかな
794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b701-Tu9O [60.88.83.136])
垢版 |
2024/09/23(月) 19:50:51.24ID:vyoyREcQ0
>>664
元町は飲食では闘われへんで
人は大丸・南京町目的に流れる (旨かろうが不味かろうが) 夜は早くから閉める店が多い
あの一等地が機能せーへんのに w
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 034d-JSLA [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 02:58:21.66ID:JLA9SzQf0
え!?
元町と言えば…
796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f76a-v2Yj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/24(火) 12:12:42.40ID:MBl8iz5N0
元祖豚饅頭 老祥紀!
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 034d-JSLA [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 17:29:27.77ID:JLA9SzQf0
いや普通に座銀やろ
2024/09/25(水) 19:26:13.04ID:JdEj0wDc0
もっこすスレって落ちたん?
2024/09/25(水) 23:44:21.86ID:TUhRBYmK0
普通にスレ完走してた。
次スレいらんやろ。
2024/09/26(木) 00:17:46.18ID:vKe9IPhbd
>>799
まあ、あそこまで嫌われたらな
信者にまでそっぽ向かれる始末だし
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 034d-JSLA [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 10:56:42.96ID:aM+45YQG0
じゃあ元町の商店街行く?
それか山陽垂水の高架下
802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f76a-v2Yj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:39:24.32ID:dAEfF17W0
悲しいなぁ…
元町と言えば南京町商店街の老祥紀の元祖豚饅頭が値上げになるらしい
2024/09/26(木) 12:45:25.68ID:f4ib/OwY0
駆け込み需要で9月中に買いに行くかーと思ったけどもう残り1週間も無いし未だ蒸し暑いから豚まんって気分でも無いんよなぁ
2024/09/26(木) 15:11:24.33ID:FqDrbMbk0
今までが安すぎるわwこの前行って安さにビビったもん
805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f76a-v2Yj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/27(金) 11:40:18.74ID:Eu3dWhGZ0
安すぎるって座銀の事やろ⁈
806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0346-JSLA [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 15:25:32.92ID:yYrpKqXq0
なに!?座銀!!?
元町の商店街にオープンした店やな
807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f614-7Y6n [240f:97:14dc:1:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 19:19:50.61ID:RHuaZhq10
おもんないねん
2024/09/28(土) 20:06:28.91ID:6sRwESIH0
ザギンでメンラー
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7301-teI8 [126.119.32.140])
垢版 |
2024/09/29(日) 01:14:28.52ID:KRxzfYH40
もっこす王子公園の麺まずぅ
2024/09/29(日) 06:34:24.00ID:o+8RCFAZ0
>>809
別に王子公園とか関係ないだろ
麺は工場から来るのだから
もっこすの茹で方なら麺に匂いが残るということも考えにくいし
811ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7301-teI8 [126.119.32.140])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:44:17.64ID:KRxzfYH40NIKU
じゃあ茹で方や湯切りが違うんでしょうな
2024/09/30(月) 03:12:16.99ID:IwF51zT/0
>>811
もっこすに行ったことないの?
813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83d4-RnOv [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:32:27.86ID:cG8ubBaC0
王子公園は麺カタ言わなあかんで
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73c4-zQXw [2400:2200:48c:959:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:28:52.99ID:FNpVfFoC0
王子はカタメンオーダーしたら茹で不足でもちゃもちゃの麺が出てくるよ
815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 536a-Vkzh [124.98.93.154])
垢版 |
2024/09/30(月) 13:48:18.60ID:WEYgMwdw0
もっこすってTVなんかで神戸を代表するラーメンチェーンみたいに言われるけど
あのラーメンが神戸代表やったら神戸のレベルは超低いな
2024/09/30(月) 14:27:00.45ID:q/fjUGcua
>>815
ちゃちゃ入れマンデーは恵愛ともっこすとタロちゃん位しか出ない
2024/09/30(月) 17:28:38.11ID:0xuk+m/EM
>>815
そりゃ昔からのチェーン店じゃないと神戸を代表する店とは言えないからねぇ
今一番うまい店とかじゃないんだよ、こういうのは
2024/09/30(月) 18:36:26.23ID:VkbTY4xs0
なるほど!言われてみればそうかも
2024/09/30(月) 20:09:39.05ID:9FAF/uCD0
代表するってのは結局知名度やねん
神戸で旨いと言われてるラーメン屋を会社とか非ラヲタに聞いてみ?
殆どの奴は知らんから
2024/10/01(火) 05:13:26.14ID:2Z8litiR0
もっこすかラーメン太郎か神戸第一旭か二国か
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83d4-RnOv [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 05:55:21.70ID:MmmFUoxE0
あるいは
元町商店街の座銀か
山陽垂水のみなと軒の看板か
2024/10/01(火) 06:08:14.84ID:2Z8litiR0
希望軒(姫路) ずんどう屋(姫路) 
2024/10/01(火) 07:37:43.44ID:Y34uepAT0
まぁ一般人に神戸を代表するラーメン屋はって聞いたら
ほとんどの人がもっこすかたろうって言うだろうね
2024/10/01(火) 07:42:04.11ID:siB3rGt/0
今更もっこすがテレビ出てたらまたなんかやらかしてたのがバレたのかとしか思わんが
斎藤県知事が収める兵庫の代表店舗としてしっくり来すぎるからダメだった
2024/10/01(火) 08:28:52.80ID:nKc4b5pvM
>>824
元知事な
2024/10/01(火) 09:55:26.99ID:FjKogk1s0
>>824
もっこすの問題も周りの奴らはほぼ知らないのが現実だぞ
2024/10/01(火) 10:27:59.72ID:l6zJavkn0
>>825
前知事な
2024/10/01(火) 12:47:08.69ID:nKc4b5pvM
>>827
もとひこだからだぞ、ネタ的に
829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83d4-RnOv [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 13:03:46.94ID:rgBo36xG0
今日は山陽垂水の高架下へ行きます
2024/10/02(水) 13:10:17.58ID:rvCpLo//M
もとひこが?
2024/10/02(水) 23:53:43.04ID:saDzB56NM
もっこす、三宮に出店してほしいなぁ
ワイの住処に近い所に。
第一旭の旧店舗とか空いとるで
2024/10/03(木) 11:26:57.52ID:tosQC4xF0
よ~いドンでキングニボラ
2024/10/04(金) 19:56:44.06ID:bRFzeEird
元こす
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf19-c1p4 [153.179.167.38])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:06:54.08ID:DOxKRm8M0
ラーメン太郎って美味いの?三宮周辺でよく見るから逆に避けてて食ったことない
2024/10/04(金) 21:15:13.45ID:/ESr7nKN0
別に不味くは無いから1回くらい食ってみても良いと思う
2024/10/04(金) 21:15:15.64ID:+skrJ/yV0
たろうは知ってるけど、太郎は知らんわ
2024/10/04(金) 21:17:21.51ID:/ESr7nKN0
元町のとんかつ太郎も1回くらい行ってみても良いと思う
2024/10/04(金) 21:22:02.88ID:HgtlBMDHd
七兵衛に行きたくなってきた
2024/10/05(土) 00:33:32.16ID:kY8BcM+Z0
>>837
とんかつたろうおいしいね!

カツ丼はことこと派:-)
2024/10/05(土) 05:56:58.37ID:HXyBS3n40
神戸(三ノ宮)でカツ丼と言えばなんだかんだで吉兵衛だが


個人的には、かつ丼三六八 が好き
だが、一番好きなメニューはカツ丼ではなく唐揚げ定食
ここの唐揚げはマジで旨い
2024/10/05(土) 06:48:57.53ID:CB4hpjb+0
吉兵衛は韓カラとソースカツ丼が旨すぎる
2024/10/05(土) 06:55:17.54ID:lqx91K/N0
韓からうまいよな
吉兵衛はもうこれしか食べた記憶がない
2024/10/05(土) 07:13:29.16ID:rmWNYUjD0
マリオがいなくなった後の吉兵衛は別物だと思っているけどなあ……
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fbc-FgmQ [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:32:12.26ID:PmSHcZQB0
>>843
いやいや、カツが一時もも肉になってたけど以前使ってた肩ロースも選べるようになったし
メニュー落ちしてた赤出しも復活してるんで、思い出補正さえなければ以前と遜色ないよ
2024/10/05(土) 08:54:10.80ID:DI5/sRGk0
吉兵衛も餃子のひょうたんも店増えすぎてからちょっとなぁって感じではあるけど
「昔と比べたら」残念なだけで決して不味い訳ではない
でも他にも美味い店は沢山あるのでナンバーワンとしてその店名を上げる事は無くなったかなぁくらいなもん
2024/10/05(土) 09:26:50.40ID:dXbiD0mW0
今の吉兵衛は吉兵衛インスパイア、みたいな感じよな…
2024/10/05(土) 09:57:27.89ID:BcuKwXPu0
また脱線の話を続けるのかよ
お前ら荒らしに釣られ過ぎだろ
2024/10/05(土) 10:04:34.09ID:dXbiD0mW0
そこまでラーメンだけで流動性があって常に話すことあるわけでもないし、飯屋の話がちょっと出るくらいええやん…
2024/10/05(土) 17:32:49.14ID:nbhumTxW0
まぁ、ラーメンにカツ入れとる店もあるしな
2024/10/05(土) 17:42:03.57ID:sbOo99sL0
>>849
三木ジェットの事か
前行ったら常連とボクシングの話ばっかりしてたわ
851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 530c-x3PR [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 18:47:34.28ID:owpNyU930
吉兵衞がラーメン出してるならともかく、そうでないならさすがにスレチ過ぎるやろ
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83d4-RnOv [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:06:50.39ID:+b0A/fwC0
マリオ流
2024/10/05(土) 20:09:32.60ID:lx9SkTlg0
吉兵衛の正面に山ちゃん、隣に丸高が有るから実質ラーメン屋みたいなもん
2024/10/05(土) 20:21:09.49ID:4yThFG/G0
>>850
???
パーコー麺のことだが
三木???
2024/10/05(土) 20:24:48.64ID:sbOo99sL0
>>854
灘にある三木ジェット
2024/10/05(土) 20:36:42.41ID:xJG86Ljf0
三木ジェットは稀にしか行かんけど行くたび店主が常連とずっと話ししてる
2024/10/05(土) 20:42:01.05ID:DI5/sRGk0
>>856
1回しか行ったことないけど
それが感じ悪すぎて2度目は無いなーってなったわ
たまたまだったら運が悪かったなってなるけどやっぱりいつもの事なんだな
そんな感じしたわー
2024/10/05(土) 21:12:27.78ID:4yThFG/G0
東灘区に住んでるけど、三木云々は知らん
パーコー麺と違うんや
逝くことはないな
2024/10/05(土) 21:55:23.33ID:DI5/sRGk0
三木ジェットはマルタイ棒ラーメンみたいな乾麺使っててチャーシューの代わりにバリかつっていう薄めのカツが乗ってる
よく言えば唯一無二だけどわざわざ真似しようと思う人が出て来ないだけとも言える
話のタネに1回は行ってもいいと思うけど俺の場合2度目は無かったので別段お勧めはしない
2024/10/05(土) 23:06:44.04ID:Zm92LjJT0
>>854
パーコー麺はカツではない
2024/10/06(日) 01:19:13.44ID:cE7BZUG30
カツ云々はどうでもいいが
前通る度結構入ってるけどな
アンチのいる店はファンもそれなりにいるって事だろうな
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 136c-C96W [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 04:55:03.03ID:SHOi15Ji0
店主が常連とずっと話してるから何?
ヤキモチ焼いてんの?としか思わんなぁ
2024/10/06(日) 05:33:39.19ID:Y8MzERzw0
常連と話しつつも他の客に目をやってくれてりゃ別に構わないんだけど
注文とる時も会計済ます時もアイコンタクトや仕草で察するみたいな事が出来てなくてこっちから店主と常連との会話を遮って声かけしなきゃいけない感じが俺には合わなかったわ
小さい立ち飲み屋とかだと常連と喋ってる店員なんて珍しくないけど、そういう人らって客と喋るのも仕事だし会話しつつも周りの客にも目をやってグラスが空いてたら追加聞きに行ったり仕草見て会計とかの対応するじゃん?
そういうのが出来てなくて常連とのおしゃべりに夢中で新参客完全放置なわけよ
こっちも黙って食いたい派だから喋りかけて来て欲しいわけじゃないしタッチパネルで注文してセルフレジで会計出来るなら別にそれでも良いんだけど
こっちから気を使ってやらにゃならん様な店は論外だわ
2024/10/06(日) 05:45:27.86ID:S5tGBOyI0
会話が通じないつぼ店主よりはマシ
865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 136c-C96W [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 05:46:17.92ID:SHOi15Ji0
長文乙w
俺もあの麺は正直好きではないし三木の肩持つ気もないが…
初見で1回、その後激辛チャレンジ的な意味で2回行ったけど、運が良かったのか常連と話しつつも俺や他の客の対応も特に問題なく熟してるように見えたけどな
2024/10/06(日) 08:48:27.07ID:cE7BZUG30
>>863
長文必死乙ww
お前がアンチだって事はわかったw
まあ確かにそれでワンオペだったら嫌かもだが2人いるなら気にせんな
まあちゃんとしてるって証言もあるから
お前が話しかけるタイミング読めん奴の可能性もあるしなw
2024/10/06(日) 09:52:31.30ID:RQ4I1uBjd
カツ牛喰いたくなってきた
2024/10/06(日) 10:28:15.34ID:vIHUT7uQ0
常連に勝手にサービスしてる店は3ランクくらいマズくなるから行かなくなる
2024/10/06(日) 14:32:10.68ID:W3SyG4mm0
>>863
普通に食い終わったら一言「ごちそうさん」って言うなり「お勘定」って言うなりしたらすぐに反応してくれるやろ
コミュ障か?
2024/10/06(日) 14:34:15.12ID:W3SyG4mm0
>>868
そんなラーメン屋神戸にある?
ラーメン屋では見たことないけどなぁ
みなとやの替玉のインスタ限定を常連サービスとか思われてたら笑うけど
2024/10/06(日) 15:12:58.65ID:lEEHFsKu0
>>869
コミュ障である事の否定はせんが
調理中なら兎も角、暇そうに常連と話してるだけなのに
客が完食して席立ってカバン背負って財布まで出してんのに気付きもせずにこっちから声掛けするまで反応してこないのはダルいわ
忙しいタイミングでもないのに客の事見れてないのは接客業としてダメだと思う
それならせめて前払いの食券制にしたらええのに
2024/10/06(日) 15:16:27.85ID:XHRHOg9h0
弘雅流製麺とかでも勇気出して限定あるか聞けよ
873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fd4-6pl/ [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 15:20:39.29ID:UFcEg/ys0
元町商店街に座銀がオープンしてた
知らなくてびっくりした
2024/10/06(日) 15:56:46.97ID:cE7BZUG30
>>871
いやコミュ障なのが問題なだけだろww
俺の動きで察しろとか昭和の親父かよw
声かけれないなら食券の店探して行けw
2024/10/06(日) 19:01:39.31ID:RQ4I1uBjd
会話がでけん人が多くなってきたな
教育は大事やな
2024/10/06(日) 19:50:17.28ID:e4aH5M4G0
>>871
お客様は神様思想やんけ
コミュ障よりなお悪いわ
2024/10/06(日) 22:46:35.07ID:RGRlUuceH
非常識な店主かばう気持ち悪い奴多くてウケる
2024/10/06(日) 23:39:48.21ID:cE7BZUG30
>>877
冷静になれ誰一人店主を庇っちゃいない
ただ863や871の考え方に違和感を感じないならお前も同類の迷惑コミュ障って事だ
あ、同一人物だったらゴメンなw
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e7c-6pl/ [113.38.243.218])
垢版 |
2024/10/07(月) 02:27:23.02ID:cEk0XLoo0
山陽垂水の高架下のみなと軒の看板見に行くわ
2024/10/07(月) 06:32:17.16ID:clBeQQo10
コミュ障はラーメンでも食ってろ
2024/10/07(月) 11:25:23.67ID:VUpdRNEO0
遠目だと店内もよく見えない外観からしてクセの強い三木ジェットに、コミュ障が無理して行くから…
2024/10/07(月) 11:26:28.98ID:QVNoeyb10
ぼくコミュ障だもーん
2024/10/07(月) 11:44:25.61ID:fkVqJrHZ0
言うほどお客様神様思想か?
俺も飲食経験者だが常連と喋ってて他の客のオーダーや会計に気付けないって新人の学生バイト以下だと思うが
個人経営の店だから好きにすれば良いのかもしれないがこれがチェーン店の雇われだったら直ぐに本社にクレームのメール送られてややこしい事になる案件やぞ
ワンオペで調理中にオーダー取れとか会計早くしろとか言ってる訳でもないしなぁ
2024/10/07(月) 12:36:51.98ID:wLg8s/E00
でも普通食い終わったらご馳走様っす!とか言わない?
それで気づかなかったらクソ店主だし言ってないならクソ客やん
そう言うのでモメたくないなら大人しく食券制の店行くしかないな
2024/10/07(月) 12:51:30.44ID:BSX/XEbE0
>>883
擁護に無理があるって
声もかけてないのに俺の仕草でわかれとかそれこそクソ客のクレーマー案件だわw
886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-ruHb [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/07(月) 12:58:42.28ID:4CLu6RHD0
三木ジェットのマスターは変わってる(チョイ変人)と思うで
変わって無かったらあの手のラーメンは出さんやろうし続かんと思うわ
自分が辛さ段階付けて商売してるくせに辛さ10倍って注文した客に止めときって言うとった
止めさすんやったらメニューにのすなやって突っ込みたくなったわ
2024/10/07(月) 13:14:41.37ID:DV0TP5dT0
それは遊び半分で頼む奴がおるから正しい
1回それ以下の辛さ食べて顔覚えるか超有名人になるしかない
2024/10/07(月) 15:31:40.64ID:zxuBmkc80
>>885
いや、普通の飲食店なら新規の客が入ってきてオーダー未だやったら普通は気にかけ仕草とか見て注文取りに行くで
会計に関しても無銭飲食で出ていかれたらかなわんし帰宅準備してる客がおったら客のごちそうさまでしたーより先にありがとうございましたー言って金貰いに行くけどなぁ
ラーメン屋が普通の飲食店じゃないというなら知らんし、あくまでワンオペで忙しくしてる時に難癖付けてるなら客が悪いが他の客と喋っててそれは客のコミュ障にいちゃもんつける前に店側の空気が悪いわ
2024/10/07(月) 15:45:17.16ID:B0H2xesh0
>>888
わかったわかったムキになるなw

>個人経営の店だから好きにすれば良い
もう答えでてるだろ

とりあえず人に声かけれるように頑張れ
無理ならチェーン店通っとけw
どうせ同じ奴だろうけどwww
2024/10/07(月) 15:52:14.38ID:NsMSeezD0
自分と違う意見の奴=同一人物の少数派と思いたいならそうすれば良いけど
世の中自分と違う考え方の奴なんていっぱい居るんだよなぁ
逆にそこまで店側を擁護してるとお前もいっつも話混んでる常連の1人か?と思われるぞ
2024/10/07(月) 16:09:51.49ID:B0H2xesh0
>>890
出たよ認定厨w
論点ずらしすんな
店員が喋ろうが喋るまいが会計時に声をかければいいだろって話だよ
何も言わずに俺の仕草で気付けとかバカなのかって話な
2024/10/07(月) 17:10:23.81ID:4gO0/XDcd
えらい盛り上がってるなw
腹減ったんで、ラーメン喰うてくるわ
2024/10/07(月) 22:13:17.21ID:oTJRFwPwd
東京油組総本店で油そば食ってきた
結構うまかったわ
麺倍にして丁度良かった
2024/10/08(火) 00:18:42.59ID:70P0mEtn0
六甲道の元もっこすの店誰か行ってないんか?
2024/10/08(火) 01:29:44.03ID:RUyisyWz0
>>891
それはあんたの主観だろ?
違う意見を全否定して自分の主張だけを繰り返す
斎藤モトヒコと呼んでやるよ
2024/10/08(火) 01:33:12.47ID:qAxwj64M0
先に自分が「同じ奴だろ」って認定しときながらオマエモナーって突っ込まれたら自分の事棚に上げて相手の事を認定厨呼ばわりして単芝生やすのは流石にアレな人やろ
2024/10/08(火) 02:34:01.51ID:btmuJqst0
頑張れコミュ障!
リアルでは目も合わせられないんだし
ここで頑張っとかないと一生コミュニケーションとか無理だぞ
2024/10/08(火) 04:39:41.08ID:UEndsjaa0
争いは同レベルでしか起こらないってアレ思い出したわ…
2024/10/08(火) 12:38:20.32ID:0UXnOVHDM
もっこすスレが復活しないな
900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-6pl/ [153.252.227.9])
垢版 |
2024/10/08(火) 13:03:13.09ID:bO5O8s5B0
いらんからな
2024/10/08(火) 21:54:11.10ID:1KbLywPwM
もっこすの個別スレは無くても良いかな、
もっこすの話もこのスレで出来るほうが善き
2024/10/08(火) 22:59:41.23ID:1gGuBGTGd
まあ、もっこすスレの住民たちですらもっこすに対して愛想尽かしてたしなぁ
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-ruHb [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:31:43.89ID:EBWJ3xjE0
俺、もっこすスレの住人やったけど…
たぶん住民登録してたのは3人〜4人と違うかな?
誰かが風邪ひいたら会話が途切れてたから
2024/10/09(水) 12:43:37.15ID:WUOHwbueM
もっこすの話題だらけでワロタ
2024/10/09(水) 13:14:08.17ID:ORzTx4QL0
住人登録て
2024/10/09(水) 15:11:53.28ID:BkrYfrwT0
スレ民も住民登録せずに不法滞在してる住人と1日8時間スレに張り付かされてる住人ばっかりだったんやろなぁ
2024/10/09(水) 16:27:25.72ID:2NhX8uvS0
住民登録好き
908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aaf-6pl/ [133.155.230.217])
垢版 |
2024/10/09(水) 17:20:23.55ID:998FYMhw0
元町商店街と山陽垂水の高架下は好き?
2024/10/09(水) 19:14:27.43ID:SWNUMwIQ0
もっこすの話はどうでもいいけど鴨のち牛の話は全くしないのな
METROと違って強い鴨醤油っぽいけどもっこすの鴨っていいイメージないのよな
2024/10/09(水) 20:34:15.57ID:eieN1cYV0
鴨は鍋で喰う
2024/10/09(水) 21:00:55.38ID:fUp3/RO+0
遅めに行くと売り切れてるっぽいからちょっと落ち着いてから行こうかなと思ってる
912ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ 936a-ruHb [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/10(木) 13:49:43.07ID:zhjNAt1Y01010
そんな事よりセンタープラザのらーめんやまちゃん あーちゃんの近所に丸高が出来てるやん!
2024/10/10(木) 13:59:06.05ID:Yxy2fwTn01010
>>909
うまそうやな
2024/10/10(木) 15:49:39.32ID:LQ9Yx8Ou01010
>>912
ここでも何度か話題出たけどスルー気味よな
メニューが本店とかと違って出汁そばと油そばっていうので定番和歌山ラーメン中華そば置いてないのが致命的
三宮で丸高の焼き飯食えるのだけはアド
2024/10/10(木) 21:40:09.23ID:jsgT2xPJ01010
へえーそうなんか
2024/10/10(木) 22:40:26.41ID:LQ9Yx8Ou0
元町のBUTAKIN15日オープンか
今日前通ったら看板ついてたわ
917ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fc9-6pl/ [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 23:25:35.64ID:nK+kdYfi0
元町!?
2024/10/10(木) 23:31:40.11ID:elhnYfO10
営業時間書いてた?
さすがに神戸で早朝まで営業はしないか
2024/10/11(金) 00:19:32.35ID:0UEHv2DF0
時間は未だ書いてなかったねぇ
インスタで11時オープンとは書いてるけど俺も開店時間より閉店時間のが知りたいw

六本木店
11:00~15:00L.O
17:00~翌日6:30L.O

御茶ノ水店
11:00~15:30L.O
17:00~21:30L.O

なのを見ると元町店も中休み有りなのかな?と思うけど
右隣の天下一品は平日23時、土日21時まで営業
左隣の第一旭は月~土曜翌1時、日曜0時まで営業
で両方とも中休み無しの通し営業だからそっちに合わせて通し営業で終電近くまでやっててくれると有難いねぇ
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e7b-TaSD [2404:7a87:8080:6101:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 08:17:50.36ID:l0ppS0LI0
>>912-914
油そば警察が出そうやな
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bac3-7BdD [240a:61:2030:4d2e:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 09:09:56.08ID:7lCvTIr70
ようやく元町で正統派二郎が食えるのか胸熱
並びが下火になるまで近付けないか
922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-6pl/ [153.252.227.9])
垢版 |
2024/10/11(金) 10:41:04.73ID:qf8F7Fib0
座銀もオープンしたしな
2024/10/11(金) 14:13:04.99ID:XjvQ148V0
豚金が正統派?
嘘だろ⁉
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-ruHb [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:25:43.03ID:Qcdp7H2E0
豚金は林製麺所特注の極太二郎麺を使用って書いて有ったから
取りあえず麺に関しては正統派なんじゃないの?
上に乗せてる具材は三角コーナーのゴミや豚のエサじゃ無くて
割と綺麗に盛り付けられて美味そうだけどね
2024/10/11(金) 16:55:57.43ID:c9Jy3OP70
>>921
正統派なん?
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e0b-7BdD [240a:61:2246:b696:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 17:44:10.33ID:sz4enGVm0
>>925
マッチョや神気に比べたら充分正統派でしょ
歴史とか夢語が来てくれたら最高なんだけど
2024/10/11(金) 20:40:29.50ID:uKohhHi80
林製麺所だから正統派?
ラーメン二郎が使ってないのにどんな理屈だよ
2024/10/11(金) 22:48:39.88ID:AXj4/IGr0
>>926
兵庫の夢語、移転前は旨かったけどな
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-6pl/ [153.252.227.9])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:49:14.03ID:TOMll22s0
いそべ君のオープン日決まったのか?
2024/10/12(土) 10:03:49.31ID:FOBqKpGT0
移転後の夢を語れ兵庫誰か行った?
普通の配膳形式に変わったって書いてる人と相変わらずセルフ形式と書いてる人といてどちらが本当か分からんな
2024/10/12(土) 10:15:05.48ID:6l9eqESd0
>>930
セルフではなくなってるよ
次ロットの人が食ってる人の真後ろに待たされるって言ってる人とそんな事無く全員店の外で待たされるって言ってる人がいて、俺は待ち無しで入ってさっさと食って帰ったからそれはどっちか知らんけど
2024/10/12(土) 11:52:46.52ID:xXBUs0NdM
>>928
いや、移転前行ったけど、イマイチだったよ?
2024/10/12(土) 12:36:28.61ID:FOBqKpGT0
俺も移転前行って旨かったから好きずきやな
豚が小さくなったらしいのは残念だが機会があればまた行きたい
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb01-MSGc [126.83.117.120])
垢版 |
2024/10/12(土) 15:17:17.94ID:OtjIVexb0
ラーメンたろうに久々にいったらネギチャーシューがなくなってたんだが
しかもトッピングのチャーシューもない
もう二度といかんわ…
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ad8-ruHb [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 16:14:30.57ID:T3asL4Li0
>>930
「セルフ式」ってのは注文して、出来上がりを待って、できああがったのを
「自分で席まで持っていく」からセルフなんで、
そもそも、あの店にそんなスペースの余裕はないやろ
普通にカウンター14席に座って、出来上がるのを待ってるだけ
セルフの要素がない
2024/10/12(土) 16:28:29.58ID:WHdqrae/0
>>935
某グルメアプリで移転後のクチコミに「ラーメン受け取ってからテーブルへ」てのがあったんよ…

外観からして狭そうなのに案外14席も()あるらしいし中は意外と広いんか?とか思ってた
とっとと自分で行って確かめりゃよかったんだけど、日曜しか昼営業してないからなかなか行けなくてな
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ad8-ruHb [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 17:20:38.49ID:T3asL4Li0
来月から昼営業予定しているとのことなんで
待ってもいいかもね
2024/10/12(土) 18:16:43.89ID:bl0EFliIa
>>930
インスパスレで312から移転後の店内の話題が上がってる
939ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hcf-mEPy [211.124.190.69])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:33:11.09ID:OGm2maHtH
もまいら豚金何時から並びますか
2024/10/13(日) 22:34:58.75ID:VOvAH5tZ0
昼過ぎから仕事だから食ってから出勤でも良いけど23時まで営業らしいから流石に退勤後に行くかなぁ
初日だと麺切れで早終いするかもだけど
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fcf-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 01:14:07.49ID:3wIFjACE0
六本木店の評判を見た限り よくなさそうだけどなぁ
2024/10/14(月) 01:49:48.89ID:nVU+Nh7H0
同じ都内とかなら兎も角これだけ離れてたらまた違うでしょ
特に早朝まで営業してる六本木店は本店とは言え特殊だし
943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7c9-kWiX [2400:4150:78c2:7000:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 03:54:11.35ID:lYSE1TRg0
あと元町の商店街に座銀がオープンした
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f81-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 08:24:45.74ID:3wIFjACE0
>>942
評価が伝わらないという意味では、店の距離は意味があるけど、
開店してから実際に食べた人間がどう評価するのか?
もちろん、ラーメンだから作り手によって違いはあるだろうけど、
肝心の麺とスープと肉の評価がよくないんだよな
特に同じ麺を使うのだとしたら、「硬くてごわごわした平打ち麺」っていうのが気になる
2024/10/14(月) 08:39:26.03ID:fywSkew5d
レシピやメニューは同じだろうけど製麺屋や肉の卸業者とかは距離的に違う所でしょ
946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f81-wMW8 [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 09:17:02.01ID:3wIFjACE0
まあ、明日行ってくるので、実際に食べた上で感想を書くよ
947ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hcf-mEPy [211.124.190.69])
垢版 |
2024/10/14(月) 11:11:54.16ID:b2XAbzDSH
ファーストロットにちゃねらは居たのかなレポきぼんぬ
948ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-kWiX [49.104.7.190])
垢版 |
2024/10/14(月) 11:38:32.45ID:MJKrxK24d
じゃあ俺は山陽垂水の高架下でみなと軒の看板見てくる
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f722-F/b9 [2001:268:9a2e:60d7:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 12:23:10.02ID:cFQFMqLr0
らーめん会ひさしぶりに行ったら休日の12時台なのに行列無いどころか客2、3人しか入ってないけどこんなもんだっけ? 客より店員の方が多い。
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 976a-LGdj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/14(月) 13:51:49.53ID:EABvysUH0
>>949
俺の個人的な意見やけど会のラーメンは初めは物珍しいのとチョッと美味しかったから客は来たけど
全部1000円オーバーで少し高めやし一通り食べたらもうエエかなぁーって感じとちゃうんかな?
俺自身はそんな感じ
2024/10/14(月) 14:33:59.38ID:VyqcMMcB0
今どきの個人経営店なんて毎月限定メニューを打たん限りリピーターは付かないのよな
神戸駅前(というか三宮以西)みたいな新店もろくに出ないラーメン砂漠だからギリギリ生き残れているんじゃ無いだろうか
2024/10/14(月) 23:59:21.87ID:os9VxnwJ0
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b40ea8e740f6a5dcd672133927ad4e16c196b12f

来てるな、とりあえずマッチョは卒業出来そう
2024/10/15(火) 00:01:39.42ID:FKS74TuN0
やまちゃんも麺やトッピングにカネ取ってる場合じゃないやろ…
2024/10/15(火) 00:03:47.21ID:s0h9eaeU0
>>952
天一の隣辺りか?
2024/10/15(火) 00:17:45.82ID:hV/VGSdc0
数日は麺王100円のときみたいに並ぶんちゃうか
956ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-mEPy [49.98.254.108])
垢版 |
2024/10/15(火) 00:18:44.99ID:SVLeCmLRd
14日オープンと間違ってたわ
15日かいや
行列を何処に並べるんだろ
第一旭や天一の入口塞ぐわけにもいかんやろ
2024/10/15(火) 00:35:02.37ID:ipymBk2a0
>>952
ヤサイマシマシにしては盛りが平たく見えるな
まぁ無料のマシマシならそんなもんか
豚増し+400円はきょーび仕方無いんだろうけど値段が1.5倍位になるのは厳しいなぁ
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f81-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 00:56:24.63ID:i01dEjFn0
やっぱ 麺で好き嫌いが分かれそう
959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-HoB8 [126.93.49.100])
垢版 |
2024/10/15(火) 03:56:58.76ID:uZNrvwMW0
久々に神起美味かった
麺とカツオで沖縄そば感ある
2024/10/15(火) 06:42:23.28ID:h4MFMR2x0
>>952
極太でも平打ちでもないように見えるんだが
https://i.imgur.com/OxzdFNz.jpeg
2024/10/15(火) 07:40:26.49ID:4YD0h2ewa
200gがちょうどの身からすると250は多すぎるし125は少なすぎるんだよな
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fa5-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 08:20:56.31ID:i01dEjFn0
麺はどこなんかな?
東京の店は「豚仙人」系の松翔製麺らしいけど
それも取り寄せるるんやろうか?
2024/10/15(火) 08:27:18.09ID:EjNZAComM
>>957
このコールだとヤサイマシのアブラマシマシだよ
2024/10/15(火) 09:14:17.38ID:Xs5PwgpE0
>>963
これ二郎ルールは兎も角国語の問題として修飾語のマシマシが何処に掛かるのか考えたら

・ニンニクスクナメヤサイアブラマシマシ
コールの場合は

・ニンニクはスクナメ、ヤサイはマシ、アブラはマシマシ
とも取れるし
・ニンニクはスクナメ、ヤサイとアブラはマシマシ
とも取れるから店によって解釈違ったりしない?

まぁ客側がマシやマシマシを略さずに
・ヤサイとアブラマシマシで!
とか
・ヤサイマシマシアブラマシマシ!
・ヤサイマシアブラマシマシ!
とか言えば済む話なんだけども
2024/10/15(火) 09:48:20.49ID:/vWkvBCs0
>>956
終わったばかりで1年後の話になるけど、天一側に列作ると天一の日にトラブル起きるの確定だから第一旭側に列伸ばすしか無いんじゃないかなぁ
勿論入り口塞いだり通行の邪魔にならないように車道側に1列か2列で
2024/10/15(火) 10:52:07.08ID:t0Z8bD4Bd
月見山に化けもの屋ってのか出来てる
昨日行ったけど月曜定休日だった
2024/10/15(火) 11:39:23.32ID:TZLhQZXK0
1日だけだし集客率下がりそうだから天一の日とかそういうのは閉めちゃえばいいのでは?
968ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-kWiX [49.104.7.149])
垢版 |
2024/10/15(火) 11:57:20.50ID:fajGvM4sd
あと山陽垂水の高架下にみなと軒の看板が出てる
2024/10/15(火) 12:44:36.83ID:EjNZAComM
>>964
日本語はどうでもいい
二郎系のルールだから

なのでこんな感じで言わないとあかん
ニンニクスクナメヤサイアブラ両方マシマシ
ニンニクスクナメヤサイマシマシアブラマシマシ
ニンニクスクナメヤサイとアブラ両方マシマシ

でも、この店なら俺ならこう言うかな
ニンニクスクナメその他マシマシ
970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 976a-LGdj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/15(火) 13:28:06.32ID:5r7J6Gmu0
でもマシマシの割にはお上品だよな
店も小綺麗だしラーメン屋がダメでもスグに喫茶店位なら出来そうな上品さがある
他の二郎系みたいに丼持つのに手が汚れそうって言うのが無いな
2024/10/15(火) 13:51:21.14ID:/vWkvBCs0
公式のヤサイマシ写真見たら
>>952はヤサイマシマシな気もしてきた
画角の問題か?
://i.imgur.com/QrFpI1r.jpeg
972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff4-jz7n [2001:268:9812:bf39:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/15(火) 14:12:52.47ID:AYxnN1rW0
2国ラーメンだけで十分
2024/10/15(火) 14:18:23.27ID:EWUcNKBT0
2国はなんかスープがぬるい
2024/10/15(火) 14:24:44.18ID:4YD0h2ewa
荘みたいに常に列ってるか柳位になるかどっちだろうな
2024/10/15(火) 14:28:13.81ID:bG4xAfpY0
行けばわかるさ
2024/10/15(火) 18:01:33.95ID:g37SzweC0
元町の豚金は何席あんの?
青木の住宅街で20席もある柳を引き合いに出すのはどうかと
柳はいつ行っても“ほぼ”並ばずに食べれることもプラスになってる感じやけどな
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffc-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 19:29:26.27ID:i01dEjFn0
ブタキン、行ってきたで
Googleの六本木店の麺&スープ&豚の悪評見て、
ハードルを下げまくっていったせいで、意外に悪くないじゃんって思った
スープの味が薄いと思うなら、卓上にカエシ置いとったしな

ただ、豚がういとったな 硬い状態で乗せただけって感じや
もうちょっとスープとなじんで、ホロホロ崩れる感じやとよかったな

>>976
カウンター10席、店の奥にテーブル席が2卓あったから
もしフルに使えば18人食えるかな
2024/10/15(火) 19:34:57.45ID:ZNgDLnHt0
>>970
二郎だって歌舞伎町みたいなのもあるんだし

>>973
明石はぬるいと思うけど神戸学院や王塚台は別にぬるくないぞ?
2024/10/15(火) 20:10:11.44ID:/vWkvBCs0
>>977
外待ち行列やヤサイマシの盛りの良さどんな感じだった?
2024/10/15(火) 20:11:59.57ID:BkyiLgv20
>>977
三宮界隈だと何位くらい?
マッチョよりハマシ?
981ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffc-LGdj [240f:91:a04:1:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 20:13:23.75ID:i01dEjFn0
>>979
野菜はマシにしなかったんでわからんわ
行列は店前から道路沿いに西に並ぶ形になってたで
2024/10/15(火) 20:29:40.94ID:g37SzweC0
>>980
元町は三宮界隈には入らんわけだが
2024/10/15(火) 20:48:23.15ID:tMY1srZ40
BUTAKIN今行ったら材料切れで今並んでる人でストップだったわ
初日とか人来るんだからこういうのSNSで発信して欲しいなぁ
初日だしそういう事も有るかなと思ってたから調べてから行ったけど
そういう呟き無いからいけるのかと思って行っちゃったじゃん
2024/10/15(火) 21:58:37.30ID:ZYGwkUlO0
同じ二郎系でもこれ好きとかはSNSで「今並びのお客様で打ち止めです」を宣言しているわな
ちょっとした手間なんだろうけど、これを継続できるかどうかで客が「また来るか」と思ってくれるかどうかは大きく違ってくる
2024/10/15(火) 22:02:35.05ID:nlrvGdlf0
並んでまで喰らうものではないとあれだけ・・・・・
986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b764-mEPy [240a:61:107:dbde:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 22:40:27.20ID:zDWY7Z/40
逆に並びの無い店に行く気がせん
よーし今日は並んじゃうぞーってテンション爆上がり目キラキラ常連コール「アブラダイスキー」とか言ってみたい
2024/10/15(火) 22:47:31.28ID:ZYGwkUlO0
それこそ学生連中なんかは二郎系の店に来る目的が「ツレとダべりながら長い待ち時間を過ごす」であってラーメンを食べるのはオマケみたいな所があるし
2024/10/15(火) 22:48:24.23ID:eZs3rP/60
キモいわ
何がコールやねん
目はキラキラやなくて
バッキバキやろ
2024/10/15(火) 22:52:27.73ID:H1m0HRv/0
並ぶとかよーわからん
時間もったいない
990ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-mEPy [49.98.232.235])
垢版 |
2024/10/15(火) 22:58:47.72ID:ljxIMhtNd
どうせ何処にいてもスマホポチポチいじってるだけだし1時間ぐらいはなんともないで
2024/10/15(火) 23:01:52.05ID:nlrvGdlf0
働いてないんだ
992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f43-mEPy [240a:61:2021:4e6b:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 00:22:58.40ID:7S/UCvta0
>>991
オマエモナー
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
2024/10/16(水) 09:29:10.51ID:FjZmoGCT0
>>992
働けよ
2024/10/16(水) 09:46:28.27ID:0L7y0Q0k0
鴨のち牛の店主、オープン初週から倒れるってどないなん?
俺が行った日曜日は開店30分の時点で既に味玉無かったし
スープも翌日のを使い切って月曜日休業ってスープも薄かったんじゃね?
2024/10/16(水) 09:59:22.88ID:OGj3ZwEK0
>>994
そこまで人気出ないだろうと思ってたけど蓋を開けたら行列出来てて仕込みも体力も追いつかなかった感じ?
まったり営業前提でワンオペのつもりだったら速攻食材切れしたり倒れたりするのも分かるが
それなら一旦仕切り直してバイト雇って発注量とかも見直してから再開で良いと思うわ
募集してすぐに人来るか知らんけど
2024/10/16(水) 10:12:23.07ID:RnEAezyod
グーグルのレビューに書いてあったが鴨のち牛のオペってそんなに酷いのか?
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 976a-LGdj [124.98.93.154])
垢版 |
2024/10/16(水) 12:57:21.07ID:8IpcIBn+0
>>994
まぁ分からんでも無いな
人件費も高いし募集しても集まらんし
玉子の値段も最近はまた上がって来たし…
2024/10/16(水) 14:06:38.71ID:mzG9vNP20
そもそもこだわりのラーメン屋はワンオペじゃ無理なんだわ
もっこすとかみたいに工場でそこそこやる、みたいな店じゃないと無理
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f77c-kWiX [58.156.99.34])
垢版 |
2024/10/17(木) 00:50:01.57ID:ueDn5N5D0
第一旭でAラーメン食ったわ
こういうのでいいんだよ
2024/10/17(木) 02:17:11.51ID:qF3lhi2V0
第一旭はBと半チャンやろがい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 13時間 11分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況