フェリーオブザイヤー通算29年連続マンネリ受賞の犬平洋フェリーを語るスレです🐶🐕
公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp
船舶マップ
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
過去スレ
太平洋フェリー Part33
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1493826011/
🐶平洋フェリー Part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1502721092/
太平洋フェリー Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1506637759/
太平洋フェリー Part36
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1548427779/
太平洋フェリー Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1560048523/
太平洋フェリー Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584268639/
※前スレ
太平洋フェリー Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584417515/
※ワッチョイスレ
太平洋フェリー Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1463140478/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1615008425/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1629632468/
太平洋フェリー Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1639835951/
太平洋フェリー Part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1659774492/
太平洋フェリー Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670053671/
太平洋フェリー Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NASAしさん
2023/04/14(金) 22:10:40.98578NASAしさん
2023/05/14(日) 23:20:14.16 太平洋の場合、バルコニーを船室に用いないは、世界の大手で最大と言ってもよい
クルーズ会社のRoyal Caribbeanを参考にしているところがあって
ファミリー層向けに説明されているのが、安全性、天候(強風や雨)といったところ
それと、きたかみに用いられた一等クロスツインなどもそうだし
そのバルコニーを付けない代わりに大窓を用いるとか、Royal Caribbeanの客船でも
パノラマ オーシャンビューという、ステイトルームクラスでも多様されてきたこともあり
なんとなく太平洋も、そういったものを取り入れ新造船に生かされる気がするよ
クルーズ会社のRoyal Caribbeanを参考にしているところがあって
ファミリー層向けに説明されているのが、安全性、天候(強風や雨)といったところ
それと、きたかみに用いられた一等クロスツインなどもそうだし
そのバルコニーを付けない代わりに大窓を用いるとか、Royal Caribbeanの客船でも
パノラマ オーシャンビューという、ステイトルームクラスでも多様されてきたこともあり
なんとなく太平洋も、そういったものを取り入れ新造船に生かされる気がするよ
581NASAしさん
2023/05/14(日) 23:43:04.48 >>575
新日本海にとって初めてで何のデータもないから東九を参考にして建造したから
はまそれのようなスペックになった(貨物はある程度読めたが旅客は全く読めなかった)
に対してきたかみの場合は自社のデータがあるからその利用実績でそうなったのじゃなかったか?
それと当時の震災後の影響も含めての判断も入ったんじゃなかろうか?
そうすると時期きそは、となると利用実績や、さんふらわあの動向を参考にして
太平洋の売上の業績を加味すると、やはり豪華路線かもな
新日本海にとって初めてで何のデータもないから東九を参考にして建造したから
はまそれのようなスペックになった(貨物はある程度読めたが旅客は全く読めなかった)
に対してきたかみの場合は自社のデータがあるからその利用実績でそうなったのじゃなかったか?
それと当時の震災後の影響も含めての判断も入ったんじゃなかろうか?
そうすると時期きそは、となると利用実績や、さんふらわあの動向を参考にして
太平洋の売上の業績を加味すると、やはり豪華路線かもな
583NASAしさん
2023/05/14(日) 23:45:54.29 ロイヤルカリビアンの船には普通にバルコニーあるが?
https://www.royalcaribbean.jp/welcome/roominfo_r
https://www.royalcaribbean.jp/welcome/roominfo_r
586NASAしさん
2023/05/14(日) 23:53:06.71 データがある太平洋が、さんふらわあか、新日本海か、どちらを参考にするのか面白いね
587NASAしさん
2023/05/14(日) 23:56:52.62 こんな事をやっているから、真に病んでいる信者が時代から取り残されるんだよ
588NASAしさん
2023/05/14(日) 23:57:51.64 太平洋フェリーは側面から見てもバルコニー客室が無いね
590NASAしさん
2023/05/15(月) 00:03:20.84 もう太平洋をdisるコメントはもう化石だろう、このスレだけでも
591NASAしさん
2023/05/15(月) 00:09:23.04 まさしくアンチコメントは化石燃料で再利用されまくっているが、時代に合っていない
そろそろLNGやその先の新しい代替燃料の話しようぜ
そろそろLNGやその先の新しい代替燃料の話しようぜ
592NASAしさん
2023/05/15(月) 00:12:29.66 船内設備だけでなく、ハードの新技術も他社の方が積極的に取り入れてるよね・・・
排ガス浄化装置の件も太平洋は遅れを取っている
排ガス浄化装置の件も太平洋は遅れを取っている
594NASAしさん
2023/05/15(月) 00:30:35.55595NASAしさん
2023/05/15(月) 00:42:03.74 そういやスクラバー付いてないな
596NASAしさん
2023/05/15(月) 00:44:10.16597NASAしさん
2023/05/15(月) 01:05:52.76 wikiで見るとTFの資本金は20億ってなってるけど
実際はコロナで19億も減資して今の資本金は1億なんだよ
新造船作るとして諸々の費用で90億掛かるとして費用が調達できるかよ
名鉄も借金の裏書はしないよ太平洋自身が調達するなら反対はしないってだけ
つまり、口は出すけど金は出さない 資本金の90倍てのは過剰投資だからな
新船作るなら保有機構と共有で作ってリース料払うようになるし干渉も受けて完全に自由には作れなくなる
実際はコロナで19億も減資して今の資本金は1億なんだよ
新造船作るとして諸々の費用で90億掛かるとして費用が調達できるかよ
名鉄も借金の裏書はしないよ太平洋自身が調達するなら反対はしないってだけ
つまり、口は出すけど金は出さない 資本金の90倍てのは過剰投資だからな
新船作るなら保有機構と共有で作ってリース料払うようになるし干渉も受けて完全に自由には作れなくなる
599NASAしさん
2023/05/15(月) 02:22:42.09 国土交通省及び経済産業省は、新日本海の舞鶴〜小樽航路に就航する新造フェリーによる
省エネ実証事業を認可
内航フェリーでは初採用となるダックテールを含む最新鋭の省エネ船型、
アンチローリングタンクと抵抗低減型フィンスタビライザを組み合わせた
省エネ型減揺システム、主機関と発電機関の燃費を最適化する高効率推進
プラントの採用により、省エネ運航を実現する。
これは、はまなす、あかしあの代替の新造船なんだけど、燃料は既存の燃料だし
東京九州の、はまゆう それいゆ より、しょぼくなりそうなんだけど
省エネ実証事業を認可
内航フェリーでは初採用となるダックテールを含む最新鋭の省エネ船型、
アンチローリングタンクと抵抗低減型フィンスタビライザを組み合わせた
省エネ型減揺システム、主機関と発電機関の燃費を最適化する高効率推進
プラントの採用により、省エネ運航を実現する。
これは、はまなす、あかしあの代替の新造船なんだけど、燃料は既存の燃料だし
東京九州の、はまゆう それいゆ より、しょぼくなりそうなんだけど
600NASAしさん
2023/05/15(月) 02:27:15.52 ゆうかり、らいらっくはスルーされているが、引退で航路が削減されてしまうのか?
602NASAしさん
2023/05/15(月) 04:29:26.45603NASAしさん
2023/05/15(月) 06:40:44.73604NASAしさん
2023/05/15(月) 07:15:19.46 新日本海は更新サイクル早くて羨ましいのぅ
605NASAしさん
2023/05/15(月) 11:50:35.25 >>601
秋田港や新潟港に全長225mが入れたっけ?
秋田港や新潟港に全長225mが入れたっけ?
606NASAしさん
2023/05/15(月) 11:57:17.53 >>605
無理
無理
607NASAしさん
2023/05/15(月) 19:35:47.56 >>512
豪華バイキング
豪華バイキング
609NASAしさん
2023/05/15(月) 20:06:21.36 客はどんなにいじめても喜んで乗りに来ることを
学習してしまった 簡素化船🚢まっしぐら
学習してしまった 簡素化船🚢まっしぐら
610NASAしさん
2023/05/15(月) 21:26:17.46 業務用冷凍食品ですらシェフの手作りとほざき絶対に認めない病的信者もいるし心強いね
611NASAしさん
2023/05/15(月) 21:42:46.86 >>610
540 NASAしさん[] 2023/05/14(日) 20:04:18.61
太平洋はそうするべき
なぜならメインのバイキングがショボすぎるから
陸で一品料理を冷凍かチルドで作って船内盛り付けでも全然良いから
もちろんニチレイの冷食じゃダメよ
540 NASAしさん[] 2023/05/14(日) 20:04:18.61
太平洋はそうするべき
なぜならメインのバイキングがショボすぎるから
陸で一品料理を冷凍かチルドで作って船内盛り付けでも全然良いから
もちろんニチレイの冷食じゃダメよ
612NASAしさん
2023/05/15(月) 21:50:51.68613NASAしさん
2023/05/15(月) 21:52:38.82 また発作で、たまらず連投
614NASAしさん
2023/05/15(月) 22:11:24.00 図星を突かれて脊髄反射
615NASAしさん
2023/05/15(月) 22:16:45.19 ずーっと妄想のリハビリ
616NASAしさん
2023/05/15(月) 22:27:53.47 妄想じゃなければ早く>>5のリストをどれが手作りなのか具体的に正しい内容に修正してくださいよ。
できないの?
できないの?
617NASAしさん
2023/05/15(月) 22:32:11.11 ↑妄想でなく妄想だと
618NASAしさん
2023/05/15(月) 22:39:19.68 >>616
540 NASAしさん[] 2023/05/14(日) 20:04:18.61
太平洋はそうするべき
なぜならメインのバイキングがショボすぎるから
陸で一品料理を冷凍かチルドで作って船内盛り付けでも全然良いから
もちろんニチレイの冷食じゃダメよ
540 NASAしさん[] 2023/05/14(日) 20:04:18.61
太平洋はそうするべき
なぜならメインのバイキングがショボすぎるから
陸で一品料理を冷凍かチルドで作って船内盛り付けでも全然良いから
もちろんニチレイの冷食じゃダメよ
619NASAしさん
2023/05/15(月) 22:44:42.75 太平洋は外部でなく船内調理で料理を提供しているしか言っていなかたのでは?
そこに、変態のアンチがそれじゃ手作りだと、悪態をついているだけなんじゃないの
アンチ以外誰も手作りだとか言っていないようだしな
そこに、変態のアンチがそれじゃ手作りだと、悪態をついているだけなんじゃないの
アンチ以外誰も手作りだとか言っていないようだしな
620NASAしさん
2023/05/15(月) 22:52:59.48 業務用冷凍食品を揚げる盛り付ける=船内調理
621NASAしさん
2023/05/15(月) 22:55:09.58 犬味噌って大アサリもシェフが市場で買い付けてるとか寝言ほざいてたよな
中国産冷凍大アサリじゃなきゃとてもじゃ無いけど2000円バイキングで出せないよ
中国産冷凍大アサリじゃなきゃとてもじゃ無いけど2000円バイキングで出せないよ
622NASAしさん
2023/05/15(月) 22:56:39.05 それが妄想
現実はスタッフが安く食材を仕入れて調理する方が安くつくのに
なぜ冷凍食品を使う必要がある?
現実はスタッフが安く食材を仕入れて調理する方が安くつくのに
なぜ冷凍食品を使う必要がある?
623NASAしさん
2023/05/15(月) 23:04:17.14 >>621のみたいに勝手に\2000では、出せないとか自由に妄想が出るようだな
あれは確かテレビで紹介されていたけど、その買い付けていたのも嘘と言っているのか?
あれは確かテレビで紹介されていたけど、その買い付けていたのも嘘と言っているのか?
624NASAしさん
2023/05/15(月) 23:08:56.53 テレビ用の演出でないという根拠は?
625NASAしさん
2023/05/15(月) 23:09:50.30 冷凍食品に旬とかないし、年中値段が変わるものじゃないし
食材は当然旬もあるし、冷凍保存も可能だし、安い時期に仕入れたらコストを下げられる
食材は当然旬もあるし、冷凍保存も可能だし、安い時期に仕入れたらコストを下げられる
627NASAしさん
2023/05/15(月) 23:13:21.65 旬の安いときに穫ったものを人件費の安い国で加工して
1年中安価で供給できるようにしたのが冷凍食品だろ
1年中安価で供給できるようにしたのが冷凍食品だろ
629NASAしさん
2023/05/15(月) 23:26:59.94 ドキュメンタリーですら演出やヤラセが横行してるのに、太平洋フェリーを取り上げた番組だけは真実を伝えてるらしいね。
なんと、素晴らしいことか!
なんと、素晴らしいことか!
630NASAしさん
2023/05/15(月) 23:32:57.18 君達ずっと何と戦ってるの?
631NASAしさん
2023/05/15(月) 23:42:32.57 アンチのリハビリを強化して、早く立ち直って旅立って欲しいからな笑
632NASAしさん
2023/05/15(月) 23:57:48.60 フェリーオブザイヤーを長年受賞し続けている太平洋フェリーが、業務用冷凍食品なんて使うわけが無いだろ。何言ってんだ。
633NASAしさん
2023/05/16(火) 00:22:01.13 このスレの勢いが良いのは>>622のような狂信者のおかげだなw
634NASAしさん
2023/05/16(火) 00:23:01.20 >>623
買い付けじゃなくて新メニューの構想を練るために市場に見学に行ってただけですがw
買い付けじゃなくて新メニューの構想を練るために市場に見学に行ってただけですがw
635NASAしさん
2023/05/16(火) 00:39:47.78 ちなみに愛知県産の活大アサリは1個800〜1000円が相場
冷凍大アサリでも1個400〜500円はする
食品会社から安く大量に仕入れたところで2000円のバイキングで出せるわけがない
中国産の業務用冷凍大アサリは1個50〜100円程度
それでも2000円のバイキングで出すには高コスト
短期で消えた理由がわかるね
冷凍大アサリでも1個400〜500円はする
食品会社から安く大量に仕入れたところで2000円のバイキングで出せるわけがない
中国産の業務用冷凍大アサリは1個50〜100円程度
それでも2000円のバイキングで出すには高コスト
短期で消えた理由がわかるね
636NASAしさん
2023/05/16(火) 01:31:46.96 >>635
その値段は個人で仕入れかよ
その値段は個人で仕入れかよ
637NASAしさん
2023/05/16(火) 01:43:58.62 太平洋の仕入部で市場の買参権を得ているから
買う量と値段の交渉をして仕入れる、上手くいったから
大アサリのオーブン焼きが、バイキングで出せていたわな
買う量と値段の交渉をして仕入れる、上手くいったから
大アサリのオーブン焼きが、バイキングで出せていたわな
638NASAしさん
2023/05/16(火) 02:13:53.80 アンチは精神を病むくらいに嫉妬してしまった事に、根に持ち
やっていることがネガキャンなんだけど、内容が堂々巡りで阿呆臭いだけ
やっていることがネガキャンなんだけど、内容が堂々巡りで阿呆臭いだけ
640NASAしさん
2023/05/16(火) 09:29:26.74 犬味噌も冷凍食品であることは知っている上で
キャラを立てて遊んでいるんだろ? 乗船の
時は味噌カツ弁当持ち込んでいるよな?
キャラを立てて遊んでいるんだろ? 乗船の
時は味噌カツ弁当持ち込んでいるよな?
641NASAしさん
2023/05/16(火) 12:31:48.98 >>637
妄想乙
妄想乙
642NASAしさん
2023/05/16(火) 16:55:47.88 だいたい愛知県産大アサリの味じゃなかっただろうアレは
643NASAしさん
2023/05/16(火) 17:30:19.82 とうとう妄想依存症までに陥ったアンチ
644NASAしさん
2023/05/16(火) 18:15:57.35 非番の船員さんは強制潮干狩りで大アサリ
を取らされているのだろう
を取らされているのだろう
646NASAしさん
2023/05/16(火) 19:57:29.80 テレビってBPOから注意喰らっても
ヤラセ続けてるガイアの夜明けかよ
ヤラセ続けてるガイアの夜明けかよ
647NASAしさん
2023/05/16(火) 22:22:02.19 >>645
振りじゃなくて、そのメニューを出していたという事実があるだろう
事実があって、それに理由や理屈を付けるから筋が通るけども
アンチの場合は先に妄想があって、それに理由や理屈を付けるから
矛盾が生じて筋が通らなくなってしまう
アンチ本人は妄想に妄想を重ねていくだけだから、毎度同じことの繰り返し
振りじゃなくて、そのメニューを出していたという事実があるだろう
事実があって、それに理由や理屈を付けるから筋が通るけども
アンチの場合は先に妄想があって、それに理由や理屈を付けるから
矛盾が生じて筋が通らなくなってしまう
アンチ本人は妄想に妄想を重ねていくだけだから、毎度同じことの繰り返し
648NASAしさん
2023/05/16(火) 22:37:38.89 アンチを信者に変えてもそのままスッと通るな
ていうかむしろそっちのほうがしっくりくる文
ていうかむしろそっちのほうがしっくりくる文
649NASAしさん
2023/05/16(火) 22:45:17.01 あれは確か、大あさりをオーブンで焼いていたのは覚えているけど
そのオーブンは、旅客の料理を賄えるような業務用オーブンだったよな、確か(苦笑)
そのオーブンは、旅客の料理を賄えるような業務用オーブンだったよな、確か(苦笑)
651NASAしさん
2023/05/16(火) 22:53:54.78 本番に近しい条件で試作するのがそんなに変か?
アンチは少量の試作なら家庭用オーブンじゃないとおかしいと言いたいのか?
アンチは少量の試作なら家庭用オーブンじゃないとおかしいと言いたいのか?
652NASAしさん
2023/05/16(火) 23:16:18.61 犬味噌って釣り堀のニジマス並みに簡単に釣られちゃうよね
653NASAしさん
2023/05/16(火) 23:25:14.75 https://sinkpia-j.co.jp/example/170307_update/
↑
船名は伏せますけど、これ一日(3食)の処理能力が50人分くらいらしい
すると、乗組員+トラック運転手の50人分の食事を船内で作っていると
想像すれば、辻褄が合いそうなんだけど
↑
船名は伏せますけど、これ一日(3食)の処理能力が50人分くらいらしい
すると、乗組員+トラック運転手の50人分の食事を船内で作っていると
想像すれば、辻褄が合いそうなんだけど
654NASAしさん
2023/05/17(水) 19:01:27.52 >>653
はまそれだ!
はまそれだ!
655NASAしさん
2023/05/17(水) 19:40:17.88 『らべんだあ』なんかじゃない?
656NASAしさん
2023/05/17(水) 20:22:01.00657NASAしさん
2023/05/17(水) 20:25:37.14658NASAしさん
2023/05/17(水) 20:52:22.28 >>656
グロ
グロ
659NASAしさん
2023/05/17(水) 20:52:32.54 >>657
グロ
グロ
660NASAしさん
2023/05/17(水) 20:55:21.87 >>656の5枚目ヤバすぎるだろw
661NASAしさん
2023/05/17(水) 21:05:40.01 客層終わっとる
664NASAしさん
2023/05/17(水) 22:53:19.73 おばちゃん 「犬味噌くん いっしょに食べようよ!
ほら遠慮しないでこっちにおいで!」
ほら遠慮しないでこっちにおいで!」
665NASAしさん
2023/05/18(木) 08:09:34.67 Chu! 犬味噌でごめん
生まれてきちゃってごめん
Chu! あざとくてごめん
気になっちゃうよね?ごめん
Chu! 必死すぎてごめん
努力しちゃっててごめん
Chu! 尊くてごめん
信者力高くてごめん
ムカついちゃうよね?ざまあw
生まれてきちゃってごめん
Chu! あざとくてごめん
気になっちゃうよね?ごめん
Chu! 必死すぎてごめん
努力しちゃっててごめん
Chu! 尊くてごめん
信者力高くてごめん
ムカついちゃうよね?ざまあw
666NASAしさん
2023/05/18(木) 09:07:09.73 犬味噌はおばちゃん達に可愛がってもらって
布教活動に勤しめよ
布教活動に勤しめよ
668NASAしさん
2023/05/18(木) 14:22:55.96 早割で北海道行こうかと思ったけど2等やばそうだなこりゃ
S寝台あたりにすればマシか?
まあ海の上から綺麗な星空が見たいんだけどさ
天気が良ければ
S寝台あたりにすればマシか?
まあ海の上から綺麗な星空が見たいんだけどさ
天気が良ければ
669NASAしさん
2023/05/18(木) 14:55:24.28 言うほど甲板から綺麗な星空なんて見えるか?
天の川レベルの星空は無理だとしても
天の川レベルの星空は無理だとしても
670NASAしさん
2023/05/18(木) 14:57:21.97 甲板は明るすぎる
個室にバルコニーがあればもっと星空を眺められるかもしれないけれど・・・
個室にバルコニーがあればもっと星空を眺められるかもしれないけれど・・・
671NASAしさん
2023/05/18(木) 15:49:08.80 去年の夏 三陸沖あで甲板から天の川くっきりと
見えましたよ。後ろの方が灯りが少なくよく見えます。
星座アプリと8〜10倍くらいの双眼鏡を持って
いけばなお一層楽しめます。
見えましたよ。後ろの方が灯りが少なくよく見えます。
星座アプリと8〜10倍くらいの双眼鏡を持って
いけばなお一層楽しめます。
672NASAしさん
2023/05/18(木) 16:00:01.25 妄想おつ
673NASAしさん
2023/05/18(木) 16:27:16.01 夜のフェリーから陸地の方を見ると、いかに街中の光が夜空に反射し
明るくしているのかがよく解る
海の上のフェリーの周りは真っ暗で、夜空に反射していないから
フェリーの真上は星が見えやすい闇の深い暗さだな
明るくしているのかがよく解る
海の上のフェリーの周りは真っ暗で、夜空に反射していないから
フェリーの真上は星が見えやすい闇の深い暗さだな
674NASAしさん
2023/05/18(木) 18:20:45.49 >>673
さらに月🌕の無い夜の海だと天の川の輪郭が
図鑑そっくりに見えますよね
妄想と吠えるのは乗船経験がない可哀想な犬🐶💩
ですね TFを愛しているいるのか貶めているのか
わからない不思議な犬🐕です
さらに月🌕の無い夜の海だと天の川の輪郭が
図鑑そっくりに見えますよね
妄想と吠えるのは乗船経験がない可哀想な犬🐶💩
ですね TFを愛しているいるのか貶めているのか
わからない不思議な犬🐕です
675NASAしさん
2023/05/18(木) 18:35:38.84 元太平洋フェリーファンで、今では乗れなくなって
アンチとなって、毎日吠えている奴ね、ご名答なようで
アンチとなって、毎日吠えている奴ね、ご名答なようで
677NASAしさん
2023/05/18(木) 19:09:43.83 きそかり特等和室(角部屋除く)で新月の夜で晴天なら
一切の明かりを消してカーテンーオープン!
操舵室直下できれいな星空が見られる。
それ以外の部屋は窓が潮まみれでろくに見えん。
一切の明かりを消してカーテンーオープン!
操舵室直下できれいな星空が見られる。
それ以外の部屋は窓が潮まみれでろくに見えん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 石破さん。消費税を下げたところで困ってる人に届く政策とは思わない。低所得者には別の方法で支援する、と減税に慎重な構え [737440712]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 石破茂が小池百合子に闇金業者(反社の密接交際者)を紹介してたのに、全く話題にならない [481941988]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【悲報】千葉・埼玉の新築マンション相場、「7000万」突破WWWWWWWWWWWW [578545241]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえち551エアライド🧪🎪🌃★2