機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ若人
※ワッチョイだよん
次スレ立ての際は、一行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512つけてね
■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76
■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【統計分析】機械学習・データマイニング21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa4f-YdG1)
2018/11/04(日) 14:34:36.02ID:W830XVm1a952デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0eab-zOL5)
2019/01/10(木) 22:13:13.08ID:+1yO0jKY0 偏差値60のワイは30向けの情報にイイネはしないぜー
953デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-LFg1)
2019/01/11(金) 06:08:50.10ID:FijiENsqa >>951
偏差値30がプログラミングなんかやるか?
偏差値30がプログラミングなんかやるか?
954デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-uMLd)
2019/01/11(金) 06:36:29.70ID:xgRxAvYH0 日本ではアメリカみたいに低学歴にPythonと基本的な統計学を叩き込んで機械学習エンジニアに育てるみたいなの動き無いの?
955デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-pqTR)
2019/01/11(金) 08:11:12.90ID:wf8iyB5Va java教え込んでIT土方にする組織は山ほどあるけど
956デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 09:10:19.33ID:x+Gsn1Q9M 機械学習の利用が人海戦術で進められるなら勝手に土方がやるんでない
957デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 09:12:26.10ID:x+Gsn1Q9M ではデータセットを作りましょう。各自担当ターゲットを街で探して写真を撮ってきてください。最低でも1万枚
958デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e68-VK1S)
2019/01/11(金) 09:31:57.91ID:lFlKxvPB0959デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 09:35:54.28ID:x+Gsn1Q9M 八百屋でキュウリの写真を撮る班もあるんだ
960デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 09:36:46.50ID:x+Gsn1Q9M 野菜はドラレコの前通らないからね
961デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-pqTR)
2019/01/11(金) 09:50:58.18ID:P42UZhHca 何を扱いたいかにもよるけどドラレコ映像が必ずしも母集団を表せるとは限らないということ
962デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d7c-fdoS)
2019/01/11(金) 09:55:59.07ID:iLd5zxVY0 裸は?
963デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d62c-NvUN)
2019/01/11(金) 11:40:48.62ID:qaT7orPq0 >>954-956
大手企業は、Python 土方を、2千〜数千人雇う
大手企業は、Python 土方を、2千〜数千人雇う
964デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 12:08:49.66ID:x+Gsn1Q9M ほうほう。それは食いっぱぐれなくて良いな
965デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-pqTR)
2019/01/11(金) 12:22:50.98ID:tgfZXoTaa それ単に今の非正規労働者がPython使うようになるだけであって、直接雇うわけじゃないから給料も労働環境も雇用形態も変わらないよ
966デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-uMLd)
2019/01/11(金) 16:15:03.28ID:xgRxAvYH0 機械学習のライブラリを使うだけなら数学とかの知識はあまり要らないから大卒雇っても賃金が高いだけで無駄、と思ってる企業がやってる事だから、賃金が安いままなのは当然
967デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a02-RNo8)
2019/01/11(金) 16:34:56.08ID:mbIv84yh0 将来、AIで結果を出せる企業はダイキンみたいに自社社員を育てて内製化していくと思う
968デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d62c-NvUN)
2019/01/11(金) 17:04:48.59ID:qaT7orPq0 ダイキンのPython 土方は、社員で、2千人とか
969デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e68-VK1S)
2019/01/11(金) 17:18:48.91ID:lFlKxvPB0970デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1963-PDpL)
2019/01/11(金) 17:27:24.03ID:1jMejBHz0 どのデータが必要かは内部の人でないと分からないんじゃない?
971デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-7QjO)
2019/01/11(金) 18:25:36.20ID:c0+U3zbma ま、独自にAIアルゴリズムを作ってというフィールドは残るでしょうが
いま一生懸命自分でバンバンという人の多くは、その仕事はなくなるでしょうね。
独自に作って提供されても信用されないですよ。
いちいちアルゴリズム検証、その通りにできているか検証なんてやってられんもんね。
逆に残ったところは強いといえるかもね。
いま一生懸命自分でバンバンという人の多くは、その仕事はなくなるでしょうね。
独自に作って提供されても信用されないですよ。
いちいちアルゴリズム検証、その通りにできているか検証なんてやってられんもんね。
逆に残ったところは強いといえるかもね。
972デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e68-VK1S)
2019/01/11(金) 20:13:39.51ID:lFlKxvPB0 >>971
>いま一生懸命自分でバンバンという人の多くは、その仕事はなくなるでしょうね。
>独自に作って提供されても信用されないですよ。
>いちいちアルゴリズム検証、その通りにできているか検証なんてやってられんもんね。
これは今の営業事務そのもの
特に小売はインバウンドが大きすぎて指標が全く無く、検証も評価も何もできない状態なんだ
若干内部情報を好評すると、年間売上3%上昇すればいいところ、年間30%上がったり、10%下がったりしている
何の通例も憶測も通じない状態
>いま一生懸命自分でバンバンという人の多くは、その仕事はなくなるでしょうね。
>独自に作って提供されても信用されないですよ。
>いちいちアルゴリズム検証、その通りにできているか検証なんてやってられんもんね。
これは今の営業事務そのもの
特に小売はインバウンドが大きすぎて指標が全く無く、検証も評価も何もできない状態なんだ
若干内部情報を好評すると、年間売上3%上昇すればいいところ、年間30%上がったり、10%下がったりしている
何の通例も憶測も通じない状態
973デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbe-zOL5)
2019/01/11(金) 20:36:55.01ID:x+Gsn1Q9M カオス
974デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-LFg1)
2019/01/12(土) 04:12:30.59ID:V37M1mwUa >>955
Julia 教え込んでIT土方にしたら。
Julia 教え込んでIT土方にしたら。
975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b5-xNop)
2019/01/12(土) 10:32:48.09ID:0oMdY++l0 ここ実務者どれぐらいいるんかな
てかMLもしくはデータサイエンス従事者って国内ではまだまだ少ないような
流行ってるってんで本業の傍らに始める人も多そうだし
てかMLもしくはデータサイエンス従事者って国内ではまだまだ少ないような
流行ってるってんで本業の傍らに始める人も多そうだし
976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ada-kZrb)
2019/01/12(土) 11:15:05.48ID:XdMPLSc00 アンケート
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0eab-zOL5)
2019/01/12(土) 11:59:31.83ID:m8m8I3Dx0 ワイ、データ分析してるけど来年度は全く未定の派遣
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 553c-oMO0)
2019/01/12(土) 14:00:02.90ID:0k4AMosy0979デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-kZrb)
2019/01/12(土) 20:03:23.90ID:zKjbyNqUa 過去の元号から新元号を予測できないかね
980デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5da-7P7D)
2019/01/12(土) 20:08:08.63ID:R2qpygVi0981デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-jz9p)
2019/01/12(土) 20:28:22.10ID:y7zhWJaEa >>979
どっかでそんな記事見たな
どっかでそんな記事見たな
982デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e68-VK1S)
2019/01/12(土) 20:33:47.16ID:1hq+NTJt0983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4dd2-bd/L)
2019/01/12(土) 20:39:38.67ID:igrwuEAv0 平成の次なら
平次でもいいや
平次でもいいや
984デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp85-NsAs)
2019/01/12(土) 20:55:57.18ID:1w+JfQLLp >>980
GPU使わないコードで何も考えずにガウシアンプロセスさせてみるとnumpyで書いたコードと2〜3割違う
書き方がまずい可能性も大だけど、行列の転置をarr.conj().Tとかnp.matmulとか、そのあたりを細かくロスしてそうなんだよね
Pythonも@演算子が使えるようになって多少は綺麗になったけど、juliaはmatlabっぽくて行列演算の可読性がすごくいい
名前がちょっとアレなんで敬遠してたけど、実際にコードさわると食わず嫌いだったと痛感している
GPU周りのライブラリが充実しているのでしばらくはPython使うけど、将来は食われるかもなぁと素直に感じた
GPU使わないコードで何も考えずにガウシアンプロセスさせてみるとnumpyで書いたコードと2〜3割違う
書き方がまずい可能性も大だけど、行列の転置をarr.conj().Tとかnp.matmulとか、そのあたりを細かくロスしてそうなんだよね
Pythonも@演算子が使えるようになって多少は綺麗になったけど、juliaはmatlabっぽくて行列演算の可読性がすごくいい
名前がちょっとアレなんで敬遠してたけど、実際にコードさわると食わず嫌いだったと痛感している
GPU周りのライブラリが充実しているのでしばらくはPython使うけど、将来は食われるかもなぁと素直に感じた
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5da-7P7D)
2019/01/12(土) 21:00:15.70ID:R2qpygVi0986デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-7QjO)
2019/01/12(土) 23:01:13.05ID:kqbrOBrNa >名前がアレとはJuliaでググるとAV女優出てくるってことかな
ビデオをみて、パイは3.14じゃないという事実を知った
ビデオをみて、パイは3.14じゃないという事実を知った
987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5da-7P7D)
2019/01/13(日) 00:26:57.91ID:vo426qJu0 Julia ぱいソン R(指定)
988デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-7QjO)
2019/01/13(日) 06:54:27.59ID:4DUFnFZua おじょうず
989デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 16da-BIu2)
2019/01/13(日) 09:16:32.48ID:lpjZ4t830990デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-LFg1)
2019/01/13(日) 11:30:00.66ID:LmF0N6o1a >>989
乙 Python
乙 Python
991デフォルトの名無しさん (ラクペッ MM6d-uMLd)
2019/01/13(日) 16:58:46.79ID:fnUcuU/tM そんなのよりrustやろうぜ
992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e68-VK1S)
2019/01/13(日) 17:48:53.90ID:72EON70V0 oppaitonn
993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a02-RNo8)
2019/01/13(日) 21:47:38.60ID:1lNqdTli0994デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-7QjO)
2019/01/13(日) 22:17:40.87ID:ofo4xhA3a ここにきている人は、機械学習というよりAIという側面の人ばかりじゃないかな
995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 16da-PDpL)
2019/01/13(日) 22:26:30.80ID:Dc0nVg300 ×キューピー
○キユーピー
ユが大文字な
○キユーピー
ユが大文字な
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b5-xNop)
2019/01/13(日) 23:58:57.61ID:vjSGIcYI0 プログラムというより産業利用寄りの人もけっこう来てるのかな
997デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-7QjO)
2019/01/14(月) 00:22:46.77ID:hJidUzQYa ほぼいないと思う
そもそも実務上で参考になる話も興味を呼ぶ話も
ないから仕方ないでしょう。
主に学生じゃないでしょうか。
そもそも実務上で参考になる話も興味を呼ぶ話も
ないから仕方ないでしょう。
主に学生じゃないでしょうか。
998デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-jz9p)
2019/01/14(月) 02:21:17.81ID:lkImX3hka 998
999デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-jz9p)
2019/01/14(月) 02:21:51.98ID:lkImX3hka 999
1000デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-jz9p)
2019/01/14(月) 02:22:45.76ID:lkImX3hka 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 11時間 48分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 11時間 48分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【岸田速報】ギャル「おいチーズ、おまえのちっせーチンコ見せてみw」🐮「あぅ…」⇨結果 [559744496]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
