ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 14:23:33.06ID:Iw25SRBH
前スレ
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1594883518/
2020/09/09(水) 12:34:01.79ID:DX/5ZzFp
>>36
実際は閉じ括弧の代わりに空行入れるから、ネストしたブロックから一気に抜ける場合以外に行数は減らない

特にPythonだと逆に行数増えるからメリットにはなってない
2020/09/09(水) 12:48:13.64ID:DX/5ZzFp
>>36
インデントを強制されるのは窮屈に感じるのは気質の問題じゃなく合理的な理由があるから

間違ってたらバグる、閉じ括弧に比べて間違いを見つけるのが面倒、オートフォーマットできない、改行を入れて読みやすくする自由度が低い

自由度が低いと制約を常に頭の片隅に置きながらコードを書く必要があって脳を活用できる度合いが下がる。

理由をうまく言語化出来ないことを気質の問題にしてるとロクなことないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況