X



クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part29
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 17:52:13.23ID:KOZxV/bH
クラス名、変数名のつけ方に悩んだら書き込むスレです。

命名規則や設計の善し悪しについて議論するのは基本的に禁止。
設計などが話題になるのなら他のスレでどうぞ。

前スレ
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1494147712/
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:18:07.26ID:1OokGpXt
concreteってなんや?鉄筋コンクリートw
みたいな反応はやめろよな

「日付の変数名はどうすればいい?」
「date」
「おデートw 男女交際かw」
みたいな頭の痛い会話はもう勘弁
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:33:51.74ID:VkwT8wpP
エイリアン(alien)のミニチュア?を見て
アリエンってなんだよw
を思い出した
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:05:00.80ID:AyC0XFP4
そもそもこの(バカ)客は自分の注文を正確に言葉にできてない(俺は本人自身にも分かってない
可能性を疑ってるがw)何をテーブルに運んでも「女将を呼べ!」って横柄な反応しか返ってこないよ

まあ、注文の内容が明確でない(表面上指定している物と実際に望んでいる物が異なる)
ことがはっきりした後でも注文に応えようとする奴もバカだから自業自得だけど。
010565
垢版 |
2021/12/15(水) 16:04:37.69ID:GJk5Atgd
>>99
「product」はいいかも。
生成物、生産品の方向か。

>>100
複製的な意味が強すぎない?
テンプレートから生成されたことが失われ気味というか。

「concrete」は、そりゃあ抵抗あるでしょ。w
クラス継承の説明で見かけるから、そこまでじゃないけど。

>>104
それはわかってるけど、辞書的な意味からはつながりにくくない?

ということで、なんか候補やヒントがあればまだまだ募集。
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:11:35.63ID:AyC0XFP4
昨日も書いたけどプラグマティズムって言葉を
本当に知らない人がいるんだなw

知ってりゃこのディレクティブのニュアンスなんて
なんとなくわかると思うんだけど

どっからactとかactionとか出てくるのw
違うって「環境その他の事情に合わせて現実的に実利主義的に行くぜ!」って意味だからw
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:21:22.62ID:AyC0XFP4
>>107
何が「おいおい」だw
なぜもったいぶらないで直接君の口で間違いを指摘しないの?w
バカじゃなかろうかマジで。
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:41:03.57ID:UaL8k0of
動いていればhensu1,hensu2,...でおk
型など気にせず宣言した順番で命名でよし
011165
垢版 |
2021/12/26(日) 22:06:41.63ID:g6Tik+Qp
>>110
26個しか使えないからダメ!
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:41:24.75ID:e4meyx5L
カルビー「何でもテレワーク」工場視察からゆるい勉強会まで

建設業界の常識を覆す“攻め”の働き方改革【週休3日制】を4月からトライアル導入
残業大幅減でも利益は昨対比2倍に上昇!

労働時間すべて社外勤務OK。トラック業界の“先駆者”が新制度

日野、「副業」許可制度を新設 “経験”広げて本業に生かす

ダイハツが副業容認を本格検討、その狙いと新しい働き方とは?

東京海上、社内副業を解禁 ITとの協業など企画・立案

ダイドーグループ、「副業・副業受け入れ制度」を導入
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:40:54.18ID:JDAq0by6
配列変数名は単数系?それとも複数系?

例えば各リンゴの情報を格納する配列は
Apple[]?それともApples[]?
配列としては全部持ってるから複数な気もするけどアクセスする時は要素1個ずつだし・・・
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:39:33.16ID:bIfpVEhP
最大値は
MaxValu
って変数で良いです。
(過去に何度か実務で使ったが、誰も突っ込まなかった)
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:18:09.18ID:NBv0zeLR
デスクトップアプリケーション作ってて、複数のボタンを親フレームにまとめて配置してます
ボタン機能は入出力、テストや表示、操作など色々です

app.___.load_btnとかapp.___.test_btnとかいう構造のとき、親フレーム名はなんですか
app.console.load_btn? cmdpanel? btns?
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:30:18.46ID:gi+Rx4t6
>>115
単数系+"List"。(AppleList)
List型じゃなくてCollections型でもArray型でもList。
自分も周りも英語分からんから、複数形だなんて高等な変換はできない。
言語によっては、というかPerlなら$Appleと@Apple。
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:55:05.96ID:Y34SWeR7
>>121
SetかもしれないCollectionをListと呼ぶのは引っかかるなー
迷ったら愚直にCollectionにしてほしいよ
ミスリーディングなことを書かれるより個人的にはdatas、matchs、leafsのような間違えのほうがまだいい
012365
垢版 |
2022/03/06(日) 22:45:59.91ID:T5C2YpP5
>>122
元コメはlistと言ってるだけで、orderedとは言ってないからセーフ!
きっとunorderedやsetも気にしないんやろ。

それに、collectionは長いからダメ。
clにするなら可。
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 15:35:58.34ID:GyQUJGMH
テスト環境、本番環境
テスト環境がtestだったら本番環境は何が適切ですか?
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 16:35:05.37ID:lChLjlnz
test environmentに対になるのはproduction environment
前者をtestと呼んでる文脈ならproductionと名付ける
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:18:17.64ID:A30ybt62
release
beta
dev
test
debug
とか思ったけど、そういうことじゃないのかな
環境の定義をもっと明確にすればいいんじゃない?
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:23:53.76ID:QUuUy6ki
productは製品に限定されないよ
石油の産油量とか、人のプロデュースとかでも使われるように、活動によって生み出される成果物や価値のイメージが中心にある単語
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:26:13.15ID:QUuUy6ki
演劇もプロアマ問わずproductionだし、物質的、知的に生産されるモノ全般にいえる
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:43.33ID:QUuUy6ki
そのものズバリの言葉があるのに日本人のフィーリングに合わないと採用されないもんかね
疑うならググって用例や、画像検索でおなじみの図が出てくるのを確認してみ
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:14:44.58ID:n9NJ37JT
ゲームのキャラのバフデバフで
回復魔法の「被回復量UP状態」と「与回復量UP状態」の
「被」と「与」の違いってどういう名前がふさわしいんでしょう?
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:18:52.83ID:bfTgvA23
healingAmountとhealedAmountかな
ゲームなら多用する上に取り違えが致命的になるからこんな時こそアプリケーションハンガリアンが火を吹くときかもしれない
active, passiveとか、objective, subjectiveみたいな単語の省略形を付ける感じ
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:32:06.68ID:n9NJ37JT
>>134
ありがとうございます
回答もらっておいて申し訳ないのですが、
それだとどっちが「与」でどっちが「被」なのか
わかりにくいです…。
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:04.90ID:qYsEuN2a
わかりにくいかもしれないから、その場合はアプリケーションハンガリアンにしてはどうかという提案なんだけどな
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:47:21.14ID:6rDUdJJw
困った時の最終奥義
日本語変数名

割り切ってしまえば案外行けるけど
日本人限定プロジェクトになってしまう諸刃の剣
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:07:17.03ID:ptsvFFbW
healUpTo
healUpFrom

toとfromで区別したらさすがわかるやろ。
英語としての正確性なんか知らん!w
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:33:26.59ID:xegQlxkn
関数名なんだけど
textA,textBを受け取って、Aが空文字でなければAを、そうでなければBを返す関数ってなんて命名する?
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:58:05.96ID:LzXoNMHn
coalesce
合体ってなんか違和感ありまくりだけどnull合体演算子なんかもあるからあちらさんにはしっくりくるみたい
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:09:27.54ID:m6O1SXMe
NULisB とか考えてたけど
> coalesce
COALESCEは引数に渡された値のうち、NULLではない最初の値を返すSQL関数です。Oracle、MySQL及びPostgreSQLで使えます。
まんまだなコレ。でも関数名から分かり難いのが難点か
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:27:00.42ID:xegQlxkn
>>142-144
ありがとうございます!!!
知識も検索能力も低くて辿り着けなかった答えがこうも簡単に!感謝します!

>>143
ちなみに拡張メソッドが使えないVBAでの依頼だったため、今回はcoalesceで行きたいと思います
>textA.if_empty(textB)
すごく意味が伝わりやすいです!
ありがとうございました
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:27:17.33ID:penYvEXk
coalesceはnull専用だから誤解しやすくて良くないぞ
少なくとも前か後ろにblankかemptyをつけないと

ただこういう基本中の基本機能は独自に関数化するよりも各言語のイディオムを直接書いた方が可読性も保守性も高くなる場合が多い
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:32:48.65ID:jQu6nhy1
Makefileだと、$(or ...)という関数になってるな。
引数リストで、最初の非空文字列を返す。

たとえば、text_or(...)なんかもいいんでは?
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:26:02.79ID:CvKWKztk
C言語にて。
複数の画像ハンドルへのポインタ列。
その個数。

どちらもhnを核に命名したいけど思い付かない。
構造体の要素なのでなるべく短い命名にしたい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況