履歴に「地下鉄代々木上原」か「小田急代々木上原」かをどう書き分けているのか話題になっています。そもそも、履歴とはなんでしょう?
これは、単にユーザー見せるための情報であって、運賃計算は非公開のエリアに設定された情報で行って、下車時に結果を転記していると想像します。
(Suicaシステムの仕事をしている人にSuicaカード情報はアクセスを一般公開している領域と内部処理で使う非公開領域があると聞いたことがある、定期区間乗車のみや、下車する前には、履歴には何も入らないことから推測)
そうなると、代々木上原乗車時には、乗車駅情報に「地下鉄代々木上原」と「小田急代々木上原」の両方の駅コードを入力、下車駅で運賃データベースで「地下鉄代々木上原」
からの運賃を採用すれば乗車駅は「地下鉄代々木上原」、「小田急代々木上原」からの運賃を採用すれば乗車駅は「小田急代々木上原」とし、下車時に履歴エリアに乗車駅を書き込めば対応できる話です。
明大前の運賃データベースには
乗車駅 運賃 乗り継ぎ駅
地下鉄代々木上原 402 新宿三丁目
地下鉄代々木上原 402 小川町
小田急代々木上原 228 (無し)
東北沢 526 新宿三丁目
東北沢 526 小川町
東北沢 228 (無し)
と書いてあると予想。乗り継ぎ駅記録ONならば、最初の乗車駅から算出した運賃をと乗り継ぎ時の引き落とし済み額減算して下車時に引き落としで成立。
乗り継ぎ駅よって、運賃が変わるケース(例:鶴見市場-京急-八丁畷-JR-亀有と鶴見市場ー京急、都営ー日本橋ー東西線-大手町-千代田線、常磐線-亀有)に備えて、乗り継ぎ駅毎に運賃データベースは必要)
【Suica】 89枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/03(木) 09:17:29.56ID:njj+JBWi0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 【画像】すごいポメラニアンさん、発見される
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]
- 普通に生きたいだけなのに生きていると強制的に競争社会にぶち込まれる