The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/
前スレ
FreeBSDを語れ Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
FreeBSDを語れ Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1579244083/
関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
探検
FreeBSDを語れ Part53
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 16:44:37.872021/06/18(金) 22:00:56.34
そう言う対立煽りはLinux板でよく見かけるよな
手口もほとんど同じだし
手口もほとんど同じだし
2021/06/18(金) 22:08:13.92
前世紀の話ですか
NT4鯖が毎日再起動しないとダメになった助けてと言われて、FreeBSDで代替した記憶がありますね。確か2.2.xの頃でした
NT4鯖が毎日再起動しないとダメになった助けてと言われて、FreeBSDで代替した記憶がありますね。確か2.2.xの頃でした
2021/06/18(金) 22:26:05.26
>>799
答えると文句言われるのか・・
答えると文句言われるのか・・
2021/06/18(金) 22:27:02.63
2021/06/19(土) 00:12:38.79
TCP/IPはBSDで生まれて、そのままFreeBSDに受け継がれて、Linuxより劣ってるとか言う方がおかしいだろ
今はどうか知らんけど、slackwearとかいう時代では、FreeBSDの方がネットワークが安定してたのは間違いない
て言うか、BSDマガジンとかネットワークの安定性をしきりに強調してたからな
今はどうか知らんけど、slackwearとかいう時代では、FreeBSDの方がネットワークが安定してたのは間違いない
て言うか、BSDマガジンとかネットワークの安定性をしきりに強調してたからな
2021/06/19(土) 02:37:01.21
ネットワークの安定なんてNICのドライバの安定性では
枯れたNE2000で安定性している(キリッ とか言われても、という気はする
枯れたNE2000で安定性している(キリッ とか言われても、という気はする
2021/06/19(土) 02:43:58.26
>>798
Linuxブームなんて21世紀に入ってからだろ
訴訟さえなきゃFreeBSDにもそれなりに開発者が残ってたり更に開発者が集まったりしてたんだろうけどな
あの辺りでLinuxに逆転されただけで、昔はFreeBSDの方が省メモリだったし
今でも機能あたりのコードが綺麗でコンパクト(ドライバを含めて機能は少ないが)
訴訟前と後で話が大分変ってくる
Linuxブームなんて21世紀に入ってからだろ
訴訟さえなきゃFreeBSDにもそれなりに開発者が残ってたり更に開発者が集まったりしてたんだろうけどな
あの辺りでLinuxに逆転されただけで、昔はFreeBSDの方が省メモリだったし
今でも機能あたりのコードが綺麗でコンパクト(ドライバを含めて機能は少ないが)
訴訟前と後で話が大分変ってくる
2021/06/19(土) 05:03:19.68
2021/06/19(土) 05:07:18.68
2021/06/19(土) 05:15:43.95
2021/06/19(土) 05:20:24.69
2021/06/19(土) 05:21:48.70
>>811
蟹
蟹
2021/06/19(土) 05:31:07.59
追い出した犬厨が戻ってきてるんじゃね? 向こうの板もとうとう過疎ってきたかw
2021/06/19(土) 05:36:23.37
そもそも水増しだったんだろ
2021/06/19(土) 06:11:23.71
>>803
サーバなのにMSサポートに対応してもらわず、なぜおまえに相談したんだろうなw
サーバなのにMSサポートに対応してもらわず、なぜおまえに相談したんだろうなw
2021/06/19(土) 06:14:33.83
ここはLinuxを叩くスレだぞ。擁護してる奴は工作員バレバレだぞ。
2021/06/19(土) 06:23:18.38
と、バレバレの工作員が申しております
2021/06/19(土) 06:38:44.06
>>809
もはやどちらのスタックもネットワーク関連のコードも枯れて久しいから安定性に差は殆どないが、
歴史的に見てネットワーク関連の安定性でLinuxがBSDを超えた時期は殆どない
あっちは選挙でコミッターを選んだりしてるし設計の思想も構造の決定も一貫性を持ってる
BSDは訴訟で開発が止まってた時期があるってのもあるけど、
Linuxみたいなバザール方式じゃない分、開発リソースが足りない反面、構造や実行効率でLinuxを凌駕する
もはやどちらのスタックもネットワーク関連のコードも枯れて久しいから安定性に差は殆どないが、
歴史的に見てネットワーク関連の安定性でLinuxがBSDを超えた時期は殆どない
あっちは選挙でコミッターを選んだりしてるし設計の思想も構造の決定も一貫性を持ってる
BSDは訴訟で開発が止まってた時期があるってのもあるけど、
Linuxみたいなバザール方式じゃない分、開発リソースが足りない反面、構造や実行効率でLinuxを凌駕する
2021/06/19(土) 06:40:38.75
しまった、ここLinux板じゃなかったわ
あっち=BSDに読み替えてくれ
まぁLinux板はワッチョイが入ってアレとかにわかとかが暴れられなくなったからこっちに逃げてきたんだろう
あっち=BSDに読み替えてくれ
まぁLinux板はワッチョイが入ってアレとかにわかとかが暴れられなくなったからこっちに逃げてきたんだろう
2021/06/19(土) 07:03:24.76
その流れすら飛んで火に入る夏の虫と言う
2021/06/19(土) 07:08:05.38
俺はカニさん好きだぜ
2021/06/19(土) 07:12:28.06
ポン酢との相性が秀逸
2021/06/19(土) 07:24:21.20
2021/06/19(土) 07:53:11.45
> 自作ショップ
どこかで聞いたことあるような
どこかで聞いたことあるような
2021/06/19(土) 08:09:45.49
ほお、FreeBSDにもKDE5.22.1が来ていたか
2021/06/19(土) 13:20:13.67
デスクトップでFreeBSD使ってる奴はおらんだろ。このスレではLinux大人気だし。
2021/06/19(土) 13:25:32.98
冗談かな
それとも只のお客様かな
それとも只のお客様かな
2021/06/19(土) 13:28:43.62
ないよな。デスクトップはWindows一択だよ、犬板でも。
顧客がMS-Office要求するしな。
顧客がMS-Office要求するしな。
2021/06/19(土) 13:30:10.24
やはり只のお客様だったようだ
2021/06/19(土) 13:33:22.27
ボクは考えた。なぜこんなところにKDEの更新を貼るのだろう?
あ、人柱がほしいんだな。そういうのは人柱募集スレで言ってよね。
あ、人柱がほしいんだな。そういうのは人柱募集スレで言ってよね。
2021/06/19(土) 13:35:40.03
お客様は知らない様だ
スレ民にKDE使ってる人がいる事を FreeBSDで
スレ民にKDE使ってる人がいる事を FreeBSDで
2021/06/19(土) 13:42:58.78
すげーな。KDE on FreeBSDかよ。やっぱスタバで使うとモテるんだろうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 13:45:16.272021/06/19(土) 14:05:12.40
ボクWindows10だから恥ずかしくてスタバで使えないや
2021/06/19(土) 14:52:44.30
これってUnixもワッチョイが導入される流れか?
2021/06/19(土) 15:03:14.17
無理でしょ
誰が議論すんの?
誰が議論すんの?
2021/06/19(土) 15:08:20.37
アフィカス厨がまた来てんのか
2021/06/19(土) 15:08:21.14
せめてID位は表示して欲しいなぁと思う事がままある
が、誰も議論してくれない気もする
が、誰も議論してくれない気もする
2021/06/19(土) 15:16:04.84
何をやるにしてもたぶんLinux民に助けてもらわないと無理だよ
でも嫌でしょそんなの
でも嫌でしょそんなの
2021/06/19(土) 15:19:51.39
おれがずっと一人漫才してたのに、関係ない奴がいきなりやってきて
ワッチョイにしろだのIDにしろだのいい出してんだけど何様なの? てめー誰だよ?
ここはおれ専用のスレなんたげど。
ワッチョイにしろだのIDにしろだのいい出してんだけど何様なの? てめー誰だよ?
ここはおれ専用のスレなんたげど。
2021/06/19(土) 15:25:55.45
だからアフィカスだろ。まとめるのにスレチの雑談が気に食わないんだよ。
2021/06/19(土) 15:32:01.40
このわかりやすい反応にマジで草生えるわ
黙ってればいいのに
黙ってればいいのに
2021/06/19(土) 15:36:38.05
まったくアフィカスは馬鹿だな。
UNIX板のほとんどはおれの保守レスだということも知らずに、
住人がいっぱいるからおれが管理してやろうとでも思ったのか。
犬厨と袂を分けた時点でウニ板には人はいなくなったんだよ。はるか昔にな。
ほんと馬鹿かおまえ。
UNIX板のほとんどはおれの保守レスだということも知らずに、
住人がいっぱいるからおれが管理してやろうとでも思ったのか。
犬厨と袂を分けた時点でウニ板には人はいなくなったんだよ。はるか昔にな。
ほんと馬鹿かおまえ。
2021/06/19(土) 15:36:43.14
2021/06/19(土) 15:40:42.75
この自演ジジイ、動揺するとすぐ誤字とか脱字やるからわかりやすくていい
2021/06/19(土) 15:42:37.84
2021/06/19(土) 15:49:44.90
2021/06/19(土) 15:51:51.78
また若者がFreeBSDに夢見て来たんだろうが残念だったな。
この板はこういうところだ。ボケたじーさんの巣窟。20年前のスレが残ってる板。
この板はこういうところだ。ボケたじーさんの巣窟。20年前のスレが残ってる板。
2021/06/19(土) 15:58:27.93
2021/06/19(土) 15:59:36.11
2021/06/19(土) 16:01:22.10
技術的な会話をしたいならLinuxに移行してLinux板で活動することだ。
ここは人柱すら禄にいない。
ここは人柱すら禄にいない。
2021/06/19(土) 16:04:39.72
そしてIDやワッチョイを恐れている人はひとつ以上気付いていない事がある
2021/06/19(土) 16:05:57.87
まずひとつ
今まで自作自演をしていたのは自分だけとは限らない事
今まで自作自演をしていたのは自分だけとは限らない事
2021/06/19(土) 16:11:03.84
急に伸びてると思ったらまた一人自演かよ
2021/06/19(土) 16:15:03.24
いつものトカゲの尻尾乙
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 16:30:01.35 >>840
IDが無いから混乱してる自称スレ主がいるね
IDが無いから混乱してる自称スレ主がいるね
2021/06/19(土) 16:31:49.45
ぶっちゃけFreeBSDに語ることなんて何もないしな
2021/06/19(土) 16:37:55.10
2021/06/19(土) 17:23:33.12
ワッチョイ導入したい人はスレタイに「ワッチョイ」と明記した上で勝手にPart1スレから建てて下さい。
!!!ワッチョイ厨に注意しましょう!!!
■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突に荒らす。(次のワッチョイ導入提案に繋げるため)
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する(part数を勝手に名乗り乗っ取る)。
・ワッチョイの無いスレを引き続き荒らしまくる(ワ無しだと荒れることをアピール)
・ワッチョイスレで「ワッチョイ入れたら平和になった!」と白々しく書く
ワッチョイ導入してる各都市スレの皆様へ 2 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1471875163/
2ch、2ちゃんねるのワッチョイについて質問です。ワッチョイ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
ワッチョイとは (ワッチョイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A4
【導入工作】ワッチョイ強制派の実態を晒し上げるスレ【危険性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1497983395
!!!ワッチョイ厨に注意しましょう!!!
■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突に荒らす。(次のワッチョイ導入提案に繋げるため)
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する(part数を勝手に名乗り乗っ取る)。
・ワッチョイの無いスレを引き続き荒らしまくる(ワ無しだと荒れることをアピール)
・ワッチョイスレで「ワッチョイ入れたら平和になった!」と白々しく書く
ワッチョイ導入してる各都市スレの皆様へ 2 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1471875163/
2ch、2ちゃんねるのワッチョイについて質問です。ワッチョイ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
ワッチョイとは (ワッチョイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A4
【導入工作】ワッチョイ強制派の実態を晒し上げるスレ【危険性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1497983395
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 17:43:14.09 うわぁ...お客さん丸出しだ...
2021/06/19(土) 17:45:14.39
>>862
きみ一人浮いてるからもう何年かROMってたほうがいいよ。
きみ一人浮いてるからもう何年かROMってたほうがいいよ。
2021/06/19(土) 17:47:42.29
どちらかと言えば863の方が浮いてると思うぞ
2021/06/19(土) 17:49:09.90
>>862
これって何か言ってやったほうがいいのか?
これって何か言ってやったほうがいいのか?
2021/06/19(土) 18:50:30.35
>>827
facebookのFreeBSD研究部では、
およそ1/4がデスクトップでFreeBSD使ってる模様
https://www.facebook.com/groups/freebsd.labo.japan/permalink/4465057213566141/
facebookのFreeBSD研究部では、
およそ1/4がデスクトップでFreeBSD使ってる模様
https://www.facebook.com/groups/freebsd.labo.japan/permalink/4465057213566141/
2021/06/19(土) 18:50:50.91
すげー伸びてると思ったのにお前にはがっかりだよ
この板はslipコードを認識しないって何度いわせるんだ?
この板はslipコードを認識しないって何度いわせるんだ?
2021/06/19(土) 18:57:19.65
2021/06/19(土) 19:00:51.65
2021/06/19(土) 19:22:30.94
2021/06/19(土) 19:28:28.06
2021/06/20(日) 12:44:35.85
2021/06/20(日) 14:20:09.86
俺もFreeBSD+kdeだよ
やりたいことで出来ないことは、e-Taxでの確定申告くらい
プリンタ周りも昔に比べて、かなり使えるようになった
npdlだと細かい設定が出来なかったり、不便な部分もあるが
昔はFLMASKのためだけに、vmwareを入れたりしてたw
この頃のwineではまだダメだった記憶がある
やりたいことで出来ないことは、e-Taxでの確定申告くらい
プリンタ周りも昔に比べて、かなり使えるようになった
npdlだと細かい設定が出来なかったり、不便な部分もあるが
昔はFLMASKのためだけに、vmwareを入れたりしてたw
この頃のwineではまだダメだった記憶がある
2021/06/20(日) 16:33:52.05
多くのメジャーなアプリはLinux対応謳ってても
FreeBSDはテストすらしてないのになんでFreeBSDで使うんですか?
FreeBSDはテストすらしてないのになんでFreeBSDで使うんですか?
2021/06/20(日) 16:57:24.61
まず慣れとか好みの問題なのかな
人それぞれでは
人それぞれでは
2021/06/20(日) 17:49:25.71
人それぞれではなくて、
テスト済み品があるのにわざわざ非対応品を使ってるその人に聞いてるんです。
勝手に俯瞰しないでください。
テスト済み品があるのにわざわざ非対応品を使ってるその人に聞いてるんです。
勝手に俯瞰しないでください。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 17:52:40.032021/06/20(日) 17:58:58.60
答える気ないならスルーしてもらえませんか。
2021/06/20(日) 18:14:38.42
> 非対応品
まずこんなのあってもパッケージがリリースされないよね
まずこんなのあってもパッケージがリリースされないよね
2021/06/20(日) 18:21:01.37
粘着が趣味だからです。人の嫌がることをするのが大好きなんです。
Linux対応ってなんかむかつくじゃないですか。だからFreeBSDでも動きますよと流布してやるのです。
そうすると対応できるのに故意に対応してない性格の悪い開発者だとレッテルが貼ることができます。笑えますよね。
ほんとは見かけだけ動いてるように見えるだけで使い物にならないんですけどねw
Linux対応ってなんかむかつくじゃないですか。だからFreeBSDでも動きますよと流布してやるのです。
そうすると対応できるのに故意に対応してない性格の悪い開発者だとレッテルが貼ることができます。笑えますよね。
ほんとは見かけだけ動いてるように見えるだけで使い物にならないんですけどねw
2021/06/20(日) 18:24:10.50
>>872-873
軽量版?それともフルセット?
軽量版?それともフルセット?
2021/06/20(日) 18:28:35.11
>>874
お前がわざわざFreeBSDスレで暴れている理由と同じじゃねえの?
お前がわざわざFreeBSDスレで暴れている理由と同じじゃねえの?
2021/06/20(日) 18:38:51.67
ここは自演ばかりだな
2021/06/20(日) 18:41:00.67
> ほんとは見かけだけ動いてるように見えるだけで使い物にならないんですけどねw
スナップショットはよくあるけど、
実際FreeBSDでデスクトップを使うとまぁまともに動かないわな。
スナップショットはよくあるけど、
実際FreeBSDでデスクトップを使うとまぁまともに動かないわな。
2021/06/20(日) 18:45:27.86
>>883
フルセットですな
自分はKDE使いたい時は plasma5-plasma と kde-baseapps だけ入れてます
KDEのこまいゲームとか要らないので
(確か)ディスク使用量が2GB->1GB位になりますよ
フルセットですな
自分はKDE使いたい時は plasma5-plasma と kde-baseapps だけ入れてます
KDEのこまいゲームとか要らないので
(確か)ディスク使用量が2GB->1GB位になりますよ
887872
2021/06/20(日) 19:12:54.53 >>886
ああフルセットってそう言うことなのか
まあ10GBくらいまでなら誤差なのでw
ゲームはいくつかやってるね
ブラックボックスとか鮫亀とか数独とかバックギャモンとか
マインスイーパーは完全に運任せで腹立たしいのでほとんどやらない
ああフルセットってそう言うことなのか
まあ10GBくらいまでなら誤差なのでw
ゲームはいくつかやってるね
ブラックボックスとか鮫亀とか数独とかバックギャモンとか
マインスイーパーは完全に運任せで腹立たしいのでほとんどやらない
2021/06/20(日) 19:20:05.68
2021/06/20(日) 21:44:52.14
>>874
Netflixに言ってくれ
Netflixに言ってくれ
2021/06/20(日) 21:47:13.65
>>874
PS4で採用したSONYに言ってくれ
PS4で採用したSONYに言ってくれ
2021/06/20(日) 22:02:26.76
じゃあ代表して俺が聞き流してやろう
2021/06/20(日) 22:04:57.37
>>890
だってソース公開しなくて良いんですもん
だってソース公開しなくて良いんですもん
2021/06/20(日) 22:43:09.32
2021/06/21(月) 07:23:47.28
2021/06/21(月) 08:50:22.68
PS4で販売されるゲームはPS4上でテスト済みです。
2021/06/22(火) 14:46:10.68
PS4に乗っかってるBSDも当然ソニーがテスト済み。
2021/06/23(水) 09:14:59.70
FreeBSD 13.0 vs. DragonFlyBSD 6.0 vs. Linux On AMD EPYC 7003 Series "Milan"
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=bsd-epyc-milan
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=bsd-epyc-milan
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 13:51:52.23 https://developers.srad.jp/story/21/06/22/183209/
Internet Systems Consortium(ISC)は6月18日、同社の提供しているISC-DHCP用に提供されているISC DHCP clientおよびrelayに関して、メンテナンスを201年末までに終了すると発表した。
ISCは小規模な非営利団体であること、現在新しいDHCPサーバーである「Kea」を開発していることから、リソースをそちらに集中するとしている。
なおメンテナンス終了はClientとRelayのみで、DHCP Serverおよコンポーネント間で共有されているコードのメンテナンスは、少なくとも2年程度はメンテナンスを継続する方針だとしている
Keaサーバー(dhcp4)はFreeBSDで動かないから困るぞ
Internet Systems Consortium(ISC)は6月18日、同社の提供しているISC-DHCP用に提供されているISC DHCP clientおよびrelayに関して、メンテナンスを201年末までに終了すると発表した。
ISCは小規模な非営利団体であること、現在新しいDHCPサーバーである「Kea」を開発していることから、リソースをそちらに集中するとしている。
なおメンテナンス終了はClientとRelayのみで、DHCP Serverおよコンポーネント間で共有されているコードのメンテナンスは、少なくとも2年程度はメンテナンスを継続する方針だとしている
Keaサーバー(dhcp4)はFreeBSDで動かないから困るぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 15:45:28.69 % pkg search kea
kea-1.8.2_1 Alternative DHCP implementation by ISC
これはまた別物なんだろうなそうだろうな
kea-1.8.2_1 Alternative DHCP implementation by ISC
これはまた別物なんだろうなそうだろうな
2021/06/23(水) 16:42:26.38
# pkg install kea
(略)
New packages to be INSTALLED:
kea: 1.8.2_1
log4cplus: 1.1.2_3
Number of packages to be installed: 2
The process will require 61 MiB more space.
Proceed with this action? [y/N]: y
(略)
[2/2] Extracting kea-1.8.2_1: 100%
# service kea onestart
Starting kea.
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-dhcp4 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp4.conf
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-dhcp6 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp6.conf
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-ctrl-agent -c /usr/local/etc/kea/kea-ctrl-agent.conf
# ps -a | grep kea
11928 3 S 0:00.04 /usr/local/sbin/kea-dhcp4 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp4.conf
11936 3 S 0:00.04 /usr/local/sbin/kea-dhcp6 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp6.conf
11945 3 I 0:00.03 /usr/local/sbin/kea-ctrl-agent -c /usr/local/etc/kea/kea-ctrl-agent.conf
11998 3 S+ 0:00.00 grep kea
#
(略)
New packages to be INSTALLED:
kea: 1.8.2_1
log4cplus: 1.1.2_3
Number of packages to be installed: 2
The process will require 61 MiB more space.
Proceed with this action? [y/N]: y
(略)
[2/2] Extracting kea-1.8.2_1: 100%
# service kea onestart
Starting kea.
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-dhcp4 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp4.conf
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-dhcp6 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp6.conf
INFO/keactrl: Starting /usr/local/sbin/kea-ctrl-agent -c /usr/local/etc/kea/kea-ctrl-agent.conf
# ps -a | grep kea
11928 3 S 0:00.04 /usr/local/sbin/kea-dhcp4 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp4.conf
11936 3 S 0:00.04 /usr/local/sbin/kea-dhcp6 -c /usr/local/etc/kea/kea-dhcp6.conf
11945 3 I 0:00.03 /usr/local/sbin/kea-ctrl-agent -c /usr/local/etc/kea/kea-ctrl-agent.conf
11998 3 S+ 0:00.00 grep kea
#
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:23:43.64 それ、起動はできて動いてるふりしてるけどアドレスが降ってこない
DHCPのリプライを255.255.255.255(ff:ff:ff:ff:ff:ff)に送らずに、255.255.255.255(クライアントMACアドレス ユニキャスト)に送ろうとしてて、これが出て行かない
2,3年前から自作パッチで動かしてる
おま環じゃないと思うが、オレ以外は困ってなさそうなのが謎 世界中でオレしか使って無いのかと思ってる
pfとか無効にしてみたけど、パッチ無しではやはりダメだった
DHCPのリプライを255.255.255.255(ff:ff:ff:ff:ff:ff)に送らずに、255.255.255.255(クライアントMACアドレス ユニキャスト)に送ろうとしてて、これが出て行かない
2,3年前から自作パッチで動かしてる
おま環じゃないと思うが、オレ以外は困ってなさそうなのが謎 世界中でオレしか使って無いのかと思ってる
pfとか無効にしてみたけど、パッチ無しではやはりダメだった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 自分、馬鹿なのでおっしゃる意味がわかりません
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- WTO世界のコメ🌾価格は記録的な豊作により1年で35%下落(5キロで200円程度)と発表※日本は1年で3倍値上がり [709039863]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
