The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/
前スレ
FreeBSDを語れ Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
FreeBSDを語れ Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1579244083/
関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
探検
FreeBSDを語れ Part53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 16:44:37.872021/07/16(金) 13:46:09.87
eMMCブートの安いPCにインストールして快適に使えますか?
2021/07/16(金) 14:26:57.65
eMMCブートの安いPCにインストールしてみればいいんじゃないかな
安いんだし
安いんだし
2021/08/04(水) 03:33:52.21
raidzにディスクを追加できるようになるのか
2021/08/09(月) 19:12:55.76
地味な変更
pkgのパッケージ、拡張子が .txz -> .pkg になりますた
(latestにて)
pkgのパッケージ、拡張子が .txz -> .pkg になりますた
(latestにて)
2021/08/11(水) 06:02:05.69
windows7上のvirtualBox内でFreeBSD 13.0を飼ってるんですが、
久しぶりにportsをupdateしたら、xinit後、マウスポインタが動かないのなんで?
Ctrl+Alt+BSで、コンソールに戻れるので、キーボードは認識してるっぽいが・・・
久しぶりにportsをupdateしたら、xinit後、マウスポインタが動かないのなんで?
Ctrl+Alt+BSで、コンソールに戻れるので、キーボードは認識してるっぽいが・・・
2021/08/12(木) 12:19:19.11
kldstat |grep vbox
ps ax |grep moused
ps ax |grep moused
2021/08/12(木) 12:44:17.08
2 1 0xffffffff82310000 35b00 vboxguest.ko
684 - Is 0:00.00 /usr/sbin/moused -p /dev/psm0 -t auto
684 - Is 0:00.00 /usr/sbin/moused -p /dev/psm0 -t auto
934932
2021/08/12(木) 13:23:15.41 /etc/rc.conf
-moused_enable="YES"
+#moused_enable="YES"
-moused_enable="YES"
+#moused_enable="YES"
2021/08/12(木) 13:40:13.77
ありがd
2021/08/19(木) 17:34:44.56
メモリ16GBのノートパソコンに13Rを入れようと思うんだけど、swap は16GBで良いかな?やっぱ倍の33GBとった方が良いかな?
ディスクは入って来たWindows10 に半分残したので、FreeBSD用には256GB。
ディスクは入って来たWindows10 に半分残したので、FreeBSD用には256GB。
2021/08/19(木) 19:41:19.35
8Gでいいんじゃね?w
2021/08/19(木) 19:44:27.05
俺は4ギガでも余りまくってるけど
2021/08/19(木) 20:35:16.85
やっぱり、もうRAMの2倍は要らないんですね。
カーネルパニックのダンプに1倍は要ると言っても、自分、dumpdev=“NO” だった。
だったら、8GB にしようかな。
自分も実際にswapが利用された事は皆無。
カーネルパニックのダンプに1倍は要ると言っても、自分、dumpdev=“NO” だった。
だったら、8GB にしようかな。
自分も実際にswapが利用された事は皆無。
2021/08/19(木) 20:39:36.40
古い資料に、BSDは2倍の時に性能が高い、と見かけますが、そもそもswapしないなら性能の高い低いも関係ないですよね。
2021/08/19(木) 22:02:13.89
カーネルパニックして誰がデバッグするのかと
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/19(木) 23:30:22.41 サーバセットアップの時に64GB積んでいるマシンに
いつも通り2倍の128GBのSWAP入れてくるんだよなw
頼むからそれはもう辞めてくれと何度も説得して
やっと諦めてもらったw
足りなきゃ/usr/swap0でも事足りるけど
そもそもそんなにメモリ食い潰すのは
プロセスがメモリリークしすぎなんだろとは思うんだけど
いつも通り2倍の128GBのSWAP入れてくるんだよなw
頼むからそれはもう辞めてくれと何度も説得して
やっと諦めてもらったw
足りなきゃ/usr/swap0でも事足りるけど
そもそもそんなにメモリ食い潰すのは
プロセスがメモリリークしすぎなんだろとは思うんだけど
2021/08/20(金) 08:04:24.15
たいかんwでしかないけど、古いPCとかをXでなんちゃってデスクトップとかしようとすると
WinLinuxBSD問わずメインメモリの70〜80%程度スワップアウトしてたらもう使い物にならんよな
WinLinuxBSD問わずメインメモリの70〜80%程度スワップアウトしてたらもう使い物にならんよな
2021/08/20(金) 09:32:27.34
カーネルデバッグするのはドライバ開発者ぐらいじゃねーの。
2021/08/20(金) 11:07:09.86
firefoxでウィンドウとタブを開きまくってるんで、メモリをかなり食う
空きメモリが無くなるとfirefoxがクラッシュするんで、その前に一旦終了させたい
swapは保険的に1GBだけ用意しておく感じ
空きメモリが無くなるとfirefoxがクラッシュするんで、その前に一旦終了させたい
swapは保険的に1GBだけ用意しておく感じ
2021/08/20(金) 11:31:51.21
>>944
クラッカーさんとか…
クラッカーさんとか…
2021/08/21(土) 17:02:46.21
>>945
俺もスワップメモリは1Gだけ取ってる
$ sudo crontab -l
@reboot mdconfig -t malloc -o reserve -s 1g -u 65530 && swapon /dev/md65530
あとFxが際限なくメモリ食うのを避けるために制限掛けてる
$ cat /usr/local/bin/fx
#!/bin/sh
until limits -c0 -v 10g firefox -no-remote "$@"; do
sleep 3
done
俺もスワップメモリは1Gだけ取ってる
$ sudo crontab -l
@reboot mdconfig -t malloc -o reserve -s 1g -u 65530 && swapon /dev/md65530
あとFxが際限なくメモリ食うのを避けるために制限掛けてる
$ cat /usr/local/bin/fx
#!/bin/sh
until limits -c0 -v 10g firefox -no-remote "$@"; do
sleep 3
done
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 15:03:14.132021/08/24(火) 18:13:58.47
Thanks.
intel AX201 のサポートってどれくらい待つかなぁ?
今までなら蓋開けて枯れた奴に載せ替えてたんだけど、今は気が進まない。歳とった。
OpenBSDか適当なlinuxに乗り換えかなぁ。
それとも、そのうち元気ある日が来るか。
intel AX201 のサポートってどれくらい待つかなぁ?
今までなら蓋開けて枯れた奴に載せ替えてたんだけど、今は気が進まない。歳とった。
OpenBSDか適当なlinuxに乗り換えかなぁ。
それとも、そのうち元気ある日が来るか。
2021/08/24(火) 19:34:33.41
>>949
wiki.freebsd.org/Wifi/lwlwifi
で絶賛開発中かなー
Getting codeでスクリプトがあって開発中のコードが試せるらしい
AX201はworks as much as the compat frame works だから動くかもしれないね
wiki.freebsd.org/Wifi/lwlwifi
で絶賛開発中かなー
Getting codeでスクリプトがあって開発中のコードが試せるらしい
AX201はworks as much as the compat frame works だから動くかもしれないね
2021/08/24(火) 19:42:44.85
あー次スレ立てるのか
やったことないからちょっと待ってくれ
やったことないからちょっと待ってくれ
2021/08/24(火) 19:51:47.28
2021/08/24(火) 19:56:23.81
乙
2021/08/25(水) 05:24:34.66
やっぱりな p4
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/25(水) 23:01:08.00 # pkg install vim
したら中途から何も受け付けなくなったんだが
# shutdown -r now
も効かないとか
82220 operator 1 20 0 13M 2340K ufs 15 0:01 0.87% dd if=/dev/random of=saved-entropy.2 bs=4096 count=1
これが怪しい?
したら中途から何も受け付けなくなったんだが
# shutdown -r now
も効かないとか
82220 operator 1 20 0 13M 2340K ufs 15 0:01 0.87% dd if=/dev/random of=saved-entropy.2 bs=4096 count=1
これが怪しい?
2021/08/26(木) 13:29:32.03
2021/08/26(木) 15:19:32.09
ごめんミスった
立て直すか?
立て直すか?
2021/08/26(木) 18:58:48.58
検索に引っ掛からなくなるし、聞くまでもないだろ
早い方がいい
早い方がいい
2021/08/26(木) 22:21:25.92
どうせなら、FreeaBSDプロジェクトを立ち上げるとか
2021/08/27(金) 19:55:10.20
2021/09/04(土) 22:55:06.31
12.3と13.1の話はもう出てきていてもいいはず…
2021/09/05(日) 01:30:02.03
そうかもしれんが自分はそんな事を忘れるくらい
このOSを通して楽しんでいる
これも全ては皆様を含めた先人方のおかげ
心より感謝しております
このOSを通して楽しんでいる
これも全ては皆様を含めた先人方のおかげ
心より感謝しております
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 17:39:29.54 >>962
うむ、くるしゅうないぞ
うむ、くるしゅうないぞ
2021/09/05(日) 20:23:00.66
electronとcode-ossをポーティングしてくださった方、何卒ご慈悲を
2021/09/06(月) 07:44:58.85
Python2の呪いは根深い
2021/09/06(月) 12:41:59.44
Sambaも4.10で3サポートされてるはずなのに、しばらくPython2だっね
今は3になったけど
今は3になったけど
2021/09/06(月) 13:46:13.14
2021/09/06(月) 14:21:56.05
尾張BSD?
2021/09/06(月) 15:08:52.53
名古屋にBSDの看板上げてるお店があったけど、名前変えたのか?
2021/09/06(月) 15:48:06.42
こちらですか
【移転】DUBU DUBU (ドゥブドゥブ【旧店名】BSD DUBU HOUSE 錦通伏見店) - 伏見/韓国料理 | 食べログ
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23002515/
【移転】DUBU DUBU (ドゥブドゥブ【旧店名】BSD DUBU HOUSE 錦通伏見店) - 伏見/韓国料理 | 食べログ
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23002515/
2021/09/06(月) 18:50:41.92
旧店名のBSDは何を意味していたのか
2021/09/06(月) 18:54:37.24
おわりBSD
おわるBSD
おわったBSD
おわるBSD
おわったBSD
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 23:38:53.15 クソつまらん
出直して来い
出直して来い
2021/09/07(火) 11:23:58.96
糞レスすんな。KY過ぎるぞ。
2021/09/07(火) 15:31:22.06
>>972-974
お前らの事だな よくわかってるぞ
お前らの事だな よくわかってるぞ
2021/09/07(火) 16:40:54.29
>>975
おまえに言ってんだぜ、糞野郎。
おまえに言ってんだぜ、糞野郎。
2021/09/07(火) 17:18:52.47
糞野郎「おまえに言ってんだぜ、糞野郎。おまえのかあちゃんでべそーうわーん」
2021/09/07(火) 18:01:13.36
FreeBSD使ってるとKYだと思われるよな。
なんでLinux使わないの?ってw
なんでLinux使わないの?ってw
2021/09/07(火) 18:18:50.80
でも978はそのLinuxもロクに使えないイキリーマンだからな
2021/09/07(火) 18:48:43.12
今のLinuxは馬鹿でも使えるよ。
2021/09/07(火) 19:29:48.23
そうか、俺はバカだったのか
2021/09/07(火) 19:31:48.34
馬鹿でも使えるのがWindowsとLinux
馬鹿が使うのはMacとFreeBSD
馬鹿が使うのはMacとFreeBSD
2021/09/07(火) 22:20:00.21
馬鹿でも使えるのはWindowsとLinux
馬鹿しかやらないのは無理矢理なマウンティング
馬鹿しかやらないのは無理矢理なマウンティング
2021/09/07(火) 22:24:06.29
馬鹿しか使ってはいけないというわけではない
2021/09/07(火) 22:28:16.84
但し馬鹿でも使えると得意気になってしまう辺りは馬鹿たる由縁である
2021/09/07(火) 23:06:04.85
>>982
LinuxでもWSLとかCLIだと馬鹿じゃ使えないと思うけどな
LinuxでもWSLとかCLIだと馬鹿じゃ使えないと思うけどな
2021/09/08(水) 00:14:53.92
馬鹿でも書き込めるのが5chだろw
2021/09/08(水) 00:21:42.66
FreeBSD は終息させてNetBSDを頑張った方が、という気がしないでもない。
使い勝手は一緒だろうけど。
使い勝手は一緒だろうけど。
2021/09/08(水) 01:29:33.13
>>987
そんな5chもお前の様なキチガイが蔓延ると終焉が早まるだけだけどな
そんな5chもお前の様なキチガイが蔓延ると終焉が早まるだけだけどな
2021/09/08(水) 01:44:17.25
>>988
フュージョンするならNetBSDが吸収されるならば割と自然では
フュージョンするならNetBSDが吸収されるならば割と自然では
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 02:41:15.48 OpenBSD: そうかしらー
2021/09/08(水) 10:08:33.70
FreeBSD も整理整頓したいんじゃね?
2021/09/08(水) 21:11:30.47
Appleとソニーが金出してるのはFreeBSDだけなんだろ?
他の派生はPG不足で目も当てられない。
他の派生はPG不足で目も当てられない。
2021/09/08(水) 23:46:34.38
Appleとソニーが金なんか出してないだろ
それにFreeBSD最大の貢献者はNetflixだし
それにFreeBSD最大の貢献者はNetflixだし
2021/09/09(木) 02:13:23.05
ジョーダン・ハバードとかAppleに飼われてたことすら知らないのか。
2021/09/09(木) 04:12:47.09
陰謀論かな
あり得ない話では無いけど
あり得ない話では無いけど
2021/09/09(木) 07:14:30.26
wikipedia ジョーダン・ハバード
2001年7月にAppleに入社してBSDテクノロジーグループのマネージャの役割を担った。
2005年以降、AppleのUNIXテクノロジーディレクターとなった。
2013年7月からは、iXsystemsのCTOとなった[1]。彼はデスクトップやモバイルからサーバ関係のことに戻りたいとし、
Appleがサーバ事業を止めてしまったことがApple退社の一因であることをほのめかしている[2]。
[1] Apple's Jordan Hubbard Joins iXsystems
[2] Apple’s Operating System Guru Goes Back to His Roots
2001年7月にAppleに入社してBSDテクノロジーグループのマネージャの役割を担った。
2005年以降、AppleのUNIXテクノロジーディレクターとなった。
2013年7月からは、iXsystemsのCTOとなった[1]。彼はデスクトップやモバイルからサーバ関係のことに戻りたいとし、
Appleがサーバ事業を止めてしまったことがApple退社の一因であることをほのめかしている[2]。
[1] Apple's Jordan Hubbard Joins iXsystems
[2] Apple’s Operating System Guru Goes Back to His Roots
2021/09/09(木) 08:23:14.33
ジョーダンは金の亡者となりAppleへおいしいところを献上しまくった、と言う事なのかな
2021/09/09(木) 10:21:28.57
Appleやソニーの技術者がFreeBSDに貢献しているとか
そんな当たり前のことをなんで否定してる奴がいるんだ?
そんな当たり前のことをなんで否定してる奴がいるんだ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 10:34:56.22 ただのひねくれ者じゃね
糸冬
糸冬
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 17時間 50分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 17時間 50分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- ネトウヨ「安全保障は大事だろ!」→まあ分かる ネトウヨ「中国と断交して日本の観光業・製造業・医療を殺せ!」→これマジで何なんだよ [314039747]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 「絶対うそやー」「いややっ」 沖縄高校生の中国派遣中止 20人2週間予定 高市さんなにしてんの… [787212328]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
