探検
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その114
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ワッチョイ 4acc-MQcH)
2021/12/03(金) 18:32:17.88ID:VxTZTyo90この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。
既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。
ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf
アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf
ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567
前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626582659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2優しい名無しさん
2021/12/03(金) 19:27:34.27 勃ったか
乙
乙
3優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Z6Z9)
2021/12/03(金) 19:49:08.77ID:n5V/hC150 レキソタン、サイレースをわりと急に減らして断薬したんだけど頭痛と眼精疲労がひどい
まあ離脱症状なのかはわからないけど
ベンゾジアゼピン眼症ってのもあるらしいし、眼は左だけしんどい
まあ離脱症状なのかはわからないけど
ベンゾジアゼピン眼症ってのもあるらしいし、眼は左だけしんどい
4優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-wVd4)
2021/12/03(金) 20:25:07.44ID:zHUNUqxo0 まともにスレ立ってよかった
5優しい名無しさん (ワッチョイ d0f2-cP/Y)
2021/12/03(金) 20:25:33.95ID:KTdVqAaG0 いちおつ
フルニトラゼパム4mgから2mgに減ったけど、
今のところ異常なし
フルニトラゼパム4mgから2mgに減ったけど、
今のところ異常なし
6優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Z6Z9)
2021/12/03(金) 21:42:40.17ID:n5V/hC150 レキソタン2.5mg飲んだら目の違和感楽になってワロタ
7優しい名無しさん (ガラプー KKc8-tNFf)
2021/12/04(土) 00:49:19.97ID:xaqkmPXDK サラダ油やごま油のオメガってΩ6やらω3やらはベンゾのオメガと同じシリーズ?
9優しい名無しさん (スップ Sd02-eUP9)
2021/12/04(土) 08:29:49.02ID:f+H9lAY+d もう、通常が何かわからない
10優しい名無しさん (ワッチョイ 1ebd-+fex)
2021/12/04(土) 10:12:56.43ID:p7cE1qeZ0 暫く粘れば治るけど、そうするとスレに来なくなるからいつも苦しんでる風にしか見えんよね
11優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-wVd4)
2021/12/04(土) 13:16:18.63ID:c2az+nBX0 みんな治ってしまったのかい
12優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-GRJI)
2021/12/04(土) 14:12:51.14ID:olk7INYva 反跳性不眠が治らない人いますか?
15優しい名無しさん (スップ Sd02-1GxF)
2021/12/04(土) 17:42:57.06ID:9/uZFCi+d リボトリール、断薬してデパスで誤魔化した時期があって、朝起きたらプルプル震え止まらなくてメンクリで発狂しそうになって救急車。。
セルシン打って二万くらい請求きたかな
セルシン打って二万くらい請求きたかな
16優しい名無しさん (ワッチョイ dfd7-t1Ow)
2021/12/04(土) 21:09:24.93ID:aAa4Ric00 メイラックス辞めて一年以上経つが今が一番辛い
時間差で酷い離脱症状が来るのは本当なんだね
時間差で酷い離脱症状が来るのは本当なんだね
17優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-6xpO)
2021/12/04(土) 21:37:21.79ID:Tj7itAstr メイラックスは断薬しても数年後にまた調子悪くなるみたい
18優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Z6Z9)
2021/12/04(土) 22:31:26.27ID:fQ7JCc3m0 おまえらベンゾジアゼピン情報センターみてるか?
俺は一気断薬の方針はひとまずやめて再服薬して減薬を試みるつもりだ
俺は一気断薬の方針はひとまずやめて再服薬して減薬を試みるつもりだ
19優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Z6Z9)
2021/12/04(土) 22:32:09.56ID:fQ7JCc3m020優しい名無しさん (ワッチョイ dfd7-t1Ow)
2021/12/05(日) 14:17:08.27ID:DyexgcVW0 離脱症状と戦い気付いたこと
自分の場合
【悪化】アルコール多飲、寝不足、刺激物摂取、
低気圧、新月満月、ストレス
【緩和】湯船に浸かる、熟睡
自分の場合
【悪化】アルコール多飲、寝不足、刺激物摂取、
低気圧、新月満月、ストレス
【緩和】湯船に浸かる、熟睡
21優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Z6Z9)
2021/12/05(日) 23:30:54.40ID:WK5Nw6ED0 筋肉の凝り対策でアミノ酸キレートのマグネシウム導入した
22優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-6xpO)
2021/12/06(月) 04:50:52.24ID:7gUzxkBpr マグネシウムはリンゴ酸が良いよ
23優しい名無しさん (ワッチョイ dfd7-VeAF)
2021/12/06(月) 12:54:01.13ID:/PI4QEEQ0 マグネシウムは積極的に摂取したほうがいいの?
24優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/06(月) 14:24:24.47ID:yiKDX5xS0 みんな不眠症で離脱できないんぢゃん
筋肉がこる程度つまらん問題だぜ
筋肉がこる程度つまらん問題だぜ
25優しい名無しさん (ガラプー KKc8-tNFf)
2021/12/06(月) 16:31:15.98ID:7waJwcH1K 睡眠薬が翌日に眠気が残るって人は、
持ち越しというより、単に薬に対して睡眠時間が足りないんじゃないの?
例えばサイレース飲んで6時間しか寝ないんじゃ睡眠時間に対して睡眠薬の半減期(作用時間)が足りないから眠気が持ち越す。
逆に言えば8時間寝れば眠気持ち越しはない。
「寝付くまでの入眠時間における薬の消化」を考慮してないから単純計算にすらならないし、
「個人差」も無視したが、
非ベンゾで眠気持ち越しの人があまりいなくて、
レンドルミンでたまに、
サイレースでちょくちょく見かけるのと、
「非ベンゾに切り替えたら持ち越しがなくなった」という人らを見てると、
単純に、半減期(作用時間)に対して睡眠時間が足りないだけではと思ったり。
持ち越しというより、単に薬に対して睡眠時間が足りないんじゃないの?
例えばサイレース飲んで6時間しか寝ないんじゃ睡眠時間に対して睡眠薬の半減期(作用時間)が足りないから眠気が持ち越す。
逆に言えば8時間寝れば眠気持ち越しはない。
「寝付くまでの入眠時間における薬の消化」を考慮してないから単純計算にすらならないし、
「個人差」も無視したが、
非ベンゾで眠気持ち越しの人があまりいなくて、
レンドルミンでたまに、
サイレースでちょくちょく見かけるのと、
「非ベンゾに切り替えたら持ち越しがなくなった」という人らを見てると、
単純に、半減期(作用時間)に対して睡眠時間が足りないだけではと思ったり。
26優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/06(月) 19:16:33.08ID:yiKDX5xS0 なんでお前はどっちのパターンも知らないんだよ
つまらん奴だな
つまらん奴だな
27優しい名無しさん (ワッチョイ 664d-6BbU)
2021/12/06(月) 20:18:18.51ID:nptYIXBh0 >>17
じゃあ数年後はメイラックスじゃないベンゾにすれば良いじゃん
で、落ち着いたら減薬〜断薬する
まるでメイラックスだけが他のベンゾと別の離脱症状があるようなこと書いてるけどソースなんてないだろ?
まさか誰かのブログとか言わないよね?
じゃあ数年後はメイラックスじゃないベンゾにすれば良いじゃん
で、落ち着いたら減薬〜断薬する
まるでメイラックスだけが他のベンゾと別の離脱症状があるようなこと書いてるけどソースなんてないだろ?
まさか誰かのブログとか言わないよね?
28優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/06(月) 21:34:46.38ID:yiKDX5xS0 メイラックスは120時間もぶっ続けで酒が効いてるんだぜ
あきらかに他のマイナーとちげーよ
あきらかに他のマイナーとちげーよ
30優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/07(火) 07:46:52.05ID:Ph1tJRhU0 おまえ、健康だろ
31優しい名無しさん (ワッチョイ ce04-wVd4)
2021/12/07(火) 14:41:14.65ID:41I4YczY0 >> 30
基地外の人が見るスレじゃないと思うよ
ベンゾ飲んでて原疾患が緩解したけど離脱症状がきつくて断薬できない人の意見交換か
常用量離脱で苦しんでる人のスレだと思う
逆にあなたは何のためにこのスレに書き込んでるの?
基地外の人が見るスレじゃないと思うよ
ベンゾ飲んでて原疾患が緩解したけど離脱症状がきつくて断薬できない人の意見交換か
常用量離脱で苦しんでる人のスレだと思う
逆にあなたは何のためにこのスレに書き込んでるの?
32優しい名無しさん (ガラプー KKc8-tNFf)
2021/12/07(火) 15:46:48.64ID:78HAvRckK 睡眠薬やめて寝酒で寝れるようになったが、これって解決でいいの?
むしろ、こじらせてるの?
むしろ、こじらせてるの?
33優しい名無しさん (ワッチョイ d0f2-cP/Y)
2021/12/07(火) 16:03:13.01ID:uiCICUhl0 ベンゾやめられたの?
すごいねこのスレ卒業じゃん
すごいねこのスレ卒業じゃん
34優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/07(火) 16:09:07.04ID:Ph1tJRhU0 酒依存の治療薬がベンゾという事だが
酒の方が手に入りやすいし安心感あるよな
ベンゾは病院に通わなくちゃだからキモい
酒の方が手に入りやすいし安心感あるよな
ベンゾは病院に通わなくちゃだからキモい
35優しい名無しさん (ワッチョイ 584b-Y3X3)
2021/12/07(火) 17:19:23.00ID:3TcusKmR0 メイラックス2%減薬でかなり辛い
やめるのに数年かかりそ
やめるのに数年かかりそ
36優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/07(火) 17:43:20.92ID:Ph1tJRhU0 感度を戻す薬は出ないのか
フルマゼニルで解決しましたみたいなのよくないよ
あれはベンゾ受容体にハメるだけだから
フルマゼニルで解決しましたみたいなのよくないよ
あれはベンゾ受容体にハメるだけだから
37優しい名無しさん (ワッチョイ 1ebd-+fex)
2021/12/08(水) 00:24:17.01ID:ZoegqblZ0 正解は最初から飲まないこと
以上
以上
39優しい名無しさん (ガラプー KKc8-tNFf)
2021/12/08(水) 05:50:02.10ID:zpsPAygqK41優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 09:39:52.57ID:qv7DQftS0 飲まないって言っても
拉致監禁されて無理矢理投与されたのよ
うちは親が好きぢゃないだけでお陀仏するのか
拉致監禁されて無理矢理投与されたのよ
うちは親が好きぢゃないだけでお陀仏するのか
43優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 16:00:43.17ID:qv7DQftS0 世の中もっとキチガイな奴いる
女湯に通いまくってる奴とかいるぜ
女湯に通いまくってる奴とかいるぜ
44優しい名無しさん (ササクッテロロ Spc1-QR11)
2021/12/08(水) 16:48:38.56ID:MlJCjR9op >>41
何その嘘
何その嘘
45優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 17:01:54.38ID:qv7DQftS0 おまえ閉鎖病棟も知らないのかよ
平気で拉致監禁拘束するぜ
平気で拉致監禁拘束するぜ
46優しい名無しさん (ワッチョイ 155c-Laph)
2021/12/08(水) 18:26:58.33ID:piV2mZK10 妄想か。
47優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 18:51:01.40ID:qv7DQftS0 ググれクズ
強制入院はあるぜ
強制入院はあるぜ
48優しい名無しさん (ワッチョイ 937d-HiGM)
2021/12/08(水) 18:53:36.04ID:2XFbLz2S0 度を超えた自傷他害を行っていなければそうはならないし反省の意志も伺えないようだから自業自得としか言えない
嫌なら自傷他害を辞めたらいいけど辞められないなら閉鎖病棟に行くしかないよ
閉鎖病棟入れられた逆恨みで退院直後に大暴れってチラチラ見るよね
退院に必要不可欠な自傷他害を辞められる精神状態という定義がわからん
無理じゃね?
嫌なら自傷他害を辞めたらいいけど辞められないなら閉鎖病棟に行くしかないよ
閉鎖病棟入れられた逆恨みで退院直後に大暴れってチラチラ見るよね
退院に必要不可欠な自傷他害を辞められる精神状態という定義がわからん
無理じゃね?
49優しい名無しさん (ワッチョイ 937d-HiGM)
2021/12/08(水) 18:56:23.60ID:2XFbLz2S0 精神病の犯罪者が懲役を逃れて精神病院にって世間様はその後出られると思って怒ってたりするけど
出られないんだよね
姥捨山みたいな感じ
出られないんだよね
姥捨山みたいな感じ
50優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 19:03:39.58ID:qv7DQftS0 いいよな選挙カーをしつこく走らせるのは許されてて
あれは害じゃないんだよな
あれは害じゃないんだよな
51優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 19:22:33.41ID:qv7DQftS0 つーかうちが悪者だったら
ベンゾやめちゃいけないんか
みんな裁きを下してるのはなんでだ
それぞれ役職があるだろうが
テーマに合わない事をするから統失になるんだよ
ベンゾやめちゃいけないんか
みんな裁きを下してるのはなんでだ
それぞれ役職があるだろうが
テーマに合わない事をするから統失になるんだよ
52優しい名無しさん (ワッチョイ 155c-Laph)
2021/12/08(水) 20:21:18.37ID:piV2mZK10 頭おかしいんだね。可哀想に。
53優しい名無しさん (ワッチョイ 664d-6BbU)
2021/12/08(水) 20:38:22.35ID:jjsiQbJB0 本物の糖質やん
文章も内容もガチのそれだから仕方ないけど
何でメイラックススレで暴れてんの?
文章も内容もガチのそれだから仕方ないけど
何でメイラックススレで暴れてんの?
54優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/08(水) 20:39:33.76ID:qv7DQftS0 うちはVIPを見てただけの事だからな
哀れんでくれるのはお前だけだぜ
哀れんでくれるのはお前だけだぜ
56優しい名無しさん (ワッチョイ 937d-HiGM)
2021/12/08(水) 23:07:12.71ID:2XFbLz2S0 その言い方だと措置入院でしょう?
措置入院って度を超えた自傷他害を引き起こして尚且つ警察沙汰になってたりした場合の都道府県知事の命令による入院だから本当に大事なのよ
それだけのことをしておいて強制入院は悪い事だ!みたいに言うのがよくわからん
強制入院の実態を知ってる人からすると「それはそれなりの悪行を行ってるからでしょう?」ってなっちゃうのよ
措置入院って度を超えた自傷他害を引き起こして尚且つ警察沙汰になってたりした場合の都道府県知事の命令による入院だから本当に大事なのよ
それだけのことをしておいて強制入院は悪い事だ!みたいに言うのがよくわからん
強制入院の実態を知ってる人からすると「それはそれなりの悪行を行ってるからでしょう?」ってなっちゃうのよ
57昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4d10-yFpQ)
2021/12/08(水) 23:18:19.94ID:hzTRLFQ+0 今は医療保護入院も家族の同意なしで出来るから
措置入院と垣根が少なくなり、
医療保護入院を強制入院と呼んでる人もいると思う
措置入院と垣根が少なくなり、
医療保護入院を強制入院と呼んでる人もいると思う
58ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 4d10-yFpQ)
2021/12/08(水) 23:20:22.48ID:hzTRLFQ+0 >>44
これは嘘ではないと思う。
たとえ任意入院でも薬は強制的に飲まされるよ。
俺なんか、寝てるの起こされて睡眠薬飲まされたり、
食べてないから便が出ないの当たり前なのに便通薬飲まされたりしたからね。
飲んだフリも難しい、ゴックンまで確認されるから。
これは嘘ではないと思う。
たとえ任意入院でも薬は強制的に飲まされるよ。
俺なんか、寝てるの起こされて睡眠薬飲まされたり、
食べてないから便が出ないの当たり前なのに便通薬飲まされたりしたからね。
飲んだフリも難しい、ゴックンまで確認されるから。
59優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/09(木) 06:19:24.76ID:nWJx5yNY0 わかったわかった
これは殺処分なのな
お陀仏すればいいんだろ
これは殺処分なのな
お陀仏すればいいんだろ
60昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワントンキン MM1a-+uCw)
2021/12/09(木) 08:38:11.00ID:OL1CL6moM そんなことよりオフパコしない?
ここのスレで
ここのスレで
61優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/09(木) 08:58:45.84ID:nWJx5yNY0 やる気は関係あるのか
ベンゾは物理的な問題じゃないのかよ
ベンゾは物理的な問題じゃないのかよ
62優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-wVd4)
2021/12/09(木) 12:18:28.70ID:3BVwxCXy0 メイラックススレはあるのにセルシンスレはないのか
63優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/09(木) 12:35:03.88ID:nWJx5yNY0 ジアゼパムはノーマークだったな
ベンゾジアゼピン情報センターの
管理人が絶賛減薬中だぜ
あとメイラックス叩きまくってる
ベンゾジアゼピン情報センターの
管理人が絶賛減薬中だぜ
あとメイラックス叩きまくってる
64優しい名無しさん (ワッチョイ 7aca-hjD0)
2021/12/09(木) 15:39:03.14ID:5c2SX1Jz0 >>41
俺もそれ系
飲む飲まないは、飲んだフリすれば大抵回避できたけど、飲んだ。
コロナで夏なのに窓開けっぱなしで、クーラーがほとんど効いてなくて寝られなかったから。
3週間で何とか出て、速攻切ったわ。
一度弾薬成功してたから、2回目はどのような状態になって回復していくか分かっていたから心理的に楽だった。
俺もそれ系
飲む飲まないは、飲んだフリすれば大抵回避できたけど、飲んだ。
コロナで夏なのに窓開けっぱなしで、クーラーがほとんど効いてなくて寝られなかったから。
3週間で何とか出て、速攻切ったわ。
一度弾薬成功してたから、2回目はどのような状態になって回復していくか分かっていたから心理的に楽だった。
65優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-GRJI)
2021/12/09(木) 16:14:35.20ID:ofyadsiKa66優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/09(木) 16:16:55.02ID:nWJx5yNY0 うちは3ヶ月なんだょ
あーあ殺された
転生したら可愛い親でありますように
あーあ殺された
転生したら可愛い親でありますように
67優しい名無しさん (ワッチョイ 7aca-hjD0)
2021/12/09(木) 16:27:18.66ID:5c2SX1Jz0 >>65
自殺未遂で病院行ったらそのまま入院ですねーって感じで放り込まれた
定期診察であれは気の迷いだった!具合がよくなった!ってなんとかアピールして出してもらった。
出された抗鬱剤飲んでたらホントに良くなったし。
でも、刑務所みたいだったし、蒸し暑くてジャングルみたいだったから、とにかく早く出たかった
自殺未遂で病院行ったらそのまま入院ですねーって感じで放り込まれた
定期診察であれは気の迷いだった!具合がよくなった!ってなんとかアピールして出してもらった。
出された抗鬱剤飲んでたらホントに良くなったし。
でも、刑務所みたいだったし、蒸し暑くてジャングルみたいだったから、とにかく早く出たかった
68優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-gy26)
2021/12/09(木) 17:22:03.89ID:nWJx5yNY0 高揚剤も作動薬だが平気なんだろうか
69優しい名無しさん (ワッチョイ d910-TCmf)
2021/12/09(木) 21:59:41.79ID:yck9SCmV0 ベンゾって耐性ついたら、その耐性はずっとついたままなんだろうか。
例えば、一定期間ベンゾをやめたら、一旦ついた耐性が消えるとかないんだろうか。
例えば、一定期間ベンゾをやめたら、一旦ついた耐性が消えるとかないんだろうか。
70優しい名無しさん (ワッチョイ 7aca-hjD0)
2021/12/09(木) 22:16:57.96ID:5c2SX1Jz0 >>68
抗鬱剤から何から、バッサリ切ったので離脱が多数混じってたけど、ベンゾの離脱はよくわかってたので、
それ以外のは抗鬱剤って判断してた
ネットで言われてるシャンピリ、吐き気、頭痛がじわじわ継続して、ボディブローみたいに精神を削ってく感じ。
ロキソニンの乱用性頭痛に似てた。シャンピリがあるくらい
同時にベンゾの頭痛、微熱、不眠、幻覚など、てんこ盛りだった。3日目くらいに発狂しそうなピークが来て、それがだらだらと
継続するのもワンパターン。救急車呼んだら病院出戻り確定だよな〜って考えながら、携帯握り締めて耐えてた。
苦痛に耐えるのに全力だったから、抗鬱剤やめたことによる鬱の再発どころじゃなかった印象。
抗鬱剤から何から、バッサリ切ったので離脱が多数混じってたけど、ベンゾの離脱はよくわかってたので、
それ以外のは抗鬱剤って判断してた
ネットで言われてるシャンピリ、吐き気、頭痛がじわじわ継続して、ボディブローみたいに精神を削ってく感じ。
ロキソニンの乱用性頭痛に似てた。シャンピリがあるくらい
同時にベンゾの頭痛、微熱、不眠、幻覚など、てんこ盛りだった。3日目くらいに発狂しそうなピークが来て、それがだらだらと
継続するのもワンパターン。救急車呼んだら病院出戻り確定だよな〜って考えながら、携帯握り締めて耐えてた。
苦痛に耐えるのに全力だったから、抗鬱剤やめたことによる鬱の再発どころじゃなかった印象。
71優しい名無しさん (ワッチョイ 7aca-hjD0)
2021/12/09(木) 22:22:14.88ID:5c2SX1Jz0 >>69
1年くらい服用しなければ、元の状態に近くなる感じ。
再服用すると、初めて飲んだ時くらいよく効くけど、連用すればすぐに耐性が戻る感じ
アル中と同じで、脳が耐性を記憶してて飲用再開すると、元の木阿弥なるみたいな状態
1年くらい服用しなければ、元の状態に近くなる感じ。
再服用すると、初めて飲んだ時くらいよく効くけど、連用すればすぐに耐性が戻る感じ
アル中と同じで、脳が耐性を記憶してて飲用再開すると、元の木阿弥なるみたいな状態
72優しい名無しさん (ワッチョイ d910-TCmf)
2021/12/09(木) 22:53:39.64ID:yck9SCmV073優しい名無しさん (ワッチョイ 1ebd-+fex)
2021/12/09(木) 23:17:18.65ID:YO7kT5VQ0 おつかれ!
74優しい名無しさん (ワッチョイ 4742-4DaK)
2021/12/11(土) 00:40:30.55ID:6Eqmtco80 半年くらい前にこのスレでメイラックス1mgを5年服用してて一日0.15mg程度まで減薬したけど0.15mg程度の服用で血中濃度的に薬の効果なんてあるのか疑ってた者だけれども
すんなり断薬できた事を報告します。何の離脱症状もありませんでした。元疾患(鬱、不安障害)が完全に治ってる自信があったからビビる事なく断薬できました
すんなり断薬できた事を報告します。何の離脱症状もありませんでした。元疾患(鬱、不安障害)が完全に治ってる自信があったからビビる事なく断薬できました
76優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/11(土) 10:06:51.64ID:mDFGE0cp0 絶不眠になってあとは頭痛との戦いになった
頭が正常な日にメイラックスやめて
頭痛がしたらまた飲んでってやってみる
頭が正常な日にメイラックスやめて
頭痛がしたらまた飲んでってやってみる
78優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-4iyA)
2021/12/11(土) 13:41:11.69ID:LYQqk7ug0 原疾患抱えている人は余計に減薬はつらいでしょう
79優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/11(土) 14:17:13.63ID:mDFGE0cp0 年金もらって薬もやめてなんて
ウマ娘い話があるかだな
ウマ娘い話があるかだな
80優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-qkpX)
2021/12/11(土) 14:31:29.13ID:rofGLKWKa 去年3月から減薬してきて今年に入ってから調子よくなってきて睡眠薬だけになったんだけど、夏くらいから原疾患(うつ病)再燃してきて今はリフレックスとソラナックスを再開している。なかなか治らないね。障害年金申請予定。
81優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-gUaQ)
2021/12/11(土) 14:55:15.20ID:2WN5koHjr 薬では治らないよ
82優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-WXak)
2021/12/11(土) 16:00:47.85ID:lDgmSPxVa うつ病で寛解してる人は離脱症状も出ないみたいだね?
離脱症状出てたら薬を医者の指示どおり飲むなんて言えないからね。
運良く寛解するにしても離脱症状より遥かに時間掛かってるようだね。
離脱症状出てたら薬を医者の指示どおり飲むなんて言えないからね。
運良く寛解するにしても離脱症状より遥かに時間掛かってるようだね。
83優しい名無しさん (ワッチョイ 4742-4DaK)
2021/12/12(日) 00:48:31.55ID:rdN1XErR0 >>77
詳しくは覚えてないんですけど筋肉を鍛える以外の事でボディビルに近い事をしだしてからは手応えがあったのを覚えいます
広場恐怖症等の不安障害特有の症状が全然無くなったのが自信に繋がりました、たぶん上の行動をしだしてから半年もかからずに治ったんじゃないかと思います
その時点でメイラックスは4年は服用してたと思います
詳しくは覚えてないんですけど筋肉を鍛える以外の事でボディビルに近い事をしだしてからは手応えがあったのを覚えいます
広場恐怖症等の不安障害特有の症状が全然無くなったのが自信に繋がりました、たぶん上の行動をしだしてから半年もかからずに治ったんじゃないかと思います
その時点でメイラックスは4年は服用してたと思います
84優しい名無しさん (ワッチョイ 27d7-CByF)
2021/12/12(日) 01:37:14.53ID:Gj9J7OYe0 メイラックス一気断薬して離脱症状が1年以上続いていますが、嗜む程度におさえていたアルコールを完全に辞めたら割と調子がいいかもです。
アルコールは365日休肝日なしでした。
やはりアルコールはダメなんですね。
身を持ってわかった気がします。
アルコールは365日休肝日なしでした。
やはりアルコールはダメなんですね。
身を持ってわかった気がします。
85優しい名無しさん (ワッチョイ 874b-PbBT)
2021/12/12(日) 04:30:20.64ID:lZ9K/h7A0 この時間になると薬物飢餓が凄い
ヤク中の人の気持ちがちょっとわかる
ヤク中の人の気持ちがちょっとわかる
86優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/12(日) 11:57:07.28ID:lJOZFgd30 不眠で体重減少が深刻
どれだけ食べりゃいい
どれだけ食べりゃいい
87昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8710-I/1S)
2021/12/12(日) 23:56:03.49ID:iRtBoR0Q0 >>60
偽物
偽物
88優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/13(月) 05:24:34.33ID:ir6M2Kj60 ベンゾジアゼピン受容体は
本来、野菜に含まれるアピゲニンが作用するんだな
本来、野菜に含まれるアピゲニンが作用するんだな
89優しい名無しさん (ワッチョイ a701-8/hI)
2021/12/13(月) 22:32:10.49ID:4UHMWdGo0 アピゲニン飲めば離脱症状やわらぐ?
90優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-2D+o)
2021/12/14(火) 01:29:59.06ID:T7h3VF4L0 リボトリール2ミリグラム飲んでるが、
一日中休みの日寝てたりして、リボトリールのまなかったりすると、薬効ダダ落ちする
身体が震える
つぎはメンクリ行くときに1.5mgに減らしてもらおうとおもう それから1mgにしてジアゼパムに変えようと
ただ、何故か幻聴に良く効くんだよな。
エビリファイより、ラツーダより
一日中休みの日寝てたりして、リボトリールのまなかったりすると、薬効ダダ落ちする
身体が震える
つぎはメンクリ行くときに1.5mgに減らしてもらおうとおもう それから1mgにしてジアゼパムに変えようと
ただ、何故か幻聴に良く効くんだよな。
エビリファイより、ラツーダより
91優しい名無しさん (ガラプー KKeb-cw1G)
2021/12/14(火) 07:45:05.87ID:SgHbO+prK デパケンを睡眠薬ベンゾ代替にされたがデパケンに催眠作用あるの
93優しい名無しさん (スップ Sdff-3tFY)
2021/12/14(火) 11:46:03.98ID:14mO0Qc7d イライラは落ち着いたけど常に頭にうっ血したみたいな感じがする
寝ても落ち着かない
寝ても落ち着かない
94優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/14(火) 15:43:51.09ID:GCAf4yfT0 ぢゃあ何のためにベンゾジアゼピン受容体は存在するんだ
薬専用の部位なわけないだろ
アピゲニンの受容体だょ
薬専用の部位なわけないだろ
アピゲニンの受容体だょ
96優しい名無しさん (ワッチョイ 27d7-CByF)
2021/12/15(水) 08:10:12.53ID:5WRkFF+S0 断薬ドットコムは閉鎖したの?
97優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/15(水) 08:29:29.77ID:6eRzi/Q30 必ず通う患者だとわかると看護婦が冷たくなるんだよ
だからみんなやめたいの
だからみんなやめたいの
98優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-4iyA)
2021/12/15(水) 14:52:54.54ID:X3S63asf0 看護婦?
99優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-gUaQ)
2021/12/15(水) 16:51:49.57ID:49UezHCLr 長期ベンゾジアゼピン使用者が離脱後に多くの分野で機能の回復を示した。しかし、規範的なデータと比較して認知領域で重大な障害が残っています。本研究の知見は、長期ベンゾジアゼピン療法に関連する問題を浮き彫りにしており、ベンゾジアゼピン使用者は離脱後、認知機能改善の恩恵を受けるかもしれません。しかしながら、レビューされたデータは少なくとも中止後最初の6ヶ月間は完全な機能回復には至らず、6ヶ月以上経過した後は完全回復するかもしくは永久的欠損となることを示唆しています。
マジかよ…
マジかよ…
100優しい名無しさん (ワッチョイ e701-jb4F)
2021/12/15(水) 22:40:18.19ID:SxBHXrNM0 リボトリールやめたくなる記事やわ
101優しい名無しさん (ワッチョイ dfb1-/OrQ)
2021/12/16(木) 07:33:22.75ID:YUEuF+/e0 リーゼで治まるなら頓服で飲み続けてもいいですか?
102昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワントンキン MMbf-9fpF)
2021/12/16(木) 08:40:06.61ID:YRxX+nvmM ベンゾやめたい食べよ
103優しい名無しさん (ワッチョイ c75f-H0j/)
2021/12/16(木) 10:16:27.14ID:Cf30RcnK0 年金はベンゾじゃない高い食費の面倒なんて見てくれませんよ
104優しい名無しさん (ワッチョイ bf82-izju)
2021/12/17(金) 11:45:10.86ID:Lo724O8K0 最近は発達障害のオンパレードだ
精神医療に関わればどう転んでも薬中からの早逝パターンなのに愚かなもんだ
精神医療に関わればどう転んでも薬中からの早逝パターンなのに愚かなもんだ
105優しい名無しさん (ワッチョイ 174b-pg3T)
2021/12/19(日) 20:45:05.89ID:onvum2Dc0 ちょっとスレ違いだけどアーテンやアキネトンを増やすとどんな栄養ドリンクより脳の馬力が上がるのは自分だけかな
認知症に至るリスクが高まるはずなんだけど
減らすと神経過敏で苦しむから依存に陥っているのかな
認知症に至るリスクが高まるはずなんだけど
減らすと神経過敏で苦しむから依存に陥っているのかな
107優しい名無しさん (ワッチョイ 6aad-4BXe)
2021/12/20(月) 19:43:27.85ID:82g4LkSW0 減らしたら幻聴がひどかったな
最初はリアルすぎて幻聴と気づかずにスピーカーから鳴ってるかと思った
最初はリアルすぎて幻聴と気づかずにスピーカーから鳴ってるかと思った
108優しい名無しさん (ガラプー KKbf-MFGl)
2021/12/20(月) 22:24:09.63ID:Jg0nOyfnK 太陽光つまり日光が
「生成する」のがメラトニン(人間が自力では作れない)、
自力でも作れるが「吸収の補助」になるのがビタミンD、セロトニン(セレトニン)だっけ
「生成する」のがメラトニン(人間が自力では作れない)、
自力でも作れるが「吸収の補助」になるのがビタミンD、セロトニン(セレトニン)だっけ
109優しい名無しさん (ワッチョイ a301-Ch8m)
2021/12/21(火) 11:38:54.46ID:Y++o9pad0 >沙也加さんは心療内科に通院しており、処方薬を服用していた。
>関係者は「衝動的に服用してしまうこともあったようで、そのことを周囲に明かしていた」という。
>警察もその事実を把握しており、胃の内容物の確認を進めている。
>
もし離脱症状が出て苦しんでいたとしたら可哀想です。あ、真相は分かりませんけど。
>関係者は「衝動的に服用してしまうこともあったようで、そのことを周囲に明かしていた」という。
>警察もその事実を把握しており、胃の内容物の確認を進めている。
>
もし離脱症状が出て苦しんでいたとしたら可哀想です。あ、真相は分かりませんけど。
110昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワントンキン MMda-ByW7)
2021/12/21(火) 15:39:37.45ID:fbTmsVKFM どうせいくなら沙也加とパこりたかったで
111優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-2d4e)
2021/12/21(火) 16:57:45.10ID:2UP/tmYsa 反跳性不眠が治らない人いますか?
112優しい名無しさん (ワッチョイ 2610-1Hc8)
2021/12/21(火) 17:58:09.51ID:A8dAIOqe0 まさか離脱症状でか
113優しい名無しさん (スップ Sd8a-EMZd)
2021/12/21(火) 18:38:04.18ID:9hvdF0mwd 動悸が止まらないからやけくそで歩けなくなるまでスクワットしたら止まった。
歩けなくなるけどね
歩けなくなるけどね
114優しい名無しさん (ワッチョイ 6635-FP9g)
2021/12/22(水) 14:14:49.45ID:yp9OhC/00 セルシンとリボトリールを4年間服用していて半年間で断薬まで
服用しなくなって5年が経ちますが未だに離脱症状が酷いです
焦って減薬したのが失敗だったのだと思います
本来ならすぐに再服薬をするべきだったのかと思うのですが、何しろもう5年も経ってしまいました
今ここで再服薬をして体調を落ち着かせて、その後改めてじっくり減薬するというのは現実的に考えてどうなのでしょうか
服用しなくなって5年が経ちますが未だに離脱症状が酷いです
焦って減薬したのが失敗だったのだと思います
本来ならすぐに再服薬をするべきだったのかと思うのですが、何しろもう5年も経ってしまいました
今ここで再服薬をして体調を落ち着かせて、その後改めてじっくり減薬するというのは現実的に考えてどうなのでしょうか
116優しい名無しさん (ワッチョイ 6635-FP9g)
2021/12/22(水) 19:38:20.84ID:yp9OhC/00 >>115
眩暈とは違うのですが、頭の中がフワフワグルグルする感じや
膝から下が痺れ、骨が軋むような感覚
指先、特に右手に力が伝わりにくい
体の重さなど色々です
最も不快なのはみぞおち周りの硬直感で、特に気持ちが不安定な時は酷くて、食事にも苦労してます
食後の調子もよくありません
眩暈とは違うのですが、頭の中がフワフワグルグルする感じや
膝から下が痺れ、骨が軋むような感覚
指先、特に右手に力が伝わりにくい
体の重さなど色々です
最も不快なのはみぞおち周りの硬直感で、特に気持ちが不安定な時は酷くて、食事にも苦労してます
食後の調子もよくありません
117優しい名無しさん (ガラプー KKbf-MFGl)
2021/12/23(木) 01:24:10.33ID:lrfUMYujK 女子高生誘拐男女逮捕 滋賀県警 男の自宅で薬物中毒死
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
118優しい名無しさん (ワッチョイ af5c-JyQY)
2021/12/23(木) 09:07:47.58ID:UE8POLm90 >>117
市販の風邪薬でも常用量で死亡するケースあるんだし別に珍しい事ではない。
市販の風邪薬でも常用量で死亡するケースあるんだし別に珍しい事ではない。
119優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-D24J)
2021/12/23(木) 12:51:34.05ID:BrwCGLx3d 布団に入って目を閉じてる時に急に大きい声が聞こえてビクってなる
1人暮らしで隣は空室のはずなのに
何回聞いても慣れない
1人暮らしで隣は空室のはずなのに
何回聞いても慣れない
120優しい名無しさん (スプッッ Sdc3-Ah0K)
2021/12/23(木) 18:51:40.24ID:0AFAL7nkd レキソタン減らされてたけど5_×3に戻したら苦しい不安と焦燥感から解放された
121優しい名無しさん (ワッチョイ a301-Ch8m)
2021/12/23(木) 20:31:41.39ID:uwDFS0UY0 >「沙也加さんが告白する形で交際が始まりました。前山も、可愛い上に、情熱的な人柄の彼女に惹かれたそうです。
>沙也加さんも35歳。最初から結婚を前提とした交際でした。彼女は最近も精神安定剤を服用するなど、感情の浮き沈みが激しかった。
>それでも、前山は『頑張って薬を減らしていこう』と提案し、そのための計画表を作っていました」(前山の友人)
>
交際相手が減薬に協力的だったんだね。計画表まで作ってくれる彼氏などなかなかおらん。
やっぱ沙也加さんも離脱症状が出ちゃっていたのかな?かわいそう。
>沙也加さんも35歳。最初から結婚を前提とした交際でした。彼女は最近も精神安定剤を服用するなど、感情の浮き沈みが激しかった。
>それでも、前山は『頑張って薬を減らしていこう』と提案し、そのための計画表を作っていました」(前山の友人)
>
交際相手が減薬に協力的だったんだね。計画表まで作ってくれる彼氏などなかなかおらん。
やっぱ沙也加さんも離脱症状が出ちゃっていたのかな?かわいそう。
122優しい名無しさん (ワッチョイ a301-Ch8m)
2021/12/23(木) 20:31:53.38ID:uwDFS0UY0 >「沙也加さんが告白する形で交際が始まりました。前山も、可愛い上に、情熱的な人柄の彼女に惹かれたそうです。
>沙也加さんも35歳。最初から結婚を前提とした交際でした。彼女は最近も精神安定剤を服用するなど、感情の浮き沈みが激しかった。
>それでも、前山は『頑張って薬を減らしていこう』と提案し、そのための計画表を作っていました」(前山の友人)
>
交際相手が減薬に協力的だったんだね。計画表まで作ってくれる彼氏などなかなかおらん。
やっぱ沙也加さんも離脱症状が出ちゃっていたのかな?かわいそう。
>沙也加さんも35歳。最初から結婚を前提とした交際でした。彼女は最近も精神安定剤を服用するなど、感情の浮き沈みが激しかった。
>それでも、前山は『頑張って薬を減らしていこう』と提案し、そのための計画表を作っていました」(前山の友人)
>
交際相手が減薬に協力的だったんだね。計画表まで作ってくれる彼氏などなかなかおらん。
やっぱ沙也加さんも離脱症状が出ちゃっていたのかな?かわいそう。
123優しい名無しさん (ワッチョイ c38c-S7U0)
2021/12/24(金) 05:55:20.84ID:ycIIoqbs0 すみませんが、これも離脱症状の可能性はありますでしょうか?
最近、寝落ち時や入眠時に一旦寝れるのですが直ぐに目が覚めて目を開けると視界が緑?青味がかって?見えます
場合によっては一部だけノイズ?っぼかったりします
2回目寝て起きると今のところは、その現象は起きません
1、2秒で徐々に消えます、似たようなな症状が出た方いますか?たぶん、1週間前ぐらいからです
最近、寝落ち時や入眠時に一旦寝れるのですが直ぐに目が覚めて目を開けると視界が緑?青味がかって?見えます
場合によっては一部だけノイズ?っぼかったりします
2回目寝て起きると今のところは、その現象は起きません
1、2秒で徐々に消えます、似たようなな症状が出た方いますか?たぶん、1週間前ぐらいからです
124優しい名無しさん (ワッチョイ c38c-S7U0)
2021/12/24(金) 06:24:35.45ID:ycIIoqbs0 幻覚の部類に入るのか、視野の異常になるのか気持ち悪いです
離脱症状から来てるのか他の病気からなのか…
離脱症状から来てるのか他の病気からなのか…
125優しい名無しさん (ワッチョイ cdbd-J0kq)
2021/12/24(金) 21:03:40.16ID:MExWO06a0 入眠時幻覚やね 健常者でもストレスによって起きることがある 心配いらない
126優しい名無しさん (スップ Sd37-S7U0)
2021/12/24(金) 21:35:43.15ID:Z8bKf7nXd サンクス
眼科行って検査したら目には異常無かったです
眼科行って検査したら目には異常無かったです
127優しい名無しさん (ガラプー KK9f-g8vv)
2021/12/25(土) 12:08:11.93ID:ZA5BRPfDK >>100
なぜリボトリール限定?全部のベンゾが怖くなる記事やん
なぜリボトリール限定?全部のベンゾが怖くなる記事やん
128優しい名無しさん (ガラプー KK9f-g8vv)
2021/12/25(土) 12:09:37.84ID:ZA5BRPfDK129優しい名無しさん (ガラプー KK9f-g8vv)
2021/12/25(土) 12:10:36.93ID:ZA5BRPfDK >>91
でも 以前に書いたように、
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
でも 以前に書いたように、
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
130優しい名無しさん (ガラプー KK9f-g8vv)
2021/12/25(土) 12:11:32.18ID:ZA5BRPfDK 幻聴
空耳
どう違うの
空耳
どう違うの
131優しい名無しさん (ガラプー KK9f-g8vv)
2021/12/25(土) 12:11:56.42ID:ZA5BRPfDK 精神依存
身体依存
どう違うの
身体依存
どう違うの
133優しい名無しさん (スプッッ Sddb-CSRs)
2021/12/25(土) 13:36:40.27ID:Y6qurs/yd 5年飲んだベンゾ(メイラックス、当時ロヒプノール)とベンゾではないけどレクサプロを半年以上かけて減薬後完全に断薬して3年経った
脳がスッキリ、記憶力も判断力も前以上に良くなった
40代後半だけどやり直しは遅くないのがわかったので参考までに書いときました
離脱症状は完全断薬10日後から眩しさ、ふわふわめまい、吐き気からはじまりとにかく1年は使い物にならなかった
ただここ数日当時の感覚の悪寒と特有の怠さがあるので、数年立ってもたまに影響出るのか?他の人はどうなの?と思ってます
脳がスッキリ、記憶力も判断力も前以上に良くなった
40代後半だけどやり直しは遅くないのがわかったので参考までに書いときました
離脱症状は完全断薬10日後から眩しさ、ふわふわめまい、吐き気からはじまりとにかく1年は使い物にならなかった
ただここ数日当時の感覚の悪寒と特有の怠さがあるので、数年立ってもたまに影響出るのか?他の人はどうなの?と思ってます
134優しい名無しさん (テテンテンテン MMf3-Le6S)
2021/12/25(土) 16:53:43.85ID:nZVb8WCHM デパス 1mg
サイレース 2mg
ハルシオン 0.25mg
飲んでる
もう止められないし死ぬしかない
サイレース 2mg
ハルシオン 0.25mg
飲んでる
もう止められないし死ぬしかない
136優しい名無しさん (ガラプー KK1b-g8vv)
2021/12/25(土) 21:26:48.30ID:ZA5BRPfDK マイスリー1日1〜3シートとか飲んでるワタシからしたらお前ら少量だろ
137優しい名無しさん (ワッチョイ 8563-m6YM)
2021/12/26(日) 01:53:04.19ID:xCjBdNHe0 ロヒプノール(今名前違うかも)ってベンゾなの?調べたらベンゾって書いてあるけど、今デパス切らしててベンゾ離脱症状もろ出てるんだけどロヒは規定量飲んでるのに。
なぜ…?
なぜ…?
138優しい名無しさん (ワッチョイ 8563-m6YM)
2021/12/26(日) 04:34:17.62ID:xCjBdNHe0139優しい名無しさん (ワッチョイ a310-e50p)
2021/12/26(日) 04:38:08.47ID:zSG5ruQF0 情報センターの人は3年もかけてサイレースやめてるからガチヤバの薬
140優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-J0kq)
2021/12/26(日) 08:51:05.93ID:6/ssDAS30 >>137
身体がロヒプノール+デパスの状態に慣れていたのにデパスを切ったから
身体がロヒプノール+デパスの状態に慣れていたのにデパスを切ったから
142優しい名無しさん
2021/12/26(日) 16:47:04.55ID:DMLFVzut ベンゾやめてる途中だったが視力が良くなった
でも頭のスペックは変わらないので
その分言語障害になって5chに書き込む勇気がなくなった
でも頭のスペックは変わらないので
その分言語障害になって5chに書き込む勇気がなくなった
143優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-t0J7)
2021/12/27(月) 17:06:11.27ID:8O5E7LyY0 ベンゾジアゼピン情報センターの人は2種類のベンゾをそれぞれ時間かけて減らしてるんだけど
やっぱそうした方がいいのかな?
脳の受容体からしたらベンゾって同じものじゃないの?
やっぱそうした方がいいのかな?
脳の受容体からしたらベンゾって同じものじゃないの?
144優しい名無しさん (ガラプー KK1b-g8vv)
2021/12/27(月) 19:11:26.01ID:u/YNCNIAK >>117 のような事例もあるから、
微量でも死ぬ可能性はあるよ。
記事だけ載せてアドレスを載せてないのは、単に新聞紙面で書いてあったこと転記して、ネットで見つけた記事ではないからってだけ。
まだ今月の記事だし、検索すればまだどっかの新聞社かなんかで見つかると思う
微量でも死ぬ可能性はあるよ。
記事だけ載せてアドレスを載せてないのは、単に新聞紙面で書いてあったこと転記して、ネットで見つけた記事ではないからってだけ。
まだ今月の記事だし、検索すればまだどっかの新聞社かなんかで見つかると思う
145優しい名無しさん (ワッチョイ 9110-4xdB)
2021/12/27(月) 19:21:14.79ID:RrrVN+kM0 ベンゾジアゼピン離脱症候群でぼーっとするなと思ったら体温38℃あった。インフルエンザっぽい、症状が似てて困るな。。パブロン飲んで寝ます
146優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-e50p)
2021/12/27(月) 23:30:13.08ID:+Q+m/ljj0 デパスとニコチン切らしたらパニック障害になってしまった
一年ぐらい平気で暮らしてたのにある日突然なるんだな
散々だよ返り咲きだよもう
一年ぐらい平気で暮らしてたのにある日突然なるんだな
散々だよ返り咲きだよもう
147優しい名無しさん (スッップ Sdaf-X+RJ)
2021/12/28(火) 16:22:08.33ID:kHH+TpOQd 切らなくて良いよ…
一生飲めばいい
一生飲めばいい
148優しい名無しさん (ワッチョイ 9d10-bzT6)
2021/12/28(火) 23:30:47.76ID:jR9GTCLB0 一生なんて飲めないだろ。
いつか耐性がつく。
いつか耐性がつく。
149優しい名無しさん (ワッチョイ 9d10-bzT6)
2021/12/28(火) 23:34:43.71ID:jR9GTCLB0 レキソタンに耐性ついてしまった…。
結構強い薬のはずなのに、これに耐性ついたら、もうどのベンゾ飲んでも効かないよね…。
結構強い薬のはずなのに、これに耐性ついたら、もうどのベンゾ飲んでも効かないよね…。
150優しい名無しさん
2021/12/29(水) 16:28:46.49ID:mFv3orOI ベンゾは酒だと思って飲んでる
男は半数以上が酒を飲んでる
俺は男なんだ
男は半数以上が酒を飲んでる
俺は男なんだ
152優しい名無しさん (ロソーン FF73-li7e)
2021/12/29(水) 22:46:33.49ID:2e41wIMBF153優しい名無しさん (ロソーン FF73-li7e)
2021/12/29(水) 22:51:51.57ID:2e41wIMBF デパス、メイラックス、フルニトラゼパムを3ヶ月かけて断薬したけど
置き換え薬としてテトラミド30mgを
処方されたら一日中眠くて仕事も出来ん。かといってテトラミドの離脱出たら怖いので仕方なく飲んでる。
置き換え薬としてテトラミド30mgを
処方されたら一日中眠くて仕事も出来ん。かといってテトラミドの離脱出たら怖いので仕方なく飲んでる。
154優しい名無しさん (ワッチョイ 9d10-bzT6)
2021/12/30(木) 01:17:42.52ID:6/5s1ZbD0155優しい名無しさん (テテンテンテン MMf3-Le6S)
2021/12/30(木) 02:10:05.10ID:Oz6FLVEFM トラアゾラム一気断薬してももんだいないでしょうか?
目眩がするのでやめたい
目眩がするのでやめたい
156優しい名無しさん (ワッチョイ a36f-Zfp2)
2021/12/30(木) 03:52:18.84ID:l4JvJv+i0 断薬5年
酒はやはり駄目だな
ずっと飲んでたのに今になって酒が駄目だな
酒はやはり駄目だな
ずっと飲んでたのに今になって酒が駄目だな
159優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-YsLJ)
2021/12/30(木) 12:59:06.35ID:ZXFPDLJj0 ちょっと量戻して熟睡できるようになったが、目の痛みと痙攣がひどい。脳と目さえ健康なら全身麻痺でもいい自信あったのに皮肉だわ
162昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 63da-fNA0)
2021/12/31(金) 11:06:44.10ID:yCkZQJ240 歌手の和田アキ子が19日、TBS系「情熱大陸」に出演し、過去に睡眠導入剤を大量に飲んだことがあると告白した。
番組は12月8、9日にブルーノート東京で行われた和田のライブ開催までに密着。和田は、ひたむきに、丁寧に、真摯(しんし)に歌に向き合う姿を見せた。
豪快なキャラクターで知られる和田だが、インタビューの中で睡眠時に睡眠導入剤を飲んでいると告白。
「一挙に飲んだら『明日、何も気にしなくていいんだな』って思う時は多々ありますね」と日々悩んでいると伝えた。
さらに「1回…初めて言いますけど、大量に飲んで、『アカン』と思って、ボーッとしてきたときに(喉に)指突っ込んで吐きました」と突発的に不用意な行動に出てしまったことも明かした。
「『何考えてんねん、和田アキ子、アホ、ボケ、カス』って言って泣きましたけどね」と包み隠さず回顧。
インタビュアーが「なんで続けられるんですか“和田アキ子”を」と質問すると「和田アキ子を作ってくれた人がいて、ずっと支持してくれる人がいるからですよ」と笑顔で答えた。
引き際については「(人から)つつかれるんじゃなくて、自分できれいに終わりたいですね」と自ら決めたい思いを持っている。
そのタイミングは「わたしにとっては声がでなくなった時ですから」と断言した。和田にとって「声が出なくなる」ことは「歌手ではなくなる」こと。バラエティーだけをやる和田アキ子は考えていないという。
ライブではビートルズの楽曲に初挑戦するなど、新たな試みも。
ラストは「あの鐘を鳴らすのはあなた」で締めた。ライブ後にはほっとした表情で「やめられないな。歌、うま(く)なりたいよね。本当に」としみじみ。歌に対する“欲”も尽きることはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1a7915469e291c9cd7d43a76ccc070da64e02d
番組は12月8、9日にブルーノート東京で行われた和田のライブ開催までに密着。和田は、ひたむきに、丁寧に、真摯(しんし)に歌に向き合う姿を見せた。
豪快なキャラクターで知られる和田だが、インタビューの中で睡眠時に睡眠導入剤を飲んでいると告白。
「一挙に飲んだら『明日、何も気にしなくていいんだな』って思う時は多々ありますね」と日々悩んでいると伝えた。
さらに「1回…初めて言いますけど、大量に飲んで、『アカン』と思って、ボーッとしてきたときに(喉に)指突っ込んで吐きました」と突発的に不用意な行動に出てしまったことも明かした。
「『何考えてんねん、和田アキ子、アホ、ボケ、カス』って言って泣きましたけどね」と包み隠さず回顧。
インタビュアーが「なんで続けられるんですか“和田アキ子”を」と質問すると「和田アキ子を作ってくれた人がいて、ずっと支持してくれる人がいるからですよ」と笑顔で答えた。
引き際については「(人から)つつかれるんじゃなくて、自分できれいに終わりたいですね」と自ら決めたい思いを持っている。
そのタイミングは「わたしにとっては声がでなくなった時ですから」と断言した。和田にとって「声が出なくなる」ことは「歌手ではなくなる」こと。バラエティーだけをやる和田アキ子は考えていないという。
ライブではビートルズの楽曲に初挑戦するなど、新たな試みも。
ラストは「あの鐘を鳴らすのはあなた」で締めた。ライブ後にはほっとした表情で「やめられないな。歌、うま(く)なりたいよね。本当に」としみじみ。歌に対する“欲”も尽きることはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1a7915469e291c9cd7d43a76ccc070da64e02d
163優しい名無しさん (ワッチョイ 6301-c3NE)
2021/12/31(金) 13:49:02.64ID:iwSLFaL80164優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-YN6B)
2021/12/31(金) 17:22:59.23ID:3hhoWTC20 ベンゾジアゼピン受容体逆作動薬
Ro15-4513って薬があるみたいだな
Ro15-4513って薬があるみたいだな
165優しい名無しさん (スッップ Sdba-VpQy)
2021/12/31(金) 17:49:51.92ID:9hgEeQVdd >>163
後遺症と離脱症状同じ定義と思っている人なんじゃないかな??
後遺症と離脱症状同じ定義と思っている人なんじゃないかな??
167優しい名無しさん (ワッチョイ 4910-45BR)
2022/01/01(土) 17:27:13.65ID:L7q236Eb0 減薬記録更新中は態度が変になるのが悩みだ
もうじき飲む
もうじき飲む
168優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/02(日) 04:11:40.65ID:S3+h+Q1lK 正月でどこも病院やってないのに年末に薬紛失、年末から一睡もできねー、強制一気断薬状態。
救急病院みたいなとこでも睡眠薬を下さいは無理があるよなあ、、。
一気断薬はしたことないが今回ので思ったのは、一気断薬は無理だ、
全く睡眠が取れないからフラフラになってる
救急病院みたいなとこでも睡眠薬を下さいは無理があるよなあ、、。
一気断薬はしたことないが今回ので思ったのは、一気断薬は無理だ、
全く睡眠が取れないからフラフラになってる
169優しい名無しさん (スッップ Sd62-23rZ)
2022/01/02(日) 04:39:01.38ID:afB+Sx1+d >>168
事情説明して薬手帳持っていったら処方されたことあるよ。
事情説明して薬手帳持っていったら処方されたことあるよ。
170優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-CTdg)
2022/01/02(日) 05:17:57.71ID:VG9SrIxu0171優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/02(日) 06:54:28.29ID:S3+h+Q1lK 当然10割負担は覚悟だが、いつもの薬局は閉まってるからそもそも電話繋がらないし、
ノリで救急病院と書いたが救急病院がどこにあるか知らない。
仮に病院がやっていても、近隣の薬局がやってないだろう。
人工透析とかでさえ病院自体が備蓄してる薬は皆無だから睡眠薬なんて置いてあるかな。
入院患者用の薬は病院内にあるんだろうが……。
倒れたフリして救急車呼べばどっかしらの病院には行けるかもしれないが、さすがにそれは税金濫用が過ぎる。
とか書いてるうちに不眠続きでガチで倒れて通行人に救急車呼ばれるとかあったから、
(かかりつけは6日からだが)どっかしらの医院が開くであろう1月4日に片っ端から回りどこか出してくれるところ探すしかない。
その4日までは引きこもり外出せず仮に倒れても救急車沙汰にならないよう、
4日も意識を保って倒れないよう医院を巡る目下の過大。 幸先悪い新年だ
ノリで救急病院と書いたが救急病院がどこにあるか知らない。
仮に病院がやっていても、近隣の薬局がやってないだろう。
人工透析とかでさえ病院自体が備蓄してる薬は皆無だから睡眠薬なんて置いてあるかな。
入院患者用の薬は病院内にあるんだろうが……。
倒れたフリして救急車呼べばどっかしらの病院には行けるかもしれないが、さすがにそれは税金濫用が過ぎる。
とか書いてるうちに不眠続きでガチで倒れて通行人に救急車呼ばれるとかあったから、
(かかりつけは6日からだが)どっかしらの医院が開くであろう1月4日に片っ端から回りどこか出してくれるところ探すしかない。
その4日までは引きこもり外出せず仮に倒れても救急車沙汰にならないよう、
4日も意識を保って倒れないよう医院を巡る目下の過大。 幸先悪い新年だ
172優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-CTdg)
2022/01/02(日) 06:57:42.98ID:VG9SrIxu0 まあそうなんだけど7119以外の相談場所知らないか質問スレで聞いたら
しんどい当人の代わりに調べてくれる人いねーかなって
しんどい当人の代わりに調べてくれる人いねーかなって
173優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/02(日) 07:04:02.53ID:S3+h+Q1lK 医師からは、
たとえ向精神薬であっても地震など災害時の医療機関閉鎖に備えて2週間ぶん備蓄するよう言われてるが、
なるほど今回みたいなこともあるから備蓄は必要だなぁ。
ただ、断薬、禁煙、禁酒の基本で「手元に余分に置かない」
てあるから、そことのバランスがなあ。
まあ今帰省先だから家に薬備蓄していても結局家に取りに戻るしかなかったが、それでも「家に戻ればある」だけ大分マシだった、
「どこに行っても手に入らない状態」は回避すべきだった
たとえ向精神薬であっても地震など災害時の医療機関閉鎖に備えて2週間ぶん備蓄するよう言われてるが、
なるほど今回みたいなこともあるから備蓄は必要だなぁ。
ただ、断薬、禁煙、禁酒の基本で「手元に余分に置かない」
てあるから、そことのバランスがなあ。
まあ今帰省先だから家に薬備蓄していても結局家に取りに戻るしかなかったが、それでも「家に戻ればある」だけ大分マシだった、
「どこに行っても手に入らない状態」は回避すべきだった
174優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/02(日) 07:07:43.72ID:S3+h+Q1lK175優しい名無しさん (ワッチョイ ed1e-s4DI)
2022/01/02(日) 12:25:38.41ID:hiq7A9lc0 でも薬剤師は向精神薬は数日分でも残ってるとまだ使い切ってないですよね?ってネチネチ言ってくるぞ
こちとら平日仕事なんだからぴったりなくなるタイミングで行けるわけないだろ
毎月土曜の午前にいってるんだしそれくらい分かってくれって思う
こちとら平日仕事なんだからぴったりなくなるタイミングで行けるわけないだろ
毎月土曜の午前にいってるんだしそれくらい分かってくれって思う
176優しい名無しさん
2022/01/02(日) 15:26:03.69ID:ZPAzFELz 抗不安薬をやめると
つまらねえ奴だなという酒呑みの声が聞こえる
つまらねえ奴だなという酒呑みの声が聞こえる
177優しい名無しさん (ガラプー KK56-kxZI)
2022/01/03(月) 03:49:50.84ID:1aQaEkJdK 救急病院に問い合わせたが医師の確認をするまでもなく受付の時点で、そうした事情での睡眠薬処方は不可能とのこと。
というか入院すりゃ別だが外来患者である以上は救急でも処方できる薬は本当に緊急を要する薬のみだって。
(具体的な病名も言われたが忘れた、たしか心臓がどうとか言ってた、心臓に効く薬?)
というか入院すりゃ別だが外来患者である以上は救急でも処方できる薬は本当に緊急を要する薬のみだって。
(具体的な病名も言われたが忘れた、たしか心臓がどうとか言ってた、心臓に効く薬?)
178優しい名無しさん (スッップ Sd62-23rZ)
2022/01/03(月) 04:20:51.08ID:N6o5AUHld 俺は貰えたんだよね。年末の事件もあったし、昔に比べて厳しくなったのかな
179優しい名無しさん (スッップ Sd62-23rZ)
2022/01/03(月) 04:22:54.99ID:N6o5AUHld 俺の場合は睡眠薬じゃなかったからかもしれないけど
180優しい名無しさん (ガラプー KK56-kxZI)
2022/01/03(月) 05:01:52.14ID:1aQaEkJdK >>178
年末の事件って?女子学生睡眠薬他殺?
まあ救急病院で10割負担だと恐ろしい値段になりそうな気がする。
睡眠薬関連スレ見てると、年々厳しくなってるみたい。
前は10割負担ならあっさりくれたが、
今はなかなか出してくれないとか紛失したら即転院になるとか。
初診での睡眠薬が年々なくなってる、出したとしてもオレキシン系だとか。
10割負担ならバンバン出してくれる病院医院のリスト、それして保健所に監査を受けて閉院した病院医院リストが出回ったり。
10割負担なら健康保険が介在しないのに10割負担でも嫌がられることが増えてるのはなんでだろ。
制度上は10割負担ならバンバン出しても問題ないと思うが国から指導されるのかな。
患者の 紛失しました が仮に嘘で実際は過剰服薬なり転売なりでも、
処方医に責任はないだろうに。
処方医が患者に共謀していたらとにかく、紛失や盗難なら患者の申告を信じただけですで通るし。
年末の事件って?女子学生睡眠薬他殺?
まあ救急病院で10割負担だと恐ろしい値段になりそうな気がする。
睡眠薬関連スレ見てると、年々厳しくなってるみたい。
前は10割負担ならあっさりくれたが、
今はなかなか出してくれないとか紛失したら即転院になるとか。
初診での睡眠薬が年々なくなってる、出したとしてもオレキシン系だとか。
10割負担ならバンバン出してくれる病院医院のリスト、それして保健所に監査を受けて閉院した病院医院リストが出回ったり。
10割負担なら健康保険が介在しないのに10割負担でも嫌がられることが増えてるのはなんでだろ。
制度上は10割負担ならバンバン出しても問題ないと思うが国から指導されるのかな。
患者の 紛失しました が仮に嘘で実際は過剰服薬なり転売なりでも、
処方医に責任はないだろうに。
処方医が患者に共謀していたらとにかく、紛失や盗難なら患者の申告を信じただけですで通るし。
182優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-VUaG)
2022/01/03(月) 12:06:46.34ID:YrAv6kZla 国際的にも国内的にも規制薬物だからね。
医者と言うプロが処方箋出すから合法なだけで、
じゃ医者が出せば安全かと言うとそうでもない。
医者と言うプロが処方箋出すから合法なだけで、
じゃ医者が出せば安全かと言うとそうでもない。
183優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-9W8J)
2022/01/03(月) 12:15:15.24ID:nS7/WIRt0 知性がある人はベンゾか酒飲みだってわかるけどな
ベンゾ飲まなかった時の事思い出せよ
5chに一言書き込むのが精一杯だっただろう
ベンゾ飲まなかった時の事思い出せよ
5chに一言書き込むのが精一杯だっただろう
184優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-CTdg)
2022/01/03(月) 12:21:01.14ID:NEACZiW50 昔は基本ベンゾばかり出されてたからなあ
時代変わりすぎ
デパスなんか大したもんじゃないのに
時代変わりすぎ
デパスなんか大したもんじゃないのに
185優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/03(月) 12:40:28.14ID:1aQaEkJdK >>183
アルコールを全く飲まない俺にはそういった例えが分からん。
睡眠薬関連スレで酒という単語はよく見かけるが、ビールと酒の区別もよく分からない俺には何の話かすら分からない。
「寝酒で寝る」は重複用法では?
マイスリー→ゾルピデム酒石酸塩は、酒石酸で文節(化学式)で酒と関係ないが
たまに酒のことと思ってる人がいる。
タバコもよく分からない。
バトル漫画によくある「煙草1本吸う間に倒す」とか、1本吸うのに何分か人によるだろうよ
アルコールを全く飲まない俺にはそういった例えが分からん。
睡眠薬関連スレで酒という単語はよく見かけるが、ビールと酒の区別もよく分からない俺には何の話かすら分からない。
「寝酒で寝る」は重複用法では?
マイスリー→ゾルピデム酒石酸塩は、酒石酸で文節(化学式)で酒と関係ないが
たまに酒のことと思ってる人がいる。
タバコもよく分からない。
バトル漫画によくある「煙草1本吸う間に倒す」とか、1本吸うのに何分か人によるだろうよ
186優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/03(月) 12:46:19.35ID:1aQaEkJdK >>183
文脈からして、「酒やベンゾで元気になり、
酒やベンゾをやる前は2ちゃんねるに一言書くのがやっとで、
酒やベンゾをやり元気になった」
という意味だと思うけど、
酒もベンゾも脳を破壊するから3ヶ月以上連用したら、むしろ無気力になるでしょ。
アルコール「適量」て表現もよく分からない。
今の医学では「アルコールは適量なら体にいい」が否定され
「微量でもアルコールは体に悪い」らしいが、
そもそも適量とか微量とかじゃなくてシーシーかミリリットルで言えや、そして同じ量でもアルコール濃度が違えばアルコール摂取量は異なるのに、なんだ適量って。
文脈からして、「酒やベンゾで元気になり、
酒やベンゾをやる前は2ちゃんねるに一言書くのがやっとで、
酒やベンゾをやり元気になった」
という意味だと思うけど、
酒もベンゾも脳を破壊するから3ヶ月以上連用したら、むしろ無気力になるでしょ。
アルコール「適量」て表現もよく分からない。
今の医学では「アルコールは適量なら体にいい」が否定され
「微量でもアルコールは体に悪い」らしいが、
そもそも適量とか微量とかじゃなくてシーシーかミリリットルで言えや、そして同じ量でもアルコール濃度が違えばアルコール摂取量は異なるのに、なんだ適量って。
187優しい名無しさん (ガラプー KK85-kxZI)
2022/01/03(月) 12:49:17.05ID:1aQaEkJdK189優しい名無しさん (ガラプー KK56-kxZI)
2022/01/03(月) 14:41:42.22ID:1aQaEkJdK デパスは整形外科で出された。
睡眠薬は内科でも普通に出してくれるイメージだな医者にもよるだろうけど。
俺自身の経験だとレンドルミン2錠みたいな際どいのは精神科でダメと言われて内科でいいと言われたり、内科のほうが甘い
(レンドルミン上限はレンドルミンスレのループネタ)
睡眠薬は内科でも普通に出してくれるイメージだな医者にもよるだろうけど。
俺自身の経験だとレンドルミン2錠みたいな際どいのは精神科でダメと言われて内科でいいと言われたり、内科のほうが甘い
(レンドルミン上限はレンドルミンスレのループネタ)
190優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-VUaG)
2022/01/03(月) 18:17:02.12ID:d+ujvAAEa デパスは国際的に普及してないから向精神薬じゃなかっただけ。
国際条約に合わせて国内法は整備されて行くんだよ
国際条約に合わせて国内法は整備されて行くんだよ
191優しい名無しさん (ワッチョイ e563-X48r)
2022/01/03(月) 21:37:20.47ID:G8wT52y/0 普通の内科でも薬手帳見せたりもっと軽いとこだと口頭でデパスとロヒと春他院で貰っててーでもそこが遠くて可能ならば出してもらいたいですーとか言えば出してくれるけどな
流石にベゲとかラボナ系は無理だろうけど(これらは言ったことがない)、その内科医が精神薬に関してあまり知識がなければ行けるかも?
流石にベゲとかラボナ系は無理だろうけど(これらは言ったことがない)、その内科医が精神薬に関してあまり知識がなければ行けるかも?
192優しい名無しさん (オッペケ Srf1-qlor)
2022/01/04(火) 22:56:48.32ID:Oy7HCYE/r 3ヶ月不眠と耳鳴りと頭痛に耐えたら
ベンゾ系は止めれるよ。
その3ヶ月が本当に苦しいけど。
ベンゾ系は止めれるよ。
その3ヶ月が本当に苦しいけど。
193優しい名無しさん (ワッチョイ 864d-5iIr)
2022/01/04(火) 23:07:17.79ID:/CdOSory0194優しい名無しさん (スッップ Sd62-23rZ)
2022/01/04(火) 23:10:33.21ID:N++W34N5d 断薬しても何年も苦しんでいる人もいるからな
195優しい名無しさん (ワッチョイ 4d5c-y6lq)
2022/01/04(火) 23:36:08.91ID:qcBmo5Gy0 >>193
ん?大多数は元に戻れるだろ。キツイ離脱症状に悩まされるのは一部なんだし。
ん?大多数は元に戻れるだろ。キツイ離脱症状に悩まされるのは一部なんだし。
196優しい名無しさん (ワッチョイ 4610-CTdg)
2022/01/05(水) 00:34:12.54ID:YR438v8h0 その一部がここに来るんでしょ
197優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-VUaG)
2022/01/05(水) 15:55:18.27ID:QR8PMnY3a 大体断薬から、2年で終わる感じだけど
5年以上の人もいるね。
5年以上の人もいるね。
198優しい名無しさん (ワッチョイ e9e6-Wb4d)
2022/01/05(水) 16:39:02.37ID:hCPsY3aN0 何回も断薬してるけど離脱症状出た事ないなー
199優しい名無しさん (ワッチョイ 4910-oAW+)
2022/01/05(水) 16:55:33.89ID:vIhWcdwa0 離脱症状がない人がなぜここをみているか分からんが薬剤性頭痛は22年飲んでたからか慢性的にある
200優しい名無しさん (ワッチョイ 8908-k2go)
2022/01/05(水) 19:31:03.37ID:CTRTxfSf0 そりゃ『離脱症状でたことないなあ』って言うためよ
201優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-CTdg)
2022/01/05(水) 19:53:49.66ID:GeM7d8jo0 まだ飲んでて参考に見てる勢です
203優しい名無しさん (ワッチョイ 654b-2HFQ)
2022/01/05(水) 21:36:12.43ID:mRrnNb830 減薬1時間でだいぶ気持ち悪くなってきた
204優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-Wlyh)
2022/01/06(木) 10:23:59.14ID:ExoHDBff0 ゆっくり減らすとかいうなら
耐性つくまで飲むのが医者の計算で楽だからな
そもそも人生終わってるからベンゾ出されてるんじゃん
酒飲んでる奴が仲間だと思えば気楽
耐性つくまで飲むのが医者の計算で楽だからな
そもそも人生終わってるからベンゾ出されてるんじゃん
酒飲んでる奴が仲間だと思えば気楽
205優しい名無しさん (ワッチョイ 8908-k2go)
2022/01/06(木) 15:42:21.74ID:e8PvVNFR0 断薬1年3ヶ月で大分症状が緩和されてきた。断薬直後の「地獄」から「楽ではない」くらいにはなってきたから、今年はここまま人並みに近づけるといいな…
個人的には、振り返ってみるとやめた意義はあったと感じるわ
個人的には、振り返ってみるとやめた意義はあったと感じるわ
206優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-Wlyh)
2022/01/06(木) 18:23:48.90ID:ExoHDBff0 仕事してないと鏡も見れないからな
ベンゾ離脱は厳しいぜ
ベンゾ離脱は厳しいぜ
207優しい名無しさん (ワッチョイ a5c9-hDuN)
2022/01/06(木) 19:16:32.12ID:HMVdsBgg0 パキシル半分にして2週間経つけど離脱症状のしびれと不眠が収まる気配が無い
208優しい名無しさん (ワッチョイ c905-nuRT)
2022/01/06(木) 19:19:54.04ID:gK7axTDp0 >>193
GABAのことでしょ?
コーヒー、コーラ、お茶、をやめてランニングし始めてから急に取り戻してきたよ。
お酒とカフェインがGABAに悪さをして、それで症状がでるんでしょ?
もうかれこれ2ヶ月もカフェイン摂取してません。コーヒーを見ると吐き気が・・・。
GABAのことでしょ?
コーヒー、コーラ、お茶、をやめてランニングし始めてから急に取り戻してきたよ。
お酒とカフェインがGABAに悪さをして、それで症状がでるんでしょ?
もうかれこれ2ヶ月もカフェイン摂取してません。コーヒーを見ると吐き気が・・・。
209優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-Wlyh)
2022/01/06(木) 19:57:35.03ID:ExoHDBff0 うちの病院ではデブがベルソムラとレボトミンだけで済んで
ヒョロガリはベンゾで酔いまくってる
ガイジはそういう民度よ
ヒョロガリはベンゾで酔いまくってる
ガイジはそういう民度よ
210優しい名無しさん (ガラプー KK56-kxZI)
2022/01/08(土) 00:14:14.48ID:GVzM1CY3K 年末にベンゾ紛失した者ですが、1月4日((火))昼間あたりは極度というか立ち上がる力も残らんほどで無意識に分断睡眠したから、
大晦日からは一睡できないが4日目から分断的に寝れるかんじか。
1月五日に睡眠薬入れたらそれまでの不眠を補うように爆睡した。
飲んでいたのがレンドルミンだけなこともあり、反跳性不眠以外はなかったかなあ、耳鳴りや幻覚幻聴はなかった。
ただ不眠の結果として胃が弱ってるから胃が弱く食べ物の受付がひどかったが
大晦日からは一睡できないが4日目から分断的に寝れるかんじか。
1月五日に睡眠薬入れたらそれまでの不眠を補うように爆睡した。
飲んでいたのがレンドルミンだけなこともあり、反跳性不眠以外はなかったかなあ、耳鳴りや幻覚幻聴はなかった。
ただ不眠の結果として胃が弱ってるから胃が弱く食べ物の受付がひどかったが
212優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-KWG9)
2022/01/08(土) 16:43:36.29ID:OMYfyUtr0 とにかくデブが無事だった
ひろゆきよりかっこよく酒をやめれると思うな
ひろゆきよりかっこよく酒をやめれると思うな
213優しい名無しさん (ワッチョイ df08-nXR7)
2022/01/08(土) 17:20:21.14ID:pJtbfzuW0 スレをざっと流すだけでベンゾが脳に与える影響がなんとなく伝わってくるな
214優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-KWG9)
2022/01/08(土) 17:58:24.05ID:OMYfyUtr0 5chにとっては都合のいい酒だぜ
このスレは印象が悪い
このスレは印象が悪い
215優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-2G4o)
2022/01/08(土) 21:11:25.03ID:te0SmS9c0 今年から水溶液減薬にチャレンジだぜえ
216優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-EgL+)
2022/01/09(日) 03:15:22.64ID:419U3W7D0 無理だよ。(あっさり)
みんなまた戻ってくるんだから、もう無駄なことしない方がいいよwww
みんなまた戻ってくるんだから、もう無駄なことしない方がいいよwww
217優しい名無しさん (ワッチョイ df08-nXR7)
2022/01/09(日) 05:11:17.21ID:YJNlQtN70 個人差はあるんだろうけど、俺の場合は水溶液でも離脱症状が抑えられなくて、結局最後は諦めて一気断薬に踏み切ったわ
そこからは離脱症状が出ても鋼の意志で耐え続けて、半年経ったあたりから少しづつだけど確実に楽になりだした
そこからは離脱症状が出ても鋼の意志で耐え続けて、半年経ったあたりから少しづつだけど確実に楽になりだした
218優しい名無しさん (ワッチョイ 7f81-ZH8L)
2022/01/09(日) 06:57:58.97ID:31hsG7cB0 俺は水溶液で断薬できたよ
波はやっぱ出るけど一気に断薬した時より遥かに楽だった
波はやっぱ出るけど一気に断薬した時より遥かに楽だった
219優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-KWG9)
2022/01/09(日) 07:18:15.28ID:oYPzqVeF0 いらない奴ほど離脱できるんだよな
220優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-YsFr)
2022/01/09(日) 22:46:59.92ID:b7Ybe+YN0 セルシン15mgを8年飲んでて、一気断薬しても全く離脱症状が出なかった知り合いがいるけど、その人の兄はデパスをセルシンに置換して減薬始めたけど離脱症状が激しくて、6mgから4mgまで2mg減らすのに7ヶ月かかったって言ってた。
見た目そっくりな兄弟でも、そのぐらい個人差があるのがベンゾ減薬の厄介なところ。
見た目そっくりな兄弟でも、そのぐらい個人差があるのがベンゾ減薬の厄介なところ。
221優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-KWG9)
2022/01/10(月) 08:39:25.14ID:ji7Esac40 5chは兄ちゃんの掲示板だからな
妹とセックスしたとか自慢しまくってるし
酒を飲まないシャイな兄貴なんて許されない
妹とセックスしたとか自慢しまくってるし
酒を飲まないシャイな兄貴なんて許されない
222優しい名無しさん (ガラプー KK8f-gqc+)
2022/01/14(金) 15:14:43.04ID:Ohs2MFL5K 寝酒を飲むって二重用法になる?
俺は酒は飲まないつーか飲めない、
リンゴジュースと間違えて飲んだリンゴ味?の酒ですら飲んだ瞬間に嘔吐、てほど。
酒飲める人は、寝酒として酒やビールを飲む人もいるだろうが、
体への悪さ、離脱の困難さ、では睡眠薬とどちらがマシなんだろう。
アルコールは一気飲みで死ぬ人いるし、脳もMRIなどで萎縮が確認できるし不可逆的に脳を破壊するが、
睡眠薬は誤嚥とかでない限り死ぬことはないし、
脳を萎縮させるわけでもないから、
睡眠薬のほうがマシなんだろうか。
まあそれぞれの量によるか。
ただ、いまだに「アルコールは微量なら健康によい」と書いてる本があるが、
今の科学ではアルコールは微量でも体に悪いはず。
俺は酒は飲まないつーか飲めない、
リンゴジュースと間違えて飲んだリンゴ味?の酒ですら飲んだ瞬間に嘔吐、てほど。
酒飲める人は、寝酒として酒やビールを飲む人もいるだろうが、
体への悪さ、離脱の困難さ、では睡眠薬とどちらがマシなんだろう。
アルコールは一気飲みで死ぬ人いるし、脳もMRIなどで萎縮が確認できるし不可逆的に脳を破壊するが、
睡眠薬は誤嚥とかでない限り死ぬことはないし、
脳を萎縮させるわけでもないから、
睡眠薬のほうがマシなんだろうか。
まあそれぞれの量によるか。
ただ、いまだに「アルコールは微量なら健康によい」と書いてる本があるが、
今の科学ではアルコールは微量でも体に悪いはず。
224優しい名無しさん (ガラプー KK23-gqc+)
2022/01/14(金) 18:28:17.13ID:Ohs2MFL5K >>223
睡眠薬系のスレには、
酒で睡眠薬を飲む人がいるから、体には最悪か。離脱症状もどちら由来か解らなくなるし。
酒で睡眠薬を飲むと耐性が大幅に早くつく云々以前に、
そもそも「薬は水で飲む」
という基本を無視とは。
日本は水道水が飲める、つまり水道水で薬が飲める貴重な国なのに勿体ない。
水道水が飲めない国だと店で天然水の軟水を買ったり薬飲むのも一苦労。
(天然水の硬水は薬を飲んではいけない。なお山梨県富士吉田市など水道水が天然水になる地域があるが硬度は未確認)。
ただまあ、リンゴジュースで薬を飲んでも臨床試験上は効果は同じだから、別に水にこだわる必要もないか。
炭酸、栄養ドリンク、オロナミンC、経口補水液、スポーツドリンク、硬水天然水、海水などよほど特殊なものでない限り実はそこまで水にこだわる必要はない
睡眠薬系のスレには、
酒で睡眠薬を飲む人がいるから、体には最悪か。離脱症状もどちら由来か解らなくなるし。
酒で睡眠薬を飲むと耐性が大幅に早くつく云々以前に、
そもそも「薬は水で飲む」
という基本を無視とは。
日本は水道水が飲める、つまり水道水で薬が飲める貴重な国なのに勿体ない。
水道水が飲めない国だと店で天然水の軟水を買ったり薬飲むのも一苦労。
(天然水の硬水は薬を飲んではいけない。なお山梨県富士吉田市など水道水が天然水になる地域があるが硬度は未確認)。
ただまあ、リンゴジュースで薬を飲んでも臨床試験上は効果は同じだから、別に水にこだわる必要もないか。
炭酸、栄養ドリンク、オロナミンC、経口補水液、スポーツドリンク、硬水天然水、海水などよほど特殊なものでない限り実はそこまで水にこだわる必要はない
225優しい名無しさん (ワッチョイ df10-lUoQ)
2022/01/14(金) 21:23:43.91ID:LOBJYI130 twitterの廃人@修行中さんの断薬・断酒の回復経過は参考になるよ
廃人@修行中
@T92TLvn4rcwv5ve
1月10日
断酒360日目。あけましておめでとうございます。あと5日で断酒1年。この1年でいろいろ変わりました。酒をやめ、睡眠薬をやめ、食事を変え、体を整えてきました。身障者雇用で就職が決まって2月からまた働く事になりました。通勤用に軽自動車を買いました。人生動いてます。おみくじは大吉です四つ葉のクローバー
廃人@修行中
@T92TLvn4rcwv5ve
1月10日
断酒360日目。あけましておめでとうございます。あと5日で断酒1年。この1年でいろいろ変わりました。酒をやめ、睡眠薬をやめ、食事を変え、体を整えてきました。身障者雇用で就職が決まって2月からまた働く事になりました。通勤用に軽自動車を買いました。人生動いてます。おみくじは大吉です四つ葉のクローバー
226優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-2G4o)
2022/01/15(土) 05:21:51.29ID:aRDynDMH0 一気断薬でなんともない人うらやましい
脳みそどうなってるの
脳みそどうなってるの
227優しい名無しさん (ガラプー KK23-gqc+)
2022/01/15(土) 06:34:03.15ID:ofoewFvVK 一気断薬は3日間から4日間寝れないし、ゆえに外に行く気力もなく太陽浴びれず、
食事も消化できないとか悪循環が多いが、
いわゆる後遺症というのはデマだから、仕事をしてないとか休職してとかならありかなと
食事も消化できないとか悪循環が多いが、
いわゆる後遺症というのはデマだから、仕事をしてないとか休職してとかならありかなと
228優しい名無しさん (ガラプー KK23-gqc+)
2022/01/15(土) 06:37:03.82ID:ofoewFvVK ただ非ベンゾではなくベンゾを使ってると、ω2に強く作用してるぶん、
不眠中に「このまま生涯、寝れないのでは」という不安や、
忘れていたはずのトラウマを彷彿したりとか、
精神的に色々ヤバいから、
下手したら自殺しかねないからやはりあまり推奨できない
不眠中に「このまま生涯、寝れないのでは」という不安や、
忘れていたはずのトラウマを彷彿したりとか、
精神的に色々ヤバいから、
下手したら自殺しかねないからやはりあまり推奨できない
229優しい名無しさん (ワッチョイ df08-nXR7)
2022/01/15(土) 07:30:17.07ID:/h26Vc5Q0 単発3・4日の不眠で済むレベルならむしろやるべきだけど、実際は3・4日の不眠が継続的に発生するから全くおすすめ出来ないわ
230優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-qEqY)
2022/01/15(土) 10:11:47.37ID:kfbIHDlH0 精神科では不眠の症状に対してマイナーではなく傾眠の副作用が強いメジャーを処方することがある
クエチアピン25mgを服用すれば30分でスムーズに眠れるから不眠の問題は解決できる
クエチアピン25mgを服用すれば30分でスムーズに眠れるから不眠の問題は解決できる
231優しい名無しさん (ガラプー KK8f-gqc+)
2022/01/15(土) 12:29:42.40ID:ofoewFvVK セロクエルなど抗精神病薬は副作用がベンゾの比較じゃないのに睡眠薬代替に出す医者はやぶ
232優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-qEqY)
2022/01/15(土) 14:05:11.09ID:kfbIHDlH0 クエチアピンは傾眠以外の副作用がほとんど出ないから眠剤の代わりとして少量が処方される場合がある
メジャーといっても副作用の出方にはそれぞれ特徴がある 他の副作用の多いメジャーとごっちゃにして論じてはいけないね
ベンゾと違ってメジャーには耐性も依存性もないからベンゾ断薬時の不眠に最適
現在セロクエルを服用してベンゾ断薬中だよ
メジャーといっても副作用の出方にはそれぞれ特徴がある 他の副作用の多いメジャーとごっちゃにして論じてはいけないね
ベンゾと違ってメジャーには耐性も依存性もないからベンゾ断薬時の不眠に最適
現在セロクエルを服用してベンゾ断薬中だよ
233優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-z+CM)
2022/01/15(土) 16:10:30.96ID:Cj0wyA4m0 セロクエルは本当良い薬だよ
234優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5c-VNBL)
2022/01/15(土) 16:33:18.42ID:xGAXs+co0 セロクエルで眠れてるんだったらセロクエル辞めたら眠れなくなるんだよね。セロクエル辞めるときはどうするんだろ。
235優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-qEqY)
2022/01/15(土) 17:12:29.72ID:dU/77L3w0236優しい名無しさん (ワッチョイ 22b1-OKuV)
2022/01/15(土) 18:37:39.89ID:Oj+lG33K0 母親が内科で不眠と不安感のこと言ったら一発目でマイスリー10mg、デエビゴ5mg、セルシン5mg
出されてくっそ心配なんだけど大丈夫かな
出されてくっそ心配なんだけど大丈夫かな
237優しい名無しさん (ワッチョイ a910-mzpN)
2022/01/15(土) 18:52:25.26ID:6m2Jsvbq0 >>236
一時的ならいいんじゃないかな?頓服ならうちの母親も内科からソラナックス0.4mgを大量に持ってるけど週に2,3回ぐらいしか使用してないみたい
一時的ならいいんじゃないかな?頓服ならうちの母親も内科からソラナックス0.4mgを大量に持ってるけど週に2,3回ぐらいしか使用してないみたい
238優しい名無しさん (ワッチョイ 226f-4Y0X)
2022/01/15(土) 21:32:52.59ID:KeXZtMeZ0 デパスを常用するようになって
やたら神経過敏になったなと思ってたら
ある日頭が突然モヤモヤして
体のいろんなとこが痛くなったり気分がどんよりしたりし始めた
一年後の今はサインバルタ飲んでる
デパスの常用料依存もあったのかなって考えてる
やたら神経過敏になったなと思ってたら
ある日頭が突然モヤモヤして
体のいろんなとこが痛くなったり気分がどんよりしたりし始めた
一年後の今はサインバルタ飲んでる
デパスの常用料依存もあったのかなって考えてる
239優しい名無しさん (ワッチョイ e9ad-mOj5)
2022/01/15(土) 23:10:24.02ID:6dBBhkcL0 >>236
自分で徹底的に調べて決める方が後悔も無いと思う。
ベンゾ減薬に苦労してる自分の個人的意見としては、もし自分の母親にだったら、絶対に飲ませないな。
症状の程度にもよるけど、漢方薬やサプリメントで改善するケースも多いから最初はそっちを試してみる。
自分で徹底的に調べて決める方が後悔も無いと思う。
ベンゾ減薬に苦労してる自分の個人的意見としては、もし自分の母親にだったら、絶対に飲ませないな。
症状の程度にもよるけど、漢方薬やサプリメントで改善するケースも多いから最初はそっちを試してみる。
240優しい名無しさん (ガラプー KKe5-7yN6)
2022/01/16(日) 07:32:46.51ID:KUsDmtUzK 医師はセロクエルも耐性つくと言ってたし、ベンゾより危ないと言ってた
ベンゾは依存性があるだけで毒性はないが、セロクエルは耐性も毒性もあると。
ベンゾは依存性があるだけで毒性はないが、セロクエルは耐性も毒性もあると。
242優しい名無しさん (ワッチョイ c510-PBHV)
2022/01/16(日) 14:21:06.46ID:LERdtqMd0243昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ c510-PBHV)
2022/01/16(日) 14:22:39.33ID:LERdtqMd0 >>229
それだよね。
3〜4日単発不眠なら我慢できても、
それが断続的に続いて、しかも終わりが見えないから、
結局、漸減しかなくなる。
ところで皆、自分で割錠してるらしいが、
薬局に頼めば薬局で割ってもらえるやん?
それだよね。
3〜4日単発不眠なら我慢できても、
それが断続的に続いて、しかも終わりが見えないから、
結局、漸減しかなくなる。
ところで皆、自分で割錠してるらしいが、
薬局に頼めば薬局で割ってもらえるやん?
244優しい名無しさん (ワッチョイ 52ba-76Y4)
2022/01/17(月) 09:33:26.41ID:q/m11Ok50 新しい薬飲んだらやばい副作用出ました。
医師に相談してその薬止めて、他の薬に置き換えてるんですが、離脱症状で地獄になってます。
医師に相談してその薬止めて、他の薬に置き換えてるんですが、離脱症状で地獄になってます。
245昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ e1da-A7OY)
2022/01/17(月) 21:57:03.12ID:KTTw/tXS0 >>244
ちんにん
ちんにん
246優しい名無しさん (ワッチョイ 85c9-soNI)
2022/01/19(水) 18:01:25.01ID:vwn5oynX0247優しい名無しさん (ワッチョイ a910-mzpN)
2022/01/19(水) 18:18:01.90ID:a0aqRWFV0 ジアゼパム置換は基本だけど焼酎からハイボールに換えても意味がないよね
248優しい名無しさん (ワッチョイ e908-p+yM)
2022/01/19(水) 19:07:28.21ID:LizVFArT0 服薬自体は必要だけど依存性の高い薬は避けたいという状況で、機序の異なる薬に置換するのは特におかしくないと思うが
249優しい名無しさん (ワッチョイ eebb-76Y4)
2022/01/20(木) 12:11:13.30ID:45+s/ju90 なんか最近ベンゾの効きが悪いから
ウット試してみてるんだが
2週間くらい使ってみて、これよけいな効果無く単に落とすだけの
ピンポイントな効きかたして結構強いな
1錠で問題なく効くし全然悪くない
抜けも結構いい
ただ長期連用ダメの自殺に使われるだのあるからな
致死量が
依存性もわりとあるな・・・抜けると寒気がする
ウット試してみてるんだが
2週間くらい使ってみて、これよけいな効果無く単に落とすだけの
ピンポイントな効きかたして結構強いな
1錠で問題なく効くし全然悪くない
抜けも結構いい
ただ長期連用ダメの自殺に使われるだのあるからな
致死量が
依存性もわりとあるな・・・抜けると寒気がする
250優しい名無しさん (スップ Sd22-7LpQ)
2022/01/20(木) 18:56:00.32ID:cxEHgbMVd レキソタン1/30減薬がつらい
251優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-pjxc)
2022/01/20(木) 19:03:01.49ID:GMtdribO0 いい感じの怖い書き込みだな
252優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-N2s9)
2022/01/21(金) 03:46:06.83ID:pxivArmk0 デパス辞めた時はコンビニ行くのもつらかったわ。0.5から0.25にして辞めたのに。8年飲んでたとはいえ日に0.5がマックスでこれだから3ミリとか飲んでたらどーなってたか。今は抗うつ剤に変えて落ち着いた。散髪と電車乗る時だけリーゼ
253優しい名無しさん (ワッチョイ 454b-q4UN)
2022/01/21(金) 04:37:53.06ID:Vi+VL0OR0 レキソMAXでコンビニ行けません
254優しい名無しさん (ワッチョイ c64d-3UIL)
2022/01/21(金) 09:22:50.56ID:YzBwof0R0 >>252
抗うつ剤がその離脱症状を補ってしまうくらいヤバい薬だと思わないの?
抗うつ剤がその離脱症状を補ってしまうくらいヤバい薬だと思わないの?
255優しい名無しさん (ワッチョイ 85c9-soNI)
2022/01/21(金) 20:11:11.12ID:75SN8K3d0 SSRIってベンゾより離脱症状強いべ
256優しい名無しさん (ワッチョイ 82bd-yQEj)
2022/01/21(金) 20:15:57.93ID:c9GTPt860 ベンゾの離脱に比べたらSSRIの離脱など屁みたいなもんだ
257優しい名無しさん (ワッチョイ e908-p+yM)
2022/01/21(金) 20:47:13.99ID:rrNxJhDS0 俺はどちらも地獄のような苦しみだったよ
258優しい名無しさん (スップ Sd82-0DF5)
2022/01/21(金) 21:35:24.50ID:eW/Xc2A9d 自分はベンゾの離脱症状はほぼなかったけど、ssriは自殺する直前まで苦しめられたわ。人それぞれだと思うよ
259優しい名無しさん (ワッチョイ 82da-heKH)
2022/01/22(土) 00:46:47.22ID:5cY2Wn1l0 SSRIレクサプロは聴覚過敏とかキツかったベンゾとは違う苦しさだった
両方とも2度と飲みたくないわ
両方完全にやめてからそろそろ3年たったら記憶力や判断力も凄く戻った
両方とも2度と飲みたくないわ
両方完全にやめてからそろそろ3年たったら記憶力や判断力も凄く戻った
260優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-N2s9)
2022/01/22(土) 04:25:53.83ID:9yNnebpq0 >>254
やばいって?常用離脱も耐性もないしそもそも長期で飲む事想定して作られてるから何もやばくないと思う。
やばいって?常用離脱も耐性もないしそもそも長期で飲む事想定して作られてるから何もやばくないと思う。
261優しい名無しさん (ワッチョイ bf4d-V3GB)
2022/01/22(土) 18:04:29.75ID:GhkTXScs0262優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-eW5V)
2022/01/22(土) 18:14:08.57ID:nVMbgsdx0 まあ人によってかなり異なるね
自分はSSRIを断薬したことがあるけど離脱症状は一切なかったな
自分はSSRIを断薬したことがあるけど離脱症状は一切なかったな
263優しい名無しさん (ワッチョイ 5f13-z3gx)
2022/01/22(土) 23:16:31.68ID:BpEN6M5+0 真面目な話です、減薬中、または減薬していた経験のある男性の皆さん、自慰行為はどうしてました
か?減薬中も普通にしてましたか?しても特に問題は起きなかったですか?
自分今ベンゾ減薬開始して2ヶ月目なのですが、射精は明らかに頭を興奮させるし色んなホルモンを出すらしいので、減薬中で脳が不安定な時にやると頭がどうにかなりそうで怖くてずっと我慢してました。
でも今日とうとう我慢の限界が来てやってしまいましたが、案の定頭が少しおかしい感じになってしまい離脱症状も悪化、数時間経った今も収まりません…めっちゃ後悔してます…
か?減薬中も普通にしてましたか?しても特に問題は起きなかったですか?
自分今ベンゾ減薬開始して2ヶ月目なのですが、射精は明らかに頭を興奮させるし色んなホルモンを出すらしいので、減薬中で脳が不安定な時にやると頭がどうにかなりそうで怖くてずっと我慢してました。
でも今日とうとう我慢の限界が来てやってしまいましたが、案の定頭が少しおかしい感じになってしまい離脱症状も悪化、数時間経った今も収まりません…めっちゃ後悔してます…
264優しい名無しさん (スップ Sdff-gJJe)
2022/01/23(日) 00:04:11.67ID:zgKFf+Jrd 自慰行為は普通にしていたけどなんともなかったな。普通は減薬中は性欲落ちてしたくならないんじゃないかな??
265優しい名無しさん (ワッチョイ 4710-i5gI)
2022/01/23(日) 02:54:23.39ID:X+S2+Uv20 よく物を失くすんだけど
前より短時間でパニクらずに見つけ出せたわ
減薬の成果が出てると思いたい
ちょっとオカ板風だけど皆さんにもよい発見がありますよう
前より短時間でパニクらずに見つけ出せたわ
減薬の成果が出てると思いたい
ちょっとオカ板風だけど皆さんにもよい発見がありますよう
266優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-V3GB)
2022/01/23(日) 06:20:12.95ID:gAX8auEV0 オヌナーって離脱症状悪化させるのか新発見
267優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/23(日) 06:24:24.00ID:/4qfdKiT0 別にそんな事はなかったけどな
むしろ現実から逃避する手段としてよかった
むしろ現実から逃避する手段としてよかった
268優しい名無しさん (スップ Sdff-nkTn)
2022/01/23(日) 13:43:08.48ID:IjDSzwS9d 統合失調症を発症したときは筋トレすると頭が興奮し発狂する気がして怖かったな
でも精神が安定する可能性のほうが高いらしい
でも精神が安定する可能性のほうが高いらしい
269優しい名無しさん (スップ Sdff-nkTn)
2022/01/23(日) 13:44:42.27ID:IjDSzwS9d 雨が降りそう
離脱症状があるときに雨音を聞くと心がざわつく
離脱症状があるときに雨音を聞くと心がざわつく
270優しい名無しさん (ワッチョイ 5f13-z3gx)
2022/01/23(日) 14:33:12.21ID:aRYbotzy0271優しい名無しさん (ワッチョイ 07d7-f9T4)
2022/01/23(日) 20:57:35.43ID:ET9948fy0 アメブロとかの減断薬ブログ見てると、逆流性食道炎治療とかBスポット治療とかも並行してやってますみたいな記事凄く多いけど、その診断は正しいのかって思う。そんな都合良く皆ならないよね。離脱症状によるものの割合の方が多いよね多分。
272優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-dFxt)
2022/01/24(月) 02:45:33.97ID:oCDELb5Oa 2年かけて減薬してきたんだけど、去年の夏にソラナックスやめてから耳鳴りが出始めた。ソラナックスは再開したのだけど、まだ耳鳴りがする。ソラナックス増やした方がいいのかなぁ?以前はラムネのように飲んでいたので依存するのが心配。
273優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OlPf)
2022/01/24(月) 14:04:27.09ID:2vw1nuHPK 煽りじゃなくて真面目に聞くけど、
ベンゾ辞めれば、ベンゾで壊れた物忘れ的な短期的記憶力、英単語覚えるような長期的記憶力、呂律の回らなさ、滑舌の悪さ、運動神経、たびたび来る倦怠感、などなど戻るの?
端的に言えば、脳は戻るの?
アルコールや抗精神病薬はMRIで脳が戻らないと証明されてるらしいが
ベンゾと抗うつ薬は脳が戻るのか、そもそも脳が壊れるのか、調べても出てこない
まあ倦怠感、閉塞感、運動神経低下はいまはベンゾのせいかコロナ巣籠もりのせいか分からんが。
ベンゾ辞めれば、ベンゾで壊れた物忘れ的な短期的記憶力、英単語覚えるような長期的記憶力、呂律の回らなさ、滑舌の悪さ、運動神経、たびたび来る倦怠感、などなど戻るの?
端的に言えば、脳は戻るの?
アルコールや抗精神病薬はMRIで脳が戻らないと証明されてるらしいが
ベンゾと抗うつ薬は脳が戻るのか、そもそも脳が壊れるのか、調べても出てこない
まあ倦怠感、閉塞感、運動神経低下はいまはベンゾのせいかコロナ巣籠もりのせいか分からんが。
274優しい名無しさん (ワッチョイ 475f-V3GB)
2022/01/24(月) 15:00:53.91ID:YMADtDT40 脳が新たに学習することはできるだろうから
まあ最終的には戻る部分と戻らない部分があるって状態じゃないの?
アルツハイマーになったりしたわけじゃないから機能はあるだろう
まあ最終的には戻る部分と戻らない部分があるって状態じゃないの?
アルツハイマーになったりしたわけじゃないから機能はあるだろう
275優しい名無しさん (ワッチョイ 475f-V3GB)
2022/01/24(月) 15:01:46.74ID:YMADtDT40 加齢も合わせてよく考えないとうつになるだけかなと思う
276優しい名無しさん (スップ Sdff-gJJe)
2022/01/24(月) 15:56:12.81ID:5AJMjhuKd >>273
色々見てると戻る人と戻らない人がいる印象だな、要は断薬してみないとわからない感じ
色々見てると戻る人と戻らない人がいる印象だな、要は断薬してみないとわからない感じ
277優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/24(月) 17:47:06.50ID:acaW9PG10 >>273
本当にそれがベンゾ由来の不具合か?というのが大きいと思う。
加齢や生活環境によるものはベンゾをやめようが治らないし、逆にベンゾ由来の不具合なら、断薬して半年〜一年も経てば徐々に回復しはじめる。と感じてるな。
10数年服用してきたベンゾを断薬してみての、自分自身の経験則だから、個人差も異論もあるだろうけど。
本当にそれがベンゾ由来の不具合か?というのが大きいと思う。
加齢や生活環境によるものはベンゾをやめようが治らないし、逆にベンゾ由来の不具合なら、断薬して半年〜一年も経てば徐々に回復しはじめる。と感じてるな。
10数年服用してきたベンゾを断薬してみての、自分自身の経験則だから、個人差も異論もあるだろうけど。
278優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-FOzo)
2022/01/24(月) 18:02:01.53ID:n9MqHxZka 反跳性不眠のままの人っています?
遅い人でどれぐらい?
遅い人でどれぐらい?
279優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-FOzo)
2022/01/24(月) 18:56:22.67ID:n9MqHxZka ベルソムラやデエビゴを使ってベンゾ断薬できますか?
280優しい名無しさん (スッップ Sd7f-Qsv6)
2022/01/24(月) 19:13:43.38ID:kJ3GHXqMd 出来ません。
281優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OlPf)
2022/01/24(月) 23:05:11.48ID:2vw1nuHPK >>277
加齢といっても脳や身体能力で人間が衰えるのは40代からだから一応30代の俺にはどうだろう。
若年性認知症という病気もあるがここで言う、つまり国語的ではなく医学上の「若年」は50代からだったような。
まあ今はコロナで余計に判断が難しいか……腰痛は加齢かコロナ運動不足かベンゾ離脱症状か?
私はベンゾを飲んでも腰痛が治らないから逆説的には離脱症状でないとなるが、悪く考えれば耐性がついてω2に作用しなくなってるとも取れる。
道端での気絶はマスク熱中症(むしろ冬場が危険という説も)かベンゾ副作用か?
ベンゾ離脱症状と区別つかなくなるの嫌だからコロナワクチンもやらなかったわ、安全性云々はとにかくとして、副反応がベンゾ離脱症状と似すぎているから余計にベンゾ由来か分かりにくくなりそうだし
加齢といっても脳や身体能力で人間が衰えるのは40代からだから一応30代の俺にはどうだろう。
若年性認知症という病気もあるがここで言う、つまり国語的ではなく医学上の「若年」は50代からだったような。
まあ今はコロナで余計に判断が難しいか……腰痛は加齢かコロナ運動不足かベンゾ離脱症状か?
私はベンゾを飲んでも腰痛が治らないから逆説的には離脱症状でないとなるが、悪く考えれば耐性がついてω2に作用しなくなってるとも取れる。
道端での気絶はマスク熱中症(むしろ冬場が危険という説も)かベンゾ副作用か?
ベンゾ離脱症状と区別つかなくなるの嫌だからコロナワクチンもやらなかったわ、安全性云々はとにかくとして、副反応がベンゾ離脱症状と似すぎているから余計にベンゾ由来か分かりにくくなりそうだし
282優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OlPf)
2022/01/24(月) 23:15:41.34ID:2vw1nuHPK >>277
理想の生活環境自体に個人差があり難しいよね。
太陽光を浴びなければ人間はダメになるなら、夜勤や日本海側の人間は不健康になるはずだが、そんな話はない。
逆に白夜の国のほうが不眠が多い。
日本海側の人間は冬場は雪掻きで体力使うから眠れるという仮説はあるが、
仮説ではなく定説として
「冬場のほうが人間の睡眠時間は長い」。しかし理由は判明してない。
冬場のほうが太陽光が弱いのになぜ?
暗いから眠れる、という仮説を立てるなら、白夜の国がかえって寝れないのも説明つくが、
遮光カーテンは特1級でもカーテンである以上は光が漏洩するから雨戸には及ばないが、
雨戸と遮光カーテンで不眠率に違いがあるのか不明だ。
本によくあるシャワーより風呂というのは、東京都区部の賃貸事情を知らない人間の戯れ言。
睡眠中の靴下がいいか悪いかすら今の医学では分かっていない有り様だしな。
理想の生活環境自体に個人差があり難しいよね。
太陽光を浴びなければ人間はダメになるなら、夜勤や日本海側の人間は不健康になるはずだが、そんな話はない。
逆に白夜の国のほうが不眠が多い。
日本海側の人間は冬場は雪掻きで体力使うから眠れるという仮説はあるが、
仮説ではなく定説として
「冬場のほうが人間の睡眠時間は長い」。しかし理由は判明してない。
冬場のほうが太陽光が弱いのになぜ?
暗いから眠れる、という仮説を立てるなら、白夜の国がかえって寝れないのも説明つくが、
遮光カーテンは特1級でもカーテンである以上は光が漏洩するから雨戸には及ばないが、
雨戸と遮光カーテンで不眠率に違いがあるのか不明だ。
本によくあるシャワーより風呂というのは、東京都区部の賃貸事情を知らない人間の戯れ言。
睡眠中の靴下がいいか悪いかすら今の医学では分かっていない有り様だしな。
283優しい名無しさん (ワッチョイ 5f13-z3gx)
2022/01/24(月) 23:51:04.46ID:2lmSlAfC0 そういや離脱症状のひとつで、減薬で全然性欲ないのにたまに異様に
性欲高まるってのがあったな
その時抜いたら確かに3日ぐらい体調悪くなったからそれ以降は我慢して
性欲引くまで我慢するようにしてた
オーガズムは脳内物質出しまくるし、減薬中はしないにこしたことないかもね
性欲高まるってのがあったな
その時抜いたら確かに3日ぐらい体調悪くなったからそれ以降は我慢して
性欲引くまで我慢するようにしてた
オーガズムは脳内物質出しまくるし、減薬中はしないにこしたことないかもね
284優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-WUhM)
2022/01/25(火) 00:09:30.73ID:3El1fy0u0 ベルソムラで減薬可能だよ
ソースはおいら
ソースはおいら
285優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-V3GB)
2022/01/25(火) 00:17:22.36ID:fS98pG4D0 離脱が精神症状に来るともうアウトよ
286優しい名無しさん (ガラプー KKcb-OlPf)
2022/01/25(火) 09:36:40.24ID:cWSGwkXNK え?辞めたければ辞めればいいでしょ。別に飲まなくても眠れると思うけど。
と医者。前スレで書いた、同じ病院の別の医者は質問が失礼とか意味不明なこと言っていたし、
大抵の医者はこんな認識なんかね
と医者。前スレで書いた、同じ病院の別の医者は質問が失礼とか意味不明なこと言っていたし、
大抵の医者はこんな認識なんかね
287優しい名無しさん (ガラプー KKcb-OlPf)
2022/01/25(火) 11:17:18.50ID:cWSGwkXNK 血液検査で睡眠薬などベンゾ服用の有無は分からないと医者が言っていたが、
でもネットでベンゾ検査キッド売ってるよね。
あれ小便?
採血ではベンゾ服薬の有無は分からないが尿検査なら分かるてこと?
たしか警察の職務質問も覚醒剤使用の有無はまず注射をしてないか腕を見て、
しかし飲用の場合は注射跡は当然にないし、注射跡ならワクチン跡とか採血跡とか言い逃れが出来るから最終的には尿検査をするが、血液検査はしないはず。
つまり覚醒剤や麻薬のように、血液検査(採血)では分からないが尿検査なら
麻薬 覚醒剤 ベンゾ が分かるの?
ちなみに内科同士でも病院により血液検査は朝飯抜けという所と朝飯OKというところがあるがなぜだ。見る項目が違うのか?
精神科や整形外科の採血なら見る項目が限られるから朝飯関係ないの分かるけど、内科で朝飯ダメと朝飯OKがあるのはなぜだ
でもネットでベンゾ検査キッド売ってるよね。
あれ小便?
採血ではベンゾ服薬の有無は分からないが尿検査なら分かるてこと?
たしか警察の職務質問も覚醒剤使用の有無はまず注射をしてないか腕を見て、
しかし飲用の場合は注射跡は当然にないし、注射跡ならワクチン跡とか採血跡とか言い逃れが出来るから最終的には尿検査をするが、血液検査はしないはず。
つまり覚醒剤や麻薬のように、血液検査(採血)では分からないが尿検査なら
麻薬 覚醒剤 ベンゾ が分かるの?
ちなみに内科同士でも病院により血液検査は朝飯抜けという所と朝飯OKというところがあるがなぜだ。見る項目が違うのか?
精神科や整形外科の採血なら見る項目が限られるから朝飯関係ないの分かるけど、内科で朝飯ダメと朝飯OKがあるのはなぜだ
288優しい名無しさん (ガラプー KKcb-OlPf)
2022/01/25(火) 11:19:36.86ID:cWSGwkXNK 朝飯ダメな場合は水もダメなんだっけ?
289優しい名無しさん (ガラプー KKcb-OlPf)
2022/01/25(火) 11:21:52.09ID:cWSGwkXNK でも水がダメなら朝に飲む薬がある人はどうするんだ
朝ご飯ダメと言われたからパンにしましたとか、朝ダメと言われたから夜食だの昼飯だのにしましたとかいうやつはアスペだが。
朝ご飯ダメと言われたからパンにしましたとか、朝ダメと言われたから夜食だの昼飯だのにしましたとかいうやつはアスペだが。
290優しい名無しさん (ガラプー KKcb-OlPf)
2022/01/25(火) 11:24:00.82ID:cWSGwkXNK まあ1日1食主義の私には関係ないが
291優しい名無しさん (ワッチョイ e7c9-IuBN)
2022/01/25(火) 12:13:01.52ID:A6+1XX5w0292優しい名無しさん (スプッッ Sdff-mPI7)
2022/01/25(火) 12:39:37.98ID:7vg2ej7Wd293優しい名無しさん (スプッッ Sdff-mPI7)
2022/01/25(火) 12:47:52.40ID:7vg2ej7Wd >>273
ベンゾは20台から止めたり服用したりを数年ごとに繰り返し、レクサプロ(抗うつ薬)も1年くらい飲んだ40台だけど
完全に断薬して丸2年
新しく国家資格とるほど記憶力も戻り、仕事も完全復帰した
廃人の時には、お釣りの出し方すらわからないほどだったけどね
離脱症状も、船酔いレベルの吐き気やパコソン作業で目が開かないほど辛かったり酷かった
だから脳の神経は再生されるんだと思う
ベンゾは20台から止めたり服用したりを数年ごとに繰り返し、レクサプロ(抗うつ薬)も1年くらい飲んだ40台だけど
完全に断薬して丸2年
新しく国家資格とるほど記憶力も戻り、仕事も完全復帰した
廃人の時には、お釣りの出し方すらわからないほどだったけどね
離脱症状も、船酔いレベルの吐き気やパコソン作業で目が開かないほど辛かったり酷かった
だから脳の神経は再生されるんだと思う
294優しい名無しさん (ワッチョイ 5f13-z3gx)
2022/01/25(火) 13:35:45.54ID:QK2gvZB50295優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-q1Gn)
2022/01/25(火) 14:50:18.93ID:PCD5RZMbM ガチでやめるならベンゾジアゼピン情報センターみろ
一気断薬で自殺したやつとかいるからな
一気断薬で自殺したやつとかいるからな
296優しい名無しさん (ワッチョイ 07c2-bBxt)
2022/01/25(火) 17:03:04.60ID:jZciM0NJ0 きつい離脱症状が続く場合は
どうやって安定させてますか?
きついけどステイ、一時的な増薬で落ち着くのを待つとかになりますか
どうやって安定させてますか?
きついけどステイ、一時的な増薬で落ち着くのを待つとかになりますか
297優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-7VcE)
2022/01/25(火) 19:36:58.57ID:a2eHVCag0 20年以上飲んでましたが、一気断薬から1年経ちました。ピークは過ぎましたが、とにかく聴覚の過敏が治らず、会話がままなりません。
298優しい名無しさん (ワッチョイ e7c9-IuBN)
2022/01/25(火) 19:40:09.55ID:A6+1XX5w0 一気断薬は脳に障害が残るから止めておけとあれほど
299優しい名無しさん (スップ Sdff-gJJe)
2022/01/25(火) 20:21:13.30ID:k2NR6zP6d 調べたらいくらでも情報がある時代に一気断薬するとか自殺行為にしか思えないわ
300優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/25(火) 20:45:12.45ID:P9cG8vCb0 20年選手は流石に加齢も関係してるんじゃないかと思うけどなあ。
目耳首肩腰あたりの不具合は、30代後半から40代そこらで普通に崩れる。
元々弱ってきていたのをベンゾで誤魔化していた状態だから、断薬すれば辛くなるよねっていう。
どのみち断薬から1年は症状緩和の入り口で、まだ我慢の時かなと経験的に思う。
目耳首肩腰あたりの不具合は、30代後半から40代そこらで普通に崩れる。
元々弱ってきていたのをベンゾで誤魔化していた状態だから、断薬すれば辛くなるよねっていう。
どのみち断薬から1年は症状緩和の入り口で、まだ我慢の時かなと経験的に思う。
301優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/25(火) 20:50:19.67ID:P9cG8vCb0 自分も>>293とほとんど同じ。
20代後半から10数年服用し続けたデパスを、40過ぎてから1年かけて0.1mgまで漸減していって、それ以上はステイ続きで減らせなかったので、一気断薬した。
20代後半から10数年服用し続けたデパスを、40過ぎてから1年かけて0.1mgまで漸減していって、それ以上はステイ続きで減らせなかったので、一気断薬した。
302優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-mPI7)
2022/01/25(火) 21:07:22.67ID:ziVfVeA80 >>300
それぞれを半年かけて減らしていったよ
離脱症状は完全断薬して10日、舌が勝手左右に動いてたり、めまい、船酔い、眩しさ、頭痛、聴覚過敏、肩こりが次々と続いて1ヶ月は苦しかった
少しずつ良くなって半年後はかなり楽だった
気が狂いそうというよりは、「ずっとホラー映画見てるときの恐怖感」みたいな、よくわからないけど理由ないのに恐くて生きた心地がしなかった
かなり恵まれた環境だったけど無関係に恐怖感がすごかった
それぞれを半年かけて減らしていったよ
離脱症状は完全断薬して10日、舌が勝手左右に動いてたり、めまい、船酔い、眩しさ、頭痛、聴覚過敏、肩こりが次々と続いて1ヶ月は苦しかった
少しずつ良くなって半年後はかなり楽だった
気が狂いそうというよりは、「ずっとホラー映画見てるときの恐怖感」みたいな、よくわからないけど理由ないのに恐くて生きた心地がしなかった
かなり恵まれた環境だったけど無関係に恐怖感がすごかった
305優しい名無しさん (ワッチョイ 07c2-bBxt)
2022/01/25(火) 21:20:23.51ID:jZciM0NJ0306優しい名無しさん (ワッチョイ a7bd-eW5V)
2022/01/25(火) 21:47:52.82ID:N8cJU87P0 ベンゾを25年服用していたが一気断薬して1ヶ月が過ぎた
コンスタン/ソラナックス0.4mgを1日2錠で5年、その後レキソタン2mgを1日おきに1錠で20年
レキソタンの服用量が少なかったせいか一気断薬しても離脱症状は一切なかったな
コンスタン/ソラナックス0.4mgを1日2錠で5年、その後レキソタン2mgを1日おきに1錠で20年
レキソタンの服用量が少なかったせいか一気断薬しても離脱症状は一切なかったな
307優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-WUhM)
2022/01/26(水) 04:21:41.35ID:Q0GUC3jq0 安定剤は一気断薬でも問題ない
問題は睡眠薬のベンゾ
これがやめにくい
問題は睡眠薬のベンゾ
これがやめにくい
308優しい名無しさん (ワッチョイ e74b-EKI9)
2022/01/26(水) 05:02:29.30ID:wSYKnNtC0 3%→2%は平気なのに2%→1%が辛すぎる
309優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-mPI7)
2022/01/26(水) 08:57:06.23ID:VzfJPw1S0310優しい名無しさん (ワッチョイ dfb8-V3GB)
2022/01/26(水) 11:43:21.57ID:RMsnFskQ0311優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OPjT)
2022/01/26(水) 14:59:01.48ID:7YhAxjyJK ベンゾは少なくともMRI、CTなどで異常になる確認はされないようだ。
脳波検査は影響出る場合があるが因果関係不明だし「悪影響」ではなくあくまで「影響」。
さらにそもそも脳波はてんかんとか診るんであり認知症診断的なのじゃないし。
まあ脳が萎縮しないならアルコールや抗精神病、抗うつ薬よりはマシか。
ただし今の技術では脳が委縮してるか分かるだけで、
記憶力や運動神経低下が画像から分かるわけではない。
現に認知症の検査も画像は参考程度で実際は問診や家族からの事情聴取などで判断だし。
整形外科がレントゲンですぐ骨圧迫??を判断できるのとは違う。
脳波検査は影響出る場合があるが因果関係不明だし「悪影響」ではなくあくまで「影響」。
さらにそもそも脳波はてんかんとか診るんであり認知症診断的なのじゃないし。
まあ脳が萎縮しないならアルコールや抗精神病、抗うつ薬よりはマシか。
ただし今の技術では脳が委縮してるか分かるだけで、
記憶力や運動神経低下が画像から分かるわけではない。
現に認知症の検査も画像は参考程度で実際は問診や家族からの事情聴取などで判断だし。
整形外科がレントゲンですぐ骨圧迫??を判断できるのとは違う。
312優しい名無しさん (ワッチョイ e74b-EKI9)
2022/01/26(水) 17:35:59.45ID:wSYKnNtC0 >>310
細かく刻むと電子天秤の計測誤差の範囲になっちゃうのよ・・・20万くらいする計測器を買えばいいんだけど
午前4時、昼12時、夜8時の3回飲んでたレキソタンを夜だけ無くしつつあるんだけど今の時間にめっちゃ離脱症状出る おかしくない?血中濃度の底は早朝では?
細かく刻むと電子天秤の計測誤差の範囲になっちゃうのよ・・・20万くらいする計測器を買えばいいんだけど
午前4時、昼12時、夜8時の3回飲んでたレキソタンを夜だけ無くしつつあるんだけど今の時間にめっちゃ離脱症状出る おかしくない?血中濃度の底は早朝では?
313優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-eW5V)
2022/01/26(水) 17:50:14.46ID:+Daqab0X0314優しい名無しさん (エムゾネ FF7f-qZFk)
2022/01/26(水) 19:46:24.07ID:WV24G2rRF 電子天秤で1/100毎の精度で減薬してるの?
市販のやつじゃ誤差出まくって無理じゃない?
3%まで減らせてるなら出来てるのか…
そこまでやるなら水溶液でよくないか?
市販のやつじゃ誤差出まくって無理じゃない?
3%まで減らせてるなら出来てるのか…
そこまでやるなら水溶液でよくないか?
315優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/26(水) 20:30:29.54ID:r/q+dhsB0 自前で漸減をやり切るのはなかなか難しいよなあ
どうしたって誤差が出る上、上手く減らせてることを確認する術もない
どうしたって誤差が出る上、上手く減らせてることを確認する術もない
316優しい名無しさん (ワッチョイ 07c2-bBxt)
2022/01/26(水) 20:51:44.23ID:KYprrmIw0 散剤で処方してくれる所もあるみたい
だけど、いくつも薬局に断られたってのをSNSだかで見た記憶があるなあ
手間にはかわりないもんね
だけど、いくつも薬局に断られたってのをSNSだかで見た記憶があるなあ
手間にはかわりないもんね
317優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-q1Gn)
2022/01/27(木) 01:02:03.44ID:qRyy4O1WM ベンゾジアゼピン情報センターみろよ
一気断薬の危険性も説いてる
一気断薬の危険性も説いてる
318優しい名無しさん (ワッチョイ 4708-9xUi)
2022/01/27(木) 03:58:56.79ID:3NFFsoMA0 自力で最後まで漸減し切るのは難しいって話で、別に一気断薬を推奨してるわけじゃないでしょ
319優しい名無しさん (スップ Sdff-gJJe)
2022/01/27(木) 04:02:43.62ID:Mbkkwgkfd 試行錯誤するしかないよ。頑張って
320優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-qkqX)
2022/01/27(木) 12:45:19.30ID:NZ0Dxx3/0 ベンゾジアゼピン眼症になったら治らねーからこえーわ
321優しい名無しさん (ワッチョイ dfba-i5gI)
2022/01/27(木) 17:55:38.92ID:nSJJ7XSR0 ソラナックスの減薬に挑戦中。
0.4mg1錠を1日3回から、3/4錠を1日3回に減らすのに一旦成功したと思う。
さらに1日2回でも大丈夫じゃないかと思って、2回でいけるか実験してるところ。
0.4mg1錠を1日3回から、3/4錠を1日3回に減らすのに一旦成功したと思う。
さらに1日2回でも大丈夫じゃないかと思って、2回でいけるか実験してるところ。
322優しい名無しさん (スップ Sdff-gJJe)
2022/01/27(木) 20:21:54.87ID:Mbkkwgkfd メイラックスの減薬はなかなか大変だな
323優しい名無しさん (ワッチョイ dfba-6LEA)
2022/01/27(木) 23:27:10.60ID:nSJJ7XSR0 メイラックスはまじでやばいから、ソラナックスくらいの長さにした方がいい。メイラックスは半減期だけで5日もあって毎日飲むの前提だから、体調による調整が難しいし、減薬したらかなり後から影響出てくる。副作用が出たら大変。なかなか身体から抜けないから。
325優しい名無しさん (ワッチョイ 914b-6J+F)
2022/01/28(金) 04:19:22.67ID:xAL+mW950326優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-vAK8)
2022/01/28(金) 08:44:44.53ID:ksKZozHZ0 ベンゾ断薬の難易度は個人差が大きいみたいだな
自分は何十年もベンゾ飲んでいたが一気断薬で何も離脱症状がなかったし
自分は何十年もベンゾ飲んでいたが一気断薬で何も離脱症状がなかったし
327優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-lA1s)
2022/01/28(金) 12:55:56.12ID:brN/8LgLM そんなやつがなんでここスレに来るのか?
フカシしも大概にしろや
フカシしも大概にしろや
328優しい名無しさん (ワッチョイ a510-O2W9)
2022/01/28(金) 13:02:43.39ID:YvaWB6Rh0 離脱症状は確実にあるぞ。精神科も処方箋依存認めて入院治療を行ってるし三剤以上だとベンゾは診療報酬が減点するようになって厚労省も日本医師会も認めている
329優しい名無しさん (ワッチョイ 595c-dKss)
2022/01/28(金) 13:05:39.18ID:ZN2rXF7X0 俺も離脱症状起きなかったけど、離脱症状が起きる人ってどんなタイプなんだろうって興味本位でこのスレ見ているところはある。
330優しい名無しさん (ワッチョイ 6abd-vAK8)
2022/01/28(金) 13:10:22.47ID:72t3pnFf0 >>327
いや数十年飲んでたから離脱症状あるかも、と断薬したんだが全くなかったんで拍子抜けしたところ
いや数十年飲んでたから離脱症状あるかも、と断薬したんだが全くなかったんで拍子抜けしたところ
331優しい名無しさん (ワッチョイ a510-O2W9)
2022/01/28(金) 13:13:44.72ID:YvaWB6Rh0 >>329
個人差は確かにあるし出ない人は出ない。けど症状が出たら辞めなきゃいけないのが断薬。twitterで#断薬で検索すると薬害に合ってる人間は多い
個人差は確かにあるし出ない人は出ない。けど症状が出たら辞めなきゃいけないのが断薬。twitterで#断薬で検索すると薬害に合ってる人間は多い
333優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-eeMT)
2022/01/29(土) 00:54:38.86ID:MoHeHt3Ma 俺はベンゾ系一気断薬今してるけど
めちゃくちゃ苦しい
離脱症状出ない人めっちゃ羨ましい
めちゃくちゃ苦しい
離脱症状出ない人めっちゃ羨ましい
334優しい名無しさん (ワッチョイ e5ad-6YMA)
2022/01/29(土) 01:20:57.21ID:xhWGdxdq0 去年、一気挑戦したけど2日で挫折。7ヶ月かけて、やっと3分の1減らせただけなんで断薬まであと2年ぐらいかかりそう。
335優しい名無しさん (ガラプー KKae-NEBb)
2022/01/29(土) 17:22:10.24ID:2zJcRiWuK336優しい名無しさん (ガラプー KKae-NEBb)
2022/01/29(土) 17:23:13.29ID:2zJcRiWuK337優しい名無しさん (ガラプー KKae-NEBb)
2022/01/29(土) 17:24:35.91ID:2zJcRiWuK339優しい名無しさん (ガラプー KK81-NEBb)
2022/01/29(土) 17:36:05.57ID:2zJcRiWuK340優しい名無しさん (ワッチョイ a510-O2W9)
2022/01/29(土) 17:51:43.04ID:RLBtq/Ff0 >>335
任意だし病院でやることはアシュトンマニュアルに沿ったジアゼパム置換で一気断薬が基本だけど難しいみたい。twitterでたまたま入院してフルニトラゼパム4mgを減薬してた人と知り合ったけど3ヶ月で退院したけど未だに頓服で飲んでるってさ。自分の場合、離脱症状で眼精疲労とシャンビリが酷いが主治医と話合って外来で減らしてはいるよ
任意だし病院でやることはアシュトンマニュアルに沿ったジアゼパム置換で一気断薬が基本だけど難しいみたい。twitterでたまたま入院してフルニトラゼパム4mgを減薬してた人と知り合ったけど3ヶ月で退院したけど未だに頓服で飲んでるってさ。自分の場合、離脱症状で眼精疲労とシャンビリが酷いが主治医と話合って外来で減らしてはいるよ
341優しい名無しさん (テテンテンテン MM6a-b9O6)
2022/01/29(土) 20:57:49.13ID:ADc+kIuxM342優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-vAK8)
2022/01/29(土) 21:12:21.38ID:Up7v8f+O0 今の医師から5年以上同じベンゾを出してもらってる
これからもずっと出してもらえる
これからもずっと出してもらえる
343優しい名無しさん (ワッチョイ 66f2-Xc5L)
2022/01/29(土) 21:14:31.03ID:E/8b36va0 自分もだ
344優しい名無しさん (ワッチョイ 1e06-bU36)
2022/01/29(土) 23:24:16.42ID:DU8u3U3v0 何年も前に離脱できたのだが
どんどん過去の記憶が失われていったのが怖かった
前に覚えていたのが次々出てこなくなってるのが分かる所が怖い
認知症のリスクがとんでもなく増大するという話を聞いて納得がいった
どんどん過去の記憶が失われていったのが怖かった
前に覚えていたのが次々出てこなくなってるのが分かる所が怖い
認知症のリスクがとんでもなく増大するという話を聞いて納得がいった
345コロナ禍は「わざわい」で出す、「かちゅう」だと「渦」になる (ガラプー KKae-sraZ)
2022/01/30(日) 00:01:03.49ID:4VQ5D2hSK 量を守っていたなら長年飲んでいても楽に減らせるんじゃないの?
減らすのが厄介なのは
●耐性ついた場合
●常用量離脱
●例えばレンドルミン1日100錠をたまにではなく(たまにならむしろ連用より安全)、
常日頃より飲んでいてもOD過剰服薬しても耐性が頭打ちになってる場合
であり、
用法用量を守っていた、かつそこまで耐性ついてないなら普通に漸減でいい。
水溶液は違う物質と薬を混ぜるのがよくない、
電子天秤はそもそも自分の割り方以前に製薬会社が薬の成分を均等に入れてるわけじゃないから製薬会社の時点で既に均等ではない
減らすのが厄介なのは
●耐性ついた場合
●常用量離脱
●例えばレンドルミン1日100錠をたまにではなく(たまにならむしろ連用より安全)、
常日頃より飲んでいてもOD過剰服薬しても耐性が頭打ちになってる場合
であり、
用法用量を守っていた、かつそこまで耐性ついてないなら普通に漸減でいい。
水溶液は違う物質と薬を混ぜるのがよくない、
電子天秤はそもそも自分の割り方以前に製薬会社が薬の成分を均等に入れてるわけじゃないから製薬会社の時点で既に均等ではない
346優しい名無しさん (ワッチョイ 6a13-Bf/t)
2022/01/30(日) 00:01:19.42ID:I1MQvM4a0 >>263です。何度もすみません、減薬中の自慰行為で頭がおかしい感じになったり
離脱症状が変化、または悪化してしまった方いらっしゃいませんか?
もう一週間経ちますが回復傾向ではあるもののまだまだおかしい感じが残っていて
頭狂うんじゃないかと不安です。自分は特殊なのかな…
離脱症状が変化、または悪化してしまった方いらっしゃいませんか?
もう一週間経ちますが回復傾向ではあるもののまだまだおかしい感じが残っていて
頭狂うんじゃないかと不安です。自分は特殊なのかな…
347優しい名無しさん (ワッチョイ e508-VTwM)
2022/01/30(日) 00:38:52.49ID:Fy0yMnBx0 おかしいとかどうにかなりそうとかいう曖昧な表現じゃなくて、具体的にどういう状態なのか書いた方が答えやすいと思う
348優しい名無しさん (ワッチョイ 6a13-Bf/t)
2022/01/30(日) 00:46:53.28ID:I1MQvM4a0349優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-Xc5L)
2022/01/30(日) 02:12:54.70ID:cpzSo+rX0350優しい名無しさん (ガラプー KKae-sraZ)
2022/01/30(日) 10:48:12.84ID:4VQ5D2hSK レンドルミン100錠剤毎日飲んでいたら、どうやって減らすの?
物理的にもうそんな量は手に入らないから物理的に漸減不可。
物理的にもうそんな量は手に入らないから物理的に漸減不可。
352優しい名無しさん (ガラプー KKae-NEBb)
2022/01/30(日) 10:57:15.26ID:4VQ5D2hSK 離脱症状のインフルエンザ様態てなんだ
353優しい名無しさん (ワッチョイ 6a13-Bf/t)
2022/01/30(日) 13:02:34.03ID:I1MQvM4a0 >>351
やっぱそうなんですかね…351さんは特に問題ないですか?
やっぱそうなんですかね…351さんは特に問題ないですか?
354優しい名無しさん (ワッチョイ e508-VTwM)
2022/01/30(日) 16:54:28.17ID:Fy0yMnBx0356優しい名無しさん (ワッチョイ 6ada-C4fL)
2022/01/31(月) 01:47:14.44ID:T1JQ7KF10 >>353
ベンゾの離脱は何が起きるかわからん
頭が狂いそうになる感覚は俺にもあるがその場合はいつも精神薬飲んで薬で寝てるがそれでもなおらんのか
ならかなり特殊な症状やな
そういうときは時間かけて直すしか治す方法がないベンゾは
何かしたらなおるとかいうのは一切ないから
ベンゾの離脱は何が起きるかわからん
頭が狂いそうになる感覚は俺にもあるがその場合はいつも精神薬飲んで薬で寝てるがそれでもなおらんのか
ならかなり特殊な症状やな
そういうときは時間かけて直すしか治す方法がないベンゾは
何かしたらなおるとかいうのは一切ないから
357優しい名無しさん (ワッチョイ 6ada-0U1U)
2022/01/31(月) 02:28:47.08ID:3Ly9rrE70358優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-sFsz)
2022/01/31(月) 03:33:18.39ID:Zs5ivrCtM 高血圧や糖尿病の薬は原則として一生服用だよ
90歳とか超高齢の手前くらいまでは服用するのが大半
ベンゾは辞めなきゃいかんのだろうか
90歳とか超高齢の手前くらいまでは服用するのが大半
ベンゾは辞めなきゃいかんのだろうか
359優しい名無しさん (スップ Sdea-trFo)
2022/01/31(月) 06:12:13.26ID:N6QcfY6+d 本人の自由だしネットの他人がどうなろうと構わないけど、まあ後悔はしないように
360優しい名無しさん (ガラプー KKae-NEBb)
2022/01/31(月) 07:26:45.06ID:DeSfWWxXK >>358
それらの薬は90歳を過ぎたら逆にいらんのか?いわゆる「どうしても必要な薬」で紛失や盗難、飲みすぎでも自費ならあっさり再処方してくれるやつ。睡眠薬は向精神薬だから自費でも処方してくれない場合ある。
睡眠薬は「どうしても必要な薬ではない」と何人かの医師に言われたが、
今まで睡眠薬を服薬したことない人間にはまだしも、
服用してしまった人間にはむしろどうしても必要だろ離脱症状対策の漸減で。
そしてもし副作用がない睡眠薬が開発されたら、どうしても必要な薬になると思う。不眠は体のメンテナンス、機械でいう整備ができないわけだから、
うつ・視力低下・ふらつき・集中力低下・認知症・口内炎・免疫低下など不眠からの二次障害が多すぎる
それらの薬は90歳を過ぎたら逆にいらんのか?いわゆる「どうしても必要な薬」で紛失や盗難、飲みすぎでも自費ならあっさり再処方してくれるやつ。睡眠薬は向精神薬だから自費でも処方してくれない場合ある。
睡眠薬は「どうしても必要な薬ではない」と何人かの医師に言われたが、
今まで睡眠薬を服薬したことない人間にはまだしも、
服用してしまった人間にはむしろどうしても必要だろ離脱症状対策の漸減で。
そしてもし副作用がない睡眠薬が開発されたら、どうしても必要な薬になると思う。不眠は体のメンテナンス、機械でいう整備ができないわけだから、
うつ・視力低下・ふらつき・集中力低下・認知症・口内炎・免疫低下など不眠からの二次障害が多すぎる
361優しい名無しさん (ガラプー KK81-NEBb)
2022/01/31(月) 07:31:21.89ID:DeSfWWxXK ベンゾで失った時間はどれくらいか?
効果(主作用)の恩恵を受けたのが1ヶ月、依存して10年、
「辞めるには依存してた時間、つまり服薬期間と同じ時間がかかる」
と単純公式で10年、
合計20年失ってるが
副作用被害者救済制度の対象にならんわけ?
バイアグラとかコロナワクチンとか保険適用外のものでも救済体勢はあるのに
効果(主作用)の恩恵を受けたのが1ヶ月、依存して10年、
「辞めるには依存してた時間、つまり服薬期間と同じ時間がかかる」
と単純公式で10年、
合計20年失ってるが
副作用被害者救済制度の対象にならんわけ?
バイアグラとかコロナワクチンとか保険適用外のものでも救済体勢はあるのに
363優しい名無しさん (テテンテンテン MM6a-cE4K)
2022/01/31(月) 08:27:30.68ID:1H3jdKbQM タバコと一緒だな
タバコも吸ってた年数以上に元に戻るのが大変みたいね
タバコも吸ってた年数以上に元に戻るのが大変みたいね
364優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-U8ES)
2022/01/31(月) 11:59:32.12ID:5OSxyE4Ha おかしくなるほど、苦しいなのだが、成仁病院で、離脱症状に電気ショックとあったかけどどうなんだろう。物忘れがひどくなたとかあるし、向精神薬はアカシジアみんなでるし、入院中クエチアピ600飲んでるひと、不安感みたいなのはなくなる感じだけど、まったく眠れないみたいだった
365優しい名無しさん (ワッチョイ 5ebd-vAK8)
2022/01/31(月) 12:34:16.75ID:7kJqIuGC0 クエチアピン12.5mgで爆睡する
600mgも飲んだら翌日も起きれなそう
600mgも飲んだら翌日も起きれなそう
366優しい名無しさん (スップ Sdea-trFo)
2022/01/31(月) 19:23:39.04ID:N6QcfY6+d 3ヶ月しか服用しなかった人でも断薬したら何年も後遺症残る人もいるし、人それぞれなんだよな、正直精神薬は服用したら終わりだわ
367優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-cE4K)
2022/01/31(月) 23:48:01.09ID:n2BU56d3M368優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-c2VD)
2022/02/01(火) 00:42:02.49ID:PLOTH8f0M 酒呑みながらラムネの様に喰うワイパックス(゚д゚)ウマー
369優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-DQe1)
2022/02/01(火) 04:34:40.75ID:A3EMjnMr0 俺は(担当医制ではないので医師により意見が変わる
1・ベンゾを一気断定して1週間、離脱症状が出なければそのまま辞めていい
2・一気断薬のみ
3・たとえ飲んでいる量が少量であってもある程度の期間を飲んでいた場合、
漸減して徐々にやめていくほうがいい。
「電車でウトウトした」「食後に眠った」「映画がつまらなく寝た」その他、
”たまたま薬無しで寝れた”場合はあったとしても、
それは本当にたまたまなので、たまたま寝れたことがあったとしても漸減していくべき。
4
・耐性がついて飲んでも飲まなくても同じになっている場合でも、
やはり効かないの承知で飲んで漸減していったほうがいい
といろいろある。3と4が真っ当なのかな? 一気断薬が脳に与える影響も考慮したうえでの発言っぽかった。
耐性がついているならベンゾを入れ続けるほうが毒とも思ったが、あえて毒を入れて漸減したほうが最終的な後遺症は最低限で済むみたい。
1・ベンゾを一気断定して1週間、離脱症状が出なければそのまま辞めていい
2・一気断薬のみ
3・たとえ飲んでいる量が少量であってもある程度の期間を飲んでいた場合、
漸減して徐々にやめていくほうがいい。
「電車でウトウトした」「食後に眠った」「映画がつまらなく寝た」その他、
”たまたま薬無しで寝れた”場合はあったとしても、
それは本当にたまたまなので、たまたま寝れたことがあったとしても漸減していくべき。
4
・耐性がついて飲んでも飲まなくても同じになっている場合でも、
やはり効かないの承知で飲んで漸減していったほうがいい
といろいろある。3と4が真っ当なのかな? 一気断薬が脳に与える影響も考慮したうえでの発言っぽかった。
耐性がついているならベンゾを入れ続けるほうが毒とも思ったが、あえて毒を入れて漸減したほうが最終的な後遺症は最低限で済むみたい。
370優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-DQe1)
2022/02/01(火) 04:45:41.28ID:A3EMjnMr0 >>242
俺は1/2に休日診療所で睡眠薬貰えたぞ。お薬手帳など証拠は必要になったが。
とはいえ休日診療所門前薬局に睡眠薬なんて置いてないから、
正月にやっている薬局を探すのに苦労したが、
ある程度の都市部ならやっている調剤薬局は無くはないんだなと。
ただ休日診療所というのはあくまでも暫定的応急的に薬を出す所だから、
4日(3日夜)まで分しかもらえず、
10割負担で
「院内5860円+調剤薬局2178円=8,038円でたったの2日分
(疑義紹介でアモバンを後発品OKにして量は同じく10mg1錠、ロラメット1mg錠2錠をエバミール同量に変更して、それぞれ2日分)」
という、恐ろしい値段がかかった。
ぼったくりの異名を持つ「西池袋メンズクリニック」でデパスあたり買ったほうが安い計算になる。
また処方箋にアモバン後発品不可とかロラメットとか書かれたが、
疑義紹介で休日診療所は開いてる時間が限られてるし疑義照会に応じられないこともあろうし、
こちらとしても正月じゃ他にやっている調剤薬局を見つけるのは至難だから、
この例でいうと「後発品OKで、薬局の在庫がどちらでも対応できるようにエバミール/ロラメットに関しては成分名で書いてほしかったな。
俺は1/2に休日診療所で睡眠薬貰えたぞ。お薬手帳など証拠は必要になったが。
とはいえ休日診療所門前薬局に睡眠薬なんて置いてないから、
正月にやっている薬局を探すのに苦労したが、
ある程度の都市部ならやっている調剤薬局は無くはないんだなと。
ただ休日診療所というのはあくまでも暫定的応急的に薬を出す所だから、
4日(3日夜)まで分しかもらえず、
10割負担で
「院内5860円+調剤薬局2178円=8,038円でたったの2日分
(疑義紹介でアモバンを後発品OKにして量は同じく10mg1錠、ロラメット1mg錠2錠をエバミール同量に変更して、それぞれ2日分)」
という、恐ろしい値段がかかった。
ぼったくりの異名を持つ「西池袋メンズクリニック」でデパスあたり買ったほうが安い計算になる。
また処方箋にアモバン後発品不可とかロラメットとか書かれたが、
疑義紹介で休日診療所は開いてる時間が限られてるし疑義照会に応じられないこともあろうし、
こちらとしても正月じゃ他にやっている調剤薬局を見つけるのは至難だから、
この例でいうと「後発品OKで、薬局の在庫がどちらでも対応できるようにエバミール/ロラメットに関しては成分名で書いてほしかったな。
371優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-DQe1)
2022/02/01(火) 04:47:13.58ID:A3EMjnMr0 #7119 が使えない地域が多すぎってのをなんとかしてほしい。
首都圏の例えば神奈川県でさえ横浜市(政令指定都市)がやってるだけで、つまり神奈川県としてはやってないわけで。
首都圏の例えば神奈川県でさえ横浜市(政令指定都市)がやってるだけで、つまり神奈川県としてはやってないわけで。
372優しい名無しさん (ワッチョイ 6dc2-2haF)
2022/02/01(火) 10:08:09.62ID:fWzeqECh0 リボトリール減薬中で睡眠薬として
デエビゴ5mg+クエチアピン25mgを
飲んでいます
眠れないのに眠気だけは持ち越しします
うーん、減薬が進まないと眠れるようにならないなのかな…
飲んでる睡眠薬や入眠対策等
ぜひ教えてください
デエビゴ5mg+クエチアピン25mgを
飲んでいます
眠れないのに眠気だけは持ち越しします
うーん、減薬が進まないと眠れるようにならないなのかな…
飲んでる睡眠薬や入眠対策等
ぜひ教えてください
373優しい名無しさん (ワッチョイ a602-9GEs)
2022/02/01(火) 14:21:30.09ID:zNjs5lXi0 マイスリーとデジレル
アイマスクして朗読動画を聴くと眠れる
アイマスクして朗読動画を聴くと眠れる
374優しい名無しさん (ワッチョイ 6a13-Bf/t)
2022/02/01(火) 15:35:30.58ID:uT659VYp0 離脱症状で、カメラのフラッシュとかテレビとかの急な場面転換見たときに脳が変な感覚になる症状でる人いる?
375優しい名無しさん (ワッチョイ 6dc2-2haF)
2022/02/01(火) 16:39:56.04ID:fWzeqECh0376優しい名無しさん (ワッチョイ 914b-6J+F)
2022/02/01(火) 17:46:18.85ID:YQsHtWm10 レキソ5mg10%を一か月で1%にしたんだけど
体調不良がおさまらなくなって寝たきりになってしまったから量を戻すことにした
具体的には自律神経症状じゃなくてずっと精神がビリビリ痺れて疲労が取れずスマホもろくに見れない感じ
ベンゾジアゼピン抜き生活は夢だった〜
体調不良がおさまらなくなって寝たきりになってしまったから量を戻すことにした
具体的には自律神経症状じゃなくてずっと精神がビリビリ痺れて疲労が取れずスマホもろくに見れない感じ
ベンゾジアゼピン抜き生活は夢だった〜
377優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-88SC)
2022/02/01(火) 18:32:38.64ID:N4Dzh8QU0 スマホろくに見れないのは普通では?
みんなユーチューブとかしかやらんよ
薬なしで寝たいな
お前は恵まれてる
みんなユーチューブとかしかやらんよ
薬なしで寝たいな
お前は恵まれてる
378優しい名無しさん (ワッチョイ 914b-6J+F)
2022/02/01(火) 18:37:56.90ID:YQsHtWm10379優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-Cnlt)
2022/02/01(火) 20:26:19.78ID:hBqDIDjn0 精神科医は薬物療法しかできず、患者を薬漬けのジャンキーにすることしかできない
あくまでも向精神薬は症状を緩和する効果しかなく、精神疾患を完治させる薬ではない
本来なら精神科医は保険診療として各種の精神療法(心理療法)を行えるし、根本的な治療には欠かせないものだが、そのような精神療法の治療は精神科医の利益にならないし、そもそもほとんどの精神科医は研修で精神療法(心理療法)を学んでいないから行うことができない
精神分析的精神療法・力動的精神療法は精神医療の基本であり、王道だが、ほとんどの精神科医は全く知識を持っていないの現状
患者の調子を聞いて処方箋を出すだけなのに、精神療法を行ったことにして請求するからな
そんなことはどこの診療科の医者でもやっている普通の診察だよ
その結果患者が精神科に一度通院すればほとんどの患者は向精神薬依存症になり、死ぬまで向精神薬を飲み続けるということになる
完全に患者はジャンキーとして一生涯精神科医に利益をもたらすドル箱になる
5分診療で次々と診察をして処方箋を出すことが一番精神科医が儲かるやり方だからだ
精神科医は何らかのパーソナリティ障害のことが多く、本人はそのこと自体を自覚できていないことが大半だ
その結果、患者に対して全く感情のない事務的な診察を行ったり、患者が自殺しかねないようなとんでもない暴言を吐いたりすることがある
あくまでも向精神薬は症状を緩和する効果しかなく、精神疾患を完治させる薬ではない
本来なら精神科医は保険診療として各種の精神療法(心理療法)を行えるし、根本的な治療には欠かせないものだが、そのような精神療法の治療は精神科医の利益にならないし、そもそもほとんどの精神科医は研修で精神療法(心理療法)を学んでいないから行うことができない
精神分析的精神療法・力動的精神療法は精神医療の基本であり、王道だが、ほとんどの精神科医は全く知識を持っていないの現状
患者の調子を聞いて処方箋を出すだけなのに、精神療法を行ったことにして請求するからな
そんなことはどこの診療科の医者でもやっている普通の診察だよ
その結果患者が精神科に一度通院すればほとんどの患者は向精神薬依存症になり、死ぬまで向精神薬を飲み続けるということになる
完全に患者はジャンキーとして一生涯精神科医に利益をもたらすドル箱になる
5分診療で次々と診察をして処方箋を出すことが一番精神科医が儲かるやり方だからだ
精神科医は何らかのパーソナリティ障害のことが多く、本人はそのこと自体を自覚できていないことが大半だ
その結果、患者に対して全く感情のない事務的な診察を行ったり、患者が自殺しかねないようなとんでもない暴言を吐いたりすることがある
380優しい名無しさん (ブーイモ MM8e-7nMi)
2022/02/01(火) 21:03:22.28ID:0OvXRFkKM レンドルミン0.5ミリ+ハルシオン1ミリを一気断薬して4日目の一昨日15分くらい眠れた
昨日は細切れ睡眠と金縛り2回
金縛り初めて体験したけど部屋のドアがドンっ!
と開いて何かが自分の横に来て布団の上に乗っかって来てドスドス跳ねたりするのな
事前情報で金縛りは幻覚って知ってたから耐えられたけど怖いな
昨日は細切れ睡眠と金縛り2回
金縛り初めて体験したけど部屋のドアがドンっ!
と開いて何かが自分の横に来て布団の上に乗っかって来てドスドス跳ねたりするのな
事前情報で金縛りは幻覚って知ってたから耐えられたけど怖いな
381優しい名無しさん (ガラプー KK81-sraZ)
2022/02/02(水) 22:24:13.15ID:KMqGumrUK 幻覚というには語弊があるが、、残像といったほうが近いよ。
「睡眠薬中毒」に内海聡が、
睡眠薬を使うと認知症なるとか早死にするとか書いてて、
review講評に「認知症になる前に死ねるなら光栄じゃないですか」
と書いていて成る程と
「睡眠薬中毒」に内海聡が、
睡眠薬を使うと認知症なるとか早死にするとか書いてて、
review講評に「認知症になる前に死ねるなら光栄じゃないですか」
と書いていて成る程と
382優しい名無しさん (ワッチョイ a510-ovbd)
2022/02/02(水) 23:44:59.28ID:8wyRY4Mk0383優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-cE4K)
2022/02/03(木) 09:34:26.07ID:oNfIr+nBM あ〜あまた薬が強くなった
2ヶ月で1週間のたびに通院って俺
重症者扱いなんか?
2ヶ月で1週間のたびに通院って俺
重症者扱いなんか?
384優しい名無しさん (ワッチョイ 3d04-bU36)
2022/02/03(木) 10:13:18.57ID:hl7eFYdg0 2年くらい色んなサプリ飲んでて、効いてるのか?程度だったんだけど
プロバイオティクスは本当にいいと思った
まず便が健康的になって実感するんだけど、GABA受容体も復活してると思う
同時期にジムで筋トレも始めたからそっちがいいのかも知れないけど
iHurbで安く買えるから試してみて
プロバイオティクスは本当にいいと思った
まず便が健康的になって実感するんだけど、GABA受容体も復活してると思う
同時期にジムで筋トレも始めたからそっちがいいのかも知れないけど
iHurbで安く買えるから試してみて
385優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-88SC)
2022/02/03(木) 12:27:56.50ID:SXvzsqW10 ヤクルト1000のホームページに熟眠時間増加と書いてあるね
そうだね、プロバイオティクスだね
そうだね、プロバイオティクスだね
386優しい名無しさん (ガラプー KKae-sraZ)
2022/02/04(金) 11:06:51.15ID:t2y3dXhGK ヤクルトだろうがネルノダだろうがグリシンだろうが液体は飲んだら小便になり中途覚醒の引き金になっちまう。
まあ昼間に飲めばいいんだろうが、昼間であっても水分は極力排除したい
まあ昼間に飲めばいいんだろうが、昼間であっても水分は極力排除したい
387優しい名無しさん (ガラプー KKae-sraZ)
2022/02/04(金) 11:10:10.62ID:t2y3dXhGK ジムにサプリってそんなに体力がある時点で離脱症状無縁だし金がある時点で入院療法もある。
生活保護や無職なら時間はあっても金がないし。
まあナマポや無職は睡眠薬を買う金自体がなくなかり強制一気断薬か
生活保護や無職なら時間はあっても金がないし。
まあナマポや無職は睡眠薬を買う金自体がなくなかり強制一気断薬か
388優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-lA1s)
2022/02/04(金) 13:48:54.68ID:Uu+nyIHeM 内海なんかはサウナ推奨してたな
俺なんかデブだから痩せるだけで効果あるかもしれん
まあベンゾ成分が脂肪に溶け込んでるエビデンスなんかないだろうけど
俺なんかデブだから痩せるだけで効果あるかもしれん
まあベンゾ成分が脂肪に溶け込んでるエビデンスなんかないだろうけど
389優しい名無しさん (スップ Sdea-trFo)
2022/02/04(金) 16:00:14.90ID:4guE2fcgd 内海を信じている時点で…
390優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-88SC)
2022/02/04(金) 17:37:51.19ID:fVcNC1lb0 診察したばかりの頃は医者に威圧感があったな
ありゃ酒乱だな
今となってはベンゾ俺が偉そうだが
ありゃ酒乱だな
今となってはベンゾ俺が偉そうだが
391優しい名無しさん (オッペケ Srbd-mzuz)
2022/02/04(金) 19:51:22.11ID:Dc7J6syDr やめてもうかなり日が経つのに未だに
悪夢で寝汗びっしょりかいて目を覚ましたり 仕事中に動悸が始まってなかなか収まらない、手指は震えるし
睡眠は 取れても5時間てとこ。
常に死にたい気持ちはある。
悪夢で寝汗びっしょりかいて目を覚ましたり 仕事中に動悸が始まってなかなか収まらない、手指は震えるし
睡眠は 取れても5時間てとこ。
常に死にたい気持ちはある。
393優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-88SC)
2022/02/04(金) 20:03:14.33ID:fVcNC1lb0 寝れるし働けるんか
別に面白くないぜ
別に面白くないぜ
394優しい名無しさん (ワッチョイ e508-VTwM)
2022/02/04(金) 20:12:13.37ID:FxWhM9EJ0 5時間も眠れて寝不足判定の人もいるんだな
395優しい名無しさん (ブーイモ MM8e-7nMi)
2022/02/04(金) 21:42:58.14ID:/sUpjqghM 最近気がついたんだが、耳栓して寝ると中途覚醒が半分くらいになる
朝まで10回くらいしか起きなくなりましたトータル睡眠時間4時間くらい
ハルシオン0.5ミリ飲んでた時は3時間ぐっすり寝れたけど2度寝は出来なかった。睡眠薬辞められて良かった
薬無しで連続3時間眠れるようになれば完治なのかな?
朝まで10回くらいしか起きなくなりましたトータル睡眠時間4時間くらい
ハルシオン0.5ミリ飲んでた時は3時間ぐっすり寝れたけど2度寝は出来なかった。睡眠薬辞められて良かった
薬無しで連続3時間眠れるようになれば完治なのかな?
396優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-yiIH)
2022/02/05(土) 02:37:25.49ID:N4Odfa+Dr >>393
敢えて地獄の半年間の事は書いてない。書けば絶望するだろう。
敢えて地獄の半年間の事は書いてない。書けば絶望するだろう。
397優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/05(土) 02:58:08.98ID:mUnS2rhCK 意図的ではなく偶発的な一気断薬する人は離脱症状出ないのかな。
旅行や帰省で睡眠薬忘れてがたまたま寝れて、
なんだ睡眠薬なしで寝れるといって辞めちゃう人いるけど
旅行や帰省で睡眠薬忘れてがたまたま寝れて、
なんだ睡眠薬なしで寝れるといって辞めちゃう人いるけど
398優しい名無しさん (ワッチョイ 97f0-lrXw)
2022/02/05(土) 05:26:29.21ID:XBNqFcn30 >>387
生活保護は医療費が無料だから睡眠薬無料なんだけど、、、もしかして無知?
生活保護は医療費が無料だから睡眠薬無料なんだけど、、、もしかして無知?
399優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/05(土) 15:45:20.59ID:DdHOJz1L0 生活保護はゴロゴロしてても大金稼げる
美人さんが妥協して受けてくださってるんだよ
みんな損しかしてない
美人さんが妥協して受けてくださってるんだよ
みんな損しかしてない
400優しい名無しさん (ワッチョイ 9f13-6UqJ)
2022/02/05(土) 15:51:24.84ID:ceTY7H5c0 >>391
一気断薬?慎重に減薬した?
一気断薬?慎重に減薬した?
401優しい名無しさん (ワッチョイ 9f13-6UqJ)
2022/02/05(土) 15:58:59.44ID:ceTY7H5c0 メイラックス断薬日記さんとか、急断薬後の強い離脱症状から時間かけて回復していった
先駆者ってマジでメンタル強いよな
一気、急断薬後の離脱症状って年単位で続くみたいだけど先駆者達って
そんな情報も乏しい中でいつ治るか本当に治るのか見当もつかない中で
再服薬もせず日々戦ったわけで
普通途中で気がどうにかなるわ
先駆者ってマジでメンタル強いよな
一気、急断薬後の離脱症状って年単位で続くみたいだけど先駆者達って
そんな情報も乏しい中でいつ治るか本当に治るのか見当もつかない中で
再服薬もせず日々戦ったわけで
普通途中で気がどうにかなるわ
402優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/05(土) 16:01:30.97ID:DdHOJz1L0 金持ちじゃないと離脱できないんだよな
100日絶不眠のshinも高級料理自慢してやがった
100日絶不眠のshinも高級料理自慢してやがった
403優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xDNx)
2022/02/05(土) 16:05:59.44ID:mUnS2rhCK404優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-AgHx)
2022/02/05(土) 17:03:45.14ID:ZjFerQyDa406優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/05(土) 18:04:31.73ID:DdHOJz1L0 酒に置き換えたんじゃね
健常者でも酒を飲まないのはやばい
健常者でも酒を飲まないのはやばい
407優しい名無しさん (ワッチョイ bf36-N4DH)
2022/02/05(土) 19:30:31.40ID:4No/jsfD0 ガラケー使ってる人何歳くらいだろ
408優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/05(土) 19:54:31.64ID:DdHOJz1L0 離脱にくだらん知識は害だぜ
まとまりのある脳にしなさい
まとまりのある脳にしなさい
409優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/05(土) 22:18:18.00ID:mUnS2rhCK >>407
俺?
今まで見たかんじ、ここ3ヶ月でガラケー使いは私含めて二人、しかし頻繁に書いてるのは私ですね、34です。
しかし上の人は無知とかいちいち煽り言葉入れなきゃやれんのかね、
どちらが無知か墓穴掘ってる、ナマポで医療費無料と睡眠薬無料は話が少し別なんだがな
俺?
今まで見たかんじ、ここ3ヶ月でガラケー使いは私含めて二人、しかし頻繁に書いてるのは私ですね、34です。
しかし上の人は無知とかいちいち煽り言葉入れなきゃやれんのかね、
どちらが無知か墓穴掘ってる、ナマポで医療費無料と睡眠薬無料は話が少し別なんだがな
410優しい名無しさん (ワッチョイ bf36-N4DH)
2022/02/05(土) 23:02:09.01ID:4No/jsfD0 おお結構若いんだね
変な質問に答えてくれてありがとう
変な質問に答えてくれてありがとう
411優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-yiIH)
2022/02/06(日) 01:52:46.35ID:7uJ+cpEbr412優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/06(日) 03:16:03.51ID:PRpLXZQlK >>410
多分ね。
いや自分で自分の年齢分からないから「多分」をつけた認知症じゃないよ、
ただ、満、とか、数え年、とか年齢の表現に色々あり、それぞれの意味が全く分からないが、
とりあえず、「普通」の表現なら33てこと。
履歴書はふつうの年齢を書くのが通例だが、
たまに、満年齢だの数え年だの書けとあって、その場合は33なのかどうか分からん。
誕生日が3月八日だがそれが早生まれか遅生まれと呼ぶのかも分からん。
ちなみに救急車だと生年月日を聞かれて西暦で答えると隊員は一瞬で和暦に換算するが、和暦が基準なんかね、
つか、西暦と和暦の換算公式があるのか隊員は一瞬で換算する。
少なくとも酒を飲めるのは「誕生日」の0時だから、
満も数え年もないから、
なんで満とか数え年とか表現があんのかね。
選挙権は「満18」で誕生日基準でないと聞いたことあるが、そもそも満年齢て言葉の意味が分からん
多分ね。
いや自分で自分の年齢分からないから「多分」をつけた認知症じゃないよ、
ただ、満、とか、数え年、とか年齢の表現に色々あり、それぞれの意味が全く分からないが、
とりあえず、「普通」の表現なら33てこと。
履歴書はふつうの年齢を書くのが通例だが、
たまに、満年齢だの数え年だの書けとあって、その場合は33なのかどうか分からん。
誕生日が3月八日だがそれが早生まれか遅生まれと呼ぶのかも分からん。
ちなみに救急車だと生年月日を聞かれて西暦で答えると隊員は一瞬で和暦に換算するが、和暦が基準なんかね、
つか、西暦と和暦の換算公式があるのか隊員は一瞬で換算する。
少なくとも酒を飲めるのは「誕生日」の0時だから、
満も数え年もないから、
なんで満とか数え年とか表現があんのかね。
選挙権は「満18」で誕生日基準でないと聞いたことあるが、そもそも満年齢て言葉の意味が分からん
413優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/06(日) 03:16:44.86ID:PRpLXZQlK あ、34だ、予測変換で間違えた
414優しい名無しさん (ワッチョイ 9f81-hiAW)
2022/02/06(日) 07:43:02.88ID:YKzXBrMo0 メイラックス0.5mgまで減らしたら離脱症状出たから
1mgに戻したけどそれでも調子が悪く2mgに増薬した
今日の朝立ち上がろうとしたら意識消失して床に顔面ぶつけた
眠りに落ちそうになると耳鳴り急に大きくなってビックリして
眠れない訳の分からない症状も出るし途方に暮れてる
1mgに戻したけどそれでも調子が悪く2mgに増薬した
今日の朝立ち上がろうとしたら意識消失して床に顔面ぶつけた
眠りに落ちそうになると耳鳴り急に大きくなってビックリして
眠れない訳の分からない症状も出るし途方に暮れてる
415優しい名無しさん (スップ Sd3f-MhLn)
2022/02/06(日) 07:58:25.70ID:/mhDQJrwd >>414
なんでこんなにメイラックス減薬断薬が難しいんだろうね。デパスなんか一気断薬しても何もなかったのにな
なんでこんなにメイラックス減薬断薬が難しいんだろうね。デパスなんか一気断薬しても何もなかったのにな
416優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/06(日) 08:34:10.57ID:wj9rel8e0 起きてる時間のメイラックスの有無の差に耐えられない
デパスは睡眠薬として使われてるから平気なんじゃないかな
デパスは睡眠薬として使われてるから平気なんじゃないかな
417優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-hiAW)
2022/02/06(日) 12:47:27.77ID:rUYwhsrea メイラックスからジアゼパムに上手く切り替えられた人いる?
418優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-DZzR)
2022/02/06(日) 13:08:48.77ID:IEyvjyIxr >>401
俺が参考程度に見てるアメーバブログの人もメイラックス一気切りしたみたいだけど、凄い数の離脱症状があって無理だと思った。やめて1年半くらいで復活したみたいに書いてあるけどよく耐えたなと関心しちゃうよ。相談したいけどアメブロって登録しなきゃいけないからできてない。
俺が参考程度に見てるアメーバブログの人もメイラックス一気切りしたみたいだけど、凄い数の離脱症状があって無理だと思った。やめて1年半くらいで復活したみたいに書いてあるけどよく耐えたなと関心しちゃうよ。相談したいけどアメブロって登録しなきゃいけないからできてない。
419優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-e/4m)
2022/02/06(日) 13:34:03.09ID:BJzIZSspM 一気断薬して離脱症状出てしばらく耐えてから薬再開するとキンドリングで殺してくれーーって半日くらい苦しむ。
離脱症状より辛いから注意
離脱症状より辛いから注意
420優しい名無しさん (ワッチョイ ffba-94/I)
2022/02/06(日) 13:36:00.85ID:bAoESeZT0 やっぱり一気断薬は良くないんだな
421優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-hiAW)
2022/02/06(日) 13:36:35.30ID:jcV3zrY4a ゆっくり減薬したいけど時間かけ過ぎて常用量離脱が出たら怖い
メイラックス2mg2週間→1.5mg2週間→1mg2週間やってから
1mg粉末を100ccの水で溶かして毎日1cc抜いて100日かけるのはどう思う?
メイラックス2mg2週間→1.5mg2週間→1mg2週間やってから
1mg粉末を100ccの水で溶かして毎日1cc抜いて100日かけるのはどう思う?
422優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/06(日) 14:20:18.44ID:wj9rel8e0 メイラックスを少しずつ減らすのは意味ない
一定の所で鎮静状態がいきなり興奮状態になる
一定の所で鎮静状態がいきなり興奮状態になる
423優しい名無しさん (ワッチョイ 1708-LE4c)
2022/02/06(日) 15:39:33.78ID:SF7k5fuv0424優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/06(日) 16:29:38.53ID:wj9rel8e0 嫁が可愛ければ離脱をセックス運動で乗り切るんだがな
もう離脱する気にならないし
医者にもベンゾが合ってるって言われちまった
もう離脱する気にならないし
医者にもベンゾが合ってるって言われちまった
426優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/06(日) 16:45:35.83ID:wj9rel8e0 個人用のジムを作って
離脱が出たらトレーニングする
離脱が出たらトレーニングする
427優しい名無しさん (JP 0H4f-XphN)
2022/02/07(月) 01:01:29.64ID:1mL488kQH ルネスタ0.95mgのダンヤクがすすまない
428優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/07(月) 08:34:03.43ID:QQiVVTfO0 睡眠薬は離脱処女不眠だけだよ
眠れない事で体重減少が激しいから
shinみたいに高額料理食べるべし
眠れない事で体重減少が激しいから
shinみたいに高額料理食べるべし
429優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-DZzR)
2022/02/07(月) 12:52:03.15ID:hnIcRuDZr430優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-DZzR)
2022/02/07(月) 12:53:26.47ID:hnIcRuDZr >>428
不眠だけで済めばラッキーだよ
不眠だけで済めばラッキーだよ
432優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/07(月) 13:58:05.61ID:QQiVVTfO0 なにかの拍子に覚醒が発動する感じだから
やめても不安やばそう
やめても不安やばそう
433優しい名無しさん (ワッチョイ bf4b-UncT)
2022/02/07(月) 14:05:17.92ID:t3Z/JR6n0 人生の半分以上ベンゾ飲んでるアラサーだけど、なんか最近調子良かったし過去いきなりやめても一度も離脱が出なかったから先週まるまる抜いて他の薬で代用したらとんでもない離脱症状が起きたからまた普通に飲んでるわ
いや本当にあるんだね、怖いね
いや本当にあるんだね、怖いね
434優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-hiAW)
2022/02/07(月) 14:17:16.57ID:+sljbQLxa >>429
だとするとやはりジアゼパムへの置き換えが必要?
2mg飲んでるからジアゼパム6mgくらいに置き換えて
マイクロテーパリングか?
その場合半減期考えると意外にジアゼパムと差が無いから
朝メイラックス1mg夜はジアゼパム3mgあたりにして2週間様子見て
異常無ければジアゼパム夜6mgに置換って感じかな
だとするとやはりジアゼパムへの置き換えが必要?
2mg飲んでるからジアゼパム6mgくらいに置き換えて
マイクロテーパリングか?
その場合半減期考えると意外にジアゼパムと差が無いから
朝メイラックス1mg夜はジアゼパム3mgあたりにして2週間様子見て
異常無ければジアゼパム夜6mgに置換って感じかな
435優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-hiAW)
2022/02/07(月) 14:18:00.87ID:+sljbQLxa >>429
それとうつ病自体が再発率高いから鬱の再発なのか離脱症状の再燃なのかどうやって見分けるの?
それとうつ病自体が再発率高いから鬱の再発なのか離脱症状の再燃なのかどうやって見分けるの?
436優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/07(月) 14:31:54.44ID:QQiVVTfO0 うつ病がなりやすい病気?
ハッ
みんなニュー速VIP見て興奮してるだろうが
ハッ
みんなニュー速VIP見て興奮してるだろうが
437優しい名無しさん (テテンテンテン MM3f-372n)
2022/02/07(月) 16:38:26.24ID:7nBUZzRpM 寝れないと腹も減るし薬の影響で倍々だから体重増えちゃうよな
40過ぎてるおっさんだしもう女にモテたいと思わないから見た目はもう気にしてないけどな
そういう考えが鬱なんだっけ?無関心というか
無気力というかさ
40過ぎてるおっさんだしもう女にモテたいと思わないから見た目はもう気にしてないけどな
そういう考えが鬱なんだっけ?無関心というか
無気力というかさ
438優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/07(月) 17:27:33.89ID:QQiVVTfO0 平均年齢なんすからモテて下さいよ
体脂肪は女の人の方が平均的にありますよ
体脂肪は女の人の方が平均的にありますよ
439優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/07(月) 20:06:23.37ID:TzNS+mj0K440優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/07(月) 20:14:01.05ID:TzNS+mj0K >>435
それ が何を指すんだ?
メイラックスの離脱症状が半年後とか言ってるやつはバカだとして、
再発か離脱症状か見分け方がないから厄介。
そもそも、うつ病云々以前に、離脱症状自体に自殺があるが、
離脱症状自体の自殺か 離脱症状に耐えられず自殺か すら区別する方法がない
それ が何を指すんだ?
メイラックスの離脱症状が半年後とか言ってるやつはバカだとして、
再発か離脱症状か見分け方がないから厄介。
そもそも、うつ病云々以前に、離脱症状自体に自殺があるが、
離脱症状自体の自殺か 離脱症状に耐えられず自殺か すら区別する方法がない
441優しい名無しさん (ワッチョイ 57d7-DZzR)
2022/02/07(月) 21:22:38.54ID:mbgXpaqP0442優しい名無しさん (ワッチョイ d701-QL4X)
2022/02/07(月) 21:37:18.37ID:+PbWkYfp0 ワイ、2年間レキソタン10mgをずっと飲み続けたので
離脱症状の発生がそろそろではないかと震える
離脱症状の発生がそろそろではないかと震える
443優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xDNx)
2022/02/07(月) 22:06:16.75ID:TzNS+mj0K >>441
血中濃度は無限に上がる。定常状態?なにそれ、おいしいの?
半減期(作用時間とほぼ同義)が来ないうちに次に同じ半減期の薬を飲んだら血中濃度は無限に上がり頭打ちがないのは普通に考えれば分かる、ベンゾは脂溶性で排出されないし
血中濃度は無限に上がる。定常状態?なにそれ、おいしいの?
半減期(作用時間とほぼ同義)が来ないうちに次に同じ半減期の薬を飲んだら血中濃度は無限に上がり頭打ちがないのは普通に考えれば分かる、ベンゾは脂溶性で排出されないし
444優しい名無しさん (テテンテンテン MM3f-372n)
2022/02/07(月) 22:16:34.04ID:TPNOcmbFM 薬飲みすぎて頭がパンクしたか?
445優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xDNx)
2022/02/07(月) 22:31:55.94ID:TzNS+mj0K >>444
短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るため、耐性がつかない。
よって(短時間型は)一気断薬が可能。
具体的にはレンドルミンまでが可能。エバミール&ロラメットは微妙。
ルネスタはそもそも離脱症状出ないことや一気断薬可能なために開発された薬、まあアモバンのパクりだが開発目的が違うのでルネスタ置換もありかな。
間違っても長時間型置換はしないように。
短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るため、耐性がつかない。
よって(短時間型は)一気断薬が可能。
具体的にはレンドルミンまでが可能。エバミール&ロラメットは微妙。
ルネスタはそもそも離脱症状出ないことや一気断薬可能なために開発された薬、まあアモバンのパクりだが開発目的が違うのでルネスタ置換もありかな。
間違っても長時間型置換はしないように。
446優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-hiAW)
2022/02/07(月) 22:38:03.17ID:UbvBmUuOa447優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/07(月) 22:46:16.55ID:TzNS+mj0K >>446
脂溶性は生涯、体から抜けない。ビタミンAKEDみたいなもん
脂溶性は生涯、体から抜けない。ビタミンAKEDみたいなもん
448優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-aI3l)
2022/02/07(月) 22:53:13.16ID:2Sf7Tzwl0 いや、飲んだら飲んだ分だけ排出される だから血中濃度が無限に上がることはない
449優しい名無しさん (ワッチョイ 1708-LE4c)
2022/02/07(月) 23:02:29.19ID:IGLcRG5+0 血中濃度無限くんまだ居たのかよ
450優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-hSgJ)
2022/02/07(月) 23:14:09.19ID:SrwTcg6P0 今はもう平気だが昔はフルボキサミンやロヒプノールの離脱症状で苦しんで散々な思いをしたわ
ベンゾジアゼピンに限らずもう二度と向精神薬の世話にはなりたくない
ベンゾジアゼピンに限らずもう二度と向精神薬の世話にはなりたくない
452優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/07(月) 23:53:30.34ID:TzNS+mj0K >>449
そんなセリフは強さを極めた奴だけが言えるんだよ、「竜王」、な、「竜王」。
強いからどんな煽りも通ると言うならそれが許されるのは頂点に立った者のみだ。
お前が見えている世界はそこから見える世界とは違う景色だろう
そんなセリフは強さを極めた奴だけが言えるんだよ、「竜王」、な、「竜王」。
強いからどんな煽りも通ると言うならそれが許されるのは頂点に立った者のみだ。
お前が見えている世界はそこから見える世界とは違う景色だろう
453優しい名無しさん (スップ Sd3f-MhLn)
2022/02/08(火) 00:09:13.98ID:NwnmZEnNd 血中濃度無限くんは精神薬飲んだことあるのかな?
454優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-ZTt8)
2022/02/08(火) 08:57:50.87ID:lLXdp2r00 メイラックスと今はないけどロヒプノール(ベンゾじゃないけとSSRIも)時間をかけて完全にやめて今では大丈夫だけど
やめたときは精神的な離脱症状のみならず身体的症状が酷かった
当時は仕事してなかったから良かったけど、最低1ヶ月は動けない
仕事できるレベルは最低半年かかると思う
やめたときは精神的な離脱症状のみならず身体的症状が酷かった
当時は仕事してなかったから良かったけど、最低1ヶ月は動けない
仕事できるレベルは最低半年かかると思う
455優しい名無しさん (スップ Sdbf-94/I)
2022/02/08(火) 12:30:39.61ID:WSbBQdNjd メイラックスはそんなに止めにくいのか
レキソタンは最初は震えとか大変だったが今は止められた
そのベンゾ止める為にレクサプロは今でも飲んでるがレクサプロも早く終わりにしたい
レキソタンは最初は震えとか大変だったが今は止められた
そのベンゾ止める為にレクサプロは今でも飲んでるがレクサプロも早く終わりにしたい
456優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-foD4)
2022/02/08(火) 12:58:54.09ID:o2RJChYN0 内海信者潜伏中なのか
457優しい名無しさん (ワッチョイ d701-QL4X)
2022/02/08(火) 13:45:30.20ID:mKV32LOU0 読みづらいスレだなここ
458優しい名無しさん (ワッチョイ d7e4-2cIz)
2022/02/08(火) 14:13:07.58ID:j2gJ00Qk0 >>445
今 メイラックスを減薬していて
アシュトンマニュアルを参考に減薬している
レンドルミンの強さはアシュトンマニュアルの換算表を見ればわかる
0.25ミリでジアゼパム換算で10ミリは
かなり力価が強い薬
しかも短時間型だから常用量離脱が起きる薬
長時間型のサイレースに置き換えようか迷ってる
アシュトン博士はベンゾジアゼピンを減薬する時に最高でも10パーセントまでに減薬をとどめなくてはいけないと生前発言していた
あと国内のジアゼパム換算表は
日本の吉田病院の稲田式の換算表なので
ベンゾジアゼピンを減薬する方は
アシュトンマニュアルの換算表を参考にしてください
レンドルミンは最弱とか書いてる方いますが
とんでもない
強いランドセンでさえ0.5ミリでジアゼパム換算で10ミリなのに
レンドルミンは0.25ミリでジアゼパム換算で10ミリこれは相当強い薬で最悪な事に
短時間型だから常用量離脱が起きやすく
依存性が形成される薬
こんな薬を心療内科は睡眠薬で最弱な薬ですから血圧の薬みたいに一生毎日用量を守れば大丈夫とか医師に騙されました
レンドルミンの常用量離脱で耳鳴りが酷いですよ
メイラックス1ミリを10パーセントだけ減らしてステイしています
あとベンゾジアゼピンを2種類飲んでる方で減薬してる方は2種類の薬の合計がジアゼパム換算で20ミリを下回るようだったら
離脱症状がいつ起きてもおかしくないので
短時間型を飲まれてたら
長時間型に置き換えて症状が安定してから
減薬をオススメします
水溶液減薬が確実に減らせます
今 メイラックスを減薬していて
アシュトンマニュアルを参考に減薬している
レンドルミンの強さはアシュトンマニュアルの換算表を見ればわかる
0.25ミリでジアゼパム換算で10ミリは
かなり力価が強い薬
しかも短時間型だから常用量離脱が起きる薬
長時間型のサイレースに置き換えようか迷ってる
アシュトン博士はベンゾジアゼピンを減薬する時に最高でも10パーセントまでに減薬をとどめなくてはいけないと生前発言していた
あと国内のジアゼパム換算表は
日本の吉田病院の稲田式の換算表なので
ベンゾジアゼピンを減薬する方は
アシュトンマニュアルの換算表を参考にしてください
レンドルミンは最弱とか書いてる方いますが
とんでもない
強いランドセンでさえ0.5ミリでジアゼパム換算で10ミリなのに
レンドルミンは0.25ミリでジアゼパム換算で10ミリこれは相当強い薬で最悪な事に
短時間型だから常用量離脱が起きやすく
依存性が形成される薬
こんな薬を心療内科は睡眠薬で最弱な薬ですから血圧の薬みたいに一生毎日用量を守れば大丈夫とか医師に騙されました
レンドルミンの常用量離脱で耳鳴りが酷いですよ
メイラックス1ミリを10パーセントだけ減らしてステイしています
あとベンゾジアゼピンを2種類飲んでる方で減薬してる方は2種類の薬の合計がジアゼパム換算で20ミリを下回るようだったら
離脱症状がいつ起きてもおかしくないので
短時間型を飲まれてたら
長時間型に置き換えて症状が安定してから
減薬をオススメします
水溶液減薬が確実に減らせます
459優しい名無しさん (ワッチョイ f74b-w6GL)
2022/02/08(火) 14:19:30.82ID:vMw58KAB0 レンドルミン半年くらい飲んでたけどすんなり抜けたわ
運がいい
運がいい
460優しい名無しさん (ワッチョイ 9f81-hiAW)
2022/02/08(火) 16:01:22.44ID:Np0cWgAO0461優しい名無しさん (ワッチョイ f7e4-2zGl)
2022/02/08(火) 19:35:42.16ID:7tf9/E/N0 レンドルミンは5年以上服用してたけど、12月初めに断薬した。
離脱はなかった。今はすんなりと寝れるが、夜中に目が覚める。
離脱はなかった。今はすんなりと寝れるが、夜中に目が覚める。
462優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-yiIH)
2022/02/08(火) 22:50:13.66ID:74WkRt1sr レキソタンは 減らすと頭痛
メイラックスは耳鳴り
ソラナックスは動悸
メイラックスは耳鳴り
ソラナックスは動悸
463優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-yiIH)
2022/02/08(火) 22:54:20.27ID:74WkRt1sr レボトミン5mを朝と寝る前
これでベンゾ系と4環系抗うつ薬止められたら もうヒルナミンは 一生飲んでもよいだろ。
これでベンゾ系と4環系抗うつ薬止められたら もうヒルナミンは 一生飲んでもよいだろ。
464優しい名無しさん (ワッチョイ f710-y56d)
2022/02/08(火) 23:57:09.11ID:1QFCqytb0 ベンゾってお前らが生まれる前から出回ってる薬だろ?
非ベンゾのアモバンでさえ1989年発売。
ということは安全なことは歴史が証明している。
SSRIとかのほうが新しくて、つまり副作用が未知数な要素が多いので、危ないだろ。
非ベンゾのアモバンでさえ1989年発売。
ということは安全なことは歴史が証明している。
SSRIとかのほうが新しくて、つまり副作用が未知数な要素が多いので、危ないだろ。
467優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-gk67)
2022/02/09(水) 15:44:39.21ID:aCsK/N/90 離脱症状は初音ミクの消失
468優しい名無しさん (ワッチョイ 9f81-hiAW)
2022/02/09(水) 19:13:19.51ID:DhPRVdAW0 ベンゾ飲んでるのにコロナワクチン打って大丈夫だろうか?
469優しい名無しさん (ワッチョイ 9f02-w7Dz)
2022/02/09(水) 20:44:07.96ID:1rNabBZW0 ベンゾ経験者としてはコロナワクチンを信じられないところはある
470優しい名無しさん (ワッチョイ bf10-foD4)
2022/02/09(水) 22:37:28.14ID:0XeVsMxl0 ジアゼパム民はあまりいないのかな
471優しい名無しさん (スップ Sdbf-MhLn)
2022/02/10(木) 10:03:49.34ID:Ajs+wzdVd 精神薬で痛い思いしたからコロナワクチンは信じられないな。もし精神薬で何もなかったならたぶんワクチン打っていたよ
472優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-aI3l)
2022/02/10(木) 10:32:26.05ID:l0uIq0It0 >>468
>ベンゾ飲んでるのにコロナワクチン打って大丈夫だろうか?
ベンゾとコロナを関連付けようとする理由が分からない
その上わざわざワクチンにベンゾを関連付け用途しておきながら
ベンゾ以外のその他あらゆるものを関連づけようとしない理由も分からない
>ベンゾ飲んでるのにコロナワクチン打って大丈夫だろうか?
ベンゾとコロナを関連付けようとする理由が分からない
その上わざわざワクチンにベンゾを関連付け用途しておきながら
ベンゾ以外のその他あらゆるものを関連づけようとしない理由も分からない
473優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-qM70)
2022/02/10(木) 10:49:23.74ID:d9WT4iDqa 基礎疾患あるからやむを得ず打ったけど、3回目は様子見だなぁ
475優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xDNx)
2022/02/11(金) 00:57:04.52ID:AbboTcCuK レム睡眠とノンレム睡眠薬て日本語で言うとなに、てか、
どちらが深い睡眠でどちらが浅い睡眠?
浅い睡眠が夢を見る側?
ただし寝起きだが寝覚めだかレムからのがいいの?
どちらが深い睡眠でどちらが浅い睡眠?
浅い睡眠が夢を見る側?
ただし寝起きだが寝覚めだかレムからのがいいの?
476優しい名無しさん (ガラプー KK1b-xDNx)
2022/02/11(金) 01:32:52.38ID:AbboTcCuK 水溶液はどこに売ってるの
477優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-372n)
2022/02/11(金) 11:14:07.51ID:nGcaTEP10 薬が効きすぎて朝起きてもフラついたり
眠気がすげーな
でも寝れないときに比べれば眠くても天と地の差
眠気がすげーな
でも寝れないときに比べれば眠くても天と地の差
479優しい名無しさん (ガラプー KKee-qINF)
2022/02/12(土) 23:27:47.53ID:AUJIYwYjK >>478
牛乳は不要だ、滅びるべきなのだ。
私はお前らより遥かに高みから
この世界 この宇宙 万物の真理 すべてを見ている。
結果、牛乳は滅ぼすべきだと気づいた。
神の創りしもの中でただひとつの失敗 それが牛乳だ。
私は 世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため 牛乳を排除する。
失敗を認めぬ神に成り代わって!
宇宙をけがす 牛乳への怒り。
それを黙認する 神への怒り。
そして、その牛乳が毒物と知らずに飲んでいた自分自身への怒り。
怒りをパワーに変える。
気付いてみれば単純な話だが……人間しか思い付かないおぞましい方法ゆえ、つい見逃していた。
だが怒りが力の源と言うならば、誰よりも強い怒りを抱えたこの俺こそが最強だ。
神の怒りの強さがいかほどのものなのか その身に刻み込め!
牛乳は不要だ、滅びるべきなのだ。
私はお前らより遥かに高みから
この世界 この宇宙 万物の真理 すべてを見ている。
結果、牛乳は滅ぼすべきだと気づいた。
神の創りしもの中でただひとつの失敗 それが牛乳だ。
私は 世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため 牛乳を排除する。
失敗を認めぬ神に成り代わって!
宇宙をけがす 牛乳への怒り。
それを黙認する 神への怒り。
そして、その牛乳が毒物と知らずに飲んでいた自分自身への怒り。
怒りをパワーに変える。
気付いてみれば単純な話だが……人間しか思い付かないおぞましい方法ゆえ、つい見逃していた。
だが怒りが力の源と言うならば、誰よりも強い怒りを抱えたこの俺こそが最強だ。
神の怒りの強さがいかほどのものなのか その身に刻み込め!
480優しい名無しさん (ガラプー KKee-qINF)
2022/02/13(日) 00:24:03.00ID:LKIGOCw2K サイレースが強い薬てことは辞めにくいの?
私は医者からマイスリーから、睡眠薬辞めたいと言ったら長時間型置換がいいとサイレにされた。
もしかしてマイスリーのほうが、やめやすかった?
私は医者からマイスリーから、睡眠薬辞めたいと言ったら長時間型置換がいいとサイレにされた。
もしかしてマイスリーのほうが、やめやすかった?
481優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-jNnJ)
2022/02/13(日) 17:32:48.84ID:swm25Ie90 ヤブ医者は長時間勧めるけど
ずっと効いてるのはやばいだろ
ずっと効いてるのはやばいだろ
482優しい名無しさん (ワッチョイ 92da-S51l)
2022/02/13(日) 20:21:33.61ID:ydQa638q0 やぶ医者すぎる
普通は長期ならベンザリンにするしか選択肢がない
普通は長期ならベンザリンにするしか選択肢がない
483優しい名無しさん (ワッチョイ df01-vI/7)
2022/02/13(日) 21:48:27.76ID:E6Gar55I0 サイレースは中期な
薬の強さだけで言えばベスト5に食い込むくらいの
強さは間違いなくある
薬の強さだけで言えばベスト5に食い込むくらいの
強さは間違いなくある
484優しい名無しさん (ワッチョイ de10-v0o9)
2022/02/14(月) 01:29:56.08ID:d1oYx0ng0 Z薬ならベンザリン
ベンゾならセルシン
ベンゾならセルシン
485優しい名無しさん (ワッチョイ 1fe4-iSvi)
2022/02/15(火) 10:35:00.96ID:jLWF2Era0486優しい名無しさん (スップ Sd32-QSr8)
2022/02/15(火) 12:37:32.43ID:fDw27mG+d 転院先で主治医がベンゾ超嫌いな人でそれまで飲んでいたレキソタンは真っ先に減らされて今は既に断薬済
デパスやサイレース出してくれとか言ったら間違いなく殴られるわ
レキソタン追加してほしいと言ったら「止めましょう!!!」と罵倒されたわ
デパスやサイレース出してくれとか言ったら間違いなく殴られるわ
レキソタン追加してほしいと言ったら「止めましょう!!!」と罵倒されたわ
487優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-KWCb)
2022/02/15(火) 15:17:46.76ID:j3lSgD8Va で今は何を飲んでるの?
488優しい名無しさん (スップ Sd32-QSr8)
2022/02/15(火) 15:45:32.19ID:uNECncwgd レクサプロのみ
うまくいけば近く断薬となる
うまくいけば近く断薬となる
489優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-KWCb)
2022/02/15(火) 15:51:39.15ID:j3lSgD8Va いいな
491優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-vzb3)
2022/02/15(火) 21:52:25.47ID:UzHmVQU8a 自分が通ってるところは、相談という形で「こういう薬はどうですかね?今の自分の症状に合う薬ですか?」
と聞くと「1度試してみますか?」とすぐにホイホイ出してくれるわ
頭痛や肩こりが辛くてと話すと「デパスというお薬もありますよ」って言われたけどさすがに断った
ソラナックスも頓服でって処方されたけど、とりあえず毎食後30日分出しておきますからって言われて、
こっちがコントロールしなきゃいけないのが少ししんどい
と聞くと「1度試してみますか?」とすぐにホイホイ出してくれるわ
頭痛や肩こりが辛くてと話すと「デパスというお薬もありますよ」って言われたけどさすがに断った
ソラナックスも頓服でって処方されたけど、とりあえず毎食後30日分出しておきますからって言われて、
こっちがコントロールしなきゃいけないのが少ししんどい
492優しい名無しさん (ワッチョイ b710-piVT)
2022/02/16(水) 15:45:02.53ID:w307ib690 しまった…!
多忙でもあったが薬量を間違えた
それも一ヶ月前から・・・これは軌道に乗せるのが難しいぞ
詳しくいえないが有り得るミスだと思う
しかし結果的に良かったのか悪かったのか
問題は解決するのだろうか?
多忙でもあったが薬量を間違えた
それも一ヶ月前から・・・これは軌道に乗せるのが難しいぞ
詳しくいえないが有り得るミスだと思う
しかし結果的に良かったのか悪かったのか
問題は解決するのだろうか?
493優しい名無しさん (オッペケ Src7-VVrD)
2022/02/16(水) 21:12:53.65ID:vQjyH40Kr フルニトラゼパムは耐性がつきやすい
494優しい名無しさん (ワッチョイ de10-v0o9)
2022/02/17(木) 18:41:55.54ID:vJBkY8hB0 どのベンゾもおなじだと思うが
495優しい名無しさん (ワッチョイ a701-vI/7)
2022/02/17(木) 19:30:56.93ID:jWKj3Amp0 フルニトラゼパムは体制が付きやすいぶん
依存性は軽い方だけど出されたくない薬だね
依存性は軽い方だけど出されたくない薬だね
496優しい名無しさん (ワッチョイ efd7-csTJ)
2022/02/17(木) 20:24:15.37ID:i8hwT0FX0497優しい名無しさん (ワッチョイ b754-v0o9)
2022/02/17(木) 20:49:46.30ID:xd/JasQK0498優しい名無しさん (ワッチョイ b768-vzb3)
2022/02/17(木) 22:23:14.05ID:n/1WjrhO0 >>496
予約取りやすいところだし、通いやすいんだけど減薬指導が無いんだよね。
元々、他の患者さんと比べて症状が軽いせいもあるし、強めの薬処方されてるわけじゃないから、
そういう指導がないのかもしれないけれど。
リーゼを頓服で服用してたんだけど、不安感が拭えなくて1日3回飲んでたんだけど改善されず、
ネットで色々調べて、ソラナックスは自分から提案したんだけどね。
「離脱症状とか不安なんですけど大丈夫でしょうか?」と質問したら
「1日6錠飲んでたのを急に止めると、さすがに出ると思いますが、1日3錠ぐらいな大丈夫だと思いますよ」
と返ってきて。
まさか、毎食後出されるとは思ってなくてビックリした。
今は頓服で半錠にしてのむようにしてるけど。
予約取りやすいところだし、通いやすいんだけど減薬指導が無いんだよね。
元々、他の患者さんと比べて症状が軽いせいもあるし、強めの薬処方されてるわけじゃないから、
そういう指導がないのかもしれないけれど。
リーゼを頓服で服用してたんだけど、不安感が拭えなくて1日3回飲んでたんだけど改善されず、
ネットで色々調べて、ソラナックスは自分から提案したんだけどね。
「離脱症状とか不安なんですけど大丈夫でしょうか?」と質問したら
「1日6錠飲んでたのを急に止めると、さすがに出ると思いますが、1日3錠ぐらいな大丈夫だと思いますよ」
と返ってきて。
まさか、毎食後出されるとは思ってなくてビックリした。
今は頓服で半錠にしてのむようにしてるけど。
499優しい名無しさん (ワッチョイ a701-vI/7)
2022/02/17(木) 22:25:03.43ID:jWKj3Amp0 ゼパムシリーズは漏れなく
第2.3指定されてるのが多くフルニトラゼパムは
その中でも一番強い第二種認定
フルニトラゼパム2mg出されてて多剤も飲んでるけど
強いのかどうかわからないな
夜起きてトイレに行くとフラフラするけど
第2.3指定されてるのが多くフルニトラゼパムは
その中でも一番強い第二種認定
フルニトラゼパム2mg出されてて多剤も飲んでるけど
強いのかどうかわからないな
夜起きてトイレに行くとフラフラするけど
500優しい名無しさん (ワッチョイ a701-eU8Y)
2022/02/17(木) 22:39:38.17ID:ntQjmCcU0 7年レキソタンmax服用後、一気断薬3年ほど経過
身体的な離脱症状はほぼ消えた
抗不安薬を飲む原因になった対人恐怖とフラッシュバックが結局残った
もう20年は対人恐怖に悩んでるからもう一生治らんだろうな
普通の人生送りたかった
身体的な離脱症状はほぼ消えた
抗不安薬を飲む原因になった対人恐怖とフラッシュバックが結局残った
もう20年は対人恐怖に悩んでるからもう一生治らんだろうな
普通の人生送りたかった
501優しい名無しさん (ワッチョイ a701-vI/7)
2022/02/17(木) 23:16:08.71ID:jWKj3Amp0502優しい名無しさん (ワッチョイ b754-v0o9)
2022/02/18(金) 00:05:08.99ID:DkM5mKCf0503優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-zlgw)
2022/02/18(金) 01:27:09.97ID:8e7qomdRa504優しい名無しさん (ワッチョイ a701-eU8Y)
2022/02/18(金) 06:25:29.42ID:Tazr0ip+0505優しい名無しさん (スプッッ Sd52-qIJV)
2022/02/18(金) 12:28:24.33ID:p/YvR3Aid 今は完全にやめて2年経つけど、常用離脱あったわ
当時は頭痛薬とかほぼ毎日飲んでたけど今はツキイチあるかないか
当時は頭痛薬とかほぼ毎日飲んでたけど今はツキイチあるかないか
506優しい名無しさん (スプッッ Sd52-qIJV)
2022/02/18(金) 12:31:56.72ID:p/YvR3Aid >>503
>目がやられる
って眩しさ?あった
やめたときに自覚したけど、パソコンが異様に眩しくなる
いままでと同じ明るさだと涙が出たり開けてられなくなった
やめるとその状況がもっと酷くてスマホ開けなかった
>目がやられる
って眩しさ?あった
やめたときに自覚したけど、パソコンが異様に眩しくなる
いままでと同じ明るさだと涙が出たり開けてられなくなった
やめるとその状況がもっと酷くてスマホ開けなかった
507優しい名無しさん (ワッチョイ deb7-m5EE)
2022/02/18(金) 16:17:58.19ID:zODwoeNT0 メイラックス断薬16ヶ月
やっと普通に生きれるようになりました。
変わったことといえば涙もろくなったかな。服用してるときは気づかなかったけど、音楽とかに感動するようになった。
やっと普通に生きれるようになりました。
変わったことといえば涙もろくなったかな。服用してるときは気づかなかったけど、音楽とかに感動するようになった。
508優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-7HHh)
2022/02/18(金) 19:38:43.32ID:zz2qpOUj0 解毒剤が出ない限りぜってー断薬しねー
男はみんな酒飲んでんだ
男はみんな酒飲んでんだ
509優しい名無しさん (ワッチョイ ff7f-r1Qc)
2022/02/19(土) 01:51:27.10ID:CRCYi7Cr0 ワイパックスを5年間ダラダラと飲み続けて昨年末から断薬したけど意外となんともなくてよかった
510優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-jDWp)
2022/02/19(土) 09:14:14.70ID:4WSbFE5r0 1回あたりの飲む量が少なかったり、間隔を空けて飲んでたりするとすんなり断薬できる傾向がある
512480 (ガラプー KKe7-SLMk)
2022/02/19(土) 19:48:39.84ID:oVqEy13zK >>480
サイレースは中時間型だけどアシュトンマニュアルにはジアゼパムつまりセルシン置換とあるから、ベンザリンは逆に半減期長すぎなんじゃ。
サイレースは中時間型だけどアシュトンマニュアルにはジアゼパムつまりセルシン置換とあるから、ベンザリンは逆に半減期長すぎなんじゃ。
513優しい名無しさん (ガラプー KKff-SLMk)
2022/02/19(土) 21:06:55.27ID:oVqEy13zK 先発品デパスが05ミリから025ミリになったら、、リボトリールや去年夏以前の旧ハルシオン先発品みたいに
PTPシートではなく銀紙になった。
デパス025ミリって銀紙なん?
銀紙だと紙が一部とはいえ口に入るし、外見から中身を確認できないのも誤飲やなりそうで嫌なんだよな。破損も外見からから分からないから薬局で確認できないし。
PTPシート誤飲(この場合は誤嚥もか?)したら即救急車だからどちらの包装がいいか一概には言えないが。
PTPシートではなく銀紙になった。
デパス025ミリって銀紙なん?
銀紙だと紙が一部とはいえ口に入るし、外見から中身を確認できないのも誤飲やなりそうで嫌なんだよな。破損も外見からから分からないから薬局で確認できないし。
PTPシート誤飲(この場合は誤嚥もか?)したら即救急車だからどちらの包装がいいか一概には言えないが。
514優しい名無しさん (ワッチョイ 9310-K1x5)
2022/02/19(土) 23:08:12.51ID:MIyZrwpC0 >>513
ロラメット/エバミールで天文学的な確率で当たった欠陥品2020年ロルメタゼパム睡眠薬(会話部分字幕有)セーラー服<製薬会社の回答に数ヵ月>.wmv
https://youtu.be/A19kIXVZq_Q
外見(見た目)から”商品欠品”に気づかない可能性はある
ロラメット/エバミールで天文学的な確率で当たった欠陥品2020年ロルメタゼパム睡眠薬(会話部分字幕有)セーラー服<製薬会社の回答に数ヵ月>.wmv
https://youtu.be/A19kIXVZq_Q
外見(見た目)から”商品欠品”に気づかない可能性はある
515優しい名無しさん (ワッチョイ a301-XZyw)
2022/02/20(日) 05:51:01.01ID:qB2Rxpxm0 なぜ人は夜眠れるのかわからないひどい不眠が30年、多剤服用で朝から目の疼痛がひどい。特に冬は量が増えるしコロナで主婦だからメリハリもない。
516優しい名無しさん (ワッチョイ a301-XZyw)
2022/02/20(日) 05:56:29.40ID:qB2Rxpxm0 連投スマんが夕方30分ウォーキングすると、必ず薬が早く切れて3時間で目覚めて眠れない。交感神経?だからってじっとしてたら音ですぐ起きるしどうすれば?
517優しい名無しさん (ワッチョイ 8308-4g00)
2022/02/20(日) 06:34:50.57ID:D+qfdKdY0 3時間寝られればいいと開き直る
518優しい名無しさん (オッペケ Sr07-DnS1)
2022/02/20(日) 08:39:13.65ID:39p3P1zPr >>516
増薬しかないのでは?
増薬しかないのでは?
519優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-GrwX)
2022/02/20(日) 23:40:54.50ID:bkEHYpPR0520優しい名無しさん (ワッチョイ a301-nBll)
2022/02/20(日) 23:43:43.16ID:O16RuB+i0 耳栓とかして寝ないの?
雑音を和らげるから薬飲んでれば
ある程度は寝れると思うけどな
雑音を和らげるから薬飲んでれば
ある程度は寝れると思うけどな
521優しい名無しさん (ワッチョイ a301-F2pz)
2022/02/21(月) 00:31:56.74ID:o5bc0iDo0 516です、ありがとうございます
ハルだけだと1時間で起きるからデエビゴとルネスタでもたせて5時間、さらにハルとデパス追加で寝過ぎて調子いい位のロングスリーパーなのに不眠症です
ハルだけだと1時間で起きるからデエビゴとルネスタでもたせて5時間、さらにハルとデパス追加で寝過ぎて調子いい位のロングスリーパーなのに不眠症です
522優しい名無しさん (ガラプー KKe7-YLSG)
2022/02/21(月) 09:30:41.26ID:7gjOBnnNK 睡眠薬の代替として使える抗不安薬はデパス?レキソタン?
523優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-YFvz)
2022/02/21(月) 14:23:10.77ID:kIGrf4Wdd ベンゾ断って28日目。
未だに胸騒ぎするほどの悪夢みる
起きても胸騒ぎがしてつらい
みんなもそうでしたか?
未だに胸騒ぎするほどの悪夢みる
起きても胸騒ぎがしてつらい
みんなもそうでしたか?
524優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-kfmR)
2022/02/21(月) 16:43:43.96ID:Jjou95uQ0 やめたきゃラフになれや
525優しい名無しさん (ワッチョイ 8308-4g00)
2022/02/21(月) 18:46:07.86ID:UqnTvl+P0 >>523
自分は、断薬から半年くらい、常にそんな感じだったよ。
情緒は不安定だわ、音や光などの刺激に対してめちゃくちゃ敏感だわ、映画館でバイオレンスなシーンを観るだけで心臓が止まりそうになるレベルだったし、夜中に悪夢で飛び起きるのも日常茶飯事で、外が明るくなるまで異常な恐怖と希死念慮に押しつぶされそうになる、地獄のような毎日だった。
常に自分自身に「これは離脱症状のせいであって、まともな状態じゃない。いずれ必ず改善する」と言い聞かせる習慣をもってなかったら、耐えられずに自殺してたかもしれない。
半年すぎたあたりから異常が減り始めて、1年半経った今では、肩首のこり以外の不具合はかなり軽くなったから、やっぱり諦めないのが肝心だったなと思ってるよ。
とはいえ、精神的に耐えられず死んでしまっては元も子もないから、本当に限界だと思ったら頓服で一時凌ぎした方がいいと思う。
使用量さえ減っていけば、いつかやめられる。
自分は、断薬から半年くらい、常にそんな感じだったよ。
情緒は不安定だわ、音や光などの刺激に対してめちゃくちゃ敏感だわ、映画館でバイオレンスなシーンを観るだけで心臓が止まりそうになるレベルだったし、夜中に悪夢で飛び起きるのも日常茶飯事で、外が明るくなるまで異常な恐怖と希死念慮に押しつぶされそうになる、地獄のような毎日だった。
常に自分自身に「これは離脱症状のせいであって、まともな状態じゃない。いずれ必ず改善する」と言い聞かせる習慣をもってなかったら、耐えられずに自殺してたかもしれない。
半年すぎたあたりから異常が減り始めて、1年半経った今では、肩首のこり以外の不具合はかなり軽くなったから、やっぱり諦めないのが肝心だったなと思ってるよ。
とはいえ、精神的に耐えられず死んでしまっては元も子もないから、本当に限界だと思ったら頓服で一時凌ぎした方がいいと思う。
使用量さえ減っていけば、いつかやめられる。
526優しい名無しさん (ワッチョイ a3e4-EcOz)
2022/02/21(月) 20:00:41.31ID:LQdNgW1N0 ベンゾの離脱で手足が常時ビリビリすることってありますか?
527優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-kfmR)
2022/02/21(月) 20:03:22.79ID:Jjou95uQ0 てかやめれたら
酒飲んでる健常者より健康なわけで
年金もらえるかあやしいな
酒飲んでる健常者より健康なわけで
年金もらえるかあやしいな
528優しい名無しさん (ワッチョイ 8fbd-jDWp)
2022/02/21(月) 20:10:11.30ID:Wdc9NBeS0 ベンゾはやめたが抗精神病薬は飲んでる
529優しい名無しさん (ワッチョイ 8308-4g00)
2022/02/21(月) 20:10:59.12ID:UqnTvl+P0 やめない方がいいと思う人は、薬と付き合う道を選べばいいと思うよ。
自分にとって一番QOLが高くなると思えることを各々すればいい。
自分にとって一番QOLが高くなると思えることを各々すればいい。
530優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-YFvz)
2022/02/21(月) 21:50:00.74ID:kIGrf4Wdd531優しい名無しさん (ワッチョイ a304-9yE7)
2022/02/22(火) 17:01:58.87ID:aixK/w7u0 >>523
それに耐えて、いずれ良くなる人も居るのは事実だけど
その止め方はほぼ悪化するか後遺症残るよ
だいぶ急激に止めなかった?
今も寝たきりとか引きこもりで、失敗しても誰かが助けてくれる環境ならそのままでいいかもだけど
働いてたり学校行ってたりするなら一度戻してゆっくり減薬したほうがいいよ
それに耐えて、いずれ良くなる人も居るのは事実だけど
その止め方はほぼ悪化するか後遺症残るよ
だいぶ急激に止めなかった?
今も寝たきりとか引きこもりで、失敗しても誰かが助けてくれる環境ならそのままでいいかもだけど
働いてたり学校行ってたりするなら一度戻してゆっくり減薬したほうがいいよ
532優しい名無しさん (ガラプー KKe7-SLMk)
2022/02/22(火) 19:04:33.92ID:pOH5kc/tK533優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-YFvz)
2022/02/22(火) 19:44:35.96ID:4zMGdQNyd >>531元々頓服で一週間ぶりに飲んだんです
それ以降はやっぱやめなきゃなー…で我慢。
今日も悪夢にうなされました
医者にそれ言っても解決策教えてくれず、毎日抗うつ薬飲んでてもしんどくて仕事1ヶ月休んでたんです
明日からやっと復帰しますが。
後遺症って?
頓服ならどんな減らし方して飲めばいいのだろう?さすが悪魔のお薬ですね。
教えてくださいm(_ _)m
それ以降はやっぱやめなきゃなー…で我慢。
今日も悪夢にうなされました
医者にそれ言っても解決策教えてくれず、毎日抗うつ薬飲んでてもしんどくて仕事1ヶ月休んでたんです
明日からやっと復帰しますが。
後遺症って?
頓服ならどんな減らし方して飲めばいいのだろう?さすが悪魔のお薬ですね。
教えてくださいm(_ _)m
534優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-r2hK)
2022/02/22(火) 20:38:36.46ID:bVzUFCev0 薬の種類や容量と服用頻度、さらに体質の個人差まで考えると頓服の定義って難しいよね。
535優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-YFvz)
2022/02/22(火) 20:48:50.00ID:4zMGdQNyd >>534
そうですよね、、
初めて鬱になった時は一年ほどリボトリールを0.5〜2mg服用しましたが、その後よくなって一年以上薬やめてました
それが、去年の年明け辺りからまた病んでしまい、頓服で同じ薬を3日〜2週間おきに0.5〜1mg飲んでました
今は、断薬して28日目ですが、未だに胸騒ぎすらほどの悪夢を見てしまいます
起きるのもつらい
そうですよね、、
初めて鬱になった時は一年ほどリボトリールを0.5〜2mg服用しましたが、その後よくなって一年以上薬やめてました
それが、去年の年明け辺りからまた病んでしまい、頓服で同じ薬を3日〜2週間おきに0.5〜1mg飲んでました
今は、断薬して28日目ですが、未だに胸騒ぎすらほどの悪夢を見てしまいます
起きるのもつらい
536優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-YFvz)
2022/02/22(火) 20:49:31.38ID:4zMGdQNyd 少しでも和らげたいです
些細な事でもいいのでアドバイスください
些細な事でもいいのでアドバイスください
537優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-r2hK)
2022/02/23(水) 02:11:09.60ID:6eT0iSxi0 >>536
問題は、頓服で3日から2週間おきに飲んで依存形成されるかどうかだけど、現在の症状が断薬による離脱症状なのか、原疾患の再燃なのかは、服薬を始めたきっかけになった症状も含めて考えないといけないから、ちょっと素人の自分じゃ判らないです。ただ、もう依存形成た場合を仮定して考えてると、リボトリール0.5mg~1mgというベンゾ高用量をいきなり止めるのは個人的には無茶だと思います。
ちなみに自分の場合、ジアゼパム6mgを4mgまで減らすのに7ヶ月かかったので断薬まで順調にいってもあと2年ぐらいかかりそうです。
問題は、頓服で3日から2週間おきに飲んで依存形成されるかどうかだけど、現在の症状が断薬による離脱症状なのか、原疾患の再燃なのかは、服薬を始めたきっかけになった症状も含めて考えないといけないから、ちょっと素人の自分じゃ判らないです。ただ、もう依存形成た場合を仮定して考えてると、リボトリール0.5mg~1mgというベンゾ高用量をいきなり止めるのは個人的には無茶だと思います。
ちなみに自分の場合、ジアゼパム6mgを4mgまで減らすのに7ヶ月かかったので断薬まで順調にいってもあと2年ぐらいかかりそうです。
538優しい名無しさん (ワッチョイ 6f4d-9yE7)
2022/02/23(水) 14:17:35.50ID:xIOVS39l0539優しい名無しさん (ガラプー KKe7-SLMk)
2022/02/23(水) 15:21:20.92ID:F3+Kt+XxK デパスを睡眠薬として使うのって何ミリくらいが普通?
一般的な0.5ミリか、最大規格の1ミリか、最大容量の3ミリか。
まあ、単体で使うか他の睡眠薬と併用するかにもよるだろうけど。
一般的な0.5ミリか、最大規格の1ミリか、最大容量の3ミリか。
まあ、単体で使うか他の睡眠薬と併用するかにもよるだろうけど。
540優しい名無しさん (ワッチョイ e3d7-DnS1)
2022/02/24(木) 07:11:22.61ID:UjbhJQ4e0 アメーバブログのgoofyとかいう人。
薬の知識は誰にも負けないだのなんだの威張り散らして痛々しいwコメント欄激荒れw
たいした知識もない知ったかぶりが変に同情してアドバイスしようとしたのが原因なんだろうけど。
しまいにはgoofy信者のメンヘラも調子に乗って、舐めんなよとかほざく始末w
こういう人たちは断薬なんてしないで一生薬飲んでたらいいじゃんと思うわ。
薬の知識は誰にも負けないだのなんだの威張り散らして痛々しいwコメント欄激荒れw
たいした知識もない知ったかぶりが変に同情してアドバイスしようとしたのが原因なんだろうけど。
しまいにはgoofy信者のメンヘラも調子に乗って、舐めんなよとかほざく始末w
こういう人たちは断薬なんてしないで一生薬飲んでたらいいじゃんと思うわ。
541優しい名無しさん (ワッチョイ 7310-tKFk)
2022/02/24(木) 08:31:52.06ID:8Skkdi9B0 デジレルが救世主になってくれるかな
離脱辛い
リフレックスは太るからあかんかった
離脱辛い
リフレックスは太るからあかんかった
542優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-jDWp)
2022/02/24(木) 14:19:33.41ID:mPo6QiXf0 デジレルとはまた古い抗精神病だね 1990年代からある定型抗精神病薬
自分は鼻閉が酷くて中止してもらった
自分は鼻閉が酷くて中止してもらった
543優しい名無しさん (ワッチョイ 23b3-iDSx)
2022/02/24(木) 15:44:43.37ID:rclMh37M0 > 540
そっちも酷いけどというか文章力からして痛いけど
古豪のワイパックス水溶液減薬・断薬さんどうしちゃったの?
アフィリエイトのクレクレに始まって医者叩きの自慰小説
壊れた?
そっちも酷いけどというか文章力からして痛いけど
古豪のワイパックス水溶液減薬・断薬さんどうしちゃったの?
アフィリエイトのクレクレに始まって医者叩きの自慰小説
壊れた?
544優しい名無しさん (ワッチョイ a301-bfov)
2022/02/24(木) 16:35:15.99ID:3slBNV6A0 レスタス一択だろ
バグで個人輸入できるうちに買っとけ
バグで個人輸入できるうちに買っとけ
545優しい名無しさん (スップ Sd1f-YFvz)
2022/02/24(木) 19:29:52.87ID:0iKtesI9d >>537
ありがとうございます(;_;)
リボトリールを服用始めた頃は悪魔のお薬なんて知らず、飲んでいましたが、情報を得るようになってからは怖くなって一年以上辞めれていたのに今はこんなに離脱症状キツかったっけ?という感じです
しばらく数カ月間は離脱症状に苦しむオチですね
家にストックがまだ沢山ありますが、絶対服用しないようにします
>538(;_;)
ありがとうございます
今の医者はどちらかというと信用しています
転院前の医者がヤブで死にかけた事があるので。。
1年以上抗うつ薬も安定剤も辞めていたのに去年からまた精神病んでしまい、また今の医者にお世話になっています
抗うつ薬は2種類飲んでいますが、そのうち一つは2ヶ月前から減薬に成功しており順調です
来週、先生に相談してみます
病院変えた方がいいのかなぁ、、基本的に精神科医は1件目の医者見たく薬漬けにしそうなイメージがあるので病院変えるのも勇気がいります
ありがとうございます(;_;)
リボトリールを服用始めた頃は悪魔のお薬なんて知らず、飲んでいましたが、情報を得るようになってからは怖くなって一年以上辞めれていたのに今はこんなに離脱症状キツかったっけ?という感じです
しばらく数カ月間は離脱症状に苦しむオチですね
家にストックがまだ沢山ありますが、絶対服用しないようにします
>538(;_;)
ありがとうございます
今の医者はどちらかというと信用しています
転院前の医者がヤブで死にかけた事があるので。。
1年以上抗うつ薬も安定剤も辞めていたのに去年からまた精神病んでしまい、また今の医者にお世話になっています
抗うつ薬は2種類飲んでいますが、そのうち一つは2ヶ月前から減薬に成功しており順調です
来週、先生に相談してみます
病院変えた方がいいのかなぁ、、基本的に精神科医は1件目の医者見たく薬漬けにしそうなイメージがあるので病院変えるのも勇気がいります
546優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-r2hK)
2022/02/24(木) 20:26:11.47ID:lqfJ1tMA0 >>545
> しばらく数カ月間は離脱症状に苦しむオチですね
誤解があるとマズいので付け加えますけど、自分の場合、6mgから月5%づつ漸減して7ヶ月かけて離脱症状無しで4mgまで減らしたという意味で、2mg減らして7ヶ月間、離脱症状に耐えたというわけじゃないです。
後、いきなり断薬して、徐々に離脱症状が緩和して消失するケースだけじゃなくて、まれに、離脱症状が固定化してしまうケースもあるみたいな情報も聞いたことがあるので、とにかく自身で情報収集して、慎重に
方針を決めたほうが良いと思います。
> しばらく数カ月間は離脱症状に苦しむオチですね
誤解があるとマズいので付け加えますけど、自分の場合、6mgから月5%づつ漸減して7ヶ月かけて離脱症状無しで4mgまで減らしたという意味で、2mg減らして7ヶ月間、離脱症状に耐えたというわけじゃないです。
後、いきなり断薬して、徐々に離脱症状が緩和して消失するケースだけじゃなくて、まれに、離脱症状が固定化してしまうケースもあるみたいな情報も聞いたことがあるので、とにかく自身で情報収集して、慎重に
方針を決めたほうが良いと思います。
547優しい名無しさん (ワッチョイ e3d7-DnS1)
2022/02/24(木) 21:00:59.21ID:UjbhJQ4e0548優しい名無しさん (ワッチョイ 93c9-9yE7)
2022/02/24(木) 22:02:00.24ID:vL72XenF0 メイラックスを2mg飲んでて0.5mg減らしてみて数日経つんだが調子悪い
たった0.5mgで離脱症状って起きるもんなの?
たった0.5mgで離脱症状って起きるもんなの?
549優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-r2hK)
2022/02/24(木) 22:25:55.58ID:lqfJ1tMA0 >>545
後、これは当然解っていると思うけど、リボトリール0,5mgはジアゼパムだと10mgに相当するので、念の為。
後、これは当然解っていると思うけど、リボトリール0,5mgはジアゼパムだと10mgに相当するので、念の為。
550優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-jDWp)
2022/02/24(木) 22:27:38.32ID:mPo6QiXf0 体が2mgに慣れちゃってるんなら血中濃度25%減少で離脱症状はあり得ると思う
メイラックスは血中濃度がなかなか下がらないから体内にベンゾのない状態が一時もない
ワイパックスやセルシンなどの半減期が中間型のベンゾを隔日置きに服用するなどして
体に短時間でもベンゾがない状態を作って確実に慣れさせてから減薬した方がいいかもしれない
メイラックスは血中濃度がなかなか下がらないから体内にベンゾのない状態が一時もない
ワイパックスやセルシンなどの半減期が中間型のベンゾを隔日置きに服用するなどして
体に短時間でもベンゾがない状態を作って確実に慣れさせてから減薬した方がいいかもしれない
552優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-r2hK)
2022/02/24(木) 22:33:48.68ID:lqfJ1tMA0 >>548
個人差が激しいから一概に言えないけど、いきなり25%も減らしたら離脱症状出る人はかなりいると思いますよ。
個人差が激しいから一概に言えないけど、いきなり25%も減らしたら離脱症状出る人はかなりいると思いますよ。
553優しい名無しさん (ワッチョイ 93c9-9yE7)
2022/02/24(木) 22:46:50.59ID:vL72XenF0554優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-IMyi)
2022/02/25(金) 00:25:04.61ID:C09/0k65a555優しい名無しさん (オッペケ Sr07-DnS1)
2022/02/25(金) 09:13:00.37ID:ZGCxouwyr ベンゾジアゼピン眼症
556優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-oJaU)
2022/02/25(金) 11:23:15.17ID:7Ly275ix0 ベンゾジアゼピン眼症っていうんだ
外出るのこわいし5ch見るのもこわいし
マジやば
外出るのこわいし5ch見るのもこわいし
マジやば
557優しい名無しさん (ワッチョイ 93c9-9yE7)
2022/02/25(金) 20:58:33.51ID:sKZyt0220 2週間毎に0.1mgずつ減薬していく計画を立てているんだが、どうやって0.1mg削ればいいのかがわからん
ピルカッターでちょびちょび削るのは良いとして、0.1mg単位毎に表示される量りって売ってるのけ?
ピルカッターでちょびちょび削るのは良いとして、0.1mg単位毎に表示される量りって売ってるのけ?
558優しい名無しさん (ワッチョイ 93c9-9yE7)
2022/02/25(金) 21:19:01.07ID:sKZyt0220 「0.1mg 量り」でググったらいっぱい出てきたわ
559優しい名無しさん (オッペケ Sr03-7Q3z)
2022/02/26(土) 09:00:30.19ID:lPjdpAbDr 断薬後も酒はしばらくだめね。
調子こいて久々しこたま飲んだら思いっきり離脱症状ぶり返した。
調子こいて久々しこたま飲んだら思いっきり離脱症状ぶり返した。
560優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/02/26(土) 11:12:34.35ID:j+E+u6pa0 酒に置き換えた人いなかったけ
561優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7b-cv+d)
2022/02/26(土) 13:32:47.39ID:yDFDSfJf0 2.3日ベンゾ飲まなかったら動悸するし、感情がぐちゃぐちゃなんだけどこれって離脱なのかな。
それとも普段抑えていたものが、表面化したのか。
それとも普段抑えていたものが、表面化したのか。
562優しい名無しさん (ワッチョイ c610-zhIU)
2022/02/26(土) 21:54:43.03ID:ZzjDtrDE0 セルシン10%減薬でもじわじわ離脱が来てつらい
563優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-rpj6)
2022/02/26(土) 22:37:21.36ID:eQ4FM88g0 色々やったけど、自分には週1.25%づつ減らして、月5%減らすのが精一杯。それ以上減らすと日常生活に支障が出る。
564優しい名無しさん (ワッチョイ d3f0-ie7P)
2022/02/27(日) 13:31:45.22ID:X5E/0haa0 俺は25年も飲み続けてるから断薬は諦めた
一生飲み続けるしか道はない
一生飲み続けるしか道はない
566優しい名無しさん (ワッチョイ 5fb3-CfTN)
2022/02/27(日) 15:22:33.19ID:GPh9lX/r0 ロラゼパムを半年以上毎日0.5を就寝前に飲んでて、最近になって1にしてたんだけど効かなくなってきたから断薬した。
ロラゼパム0.5〜1でも離脱起きるんだろうか。
自律神経壊れてる感じはある。
ロラゼパム0.5〜1でも離脱起きるんだろうか。
自律神経壊れてる感じはある。
567優しい名無しさん (スップ Sdea-hakK)
2022/02/27(日) 15:28:11.93ID:Lt8FHm+Jd 25年も服用は完全に薬中だな
568優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/02/27(日) 15:56:09.90ID:7PPs1hD20 ベンゾジアゼピンで壊れた脳の治療方法ができないならやめない
もう無理
もう無理
569優しい名無しさん (JP 0H46-susI)
2022/02/27(日) 16:03:54.95ID:FV6+jj7oH メイラックス2mgから減薬のワイ、なぜか1mg以下にしようとすると生活に支障が出る
1mg前後が閾値っぽい
肝臓に支障無いなら一生飲み続けてもいいんだけど出来れば止めたいよな
1mg前後が閾値っぽい
肝臓に支障無いなら一生飲み続けてもいいんだけど出来れば止めたいよな
570優しい名無しさん (JP 0H46-susI)
2022/02/27(日) 16:06:51.06ID:FV6+jj7oH571優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-JFrB)
2022/02/27(日) 16:09:21.86ID:KantI7gXa みなさん、断薬理由って何ですか?
現疾患が治ったから?
薬が効かなくなったから?
認知症などの害を知ったから?
現疾患が治ったから?
薬が効かなくなったから?
認知症などの害を知ったから?
572優しい名無しさん (ワッチョイ 6763-susI)
2022/02/27(日) 16:24:45.14ID:1sQVPNeW0573優しい名無しさん (ワッチョイ 67da-oVL+)
2022/02/27(日) 21:36:46.44ID:wLwv9EmY0 薬完全にやめて2年以上たったら完全に記憶力、思考力戻った
諦めない方がいいよ
諦めない方がいいよ
574優しい名無しさん (オッペケ Sr03-/zgu)
2022/02/28(月) 08:37:21.37ID:8MM8nHptr >>571
耐性ができて飲んでも体調絶不調だったから
耐性ができて飲んでも体調絶不調だったから
575優しい名無しさん (オッペケ Sr03-/zgu)
2022/02/28(月) 08:38:00.49ID:8MM8nHptr >>573
ちなみに何をどれくらい服薬してた?
ちなみに何をどれくらい服薬してた?
576優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/02/28(月) 09:30:37.92ID:xj5IZIAX0 やめても知的でいられるなら酒いらんて
大学の前で配ってるモンエナも酒なんやで
大学の前で配ってるモンエナも酒なんやで
577優しい名無しさん (ワッチョイ c308-zp9p)
2022/02/28(月) 12:13:15.86ID:uI0lw1tY0 本当にこれ >>573 なんだよな
15年以上ラムネの様に食い続けたデパスをやめて、1年半で人間に戻ってきたし、諦めずに断薬を続けてれば脳は徐々にだけど回復する
15年以上ラムネの様に食い続けたデパスをやめて、1年半で人間に戻ってきたし、諦めずに断薬を続けてれば脳は徐々にだけど回復する
578優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/02/28(月) 12:52:29.07ID:xj5IZIAX0 俺はベンゾ飲む前5chに池沼みたいな文章書いてたし
バカみたいにゲームにハマってたな
治るとかないから
このサイトは酒場
バカみたいにゲームにハマってたな
治るとかないから
このサイトは酒場
580優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/02/28(月) 13:40:24.21ID:xj5IZIAX0 俺はベンゾをやめようとした時
飲んだくれに猛烈なストレスを与えられたし
チー牛って言われてるのは
不眠症のshinじゃないのか
飲んだくれに猛烈なストレスを与えられたし
チー牛って言われてるのは
不眠症のshinじゃないのか
581優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-b5st)
2022/03/01(火) 04:57:13.14ID:/lQAn5GO0 >>580
そいつ知ってる
そいつ知ってる
583優しい名無しさん (ガラプー KKd6-SIFI)
2022/03/01(火) 09:30:15.94ID:d7aWRo1MK >>568
飲めば壊れ続けるが、やめれば、
完全に元に戻るかは不明だが今よりはマシになる。
てか本当に壊れたか?
逆にベンゾに依存してから覚えた言葉もあるだろ、半減期とか非ベンゾとかオレキシンとか。菌とウイルスの違いとか。医療機関レジ袋有料義務化対象外とか。
新しいことを覚えれるなら脳は壊れていない。
試しに英単語とか覚えてみ、さすがに学生の頃のようには行かないが覚えれないことはない。
脳が壊れてるなら今日のご飯食べたかすら分からないし、そもそもここに書き込めない
飲めば壊れ続けるが、やめれば、
完全に元に戻るかは不明だが今よりはマシになる。
てか本当に壊れたか?
逆にベンゾに依存してから覚えた言葉もあるだろ、半減期とか非ベンゾとかオレキシンとか。菌とウイルスの違いとか。医療機関レジ袋有料義務化対象外とか。
新しいことを覚えれるなら脳は壊れていない。
試しに英単語とか覚えてみ、さすがに学生の頃のようには行かないが覚えれないことはない。
脳が壊れてるなら今日のご飯食べたかすら分からないし、そもそもここに書き込めない
584優しい名無しさん (ガラプー KKd6-SIFI)
2022/03/01(火) 09:35:54.80ID:d7aWRo1MK585優しい名無しさん (ワッチョイ a7c9-susI)
2022/03/01(火) 09:36:16.27ID:MzohcDxG0 記憶力落ちるよりも思考力が落ちるのが困るのよ
586優しい名無しさん (ガラプー KKd6-SIFI)
2022/03/01(火) 09:37:53.01ID:d7aWRo1MK 自粛警察とか新しい言葉も覚えれたでしょ。
ベンゾよりマスクが確実に脳へ悪影響だから、
マスク必要ない生活環境にするのも大事
ベンゾよりマスクが確実に脳へ悪影響だから、
マスク必要ない生活環境にするのも大事
587優しい名無しさん (ガラプー KKd6-SIFI)
2022/03/01(火) 09:40:34.81ID:d7aWRo1MK588優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 09:59:29.27ID:NAkjxpSO0 とにかくGABA受容体の感度を戻せないなら離脱しないから
やめたとしても安静にしてないと
眼症の恐怖があるんだよ
やめたとしても安静にしてないと
眼症の恐怖があるんだよ
589優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-b5st)
2022/03/01(火) 10:27:31.29ID:/lQAn5GO0 GABA受容体は何で復活するか
聞いてる感じするのはオメガ3だなぁ
聞いてる感じするのはオメガ3だなぁ
590優しい名無しさん (ワッチョイ 0b04-g6h8)
2022/03/01(火) 11:28:36.73ID:A5yb8PBT0 オメガ3もいいけど、プロバイオティクスと運動(有酸素と筋トレ)がいいと思う
591優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 12:37:47.58ID:NAkjxpSO0 ひきこもりの掲示板が
ガチで運動を応援する訳ないだろ
外はこわいよ
ガチで運動を応援する訳ないだろ
外はこわいよ
592優しい名無しさん (スッップ Sdea-2k05)
2022/03/01(火) 12:57:10.48ID:nQtXAOPjd デパスって精神不安定なのを和らげる
抗不安薬みたいなもの?
睡眠薬とは違うのかな
全くの無知なんですが、
デパスとハルシオンとでは
初めて飲む人はどういう効き方の違いがあるんですか?
両方同時に飲むとやばいの?
抗不安薬みたいなもの?
睡眠薬とは違うのかな
全くの無知なんですが、
デパスとハルシオンとでは
初めて飲む人はどういう効き方の違いがあるんですか?
両方同時に飲むとやばいの?
593優しい名無しさん (ワッチョイ 4aa5-Usga)
2022/03/01(火) 13:20:21.78ID:kvFFFX500 運動は効果あると思う。不安障害の治療にも使われるからGABA受容体も増える気がする
594優しい名無しさん (スッップ Sdea-2k05)
2022/03/01(火) 13:28:14.24ID:nQtXAOPjd デパスって精神不安定なのを和らげる
抗不安薬みたいなもの?
睡眠薬とは違うのかな
全くの無知なんですが、
デパスとハルシオンとでは
初めて飲む人はどういう効き方の違いがあるんですか?
両方同時に飲むとやばいの?
抗不安薬みたいなもの?
睡眠薬とは違うのかな
全くの無知なんですが、
デパスとハルシオンとでは
初めて飲む人はどういう効き方の違いがあるんですか?
両方同時に飲むとやばいの?
595優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 13:38:41.49ID:NAkjxpSO0 デパスは睡眠薬として使ってれば安全ですよ
長時間型は飲むと飲まないとで
日中の世界が違いすぎて耐えられん
長時間型は飲むと飲まないとで
日中の世界が違いすぎて耐えられん
596優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7b-cv+d)
2022/03/01(火) 16:23:57.06ID:1/n86Y1N0 >>591
エアロバイク、おすすめだよ
エアロバイク、おすすめだよ
597優しい名無しさん (ワッチョイ 0b10-tXKA)
2022/03/01(火) 16:31:04.88ID:Rni4n45q0 統合失調症で断薬した方いますか
598優しい名無しさん (ワッチョイ caad-VE7C)
2022/03/01(火) 16:35:17.65ID:gkNZCNsm0 医師が許可しないわな。
599優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 16:53:26.30ID:NAkjxpSO0 統失には必要な薬だって
高須クリニックも言ってる
このスレはうつ病スレです
高須クリニックも言ってる
このスレはうつ病スレです
600優しい名無しさん (ワッチョイ c610-zhIU)
2022/03/01(火) 19:17:45.85ID:ogp3Wyik0 仕事しながら減薬ってきつくないか?
601優しい名無しさん (ワッチョイ c610-zhIU)
2022/03/01(火) 19:19:48.35ID:ogp3Wyik0 頭回らなくなるし
602優しい名無しさん (ワッチョイ a7c9-susI)
2022/03/01(火) 19:32:06.15ID:MzohcDxG0 仕事中に体調不良になるのも困るしな
603優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 19:39:17.99ID:NAkjxpSO0 うつ病のお仕事なら
女子にモテるように配慮されてるんじゃないかね
離脱症状でメス堕ちしてもラブラブ
統合は興奮しないように男で構成されてるから掘られそう
女子にモテるように配慮されてるんじゃないかね
離脱症状でメス堕ちしてもラブラブ
統合は興奮しないように男で構成されてるから掘られそう
604優しい名無しさん (スップ Sdea-Q77f)
2022/03/01(火) 19:49:04.95ID:BIy8kYmld605優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 20:17:25.45ID:NAkjxpSO0 太るのが難しいのが本来の大人だからな
貧乏だからベンゾジアゼピンが出されてるんだって
貧乏だからベンゾジアゼピンが出されてるんだって
606優しい名無しさん (ワッチョイ 864d-Q77f)
2022/03/01(火) 20:32:55.89ID:1nTZHyRB0 もう糖質5fは専用スレに帰りなよ
ずっと独り言になってるよ
ずっと独り言になってるよ
607優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/01(火) 20:57:34.20ID:NAkjxpSO0 おまえが統失を糖質って呼ぶのも
貧乏って言ってるのと同義だろ
俺だって金がありゃ焼肉で太りてえよ
貧乏って言ってるのと同義だろ
俺だって金がありゃ焼肉で太りてえよ
608優しい名無しさん (スップ Sd8a-WnkD)
2022/03/01(火) 22:25:00.08ID:AZ6uEJ0cd609優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-rpj6)
2022/03/02(水) 00:38:27.31ID:w1mgvyq60 >>608
シンドイ時に文章読むのも大変だと思うので、YouTubeにベンゾ減薬に関する動画が多数挙がってるんで参考にされたら良いと思います。特に水溶液減薬のキーワードで検索するのが、個人的にはお薦めです。
とにかく、焦らず慎重に頑張って下さい。お大事に。
シンドイ時に文章読むのも大変だと思うので、YouTubeにベンゾ減薬に関する動画が多数挙がってるんで参考にされたら良いと思います。特に水溶液減薬のキーワードで検索するのが、個人的にはお薦めです。
とにかく、焦らず慎重に頑張って下さい。お大事に。
610優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-rpj6)
2022/03/02(水) 01:41:51.65ID:w1mgvyq60 >>608
自分自身は、QOLを第一に考えて薬の量を戻した事もあるし、場合によっては薬との共存まであるというのが個人的見解なんで、あまりにも症状が辛い場合は専門の医師に相談する主義です。
自分自身は、QOLを第一に考えて薬の量を戻した事もあるし、場合によっては薬との共存まであるというのが個人的見解なんで、あまりにも症状が辛い場合は専門の医師に相談する主義です。
611優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-J4zg)
2022/03/02(水) 19:59:12.81ID:Wj/1lbnn0 3か月入院してベンゾは断薬してきたよ
リボトリール5mg
フルニトラゼパム1mg+1mg
トリアゾラム0.25mg+0.25mg
↓
ルネスタ1mg
トリンテリックス20mg
仕事しながらは減薬も無理だった
今は耳鳴りだけある
リボトリール5mg
フルニトラゼパム1mg+1mg
トリアゾラム0.25mg+0.25mg
↓
ルネスタ1mg
トリンテリックス20mg
仕事しながらは減薬も無理だった
今は耳鳴りだけある
612優しい名無しさん (ガラプー KK4f-SIFI)
2022/03/03(木) 14:33:34.85ID:cgly/jRAK デエビコなど他作用機序に置換して寝れても、
ギャバ回復を考えたらベンゾも一応は漸減しつつ入れるべきか
ギャバ回復を考えたらベンゾも一応は漸減しつつ入れるべきか
613優しい名無しさん (ワッチョイ a7c9-susI)
2022/03/03(木) 14:49:55.81ID:Eajpcb960 そもそもベンゾ飲んで体調良くなる人はGABA受容体の機能が落ちてるんじゃないか
614優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/03(木) 14:53:36.04ID:vtHlhDOu0 GABA受容体なんて3年たっても回復しないな
回復方法もわからん
回復方法もわからん
615優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-Ta6p)
2022/03/03(木) 17:28:01.37ID:lkBc84Ay0 >>611
ルネスタは非ベンゾジアゼピン系だが長期服用で常用量依存が形成される
ルネスタは非ベンゾジアゼピン系だが長期服用で常用量依存が形成される
616優しい名無しさん (ワッチョイ c610-zhIU)
2022/03/03(木) 17:46:19.74ID:I6FCvdnL0 非ベンゾって言葉が良くない
作用機序はほぼ同じ
作用機序はほぼ同じ
617優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-Ly4g)
2022/03/03(木) 18:30:50.77ID:pCPzKTzy0 >>611
リボトリール5mg
フルニトラゼパム1mg+1mg
トリアゾラム0.25mg+0.25mg
↑この書き方だとリボトリール5mg錠剤があるみたいな言い方だな
ルネスタ1mg
トリンテリックス20mg
↑いやゼロになってないじゃん
入院中は就寝時間に制限とかあるし
かえって減薬しにくそうだけど
どうなんだろ
リボトリール5mg
フルニトラゼパム1mg+1mg
トリアゾラム0.25mg+0.25mg
↑この書き方だとリボトリール5mg錠剤があるみたいな言い方だな
ルネスタ1mg
トリンテリックス20mg
↑いやゼロになってないじゃん
入院中は就寝時間に制限とかあるし
かえって減薬しにくそうだけど
どうなんだろ
618優しい名無しさん (スップ Sd8a-WnkD)
2022/03/04(金) 15:55:16.15ID:AAHI4lPad >>609遅くなってすみません
毎度ご丁寧にありがとうございます
そのYouTubeの検索キーワードは知りませんでした、ありがとうございます
私も今後の人生考えるとQOL第一に考えて薬に依存しない生活が理想です(医者はリボトリールどんどん進めてきますけどねw)
まだ30歳ですし、すでに脳の劣化を痛感しています
今までにはなかった、ケアレスミス(乗る電車間違えたり、水入れないでお米炊いてしまったり)ADHDのような症状も増えてきました
がしかし、3月に入ってから昨日までは悪夢にうなされることなく寝れました(CBDのおかげかな?)
昨日は飲み忘れて悪夢みましたけどね、、
なんだか今月に入って調子が少し良くなった気がします
私も完全に断てるように強くなりたいですね
毎度ご丁寧にありがとうございます
そのYouTubeの検索キーワードは知りませんでした、ありがとうございます
私も今後の人生考えるとQOL第一に考えて薬に依存しない生活が理想です(医者はリボトリールどんどん進めてきますけどねw)
まだ30歳ですし、すでに脳の劣化を痛感しています
今までにはなかった、ケアレスミス(乗る電車間違えたり、水入れないでお米炊いてしまったり)ADHDのような症状も増えてきました
がしかし、3月に入ってから昨日までは悪夢にうなされることなく寝れました(CBDのおかげかな?)
昨日は飲み忘れて悪夢みましたけどね、、
なんだか今月に入って調子が少し良くなった気がします
私も完全に断てるように強くなりたいですね
619優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-M3sj)
2022/03/04(金) 16:55:23.65ID:fGCVE/WR0 まだ30?
アムロ・レイは29で戦死してるんだぜ
ベンゾや酒は平和の象徴
アムロ・レイは29で戦死してるんだぜ
ベンゾや酒は平和の象徴
620優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-rpj6)
2022/03/04(金) 19:58:39.26ID:pXG4OacJ0 >>618
自分の場合、とにかく薬を減らしたい気持が先行してしまい、日常生活に支障をきたす事態になって色々調べ始めて、なんとか自分に合う減薬方法に辿り着いただけなので、紹介した水溶液減薬にしても賛否両論ある素人対処法だということは頭に入れておいてください。とにかく試行錯誤して自分に合う方法を見つけて頑張ってください。
自分の場合、とにかく薬を減らしたい気持が先行してしまい、日常生活に支障をきたす事態になって色々調べ始めて、なんとか自分に合う減薬方法に辿り着いただけなので、紹介した水溶液減薬にしても賛否両論ある素人対処法だということは頭に入れておいてください。とにかく試行錯誤して自分に合う方法を見つけて頑張ってください。
621優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-rpj6)
2022/03/04(金) 20:28:40.47ID:pXG4OacJ0 >>618
後、自分で知識をつけた後は、主治医と上手く付き合う事も、けっこう大事だったりするんで、上手くやってください。私の主治医は、かなり怖い人なんで、処方変更を希望する時なんか、かなり気を使います。
健闘を祈ります!
後、自分で知識をつけた後は、主治医と上手く付き合う事も、けっこう大事だったりするんで、上手くやってください。私の主治医は、かなり怖い人なんで、処方変更を希望する時なんか、かなり気を使います。
健闘を祈ります!
622優しい名無しさん (ガラプー KK4f-IpXn)
2022/03/04(金) 22:39:40.21ID:mk7leSCiK 酒と同じで一気に辞めるのが基本。
長時間型は無限に血中濃度が上がる。
血液検査や尿検査ではベンゾ服薬の有無が分からないから気付きにくいが、脂溶性の薬は排出されないから頭打ちがなく天井知らずに血中濃度が上がる。定常状態なんてないのは医学的に証明されてる
長時間型は無限に血中濃度が上がる。
血液検査や尿検査ではベンゾ服薬の有無が分からないから気付きにくいが、脂溶性の薬は排出されないから頭打ちがなく天井知らずに血中濃度が上がる。定常状態なんてないのは医学的に証明されてる
623優しい名無しさん (スップ Sdbf-nZCs)
2022/03/05(土) 09:43:49.84ID:45VMWc/dd また血中濃度無限くんか、懲りないね
624優しい名無しさん (ワッチョイ 3b10-90ON)
2022/03/05(土) 12:40:43.25ID:cM/aOBEo0 クエン酸と重曹はかなり効くぞ
625優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/05(土) 14:44:48.23ID:4W7616Ew0 まあ「医学的に」なら嘘ではないだろうなwww
「科学的」だと「誰がやっても同じ」になるが、
「医学」は、誰かひとりがそう言えばそうなるし。
(医学と科学は似て非なる言葉)。
「科学的」だと「誰がやっても同じ」になるが、
「医学」は、誰かひとりがそう言えばそうなるし。
(医学と科学は似て非なる言葉)。
626優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/05(土) 14:45:21.62ID:4W7616Ew0 日本では「学会」の定義もないから、
俺が勝手に主張したことを「学会が認めた」と言っても嘘ではないし
俺が勝手に主張したことを「学会が認めた」と言っても嘘ではないし
627優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/05(土) 14:45:37.64ID:4W7616Ew0 日本では「学会」の定義もないから、
俺が勝手に論文書いて「学会が認めた」と言っても嘘ではないし
俺が勝手に論文書いて「学会が認めた」と言っても嘘ではないし
628優しい名無しさん (ワッチョイ ef10-uPFf)
2022/03/05(土) 15:05:22.22ID:gJ552gai0 内海信者出没中
629優しい名無しさん (ワッチョイ fb5f-RfjM)
2022/03/05(土) 16:06:13.09ID:O03aXVOo0 お前らもただやめる事をすゝめるだけじゃん
俺は特効薬が出ないならやめないからな
俺は特効薬が出ないならやめないからな
630優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-BLX5)
2022/03/05(土) 16:38:15.00ID:lDX1yokYa632優しい名無しさん (ワッチョイ 9b4b-J9hb)
2022/03/05(土) 18:56:48.73ID:A3MK4TFe0 寝る前にメイラックス飲んでるのを減らしたらイライラして寝られないから夕方に飲むようにした
633優しい名無しさん (ワッチョイ fb5f-RfjM)
2022/03/05(土) 20:46:26.05ID:O03aXVOo0 アルコール依存症のギリ健が山ほどいるし
俺らの代わりにベンゾ飲む奴はいくらでもいる
年金貰ってるだけVIPだと思って
俺は無理してやめないけどね
俺らの代わりにベンゾ飲む奴はいくらでもいる
年金貰ってるだけVIPだと思って
俺は無理してやめないけどね
634優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-pgaC)
2022/03/05(土) 22:58:08.53ID:9XSdYazSp エチゾラム1mg、ロラゼパム0.5×2
眠剤 ニトラゼパム、ブロチゾラム、ゾルピデム
ってやめた方が良いですか?
一日中ぼーっとしていてなにもできません
眠剤 ニトラゼパム、ブロチゾラム、ゾルピデム
ってやめた方が良いですか?
一日中ぼーっとしていてなにもできません
635優しい名無しさん (ワッチョイ bb68-J9hb)
2022/03/05(土) 23:41:25.97ID:6j/7Pqbk0 9時ごろリーゼ飲んだらすっきり朝まで寝られる
いやなことあるとマイスリー飲むとすっとして寝られる
いやなことあるとマイスリー飲むとすっとして寝られる
636優しい名無しさん (ワッチョイ 0f02-pgaC)
2022/03/06(日) 00:18:09.89ID:UN7cE01f0 あと一週間飲まないで離脱症状我慢しないといけないと思うと精神めいる
頭痛と動悸と筋肉過緊張はキツすぎるわ
頭痛と動悸と筋肉過緊張はキツすぎるわ
637優しい名無しさん
2022/03/06(日) 09:12:09.27 七割の男は酒を飲んでる
ベンゾやめたらメス堕ちするぜ
女みたいにこわくて外歩けない
ベンゾやめたらメス堕ちするぜ
女みたいにこわくて外歩けない
638優しい名無しさん (ワッチョイ 1bad-6iqn)
2022/03/06(日) 21:13:46.09ID:6FJ09rk20 ベンゾの危険なとこってに飲み忘れが無い事
眠る前に必ず飲むから飲み忘れが無い
他の薬は皆飲み忘れる事があるから一気断薬みやいな事は自然に起こってるから安全
眠る前に必ず飲むから飲み忘れが無い
他の薬は皆飲み忘れる事があるから一気断薬みやいな事は自然に起こってるから安全
639優しい名無しさん (スッップ Sdbf-D/5G)
2022/03/07(月) 08:50:16.11ID:M0UFgdZSd はじめまして
何種類も鬱と安定剤出されてたんですが、頓服以外いきなり出なくなったんですが、大丈夫でしょうか?
効いてなかったからいいんですけど日頃人の話聞いてるのかわからない主治医でイライラしてたのが更にイライラしてるんですが…
病院変えたいけど体調悪くて近くに他にないので変えられません
何種類も鬱と安定剤出されてたんですが、頓服以外いきなり出なくなったんですが、大丈夫でしょうか?
効いてなかったからいいんですけど日頃人の話聞いてるのかわからない主治医でイライラしてたのが更にイライラしてるんですが…
病院変えたいけど体調悪くて近くに他にないので変えられません
640優しい名無しさん (アウアウウー Sa0f-jipl)
2022/03/07(月) 14:09:07.38ID:4KPSM+dMa >>639
どこに住んでるのか知らないけど、今は予約も相談内容もネットである程度済ませられるんだから、頑張って別のところ診察受けにいってみなよ。
どこに住んでるのか知らないけど、今は予約も相談内容もネットである程度済ませられるんだから、頑張って別のところ診察受けにいってみなよ。
641優しい名無しさん (ワッチョイ 1bad-6iqn)
2022/03/08(火) 06:05:23.25ID:KHEV5zPD0 レンドルミン 2錠
ベンザリン 2錠
から強制減薬でレンドルミンを1錠にしてみたら普通に寝れた
日曜日からベンゾ以外の薬は断薬済みなせいか、月曜日は副作用なく活発に動けたので
体は疲労してるらしく減らしても6時間眠れた
しばらくこれで様子見て一週間後にベンザリンを1錠に減らしてみる
やはりほかの薬を飲んで代謝とか消費カロリーが落ちてるのがダメだな
どこかの医者が言ってたように最後に辞める薬がベンゾだ
ベンザリン 2錠
から強制減薬でレンドルミンを1錠にしてみたら普通に寝れた
日曜日からベンゾ以外の薬は断薬済みなせいか、月曜日は副作用なく活発に動けたので
体は疲労してるらしく減らしても6時間眠れた
しばらくこれで様子見て一週間後にベンザリンを1錠に減らしてみる
やはりほかの薬を飲んで代謝とか消費カロリーが落ちてるのがダメだな
どこかの医者が言ってたように最後に辞める薬がベンゾだ
642優しい名無しさん
2022/03/08(火) 09:34:10.85 減薬はしょぼい
0にする時がきちいのよ
0にする時がきちいのよ
643優しい名無しさん (スッップ Sdbf-D/5G)
2022/03/08(火) 10:37:58.94ID:kXL5bGkVd >>640
639です。ありがとう。
639です。ありがとう。
644優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/08(火) 20:19:00.89ID:A+wQoKyo0 うつが酷くて3週間入院してたけど減るどころかセルシン2mg×3回/day増えちまったよ。主治医はアシュトンマニュアルやベンゾジアゼピン系薬害に理解ある先生だったけど無理して止めないことと環境が急変したらむしろ増やした方がいいとおっしゃってた。生活や心に余裕が出たらマイスリーやフルニトラゼパムはグラムで減らしてセルシンをグラムで足して年単位で減らすようにと指示してくれた。解決してないが減薬入院は辞めといた方がいい、地獄みたわ
645優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/08(火) 21:46:47.31ID:BOP6ZV7x0 病院・・・と言った時点で20床以上のベッドはある、というアスペ的なことはとにかく、
大病院だと先生の数が多いから
先生同士でベンゾ肯定派、天秤にかける派、やめるべき派がいるし、
やめるべき派でも一気断薬派から漸減派もいる
大病院だと先生の数が多いから
先生同士でベンゾ肯定派、天秤にかける派、やめるべき派がいるし、
やめるべき派でも一気断薬派から漸減派もいる
646優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/08(火) 22:38:11.61ID:A+wQoKyo0 >>645
7F建ての病院ビルで150床あったかな。そうですか、外来でやるべきだね。自分の場合20年飲んでるから特別で不安はもうベンゾは出さずSSRIしか出さないと言ってた70歳の先生だった。本気で辞めたいなら外来でくるようにも言われたから当たりだったのかな
7F建ての病院ビルで150床あったかな。そうですか、外来でやるべきだね。自分の場合20年飲んでるから特別で不安はもうベンゾは出さずSSRIしか出さないと言ってた70歳の先生だった。本気で辞めたいなら外来でくるようにも言われたから当たりだったのかな
647優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/08(火) 22:40:33.83ID:A+wQoKyo0 ちなみに臨床歴から長期連用者だと断薬成功率は低いから無理しないでいいとも言ってたわ
648優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/09(水) 04:16:56.14ID:YK+pktVg0 内海聡医師による断薬セミナー
203,849 回視聴2014/05/19
子宝先生
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=4794
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=5411
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=5445
203,849 回視聴2014/05/19
子宝先生
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=4794
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=5411
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ?t=5445
649優しい名無しさん (ワッチョイ bb68-J9hb)
2022/03/09(水) 06:17:45.49ID:iXaMg1xB0 断薬二日目終了
何本立ての夢をみただろうかw
何本立ての夢をみただろうかw
650優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/09(水) 07:10:20.61ID:YK+pktVg0 先生次第だよねー
入院したら就寝時間とか起床時間とか決まっていて、
20時半〜22時就寝の病院が大抵で起床時間が7時だから
かえって睡眠周期が崩れるとかありそう
入院したら就寝時間とか起床時間とか決まっていて、
20時半〜22時就寝の病院が大抵で起床時間が7時だから
かえって睡眠周期が崩れるとかありそう
651優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-7JAY)
2022/03/09(水) 17:01:25.85ID:MDAvEhOC0 減薬のために長期型に変えるとしたら何が一番いいのか教えて…
652優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/09(水) 20:43:24.23ID:YK+pktVg0 いま、会社の不祥事からの後発品の製造中止とかで
先発品の供給が追い付かず
結果として薬不足自体になっているけど、
ブロチゾラム(先発品商品名:レンドルミン)もそうなのか、入手困難になった。
ブロチゾラムは日医工と、直接不祥事したわけじゃないがなぜか同じく取引中止されてる子会社のEMECくらいしか中止になってないわけだから、
後発品が不足するような事態にならんはずだが。
(今は生活保護の人も先発品なのかな、ジェネリック医薬品が流通自体してないわけだし)。
そして薬局でなんとかあったブロチゾラムが
「半錠ならありますが」と言われて、どういう意味か分からなかったが、
「半分に砕いた2分の1錠という状態でなら、お渡しできます(ブロチゾラム30日分1日2錠なので、これを120個なら可能ということ)」
という意味だった。
なんじゃこりゃ。なんで最初から粉砕した状態で薬局にあるんだよ。
減薬してるやつがいて、その患者が半錠で依頼していたから
薬局は予め半錠を用意してたってこと?
いや、それはないよな、普通、患者の処方箋または依頼があって初めて粉砕するのであって、
最初から粉砕した状態で置いておくとは思い難い。その患者が次からもその薬局来るとは限らないわけだし。
http://daylight.starfree.jp/5472102_2_lb.jpg
なにげにおかしい、この協会けんぽの注意書き。
マイスリーを10mg換算で出しているが、もし5mg2錠ならこの処方量でも過剰処方にはならないはず。
先発品の供給が追い付かず
結果として薬不足自体になっているけど、
ブロチゾラム(先発品商品名:レンドルミン)もそうなのか、入手困難になった。
ブロチゾラムは日医工と、直接不祥事したわけじゃないがなぜか同じく取引中止されてる子会社のEMECくらいしか中止になってないわけだから、
後発品が不足するような事態にならんはずだが。
(今は生活保護の人も先発品なのかな、ジェネリック医薬品が流通自体してないわけだし)。
そして薬局でなんとかあったブロチゾラムが
「半錠ならありますが」と言われて、どういう意味か分からなかったが、
「半分に砕いた2分の1錠という状態でなら、お渡しできます(ブロチゾラム30日分1日2錠なので、これを120個なら可能ということ)」
という意味だった。
なんじゃこりゃ。なんで最初から粉砕した状態で薬局にあるんだよ。
減薬してるやつがいて、その患者が半錠で依頼していたから
薬局は予め半錠を用意してたってこと?
いや、それはないよな、普通、患者の処方箋または依頼があって初めて粉砕するのであって、
最初から粉砕した状態で置いておくとは思い難い。その患者が次からもその薬局来るとは限らないわけだし。
http://daylight.starfree.jp/5472102_2_lb.jpg
なにげにおかしい、この協会けんぽの注意書き。
マイスリーを10mg換算で出しているが、もし5mg2錠ならこの処方量でも過剰処方にはならないはず。
653優しい名無しさん (ワッチョイ 8b35-mLv0)
2022/03/09(水) 21:46:49.56ID:oOwb6QGk0 >>652
誰かの処方で間違えて半錠にしちゃったとかではなく?
廃棄にするのも勿体ないから、当日置いてたとか
私、1度処方箋を渡した時に何を勘違いしたのか、薬を半錠されかけて
「あ、違う!そのままのお渡しで良かったですね!待って!半錠にしなくていいからーー!」
って処方室に向かって薬剤師さん叫んでた
誰かの処方で間違えて半錠にしちゃったとかではなく?
廃棄にするのも勿体ないから、当日置いてたとか
私、1度処方箋を渡した時に何を勘違いしたのか、薬を半錠されかけて
「あ、違う!そのままのお渡しで良かったですね!待って!半錠にしなくていいからーー!」
って処方室に向かって薬剤師さん叫んでた
654優しい名無しさん (ワッチョイ ef10-uPFf)
2022/03/09(水) 22:42:01.04ID:VuM+4bMa0 置換先はセルシンがオーソドックス
655優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-T/FT)
2022/03/10(木) 00:51:48.20ID:6sqUkpT8r 睡眠薬と抗不安薬は どちらを先に切った方がよいのでしょうか?
656優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/10(木) 00:56:02.54ID:vWRHh0Si0 >>655
SSRIで補助して両方切っていったほうがいいよ。眠剤はベルソムラに
SSRIで補助して両方切っていったほうがいいよ。眠剤はベルソムラに
657優しい名無しさん (ワッチョイ bb68-J9hb)
2022/03/10(木) 06:07:27.89ID:6m8nCCAC0 断薬3日目
昨日イライラすることがあったので寝苦しかった
夢も腐るほど見た
リーゼは睡眠というより抗不安の役割が大きいかな
3日目で苦しくなるとは正直思っていなかった
昨日イライラすることがあったので寝苦しかった
夢も腐るほど見た
リーゼは睡眠というより抗不安の役割が大きいかな
3日目で苦しくなるとは正直思っていなかった
659優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/10(木) 13:02:14.27ID:kkkVLVE80 医者による方針の違いの中には、
デビエゴやベルソムラ置換でうまくいった場合や
一気断薬で離脱症状が出なかった場合でも現れる。
「作用機序の異なる睡眠薬が運よく効いた場合、あるいは離脱症状が出なかった場合は、
非ベンゾ・ベンゾを一気にやめていい」
という医者もいれば、
脳のダメージ回復を考えたらたとえその場合でもベンゾはベンゾとして飲んで漸減すべきという医者。
あと耐性がついて効かなくなった場合に問答無用に一気断薬か、
その場合でも脳のダメージを最低限にするために効かないと分かりながらも漸減したほうがいいという医者と。
どちらも一長一短だよな。
後者だと、ベンゾという毒物を効きもしないのに体内に入れ続けていることになるし
デビエゴやベルソムラ置換でうまくいった場合や
一気断薬で離脱症状が出なかった場合でも現れる。
「作用機序の異なる睡眠薬が運よく効いた場合、あるいは離脱症状が出なかった場合は、
非ベンゾ・ベンゾを一気にやめていい」
という医者もいれば、
脳のダメージ回復を考えたらたとえその場合でもベンゾはベンゾとして飲んで漸減すべきという医者。
あと耐性がついて効かなくなった場合に問答無用に一気断薬か、
その場合でも脳のダメージを最低限にするために効かないと分かりながらも漸減したほうがいいという医者と。
どちらも一長一短だよな。
後者だと、ベンゾという毒物を効きもしないのに体内に入れ続けていることになるし
660優しい名無しさん (ワッチョイ 6bad-jrxS)
2022/03/10(木) 14:42:59.15ID:kEbplgPh0 減薬指導お断りの医師もいるみたいで、現に自分の主治医は下手に相談でもしようもんなら転院しろとか怒鳴られるほど。ただ良い所もあって、変薬のリクエストには患者の使用感重視で対応してくれるんで、上手く付き合ってますわ。
661優しい名無しさん (ワッチョイ 9b4b-J9hb)
2022/03/10(木) 21:40:38.22ID:aNsQljL70 メイラックスを減らしてるけど脳が痛いを通り越して痛気持ちよくなってきた
ベンゾって不思議
ベンゾって不思議
662優しい名無しさん (ワッチョイ 9b10-hMOC)
2022/03/11(金) 00:11:58.44ID:9VFX24al0663優しい名無しさん (ワッチョイ bb68-J9hb)
2022/03/11(金) 06:13:38.85ID:nvXtkvhu0 断薬4日目
夢の本数が減ってきた
ただ今日ワクチン打つので半休にしたのを見越して
昨日夜更かししてしまったので眠い
薬止めたら朝ちゃんとウンコ出るのはいいなあ
夢の本数が減ってきた
ただ今日ワクチン打つので半休にしたのを見越して
昨日夜更かししてしまったので眠い
薬止めたら朝ちゃんとウンコ出るのはいいなあ
664優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-A6YF)
2022/03/11(金) 09:39:09.24ID:IGPbzu5tM はじめまして
サイレースを1mgを半分に切って
減薬している
今日は4分の1 0.25でいこう
先週末一気に0にしたら不眠でつらかった
専門書を読んだら 少しずつ減らせって書いてあって不眠になったらまた戻していいとのことだった
サイレースを1mgを半分に切って
減薬している
今日は4分の1 0.25でいこう
先週末一気に0にしたら不眠でつらかった
専門書を読んだら 少しずつ減らせって書いてあって不眠になったらまた戻していいとのことだった
665優しい名無しさん
2022/03/11(金) 10:07:42.20ID:cX8vMBwJ ヒカルは勝ち組
666優しい名無しさん (ワッチョイ 6b27-lBCC)
2022/03/11(金) 10:21:08.80ID:61SLbNuA0 1ヶ月ほど断薬したけど正直状況は厳しい
医師には離脱症状は2週間ほどで抜けるはずだからその離脱症状と思われるものは元々の症状なんじゃないか?と言われた
一生飲み続けるしかないかもしれない
医師には離脱症状は2週間ほどで抜けるはずだからその離脱症状と思われるものは元々の症状なんじゃないか?と言われた
一生飲み続けるしかないかもしれない
667優しい名無しさん (スップ Sdbf-a1qS)
2022/03/11(金) 15:04:54.41ID:KlbDKUMQd 一生の後遺症になる場合もあるのにまあ精神科医は認めないだろう
668優しい名無しさん (ワッチョイ 6bad-6iqn)
2022/03/11(金) 17:00:34.00ID:rijF5gIr0 思ったんだけど治らない人は一生治らない体質なんじゃないか?
何十年もアルコールをガンガン飲んでる人が健康問題で断酒しても全然平気
ベンゾが自然に治ると言われてるのもそういう事
で、治らない人はアル中みたいに絶対に治らない
何十年もアルコールをガンガン飲んでる人が健康問題で断酒しても全然平気
ベンゾが自然に治ると言われてるのもそういう事
で、治らない人はアル中みたいに絶対に治らない
669優しい名無しさん (スップ Sdbf-a1qS)
2022/03/11(金) 17:03:39.87ID:KlbDKUMQd 後遺症を体質とひとくくりにするのはあまりにも軽率な発言だと思うけど
670優しい名無しさん (ワッチョイ 6bad-jrxS)
2022/03/11(金) 17:51:41.52ID:QykJTCp/0 減薬方法など、現代となっては古かったり異論もあるだろうけど、ベンゾ減断薬の古典として、アシュトンマニュアルには一応目を通しておいたほうが良いかも。
671優しい名無しさん (ワッチョイ 6bad-jrxS)
2022/03/11(金) 18:11:36.28ID:QykJTCp/0 離脱症状を認めてしまうと、処方した責任上アフターケアが大変なんで、自分の主治医も含めて、離脱症状を原疾患の再燃や悪化と見做す医師は多いかもしれないな。
672優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/11(金) 19:06:30.62ID:6Nt/0DPV0 ベンゾジアゼピンってアルコールではなくて処方薬だからオピオイドやモルヒネの類だと思うぞ
673優しい名無しさん (ワッチョイ 6b10-JNkX)
2022/03/11(金) 19:25:23.36ID:6Nt/0DPV0 後遺症が酷くてスーパーの買い出しですらパニック発作に何度も襲われるがそのことを伝えてもあなたの元々の原疾患か製薬会社が悪いと責任転嫁してくる。精神科医は信用の上の商売だしプライド高いから薬害認めると客がとんで失業して転職なんて無理だろしね
674優しい名無しさん (ワッチョイ 6b27-lBCC)
2022/03/11(金) 19:47:36.87ID:61SLbNuA0 医師を責めるのは酷だな
厚生省の指針に沿ってやってるわけだからね
間違っていたとしても国として正しいとされてる処方をしていたわけだから
強いて責任があるとすればそっちかなあ
厚生省の指針に沿ってやってるわけだからね
間違っていたとしても国として正しいとされてる処方をしていたわけだから
強いて責任があるとすればそっちかなあ
675優しい名無しさん (ワッチョイ e57d-ys5u)
2022/03/13(日) 05:32:22.38ID:3Q6Gt38S0 正直ばファリンぐらいの値段で買えるなら
減薬気にしなくていいんだよね
一生飲み続けたっていい
減薬気にしなくていいんだよね
一生飲み続けたっていい
676優しい名無しさん (テテンテンテン MM82-DjRw)
2022/03/13(日) 18:26:03.25ID:n/uXTAtVM デパスの離脱に耐えられずジアゼパムに置換したが、なんとかうまくいった
もはや頼るものがアシュトンマニュアルしかないため、マニュアル通りに自分の体調に合わせて漸減していく予定だ
もはや頼るものがアシュトンマニュアルしかないため、マニュアル通りに自分の体調に合わせて漸減していく予定だ
677優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe9-qnRW)
2022/03/14(月) 11:14:08.08ID:PWfajCPcM 離脱はうまくいったがカフェインが一切とれなくなった
コーヒーはともかく緑茶一口でも首肩ガッチガチになる
コーヒーはともかく緑茶一口でも首肩ガッチガチになる
678優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe9-qnRW)
2022/03/14(月) 11:14:33.88ID:PWfajCPcM 離脱がきつい人はカフェインのせいかもだから断ってみるといいかも
679優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-TxCQ)
2022/03/14(月) 11:38:54.43ID:N2BiPoZ/M 眠剤は体温下げるね
減らすと体温上がる感じがする
減らすと体温上がる感じがする
680優しい名無しさん (ワッチョイ 8d10-b1wu)
2022/03/14(月) 17:18:57.75ID:xhSSwzys0 ベンゾ離脱の不眠に
デジレルとデエビゴは本当おすすめだよ
GABA受容体の復活にも試行錯誤しておる
サプリだね
デジレルとデエビゴは本当おすすめだよ
GABA受容体の復活にも試行錯誤しておる
サプリだね
681優しい名無しさん (ワッチョイ 7d5f-Yi01)
2022/03/14(月) 17:28:52.05ID:+Lzje4PF0 俺らは詰んだんだよ
古い患者の俺らはむしろ見捨てた方が
ビジネスは成立する
古い患者の俺らはむしろ見捨てた方が
ビジネスは成立する
682優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-9pEf)
2022/03/14(月) 18:04:18.89ID:xdnZg9ga0 内科で不眠症はともかく精神科を訪れる人は精神異常者だからな
内科で手軽におかしくなったらともかく精神科は即効性のベンゾ使う利益はあるから
内科で手軽におかしくなったらともかく精神科は即効性のベンゾ使う利益はあるから
683優しい名無しさん (ワッチョイ 7d5f-Yi01)
2022/03/14(月) 18:12:58.75ID:+Lzje4PF0 今の不眠時指示は
ベルソムラ→デジレル→セロクエル→ヒルナミン→セレネース
だよ
もう解決してるし
古い患者はお陀仏するだけ
ベルソムラ→デジレル→セロクエル→ヒルナミン→セレネース
だよ
もう解決してるし
古い患者はお陀仏するだけ
684優しい名無しさん (ワッチョイ b901-C+pq)
2022/03/14(月) 18:29:22.62ID:S2Nfl7SJ0 医者は絶対に正しいとふるまうのも医者の仕事だからな
患者はど素人で医者はプロフェッショナル
医者が素人意見で方針変えるとそれはそれで問題なんよ
ベンゾ依存症はそれを分かった上で医者に振る舞う必要がある
嘘も方便
患者はど素人で医者はプロフェッショナル
医者が素人意見で方針変えるとそれはそれで問題なんよ
ベンゾ依存症はそれを分かった上で医者に振る舞う必要がある
嘘も方便
685優しい名無しさん (スップ Sda2-Uh9q)
2022/03/14(月) 19:01:47.12ID:V9KF6VQKd ツイッターでベンゾ断薬して後遺症で悩んでいる人の書き込み見てたら胸が痛い
686優しい名無しさん (ワッチョイ 45c9-V29R)
2022/03/14(月) 23:06:49.80ID:mEGJPPcY0 >>675
常用離脱があるからみんな減薬しようとしてるのに一生とかアホなの
常用離脱があるからみんな減薬しようとしてるのに一生とかアホなの
688優しい名無しさん (オッペケ Sr91-LOWx)
2022/03/15(火) 03:13:25.26ID:6QapOXJer689優しい名無しさん (オッペケ Sr91-LOWx)
2022/03/15(火) 03:15:30.64ID:6QapOXJer >>680
デジレルは臨床用量の2倍飲むとベンゾ離脱には効果ある。
デジレルは臨床用量の2倍飲むとベンゾ離脱には効果ある。
690優しい名無しさん
2022/03/15(火) 08:33:33.92ID:DkERy5kd デジレルもセロトニン増やす作動薬
だから依存性あるんちゃうの?
だから依存性あるんちゃうの?
691優しい名無しさん (ワッチョイ 85b3-pPbi)
2022/03/15(火) 10:00:23.33ID:DlHY3CDL0 >>686
常用量離脱って全員に起こるの?
常用量離脱って全員に起こるの?
692優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp91-C+pq)
2022/03/15(火) 10:18:45.90ID:N5DfUEc2p >>688
長年飲むといくら飲んでも副作用と離脱症状だけの地獄になるんだよ
長年飲むといくら飲んでも副作用と離脱症状だけの地獄になるんだよ
693優しい名無しさん (ワッチョイ 6910-aqk1)
2022/03/15(火) 14:38:19.49ID:Dmf/Q43o0 ベンゾの離脱にはワイパックスが基本
694優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-hMcI)
2022/03/15(火) 16:12:10.28ID:8RVH1XCT0 水に溶けにくい錠剤では水溶液減薬は難しい
695優しい名無しさん (オッペケ Sr91-LOWx)
2022/03/15(火) 22:02:01.12ID:dfKIxZJkr697優しい名無しさん
2022/03/16(水) 08:30:37.15ID:ezHoAu4M 耐性つくまで飲むのって否定されてるけど
少しずつ漸減してる事にはならないのか
少しずつ漸減してる事にはならないのか
698優しい名無しさん (ワッチョイ a101-bVuf)
2022/03/16(水) 11:56:08.43ID:qNh4Xy6f0 ベンゾの離脱よりパキシルのシャンピリの方がマジできつかったわ
699優しい名無しさん (アウアウクー MM51-Ch9E)
2022/03/17(木) 19:51:19.65ID:k3Sy6LQ1M 子供を妊娠したので長年飲んでたレキソタン始め、産みたいなら精神科の薬全て抜いてくださいと言われて昨日から抜いてるけど、
さらに地震もプラスされて精神不安MAX…
諸事情で籍もまだ入れてなくてパートナーとこの時期に離れ離れは本当に心細い…
でも子供の為に頑張らなきゃ
さらに地震もプラスされて精神不安MAX…
諸事情で籍もまだ入れてなくてパートナーとこの時期に離れ離れは本当に心細い…
でも子供の為に頑張らなきゃ
700優しい名無しさん (ワッチョイ a1ad-60DQ)
2022/03/17(木) 20:41:35.47ID:Wa4xa2d10 地震怖かったな
ただでさえ眠りが浅いのにあんな時間に襲われるとは
ただでさえ眠りが浅いのにあんな時間に襲われるとは
702優しい名無しさん (オッペケ Sr91-MoAx)
2022/03/17(木) 20:57:31.02ID:4mlB6UhIr >>699
レキソタンは徐々に減らさないと反跳性不眠と不安が酷いよ。
レキソタンは徐々に減らさないと反跳性不眠と不安が酷いよ。
703昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:05:47.50ID:R+6F6uLw0 >>685
単なる、フィルター・バブル現象
単なる、フィルター・バブル現象
704昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:07:30.54ID:R+6F6uLw0705優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:08:16.39ID:R+6F6uLw0706優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:15:30.99ID:R+6F6uLw0 >>674
でも2017年の通達知らない医者はアレだろ
でも2017年の通達知らない医者はアレだろ
707優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:16:51.70ID:R+6F6uLw0 >>673
内科医に転職できるんじゃね?
医師免許は共通ってのもあるが、内科医は「なんでも診る」が、
逆に言えば「全部、他の科に振る」ということもできるからね。
「あなたの場合は●●科に行って下さい」とか適当にごまかす。風邪の患者にだけ、テキトーに風邪薬だけ出せばいい。
内科医に転職できるんじゃね?
医師免許は共通ってのもあるが、内科医は「なんでも診る」が、
逆に言えば「全部、他の科に振る」ということもできるからね。
「あなたの場合は●●科に行って下さい」とか適当にごまかす。風邪の患者にだけ、テキトーに風邪薬だけ出せばいい。
708優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:18:58.95ID:R+6F6uLw0 >>656
SSRIのほうが歴史的にも作用機序的にもベンゾより危ないと思うが
SSRIのほうが歴史的にも作用機序的にもベンゾより危ないと思うが
709優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:20:28.68ID:R+6F6uLw0710優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/17(木) 21:22:58.24ID:R+6F6uLw0711優しい名無しさん (オッペケ Sr91-MoAx)
2022/03/17(木) 23:04:14.55ID:4mlB6UhIr712優しい名無しさん (オッペケ Sr91-MoAx)
2022/03/17(木) 23:05:33.02ID:4mlB6UhIr >>704
レスリンとは言ってないよ テトラミド置き換えを言っているのだよ
レスリンとは言ってないよ テトラミド置き換えを言っているのだよ
713優しい名無しさん (ワッチョイ 6910-aqk1)
2022/03/17(木) 23:08:34.48ID:4Q11YwUx0 twitterでベンゾ垢作ってるけど後遺症の個人差が激しいな。ようつべも苦しみましたって言ってる人なんて健常者じゃん。俺なんてここ5年近くほぼ寝たきりなのに
714優しい名無しさん (スップ Sda2-Uh9q)
2022/03/18(金) 00:05:42.26ID:k2+HtnJXd >>699
精神薬飲んでいるならちゃんと計画して子作りしなよ。産まれてくる子供にもし何か障害があったらどう責任とるんだよ
精神薬飲んでいるならちゃんと計画して子作りしなよ。産まれてくる子供にもし何か障害があったらどう責任とるんだよ
716優しい名無しさん (ワッチョイ 8510-a39A)
2022/03/18(金) 00:55:51.83ID:L9oqb5XV0 >>706 補足
PMDA 2017年3月
≪ベンゾジアゼピン系受容体作動薬の依存性について≫
https://www.pmda.go.jp/files/000217046.pdf
これが出てること自体知らない医者や、
知っていても「大げさ」と一蹴する医師とか。
PMDA 2017年3月
≪ベンゾジアゼピン系受容体作動薬の依存性について≫
https://www.pmda.go.jp/files/000217046.pdf
これが出てること自体知らない医者や、
知っていても「大げさ」と一蹴する医師とか。
718優しい名無しさん (ワッチョイ 8274-sQxt)
2022/03/18(金) 11:47:44.92ID:1lwHidEY0 調子が良くなって何度か減薬していってるんだけど、その都度不眠が出てきてしまって、また元の処方に戻すという悪循環に陥ってしまっている。元々不眠でリーゼを処方してもらってたんだけど、やめようとすると不眠が出てくるということは、この薬一生飲み続けなければいけないってことなんだろうか…
減薬は水溶液で慎重にやるべき?
どなたか成功した人いないかなぁ
減薬は水溶液で慎重にやるべき?
どなたか成功した人いないかなぁ
719優しい名無しさん (アウアウクー MM51-Ch9E)
2022/03/18(金) 16:39:48.50ID:ecZ7m4otM720優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-/+sC)
2022/03/18(金) 17:21:42.32ID:EHtfRnm2M721優しい名無しさん (ワッチョイ a101-oYZY)
2022/03/18(金) 20:15:11.70ID:k1VdZizy0 >>719
感情的になってとても酷い書き込みをしてごめんなさい
自分は父親が早くに他界してしまい、精神病の母親と過ごした子供時代は幸せとは言い難かったです
とにかくパートナーの方に協力してもらって下さい
どうかご自愛下さいね
感情的になってとても酷い書き込みをしてごめんなさい
自分は父親が早くに他界してしまい、精神病の母親と過ごした子供時代は幸せとは言い難かったです
とにかくパートナーの方に協力してもらって下さい
どうかご自愛下さいね
722優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-9pEf)
2022/03/18(金) 20:47:52.33ID:6+NNsyM80 いや精神病で薬飲んでる人間への風当りはその通りだろうし
研究については知らんけどね
まぁそんなもんだよ
研究については知らんけどね
まぁそんなもんだよ
723優しい名無しさん (ワッチョイ c6bd-Y/zh)
2022/03/18(金) 21:31:33.97ID:VHeCA+3Z0 >>718
丸一日徹夜を貫徹すれば次の日からは嫌でも眠れるようになるよ
丸一日徹夜を貫徹すれば次の日からは嫌でも眠れるようになるよ
724優しい名無しさん (オイコラミネオ MM55-ZHWL)
2022/03/19(土) 10:58:32.61ID:Vf77yaW+M725優しい名無しさん (ワッチョイ 1374-5rUh)
2022/03/19(土) 12:44:41.34ID:KVyDGWua0 >>723
段々と1日3時間くらいしかねむれてなくて、それが1週間続いて頭はぼーっとするわ、そのうち頭痛がひどくなってきてもう限界となったから昨日病院行ってきたわ。
ベンゾを減薬中だったからまたベンゾを元の量に戻せと言われた。やめようとすると眠れなくなるからトラウマになっちゃってこのままずっと飲み続けるのも怖いし(そのうち効かなくなる?)早く薬やめたいよ。
段々と1日3時間くらいしかねむれてなくて、それが1週間続いて頭はぼーっとするわ、そのうち頭痛がひどくなってきてもう限界となったから昨日病院行ってきたわ。
ベンゾを減薬中だったからまたベンゾを元の量に戻せと言われた。やめようとすると眠れなくなるからトラウマになっちゃってこのままずっと飲み続けるのも怖いし(そのうち効かなくなる?)早く薬やめたいよ。
726優しい名無しさん (ワッチョイ 1393-VHtp)
2022/03/19(土) 12:49:25.40ID:qt32JbQ00 長年飲んでたのを切って2ヶ月
足が痙攣する ろれつがおかしい(指摘される) 顔などが異様にかゆい
不眠や不安は案外と出ない
結構しんどいけど、ここまでであれば、地獄の苦しみとか言うほどではないかな
足が痙攣する ろれつがおかしい(指摘される) 顔などが異様にかゆい
不眠や不安は案外と出ない
結構しんどいけど、ここまでであれば、地獄の苦しみとか言うほどではないかな
727優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/19(土) 13:24:31.35ID:MsLVsG6t0 22年選手だけど頭痛薬だってずっと飲んでるとおかしくなるはな。フルニトラゼパムを減薬しようと思えば思うほど辞めれない。酒、たばこはあっさりやめれたんだけど睡眠とらないとおかしくなるし地獄だ
728優しい名無しさん (ワッチョイ 1393-VHtp)
2022/03/19(土) 13:28:08.09ID:qt32JbQ00 当然お試しとは思うけどメラトニン10mgとかでは寝られないかな・・・
今は飲んでないけど、あれで寝られると思うだけで、割と寝られる
ヒベルナは頭痛がひどくなって無理
今は飲んでないけど、あれで寝られると思うだけで、割と寝られる
ヒベルナは頭痛がひどくなって無理
729優しい名無しさん (ワッチョイ 7bad-6VqQ)
2022/03/19(土) 14:45:16.25ID:L7OHCfde0 一番の理想は夕方でも良いからテレビを見ながら一時間でも寝てしまう事
飲まないと寝れない不安とおさらばできる
飲まないと寝れない不安とおさらばできる
730優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/19(土) 15:39:11.64ID:MsLVsG6t0 このスレの住民で日本医師会に訴訟を起こすか?300万は用意できるぞ
731優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/19(土) 15:48:54.70ID:MsLVsG6t0 署名活動するか法テラスでやるかね。そもそもベンゾは欧米では劇薬扱いで処方は4週間。民族性で同調圧力が強いのは理解してるがそれに比べてもおかしいんだよこの国は。世界の精神病院の1/5が日本ってのもおかしいだろ、イタリアなんてもう解体したぞ
732優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/19(土) 15:52:20.26ID:MsLVsG6t0 twitterの精神科医は適当だし、ベンゾ飲んでないから後遺症はないもんな
733優しい名無しさん (アウアウウー Sa5d-E4fA)
2022/03/19(土) 16:13:54.00ID:LiqXDYLEa 医師会なのかな?厚労省じゃない?
なんかそういう動きしようとしてたサイトあったけど止まったよね?
なんかそういう動きしようとしてたサイトあったけど止まったよね?
734優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-noGs)
2022/03/19(土) 16:45:50.79ID:MsLVsG6t0 >>733
よくご存知で。厚労省か日本医師会からの圧力からか内容が消されてた(マウスをなぞると閲覧可だった)
2022/2/20から活動開始してるようですね、URLは以下の通り(↓)
全国ベンゾジアゼピン薬学連絡協議会
https://www.benzodiazepine-yakugai-association.com/
主旨:ベンゾジアゼピンを服用した結果、新たに生じた症状は、元からの疾患(原疾患)ではありません。すべて、ベンゾジアゼピンの副作用です。現在、薬物依存症(物質使用障害)の最大の課題は、麻薬や覚醒剤ではなく、ベンゾジアゼピンやオピオイドなどの「処方薬依存症」であり、「医原性疾患」こそが最大の問題です。ベンゾジアゼピン薬物依存は、「医薬原性精神障害」を生じます。
ベンゾジアゼピンは「急性期(短期間)の鎮静効果」しかなく、原疾患を治癒させる効果(作用機序)は乏しく、症状の鎮静を目的に長期間にわたり服用するメリットは小さいため、服用期間が延びれば延びるほど、デメリット(薬物依存、離脱症状、奇異反応)が大きくなっていきます。したがって、ベンゾジアゼピンを長期間にわたり服用するメリットはまったくありません。
多くの副作用被害者を生んでいるベンゾジアゼピンは「亡国薬」と言われています。
このスレの皆さんは寄付は任意で必ず参加か署名をお願いしたいです
よくご存知で。厚労省か日本医師会からの圧力からか内容が消されてた(マウスをなぞると閲覧可だった)
2022/2/20から活動開始してるようですね、URLは以下の通り(↓)
全国ベンゾジアゼピン薬学連絡協議会
https://www.benzodiazepine-yakugai-association.com/
主旨:ベンゾジアゼピンを服用した結果、新たに生じた症状は、元からの疾患(原疾患)ではありません。すべて、ベンゾジアゼピンの副作用です。現在、薬物依存症(物質使用障害)の最大の課題は、麻薬や覚醒剤ではなく、ベンゾジアゼピンやオピオイドなどの「処方薬依存症」であり、「医原性疾患」こそが最大の問題です。ベンゾジアゼピン薬物依存は、「医薬原性精神障害」を生じます。
ベンゾジアゼピンは「急性期(短期間)の鎮静効果」しかなく、原疾患を治癒させる効果(作用機序)は乏しく、症状の鎮静を目的に長期間にわたり服用するメリットは小さいため、服用期間が延びれば延びるほど、デメリット(薬物依存、離脱症状、奇異反応)が大きくなっていきます。したがって、ベンゾジアゼピンを長期間にわたり服用するメリットはまったくありません。
多くの副作用被害者を生んでいるベンゾジアゼピンは「亡国薬」と言われています。
このスレの皆さんは寄付は任意で必ず参加か署名をお願いしたいです
735優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-noGs)
2022/03/19(土) 16:55:50.96ID:MsLVsG6t0 協議会の目的
1.ベンゾジアゼピン系薬物による医療被害を受けた患者は、減薬・断薬、離脱症状又は奇異反応等の適正な治療を受けることができず、また、大きな損害を受けているにもかかわらずまったく補償を受けることができない。そこで、ベンゾジアゼピン系薬物による被害者が結集し、厚生労働省行政当局、関係医学会及び製薬会社に対して、@被害の実情の把握、A正確な副作用情報の提供、B治療方法の研究、C治療機関の設立、D専門知識を持つ医療者の育成及びE損害の賠償などについて、「厚生労働行政及び製薬会社の不作為の責任」を問いながら、一致協力して対応していくため、「全国ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会」を設立する。
2.当会は、上記の「厚生労働行政及び製薬会社の不作為の責任」に対し、憲法17条による国家賠償法に従い、「ベンゾジアゼピン薬害の国家賠償請求集団訴訟」により、その責任を追及し、損害賠償を請求することを目的とする。
損害賠償を請求しましょう
1.ベンゾジアゼピン系薬物による医療被害を受けた患者は、減薬・断薬、離脱症状又は奇異反応等の適正な治療を受けることができず、また、大きな損害を受けているにもかかわらずまったく補償を受けることができない。そこで、ベンゾジアゼピン系薬物による被害者が結集し、厚生労働省行政当局、関係医学会及び製薬会社に対して、@被害の実情の把握、A正確な副作用情報の提供、B治療方法の研究、C治療機関の設立、D専門知識を持つ医療者の育成及びE損害の賠償などについて、「厚生労働行政及び製薬会社の不作為の責任」を問いながら、一致協力して対応していくため、「全国ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会」を設立する。
2.当会は、上記の「厚生労働行政及び製薬会社の不作為の責任」に対し、憲法17条による国家賠償法に従い、「ベンゾジアゼピン薬害の国家賠償請求集団訴訟」により、その責任を追及し、損害賠償を請求することを目的とする。
損害賠償を請求しましょう
736優しい名無しさん (ワッチョイ 8163-KRBk)
2022/03/19(土) 17:04:33.27ID:y1cy7aT80 ベンゾの弛緩作用すごいな
飲んでると身体がめっちゃ楽だけど断薬すると身体がカッチカチになって呼吸が浅くなるので止めるに止めれない
飲んでると身体がめっちゃ楽だけど断薬すると身体がカッチカチになって呼吸が浅くなるので止めるに止めれない
737優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/19(土) 17:33:40.67ID:MsLVsG6t0 >>736
一時的にはいい薬だけどこちとら後置所まで行ったわ。冗談で済むかよ
一時的にはいい薬だけどこちとら後置所まで行ったわ。冗談で済むかよ
738優しい名無しさん (ワッチョイ 8163-KRBk)
2022/03/19(土) 17:47:51.36ID:y1cy7aT80739優しい名無しさん (ブーイモ MM4d-KYCi)
2022/03/19(土) 17:48:06.24ID:ebpA2AwjM 拘置所? ただの犯罪者がベンゾのせいにしてるんか…流石は犯罪者。反省しろ
740優しい名無しさん (ワッチョイ 814b-foYu)
2022/03/19(土) 18:03:57.88ID:EikY31Rb0 ベンゾジアゼピンとはちょっと違うけどワインと一緒にテアニン400mgを一気したのが間違いだった
テアニンがないと一睡もできないし薬物飢餓感が凄い
テアニンがないと一睡もできないし薬物飢餓感が凄い
741優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-noGs)
2022/03/19(土) 18:22:18.48ID:MsLVsG6t0742優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-BBwW)
2022/03/19(土) 19:43:58.00ID:Rv5knYAPM Yukiya Sasakiさんへ
憶測ですがtwitterでこんなとこみて本気で苦しんでるベンゾ薬害患者を鼻で笑って食い物にして儲けるのが貴方の本性なんですかね?不愉快です。何度か5chをネタをTweetしてるのをみましたが人として最低です。精神科医なんて道コ語るか薬の処方するかしかありませんし。ベンゾ被害者養護に努めるか日本精神科医学会や日本医師会の改善に勤めてください
https://i.imgur.com/K5kt8sw.jpg
憶測ですがtwitterでこんなとこみて本気で苦しんでるベンゾ薬害患者を鼻で笑って食い物にして儲けるのが貴方の本性なんですかね?不愉快です。何度か5chをネタをTweetしてるのをみましたが人として最低です。精神科医なんて道コ語るか薬の処方するかしかありませんし。ベンゾ被害者養護に努めるか日本精神科医学会や日本医師会の改善に勤めてください
https://i.imgur.com/K5kt8sw.jpg
743優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-dB+A)
2022/03/19(土) 22:53:34.28ID:gNmitXAd0 一時期YouTubeでベンゾ系動画見まくってた事あったけど、減断薬に関しては、個人的には医師の意見より自分でベンゾ服用して減断薬に苦労してる素人の話の方が参考になったな。後、ベンゾの危険性が広く周知されるのは良い事だけど、同時に減断薬の難しさも広く認識されないと、いきなり薬切ったりする反ベンゾの若いバカ医者が増えたりするから困ったもんだよね。
744優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/20(日) 00:18:37.15ID:WCsWnjtV0 >>742
悪趣味だね。まともな医者ほどSNSやHP作らなくても患者は口コミでくるからよっぽど商売っ気が強いんだろうな。やれやれ
悪趣味だね。まともな医者ほどSNSやHP作らなくても患者は口コミでくるからよっぽど商売っ気が強いんだろうな。やれやれ
746優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/20(日) 07:16:47.34ID:1ZsQdGuB0 >>719
>高齢なのでまさか妊娠するとは2人共思ってませんでした。
>ここに来てる皆さんからはとても不快に思われると思ってましたが、地震の不安もあったので書き込んでしまいました…
>本当に申し訳ありません。
俺も以下のスレに負けないくらい性知識に無知だが、
性行為をやらないと子供は出来ないんでしょ?
年齢に関係なくセックス(性行為)すると子供が出来るんじゃないの?
不妊治療に訪れた夫婦、実はセックス自体を知らなかった事が判明 ドイツ
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084784875/l50
>高齢なのでまさか妊娠するとは2人共思ってませんでした。
>ここに来てる皆さんからはとても不快に思われると思ってましたが、地震の不安もあったので書き込んでしまいました…
>本当に申し訳ありません。
俺も以下のスレに負けないくらい性知識に無知だが、
性行為をやらないと子供は出来ないんでしょ?
年齢に関係なくセックス(性行為)すると子供が出来るんじゃないの?
不妊治療に訪れた夫婦、実はセックス自体を知らなかった事が判明 ドイツ
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084784875/l50
747優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/20(日) 07:20:33.62ID:1ZsQdGuB0748優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/20(日) 07:23:02.76ID:1ZsQdGuB0750726 (ワッチョイ 1393-VHtp)
2022/03/20(日) 15:10:27.74ID:aYqr3+xa0 構音の問題とかで神経科等に行くにしても、ほぼベンゾ離脱と思われるものを抽出しないとと思い
今朝ほんのひとかけを飲んでうたた寝
心地よい汗を大量にかき、8割方消失していた
酒とかは、「結局飲んでしまえば後戻りか(その場しのぎであり解決にならない)」つうのがあるけど
これはどうだろうな、離脱があまり苦しいなら、付き合うほかないし、前向きな気もしている
40を過ぎてだいぶ量は減っていたし、コロナで医者に行きづらいのもあるしで「しばらくいっか」と止めてみたが
うーん、やはりそうあっさりとは済まず、勉強にはなった
今朝ほんのひとかけを飲んでうたた寝
心地よい汗を大量にかき、8割方消失していた
酒とかは、「結局飲んでしまえば後戻りか(その場しのぎであり解決にならない)」つうのがあるけど
これはどうだろうな、離脱があまり苦しいなら、付き合うほかないし、前向きな気もしている
40を過ぎてだいぶ量は減っていたし、コロナで医者に行きづらいのもあるしで「しばらくいっか」と止めてみたが
うーん、やはりそうあっさりとは済まず、勉強にはなった
751優しい名無しさん (ワッチョイ 7bad-bSSa)
2022/03/20(日) 15:33:51.60ID:Tq+hZKOw0 出してくれる医者はまだマシな方だ
問題は、ベンゾがダメだからと突然打ち切るような極端な医者だ
こういう人が主治医になったら恐怖だ
問題は、ベンゾがダメだからと突然打ち切るような極端な医者だ
こういう人が主治医になったら恐怖だ
752優しい名無しさん (アウアウウー Sa5d-E4fA)
2022/03/21(月) 10:17:45.74ID:V/RLzFf/a なんか逆ギレ気味で本質つかれてるのかな?精神科医らしくないな。
言及されてるのはデパスとかな気がするけど。確かに内科や整形外科とかで出されて多いけど、他のベンゾ含め多剤処方してるのは精神科医じゃないのかな?
https://youtu.be/BO5bIw6zyyA
言及されてるのはデパスとかな気がするけど。確かに内科や整形外科とかで出されて多いけど、他のベンゾ含め多剤処方してるのは精神科医じゃないのかな?
https://youtu.be/BO5bIw6zyyA
753優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/21(月) 20:56:09.29ID:37WBfuJk0 >>751
バルビツール酸系→ベンゾジアゼピン系→???への移行期にあるから先生の見解も分かれるだろうね
バルビツール酸系→ベンゾジアゼピン系→???への移行期にあるから先生の見解も分かれるだろうね
754優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/21(月) 21:29:36.07ID:Wbw48YoT0 >>749
だからそれがどっちと。
なんでアンタらは「2通りに解釈できる日本語」をいつも使うんだよ。
これからは英訳かフランス語も併記してくれ、この2つの言語は日本語と違って解釈違いがあまり起きないから。
フランス語は国連文章に採用されるくらい「解釈のブレがない」が、俺自身がフランス語が分からないから、まあせめて英語で。
『ドラえもん』程度でも、英語版を読むと、
「ああ、これはこういう意味だったのか。日本語だと2通りの解釈が出来たけど」
となるよ。
まあ、これはあくまで「翻訳者の解釈」だから、藤子不二雄がどちらの意味で書いたかは本人が死んでる以上、今となっては分からないが。
だからそれがどっちと。
なんでアンタらは「2通りに解釈できる日本語」をいつも使うんだよ。
これからは英訳かフランス語も併記してくれ、この2つの言語は日本語と違って解釈違いがあまり起きないから。
フランス語は国連文章に採用されるくらい「解釈のブレがない」が、俺自身がフランス語が分からないから、まあせめて英語で。
『ドラえもん』程度でも、英語版を読むと、
「ああ、これはこういう意味だったのか。日本語だと2通りの解釈が出来たけど」
となるよ。
まあ、これはあくまで「翻訳者の解釈」だから、藤子不二雄がどちらの意味で書いたかは本人が死んでる以上、今となっては分からないが。
755優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/21(月) 21:33:44.63ID:Wbw48YoT0 >>751
俺は多数の向精神薬を一気に切られたよ。主治医が変わった途端に。
もう10年以上前の話で、当時はお薬手帳も(存在はあったらしいが)作ってなかったから証明する手段はないし、
そもそも手帳なんて使い切ったら捨てるからどちらにせよ証明はできないが、
・マイスリー
・アモバン
・エバミール
・トレドミン
・アモキサン
と、あと他にもあったかな、一気に切られた。
睡眠薬3剤は当時は出せたんだな。出せなくなったのは2018年(平成30年?和暦換算は苦手)だけど、
今も診療報酬とかで医者が赤字覚悟なら法的・健康保険的には出せるみたいね。
俺は多数の向精神薬を一気に切られたよ。主治医が変わった途端に。
もう10年以上前の話で、当時はお薬手帳も(存在はあったらしいが)作ってなかったから証明する手段はないし、
そもそも手帳なんて使い切ったら捨てるからどちらにせよ証明はできないが、
・マイスリー
・アモバン
・エバミール
・トレドミン
・アモキサン
と、あと他にもあったかな、一気に切られた。
睡眠薬3剤は当時は出せたんだな。出せなくなったのは2018年(平成30年?和暦換算は苦手)だけど、
今も診療報酬とかで医者が赤字覚悟なら法的・健康保険的には出せるみたいね。
756優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/22(火) 00:53:43.78ID:HmqWKwNK0 相談させてください。ガチでロキソニンもきかないような薬剤性頭痛が酷かったり思考力が極度に落ちたりなんの前触れもなくパニック発作がおこったり脳や歯茎の痺れが慢性化してきた。麻酔がかかった感じだ
フルニトラゼパム1mg入れるとフラットになるから今頓服的に飲んで落ち着いたが2週間前に精神病院で薬漬けにされて出てからおかしい。正月はそうでもなかった。1人暮らしの年金生活者で最低限の生活はこなせるがほぼ寝たきり状態で悪化していっている。医者変えたほうがいい?
処方薬
リーマス200mg×2
ジアゼパム2mg×2
フルニトラゼパム1mg×2
マイスリー5mg×2
離脱症状が出るのは今の医者に伝えてあるから増減する内容になってるがどうしたらいい?ジアゼパムはもうラムネ。今はマイスリー、フルニトラゼパム飲んでも眠気がこないため耐性がついてるように思う。本心は強めの頓服(レキソタン5mg、ソラナックスやデパス、他スレでみたがハイプロン)が欲しいんだが医者はそれを出すと短期型ほど離脱症状が酷くなると言っているが意識がベンゾのことばかり気がいってしまいノイローゼで生き地獄だ
フルニトラゼパム1mg入れるとフラットになるから今頓服的に飲んで落ち着いたが2週間前に精神病院で薬漬けにされて出てからおかしい。正月はそうでもなかった。1人暮らしの年金生活者で最低限の生活はこなせるがほぼ寝たきり状態で悪化していっている。医者変えたほうがいい?
処方薬
リーマス200mg×2
ジアゼパム2mg×2
フルニトラゼパム1mg×2
マイスリー5mg×2
離脱症状が出るのは今の医者に伝えてあるから増減する内容になってるがどうしたらいい?ジアゼパムはもうラムネ。今はマイスリー、フルニトラゼパム飲んでも眠気がこないため耐性がついてるように思う。本心は強めの頓服(レキソタン5mg、ソラナックスやデパス、他スレでみたがハイプロン)が欲しいんだが医者はそれを出すと短期型ほど離脱症状が酷くなると言っているが意識がベンゾのことばかり気がいってしまいノイローゼで生き地獄だ
757優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/22(火) 01:45:38.11ID:HmqWKwNK0 フルニトラゼパム1mgとジアゼパム4mgと菓子パンと水分とって落ち着きました。お騒がせしました
758優しい名無しさん (ワッチョイ fb10-Jp3i)
2022/03/22(火) 12:45:13.32ID:HLqVDKuf0 セルシン一種にまとめれば漸減断薬がしやすい
760優しい名無しさん (スップ Sd33-fMcx)
2022/03/23(水) 12:46:49.14ID:7Y18PU4Ad 禁煙の離脱地獄に耐えた俺ならベンゾの離脱なんて大したことないぜ
761優しい名無しさん (ワッチョイ d1da-K/7n)
2022/03/23(水) 20:31:52.12ID:TUdpptI/0 レスタスの個人輸入も在庫なくなり次第できなくなるから
できるだけ買っといたほうがいいよ
できるだけ買っといたほうがいいよ
762優しい名無しさん (ワッチョイ 814b-foYu)
2022/03/23(水) 21:18:00.66ID:5pA9cyGQ0 5年前、部屋の掃除をしていたら力尽きて座り込みそのまま7時間くらい動けなくなった
そこからずっと慢性疲労症候群みたいな症状に毎日苦しんでもう治らないものと思っていたけど
今年なんとなくメイラックス1mgを減らしたらみるみるうちに改善されていった
こりゃ訴訟もんね・・・
そこからずっと慢性疲労症候群みたいな症状に毎日苦しんでもう治らないものと思っていたけど
今年なんとなくメイラックス1mgを減らしたらみるみるうちに改善されていった
こりゃ訴訟もんね・・・
763優しい名無しさん (JP 0Hcb-MQKa)
2022/03/23(水) 21:21:18.16ID:PU2372NdH >>756
ぶっちゃけるとベンゾ効かなくなったら死ぬほどきついけど辞める以外になおる方法がない
ただやめると離脱が激しくなりやめれない人もいるという地獄の薬
フルニトラゼパムでフラットになるということは常用量離脱になってる
辞めるしかない
一気は死ぬから徐々にやめるしかない
ぶっちゃけるとベンゾ効かなくなったら死ぬほどきついけど辞める以外になおる方法がない
ただやめると離脱が激しくなりやめれない人もいるという地獄の薬
フルニトラゼパムでフラットになるということは常用量離脱になってる
辞めるしかない
一気は死ぬから徐々にやめるしかない
764優しい名無しさん (ワッチョイ 4901-Fxiu)
2022/03/23(水) 22:18:59.49ID:5js8MucD0765優しい名無しさん (ワッチョイ 7bad-noGs)
2022/03/23(水) 22:58:39.71ID:0IBLPLXA0 カバチャンネルは精神科だから無理やり辞めると悪化する事が前提で話すからな
ただ、精神科通りに服薬しても自殺してる、患者死んでるからそういう感じだろう
高須の方も精神科に関してはアレだが美容に関しては似たような価値観持ってる
ただ、精神科通りに服薬しても自殺してる、患者死んでるからそういう感じだろう
高須の方も精神科に関してはアレだが美容に関しては似たような価値観持ってる
766昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/24(木) 08:17:30.50ID:7f+HtuBU0 夜間頻尿が嫌だからぐっすり寝れるようにみたいな理由で睡眠薬始めたのが地獄の入り口だったか
767優しい名無しさん (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/24(木) 08:19:26.00ID:7f+HtuBU0768優しい名無しさん (ワッチョイ 1393-VHtp)
2022/03/24(木) 10:39:00.48ID:/SjnlK6H0 不眠がメインの場合、ジアゼパムで調整しながら、非ベンゾの眠剤でやっていくとかもアリとは思うけどな
769優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-dB+A)
2022/03/24(木) 12:10:52.84ID:TzBwJeFI0 ジアゼパム置換の問題点としては、
処方上限15mgなので力価的に不足するケースがあるのと、代謝酵素CYP2C19の個人差が激しいので遺伝子検査でもしない限り、離脱症状と相談しながら適正置換量が決まるまで試行錯誤が必要な事。ただ他のベンゾでも力価換算表通りにはいかない場合もあるので多少の試行錯誤は必要かも。
後、水溶液減薬する場合は他のベンゾに比べて硬く凝固されてるみたいで、2時間ほど水に浸した後、スプーンで丁寧にすり潰してからの撹拌が必要。
現在、デパス、リスミーをジアゼパムに置換して減薬中の体験談ですが。
処方上限15mgなので力価的に不足するケースがあるのと、代謝酵素CYP2C19の個人差が激しいので遺伝子検査でもしない限り、離脱症状と相談しながら適正置換量が決まるまで試行錯誤が必要な事。ただ他のベンゾでも力価換算表通りにはいかない場合もあるので多少の試行錯誤は必要かも。
後、水溶液減薬する場合は他のベンゾに比べて硬く凝固されてるみたいで、2時間ほど水に浸した後、スプーンで丁寧にすり潰してからの撹拌が必要。
現在、デパス、リスミーをジアゼパムに置換して減薬中の体験談ですが。
771優しい名無しさん (オッペケ Sr85-pPpc)
2022/03/24(木) 12:57:16.05ID:uyMooggjr 皆さんは働きながら減薬してるのかな?
772優しい名無しさん
2022/03/24(木) 13:05:13.34ID:oFrH7iid 働きながらじゃないと食費がもたんね
773優しい名無しさん (アウアウウー Sa5d-7U00)
2022/03/24(木) 13:53:45.82ID:U38VW8/Ya 仕事やめました。二年になります。
774優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-dB+A)
2022/03/24(木) 16:35:33.30ID:TzBwJeFI0 仕事しながら減薬中。自分の場合、離脱症状が出ない範囲の減薬量が週1.25%で月5%しか減らせないので、順調にいっても約2年はかかりそう。
775優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-BBwW)
2022/03/24(木) 21:21:41.48ID:itjmugKq0 返信遅れてすみません
>>759
メイラックスはベンゾ系なのでためらいがあります。ベルソムラ20mgは試したことありますが眠れませんでした
>>763
1年半前からベンゾジアゼピンの常用量離脱になっていることは自覚しています。フラットなときもありますが意味もなくイライラしたり奇異反応も出てるので。今の主治医にアシュトンマニュアルをみせ不眠症に関してマイスリー、フルニトラゼパムを全てジアゼパム置換させて試みて失敗した過去があるので今の処方になっています。twitterで情報収集もしていますがやはり年単位で数%ずつ辞めるしか方法はないようですね。水溶液タイトレーション法を試してみます
アドバイスありがとうございました
>>759
メイラックスはベンゾ系なのでためらいがあります。ベルソムラ20mgは試したことありますが眠れませんでした
>>763
1年半前からベンゾジアゼピンの常用量離脱になっていることは自覚しています。フラットなときもありますが意味もなくイライラしたり奇異反応も出てるので。今の主治医にアシュトンマニュアルをみせ不眠症に関してマイスリー、フルニトラゼパムを全てジアゼパム置換させて試みて失敗した過去があるので今の処方になっています。twitterで情報収集もしていますがやはり年単位で数%ずつ辞めるしか方法はないようですね。水溶液タイトレーション法を試してみます
アドバイスありがとうございました
776昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/24(木) 22:17:31.10ID:7f+HtuBU0 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ = https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
●●
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111-
↑懐かし漫画板
(アニメ映画板。総合スレ)
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50
(テレビアニメ板の非アンチスレ)
クレヨンしんちゃん 92
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
●◆
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
↓
テレビアニメ編
↓
2022年テレビアニメ・サブタイトル
↓
クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ = https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
●●
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111-
↑懐かし漫画板
(アニメ映画板。総合スレ)
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50
(テレビアニメ板の非アンチスレ)
クレヨンしんちゃん 92
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
●◆
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
↓
テレビアニメ編
↓
2022年テレビアニメ・サブタイトル
↓
クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html
778優しい名無しさん (ワッチョイ 5904-oZI4)
2022/03/25(金) 10:18:30.80ID:3dNbz+qc0779昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8110-xTMh)
2022/03/25(金) 10:36:13.77ID:itx9sstl0 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
780優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-nrU4)
2022/03/25(金) 16:17:23.69ID:lrDFCFKDa781優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-dB+A)
2022/03/25(金) 18:24:06.11ID:zqW3VzTx0 >>780
自分の場合、不眠は軽症でジアゼパムの補助で併用してるだけなので、あまり参考にならないかもしれませんが、個人的にはメラトニンはかなり効く感触を得ています。私の兄も眠れない時に効果を実感してるので体質的に合ってるのかもしれません。ただ、全く効果無しの報告や、悪夢多発の報告も多いサプリなので、ダメ元で試してみるしかないと思います。後、当然解っていると思いますが、ベンゾ系睡眠薬の代用や離脱症状の緩和には効果は無いので念の為。
自分の場合、不眠は軽症でジアゼパムの補助で併用してるだけなので、あまり参考にならないかもしれませんが、個人的にはメラトニンはかなり効く感触を得ています。私の兄も眠れない時に効果を実感してるので体質的に合ってるのかもしれません。ただ、全く効果無しの報告や、悪夢多発の報告も多いサプリなので、ダメ元で試してみるしかないと思います。後、当然解っていると思いますが、ベンゾ系睡眠薬の代用や離脱症状の緩和には効果は無いので念の為。
782優しい名無しさん (ワッチョイ 2910-B3uA)
2022/03/25(金) 20:08:54.49ID:OuJIN4HH0 離脱症状の緩和の薬ってある?少し分子栄養学を勉強したけどビタミンやナイアシンのサプリ?
783優しい名無しさん (ワッチョイ 4901-Fxiu)
2022/03/25(金) 21:30:05.64ID:xDnDhOUS0 離脱症状の緩和は不可能
もし有れば多分そっちに依存する
プラシーボで良ければ色々摂取しよう
もし有れば多分そっちに依存する
プラシーボで良ければ色々摂取しよう
784優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/26(土) 02:28:35.70ID:BBr5OyqN0 ナイアシンフラッシュで死にかけた、きっつ
785優しい名無しさん (ワッチョイ f1ad-5FHY)
2022/03/26(土) 08:47:45.35ID:TPbI1EB50 フラッシュ苦手な人はNOWのフラッシュフリーナイアシンがお薦めかな
ナイアシンアミドは肝臓への負担が大きいらしいので
ナイアシンアミドは肝臓への負担が大きいらしいので
786優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-COHH)
2022/03/26(土) 09:59:50.73ID:tGmBaNSI0787優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/03/26(土) 10:55:32.37ID:aUelyr1Id >>785
ナイアシンアミドが特筆して肝臓に負担あるわけじゃないよ。ナイアシンフリーが1番副作用あるみたいです。ちゃんと調べてみてください
ナイアシンアミドが特筆して肝臓に負担あるわけじゃないよ。ナイアシンフリーが1番副作用あるみたいです。ちゃんと調べてみてください
789優しい名無しさん (ワッチョイ f1ad-5FHY)
2022/03/26(土) 14:12:50.74ID:TPbI1EB50 >>787
たしかにイノシトールヘキサニコチネートが一番副作用が大きいみたいですね。自分は500mg飲んでて特に問題ないけど少し心配になってきました。情報ありがとうございました。
たしかにイノシトールヘキサニコチネートが一番副作用が大きいみたいですね。自分は500mg飲んでて特に問題ないけど少し心配になってきました。情報ありがとうございました。
790優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/26(土) 17:08:49.35ID:BBr5OyqN0 >>786
日割するというほど高くもないし取っといて損はないだろう、肝臓値くらいか気をつけるのは
日割するというほど高くもないし取っといて損はないだろう、肝臓値くらいか気をつけるのは
791優しい名無しさん (ワッチョイ 764d-c8xy)
2022/03/26(土) 21:48:59.95ID:ZEK2kNAy0 ナイアシンはビタミンCと併用した方がいいよ
793優しい名無しさん (ワッチョイ 6dc9-yiEi)
2022/03/27(日) 15:25:38.95ID:muf956E/0 お金あったらNMNで摂るといいよ
ナイアシンよりも前駆体で摂ってる方が確実に効いてる(当社比)
ナイアシンよりも前駆体で摂ってる方が確実に効いてる(当社比)
794優しい名無しさん (ワッチョイ 691b-Slbg)
2022/03/27(日) 19:42:54.20ID:cNXzWbv60 ベンゾ減薬がつらい
人生がつらい
時々死んでしまいたくなる
人生がつらい
時々死んでしまいたくなる
795優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/27(日) 20:23:39.91ID:iFTZ/nhD0 意識しないのもコツだよ。とある精神科医のブログで極端だけどトライアスロンしてヴィーガンになって回復した例をあげてるけど積極的に汗かいてデトックスする努力も大事
797優しい名無しさん (ワッチョイ b110-c/bJ)
2022/03/27(日) 21:27:55.01ID:iFTZ/nhD0800優しい名無しさん (ワッチョイ 655f-qdt4)
2022/03/28(月) 11:51:38.44ID:M4qmBamk0 みんな酒飲んでるのに簡単にやめれるわけねーだろ
801優しい名無しさん (アウアウアー Sac6-XYck)
2022/03/28(月) 14:11:54.91ID:Yo4teN0ca どうやらザルらしくお酒では全然眠気がこないから逆に飲まなかったのが今では救いだったんだな
今は全く寝れない状態から少し昼間も眠気を感じるようになったけどほとんどが悪夢で目覚める
痙攣発作が怖いなぁ…
今は全く寝れない状態から少し昼間も眠気を感じるようになったけどほとんどが悪夢で目覚める
痙攣発作が怖いなぁ…
803優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/03/28(月) 15:02:02.62ID:iRaJvhUwd 自分も酒全く飲まないわ
804優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-Iba7)
2022/03/28(月) 16:07:06.74ID:BYZ43UBi0 俺も飲まない
805優しい名無しさん (ワッチョイ 6dc9-yiEi)
2022/03/28(月) 17:00:08.92ID:OTorJfu/0 酒は一切飲まん
806優しい名無しさん (ワッチョイ 69e4-7xiC)
2022/03/28(月) 19:42:23.85ID:42p2HSbZ0 やっぱコーヒー飲むと悪化するな…
807優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-6j/z)
2022/03/28(月) 19:45:59.53ID:nxR0zYZGM ベンゾジアゼピン離脱症状を自覚してる場合、酒やカフェインがトリガーになって奇異反応起こすから刺激物は避けた方がいいよ。美味いもん食っときゃいい
808優しい名無しさん (ワッチョイ f108-B5Lo)
2022/03/28(月) 20:52:25.73ID:ZdtaZrtk0 みんな酒飲んでるんだからやめられるわけない君、いつも元気だな
思い込みで他人を巻き込まずに、自分だけ一生飲み続けてろよ…
思い込みで他人を巻き込まずに、自分だけ一生飲み続けてろよ…
809優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 02:30:21.40ID:9BH2GXiC0 現在セルシン減薬中なのですが、花粉症が酷い。
減薬中(服薬中)でも花粉症の薬や点鼻薬って大丈夫でしょうか?セルシンの酷い離脱症状体験してから 西洋の薬が怖いです。一応耳鼻科で診てもらうのですが、ベンゾジアゼピン減薬中の方で花粉症の薬飲まれてる方いますか?
減薬中(服薬中)でも花粉症の薬や点鼻薬って大丈夫でしょうか?セルシンの酷い離脱症状体験してから 西洋の薬が怖いです。一応耳鼻科で診てもらうのですが、ベンゾジアゼピン減薬中の方で花粉症の薬飲まれてる方いますか?
810優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/29(火) 02:36:20.45ID:d7Qyf7YO0 >>809
花粉症になったことないので何とも言えませんが内服薬全般はできれば辞めておいた方がいいと思います
花粉症になったことないので何とも言えませんが内服薬全般はできれば辞めておいた方がいいと思います
811優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 03:14:17.82ID:9BH2GXiC0812優しい名無しさん (オッペケ Sr79-6rTS)
2022/03/29(火) 05:12:58.65ID:t9v1BKN9r 風邪薬、鎮痛剤、目薬、胃腸薬などなど
離脱症状を悪化させるものがたくさんある
対応できるなら漢方薬にしておいたほうが無難です
離脱症状を悪化させるものがたくさんある
対応できるなら漢方薬にしておいたほうが無難です
813優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/29(火) 08:30:27.23ID:9DoQ0fpa0 2月から断ってみているが、これはダメだw
あわや一般病院に入院というレベルになった
飲みたいのみたいってのは俺はないが
次から次へととんでもない離脱症状が来る
気の所為とはとても思えない
週イチぐらいで飲むというのをやってみたが
その合間に、何というか上手く動けないぐらいになる
この状態では人に迷惑を掛けるし、降参
いい薬ではあるし、高いものとは感じないから、続けることにする
あわや一般病院に入院というレベルになった
飲みたいのみたいってのは俺はないが
次から次へととんでもない離脱症状が来る
気の所為とはとても思えない
週イチぐらいで飲むというのをやってみたが
その合間に、何というか上手く動けないぐらいになる
この状態では人に迷惑を掛けるし、降参
いい薬ではあるし、高いものとは感じないから、続けることにする
814優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/29(火) 08:53:45.47ID:9DoQ0fpa0 酒の場合、2,3日やめればスッキリし、過敏になるような違和感日々も薄れ
2週間もすると巡航っぽい雰囲気となり、やめているのなんの忘れてしまうってのがあった
問題ないなら飲んでいても勿論良いと思うが、やめたなりにマッサラな人間になるような爽快感がある
酒とこれと安易な比較などはできないが
このベンゾ離脱は追い込まれる 襲ってくる感じがある
爽快になるどころか、みぞれの中を濡れた薄着で歩いているような恐ろしさがある
それなりに気持ちを持って減薬断薬するなら知識や覚悟もあると思うが
それと知らずに離脱が出てるとかは怖い、勿体ないと思った
2週間もすると巡航っぽい雰囲気となり、やめているのなんの忘れてしまうってのがあった
問題ないなら飲んでいても勿論良いと思うが、やめたなりにマッサラな人間になるような爽快感がある
酒とこれと安易な比較などはできないが
このベンゾ離脱は追い込まれる 襲ってくる感じがある
爽快になるどころか、みぞれの中を濡れた薄着で歩いているような恐ろしさがある
それなりに気持ちを持って減薬断薬するなら知識や覚悟もあると思うが
それと知らずに離脱が出てるとかは怖い、勿体ないと思った
815優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 09:40:56.62ID:9BH2GXiC0 >>813
減薬中も離脱症状ありましたか??
減薬中も離脱症状ありましたか??
816優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/03/29(火) 10:09:53.18ID:rc/3GG7od >>813
もしかしていきなり一気に断薬したりしてないよね?一気断薬は自殺行為だからね
もしかしていきなり一気に断薬したりしてないよね?一気断薬は自殺行為だからね
817優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/29(火) 10:25:36.60ID:9DoQ0fpa0818優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/29(火) 10:53:42.04ID:9DoQ0fpa0 >>816
長年出ていたジアゼパム5を 数年で1.25ぐらいまで減らした
ざっくり1/4といった
それぐらいまで減っていたので少し切ってみるか程度のラフな感覚だった
でも体感としては一気断薬に近かったね
2mgをもらって、0.25とかでうろつく手もあったのかも
長年出ていたジアゼパム5を 数年で1.25ぐらいまで減らした
ざっくり1/4といった
それぐらいまで減っていたので少し切ってみるか程度のラフな感覚だった
でも体感としては一気断薬に近かったね
2mgをもらって、0.25とかでうろつく手もあったのかも
819優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/29(火) 11:21:23.55ID:9DoQ0fpa0 脚・臀部・腰辺りのの激しい痙攣(ピクピクするとかのレベルでない)、転倒する、
舌がもつれて10分ぐらいしかしゃべれない、、痒いとも痛いともできない独特の感覚、下痢(胃腸が自分のものでないような異様な感覚)、悪寒
このあたりで断薬をギブアップした
今は一般の医者で脳の方面とか診てもらっているが、タイミングとしたらベンゾだろうね
素人だからこれが原因だとかは断定できないけどね
ただそれでも、単に離脱を避けて飲むとかいうのとは違う、この薬特有の良さは感じるけどね
はるか昔、これで命を救われた面が否めないというか
舌がもつれて10分ぐらいしかしゃべれない、、痒いとも痛いともできない独特の感覚、下痢(胃腸が自分のものでないような異様な感覚)、悪寒
このあたりで断薬をギブアップした
今は一般の医者で脳の方面とか診てもらっているが、タイミングとしたらベンゾだろうね
素人だからこれが原因だとかは断定できないけどね
ただそれでも、単に離脱を避けて飲むとかいうのとは違う、この薬特有の良さは感じるけどね
はるか昔、これで命を救われた面が否めないというか
820優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 12:01:16.40ID:9BH2GXiC0 >>818
私も現在ジアゼパム5mg寝る前に毎日飲んでいました。飲んでいた期間は3ヶ月から4ヶ月(医師の指示の元、無理な急減薬により激しい離脱症状から服薬戻して1ヶ月様子見)今は2ヶ月近くかけて4mgにまで減らせました。数年で1/4かけても、やはり減薬中の離脱症状は出るのですね。。断薬も慎重にします。
私も現在ジアゼパム5mg寝る前に毎日飲んでいました。飲んでいた期間は3ヶ月から4ヶ月(医師の指示の元、無理な急減薬により激しい離脱症状から服薬戻して1ヶ月様子見)今は2ヶ月近くかけて4mgにまで減らせました。数年で1/4かけても、やはり減薬中の離脱症状は出るのですね。。断薬も慎重にします。
821優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-Bw2f)
2022/03/29(火) 12:08:58.23ID:apEQVuzm0 数年間超依存してたマイスリーをデエビゴに変えて一年半が経った
初めは毎晩とてもよく眠れていたものの最近入眠困難、中途覚醒がでるようになり、どうにもならず5ミリから7.5ミリに増やしたがダメだった
昨日受診してベンゾ以外でマイルドなものがないか相談するも、結局ないとのことでデエビゴに頓服で上乗せという形ではあるが、またマイスリー が処方されてしまった。。
話逸れるし、個人的な興味だけど、仕事でこれからプレゼンのような緊張感を強いられる場面がある場合、抗不安薬とβブロッカーのインデラルとはどっちが効果的なんだろうか
初めは毎晩とてもよく眠れていたものの最近入眠困難、中途覚醒がでるようになり、どうにもならず5ミリから7.5ミリに増やしたがダメだった
昨日受診してベンゾ以外でマイルドなものがないか相談するも、結局ないとのことでデエビゴに頓服で上乗せという形ではあるが、またマイスリー が処方されてしまった。。
話逸れるし、個人的な興味だけど、仕事でこれからプレゼンのような緊張感を強いられる場面がある場合、抗不安薬とβブロッカーのインデラルとはどっちが効果的なんだろうか
822優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-Bw2f)
2022/03/29(火) 12:24:31.27ID:apEQVuzm0 使い方は適切じゃないけど、昼間(日中に)抗不安目的でデパス1ミリ使うのと、マイスリー5ミリ使うのとではどっちが効果ありそう?
823優しい名無しさん
2022/03/29(火) 12:52:36.81ID:zkdDBRi8 看護婦に避けられるようになってから
離脱に目覚めたけど手遅れ?
絶望しかない
離脱に目覚めたけど手遅れ?
絶望しかない
824優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-Bw2f)
2022/03/29(火) 14:04:35.31ID:apEQVuzm0 ベンゾ離脱に手遅れはない
825優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 14:11:34.41ID:9BH2GXiC0 現在セルシン5mgを10日〜2週間かけて0.25mgずつ(1/20)減薬中なのですが、半分の2.5mgになった時、このまま0.25mgずつ減薬(2.5mg時点で1/10)するか、1/20=0.125mgずつ減薬、そして1mgになったら0.05mgずつ減薬にするか、時間はかかりますが%で減らすか同じmgで減らすか 皆さんならどちらにしますか?確実に安全なのは%減薬ですが、減薬中に常用量離脱が出ないか不安です(現在4mg、服薬期間は減薬期間合わせて約6ヶ月)
826優しい名無しさん
2022/03/29(火) 14:20:28.78ID:zkdDBRi8 看護婦がすごい頭良くて
自分がベンゾ依存で必ず病院に行くと
悟って避けているんじゃないかという不安があります
もう人生終わってますよね
自分がベンゾ依存で必ず病院に行くと
悟って避けているんじゃないかという不安があります
もう人生終わってますよね
827優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/29(火) 14:24:52.97ID:d7Qyf7YO0828優しい名無しさん
2022/03/29(火) 14:27:24.79829優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 14:32:50.80ID:9BH2GXiC0 >>828
1月に医師の指示の元1/3減らしたところ、激しい離脱症状が出てしまい、一気断薬は とても恐ろしいです。
1月に医師の指示の元1/3減らしたところ、激しい離脱症状が出てしまい、一気断薬は とても恐ろしいです。
830優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 14:33:53.11ID:9BH2GXiC0 >>827
ありがとうございます。やはり%ですね。
ありがとうございます。やはり%ですね。
831優しい名無しさん
2022/03/29(火) 14:34:33.94ID:zkdDBRi8 看護婦は治りそうな人には親切にしますよ
自分は今地獄にいますね
看護婦に見捨てられたらベンゾ離脱も手遅れなんだ
自分は今地獄にいますね
看護婦に見捨てられたらベンゾ離脱も手遅れなんだ
832優しい名無しさん
2022/03/29(火) 14:37:26.05833優しい名無しさん
2022/03/29(火) 14:50:14.29 みんな日中不安だから酒飲んでるんじゃねえか
834優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/29(火) 14:50:23.42ID:d7Qyf7YO0 >>832
運動やサプリやガム、水など誤魔化せないですよね。結局、自分の場合ジアゼパム1mgを持ち歩いていますよ
運動やサプリやガム、水など誤魔化せないですよね。結局、自分の場合ジアゼパム1mgを持ち歩いていますよ
835優しい名無しさん
2022/03/29(火) 15:05:57.16836優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/29(火) 15:24:46.80ID:d7Qyf7YO0 >>835
twitterはやっているんですが結局愚痴を吐いてるだけで症状が良くならなくて互助会ってNAかな?考えてみます。実は3週間前は精神病院に入院してまして薬物ミーティングに参加してました。覚醒剤や大麻の方ですけど処方箋でもいいということで人と向き合って悩みを話してすごく楽になった覚えはありますね
twitterはやっているんですが結局愚痴を吐いてるだけで症状が良くならなくて互助会ってNAかな?考えてみます。実は3週間前は精神病院に入院してまして薬物ミーティングに参加してました。覚醒剤や大麻の方ですけど処方箋でもいいということで人と向き合って悩みを話してすごく楽になった覚えはありますね
837優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 18:10:56.88ID:9BH2GXiC0 ベンゾジアゼピンセンターの管理人さんは、減薬どこまで進んでいるのでしょうか。Twitter見ても減薬記録が見つけられません(記事ばかり)
水溶液にしてから、どうなったのでしょう
水溶液にしてから、どうなったのでしょう
838優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-COHH)
2022/03/29(火) 18:13:52.35ID:u54KBtdc0 更新止まった減薬ブログは離脱終わって更新するモチベなくなったんだと思うよ
自分も終わってたまにここ覗くぐらい
離脱中は永遠と情報探してたな
自分も終わってたまにここ覗くぐらい
離脱中は永遠と情報探してたな
839優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 19:32:06.26ID:9BH2GXiC0840優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-COHH)
2022/03/29(火) 20:31:13.14ID:u54KBtdc0841優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/03/29(火) 20:48:19.45ID:rc/3GG7od 断薬しても一生後遺症が残る人もいるから断薬するのは覚悟が必要だね
842優しい名無しさん (ワッチョイ 619a-M4Xa)
2022/03/29(火) 21:35:01.38ID:9BH2GXiC0843優しい名無しさん (ワッチョイ 12da-J9lG)
2022/03/30(水) 02:44:05.03ID:vgheq4d+0 ルネスタ0.75mgぐらい(ハサミで切るのでだいたい)まで減らせた
ここまで三年
コントミンも半分の25mgで成功することも多くなった
ベルソムラが助けになってる
必ず成功させる
離脱は酷いがまだ耐えられるはずだ
ここまで三年
コントミンも半分の25mgで成功することも多くなった
ベルソムラが助けになってる
必ず成功させる
離脱は酷いがまだ耐えられるはずだ
844優しい名無しさん (ワッチョイ 12da-J9lG)
2022/03/30(水) 02:48:00.16ID:vgheq4d+0 コツとしてはルネスタを一緒に飲むのではなく先にベルソムラ5mgとコントミン25mgを飲む
それから布団に入り自然に眠くなるのを数時間まつ
成功すれば2、3時間眠れてそのまま少量のルネスタでストンと7時間とか眠ることができる
この方法にしてからベンゾの量が一気に減らせた
行き詰まってる人はやってみては
ただし無職じゃないとつらい方法
それから布団に入り自然に眠くなるのを数時間まつ
成功すれば2、3時間眠れてそのまま少量のルネスタでストンと7時間とか眠ることができる
この方法にしてからベンゾの量が一気に減らせた
行き詰まってる人はやってみては
ただし無職じゃないとつらい方法
845優しい名無しさん (ワッチョイ 12da-J9lG)
2022/03/30(水) 02:48:42.00ID:vgheq4d+0 追加でベルソムラ5mgを飲んでさらに寝付きやすくするときも多い
846優しい名無しさん (ワッチョイ a901-X2O/)
2022/03/30(水) 11:58:54.74ID:uRepnbIF0 ベンゾからの離脱のキーは少し前に規制されたHHCのような大麻成分のリキッドだと思う。
HHC使ってた時はベンゾ服用しなくても平気だった。
大麻解禁になれば救われる人多いんじゃないかな。
HHC使ってた時はベンゾ服用しなくても平気だった。
大麻解禁になれば救われる人多いんじゃないかな。
847優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/03/30(水) 12:25:37.14ID:vFplNmKxd 大麻医療だけ解禁されてくれないかな
848優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp79-COHH)
2022/03/30(水) 12:38:45.20ID:LiPiUpdcp いや長年のベンゾで脳内の緊張状態とリラックス状態のバランス崩れてるんだから
再調整する前に別の薬物でリラックス側に持って行ってもそっちに依存するだけよ
再調整する前に別の薬物でリラックス側に持って行ってもそっちに依存するだけよ
849優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/30(水) 13:08:22.13ID:rS3cijY30 大麻は大麻、アルコールはアルコール、ベンゾはベンゾだから意味ないと思うな
850昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ad10-rUBj)
2022/03/30(水) 13:13:38.78ID:yq9nTSNq0 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
851優しい名無しさん (アウアウクー MM39-XYck)
2022/03/30(水) 15:03:07.46ID:ZKCqzbvfM 調子よくなる日もあるけど今日は…
心臓バクバクが…
伏せっててはだめだと思って起き上がるけどやらなきゃいけないことができん…
心臓バクバクが…
伏せっててはだめだと思って起き上がるけどやらなきゃいけないことができん…
852優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-jcr2)
2022/03/30(水) 18:28:21.28ID:dAkLI2Oa0 >>851
それって不安も伴うの?
それって不安も伴うの?
853優しい名無しさん (アウアウクー MM39-XYck)
2022/03/30(水) 19:16:20.31ID:ZKCqzbvfM854優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/03/30(水) 19:20:47.83ID:dAkLI2Oa0 >>853
辛いよね
辛いよね
855優しい名無しさん (アウアウクー MM39-XYck)
2022/03/30(水) 19:25:48.19ID:ZKCqzbvfM856優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/03/30(水) 19:27:36.24ID:dAkLI2Oa0 >>855
そうだね
そうだね
857優しい名無しさん
2022/03/30(水) 19:49:19.64ID:fy+gyjmA ベンゾ飲んでると酒飲みが仲間な感覚があるけど
離脱すると普通におかしな所笑われるのな
離脱すると普通におかしな所笑われるのな
858優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/03/30(水) 19:57:57.77ID:dAkLI2Oa0 >>857
???
???
859優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/30(水) 20:24:45.92ID:rS3cijY30 20時回ってフルニトラゼパム1mg服用するとシャンとするな。で朝成分が抜けて離脱というか抑うつ状態。半年かけて2mgから半分になったはずだけどいつまで続くのやら。。
860優しい名無しさん (テテンテンテン MM92-oR+f)
2022/03/30(水) 20:26:10.00ID:MD0YVXY7M 動悸はどうにもならんな
861優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-WREc)
2022/03/30(水) 20:33:32.45ID:b0k4GLf70 >>853
それパニック障害のパニック発作じゃないの?
それパニック障害のパニック発作じゃないの?
862優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/03/30(水) 21:26:13.07ID:dAkLI2Oa0 >>860
インデラル
インデラル
863優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 21:36:25.99ID:dwJjAnHM0 今の所なんの異常もないけど
864優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 21:49:14.25ID:dwJjAnHM0 レンドルミンとフルニトラゼパム交互に飲んで寝てるから今ん所異常無しです!
865優しい名無しさん (テテンテンテン MM92-oR+f)
2022/03/30(水) 22:00:15.61ID:nE1tiXiiM 離脱の動悸は不安あるなし関係なく出る
パニック障害ならまだ良いが離脱の場合は長時間続くことがある
それこそ何時間もだ
パニック障害ならまだ良いが離脱の場合は長時間続くことがある
それこそ何時間もだ
866優しい名無しさん (テテンテンテン MM92-oR+f)
2022/03/30(水) 22:03:08.89ID:zi+q6M8oM867優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:06:35.36ID:dwJjAnHM0 だって主治医の奴レンドルミン2錠出してくれねーもん
1錠制限あるとか言って
1錠じゃ足りないから他の睡眠薬も必要
それで出して貰った
1錠制限あるとか言って
1錠じゃ足りないから他の睡眠薬も必要
それで出して貰った
868優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:11:24.67ID:dwJjAnHM0 薬剤師の言う通り1m2錠飲むと寝てると頭ツーンとして頭クラクラするから
1錠で飲んでるけど、薬剤師の言うことも信用できんな
医者も信用してないけど
1錠で飲んでるけど、薬剤師の言うことも信用できんな
医者も信用してないけど
869優しい名無しさん (テテンテンテン MM92-oR+f)
2022/03/30(水) 22:13:47.53ID:6opgNlsZM870優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:15:03.55ID:dwJjAnHM0 入院時代からずっと飲んでるけど
もう5年くらい飲んでるよレンドルミンも
もう5年くらい飲んでるよレンドルミンも
872優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:25:55.86ID:dwJjAnHM0 ベンゾでも何でも睡眠薬飲まないとぐっすり眠れねーんだわ
873優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/30(水) 22:37:14.07ID:aAo+Yx4a0874優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:38:17.35ID:dwJjAnHM0 例えばなんちゅー薬?
今度主治医に聞いてみる
今度主治医に聞いてみる
875優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/30(水) 22:43:05.45ID:aAo+Yx4a0876優しい名無しさん (ワッチョイ f602-ZPJj)
2022/03/30(水) 22:45:26.14ID:dwJjAnHM0 なるほど、今度聞いてみるわ
877優しい名無しさん (ワッチョイ 69e4-7xiC)
2022/03/30(水) 22:45:49.08ID:fcjtM7eF0 抗痙攣作用の反動が辛い、別件の慢性疼痛が悪化する
ルネスタは脱少なくて使いやすいわ、無いわけではないけど1日抜けば収まるし
それはそうと、期限の切れた薬やべえな、輸入規制前のデパスがむき出しで床に転がってたから
3秒ルールでぺろってみたんだが耳鳴りがやばかった、光か加水分解して変異したんかな
ルネスタは脱少なくて使いやすいわ、無いわけではないけど1日抜けば収まるし
それはそうと、期限の切れた薬やべえな、輸入規制前のデパスがむき出しで床に転がってたから
3秒ルールでぺろってみたんだが耳鳴りがやばかった、光か加水分解して変異したんかな
878優しい名無しさん (アウアウクー MM39-XYck)
2022/03/30(水) 22:48:06.54ID:ZKCqzbvfM >>861
ごめん、持病のスレ?かパニック障害スレで聞いてパニック障害とは違うって言われたからそれではないらしい
パニック障害スレも見てきたけどもっと発作は酷かった気がする…
だけど軽度のパニック発作だと思い込んでやり過ごせるといいなと思う…
ごめん、持病のスレ?かパニック障害スレで聞いてパニック障害とは違うって言われたからそれではないらしい
パニック障害スレも見てきたけどもっと発作は酷かった気がする…
だけど軽度のパニック発作だと思い込んでやり過ごせるといいなと思う…
879優しい名無しさん (ワッチョイ f108-iP4a)
2022/03/31(木) 01:24:22.39ID:sHR/H5090 >>861
と思うじゃん?
自分も同じ症状でパニック発症したのかと思ってたんだけど、断薬から時間が経過すればするほど発現しなくなっていくんだよね。1年半経過した今では動悸もパニックもなくなったし、やっぱりあれはベンゾの離脱症状だったんだと思うよ
と思うじゃん?
自分も同じ症状でパニック発症したのかと思ってたんだけど、断薬から時間が経過すればするほど発現しなくなっていくんだよね。1年半経過した今では動悸もパニックもなくなったし、やっぱりあれはベンゾの離脱症状だったんだと思うよ
880優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/31(木) 01:26:32.75ID:Vh7NRvDT0 >>864
サイレース→ドラール→レンドルミン→→ハルシオン→サイレース・・・って無限にやって離脱起こしてる俺がいる。ベルソムラ、デエビゴに変えてやめなさい
サイレース→ドラール→レンドルミン→→ハルシオン→サイレース・・・って無限にやって離脱起こしてる俺がいる。ベルソムラ、デエビゴに変えてやめなさい
881優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/03/31(木) 04:58:57.97ID:KtwmURTj0 完全断薬から5年
酒とカフェインがダメです
酒とカフェインがダメです
882優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-WREc)
2022/03/31(木) 08:25:57.30ID:K1Jt9ImA0 >>878
そっか
これがベンゾの離脱から来るものに効くか分かんないけど一応紹介しておくよ
「不安が強い」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】
https://youtu.be/NfAwAQ6GVcs
>>879
ベンゾの離脱症状は全身にとことん良くないことが起こることもあるけど、あなたの声のように時間が経てばほぼ治ると分かれば今苦労してる人も耐えるモチベーションになりそうだね
そっか
これがベンゾの離脱から来るものに効くか分かんないけど一応紹介しておくよ
「不安が強い」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】
https://youtu.be/NfAwAQ6GVcs
>>879
ベンゾの離脱症状は全身にとことん良くないことが起こることもあるけど、あなたの声のように時間が経てばほぼ治ると分かれば今苦労してる人も耐えるモチベーションになりそうだね
883優しい名無しさん
2022/03/31(木) 08:27:31.15ID:7MS7F72u 睡眠薬は離脱症状不眠だけじゃね?
抗不安とかいうのが色々な症状がある
抗不安とかいうのが色々な症状がある
884優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-WREc)
2022/03/31(木) 08:36:00.10ID:K1Jt9ImA0 自分が飲んでたベンゾは睡眠薬だったけど10種類以上の離脱症状を経験して文字通り死にかけたよ
今はもうほぼ飲む前に戻ったと思ってるけどね
このスレにあるベンゾ(または非ベンゾ)による離脱症状は睡眠薬として使っても抗不安薬としても基本変わらないよ
今はもうほぼ飲む前に戻ったと思ってるけどね
このスレにあるベンゾ(または非ベンゾ)による離脱症状は睡眠薬として使っても抗不安薬としても基本変わらないよ
885優しい名無しさん
2022/03/31(木) 08:54:52.74ID:7MS7F72u じゃあ睡眠薬だろうが不安薬だろうが
最後のベンゾがやめにくいのか
減薬はショボーン
最後のベンゾがやめにくいのか
減薬はショボーン
886優しい名無しさん (ワッチョイ b57c-WREc)
2022/03/31(木) 08:59:30.67ID:K1Jt9ImA0 睡眠薬として長く使ってるとこういう症状が起きやすい傾向がある、くらいはあるけど結局作用機序が同じなんだから出てくる症状も基本変わらないよ
887優しい名無しさん
2022/03/31(木) 09:36:01.42ID:7MS7F72u だも睡眠薬がω1受容体で抗不安薬がω2受容体に働くんだろ
やっぱ違うんじゃないか
shinもデパス減薬した時は色んな賞状出て
ハルシオンは一気弾薬で絶不眠に耐えたんだぜ
やっぱ違うんじゃないか
shinもデパス減薬した時は色んな賞状出て
ハルシオンは一気弾薬で絶不眠に耐えたんだぜ
888優しい名無しさん (ワッチョイ b110-6j/z)
2022/03/31(木) 10:13:37.24ID:Vh7NRvDT0 問題なのはQOLの上昇で仕事や趣味が楽しめれば問題ないと思う
889優しい名無しさん (アウアウアー Sac6-XYck)
2022/03/31(木) 10:59:32.46ID:KsI5ejmwa890優しい名無しさん (ブーイモ MMa6-X2O/)
2022/03/31(木) 12:04:28.55ID:/wtuafyCM デパス満量いつも出してくれたドクターが三月末で退職した。
次の診察4月中旬なんだけど新しいドクターがだしてくれなかったら詰む。
次の診察4月中旬なんだけど新しいドクターがだしてくれなかったら詰む。
891優しい名無しさん (オッペケ Sr79-6rTS)
2022/03/31(木) 12:49:21.18ID:hWl2xu/er 長いこと常用離脱や離脱症状に悩まされましたが、断薬から1年半以上経った頃から離脱症状をほとんど意識しなくなりました。
ようやく健康を取り戻した感じがします。
今までアドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
ようやく健康を取り戻した感じがします。
今までアドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
892優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-WREc)
2022/03/31(木) 13:52:45.31ID:l5c5VQtLa893優しい名無しさん (ワッチョイ 9293-pEt8)
2022/03/31(木) 13:58:29.11ID:LNTYqr0v0 >>890
その不安はわかる
それで自分も10年ほど前にデパスを輸入した
けれど、精神薬について騒ぎっぽくなっていたあの当時と比べ、
精神科医も、他科の医者も、割とこの問題は冷静に見てくれる様子
今日総合病院では、脳の方の先生も「脳に異常はないし、その薬かなあ」と真剣に聞いてくれたよ
その不安はわかる
それで自分も10年ほど前にデパスを輸入した
けれど、精神薬について騒ぎっぽくなっていたあの当時と比べ、
精神科医も、他科の医者も、割とこの問題は冷静に見てくれる様子
今日総合病院では、脳の方の先生も「脳に異常はないし、その薬かなあ」と真剣に聞いてくれたよ
894優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp79-COHH)
2022/03/31(木) 14:16:33.31ID:6M9naN1fp 俺も肝臓の数値が少し悪くて内科で診てもらった時
薬は何飲んでるか聞かれてレキソタンと言ったら「それは急に止めれないでしょ」と即答
精神科以外だと依存性は当然のようだった
薬は何飲んでるか聞かれてレキソタンと言ったら「それは急に止めれないでしょ」と即答
精神科以外だと依存性は当然のようだった
895優しい名無しさん (ワッチョイ 366f-ZsKw)
2022/04/01(金) 06:21:26.57ID:qhK/Wb/O0 減薬断薬中の皆さん教えて下さい
お酒は飲んでますか
少なくしてますか
禁酒してますか
お酒は飲んでますか
少なくしてますか
禁酒してますか
896優しい名無しさん (アウアウアー Sac6-XYck)
2022/04/01(金) 08:45:54.67ID:rwltzpGOa897優しい名無しさん (アウアウアー Sac6-XYck)
2022/04/01(金) 08:49:36.33ID:rwltzpGOa898優しい名無しさん (ワッチョイ 655f-qdt4)
2022/04/01(金) 11:52:19.52ID:R49QeE1h0 漢方もベンゾなんだよな
種類がよくわからなくなっただけ
種類がよくわからなくなっただけ
899優しい名無しさん (スップ Sd12-hVs1)
2022/04/01(金) 13:55:15.97ID:lnHi4D8Zd 酒は一切飲まないわ
900優しい名無しさん (ワッチョイ 655f-qdt4)
2022/04/01(金) 15:31:36.37ID:R49QeE1h0 ベンゾも酒もGABAa受容体に作用するんだよな
901優しい名無しさん (オッペケ Sr79-DI+9)
2022/04/01(金) 16:09:11.10ID:f3tecHJmr 体質は人それぞれなので逆効果になる人もいると思いますが、私は体重がある程度増えると、眠れるようになり、精神的に少しだけ安定します。薬の効きも体重の増加により増します。私に似た体質の場合、食欲がなくなってしまうとき、カロリーのある飲み物を飲むと食欲を復活させることができます。このことを多くの人に知っていただきたいです。体重が増えると、やはり眠気や怠さで気力は低下しますが、私の悪化したときの重い精神疾患の場合は気力の低下は気にしていられず食べることが重要になってきます。
902優しい名無しさん (オッペケ Sr79-DI+9)
2022/04/01(金) 16:24:52.44ID:f3tecHJmr 痩せると精神的に不安定になる人は私以外にもいると思います
903優しい名無しさん (ワッチョイ b501-/7Bn)
2022/04/02(土) 12:23:26.46ID:tqaklZ8w0 お酒嗜まれない方が多くて羨ましい
こちらはアルコール依存症も併発してます
こちらはアルコール依存症も併発してます
904優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/02(土) 20:01:49.26ID:EPumi7eo0 駄目だ。脳の不快感と希死念慮が走るうつの離脱症状が酷くてマイスリー20mg、フルニトラゼパム5mg飲んで落ち着いた。眠気はなしむしろフラット。もうどうしたらいいのやら今からばく食いするけど
905優しい名無しさん (ワッチョイ d508-d7ov)
2022/04/02(土) 20:47:47.23ID:+m01DlqP0 >>904
個人差があるとは思うけど、自分の場合は断薬後も、離脱症状が死ぬほど辛い時だけは最低限の頓服で凌ぎ、治まったらまた次に耐えられなくなるまで断薬を再開することを繰り返すだけでも大丈夫だったよ。局所的な頓服で振り出しに戻ることはなかった。
断薬から1年半経ったけど、今でもお守りとしてベンゾは持ってる。無理して死ぬよか、一時的に少し後戻りしてでも最終的にやめられればいい位の方がいいと思ってる。
個人差があるとは思うけど、自分の場合は断薬後も、離脱症状が死ぬほど辛い時だけは最低限の頓服で凌ぎ、治まったらまた次に耐えられなくなるまで断薬を再開することを繰り返すだけでも大丈夫だったよ。局所的な頓服で振り出しに戻ることはなかった。
断薬から1年半経ったけど、今でもお守りとしてベンゾは持ってる。無理して死ぬよか、一時的に少し後戻りしてでも最終的にやめられればいい位の方がいいと思ってる。
906優しい名無しさん (スップ Sd03-Fevh)
2022/04/02(土) 21:42:33.69ID:UgUxggV+d 断薬しても数年後にくるかもしれないぶり返しが怖いな
907優しい名無しさん (ワッチョイ d508-d7ov)
2022/04/03(日) 01:26:58.59ID:Z1qbwxv70 来たらその時にまた考えりゃいいわ
908優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-y0Ab)
2022/04/03(日) 08:33:40.25ID:fi9SYkkV0 こういうのなんっていうだっけ。
逆プレセボ効果、ノーシーボ効果でもいいのかもしれないが、
「カラーバス現象」だっけ、「カラーバス効果」だっけ
逆プレセボ効果、ノーシーボ効果でもいいのかもしれないが、
「カラーバス現象」だっけ、「カラーバス効果」だっけ
909優しい名無しさん (アウアウエー Sa13-2YXz)
2022/04/03(日) 12:22:56.43ID:rUTR0Rara 実際、離脱症状から回復して数年後にぶり返し来るのかな?
来ても弱い感じなのかな?
来ても弱い感じなのかな?
910優しい名無しさん (スップ Sd03-Fevh)
2022/04/03(日) 13:13:52.42ID:hh76YEqxd 来るか来ないか、その症状はどうなのかは全て人それぞれだと思うよ
911優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/03(日) 16:43:34.91ID:DfmznHJd0 先の話です考えてもどうしようもないことグダグダ考えるって不安障害じゃないか?
ベンゾ一気にやめてSSRIに変薬した方が良さそうな気もする
ベンゾ一気にやめてSSRIに変薬した方が良さそうな気もする
912優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/03(日) 19:39:54.45ID:NDaXQZLG0 やっぱり、一日2回寝ろつー方が無理だな、睡眠薬飲んだけど2時間で起きた
夜5時間くらい寝たからな
夜5時間くらい寝たからな
913優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/03(日) 19:47:14.40ID:IgNv5L5j0 歯と眼が痺れて辛い
914優しい名無しさん (ワッチョイ e501-91fs)
2022/04/03(日) 19:54:07.06ID:B53CRqM10 かなり減らしてるけど目に来る
左目だけ眼精疲労がなおらん
左目だけ眼精疲労がなおらん
916優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-y0Ab)
2022/04/04(月) 06:35:10.21ID:aS4c7OWj0 メラトニンのサプリメント云々言ってる人は、
処方睡眠薬『ロゼレム』じゃダメなわけ?
あれってメラトニンでしょ
処方睡眠薬『ロゼレム』じゃダメなわけ?
あれってメラトニンでしょ
917優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp01-83wS)
2022/04/04(月) 11:00:22.38ID:bzBLvzVmp 眠れねぇわ、8時間しか
918優しい名無しさん (ワッチョイ b501-/7Bn)
2022/04/04(月) 11:13:02.10ID:SsKyhfh50 10時間は寝たいよね
919優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/04(月) 19:12:33.93ID:+GEj1HNw0 >>911
SSRIも離脱症状がある。正直物事に依存しやすい性格や意志の強弱の問題がねっこにあると思う
SSRIも離脱症状がある。正直物事に依存しやすい性格や意志の強弱の問題がねっこにあると思う
920優しい名無しさん (スップ Sd03-Fevh)
2022/04/04(月) 19:32:15.96ID:LaEHloF8d 自分はベンゾ断薬しても離脱症状たいしたことないけどSSRIは死にかけたから、マジで体質ですわ。ベンゾをたった2週間服用しただけで何十年も後遺症で悩んでいる人もいるからな
921優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/04(月) 19:50:04.99ID:+GEj1HNw0 >>920
確かパキシルは評判悪かったし自分はSSRIは試したが結局気の持ちようだった。栄養バランスのとれた美味い食べ物が一番いい
確かパキシルは評判悪かったし自分はSSRIは試したが結局気の持ちようだった。栄養バランスのとれた美味い食べ物が一番いい
922優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/04(月) 20:01:06.74ID:AK8JRBpA0 >>920
SSRIの離脱でどんな症状が出たの?
SSRIの離脱でどんな症状が出たの?
923優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/04(月) 22:24:53.74ID:FBLOOvIU0 今日は3時間くらいしか眠れなかった
それより飲まないより眠れるけど
それより飲まないより眠れるけど
925優しい名無しさん (オッペケ Sr01-6lRv)
2022/04/05(火) 03:34:36.75ID:D6pkMxj6r テトラミド30mg
ベルソムラ1錠で たった4時間しか寝れない。
ベルソムラ1錠で たった4時間しか寝れない。
926優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/05(火) 05:39:37.25ID:dw2s5qHZ0 日本酒飲んだ方が眠れたわw
4時間くらい眠れた、睡眠薬無しで
4時間くらい眠れた、睡眠薬無しで
927優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp01-QVwf)
2022/04/05(火) 07:41:19.15ID:7AJHCNm9p ちきしょ〜💢
また11時間しか寝れなかった💢
また11時間しか寝れなかった💢
928優しい名無しさん (ワッチョイ 9b4d-YVr9)
2022/04/05(火) 08:29:02.59ID:h1PMSY/f0 たまに現れるSSRI信者やばいな
全く作用が違うのに置換なんてできないだろ
このスレはベンゾ止めたい人が多いのに、もっと危ない薬勧めるなよ
全く作用が違うのに置換なんてできないだろ
このスレはベンゾ止めたい人が多いのに、もっと危ない薬勧めるなよ
929優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/05(火) 09:34:33.24ID:OXFH+dc/0 >>927
目標は何時間睡眠なの?
目標は何時間睡眠なの?
930優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/05(火) 09:37:23.99ID:dw2s5qHZ0 夜中寝たのにまだ眠い・・・
昼寝しようっかな
昼寝しようっかな
931優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/05(火) 10:05:58.80ID:OXFH+dc/0 今離脱症状で苦しんでる人って、飲んでた期間とか、全盛期の毎日の摂取量はどれくらいだった?
933優しい名無しさん (ワッチョイ e501-Lpgw)
2022/04/05(火) 10:50:10.08ID:mQmzi0Yo0 >>931
10年前はデパスをお菓子のように1日2,3シートボリボリ食べて夜はマイスリーをつまみに焼酎飲んでた
10年前はデパスをお菓子のように1日2,3シートボリボリ食べて夜はマイスリーをつまみに焼酎飲んでた
934優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/05(火) 11:58:32.49ID:NOvpvY770 バルビツール酸のベゲタミンって2016年に処方と発売中止になってたのか。ベンゾジアゼピン系もそろそろ中止になりそうで怖い
935優しい名無しさん (アウアウアー Saab-w1Ok)
2022/04/05(火) 12:22:10.90ID:CMnBg2cca936優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/05(火) 16:58:25.81ID:OXFH+dc/0937優しい名無しさん (アウアウアー Saab-w1Ok)
2022/04/05(火) 17:15:46.97ID:CMnBg2cca938優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/05(火) 18:10:37.23ID:OXFH+dc/0 >>937
自分は幸い明らかにおかしな症状は無くなったけど、頭の回転が鈍いのが元々だったのかベンゾのせいなのかが分からずに多少苦戦してるくらいかなw
動悸にはインデラルは飲んでないの?薬の離脱を別の薬で抑えるのは代わりの漢方と違って本末転倒になっちゃうけど
自分は幸い明らかにおかしな症状は無くなったけど、頭の回転が鈍いのが元々だったのかベンゾのせいなのかが分からずに多少苦戦してるくらいかなw
動悸にはインデラルは飲んでないの?薬の離脱を別の薬で抑えるのは代わりの漢方と違って本末転倒になっちゃうけど
939優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/05(火) 18:11:08.33ID:dw2s5qHZ0 レンドルミンとフルニトラゼパム交互に飲んでるけど今ん所副作用ないわ
940優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/05(火) 18:21:28.09ID:dw2s5qHZ0 そんなに離脱症状酷いの?嫌だなー
941優しい名無しさん (ワッチョイ e501-Lpgw)
2022/04/05(火) 18:35:44.51ID:mQmzi0Yo0 HHCで完全にベンゾ依存から抜けられてたのに規制しやがった
942優しい名無しさん (ワッチョイ 5510-37mE)
2022/04/05(火) 19:03:31.14ID:NOvpvY770 HHCって何?
943優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/05(火) 19:23:47.76ID:OXFH+dc/0 自分がそうだけど、このスレはすぐ何かにハマるADHD気質の人が少なからずいそう
ベンゾがダメなら今度はHHCやアルコールに向かうって気持ちが良く分かる
ベンゾがダメなら今度はHHCやアルコールに向かうって気持ちが良く分かる
944優しい名無しさん (ワッチョイ d508-d7ov)
2022/04/05(火) 19:42:45.08ID:Er4aKUCt0945優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp01-QVwf)
2022/04/05(火) 20:20:23.52ID:7AJHCNm9p 1日18時間は寝たいよな
946優しい名無しさん (アウアウクー MM81-w1Ok)
2022/04/05(火) 21:25:33.19ID:ui27+HryM947優しい名無しさん (アウアウクー MM81-w1Ok)
2022/04/05(火) 21:30:47.66ID:ui27+HryM >>943
ADHDってそうなの?それ疑われて検査したけど寄りとは言われたけど違ってた
自分ではアスペだと思ってたけどそれもグレーだと
すぐ何かにハマるってことはないな
ただアルコールで酔える人は正直羨ましい…
いや、それはそれで抜け出すの大変なのかもしれないけど
ADHDってそうなの?それ疑われて検査したけど寄りとは言われたけど違ってた
自分ではアスペだと思ってたけどそれもグレーだと
すぐ何かにハマるってことはないな
ただアルコールで酔える人は正直羨ましい…
いや、それはそれで抜け出すの大変なのかもしれないけど
948優しい名無しさん (ワッチョイ d508-d7ov)
2022/04/05(火) 21:40:24.61ID:Er4aKUCt0 自分の場合、依存を断つには別の何かに依存するのが1番簡単だったなあ。断薬作業まわりの事柄に依存したらやめられたわ。
禁煙した時もそうだったけど、やめるための作業自体や苦痛を和らげる工夫なんかを習慣化していく過程で、それらが癖になった結果としてやめられるっていう。
禁煙した時もそうだったけど、やめるための作業自体や苦痛を和らげる工夫なんかを習慣化していく過程で、それらが癖になった結果としてやめられるっていう。
949優しい名無しさん (オッペケ Sr01-6lRv)
2022/04/06(水) 00:38:09.04ID:EJppP3rnr >>909
完全試合断薬から丸3年後にぶり返しが来てそれから服用が始まった。
まぁその3年の間も完璧な状態ではなかったが、ぶり返しの動悸、耳鳴り、抑うつが酷くて漢方の抑肝散とアタラックスPと ジアゼパム屯用
完全試合断薬から丸3年後にぶり返しが来てそれから服用が始まった。
まぁその3年の間も完璧な状態ではなかったが、ぶり返しの動悸、耳鳴り、抑うつが酷くて漢方の抑肝散とアタラックスPと ジアゼパム屯用
950優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-dEyT)
2022/04/06(水) 05:31:08.93ID:87oCnqec0 睡眠薬より、日本酒二杯飲んだ方が眠れるわここ2日くらい
953優しい名無しさん (ワッチョイ e501-JDYb)
2022/04/06(水) 19:14:14.39ID:4J7ajCjF0 離脱経験者語っていい?
アモキサンハルソラナックスデパスレクサプロのODし始めて無事に薬中、眼球が上向いたまま戻らず目眩も縦回転の激しいものに
これはダメだと一気に辞めて無事にシャンビリ、気分もどん底過ぎて希死念慮がやばいけど前向きな歌を強制的に歌って紛らわす
大体2ヶ月でシャンビリもなくなり標準に戻った
希死念慮がひどい時はたまにデパスやルネスタ飲む感じ
あの離脱を思い出すと薬を毎日毎日は飲みたくはないかな
アモキサンハルソラナックスデパスレクサプロのODし始めて無事に薬中、眼球が上向いたまま戻らず目眩も縦回転の激しいものに
これはダメだと一気に辞めて無事にシャンビリ、気分もどん底過ぎて希死念慮がやばいけど前向きな歌を強制的に歌って紛らわす
大体2ヶ月でシャンビリもなくなり標準に戻った
希死念慮がひどい時はたまにデパスやルネスタ飲む感じ
あの離脱を思い出すと薬を毎日毎日は飲みたくはないかな
954優しい名無しさん (ワッチョイ e501-JDYb)
2022/04/06(水) 19:20:08.28ID:4J7ajCjF0 ちなみに離脱時は悪夢も最強クラスだった
ロゼベルソムラは眠りが浅くなり悪夢がひどくて冷や汗かいて目が覚めるほど、離脱時を思い出せる薬
離脱がなく程よく飲めてるのはルネスタくらいしかないかな
ロゼベルソムラは眠りが浅くなり悪夢がひどくて冷や汗かいて目が覚めるほど、離脱時を思い出せる薬
離脱がなく程よく飲めてるのはルネスタくらいしかないかな
955優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/06(水) 19:37:45.75ID:uuejmrVJ0 >>946
心臓に働く薬だから飲まない方が良いよ
元々は高血圧とか不整脈の薬で、緊張して心臓がバクバクしたときにゆっくり落ち着かせる使い方もあるってだけ
ADHDやアスペはグレーゾーンがめちゃくちゃ広いからそれっぽくても実際に診断されることはすごく少ない
ADHDはすぐ何かに依存するのになかなか満足できないっていうやっかいな症状を持つ人も結構いる
薬、セックス、ギャンブル、パチンコ、ゲーム、色んなものに溺れる人を見かけるよ
心臓に働く薬だから飲まない方が良いよ
元々は高血圧とか不整脈の薬で、緊張して心臓がバクバクしたときにゆっくり落ち着かせる使い方もあるってだけ
ADHDやアスペはグレーゾーンがめちゃくちゃ広いからそれっぽくても実際に診断されることはすごく少ない
ADHDはすぐ何かに依存するのになかなか満足できないっていうやっかいな症状を持つ人も結構いる
薬、セックス、ギャンブル、パチンコ、ゲーム、色んなものに溺れる人を見かけるよ
956優しい名無しさん (ワッチョイ 8d7c-Vs9Z)
2022/04/06(水) 19:41:32.22ID:uuejmrVJ0957優しい名無しさん (ワッチョイ e501-JDYb)
2022/04/06(水) 20:00:29.35ID:4J7ajCjF0 マジでヤバかったUVERworldのD-tecnoLifeってやつ一日中歌ってたぜ
口に出してポジティブな事を言いうのを目的に
意外にこんなんが効くのな笑
口に出してポジティブな事を言いうのを目的に
意外にこんなんが効くのな笑
958優しい名無しさん (アウアウウー Sae9-rdI0)
2022/04/06(水) 20:41:59.32ID:89E58YJRa 離脱した時はフラフラしてやばかったな。電車に吸い込まれそうになった。
959優しい名無しさん (ワッチョイ 1d4b-a4Kg)
2022/04/06(水) 21:06:32.90ID:xsorTWnd0 薬量2%の変動で明らかに体調が変わるから親から金借りて59800の超精密天秤買ったわ
はあ・・・
はあ・・・
960優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-tCof)
2022/04/07(木) 20:06:46.59ID:vYegVdbt0961優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-tCof)
2022/04/07(木) 20:07:19.96ID:vYegVdbt0962優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-tCof)
2022/04/07(木) 20:08:31.13ID:vYegVdbt0 >>912
量にもよる
量にもよる
963優しい名無しさん (ワッチョイ 1d10-tCof)
2022/04/08(金) 06:08:39.69ID:2FtkCMJ70964優しい名無しさん
2022/04/08(金) 08:49:26.17ID:yrv8q9s8 統失だからやめられないっぽいけど
新規の患者はベルソムラとレボトミンで済んでる
新規の患者はベルソムラとレボトミンで済んでる
965優しい名無しさん (ワッチョイ b501-/7Bn)
2022/04/08(金) 09:16:38.31ID:Y5dIBKZl0 ベルソムラデカいラムネね
966優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-hhcc)
2022/04/08(金) 11:03:07.85ID:GZA1r76ZM 苦しいねぇ
頭がもやもやするし感覚過敏になるしとにかく人に会いたくない対人恐怖だし世界で自分だけが愚かな役立たずって思考が回るし苦しいす
頭がもやもやするし感覚過敏になるしとにかく人に会いたくない対人恐怖だし世界で自分だけが愚かな役立たずって思考が回るし苦しいす
967優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-YPEW)
2022/04/08(金) 11:26:42.95ID:t1ytWKgO0 昨日はベルソムラとコントミンで六時間寝れた
久々にベンゾなしで長時間
ただそのあとベンゾはのんだが
久々にベンゾなしで長時間
ただそのあとベンゾはのんだが
968優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8c-eGD7)
2022/04/08(金) 13:53:20.91ID:X/LB0s660 昔、ソラとワイパ服用してて離脱症状の苦しみ何とか耐えて克服したけど
頓服でたまにだけレンドルミンとデパスを服用する事がありました
最近、不規則な生活をする事が多く揺り戻しなのか自律神経失調症なのかわかりませんが
体がもの凄い怠くなったりやる気がなくなったり、頭から首にかけてミオクローヌスが来ます
また起床時にここ2週間腕が筋肉痛みたいになります、やはり離脱症状を疑うべき?
他にも耳鳴りや眠りが浅く変な夢も毎日見ます
頓服でたまにだけレンドルミンとデパスを服用する事がありました
最近、不規則な生活をする事が多く揺り戻しなのか自律神経失調症なのかわかりませんが
体がもの凄い怠くなったりやる気がなくなったり、頭から首にかけてミオクローヌスが来ます
また起床時にここ2週間腕が筋肉痛みたいになります、やはり離脱症状を疑うべき?
他にも耳鳴りや眠りが浅く変な夢も毎日見ます
969優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-b6x/)
2022/04/09(土) 06:08:38.92ID:uXl3oZuJr970優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-b6x/)
2022/04/09(土) 06:13:39.47ID:uXl3oZuJr972優しい名無しさん (ワッチョイ cb5f-gG8j)
2022/04/09(土) 10:05:15.64ID:OYeY06Dn0 もうただ減らす方法じゃ無理
回復する方法がないならやめないからな
回復する方法がないならやめないからな
973優しい名無しさん (ワッチョイ df01-AOPl)
2022/04/09(土) 17:40:56.25ID:fLzl0avq0 この、ベンゾジアゼピンとやらに
いつまで振り回されるのか
正直、やめたいけど離脱症状が怖い
いつまで振り回されるのか
正直、やめたいけど離脱症状が怖い
974優しい名無しさん (ワッチョイ 6f10-9Z3a)
2022/04/09(土) 17:50:12.47ID:P2lKV5TP0 twitterみてると治っていく人は呟かなくなって社会復帰が多いな。遷延性障害になって寝たきりな自分が情けない
976優しい名無しさん (スップ Sd22-iXWn)
2022/04/09(土) 18:36:27.91ID:CMm4Wnm+d 寝たきりレベルって余程だよね、服用期間と何を服用していたのか気になる
977優しい名無しさん (ワッチョイ 6f10-9Z3a)
2022/04/09(土) 18:41:32.97ID:P2lKV5TP0 >>975
減薬作業中ですよ。1年経ってもフルニトラゼパム1mg→0.5mg→0.75mgと断薬にすら至っていません
減薬作業中ですよ。1年経ってもフルニトラゼパム1mg→0.5mg→0.75mgと断薬にすら至っていません
978優しい名無しさん (スップ Sd22-iXWn)
2022/04/09(土) 19:04:11.39ID:CMm4Wnm+d 減薬中でそんな感じなら減薬せず死ぬまで一生服用した方がいいんじゃないの?断薬したらやばいことになりそうだけど
979優しい名無しさん (ワッチョイ 6f10-9Z3a)
2022/04/09(土) 19:39:49.31ID:P2lKV5TP0 >>978
マイスリー10mgも飲んでて服用歴は20年近くです。こないだ離脱症状の不穏感から警察沙汰起こしてしまって人間関係が壊れました。精神病院に入院して責任を取る形で刑は逃れましたが再発すると思うと怖いので一生は飲んだほうがいいかもしれません。。やばいことは起こってしまったので行き場のないショックで寝込んでるのもあります
マイスリー10mgも飲んでて服用歴は20年近くです。こないだ離脱症状の不穏感から警察沙汰起こしてしまって人間関係が壊れました。精神病院に入院して責任を取る形で刑は逃れましたが再発すると思うと怖いので一生は飲んだほうがいいかもしれません。。やばいことは起こってしまったので行き場のないショックで寝込んでるのもあります
980優しい名無しさん (ワッチョイ d701-vWl1)
2022/04/09(土) 20:01:53.58ID:2hlX4jB+0 まじベルソムラはウンコ
981優しい名無しさん (ワッチョイ df01-cNOu)
2022/04/10(日) 01:06:01.00ID:b4Kl/XB40982優しい名無しさん (ワッチョイ 6f10-9Z3a)
2022/04/10(日) 01:54:05.14ID:fWR+iBVH0 >>981
原疾患の双極性感情障害でしたよ。お酒が入ってたのでアルコール症とベンゾ依存は薬物乱用症と病名が増えました
原疾患の双極性感情障害でしたよ。お酒が入ってたのでアルコール症とベンゾ依存は薬物乱用症と病名が増えました
983優しい名無しさん (ワッチョイ 4ead-RsVq)
2022/04/10(日) 08:06:12.86ID:4NfhUHFN0 鎮静系の薬は少し不快でも減らさないと増量し続ける
副作用で日中の活動が落ちる
↓
余計眠れなくなる
↓
増量
の繰り返し
副作用で日中の活動が落ちる
↓
余計眠れなくなる
↓
増量
の繰り返し
984優しい名無しさん (ワッチョイ cb5f-gG8j)
2022/04/10(日) 15:14:04.30ID:iC8VZd7j0 くたびれろって事だろ寝たいなら
めんどくせえ奴らだな運営は
めんどくせえ奴らだな運営は
985優しい名無しさん (ワッチョイ bb7c-PaXp)
2022/04/10(日) 15:18:59.71ID:/JN7OfDD0 ・日常生活は苦しいけど今頑張って薬を減らす(やめる)
・それとも今楽に生活して将来の自分が苦労して薬をやめる
・ゼロヒャク思考を捨ててじっくり頑張る
・それとも今楽に生活して将来の自分が苦労して薬をやめる
・ゼロヒャク思考を捨ててじっくり頑張る
986優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-9Z3a)
2022/04/10(日) 15:33:46.06ID:VOOi1RrwM ところで薬物依存症治療医の松本俊彦は名古屋ベンゾ訴訟で意見医で敗訴して手のひら返ししてベンゾ離脱擁護派にまわって清原の主治医になって汚名挽回する始末。どう思います?
987優しい名無しさん
2022/04/10(日) 16:09:44.33 ひろゆきでも酒飲んでるし
やっぱ美しくベンゾをやめる事はできないんだよ
ふつう草臥れるんよ
やっぱ美しくベンゾをやめる事はできないんだよ
ふつう草臥れるんよ
989優しい名無しさん (ワッチョイ 4e02-v+HV)
2022/04/10(日) 16:20:26.70ID:wXCpx8Og0 副作用多いみたいだから睡眠薬1回抜いたわ
なんかみんなの書き込みみたらベンゾ怖くなった
なんかみんなの書き込みみたらベンゾ怖くなった
990優しい名無しさん
2022/04/10(日) 16:26:07.40 ベンゾ否定派の高須クリニックも
ベンゾは美容系の人が飲んでると言ってる
花の命は短いんだよ
ベンゾは美容系の人が飲んでると言ってる
花の命は短いんだよ
991優しい名無しさん (スップ Sd22-iXWn)
2022/04/10(日) 17:05:37.47ID:we9MLJDmd 酒とベンゾを一緒に考える人いるけど気持ちはわかるけど違うと思うけどな
992優しい名無しさん (スップ Sd22-iXWn)
2022/04/10(日) 17:11:21.18ID:we9MLJDmd 他の精神薬に比べてベンゾは特に離脱症状や後遺症が取り上げられているけど、本当にベンゾが他の精神薬に比べて身体に離脱症状や後遺症が出やすいのか、それとも服用してる人が多いからなのかなどっちなんだろ
993優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-9Z3a)
2022/04/10(日) 17:20:00.29ID:zIiYSFgkM 主治医訴えたろかな、嘘が顔に出てるし
994優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-9Z3a)
2022/04/10(日) 17:23:40.12ID:SCE6FkjWM >>987
ひろゆきってドワンゴ取締役時代に泥酔して立場の低い大手生主の横山緑を蹴り飛ばしてたな、アルコールも大概
ひろゆきってドワンゴ取締役時代に泥酔して立場の低い大手生主の横山緑を蹴り飛ばしてたな、アルコールも大概
995優しい名無しさん
2022/04/10(日) 18:05:10.87996優しい名無しさん
2022/04/10(日) 19:08:17.46 立ててくれるのはありがたいけど1の内容とワッチョイは入れようよ
997優しい名無しさん (ワッチョイ bb7c-PaXp)
2022/04/10(日) 19:15:57.77ID:/JN7OfDD0 申し訳ないが立て直した
一人でも苦しみから救われますように
※番号重複ごめんなさい!
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649585547/
一人でも苦しみから救われますように
※番号重複ごめんなさい!
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649585547/
998優しい名無しさん
2022/04/10(日) 19:24:18.48999優しい名無しさん (ワッチョイ cb5f-EwVP)
2022/04/10(日) 19:43:59.21ID:iC8VZd7j0 う
1000優しい名無しさん (ワッチョイ cb5f-EwVP)
2022/04/10(日) 19:44:14.84ID:iC8VZd7j0 め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 1時間 11分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 1時間 11分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 ★2 [煮卵★]
- 江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 [煮卵★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 [ひかり★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★2 [お断り★]
- 【日経】地下シェルター1000万人分に倍増 政府、ミサイル避難で備え [少考さん★]
- ダイエー、QRコード決済終了(中国アリペイ除く)。利便性より自分の利益を重視する日本人らしい嫌がらせ [271912485]
- 【安倍晋三】クールジャパン(笑)とかいう謎の計画、税金をジャブジャブ使った成果がマイナス397億円wwwwwwww [748563222]
- 石破「日本の財政はギリシャよりよくない」と強調👉国債下落、金利上昇へ [943688309]
- 小泉進次郎「モノを買ったら商品を渡すのは当然」米国のトマホークなど防衛装備品納入遅れの改善を要請 [377482965]
- ▶どのホロメンのうんこ食べたい?
- 40代になって急にパートナーがほしくなったわ、どうしたらいいんだ [683838391]