●患者専用の双極性障害 Ⅱ型の総合スレです。
Ⅰ型は別スレへどうぞ。
●コテハンは禁止です。
コテ歓迎雑談スレの方へどうぞ。
●荒らしは、相手をすると喜ぶだけなので、無視して下さい。
5ch専用ブラウザ(5chの閲覧や書込みに特化したスマホアプリ等)を使って、NG設定すると隠れます。
●次スレは>>950付近を踏んだ人が立てましょう。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
------------------------------------
診断行為は医師だけのお仕事なので、診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう。
長文はこのスレ的にも一定しょうがないかも…でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易いです。
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要かも…見る方も寛容になりましょう。
でも、不快に思う人もいるので、連レスは控えるなど配慮もしましょう。
※前スレ
【患者専用】双極性障害Ⅱ型52【コテ禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1675255522/
【患者専用】双極性障害Ⅱ型53【コテ禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/26(日) 14:01:20.03ID:zal48ZOc
2023/02/26(日) 14:29:24.09ID:qEhbqvTD
ありがとう
4優しい名無しさん
2023/02/26(日) 14:56:18.20ID:3cdCO0c8 ありがとうございます。
5優しい名無しさん
2023/02/28(火) 21:09:22.18ID:T04XVK0t 助かります
2023/03/01(水) 13:07:26.79ID:4jZZH+jT
常にフラットでいたいな
2023/03/01(水) 13:09:35.37ID:5uMzSanz
穏やかに穏やかに
2023/03/01(水) 13:50:15.25ID:g+Ku5KMD
認知症の母の介護しながら引っ越し作業をやり遂げた
今は区役所で手続き待ち
なんかもう涙が出そう
躁が終わって鬱転するんだろうな
辛い苦しい悲しい1人で全部やるなんてもう無理だよ
今は区役所で手続き待ち
なんかもう涙が出そう
躁が終わって鬱転するんだろうな
辛い苦しい悲しい1人で全部やるなんてもう無理だよ
12sage
2023/03/01(水) 14:55:30.72ID:RLrUfh96 >>9
今日は睡眠多めで。休んでください。
今日は睡眠多めで。休んでください。
13優しい名無しさん
2023/03/01(水) 17:07:13.02ID:SSpUsqev 今日は夜中からずっと苦しくて希死念慮が襲ってきた。気候の変わり目だからかな
14優しい名無しさん
2023/03/01(水) 17:29:59.25ID:ovhg470Y 自殺企図だった。朝からずっと考えてる、何かの薬でマシになるのかな
15優しい名無しさん
2023/03/01(水) 18:13:38.20ID:KzgJHfSn16優しい名無しさん
2023/03/01(水) 18:35:30.52ID:UGc9GCQw 焦る気持ちがいきなり湧いてきて苦しい
17優しい名無しさん
2023/03/01(水) 18:41:14.82ID:whSzSf3z18優しい名無しさん
2023/03/01(水) 19:46:18.02ID:NGaeeyyg 希死念慮まではいかないけどそわそわする
季節の変わり目っていうのもあるのかな
みんな調子悪いね
季節の変わり目っていうのもあるのかな
みんな調子悪いね
19優しい名無しさん
2023/03/01(水) 19:50:15.40ID:KzgJHfSn なわか今日は本当にもうだめだ
いつもだめなんだけどなんか緊張の糸が切れた感じ
どうしよう
明日早く起きてスーパーに行かなきゃいけないのに
いつもだめなんだけどなんか緊張の糸が切れた感じ
どうしよう
明日早く起きてスーパーに行かなきゃいけないのに
20優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:03:46.29ID:ZDtCwCYl 具合悪いのに医者が薬は少なければ少ないほどいいからと言って薬増やしてくれない
点滴はすぐ打たせてくれるのに何で?
点滴はすぐ打たせてくれるのに何で?
21優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:06:08.08ID:KzgJHfSn 点滴打ってもらったことない
即効性あるのかな
なんか自分は15年も通院してるけど、まともな治療受けてない気がしてきた
即効性あるのかな
なんか自分は15年も通院してるけど、まともな治療受けてない気がしてきた
22優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:06:23.73ID:nwQIlIXj23優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:12:53.88ID:KzgJHfSn 今のクリニックは設備が整って無さ過ぎる
リーマス飲んでるのに血液検査するのもかなりこちらが強くお願いしないと無理だし
点滴打ってみたい
リーマス飲んでるのに血液検査するのもかなりこちらが強くお願いしないと無理だし
点滴打ってみたい
24優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:30:34.34ID:yvmmVMSc 点滴って初めて聞いた
躁うつに効くのかな?
躁うつに効くのかな?
25優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:39:20.03ID:nwQIlIXj26優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:42:51.67ID:m4eH9Qim >>20
精神科医ブログで比較的有名なkyupin先生も薬の数は少なめがいい派だよね
私も7種類くらい処方されてたけど糖尿病になってエビリファイが切られて今躁病相が強めで隠し味のレクサプロ中止になったよ
うちの主治医は適宜薬をチューニングしてくれる
そして何より温かい穏やかな先生なので先生の指導の言葉が一番効いてる気がする
精神科医ブログで比較的有名なkyupin先生も薬の数は少なめがいい派だよね
私も7種類くらい処方されてたけど糖尿病になってエビリファイが切られて今躁病相が強めで隠し味のレクサプロ中止になったよ
うちの主治医は適宜薬をチューニングしてくれる
そして何より温かい穏やかな先生なので先生の指導の言葉が一番効いてる気がする
27優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:43:18.38ID:nwQIlIXj 自殺リスクあるときとかに抗うつ薬点滴するとかは聞いたことある
28優しい名無しさん
2023/03/01(水) 20:46:27.85ID:nwQIlIXj30瞳はダイアモンド
2023/03/01(水) 20:51:18.13ID:Tc/ereIf ゴメンこてきんだった
32優しい名無しさん
2023/03/01(水) 21:15:33.77ID:HyN7ur58 そうかやっぱり今の時期は調子悪い人多いのか。何かいい方法無いのかな
33優しい名無しさん
2023/03/01(水) 21:22:43.35ID:yvmmVMSc 冬〜春にかけてはとにかく省エネで最低限のことしかやらないよう心掛けてる
用事とかはできるだけ他の季節にまわす感じで
用事とかはできるだけ他の季節にまわす感じで
34優しい名無しさん
2023/03/01(水) 21:50:00.79ID:kpTSoMT8 抗うつ薬出してくれるのは良いなあ
俺の主治医は頑なに出してくれない
とりあえずビプレッソが効いてるっぽいから良いけど
俺の主治医は頑なに出してくれない
とりあえずビプレッソが効いてるっぽいから良いけど
35優しい名無しさん
2023/03/01(水) 21:52:45.12ID:ZWqVtoma 抗うつ薬は躁転のリスクもあるからなぁ
36優しい名無しさん
2023/03/01(水) 22:20:08.04ID:V9qMNavj https://youtu.be/fYLHd_N7Iag
先祖に双極性か統失が居たのかもしれん
先祖に双極性か統失が居たのかもしれん
37優しい名無しさん
2023/03/01(水) 22:21:23.74ID:V9qMNavj 抗うつ薬は減薬大変だし飲んでも効いてるのかわからないよ
40優しい名無しさん
2023/03/02(木) 06:43:41.55ID:Moo4ebL3 しかし、本当に死にたくなる病気ってなんなのだろうな。それも鬱、躁鬱と言う特に酷い病気。劣悪な遺伝子を自然淘汰してるんだろうか
41優しい名無しさん
2023/03/02(木) 08:32:26.00ID:fhGzrGJ+ 親族に自◯とか精神障害発達障害多いから何で子供作ったと思ってるよ
自分の代で無事絶えるがそもそも生まれたくなかった
自分の代で無事絶えるがそもそも生まれたくなかった
42優しい名無しさん
2023/03/02(木) 10:20:09.46ID:uYsUU44P 母親が私が高校生のときに軽いパニック障害、祖母が不眠症
あとは親戚にメンヘラは誰もいない
なんで双極になったのかナゾ
あとは親戚にメンヘラは誰もいない
なんで双極になったのかナゾ
43優しい名無しさん
2023/03/02(木) 12:34:03.42ID:iaPhESMr >>41
子供には取り返しつかない悪い事したかと思っちゃうよね。ここに産まれてくる運命だと良いんだけど
子供には取り返しつかない悪い事したかと思っちゃうよね。ここに産まれてくる運命だと良いんだけど
44優しい名無しさん
2023/03/02(木) 12:36:40.32ID:7xEOMB+v 双極は遺伝する可能性があるってだけで、自分のから双極が始まることは普通にあるよ
俺も家族みんな元気だが俺だけ双極
俺も家族みんな元気だが俺だけ双極
45優しい名無しさん
2023/03/02(木) 12:37:56.56ID:7xEOMB+v まぁ俺がブラック企業勤めてるとかも影響してるのかもしれないけど
学生時代は俺も発症してなくて元気だったから、もしホワイト企業に勤めれた世界線があれば、俺も発症してなかったのかなとか
学生時代は俺も発症してなくて元気だったから、もしホワイト企業に勤めれた世界線があれば、俺も発症してなかったのかなとか
46優しい名無しさん
2023/03/02(木) 12:44:53.61ID:yn5kGLRg >>40
躁うつとかに限らず死にたくなるのは、ある意味環境の中で強く生きれてない状態だから、自然淘汰されてることになるのかな…
躁うつとかに限らず死にたくなるのは、ある意味環境の中で強く生きれてない状態だから、自然淘汰されてることになるのかな…
47優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:02:46.49ID:JkMJDklY 祖父が自○者だが、酔った状態でやったらしいからなんとも
家族もみんなそれぞれ性格はおかしいが、障害というレベルではないんだよな
うつ状態で休職とかも見たことがなく親戚も含めて破綻者は自分だけ
家族もみんなそれぞれ性格はおかしいが、障害というレベルではないんだよな
うつ状態で休職とかも見たことがなく親戚も含めて破綻者は自分だけ
48優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:14:15.37ID:BYIS6zGX 母と姉が解離性障害、従姉妹は産褥期精神病を発症してる(しかも全員症状が酷い)
幸い自分は20歳に発症して子供を作らない決断が出来たのでそれだけは幸いだと思ってる
年の離れた姉は発症前に出産して凄く苦労してたから
幸い自分は20歳に発症して子供を作らない決断が出来たのでそれだけは幸いだと思ってる
年の離れた姉は発症前に出産して凄く苦労してたから
49優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:19:08.43ID:mCf0SaNa お金があって
何より健康だったら
子供欲しかった
何より健康だったら
子供欲しかった
51優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:35:56.76ID:fKbk465p うちは父方の祖母が躁鬱1型、母方の祖父がアル中で多分躁鬱
隔世遺伝で生まれるべくして生まれてきたって感じ
隔世遺伝で生まれるべくして生まれてきたって感じ
52優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:36:58.73ID:fKbk465p 手帳も年金も診断書書いてくれた15年通ったクリニックを変わるべきかどうかずっと悩んでる
転院先何個か探したけどどこも長過ぎる通院期間に良い返事が貰えない感じ
転院先何個か探したけどどこも長過ぎる通院期間に良い返事が貰えない感じ
54優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:56:26.66ID:fKbk465p >>53
点滴したり具合が悪くなった時休めるベット等の施設のない小さなクリニックで、カウンセラーや精神福祉士等との連携もなく投薬治療しか出来ないから
身内とも仲良くないし、このままだと社会的に孤立してしまいそうです怖い
転院希望先はデイケアがあったりカウンセリングやってたり色々してるので、早めにそちらに移って方がいいかと思って
ただ今みたいに年金の診断書を快く書いてくれるかはわからない
年金を貰えなくなったら生活が破綻してしまう
点滴したり具合が悪くなった時休めるベット等の施設のない小さなクリニックで、カウンセラーや精神福祉士等との連携もなく投薬治療しか出来ないから
身内とも仲良くないし、このままだと社会的に孤立してしまいそうです怖い
転院希望先はデイケアがあったりカウンセリングやってたり色々してるので、早めにそちらに移って方がいいかと思って
ただ今みたいに年金の診断書を快く書いてくれるかはわからない
年金を貰えなくなったら生活が破綻してしまう
55優しい名無しさん
2023/03/02(木) 13:57:13.84ID:fKbk465p 一旦転院して、合わなければまた元のクリニックに戻れれば試してみたいんだけどむしのいい話だよね
56優しい名無しさん
2023/03/02(木) 14:04:56.51ID:wIhVz6V6 生活保護なのに30万近く散財してる
寝付きも悪いし早朝覚醒もある
それで入院希望したのに躁状態だと考えてくれない
これは躁状態ではないの?
寝付きも悪いし早朝覚醒もある
それで入院希望したのに躁状態だと考えてくれない
これは躁状態ではないの?
57優しい名無しさん
2023/03/02(木) 14:33:11.82ID:JkMJDklY >>55
うちも同じ感じの小さいクリニックだよ
受付と主治医しかいないし投薬治療しか期待していないけど年金2級通るように書いてくれるから通い続けてる
万が一入院が必要なときに入院施設のあるところに紹介してもらえればいいと思ってはいるけど
年金は命綱だから慎重にね
うちも同じ感じの小さいクリニックだよ
受付と主治医しかいないし投薬治療しか期待していないけど年金2級通るように書いてくれるから通い続けてる
万が一入院が必要なときに入院施設のあるところに紹介してもらえればいいと思ってはいるけど
年金は命綱だから慎重にね
59優しい名無しさん
2023/03/02(木) 14:45:18.71ID:BYIS6zGX >>50
二人ともハッキリとした人格交代は無かったけど(いきなり粗暴な人格になったり、性別が変わったりとか)子供が居る記憶を失ったりはしてたよ
二人ともハッキリとした人格交代は無かったけど(いきなり粗暴な人格になったり、性別が変わったりとか)子供が居る記憶を失ったりはしてたよ
60優しい名無しさん
2023/03/02(木) 16:47:07.95ID:U4IYe2FX さっき俺が「今から自転車の錆び止めしてくるね」と母に言って出かけようとしたら
母が「あんたの自転車最近どんな調子なのか見に行きたい♪」と勝手についてきて、
俺が錆び止めしてる間じゅう邪魔な位置にボーッと突っ立ったり、ジーッと見てきたりして、
結局集中して錆び止め出来なかった。母の空気の読めなさがほんと腹立つわ。
昔母が父や親戚からいじめられてた時俺は同情していたけど、最近俺もだんだん母をいじめる人達の
気持ちが分かってきた。
養ってくれてるのは感謝してるけどせめて空気は読んでくれ。
母が「あんたの自転車最近どんな調子なのか見に行きたい♪」と勝手についてきて、
俺が錆び止めしてる間じゅう邪魔な位置にボーッと突っ立ったり、ジーッと見てきたりして、
結局集中して錆び止め出来なかった。母の空気の読めなさがほんと腹立つわ。
昔母が父や親戚からいじめられてた時俺は同情していたけど、最近俺もだんだん母をいじめる人達の
気持ちが分かってきた。
養ってくれてるのは感謝してるけどせめて空気は読んでくれ。
61優しい名無しさん
2023/03/02(木) 16:49:02.21ID:7xEOMB+v 友だちとかなら離れれば済むけど、家族だとそういかないからしんどいときあるよね…
63優しい名無しさん
2023/03/02(木) 17:25:47.86ID:wIhVz6V6 >>62
レスありがとう
入院する程じゃないって判断にしても、医師は躁状態ではない、精々混合状態ですって見解なんだよね
眠剤も調整してくれないし躁を抑える処方してくれるわけでもないし、何の為に入院したんだかわかんない
いつものクリニックで躁を抑える処方してもらった方がよかったかもしれない
レスありがとう
入院する程じゃないって判断にしても、医師は躁状態ではない、精々混合状態ですって見解なんだよね
眠剤も調整してくれないし躁を抑える処方してくれるわけでもないし、何の為に入院したんだかわかんない
いつものクリニックで躁を抑える処方してもらった方がよかったかもしれない
64優しい名無しさん
2023/03/02(木) 17:57:34.27ID:yn5kGLRg65優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:02:25.20ID:tZugxKTM 左右暫く考えないと分からない人います?
66優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:11:29.69ID:D+HMk9aE 世の中金が全てとは言わんが
ある程度の金があればメンタル疾患にはならなそうだよな
嫌いなこと・苦手なことを避けられるんだから
ある程度の金があればメンタル疾患にはならなそうだよな
嫌いなこと・苦手なことを避けられるんだから
67優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:27:38.85ID:G+cbpaAI68優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:41:33.86ID:8jfwoTvY 左右盲はメンタル関係なしに結構いるね
69優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:42:00.75ID:7xEOMB+v70優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:49:44.19ID:Moo4ebL3 >>66
お金は全部とは言わないけど関係ないよ。金持ちの老人の最後は大体貧困妄想になってない
お金は全部とは言わないけど関係ないよ。金持ちの老人の最後は大体貧困妄想になってない
71優しい名無しさん
2023/03/02(木) 19:56:16.50ID:U9OhfwOn やっぱり春は鬱が悪化する
明日通院だから頑張って行かないとな
明日通院だから頑張って行かないとな
73優しい名無しさん
2023/03/02(木) 20:10:29.98ID:z12wIlVl 自分は春に鬱が良くなって動けてくる春生まれだからかな
74優しい名無しさん
2023/03/02(木) 20:16:52.96ID:yYC2zJNe 65です。双極性とは関係ないんですね。何か安心しました
皆さんありがとうございました
皆さんありがとうございました
75優しい名無しさん
2023/03/02(木) 20:41:08.43ID:USW0/N75 メンクリの診断が鬱からⅡ型となって2週間だけれど
言われてみれば自分自身も軽く躁の時が有る
今まではちょっと元気になって飛ばしているだったけれど
今思えば少しハイでおかしなテンションを通常でダメな時を鬱と勘違いしていたんだね
言われてみれば自分自身も軽く躁の時が有る
今まではちょっと元気になって飛ばしているだったけれど
今思えば少しハイでおかしなテンションを通常でダメな時を鬱と勘違いしていたんだね
76優しい名無しさん
2023/03/02(木) 21:53:11.12ID:JLihXT7U やっと鬱から抜け出せたと思ったら躁転でこれはまぁいつものパターンだからいいんだけど一日でまた鬱転しつつある
こんなこと記憶にある限り初めてで自分でもよくわからない
こんなこと記憶にある限り初めてで自分でもよくわからない
77優しい名無しさん
2023/03/02(木) 21:55:57.39ID:rnoYVmN7 >>75
自分もそんな感じだった
うつが長く続いて通院続けて、少し調子良くなって減薬とか考え始めたあたりでまた酷いうつになってを繰り返してたら双極性障害って診断
振り返ったら普通だと思ってた自分は軽躁で…ちょっと凹んだ
でも受け止めたら腑に落ちることが多くて楽になったよ
あなたも楽になれますように
自分もそんな感じだった
うつが長く続いて通院続けて、少し調子良くなって減薬とか考え始めたあたりでまた酷いうつになってを繰り返してたら双極性障害って診断
振り返ったら普通だと思ってた自分は軽躁で…ちょっと凹んだ
でも受け止めたら腑に落ちることが多くて楽になったよ
あなたも楽になれますように
78優しい名無しさん
2023/03/02(木) 22:05:16.82ID:AlIDSaem 焦燥感がひどくて落ち着かない
暖かい日が続いたから躁転しちゃったのかなぁ
暖かい日が続いたから躁転しちゃったのかなぁ
79優しい名無しさん
2023/03/02(木) 22:22:43.49ID:wtdkgPfn 大失恋した時のフラッシュバックあるんだよな
辛すぎる
辛すぎる
80優しい名無しさん
2023/03/02(木) 22:24:40.56ID:wtdkgPfn 躁状態で警察署の前でドリフトしてた時期があったわ
悪友の影響もあったけど
悪友の影響もあったけど
81優しい名無しさん
2023/03/02(木) 22:26:45.25ID:V7Jok1Bl >>66
実家暮らしでA型作業所通いで毎月数万ぐらい自由に使えてたから買い物依存症になって部屋がめちゃめちゃになって今は頭抱えてるよ
週末に電車乗って買取ショップに持ってったりしてるけど、貴重な休み使って何やってんだって気分になるよ
持っていくときに雨が降ってきたらとか、トイレに行きたくなったらとかいろいろ考えるし
こないだは電車の中で商品落としちゃったし
中途半端に金があったせいでかえって不自由になってる
実家暮らしでA型作業所通いで毎月数万ぐらい自由に使えてたから買い物依存症になって部屋がめちゃめちゃになって今は頭抱えてるよ
週末に電車乗って買取ショップに持ってったりしてるけど、貴重な休み使って何やってんだって気分になるよ
持っていくときに雨が降ってきたらとか、トイレに行きたくなったらとかいろいろ考えるし
こないだは電車の中で商品落としちゃったし
中途半端に金があったせいでかえって不自由になってる
82優しい名無しさん
2023/03/02(木) 22:32:47.31ID:hclSmd7L 躁でもハッピー系とイライラ憎しみ系とあるみたいね。イライラ系の私にとっては時々ハイテンションで気分良くなるとかの書き込み見ると自慢かよってなる まぁこんな感情沸いてるから今、躁なのかな。
83優しい名無しさん
2023/03/02(木) 23:32:01.49ID:vnQVcCrm84優しい名無しさん
2023/03/02(木) 23:33:07.68ID:Ect20i5V 躁の時は無くなるのが不安でストック買いをしてしまう
セルフのカラー剤を20個程買ってしまったけど、美容液でカラーするから使わない
本当に自分が嫌になる
セルフのカラー剤を20個程買ってしまったけど、美容液でカラーするから使わない
本当に自分が嫌になる
86優しい名無しさん
2023/03/02(木) 23:51:54.39ID:jHdcNQa6 >>82
俺もそんな感じだから凄いよく分かる
ハッピー系にも辛いとこがあるのは分かるけどイライラも辛いよね
ましてや、イライラしてるから躁なのかなとか考えるのもいい加減疲れた
本当にイライラしてるのか躁によってイライラしてるのか本当によく分からん
俺もそんな感じだから凄いよく分かる
ハッピー系にも辛いとこがあるのは分かるけどイライラも辛いよね
ましてや、イライラしてるから躁なのかなとか考えるのもいい加減疲れた
本当にイライラしてるのか躁によってイライラしてるのか本当によく分からん
87優しい名無しさん
2023/03/03(金) 00:36:56.71ID:S6aA66Kq >>83
双極はお金ではないよ。お金からストレスは受けるんだけどね。お金があるから病状が良くなるかと言ったら別物。うつ病とは違う
双極はお金ではないよ。お金からストレスは受けるんだけどね。お金があるから病状が良くなるかと言ったら別物。うつ病とは違う
88優しい名無しさん
2023/03/03(金) 00:41:49.42ID:S6aA66Kq >>76
躁がたった1日だと鬱期も短いのかな
躁がたった1日だと鬱期も短いのかな
89優しい名無しさん
2023/03/03(金) 01:24:57.78ID:1YSANdab 結局のところ短期的に見ても長期的に見ても、どれだけ有意義な時間を過ごせたかというのが大事な気がする
買い物とかはそのときは楽しいけど後がめちゃめちゃつらい
買い物とかはそのときは楽しいけど後がめちゃめちゃつらい
90優しい名無しさん
2023/03/03(金) 04:57:15.67ID:ittA31fH 鬱転してだいぶ落ち着いていた振られた元カノへの未練がぶり返してきて辛い
ブロックされたものの向こうから一方的に連絡が来るから期待してしまう
ブロックされたものの向こうから一方的に連絡が来るから期待してしまう
91優しい名無しさん
2023/03/03(金) 08:30:46.75ID:RqqY5z1b >>90
なんでブロックされたのに連絡くるんだよ?相手がわざわざ君にメール送る際にブロック解除してんのか?
なんでブロックされたのに連絡くるんだよ?相手がわざわざ君にメール送る際にブロック解除してんのか?
92優しい名無しさん
2023/03/03(金) 10:08:13.99ID:6PNVVsCy 買い物に関しては必要な物しか買わないんだけど金額が危ないかな
普段から価値を見出せない物に対しては悪いけれどゴミ扱いなんだ
だから必要な物なら高くても躊躇せずに買っちゃうのが怖い
寝る前にむずむず足症候群が出てビックリして眠剤と一緒に出されてる薬飲んで抑えた
いきなり出るのは怖いなぁ
普段から価値を見出せない物に対しては悪いけれどゴミ扱いなんだ
だから必要な物なら高くても躊躇せずに買っちゃうのが怖い
寝る前にむずむず足症候群が出てビックリして眠剤と一緒に出されてる薬飲んで抑えた
いきなり出るのは怖いなぁ
93優しい名無しさん
2023/03/03(金) 12:03:09.75ID:Qaq40IYt 診察中に泣いたり色々訴えたりしてるのを軽躁扱いにされてる
話の内容も鬱っぽいのに医者の診断はよくわからない
興奮したりすると軽躁?
楽しくもないし怒りもないんだけど
話の内容も鬱っぽいのに医者の診断はよくわからない
興奮したりすると軽躁?
楽しくもないし怒りもないんだけど
94優しい名無しさん
2023/03/03(金) 15:04:14.80ID:9d+WE/AU 鬱は治ったのに全然仕事に取り掛かれない。廃人同様だ。
95優しい名無しさん
2023/03/03(金) 15:48:23.62ID:RqqY5z1b 眠過ぎてテンション上がらないのは俺だけ?
3月は鬱になりやすい?
3月は鬱になりやすい?
96優しい名無しさん
2023/03/03(金) 17:37:44.46ID:cjHE8VU+ アラフォーになって益々孤独になるね生きづらくなる益々鬱になった
98優しい名無しさん
2023/03/03(金) 19:10:50.48ID:JJXTluXk 時々絶対的孤独感を感じる事有るよな
100優しい名無しさん
2023/03/03(金) 19:34:12.41ID:cjHE8VU+ オンライン自助会ってどんな感じなんだろ
101優しい名無しさん
2023/03/03(金) 19:35:03.02ID:qOl3KeX4 何か良いことがあっても嬉しいという感情が全くなくなった。
ずっとこのままだと思うと辛いわ
ずっとこのままだと思うと辛いわ
103優しい名無しさん
2023/03/03(金) 20:30:35.68ID:6PNVVsCy 40て前になって手紙のやりとりが有るのは4人
2人は子供がいて1人は結婚しているけれど居なくて1人は自分と同じく独身
LINEとかで繋がると躁の時迷惑かけるかもだから
これぐらいの季節のお便りを出し合うくらいの距離感が良いのかもしれない
2人は子供がいて1人は結婚しているけれど居なくて1人は自分と同じく独身
LINEとかで繋がると躁の時迷惑かけるかもだから
これぐらいの季節のお便りを出し合うくらいの距離感が良いのかもしれない
104優しい名無しさん
2023/03/03(金) 20:31:40.36ID:9eA1guHD 同じく
こないだ高校の時からほんと面白くて好きだった友達が夢に出てきて遊んでて、夢の中まで好意を出しまくってて起きて思い出しながら切なくなった
昔からどこの友達誘うのも自分からばっかだなって気づいた時があって、更に今こんななってもう誰とも会うことなく人生終わるんだろうなって思ってる
こないだ高校の時からほんと面白くて好きだった友達が夢に出てきて遊んでて、夢の中まで好意を出しまくってて起きて思い出しながら切なくなった
昔からどこの友達誘うのも自分からばっかだなって気づいた時があって、更に今こんななってもう誰とも会うことなく人生終わるんだろうなって思ってる
105優しい名無しさん
2023/03/03(金) 20:50:44.41ID:FFGY9tm+ >>103
お手紙とはむしろ風流でございますな!
距離感を保つのにちょうど良い通信手段かも
私は意識的に間を開けて何人かとラインで連絡取ってる
そのうち一人がmixiで知り合った反復うつの人で、もう一人は会社の後輩だったアスペルガー症候群のやつ
週一~月一くらいでラインして緩く長く付き合ってる
お手紙とはむしろ風流でございますな!
距離感を保つのにちょうど良い通信手段かも
私は意識的に間を開けて何人かとラインで連絡取ってる
そのうち一人がmixiで知り合った反復うつの人で、もう一人は会社の後輩だったアスペルガー症候群のやつ
週一~月一くらいでラインして緩く長く付き合ってる
106優しい名無しさん
2023/03/03(金) 20:59:34.94ID:eP4ZvPaZ 鬱しんどい話してたら初めてラツーダ処方された
新薬みたいだけど効くのかな
新薬みたいだけど効くのかな
107優しい名無しさん
2023/03/03(金) 21:12:23.20ID:S6aA66Kq >>89
良い事言われますね。しかしながら、躁鬱が何度も続いてひっちゃかめっちゃかになっているので、なかなか有意義な時間が過ごせない
良い事言われますね。しかしながら、躁鬱が何度も続いてひっちゃかめっちゃかになっているので、なかなか有意義な時間が過ごせない
108優しい名無しさん
2023/03/03(金) 21:30:19.58ID:1YSANdab 買い物依存症だったから、とりあえずそれをやめてみたけど、やりたいことが何も思いつかないな
今はやりたくないことを無理してやっているだけだから全く有意義ではないし
友達でアニメーターやってる人がいるけど、やりたいことを仕事にしているし、趣味でゲームとかもやってるけど基本ダウンロード版で遊んで物は持たない主義みたいで羨ましい
限定版とかあれこれ買い集めるくせに肝心のゲームは全然遊んでない俺には使わない物だけが残って、自身の中には何も残らない
残ったのは物をどう処理するかという苦痛だけだった
今はやりたくないことを無理してやっているだけだから全く有意義ではないし
友達でアニメーターやってる人がいるけど、やりたいことを仕事にしているし、趣味でゲームとかもやってるけど基本ダウンロード版で遊んで物は持たない主義みたいで羨ましい
限定版とかあれこれ買い集めるくせに肝心のゲームは全然遊んでない俺には使わない物だけが残って、自身の中には何も残らない
残ったのは物をどう処理するかという苦痛だけだった
109優しい名無しさん
2023/03/03(金) 23:28:40.06ID:eP4ZvPaZ110優しい名無しさん
2023/03/04(土) 00:36:59.97ID:Mt90hLpc ラツーダ効く人には効くみたいだけど、アカシジアが出るかどうか
111優しい名無しさん
2023/03/04(土) 00:47:24.73ID:t6raj6bX 双極は甘え
112優しい名無しさん
2023/03/04(土) 01:29:20.13ID:k41X1DPh エビリファイが最強
113優しい名無しさん
2023/03/04(土) 01:51:09.86ID:Mt90hLpc エビリファイって鬱にも効くの?
114優しい名無しさん
2023/03/04(土) 02:37:10.96ID:7x55URYI 友達と約束したのに鬱になってしまった
断るのもエネルギーいるね
断るのもエネルギーいるね
115優しい名無しさん
2023/03/04(土) 05:15:01.79ID:ewkirvia エビリファイは自分には合わなかった、アカシジアで飛び降りそうになった
116優しい名無しさん
2023/03/04(土) 07:10:43.34ID:WupTDGCF >>113
エビリファイは添付文書を読むと3mg~飲むとうつを上げるし12~24mg飲むと躁状態を抑えるとされている
頓服に6mg出てたけど私は躁にもうつにも効いた
ドーパミンの弁を開けて少ないとドーパミンを増やし多いと回収する感じ
躁とのきは眠くなってふにゃーとなってうつのときに飲むと思考の負のスパイラルを止めてくれたしいつもより眠れなくなった
良い薬なんだけどセロクエルやビプレッソやジプレキサ同様糖尿病のリスクがあり糖尿病になってしまって断薬となってしまった…
エビリファイは添付文書を読むと3mg~飲むとうつを上げるし12~24mg飲むと躁状態を抑えるとされている
頓服に6mg出てたけど私は躁にもうつにも効いた
ドーパミンの弁を開けて少ないとドーパミンを増やし多いと回収する感じ
躁とのきは眠くなってふにゃーとなってうつのときに飲むと思考の負のスパイラルを止めてくれたしいつもより眠れなくなった
良い薬なんだけどセロクエルやビプレッソやジプレキサ同様糖尿病のリスクがあり糖尿病になってしまって断薬となってしまった…
117優しい名無しさん
2023/03/04(土) 08:36:48.52ID:Mt90hLpc118優しい名無しさん
2023/03/04(土) 09:22:06.69ID:OsMm+5bZ 21mg飲んでる。糖尿病リスクがなければ自分には良い薬だ
119優しい名無しさん
2023/03/04(土) 09:33:28.59ID:L4r2psO8 40代、昔からの友達が昨年「今年から年賀状はLINEにしました」って言ったてら翌年は(今年)LINEすらこなかったんだが
まあこんなもんだよね
年賀状LINE移行とか成功するわけがない
まあこんなもんだよね
年賀状LINE移行とか成功するわけがない
120優しい名無しさん
2023/03/04(土) 09:40:49.12ID:/KPh4SEP 年賀状は今はもう職場の人と形だけの年賀状やり取りしてるだけになった
121優しい名無しさん
2023/03/04(土) 10:16:39.12ID:Mt90hLpc123優しい名無しさん
2023/03/04(土) 12:11:41.11ID:OGrCW1mZ 希死念慮や落ち込みは少ないけど認知機能とか集中力の低下で仕事に支障が出てる
毎日ボーッと生きてる感じ
認知機能とかって薬でどうかなるんだろうか
今日これからラツーダ処方してもらう予定
毎日ボーッと生きてる感じ
認知機能とかって薬でどうかなるんだろうか
今日これからラツーダ処方してもらう予定
124優しい名無しさん
2023/03/04(土) 13:35:52.37ID:OGrCW1mZ 123だけどラツーダは新薬で出せないからってSNRIのイフェクサー処方されたよ
躁転したらどうしよ トホホ…
躁転したらどうしよ トホホ…
125優しい名無しさん
2023/03/04(土) 13:40:00.66ID:Mt90hLpc うちの主治医はラツーダよく使ってるって言ってたな
新薬への考え方が違うのかな
新薬への考え方が違うのかな
127優しい名無しさん
2023/03/04(土) 14:01:04.91ID:0uGHsZgo ラツーダはアカシジアが酷くて
すぐやめた
すぐやめた
128優しい名無しさん
2023/03/04(土) 14:03:04.22ID:OGrCW1mZ ラツーダは新しいから作用副作用がハッキリしてなくて何かあった時責任取れないって言ってた
考え方は正しいけどガイドラインにも載ってるのになあ…
考え方は正しいけどガイドラインにも載ってるのになあ…
129優しい名無しさん
2023/03/04(土) 14:25:52.96ID:L4r2psO8 >>128
まあアカシジアが怖かったのかね
なんかもったいない気もするし、抗うつ剤に逃げるよりラツーダ試すべきと思うけどね
自分は散歩ができるようになって、いまでは自炊もできるようになった
選択肢なくなってどうしようもなくなったらまた頼んでみては?
まあアカシジアが怖かったのかね
なんかもったいない気もするし、抗うつ剤に逃げるよりラツーダ試すべきと思うけどね
自分は散歩ができるようになって、いまでは自炊もできるようになった
選択肢なくなってどうしようもなくなったらまた頼んでみては?
130優しい名無しさん
2023/03/04(土) 15:13:27.31ID:z9SQe6qO 少量だけラツーダ使ってる
あんまり効かないっぽいので抗うつ剤と併用
アカシジアはよく分からない
あんまり効かないっぽいので抗うつ剤と併用
アカシジアはよく分からない
131優しい名無しさん
2023/03/04(土) 15:20:24.24ID:oC4/RrcA 手の震えが出てラツーダ止められた
ラツーダ飲んでる時わりと調子良かったんだけどな
ラツーダ飲んでる時わりと調子良かったんだけどな
132優しい名無しさん
2023/03/04(土) 16:38:01.73ID:Mt90hLpc ラツーダでも手の震え出るのか
すでにリチウムで結構震えてるからやばいかも…
まぁでも最近震えすぎて逆に同僚との間で半分ネタみたいになってるし、震えについてはもういいかな
メンタル安定させてちゃんと出社するのが今最重要課題だし…
すでにリチウムで結構震えてるからやばいかも…
まぁでも最近震えすぎて逆に同僚との間で半分ネタみたいになってるし、震えについてはもういいかな
メンタル安定させてちゃんと出社するのが今最重要課題だし…
133優しい名無しさん
2023/03/04(土) 17:36:09.44ID:j3tGMdEb137優しい名無しさん
2023/03/04(土) 20:03:38.15ID:maYJXT0P >>133
主治医は躁鬱は治るとか言ってなかった?
うちのもラツーダ出すの出し渋りしてて、一生飲まないといけない薬は出したくないんだって。無理くり出してもらって2週間飲んで効かなかったらすごく喜んでました。エビリファイ1mgは試しましたか?
主治医は躁鬱は治るとか言ってなかった?
うちのもラツーダ出すの出し渋りしてて、一生飲まないといけない薬は出したくないんだって。無理くり出してもらって2週間飲んで効かなかったらすごく喜んでました。エビリファイ1mgは試しましたか?
138優しい名無しさん
2023/03/04(土) 20:05:16.86ID:0Rtg+nZi 躁転してコンビニに190cmぐらいの人がいて思わず身長すごく高いですね~!と話し掛けそうになった
139優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:05:03.80ID:Wb4QjcFB どんな状態でも生きていればそれで儲けものなんだろうか
なんとしても生きていくべきなんだろうか
なんとしても生きていくべきなんだろうか
140優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:11:41.79ID:DiNoGdGh 今もし鬱期なのなら、とりあえず寛解期までは生きて正常な状態の脳で判断しようってよく言われる
鬱期は鬱バイアスがかかってるから
鬱期は鬱バイアスがかかってるから
141優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:19:47.28ID:8szw0IoW 鬱のときはどうしても認知が歪んでしまって視野狭窄になりやすいです。「こんなこともあるさ」といった感じ方が出来なくなってしまい自分も困ってます
142優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:24:28.74ID:Wb4QjcFB いろんなことが手詰まりでどうにもならなくなってきてる
もうすぐ限界が来る
もうすぐ限界が来る
143優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:27:21.69ID:/jdyfxg4 >>140
とりあえず寛解期まで生きてから判断ってすごく良いアドバイスだね
この考え方いただきます!
私もうつ病相の負のスパイラルの自動思考に陥るのを止めるのにいつも苦労する
逆に躁病相のときの易怒性も勝手に被害妄想が強くなってる気がする
つらいときは頓服のレキソタン飲んでちんとしてるよ
とりあえず寛解期まで生きてから判断ってすごく良いアドバイスだね
この考え方いただきます!
私もうつ病相の負のスパイラルの自動思考に陥るのを止めるのにいつも苦労する
逆に躁病相のときの易怒性も勝手に被害妄想が強くなってる気がする
つらいときは頓服のレキソタン飲んでちんとしてるよ
144優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:39:22.10ID:DiNoGdGh145優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:51:14.05ID:k41X1DPh >>139
そうは思わない
生きていても同じような思いと欲望が形を変えて目の前で輪廻していくだけ
しかし死ねばその輪廻すら見られなくなる
どっちをとるかじゃないか
この執着を断ち切れば逝けそうな気がしてる
そうは思わない
生きていても同じような思いと欲望が形を変えて目の前で輪廻していくだけ
しかし死ねばその輪廻すら見られなくなる
どっちをとるかじゃないか
この執着を断ち切れば逝けそうな気がしてる
146優しい名無しさん
2023/03/04(土) 21:58:14.95ID:Mt90hLpc 病気かかわらず、生きてたら基本辛いことの方が多いけど、たまに楽しいこともある
どっち取るかは難しいね
どっち取るかは難しいね
148優しい名無しさん
2023/03/04(土) 23:02:25.23ID:maYJXT0P >>147
そう言うことになってますが、治るという精神科医も一定の数でいるんですよ。どう言う状態で治ると言ってるのかは人それぞれですが
そう言うことになってますが、治るという精神科医も一定の数でいるんですよ。どう言う状態で治ると言ってるのかは人それぞれですが
149優しい名無しさん
2023/03/05(日) 02:14:39.57ID:LXTK/MAd 5年以内の再発率が8割なんだから治らない病気でいいだろ
2割の運ゲー掛けてこれ以上人生壊したくない
2割の運ゲー掛けてこれ以上人生壊したくない
151優しい名無しさん
2023/03/05(日) 09:35:17.85ID:pooIR0k4 躁転繰り返すたびに認知症リスク上がってくし、躁鬱治療薬のベンゾジアピン系の薬も認知症リスク上げてくんだよな…
仕事なんて辞めて安静に過ごせたら躁転もある程度抑えられるし薬も減らせるんだろうけど、仕事は辞めれないしなぁ
仕事なんて辞めて安静に過ごせたら躁転もある程度抑えられるし薬も減らせるんだろうけど、仕事は辞めれないしなぁ
152リーダー
2023/03/05(日) 09:55:06.41ID:5oFwkFHe153優しい名無しさん
2023/03/05(日) 10:05:17.33ID:pooIR0k4 >>152
厳密に言うと認知症と同じ症状の認知機能障害が悪化するかな
加藤忠史先生『もっと知りたい双極性障害』という本に書いてある
ネットで見れるのだと↓のブログにも、
「躁病エピソードを繰り返すと次第に悪化し、躁病エピソードの回数が多いほど認知機能障害は大きい」
と書かれてる
さくらこころのクリニック
双極性障害による認知機能障害とは?
http://sakura212.com/bipolar-disorder-100/8841/
厳密に言うと認知症と同じ症状の認知機能障害が悪化するかな
加藤忠史先生『もっと知りたい双極性障害』という本に書いてある
ネットで見れるのだと↓のブログにも、
「躁病エピソードを繰り返すと次第に悪化し、躁病エピソードの回数が多いほど認知機能障害は大きい」
と書かれてる
さくらこころのクリニック
双極性障害による認知機能障害とは?
http://sakura212.com/bipolar-disorder-100/8841/
154優しい名無しさん
2023/03/05(日) 10:14:50.83ID:5oFwkFHe157優しい名無しさん
2023/03/05(日) 11:39:04.08ID:FfcOSpWv >>153
これかなりやばくない?前出来てた仕事が出来なくなったり、出来る事が減って寝たきりになったり、生活が荒れてゴミハウスになるのはこれが原因ですよね
これかなりやばくない?前出来てた仕事が出来なくなったり、出来る事が減って寝たきりになったり、生活が荒れてゴミハウスになるのはこれが原因ですよね
158優しい名無しさん
2023/03/05(日) 11:44:45.07ID:mm96WPhp 一日6000歩あるくと
健康にいいらしいけど
3000歩歩いたら飽きちゃう
健康にいいらしいけど
3000歩歩いたら飽きちゃう
159優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:22:42.82ID:ZTfA4xJF ウォーキング1日1時間で良いとか言うけど結構難易度高いよね
普通に疲れちゃうし
普通に疲れちゃうし
160優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:26:59.66ID:pooIR0k4161優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:27:04.87ID:JbLtCruF わざと遠くのスーパー行ったりしてる
162優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:33:05.79ID:pooIR0k4 あと、認知機能障害悪化の原因になる得る薬のは以下のとおり
なるべく減らせられるといいんだけどね
かと言って減らして躁転したりしたら一緒だからそのへん難しいけど
・リチウムは神経保護作用がありますが、認知機能には軽度〜中等度の負の影響があります。
・バルプロ酸も量が多ければ多いほど、記憶などの認知機能に影響します。
・ラモトリギンは神経保護作用とともに認知機能の増強作用があるようです。
・抗精神病薬については、現在主流となっている非定型抗精神病薬は比較的認知機能への影響は少ないですが、抗コリン作用、抗ヒスタミン作用などによる認知機能への負の影響はあります。
・抗うつ薬は神経伝達物質の神経伝達を調節することで、直接的・間接的に認知機能障害を改善させることが分かっていますが、パロキセチンは記憶障害のリスクがあり、古いタイプの三環系抗うつ薬は認知機能障害への影響が大きいとされています。
なるべく減らせられるといいんだけどね
かと言って減らして躁転したりしたら一緒だからそのへん難しいけど
・リチウムは神経保護作用がありますが、認知機能には軽度〜中等度の負の影響があります。
・バルプロ酸も量が多ければ多いほど、記憶などの認知機能に影響します。
・ラモトリギンは神経保護作用とともに認知機能の増強作用があるようです。
・抗精神病薬については、現在主流となっている非定型抗精神病薬は比較的認知機能への影響は少ないですが、抗コリン作用、抗ヒスタミン作用などによる認知機能への負の影響はあります。
・抗うつ薬は神経伝達物質の神経伝達を調節することで、直接的・間接的に認知機能障害を改善させることが分かっていますが、パロキセチンは記憶障害のリスクがあり、古いタイプの三環系抗うつ薬は認知機能障害への影響が大きいとされています。
163優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:39:03.28ID:oFu7Hcbo ちょっと気なって調べたけど、
「双極性障害では、時に脳の知的な能力の障害である認知機能障害が出現することもあります。
程度は違いますが、これは認知症の症状と同じです。
記憶障害(特にワーキングメモリーといった瞬間的な記憶の障害)、情報処理速度の低下、遂行機能障害(順序立てて考えたり計画して実行する能力)などの認知機能障害が出ることが知られています。」ってなかなかヤバいね
もともとワーキングメモリ少なくて凡ミスとかやり忘れとか多いのに、これ以上悪化したらほんとヤバい
リーマス少しでも減らしてもらおうかな…
「双極性障害では、時に脳の知的な能力の障害である認知機能障害が出現することもあります。
程度は違いますが、これは認知症の症状と同じです。
記憶障害(特にワーキングメモリーといった瞬間的な記憶の障害)、情報処理速度の低下、遂行機能障害(順序立てて考えたり計画して実行する能力)などの認知機能障害が出ることが知られています。」ってなかなかヤバいね
もともとワーキングメモリ少なくて凡ミスとかやり忘れとか多いのに、これ以上悪化したらほんとヤバい
リーマス少しでも減らしてもらおうかな…
164優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:40:54.67ID:H8HM+TLU できたことがどんどんできなくなってるのはわかる
ストレス発散だった買い物をやめたら寝るしかできなくなったな
コーヒー飲みながら上向いて、一時間くらい、ぼーっとしてたり、まだ40にもなってないのに爺さんになった気分だ
実家で親に頼って生きてるけど、親がいなくなったら生きていける気がしない
ストレス発散だった買い物をやめたら寝るしかできなくなったな
コーヒー飲みながら上向いて、一時間くらい、ぼーっとしてたり、まだ40にもなってないのに爺さんになった気分だ
実家で親に頼って生きてるけど、親がいなくなったら生きていける気がしない
165優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:47:55.66ID:pooIR0k4 俺も風呂の湯出しっぱなしにしたりストーブ付けてぱなしにしたり最近ボケてきてると感じこと多い
鬱期に頭回らないのはわかってたけど、回復後の通常の寛解期でもそんな感じで認知機能落ちるたままになるってのはショックだったよ
鬱期に頭回らないのはわかってたけど、回復後の通常の寛解期でもそんな感じで認知機能落ちるたままになるってのはショックだったよ
166優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:50:59.66ID:5hJUqJh2 落ち着け
167優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:54:45.54ID:oFu7Hcbo 要するに、躁にならないようにして、薬もなるべく減らせばいいんでしょ
生活改善で対処できそう
生活改善で対処できそう
168優しい名無しさん
2023/03/05(日) 13:09:23.95ID:FfcOSpWv 今もう認知症気味になってる方はラツーダの一択か
169優しい名無しさん
2023/03/05(日) 13:14:55.04ID:DBbzWY6I そういわれてみるとGoogle開いた瞬間に「ん?俺今何調べようとしたっけ…」ってしょっちゅうなるな
170優しい名無しさん
2023/03/05(日) 13:24:53.35ID:FfcOSpWv ここに双極の認知機能まとめて書いてありますよ
https://www.isbd.org/Files/Admin/Cognition%20files/ISBD_Cognition_Booklet_Japanese.pdf
https://www.isbd.org/Files/Admin/Cognition%20files/ISBD_Cognition_Booklet_Japanese.pdf
171優しい名無しさん
2023/03/05(日) 13:26:39.09ID:oFu7Hcbo >>168
ラツーダの認知機能改善効果はまだ研究中みたい
「双極性障害の治療では、治癒してもなかなか認知機能が改善しないケースが多い。ラツーダはその認知機能改善効果により、職場復帰を目指している患者にとって有効な選択肢の一つになり得る可能性が期待されており、現在、加藤氏らも同剤の双極性障害患者を対象とした認知機能改善を検討する国際共同臨床研究に参加している。」
ラツーダの認知機能改善効果はまだ研究中みたい
「双極性障害の治療では、治癒してもなかなか認知機能が改善しないケースが多い。ラツーダはその認知機能改善効果により、職場復帰を目指している患者にとって有効な選択肢の一つになり得る可能性が期待されており、現在、加藤氏らも同剤の双極性障害患者を対象とした認知機能改善を検討する国際共同臨床研究に参加している。」
173優しい名無しさん
2023/03/05(日) 13:39:55.66ID:3g46NNYz 昨日ラツーダ処方されずにSNRIのイフェクサー処方された者ですが躁転どころか希死念慮が湧いてきてマジで困ってるからもう飲むのやめる…
明日から1週間大事な仕事なのに…
明日から1週間大事な仕事なのに…
175優しい名無しさん
2023/03/05(日) 14:29:27.76ID:odzctILj もう健忘になってるさ仕方ないもん薬飲まないと鬱になるし眠れないもん
176優しい名無しさん
2023/03/05(日) 14:30:33.23ID:odzctILj もう15年くらい飲んでるよ何歳になったら認知症になるのやら
177優しい名無しさん
2023/03/05(日) 14:36:39.17ID:oFu7Hcbo 全員が全員、認知機能障害出るわけじゃないんだし、基本は薬で躁鬱抑える方が優先でいいと思う
認知機能障害が出るリスクより、躁で暴れたり人生めちゃくちゃにするリスクの方が大きい
現に認知機能障害が出てる人はともかくだけど
認知機能障害が出るリスクより、躁で暴れたり人生めちゃくちゃにするリスクの方が大きい
現に認知機能障害が出てる人はともかくだけど
178優しい名無しさん
2023/03/05(日) 15:06:19.01ID:gP4Oqhgl 1週間ずっと精神が安定してる
憂鬱にはなったけど1時間で回復した
憂鬱にはなったけど1時間で回復した
180優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:05:43.44ID:pooIR0k4 俺は10年
これから40年くらいは飲み続けないといけない
これから40年くらいは飲み続けないといけない
181優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:06:35.77ID:csTzuNem183優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:10:30.63ID:pooIR0k4 紹介状ってみんな紙だった?
俺の転院の時、紙ペラ一枚だけだった
てっきり通院してた7年分のカルテとか共有してくれると思ってたからびっくり
紹介状の紙以外にも、直にデータでやり取りとかしてくれたりするものなのかな?
俺の転院の時、紙ペラ一枚だけだった
てっきり通院してた7年分のカルテとか共有してくれると思ってたからびっくり
紹介状の紙以外にも、直にデータでやり取りとかしてくれたりするものなのかな?
184優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:22:05.41ID:csTzuNem >>183
ないない
通院時期が書いてあるのと、いまの薬書いてあるだけ
ペライチよ
年金の人とかどうやって転院先でも継続して書いてもらってるのか不思議
(自分は年金のために今のクリニックにしがみついてる)
ないない
通院時期が書いてあるのと、いまの薬書いてあるだけ
ペライチよ
年金の人とかどうやって転院先でも継続して書いてもらってるのか不思議
(自分は年金のために今のクリニックにしがみついてる)
185優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:25:41.02ID:cnBNrFLy186優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:27:48.97ID:pooIR0k4187優しい名無しさん
2023/03/05(日) 16:39:58.17ID:ZTfA4xJF 転院してこれから年金手続きするけど医者は必要な事は過去のクリニックに直接問い合わせて確認すると言ってた
でもあんまり細かい事は共有してない感じだよね
でもあんまり細かい事は共有してない感じだよね
189優しい名無しさん
2023/03/05(日) 17:06:07.19ID:n0zKWo9R 自分は転院しないと駄目だ駄目だと思いつつもう15年経ってしまった
年金も手帳も診断書書いてくれるけど、CWも居ないしカウンセリングもない、デイケアもないし市の福祉にも繋がってない
このままだと孤立してしまいそうで怖くて怖くて仕方ない
行き場もないし
年金も手帳も診断書書いてくれるけど、CWも居ないしカウンセリングもない、デイケアもないし市の福祉にも繋がってない
このままだと孤立してしまいそうで怖くて怖くて仕方ない
行き場もないし
191優しい名無しさん
2023/03/05(日) 18:07:27.10ID:oQ5yRNH6 土日が眠くてしゃーない隙あらば寝てる
192優しい名無しさん
2023/03/05(日) 18:11:54.37ID:PgcXEuzT >>183
共有しないよ。ペラ紙のみ。あったとしても電話で聞く位だと思う。
とことん相性の悪い医者に当たって転院決意。紹介状にどんな内容書かれているか読んだことある。
この医者やっぱり信用出来ねーと思ったもん。なんら理解してない嘘つき野郎って破り捨てたの思い出す。
共有しないよ。ペラ紙のみ。あったとしても電話で聞く位だと思う。
とことん相性の悪い医者に当たって転院決意。紹介状にどんな内容書かれているか読んだことある。
この医者やっぱり信用出来ねーと思ったもん。なんら理解してない嘘つき野郎って破り捨てたの思い出す。
193優しい名無しさん
2023/03/05(日) 18:18:50.32ID:pooIR0k4197優しい名無しさん
2023/03/05(日) 18:52:16.32ID:pooIR0k4 >>196
転院の途中って感じ
主治医が3月末で辞めるとのことで、来月から新しい病院の予定
紹介状はすでに作ってもらってて前回の通院の時見せてもらえた
ただ、あまり簡素だったから、どうやってこれまでのカルテの情報とか共有するのか心配になってここで相談させてもらった感じです
転院の途中って感じ
主治医が3月末で辞めるとのことで、来月から新しい病院の予定
紹介状はすでに作ってもらってて前回の通院の時見せてもらえた
ただ、あまり簡素だったから、どうやってこれまでのカルテの情報とか共有するのか心配になってここで相談させてもらった感じです
198優しい名無しさん
2023/03/05(日) 20:13:52.77ID:0FrPPVsl200優しい名無しさん
2023/03/05(日) 20:59:49.57ID:pooIR0k4201優しい名無しさん
2023/03/05(日) 21:39:14.27ID:n0zKWo9R みんなしっかりしてるな
羨ましい
羨ましい
202優しい名無しさん
2023/03/05(日) 23:23:07.65ID:fcARCqZ4 しっかりでもないけど自分の場合は自助しかないから仕方ないね
203優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:30:33.59ID:uRRrQnlz デパケンスレ過疎りすぎててここに書くのご了承を。
抜け毛が本気で辛くて、これ如きで変薬お願いしていいだろうか
飲んで3週。もともと鬱強かったのに処方されてさらに鬱気味になったのも含めて。
そもそもこの薬で気分落ち込むことないって言われたんだが普通に落ちるよね?
抜け毛が本気で辛くて、これ如きで変薬お願いしていいだろうか
飲んで3週。もともと鬱強かったのに処方されてさらに鬱気味になったのも含めて。
そもそもこの薬で気分落ち込むことないって言われたんだが普通に落ちるよね?
204優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:39:34.11ID:IN2c+tO2 デパケン飲んでた時は知能が落ちる感じだった
ボキャブラリーが減って言葉がうまく出てこなくなった
ボキャブラリーが減って言葉がうまく出てこなくなった
206優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:52:33.10ID:uRRrQnlz >>204
少しわかる気がします。変えてくれるかなぁ…
ハゲは本当に辛いし鬱も本当に辛い。
効いてくれたとしても背に腹はかえられんと思えない。
どうすればいいんだ、デパケン始めてから風邪薬やらロキソニンやらかき込むようになってしまったしベンゾも増えた。死にたい
少しわかる気がします。変えてくれるかなぁ…
ハゲは本当に辛いし鬱も本当に辛い。
効いてくれたとしても背に腹はかえられんと思えない。
どうすればいいんだ、デパケン始めてから風邪薬やらロキソニンやらかき込むようになってしまったしベンゾも増えた。死にたい
207優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:53:45.59ID:6WBQ8OVq208優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:54:51.37ID:uRRrQnlz209優しい名無しさん
2023/03/06(月) 18:56:18.00ID:uRRrQnlz211優しい名無しさん
2023/03/06(月) 19:12:04.86ID:pTZGbufQ212優しい名無しさん
2023/03/06(月) 20:46:17.53ID:yAlMlUqb ラピッドサイクラーにはリチウムは効かなかった
213優しい名無しさん
2023/03/06(月) 21:24:30.23ID:rlhQ8JVx 主治医曰くデパケンはかなり強力に押さえ込む感じだからよほどの躁状態じゃない限り処方したくないらしい
認知機能が落ちて今後の生活に響くって言われたよ
医師によって処方ってホント違うよね
うちは認知機能とか生活の質が大事って認識みたいでリチウムが合わなかった自分にはラミクタールメイン
認知機能が落ちて今後の生活に響くって言われたよ
医師によって処方ってホント違うよね
うちは認知機能とか生活の質が大事って認識みたいでリチウムが合わなかった自分にはラミクタールメイン
214優しい名無しさん
2023/03/06(月) 22:41:39.66ID:uRRrQnlz みんなありがとう。今度の診察で話してみる。この生き地獄から抜け出したい。
215優しい名無しさん
2023/03/07(火) 11:44:52.34ID:Kdh58Rgc 朝散歩で効果感じてる人いる?
鬱を早く脱しようとして、休日とか朝散歩してるけどなかなか改善しない
やっぱ毎日しないと目に見えた効果はないのかな
鬱を早く脱しようとして、休日とか朝散歩してるけどなかなか改善しない
やっぱ毎日しないと目に見えた効果はないのかな
216優しい名無しさん
2023/03/07(火) 11:59:48.25ID:2kZN/bjc 2023年版の双極ガイドラインでも運動が勧められてるし、家で寝てるよりかはいいと思う
217ライトアイ
2023/03/07(火) 12:12:48.66ID:36raxzOE 朝起きれない
まず朝起きるところから始めないといけない
午前中に外出するの難しい
まず朝起きるところから始めないといけない
午前中に外出するの難しい
218優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:13:56.58ID:36raxzOE 朝散歩する時はトレーニングウェアみたいなの着るの?
どんな服着ていいのかもわからない
どんな服着ていいのかもわからない
221優しい名無しさん
2023/03/07(火) 12:38:56.32ID:2kZN/bjc あとは日光浴でセロトニンの分泌に繋がってスッキリするってのもあるだろうね
222優しい名無しさん
2023/03/07(火) 13:33:15.33ID:xOXYag2h 日光浴はガイドラインでも特に推奨されてるわけではないしそれこそプラシーボでしょ
223優しい名無しさん
2023/03/07(火) 13:39:36.51ID:vq2S2ysO 買い物依存をやめたら全く外出歩かなくなった
目的がないと歩く気にならない
目的がないと歩く気にならない
224優しい名無しさん
2023/03/07(火) 13:40:49.43ID:l9h44DL+ みんな足の先はちゃんと温かいかあ?
ワイは冷たいから毎日歩いて温めてるで
冷えは万病の元
ワイは冷たいから毎日歩いて温めてるで
冷えは万病の元
225優しい名無しさん
2023/03/07(火) 14:00:13.26ID:36raxzOE226優しい名無しさん
2023/03/07(火) 14:14:25.69ID:pJwp6302231優しい名無しさん
2023/03/07(火) 15:19:54.26ID:vq2S2ysO なるべく買い物しないように外出少なくして情報も遮断してるけど代わりに認知症になりそうだな
不安を紛らわすためにネットしてたら自己啓発みたいなサイトばっか見て寝るのが遅くなったりとか
こんなん見てても何もならないだろうに
親に頼りきりだし、もう介護されてる老人と変わらん
不安を紛らわすためにネットしてたら自己啓発みたいなサイトばっか見て寝るのが遅くなったりとか
こんなん見てても何もならないだろうに
親に頼りきりだし、もう介護されてる老人と変わらん
232優しい名無しさん
2023/03/07(火) 15:54:32.32ID:l9h44DL+ ランニングはやめとけよ。医者は結構勧めるが個人的な意見としてランニングするとランナーズハイみたいになって躁が出る。んで結果としてまた鬱になるから波が立つ
236優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:24:57.47ID:rZguP32N 寝る前にスクワットするだけで不眠にはかなり良い
自分はベッドから出られなくなりやすいのでとりあえず1日1回は近所のコンビニにコーヒー買いに行くことにしてる
お天気良いし散歩すると気持ち良いだろうなーとは思ってるけど最初の一歩が中々出ない
自分はベッドから出られなくなりやすいのでとりあえず1日1回は近所のコンビニにコーヒー買いに行くことにしてる
お天気良いし散歩すると気持ち良いだろうなーとは思ってるけど最初の一歩が中々出ない
237優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:31:18.25ID:BHNN5bn9 朝はラジオ体操して昼にウォーキングしてる
238優しい名無しさん
2023/03/07(火) 17:52:27.07ID:6Cq5Cvlp 朝、昼と。もうそれで十分な運動量じゃない?
239優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:02:53.18ID:Gt94GX2Q 入院してたとき毎日集まってラジオ体操第一第二やる時間があって、結構バカにできない運動だなと思った。体のびて気持ちもいい。
退院してもやろー!と思ったけど一回もやってないな…
退院してもやろー!と思ったけど一回もやってないな…
240優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:45:51.08ID:K92uVOed 双極で結婚の話を進める場合は、特に慎重にならねばな
躁転の勢いで詰めが甘くならないようにしないと
躁転の勢いで詰めが甘くならないようにしないと
241優しい名無しさん
2023/03/07(火) 21:49:13.01ID:D7jWb5lV 躁のときはめちゃくちゃ好きだったのに、寛解期になるとそうでもないとかよくあるw
243優しい名無しさん
2023/03/07(火) 22:53:50.70ID:9zpg3pzR244優しい名無しさん
2023/03/07(火) 23:11:50.74ID:Kdh58Rgc 双極持ちで結婚ってなかなか勇気いるよな
いつまで相手支えれるか自信がないわ
いつまで相手支えれるか自信がないわ
246優しい名無しさん
2023/03/08(水) 11:16:35.89ID:81dQ31q4 断薬して5年以上経つから仮に今から結婚するとしても相手には言わなくていいかな
てか双極じゃなかったもかもしれん
てか双極じゃなかったもかもしれん
247優しい名無しさん
2023/03/08(水) 11:31:56.45ID:c5dQ0Qkm 気温上がって外出も気持ちいいんだろうなぁ
でも激重鬱状態と希死念慮も出てて動けない
なにやってるんだろうってさらに落ち込んで
ぐるぐるの負のループでパニック出てきて
にっちもさっちもいかないくらいしんどい
来週の月曜日が定期受診日なんだけど
耐えられるかな~
でも激重鬱状態と希死念慮も出てて動けない
なにやってるんだろうってさらに落ち込んで
ぐるぐるの負のループでパニック出てきて
にっちもさっちもいかないくらいしんどい
来週の月曜日が定期受診日なんだけど
耐えられるかな~
248優しい名無しさん
2023/03/08(水) 12:08:57.59ID:u/i++3M2 考えちゃだめー!
少し落ち着いてきたら考えたらいいよ
今はゆっくり過ごして
少し落ち着いてきたら考えたらいいよ
今はゆっくり過ごして
249優しい名無しさん
2023/03/08(水) 12:21:01.06ID:agJHxDYu 私もどうしても外に出られない。
マンションの下にゴミ出しすら行けない…
そもそも着替えができない。
あったかくなってパジャマの上にコート着る作戦が使えなくなってしまった…
マンションの下にゴミ出しすら行けない…
そもそも着替えができない。
あったかくなってパジャマの上にコート着る作戦が使えなくなってしまった…
250優しい名無しさん
2023/03/08(水) 12:36:25.39ID:8juPaWwF 着替えが難しいなら部屋着をジャージにするのはどうだろうか
そのまま出れるしそのまま家の中でも動けると思うよ
夕方の文の調整が入って100mg増えたけれど
今度採血しますねって言われてほんの少し増やしただけでもやらないといけないのかーってなっている
そのまま出れるしそのまま家の中でも動けると思うよ
夕方の文の調整が入って100mg増えたけれど
今度採血しますねって言われてほんの少し増やしただけでもやらないといけないのかーってなっている
251優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:21:29.20ID:LDJEvxnc 本当に鬱がひどいと、自己管理ができなくなってしまうんだよね…これはなった人にしか分からないだろう
また本当に躁がひどいと、自分の人生に無責任になってしまう(投げやりな感じになる)よね
これもなった人にしか分からない
また本当に躁がひどいと、自分の人生に無責任になってしまう(投げやりな感じになる)よね
これもなった人にしか分からない
252優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:34:07.77ID:pt8bW6HE 鬱がひどくなると脳内で何か邪悪なものに襲われるような感覚になるな。あの感覚だけは恐怖で二度と味わいたくない感覚だ
253優しい名無しさん
2023/03/08(水) 15:36:12.61ID:xtj8R+9O パニック障害じゃない?
255優しい名無しさん
2023/03/08(水) 18:06:18.20ID:MB/9NwJ1 例年は今の時期回復してくるんだけど今年はまだ鬱が抜けない
どんどん悪くなってきてる気がして不安
どんどん悪くなってきてる気がして不安
256優しい名無しさん
2023/03/08(水) 20:36:19.50ID:PELrZH+2 2023躁鬱ガイドラインの避けるべきもので「心配事の過大評価の回避」ってあるけど、心配ごと過大評価するのって躁鬱の症状ってことなんだろうか
もしそうなら結構思い当たる気がする
今の時期とか4月の人事異動が心配で気が気でない状態やし
もしそうなら結構思い当たる気がする
今の時期とか4月の人事異動が心配で気が気でない状態やし
258優しい名無しさん
2023/03/08(水) 20:41:33.90ID:PELrZH+2260優しい名無しさん
2023/03/08(水) 20:56:27.97ID:PELrZH+2261優しい名無しさん
2023/03/08(水) 21:57:07.14ID:Yh+X5rOB 自分以外のメンバーが変わっても躁になる
毎年4月は躁
毎年4月は躁
262優しい名無しさん
2023/03/09(木) 10:45:50.06ID:yTb+j+Wc 最近混合~軽躁です
いろんなところで弱者排除主義の人とプチレスバになってしまう
このスレで冷静さを取り戻せてる
感謝!
いろんなところで弱者排除主義の人とプチレスバになってしまう
このスレで冷静さを取り戻せてる
感謝!
263優しい名無しさん
2023/03/09(木) 12:39:43.89ID:RLTQGmQE 働きながら双極性障害の薬飲んでると副作用の認知機能の低下が気になるんだけど、働いてる方はどんな薬服用されてるんですか?
264優しい名無しさん
2023/03/09(木) 14:37:59.78ID:xvDv9JuY エビリファイとリーマス、アキネトン、ワイパックス、ビプレッソかな
265優しい名無しさん
2023/03/09(木) 14:50:14.52ID:aNns6XMD 陽の光を浴びて体調維持に繋がるよう無理のない範囲で行動しましょうって言われた
少し救われた思い
少し救われた思い
266優しい名無しさん
2023/03/09(木) 15:19:44.11ID:jVBgYNDZ 双極性2型と気分変調症って似てますか?診断難しいみたいですね
267優しい名無しさん
2023/03/09(木) 15:36:13.39ID:jZPq9Z+r >>266
1型、2型、気分変調症、反復うつ
この辺は明確には区別できなくてグラデーションなんだろうね
私も「躁うつ病」とだけ言われてて主治医が復職時の産業医宛に書いてくれた診断書で「双極2型感情障害」と明記されてて正確な診断名を知った
1型、2型、気分変調症、反復うつ
この辺は明確には区別できなくてグラデーションなんだろうね
私も「躁うつ病」とだけ言われてて主治医が復職時の産業医宛に書いてくれた診断書で「双極2型感情障害」と明記されてて正確な診断名を知った
268優しい名無しさん
2023/03/09(木) 16:43:00.93ID:IJ6UgTN3 躁転があまりにもないときに反復うつでは?と言われたことある
その後躁転したけど
その後躁転したけど
269優しい名無しさん
2023/03/09(木) 18:04:44.10ID:+c6yK8c7270優しい名無しさん
2023/03/09(木) 19:21:16.04ID:bBFenBVM271優しい名無しさん
2023/03/09(木) 19:27:51.73ID:ESgXbwUX 今はレキサルティ0.25mgの単剤処方を実験中です
272優しい名無しさん
2023/03/09(木) 19:39:16.08ID:Jcht7Sjg275優しい名無しさん
2023/03/09(木) 20:19:17.65ID:KifPcdtF277優しい名無しさん
2023/03/09(木) 21:24:05.44ID:DY7vAczb ルジオミール
セロクエル
ランドセン
急性期は過ぎたのか反復うつの状態です
セロクエル
ランドセン
急性期は過ぎたのか反復うつの状態です
278優しい名無しさん
2023/03/09(木) 21:48:03.19ID:U5q6GJQY ラミクタール増量中だけど体感何もない…
279優しい名無しさん
2023/03/10(金) 00:28:01.84ID:ENLyu3v0 自分もラミクタールだけ何の効果もなかった
280優しい名無しさん
2023/03/10(金) 02:21:03.54ID:QhZfL/Rl ラミクタール、鬱に効果あるって言ってるとこもあるけど、適用は再燃予防、らしいんだよなぁ。鬱に本当に効くんかね
俺もラミクタールに効果感じない
ビプレッソとエビリファイが主になってる気がする
他にランドセンも飲んでるけど、同じ量をずっと飲んでるから、もう効いてない気もする
ベンゾジアゼピン系って耐性付いちゃうみたいだし
ただ今は休職中で、早く復帰したいから薬の変更はお願いしない
とりあえず、低めだけど安定してるから
俺もラミクタールに効果感じない
ビプレッソとエビリファイが主になってる気がする
他にランドセンも飲んでるけど、同じ量をずっと飲んでるから、もう効いてない気もする
ベンゾジアゼピン系って耐性付いちゃうみたいだし
ただ今は休職中で、早く復帰したいから薬の変更はお願いしない
とりあえず、低めだけど安定してるから
281優しい名無しさん
2023/03/10(金) 09:39:54.94ID:37uX/Igx パニック障害で飲んでたSSRIを躁転で断薬したあと
何飲んでも毎日発作が起きて辛かったときに入院してラミクタール飲み始めて退院後、数年エピソードなしだったよ
仕事にも行けるようになったし効果あったと思う
去年9〜11月に混合、1月から鬱転して増量中だけど、どっちも底上げされてる感じはある
何飲んでも毎日発作が起きて辛かったときに入院してラミクタール飲み始めて退院後、数年エピソードなしだったよ
仕事にも行けるようになったし効果あったと思う
去年9〜11月に混合、1月から鬱転して増量中だけど、どっちも底上げされてる感じはある
282優しい名無しさん
2023/03/10(金) 10:07:17.63ID:nZMnzEiv >>281
何年持ちましたか
何年持ちましたか
283優しい名無しさん
2023/03/10(金) 10:29:06.98ID:FovjoRMq ラミクタールは難しい薬だよね
合わないと強い副作用が皮膚に出る人もいるし
これもあって服用量も少しずつ増やさないといけないし
それでも当時流行ってたラミクタール+リーマスが私には合ってくれて今でも処方のベースはこの2剤だよ
合わないと強い副作用が皮膚に出る人もいるし
これもあって服用量も少しずつ増やさないといけないし
それでも当時流行ってたラミクタール+リーマスが私には合ってくれて今でも処方のベースはこの2剤だよ
284優しい名無しさん
2023/03/10(金) 11:31:35.54ID:lWwwYxLy ラツーダとルボックスなんだけど双極じゃない気がしてきた
(前の医者に双極診断されたが今の医者からは何も言われてない)
(前の医者に双極診断されたが今の医者からは何も言われてない)
285優しい名無しさん
2023/03/10(金) 13:16:55.49ID:M9RqhsxI ラミクタールは自分も効かなかった
少量から開始したからか副作用もなかったけど
少量から開始したからか副作用もなかったけど
286優しい名無しさん
2023/03/10(金) 13:24:45.94ID:NjqDG2gl 毎朝起きる時に凄い絶望感と不安があって
夕方まで続くんだけど
今朝はスコーンとした感じで頭が軽い
何なんだろう
外に飛び出して行きたい感じ
躁転かな?
夕方まで続くんだけど
今朝はスコーンとした感じで頭が軽い
何なんだろう
外に飛び出して行きたい感じ
躁転かな?
287優しい名無しさん
2023/03/10(金) 13:30:55.83ID:doxL2mw6 鬱期から治っていくときそんな感じになる日がある気がする
混合期って言うのかな
混合期って言うのかな
288優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:34:47.89ID:yj4hyQy2289優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:36:12.66ID:yj4hyQy2290優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:36:48.75ID:yj4hyQy2 263です。
みなさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
みなさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
291優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:45:51.72ID:doxL2mw6 >>289
必ずしも認知機能の低下が出るわけじゃないし、合う薬の組合せが見つかって躁鬱の波も抑えれたら、普通に働ける場合もあるよ
必ずしも認知機能の低下が出るわけじゃないし、合う薬の組合せが見つかって躁鬱の波も抑えれたら、普通に働ける場合もあるよ
292優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:53:31.92ID:yj4hyQy2 ラミクタール服用し始めや増量時に風邪みたいな体調不良とか倦怠感があって辞めちゃったんですけど、我慢して飲み続けた方が良かったんですかね?
293優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:53:56.03ID:hH29ltKv 認知機能の低下て何で判断してるの?
294優しい名無しさん
2023/03/10(金) 16:56:31.57ID:yj4hyQy2295優しい名無しさん
2023/03/10(金) 17:00:13.31ID:tau1W6RM297優しい名無しさん
2023/03/10(金) 17:48:56.42ID:8tYHzRiC298優しい名無しさん
2023/03/10(金) 17:52:51.15ID:doxL2mw6 俺は10年くらいリチウム、サイレースはじめ六種類くらい飲んできたし、躁転も何回かもしてるけど、認知機能の低下なんて感じたことないわ
もちろん中には本当に認知機能低下してる患者もいるんだろうけど
もちろん中には本当に認知機能低下してる患者もいるんだろうけど
299優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:11:32.26ID:xDj8avwY >>293
自分はデパケン飲んで
過去の記憶がなくなる、曖昧になって思い出せなくなる
言葉が上手く出なくなる、語彙が減る
文字通り記憶力がなくなる
こんな感じになった
医師には病気の症状だと言われたけど時期的にも薬のせいだと思う
リーマスに変えてから少しだけ回復したけどデパケンを飲んでた時期が10数年と長期間だったので元には戻らなかった
自分はデパケン飲んで
過去の記憶がなくなる、曖昧になって思い出せなくなる
言葉が上手く出なくなる、語彙が減る
文字通り記憶力がなくなる
こんな感じになった
医師には病気の症状だと言われたけど時期的にも薬のせいだと思う
リーマスに変えてから少しだけ回復したけどデパケンを飲んでた時期が10数年と長期間だったので元には戻らなかった
300優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:31:06.49ID:0oViqLnp301優しい名無しさん
2023/03/10(金) 19:48:30.39ID:nZMnzEiv >>299
40年くらいデパケンを飲んでた親戚は薬を辞めたら回復してたよ。頭をぼやかしててんかんを抑える薬だからね
40年くらいデパケンを飲んでた親戚は薬を辞めたら回復してたよ。頭をぼやかしててんかんを抑える薬だからね
303優しい名無しさん
2023/03/10(金) 20:46:43.49ID:nr7EnVE2 ソレ自分じゃわからんからw
304優しい名無しさん
2023/03/10(金) 21:02:38.08ID:thtxzgh2 認知機能低下とはまた違うけど、軽躁時は余裕でできた仕事が、寛解期になるとうまくこなせないってのはあるかなぁ
305優しい名無しさん
2023/03/10(金) 21:03:58.40ID:eqH92f9Z 認知力低下、マジでやばいのではと思ったのが自宅の電子レンジの使い方が急にわからなくなって1分くらい固まってしまったこと。
他にも仕事で毎日入力してるPCのパスワードを急にど忘れしたり。
仕事もあり得ないミスが多くて「どうしてこんな間違いしたの?」と上司も首を傾げるほどだった。
薬の副作用というよりは鬱の病状だと思っているけど。
他にも仕事で毎日入力してるPCのパスワードを急にど忘れしたり。
仕事もあり得ないミスが多くて「どうしてこんな間違いしたの?」と上司も首を傾げるほどだった。
薬の副作用というよりは鬱の病状だと思っているけど。
306優しい名無しさん
2023/03/10(金) 21:05:40.00ID:kJuUeC8Q 薬よりも症状だと思う
軽躁の時は頭がクルクル回るからフラットな自分が無能に思えてしまうw
軽躁の時は頭がクルクル回るからフラットな自分が無能に思えてしまうw
308優しい名無しさん
2023/03/10(金) 22:10:25.47ID:xQZZaN1V 要因に加齢も有ると思うよ
309優しい名無しさん
2023/03/10(金) 22:29:36.26ID:MPJVz8As 要は脳の加齢が早まるってことだよ
普通の人よりも脳の負担が大きいわけだからそれだけ消耗も早まる
運転手の顔の皮膚が窓際だけシワシワになるのやつの脳版
だから医者は双極の躁転や統失の陽性症状をなるべく発生させないよう努める
普通の人よりも脳の負担が大きいわけだからそれだけ消耗も早まる
運転手の顔の皮膚が窓際だけシワシワになるのやつの脳版
だから医者は双極の躁転や統失の陽性症状をなるべく発生させないよう努める
310優しい名無しさん
2023/03/10(金) 23:33:52.00ID:MFdAP3sN 今日手帳更新のために診断書もらってきたんだけど、開いてたので中見たら、「病状を修飾するところがある」って書いてあった
めっちゃ信用してなんでも話してたのに、こんな風に思われてたんだってショックだ
通い始めてもう12年になるし(震災の年にセカンドオピニオンで来た)、すごく信頼してたのにつらい
めっちゃ信用してなんでも話してたのに、こんな風に思われてたんだってショックだ
通い始めてもう12年になるし(震災の年にセカンドオピニオンで来た)、すごく信頼してたのにつらい
311優しい名無しさん
2023/03/11(土) 03:33:18.22ID:Oc10gT2n 働くまでは到底至らないけど
ここ2週間ほどかなり症状が
安定してきて嬉しい
けどいつ崩れるか怖い。。。
ここ2週間ほどかなり症状が
安定してきて嬉しい
けどいつ崩れるか怖い。。。
313優しい名無しさん
2023/03/11(土) 07:51:36.75ID:CtfWY/T9 温かいお風呂熱めも入ると気分ほぐれるよ
できれば桧とかいれると
暗がりにしてやすいランタン灯すと尚更リラクゼーションになる
できれば桧とかいれると
暗がりにしてやすいランタン灯すと尚更リラクゼーションになる
314優しい名無しさん
2023/03/11(土) 07:52:32.00ID:K+8oVlCX315優しい名無しさん
2023/03/11(土) 08:11:41.63ID:kz1yyLuG 自分の場合、去年診断書の内容が間違ってる納得できないから訂正してくれと頼んだら、些細なことにこだわって躁鬱を繰り返しているって新しい一文が加えられた。確かにそうなんだろうけど、もともといい加減な診断書書くからでしょうとも思う
316優しい名無しさん
2023/03/11(土) 08:52:23.16ID:CtfWY/T9 ドクターショッピング
317優しい名無しさん
2023/03/11(土) 09:26:53.07ID:oRcZmTHv 正直に話したのに妄想や強いこだわりがあるって診断された事はある
318優しい名無しさん
2023/03/11(土) 09:54:57.68ID:b3M5Se8X 精神科医は精神病患者の事、馬鹿にしてるよね
319優しい名無しさん
2023/03/11(土) 10:01:08.24ID:rqpMPLq5320優しい名無しさん
2023/03/11(土) 10:25:26.11ID:K+8oVlCX321優しい名無しさん
2023/03/11(土) 10:26:13.16ID:CtfWY/T9325優しい名無しさん
2023/03/11(土) 12:23:38.99ID:2juYowmm 躁の時期に寝つきが悪くて飲み始めた睡眠薬を、鬱期の今も飲んでるのですが、最近朝の憂鬱感と眠たさで12時間くらい寝てしまう日があります。
睡眠薬の影響もあるのでしょうか?
ちなみに睡眠薬はサイレースとエスゾピクロンを飲んでます。
睡眠薬の影響もあるのでしょうか?
ちなみに睡眠薬はサイレースとエスゾピクロンを飲んでます。
326優しい名無しさん
2023/03/11(土) 13:00:50.67ID:64Ii402k >>323
大学の必修授業とかないの?
大学の必修授業とかないの?
328優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:24:10.91ID:rsMI2G28 回復期で1ヶ月ほど14時間は寝ていて起きてるときは鬱の波がひどかったのが
ある日を境に憑き物が落ちたように気持ちと身体が楽になった
あまりにも突然過ぎて戸惑ってる
ある日を境に憑き物が落ちたように気持ちと身体が楽になった
あまりにも突然過ぎて戸惑ってる
329優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:49:36.12ID:64Ii402k330優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:58:41.30ID:ZtiEfNcO 多分大袈裟に言ってるってことだと思う>修飾
次の診察のときちょっと言ってみるわ
すぐ申請出せるように他の書類用意してあったんだけど、行く気なくしてしまった
まだショックだ
次の診察のときちょっと言ってみるわ
すぐ申請出せるように他の書類用意してあったんだけど、行く気なくしてしまった
まだショックだ
331優しい名無しさん
2023/03/11(土) 14:59:15.40ID:HozVhosi333優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:50:59.69ID:/HzPMIxV 今は寛解している(と思う)けど、たまに昔のやらかしを思い出して「あの頃はひどかったなぁ…」と耽ることがある
少し前までは昔のやらかしを思い出すと「うわあぁぁ!!」と穴があったら入りたい気持ちになっていたが
寛解が深くなってきたということかな
少し前までは昔のやらかしを思い出すと「うわあぁぁ!!」と穴があったら入りたい気持ちになっていたが
寛解が深くなってきたということかな
334優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:52:12.35ID:CtfWY/T9335優しい名無しさん
2023/03/11(土) 15:56:58.67ID:kz1yyLuG 医者、特に精神科医は大学卒業後も精神科医局に残って専門性を高めて欲しい。卒業→開業医内科→開業医心療内科とかだと頼りなさ過ぎる気がする
336優しい名無しさん
2023/03/11(土) 16:09:46.70ID:tTfnHq// 年金も無理そうだし先が不安で動悸がして疲れた
338優しい名無しさん
2023/03/11(土) 16:25:21.49ID:CzAXYrDZ 医者は背若い頃から先生、先生
って言われてきてるから
偉そうな人多いらしいね
って言われてきてるから
偉そうな人多いらしいね
339優しい名無しさん
2023/03/11(土) 18:19:51.80ID:2X9kXWjw 花粉症の飲み薬のせいで頭がボーッとする
うつが酷いときの感覚に似ているな笑
うつが酷いときの感覚に似ているな笑
340優しい名無しさん
2023/03/11(土) 18:33:47.41ID:61HS+GS0341優しい名無しさん
2023/03/12(日) 01:54:18.98ID:tBrUKbRL 年金の診断書、慢性的な希死念慮って書かれてた。
皆、慢性化してないんだ…って思った。
新規の5年更新も珍しいらしいし。
皆、慢性化してないんだ…って思った。
新規の5年更新も珍しいらしいし。
342優しい名無しさん
2023/03/12(日) 07:29:13.08ID:8Tb2UxWv343優しい名無しさん
2023/03/12(日) 11:52:24.93ID:bDWHQJi0 他のメンヘラの友人たちの話を聞いても精神科医はハズレが多いからね…
被害妄想で診察時に怒り出す患者もいるから威圧的になりやすいのかも?
あと精神科に限らず、年配の医師は高圧的で、若い医師は比較的柔和な印象
幸い前の主治医も院長を引き継いだ今の主治医も当たりなのはラッキーだと思う
精神科系の日本最大の学会である「日本精神神経学会」のサイトに学会専門医や指導医の検索ができるよ
これ既出だとは思うけど少し参考になるかも
https://www.jspn.or.jp/modules/senmoni/
私の前主治医も現主治医も学会専門医
今の主治医は指導医でもある模様
被害妄想で診察時に怒り出す患者もいるから威圧的になりやすいのかも?
あと精神科に限らず、年配の医師は高圧的で、若い医師は比較的柔和な印象
幸い前の主治医も院長を引き継いだ今の主治医も当たりなのはラッキーだと思う
精神科系の日本最大の学会である「日本精神神経学会」のサイトに学会専門医や指導医の検索ができるよ
これ既出だとは思うけど少し参考になるかも
https://www.jspn.or.jp/modules/senmoni/
私の前主治医も現主治医も学会専門医
今の主治医は指導医でもある模様
344優しい名無しさん
2023/03/12(日) 12:09:14.42ID:T5iW9Z7x 統合失調症は早死に傾向。双極性障害は認知症になる確率が高いのは医学的にも証明されてる。双極の認知機能低下は近頃認められたと双極に詳しくて加藤先生が双極の第一人者と言う主治医が言ってた。躁鬱の脳のダメージから来るから薬減らして治るとかの次元じゃない
345優しい名無しさん
2023/03/12(日) 12:46:29.64ID:Bcqphhqb 早死がよかったな認知症じゃ長生きしそうじゃんか周りに迷惑かけて最悪だ
346優しい名無しさん
2023/03/12(日) 13:51:12.62ID:EEJpNOil 確かに長生きしたくないな
もういい歳だしそろそろ良いかなと
もういい歳だしそろそろ良いかなと
347優しい名無しさん
2023/03/12(日) 14:23:18.94ID:0JroS47j348優しい名無しさん
2023/03/12(日) 17:37:42.27ID:V2owGVt4 15年通ってる心療内科クリニックを転院したくて悩んでると度々書き込んでたものだけど、今日近くでセカンドオピニオン受けてくれる所を見つけた
でも自費診療で2万円かかる
精神神経科と心療内科と美容皮膚科を併設してる変わった所だし早まらない方がいいかな、年金と手帳の更新の診断書を書いてもらえるかが鍵だけど
プラセンタ注射とかもやってるみたいだから一度そっちで行ってみようかな
でも自費診療で2万円かかる
精神神経科と心療内科と美容皮膚科を併設してる変わった所だし早まらない方がいいかな、年金と手帳の更新の診断書を書いてもらえるかが鍵だけど
プラセンタ注射とかもやってるみたいだから一度そっちで行ってみようかな
349優しい名無しさん
2023/03/12(日) 17:44:50.82ID:a+2niLs0 新橋おすすめ!
350優しい名無しさん
2023/03/12(日) 17:50:58.50ID:TXc+X8tK >>350
15年通通ったクリニックの紹介状は貰えましたか?治療が上手く引き継がれて転院が上手くいくといいですね
15年通通ったクリニックの紹介状は貰えましたか?治療が上手く引き継がれて転院が上手くいくといいですね
352優しい名無しさん
2023/03/12(日) 17:57:04.33ID:V2owGVt4356優しい名無しさん
2023/03/12(日) 18:47:01.48ID:V2owGVt4 >>355
まずカウンセラーや精神福祉士が居らず訪問看護やデイケアなどの作業療法を行う施設や専門家との繋がりがなく、投薬治療のみなこと
デパケン、リーマスを処方しているのにこちらからかなり頼まないと血液検査をしてくれないこと
後はこちらの話をほぼ聞いてくれず診察の意味がない気がすることです
通いやすい立地でクリニック内も綺麗で落ち着いているのはいい点
手帳も年金も診断書を書いてくれて2級が取れて更新も出来ているので、転院してそれが駄目になってしまうと生活が破綻してしまうので一歩が踏み出せずにいます
家族も転院にはいい顔をしてくれないし
今うまく行っているのを15年も経って今更って感じなんだと思う
まずカウンセラーや精神福祉士が居らず訪問看護やデイケアなどの作業療法を行う施設や専門家との繋がりがなく、投薬治療のみなこと
デパケン、リーマスを処方しているのにこちらからかなり頼まないと血液検査をしてくれないこと
後はこちらの話をほぼ聞いてくれず診察の意味がない気がすることです
通いやすい立地でクリニック内も綺麗で落ち着いているのはいい点
手帳も年金も診断書を書いてくれて2級が取れて更新も出来ているので、転院してそれが駄目になってしまうと生活が破綻してしまうので一歩が踏み出せずにいます
家族も転院にはいい顔をしてくれないし
今うまく行っているのを15年も経って今更って感じなんだと思う
357優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:22:34.63ID:8Tb2UxWv 紹介状なしで年金やら手帳やらの診断書書いてくれるわけ無いだろ
358優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:47:43.02ID:MayxuaiF 躁鬱は薬物療法が基本のイメージだけどな
カウセリングとかデイケアってどれくらい効果あるんだろ?
カウセリングとかデイケアってどれくらい効果あるんだろ?
359優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:49:51.01ID:FbZ7XnVi361優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:57:07.44ID:V2owGVt4 絶対に転院しなければいけないと思う時と、やっぱり今のまま現状維持でいいやと思う時が交互にくる感じです
躁の時に一気に環境を変えたくなるきがする
躁の時に一気に環境を変えたくなるきがする
362優しい名無しさん
2023/03/12(日) 19:59:37.41ID:EBUAjRQC 自分はこう思うのに分かってくれないやってくれない!って思いが強いんだろうな
カウンセリングは認知の歪みや拘りに良いと思う
自分は散々神経質呼ばわりされて少し気をつけるようになったw
カウンセリングは認知の歪みや拘りに良いと思う
自分は散々神経質呼ばわりされて少し気をつけるようになったw
363優しい名無しさん
2023/03/12(日) 20:52:27.49ID:NI21XvX+ >>361
試しに転院してみれば?
「デイケアやカウセリングも受けてみたくて転院してみたいんです」って言ったら紹介状くらい書いてくれるよ
で、もし合わなかったら「やっぱり合いませんでした」って元の病院戻ればいいだけ
向こうは商売だから戻ってくるとなれば喜んで受け入れてくれるよ
試しに転院してみれば?
「デイケアやカウセリングも受けてみたくて転院してみたいんです」って言ったら紹介状くらい書いてくれるよ
で、もし合わなかったら「やっぱり合いませんでした」って元の病院戻ればいいだけ
向こうは商売だから戻ってくるとなれば喜んで受け入れてくれるよ
364優しい名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:44.90ID:6lAfZRrb >>356
新しい病院はデイケアがあって血液検査してくれそうなの?
なんか変な診療科の取り合わせで小綺麗な感じで軽症の人向けって感じがするのは偏見かな?
自分はリーマス、デパケン飲んでて血液検査もしてるけど、入院施設のある大きな精神病院だよ
自分は通ってないけどデイケアもある
新しい病院はデイケアがあって血液検査してくれそうなの?
なんか変な診療科の取り合わせで小綺麗な感じで軽症の人向けって感じがするのは偏見かな?
自分はリーマス、デパケン飲んでて血液検査もしてるけど、入院施設のある大きな精神病院だよ
自分は通ってないけどデイケアもある
365優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:22:43.64ID:nQ+iY9Zu 大規模デイケアっていうのやってる精神科だとカウンセラーがいて、精神保健福祉士もいて、血液検査もマメにやって、デイケアもあって、手帳や年金の更新に慣れてる
そういう大きい精神科だと>>356に書かれてる不満の大体は解決される思う
そういう大きい精神科だと>>356に書かれてる不満の大体は解決される思う
366優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:26:41.37ID:V2owGVt4 転院先候補は3つあって、ひとつはコロナ禍で初診受付中止、残りの2つも微妙な所があって選びかねてる
美容皮膚科併設してる所はあやしいと自分でも思ってる
美容皮膚科併設してる所はあやしいと自分でも思ってる
367優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:29:29.83ID:V2owGVt4 大きな病院は通うのにバスと電車乗り継いで小一時間かかる
そこが一番いい病院だと思うんだけど通う自信が全くない
予約制の所も今の病状だと無理
今は現状維持が無難なのかな
そこが一番いい病院だと思うんだけど通う自信が全くない
予約制の所も今の病状だと無理
今は現状維持が無難なのかな
368優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:43:47.32ID:V2owGVt4 このスレだけでも同じ事を何回も繰り返し書き込んでる
ごめんなさい
いつもこんなだ
ごめんなさい
いつもこんなだ
369優しい名無しさん
2023/03/12(日) 22:47:17.04ID:MayxuaiF 躁のときはそんなもんよ
お互いさま
お互いさま
371優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:02:28.35ID:bDWHQJi0372優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:21:06.85ID:QgSFWjqF 以前引越し先で地域に慣れるために色んな病院デイケアに見学に行ったことがあるけど
手指の作業療法メインとか、アルコール依存薬物依存のリハビリプログラム、運動が多め、農業やパン作り、毎年ディズニーに行くイベントがあるっていうところだったり
とにかく病院によって様々だったから興味あるなら見学もあるよ
私は見学はしたけどやっぱやめて市のパソコンスクールとダンス教室と紅茶を楽しむ会に入ったりしたよ
手指の作業療法メインとか、アルコール依存薬物依存のリハビリプログラム、運動が多め、農業やパン作り、毎年ディズニーに行くイベントがあるっていうところだったり
とにかく病院によって様々だったから興味あるなら見学もあるよ
私は見学はしたけどやっぱやめて市のパソコンスクールとダンス教室と紅茶を楽しむ会に入ったりしたよ
373優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:21:21.89ID:6lAfZRrb374優しい名無しさん
2023/03/12(日) 23:57:28.01ID:g0v29SoP 寿命で言えばあと50年以上も薬飲み続けないといけないのか
躁と鬱の波に翻弄され続けなくちゃならないのか
むりだわ
なぜこんな歪に生まれてしまったのか
つかれました はい
躁と鬱の波に翻弄され続けなくちゃならないのか
むりだわ
なぜこんな歪に生まれてしまったのか
つかれました はい
375優しい名無しさん
2023/03/13(月) 00:18:21.57ID:N5hEgbYI 歌詞やら何かを成し遂げた人のアドバイスで「自分に負けるな」とか自己啓発的な文言って双極の自分には当てはまるの?そう感じるのが病気を利用して自分に負けてるってこと?とか考えて落ち込む 好きなスポーツ選手の言葉とか聞くと怠けてる人と同じ土俵にすらたてない無職で年金もらってるド底辺なんだなってなる
376優しい名無しさん
2023/03/13(月) 00:32:13.91ID:N5hEgbYI このまま寝て目が覚めたら天国っとこに行けてて大好きだったじいちゃんや一昨年の死んでしまった愛犬と会えたらいいなぁ よくエホバがピンポンしてきてインターホン越しで軽くはなすけど「天国は存在してます」「素晴らしい愛の世界が~」とか言ってて、幸せそうでいいねって思う。
377優しい名無しさん
2023/03/13(月) 09:16:14.87ID:/9cX4iSA 負けないで!
ほらもう少し
死ぬのは簡単♪
ほらもう少し
死ぬのは簡単♪
378優しい名無しさん
2023/03/13(月) 11:43:12.01ID:OynDtUgH379優しい名無しさん
2023/03/13(月) 12:46:10.37ID:oOeWL1dw380優しい名無しさん
2023/03/13(月) 13:15:06.13ID:+5jcPAgP 健常者も何らかの障害を持っている人もそれぞれで
十人十色って言葉が有るんだから自分は自分
他人は他人でいいと思うよ
まあ頭がお花畑の人は羨ましいけれどね
十人十色って言葉が有るんだから自分は自分
他人は他人でいいと思うよ
まあ頭がお花畑の人は羨ましいけれどね
381優しい名無しさん
2023/03/13(月) 13:16:59.84ID:DUgGWcDk 久しぶりに作業所行ったら疲れたけど
いろんな人と世間話できた
いろんな人と世間話できた
382優しい名無しさん
2023/03/13(月) 13:35:47.80ID:gCM20+Ip 自分も作業所通ってるけど全くコミュニケーションがないわ
383優しい名無しさん
2023/03/13(月) 14:59:07.31ID:itWO5afG 作業所ってどんな事するの?
通うの大変じゃない?
通うの大変じゃない?
384優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:00:14.69ID:itWO5afG386優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:17:20.13ID:nqcJXO2M387優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:24:55.82ID:TUkdmlVV ADHD?
388優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:27:48.05ID:itWO5afG 予定や約束を直前でブッチしてしまうのは子供の頃からずっとです
直前になって強烈な鬱になったり激しい下痢をしたりと体調を崩して行けなくなってしまう
当日までもその事で頭がいっぱいになって憂鬱で憂鬱で仕方なくて神経がピリピリする
何か病名が付くと思うのですが、当時は自律神経失調症と診断されてました
直前になって強烈な鬱になったり激しい下痢をしたりと体調を崩して行けなくなってしまう
当日までもその事で頭がいっぱいになって憂鬱で憂鬱で仕方なくて神経がピリピリする
何か病名が付くと思うのですが、当時は自律神経失調症と診断されてました
390優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:29:42.45ID:nqcJXO2M 双極の特徴の一つかもしれないね
391優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:30:23.93ID:itWO5afG 躁鬱の特徴だと思っていたのですが違うみたいですね
とにかく規則正しく生活する事が出来ず、予定も守れないです
とにかく規則正しく生活する事が出来ず、予定も守れないです
392優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:33:53.79ID:nqcJXO2M この病気で働けない人の割合って半分くらいなのかな
393優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:34:54.11ID:nqcJXO2M ADHDやボーダーを併発してるとそうなるのかも
395優しい名無しさん
2023/03/13(月) 15:43:58.88ID:nqcJXO2M しかし、精神障害の病名ってあんまり当てにならないかもしれませんね。お医者さんによってコロコロ変わる人も多いみたいだし
396優しい名無しさん
2023/03/13(月) 16:05:31.46ID:itWO5afG 一度入院した時に調べてもらった事はあるのですが、その時は特に何も診断がおりませんでした
でも自分のこの特徴は、躁鬱だけではなく何か他の特性のせいな気がしています
別の病名が付くのかも
だからどうだと言う訳ではないけれどしんど過ぎて
解離性障害、離人症とは言われた事があるけどそれは規則正しく生きれないのとは関係ないし
でも自分のこの特徴は、躁鬱だけではなく何か他の特性のせいな気がしています
別の病名が付くのかも
だからどうだと言う訳ではないけれどしんど過ぎて
解離性障害、離人症とは言われた事があるけどそれは規則正しく生きれないのとは関係ないし
397優しい名無しさん
2023/03/13(月) 16:07:46.02ID:ZIZ5oi35 ここで言ってもどうにもならんから違う医者行くか消えろ
398優しい名無しさん
2023/03/13(月) 16:51:28.55ID:5h8YGoWx 診察予約日が丁度鬱状態で診察ぶっちしてしまって一年半、鬱状態が今までにないくらい長く続いてて忙しいを言い訳に予約取り直しもせずに放置しちゃいけないね
自己判断での断薬や診断はダメっていうのを身を持って知ったのに予約の電話ができない…
自己判断での断薬や診断はダメっていうのを身を持って知ったのに予約の電話ができない…
399優しい名無しさん
2023/03/13(月) 17:19:27.23ID:ovaP7sDX 双極性障害2型でも子なし結婚って上手くいくのかな
今20代症状軽くてフルタイムで働けてるけどプライベートは情緒不安定だし40代とか中年から更に症状酷くなるって聞いて心配…
今20代症状軽くてフルタイムで働けてるけどプライベートは情緒不安定だし40代とか中年から更に症状酷くなるって聞いて心配…
400優しい名無しさん
2023/03/13(月) 18:08:25.43ID:GVvQjjEx >>399
老化で症状が軽くなるというお医者様もいらっしゃいますよ
老化で症状が軽くなるというお医者様もいらっしゃいますよ
401優しい名無しさん
2023/03/13(月) 18:33:38.78ID:byauIhxc ようするに人それぞれって事だろ
何も参考にならんわ、そうなんだーじゃあ自分は平気だねーって思うようなアホはおらんやろ
何も参考にならんわ、そうなんだーじゃあ自分は平気だねーって思うようなアホはおらんやろ
402優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:02:29.66ID:MBcA1ZUv403優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:37:12.64ID:Bho8X585 七瀬葵っていう同人上がりのイラストレーターが50代で双極性2型を公表してTwitterで大暴れしてるんだよね
今は軽躁でイライラをぶちまけてる
あれを見ると歳をとって症状が悪化してるように思う
今は軽躁でイライラをぶちまけてる
あれを見ると歳をとって症状が悪化してるように思う
404優しい名無しさん
2023/03/13(月) 19:41:48.92ID:GVvQjjEx >>403
50-60代が症状のピークかもしれないね。それを超えると老化で落ち着くのかも
50-60代が症状のピークかもしれないね。それを超えると老化で落ち着くのかも
405優しい名無しさん
2023/03/13(月) 21:23:38.66ID:TUkdmlVV 更年期もありそう
406優しい名無しさん
2023/03/13(月) 22:16:09.22ID:GbhZjljk 地獄だな
408優しい名無しさん
2023/03/14(火) 09:09:14.46ID:3JYtWfI7 ここ最近鬱状態が続いててつらい
早く鬱から抜け出したいよ
早く鬱から抜け出したいよ
409優しい名無しさん
2023/03/14(火) 09:32:20.74ID:9Wtno7ct410優しい名無しさん
2023/03/14(火) 09:58:34.48ID:8GFAPfhi 双極性障害の男性で結婚してる人いるのかね。安定した仕事無理じゃね?
413優しい名無しさん
2023/03/14(火) 11:50:39.51ID:cx1NE/T6414優しい名無しさん
2023/03/14(火) 12:17:31.68ID:tggnDEXs 今の先生はよく話を聞いてくれるし薬の要望にも応えてくれる
低め安定を目指すのか高め安定を目指すのかも本人の意思だと。あーだこーだ言わないけど波は小さめにと
自分にとってストレスない先生。この先生は天使
低め安定を目指すのか高め安定を目指すのかも本人の意思だと。あーだこーだ言わないけど波は小さめにと
自分にとってストレスない先生。この先生は天使
415優しい名無しさん
2023/03/14(火) 14:55:22.45ID:bGaZyaX3 自分の先生は薬出してくれる機械と化してるな
投薬治療メインと考えたら正しい形なんだろうけど
投薬治療メインと考えたら正しい形なんだろうけど
416優しい名無しさん
2023/03/14(火) 14:59:05.63ID:4JKe0uAj 特にすることないしいいんじゃね
417優しい名無しさん
2023/03/14(火) 16:36:18.53ID:n4Gg4ko0 通ってる病院が常勤の医師一人、日替わりの医師一人で回ってる
常勤の医師に診てもらいたいんだけど予約時に指名しておかないと日替わりの医師になっちゃう
他の人は指名せずに診てもらえるみたいだから何か理由あるのかなぁ
鬱がひどい時に泣いてばかりで迷惑かけたし、症状が強いとお断りだったりするのかなとか思って落ち込む
常勤の医師に診てもらいたいんだけど予約時に指名しておかないと日替わりの医師になっちゃう
他の人は指名せずに診てもらえるみたいだから何か理由あるのかなぁ
鬱がひどい時に泣いてばかりで迷惑かけたし、症状が強いとお断りだったりするのかなとか思って落ち込む
419優しい名無しさん
2023/03/14(火) 20:53:27.52ID:AkjKcwnk お遊戯会場で生湯に浸かってなくていいからさ警備でも介護でもコンビニでも何でもいいから働いて
420優しい名無しさん
2023/03/14(火) 20:59:05.45ID:S8WevCq4 変にダルい
花粉の症状なのかメンタル悪化してるのかわからんな
花粉の症状なのかメンタル悪化してるのかわからんな
422優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:18:55.26ID:BTEax6UA いつもの人だよ
相手にせずスルーでいいと思う
相手にせずスルーでいいと思う
423優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:23:49.55ID:S8WevCq4 鬱で体弱って花粉に弱くなったりするんかな
今まで花粉なんて何も影響受けてなかったのに目も真っ赤…
今まで花粉なんて何も影響受けてなかったのに目も真っ赤…
425優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:28:05.89ID:RplM1VhU 精神科行くといつも何人かいるんだけどとてもしんどそうには思えんなw
みんな沈着冷静に椅子に座っとる
みんな沈着冷静に椅子に座っとる
428優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:38:49.88ID:MMnp/C/z >>423
花粉症は花粉への接触回数の許容量を超えたら発症すると言われてるので、昔大丈夫でも今花粉症はありえるよ
花粉症は花粉への接触回数の許容量を超えたら発症すると言われてるので、昔大丈夫でも今花粉症はありえるよ
433優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:50:36.85ID:OktLm3Q+434優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:04:59.18ID:S8WevCq4436優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:19:14.05ID:F3F7Vhbp 自分は数年前に舌下免疫療法済みだがそれでも完全無敵ではないので、今年はけっこう症状が出るね
437優しい名無しさん
2023/03/15(水) 08:00:05.97ID:oFiqe95s >>409
レス遅くなってごめん402です
結婚して3ヶ月後に鬱で初めての入院したよ1ヶ月半
引越しもあったし一気に環境が変わり過ぎたんだと思う
中2の頃から双極エピソードあって診断降りたの30歳で、その間めちゃくちゃな人生だったんだけど
退院以降は安定するまで1年くらいかかったよ
レス遅くなってごめん402です
結婚して3ヶ月後に鬱で初めての入院したよ1ヶ月半
引越しもあったし一気に環境が変わり過ぎたんだと思う
中2の頃から双極エピソードあって診断降りたの30歳で、その間めちゃくちゃな人生だったんだけど
退院以降は安定するまで1年くらいかかったよ
438優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:19:23.71ID:FBc0SKGO 気分安定薬も抗精神病薬も副作用が強くて辛い
ネットとか本で副作用見るだけで絶対仕事に支障出るの分かるしこんなん休職しないと飲めねえよ…
ネットとか本で副作用見るだけで絶対仕事に支障出るの分かるしこんなん休職しないと飲めねえよ…
439優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:38:53.33ID:d6Gj4PKn リチウムの副作用の本態性振戦、橋本病はほんとに嫌。変えれるものなら変えたい。
ラツーダの微妙なアカシジアも嫌。飲む薬ねーわ
ラツーダの微妙なアカシジアも嫌。飲む薬ねーわ
440優しい名無しさん
2023/03/15(水) 15:48:20.51ID:LmDjECnM 変えても全然薬が合わない
必ず口渇がついてくるし
向精神薬足したら口渇2倍で吐き気下痢の副作用
ここで言う体重増加の薬は避けたい
もうどの薬もそれなら諦めないといけないのか
必ず口渇がついてくるし
向精神薬足したら口渇2倍で吐き気下痢の副作用
ここで言う体重増加の薬は避けたい
もうどの薬もそれなら諦めないといけないのか
441優しい名無しさん
2023/03/15(水) 17:37:31.76ID:IiEzkov7 季節の変わり目はなにかと来るよね
寒暖差で自律神経やられるし感情の波も少し荒れる
暑いのが本当に苦手で春夏は毎年うつ落ちするので既に憂うつ
寒暖差で自律神経やられるし感情の波も少し荒れる
暑いのが本当に苦手で春夏は毎年うつ落ちするので既に憂うつ
442優しい名無しさん
2023/03/15(水) 18:06:41.17ID:eX9lFVZd 口の乾きはたまらんよな。水分はいつも持ってるようになった職場にも言ってある
444優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:38:28.55ID:KJ/HLt8x 夜になると強烈な不安に襲われる
お風呂入りたくない
お風呂入りたくない
445優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:40:49.00ID:2hnt/xD9 鬱期はお風呂苦手になるよね…
全てが億劫になる
全てが億劫になる
446優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:25:01.60ID:Wbb1I2Gk 口の渇きはほんとしんどいよね
歯科医いわく口乾くと虫歯になりやすいからリチウムはお勧めしないって言われたわ
歯科医いわく口乾くと虫歯になりやすいからリチウムはお勧めしないって言われたわ
447優しい名無しさん
2023/03/15(水) 22:10:52.31ID:LmDjECnM 歯医者なぁ...行ってないな鬱だと余計行かないから悪循環
何時でも寝る前に歯磨きはするようにしてるけど寝てる間に歯が口の内側に張り付いてたのが跡になってて分かる
もう何飲んでも口渇!先ず副作用は口渇!って感じ
何時でも寝る前に歯磨きはするようにしてるけど寝てる間に歯が口の内側に張り付いてたのが跡になってて分かる
もう何飲んでも口渇!先ず副作用は口渇!って感じ
448優しい名無しさん
2023/03/16(木) 08:05:49.85ID:9iaxxmTj 前リチウム飲んだ時1日に2〜3リットルくらい水飲んでたんですけどあれって普通の副作用なんですか?
449優しい名無しさん
2023/03/16(木) 08:24:55.79ID:bG4Gl/PH 副作用関係なく一般的にはそれくらい飲んだほうが良いとされているので逆に健康になってるんじゃないかな
450優しい名無しさん
2023/03/16(木) 10:59:27.66ID:tawYvvGu 水中毒もあるからなんとも言えない
451優しい名無しさん
2023/03/16(木) 11:40:13.87ID:bG4Gl/PH 3リットルくらいじゃ低ナトリウム血症にはならないよ
452優しい名無しさん
2023/03/16(木) 11:40:29.27ID:bG4Gl/PH 一気飲みするわけじゃないし
453優しい名無しさん
2023/03/16(木) 11:43:07.24ID:ZG94ah5B リチウムの副作用のせいかはわからないけどここ数年水を大量に飲むようになった
家の中でも常にボトルを持ち歩いてる
そのせいか舌が浮腫んで大きくなって歯形がつきまくり
同じところに歯が当たるのか何度も口内炎が出来る
家の中でも常にボトルを持ち歩いてる
そのせいか舌が浮腫んで大きくなって歯形がつきまくり
同じところに歯が当たるのか何度も口内炎が出来る
454優しい名無しさん
2023/03/16(木) 12:22:04.49ID:hZ9gSZpa 歯は少なくとも半年に一回は検診に行かないと
自分は3ヶ月に一回だったのを、少しけちって5ヶ月に一回にしたけど
自分は3ヶ月に一回だったのを、少しけちって5ヶ月に一回にしたけど
455優しい名無しさん
2023/03/16(木) 12:23:57.66ID:Dg2fACTs あんまりたくさん水を飲むと血中リチウム濃度下がるから、なかなかつらいところ
それと前より喉が乾くと思ったら健康診断で糖尿病に引っ掛かったよ…
多分エビリファイの副作用
主治医に報告して今は断薬できた
クエチアピン(セロクエル・ビプレッソ)やオランザピン(ジプレキサ)、アリピプラゾール(エビリファイ)は糖尿病要注意のようです
それと前より喉が乾くと思ったら健康診断で糖尿病に引っ掛かったよ…
多分エビリファイの副作用
主治医に報告して今は断薬できた
クエチアピン(セロクエル・ビプレッソ)やオランザピン(ジプレキサ)、アリピプラゾール(エビリファイ)は糖尿病要注意のようです
456優しい名無しさん
2023/03/16(木) 12:34:57.05ID:Dg2fACTs 連投失礼します
若い頃から歯槽膿漏で既に3本歯が抜けて今は2ヶ月に一回歯石取りとクリーニングしてもらってる
丁寧で理論的な説明があって治療やケアをしてもらえるので納得して通ってる
歯科衛生士さんも担当制で元々双極性障害とパニック障害を伝えてあるのでいろいろ安心
もちろんどうしてもうつがひどくてダメなときはキャルセルして予約取り直すよ
おいしいご飯を食べると心も元気になるからがんばって歯医者さん通ってます
若い頃から歯槽膿漏で既に3本歯が抜けて今は2ヶ月に一回歯石取りとクリーニングしてもらってる
丁寧で理論的な説明があって治療やケアをしてもらえるので納得して通ってる
歯科衛生士さんも担当制で元々双極性障害とパニック障害を伝えてあるのでいろいろ安心
もちろんどうしてもうつがひどくてダメなときはキャルセルして予約取り直すよ
おいしいご飯を食べると心も元気になるからがんばって歯医者さん通ってます
457優しい名無しさん
2023/03/16(木) 12:57:31.63ID:30zQuaVZ リチウムの口渇は俺もある。3.5リットルぐらい飲んでる気がする。ジュースとかも結構飲んだりするからこの間恐る恐る尿検査と血液検査してみたが糖尿病ではないと言われてホッとしている。
上に挙げられてる糖尿病になりやすい薬は飲まんとくわ
上に挙げられてる糖尿病になりやすい薬は飲まんとくわ
458優しい名無しさん
2023/03/16(木) 13:03:15.00ID:nO+xHzWy 水は取りすぎると下痢になるからそれだけ注意してる
459優しい名無しさん
2023/03/16(木) 15:55:06.92ID:0VvqlbEs やっぱり皆さん水飲むんですね
以前リチウム飲んでた時はこんなに水飲むのはヤバい副作用だ!って怖くなって辞めましたが、予防のためにもまた服用したいと思います
トイレが近くなるのが厄介ですが…w
以前リチウム飲んでた時はこんなに水飲むのはヤバい副作用だ!って怖くなって辞めましたが、予防のためにもまた服用したいと思います
トイレが近くなるのが厄介ですが…w
460優しい名無しさん
2023/03/16(木) 17:17:33.50ID:ZG94ah5B 夕暮れ時になると強烈に不安になる
ラツーダ飲んでるんだけど半減期?なのかな
ラツーダ飲んでるんだけど半減期?なのかな
462優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:05:23.70ID:hXyxnH64 双極の鬱期には、ラツーダとエビリファイがお勧めですか?
ガイドラインではクエチアピン、ルラシドン(ラツーダ)、オランザピンおよびリチウム、ラモトリギンが標準的治療推奨と書いてあったけど如何なんだろうね
ガイドラインではクエチアピン、ルラシドン(ラツーダ)、オランザピンおよびリチウム、ラモトリギンが標準的治療推奨と書いてあったけど如何なんだろうね
463優しい名無しさん
2023/03/16(木) 19:10:31.96ID:BfdCnd9n 医者は最低医療を6年は勉強してる。ここを始めネットの住民は医学を1年も勉強してないまず医大に受からない。ネットの意見を真に聴くのは愚の骨頂
464優しい名無しさん
2023/03/16(木) 20:55:24.15ID:vrIiWgXH >診断行為は医師だけのお仕事なので、診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう。
まあイエローカードの範囲かな
断定とかは駄目よ
まあイエローカードの範囲かな
断定とかは駄目よ
465優しい名無しさん
2023/03/17(金) 07:59:28.05ID:O5ogKJJD 双極の鬱期だと、仕事の選択と決断が出来なくなって仕事にならないなんて事ないですか?大きな案件ほど選択と決断が全く出来ずに困ってるよ。何かいい方法ないかな
466優しい名無しさん
2023/03/17(金) 08:50:23.88ID:UoP+k2Be >>465
あるあるだよね。判断って健康でも力がいる。
自分はやること書き出して締切順に優先順位つけて、明日でいいのは明日に回してなんとかしのいでいた。
でも結局今日やらなきゃならないことしかできない自転車操業になり、余裕なくミスも増えて休職即入院。
今やその日着る服の判断・決定もできず完全に引きこもっている。
こうなる前に人に頼れる部分は頼って、必要なら休養も視野に入れたらいいと思うよ。
こじらすと時間かかると身をもって実感してます。
あるあるだよね。判断って健康でも力がいる。
自分はやること書き出して締切順に優先順位つけて、明日でいいのは明日に回してなんとかしのいでいた。
でも結局今日やらなきゃならないことしかできない自転車操業になり、余裕なくミスも増えて休職即入院。
今やその日着る服の判断・決定もできず完全に引きこもっている。
こうなる前に人に頼れる部分は頼って、必要なら休養も視野に入れたらいいと思うよ。
こじらすと時間かかると身をもって実感してます。
468優しい名無しさん
2023/03/17(金) 09:00:46.88ID:VUZtZaXg 一緒に困ってくれる人が居ると良いのだけれども
469優しい名無しさん
2023/03/17(金) 10:40:50.61ID:O5ogKJJD 双極になったら、5割以上の人が仕事諦めてるみたいね
470優しい名無しさん
2023/03/17(金) 11:14:01.73ID:O5ogKJJD 双極だからか、自分の本性か、苦しさから逃れる為に家族をほっぽり出してさっさと死にたいと考えてる。死んだら家族は生きていけないのに、自分は最低のクズだな
471優しい名無しさん
2023/03/17(金) 11:17:19.25ID:O5ogKJJD 年度末で時間に追い詰められてる気楽に考えないといけないね
472優しい名無しさん
2023/03/17(金) 13:47:55.66ID:O5ogKJJD473優しい名無しさん
2023/03/17(金) 14:41:28.27ID:xuLZ33oz 自分が居なくなったらみんなほっとすると思う
ガラクタ溜め込んだゴミ屋敷だから後片付けは大変だろうけど
老人になる前に自分で決着つけなきゃいけない
ガラクタ溜め込んだゴミ屋敷だから後片付けは大変だろうけど
老人になる前に自分で決着つけなきゃいけない
474優しい名無しさん
2023/03/17(金) 16:32:06.95ID:eOh+5wOD475優しい名無しさん
2023/03/17(金) 17:14:19.56ID:xuLZ33oz476優しい名無しさん
2023/03/17(金) 18:42:24.74ID:jvP1TxFb477優しい名無しさん
2023/03/17(金) 19:18:29.16ID:k20pKsnF このスレはおかしな人きて荒らしてこないからいいね
いちいち突っかかって攻撃的が居たりするスレあるから疲れる
いちいち突っかかって攻撃的が居たりするスレあるから疲れる
478優しい名無しさん
2023/03/17(金) 19:19:31.16ID:P4Fe8PoF480優しい名無しさん
2023/03/17(金) 19:24:01.01ID:f2P0zdf5 躁状態のときに買った物というか、ここ最近まで買ってた物が今見ると全部いらないものに見える
物だらけで掃除も身動きもできんし、中途半端に金かかってるから捨てにくいし、フリマアプリで売る勇気もない
もうぶっちゃけ諦めてる
ゴミに囲まれて今も未来も捨てた感じ
物だらけで掃除も身動きもできんし、中途半端に金かかってるから捨てにくいし、フリマアプリで売る勇気もない
もうぶっちゃけ諦めてる
ゴミに囲まれて今も未来も捨てた感じ
481優しい名無しさん
2023/03/17(金) 19:35:17.49ID:xuLZ33oz うず高く積み上がったゴミと成り果てた物を見つめてこれを買わなければ一体いくらお金を貯められたんだろうと途方に暮れる
今は亡き愛猫が呆然とした感じでゴミの山を見つめた後私の顔をじーっと見返して来たのを思い出して涙が出る
ごめんなさい
今は亡き愛猫が呆然とした感じでゴミの山を見つめた後私の顔をじーっと見返して来たのを思い出して涙が出る
ごめんなさい
482優しい名無しさん
2023/03/17(金) 19:38:04.52ID:ubONEY5d ゴミ屋敷で猫飼うなやクズ
483優しい名無しさん
2023/03/17(金) 21:33:31.69ID:GwZJzGYv 掃除だけは鬱ひどいとホント無理だよな
ヘルパーちょっと検討してるわ
ヘルパーちょっと検討してるわ
484優しい名無しさん
2023/03/18(土) 02:39:07.78ID:zM0xosNB 涙止まらん
485優しい名無しさん
2023/03/18(土) 03:28:10.43ID:ftRdFRDk 躁時期でも片付けられない
躁時期でも掃除機かけられない
すみません
躁時期でも掃除機かけられない
すみません
486優しい名無しさん
2023/03/18(土) 08:25:52.75ID:E8FOLFr4 休みなのに起きてしまった
躁っぽくなってきたのかな?
躁っぽくなってきたのかな?
487優しい名無しさん
2023/03/18(土) 09:18:37.02ID:Hlm0dg3G 夫と出会って子供に恵まれ、今は仕事も続いてなんとか落ち着いた暮らしが出来ているけど
夫と知り合う前は学業も仕事も続かず中途半端、時には音信不通になったりと家族には散々迷惑をかけた
去年今年と鬱の大波に悩まされ、初めて心療内科を受診したところ
双極性障害と診断されました
その特徴がこれまでの自分に見事に当てはまって絶望する
どうしてもっと早く気づけなかったかと。
そして子供たちへの申し訳無さ。
それでも、今これからをどうより良く生きるかなんだろうな
家族のためにも。
せめて子供の受験前、自分の更年期前、親の介護前に気づけて良かったと思うしかない…
夫と知り合う前は学業も仕事も続かず中途半端、時には音信不通になったりと家族には散々迷惑をかけた
去年今年と鬱の大波に悩まされ、初めて心療内科を受診したところ
双極性障害と診断されました
その特徴がこれまでの自分に見事に当てはまって絶望する
どうしてもっと早く気づけなかったかと。
そして子供たちへの申し訳無さ。
それでも、今これからをどうより良く生きるかなんだろうな
家族のためにも。
せめて子供の受験前、自分の更年期前、親の介護前に気づけて良かったと思うしかない…
488優しい名無しさん
2023/03/18(土) 10:36:15.30ID:odWmql3t >>487
去年診断下りたということは治療はまだまだこれからって感じなのかな
薬の組み合わせ次第では、寛解して健常者とほぼ同じように暮らせるケースもある
色々薬試したり必要はあるけどゆっくり治療していくでいいと思う
去年診断下りたということは治療はまだまだこれからって感じなのかな
薬の組み合わせ次第では、寛解して健常者とほぼ同じように暮らせるケースもある
色々薬試したり必要はあるけどゆっくり治療していくでいいと思う
489優しい名無しさん
2023/03/18(土) 11:51:40.99ID:J7hDzOr2 見知らぬ他人と至近距離でいる機会(人混み、電車の中、街中ですれ違うとき)に急激にイラッとする人いる?
なんか、急に躁のスイッチが入るんだよね
なんとかその場は抑えきれるときもあれば、舌打ちしてしまうときもある
なんか、急に躁のスイッチが入るんだよね
なんとかその場は抑えきれるときもあれば、舌打ちしてしまうときもある
492優しい名無しさん
2023/03/18(土) 12:58:52.11ID:ftRdFRDk493優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:26:34.38ID:1xdnrNN1494優しい名無しさん
2023/03/18(土) 13:52:49.76ID:ybnkJehA498優しい名無しさん
2023/03/18(土) 18:07:05.31ID:Hv/0ifzF 躁鬱はリモートワークが理想なのかもな
499優しい名無しさん
2023/03/18(土) 19:49:32.73ID:WcWibB8I >>498
リモートだとかえって寝たきりリスクが高まらないかな
リモートだとかえって寝たきりリスクが高まらないかな
500優しい名無しさん
2023/03/18(土) 19:59:41.45ID:nvRpepkh めちゃくちゃカッコいい!この人なら!と思って大好きになっても段々「そうでもない?あれ?」みたいにならない?
そんな過去の経験について考えてたら自分は本気で人を愛したことも愛されたことも無かったのかも知れないと気付かされて凹んでる
そんな過去の経験について考えてたら自分は本気で人を愛したことも愛されたことも無かったのかも知れないと気付かされて凹んでる
503優しい名無しさん
2023/03/18(土) 20:22:35.84ID:E8FOLFr4 整体に行ってから身体が軽くて
いきなり調子が良くなってきた
整体のおかげ?
それとも躁転?
いきなり調子が良くなってきた
整体のおかげ?
それとも躁転?
504優しい名無しさん
2023/03/18(土) 20:44:51.85ID:ybnkJehA 何でもいいから調子良くなりたい
上がって普通くらいで普段は鬱だからしんどくてたまらない
上がって普通くらいで普段は鬱だからしんどくてたまらない
505優しい名無しさん
2023/03/18(土) 20:45:29.98ID:WcWibB8I >>500
酔っ払ったらいつもそういう気持ちになってたな。双極あるあるかな
酔っ払ったらいつもそういう気持ちになってたな。双極あるあるかな
506優しい名無しさん
2023/03/18(土) 20:47:11.36ID:WcWibB8I >>503
整体やマッサージは薬よりも即効性があるよね。問題は金額が高いことだけ
整体やマッサージは薬よりも即効性があるよね。問題は金額が高いことだけ
509優しい名無しさん
2023/03/19(日) 00:38:24.81ID:vG64Qb1O 大型オナホ
中毒
中毒
511優しい名無しさん
2023/03/19(日) 02:38:23.38ID:z1Xl+iSz なんかここに書いてあることが共感できないんだが、同じ病気でもここまで違うかね
服薬してりゃそんなに躁うつの波がないんだけど
ここまで違うかね?
服薬してりゃそんなに躁うつの波がないんだけど
ここまで違うかね?
513優しい名無しさん
2023/03/19(日) 02:45:32.36ID:z1Xl+iSz あー死にてえ死にてえ死にてえ
双極の症状じゃなくてそれから引き起こされる社会的孤独のせいで死にてえ
あー早く殺してくれ早く
双極の症状じゃなくてそれから引き起こされる社会的孤独のせいで死にてえ
あー早く殺してくれ早く
514優しい名無しさん
2023/03/19(日) 03:03:53.79ID:IPCKP6Zx 自分のことすら面倒見きれてないのに他の生物の面倒見ようなんて烏滸がましいよな
515優しい名無しさん
2023/03/19(日) 03:33:22.78ID:9/4xFLv1 躁の時の怒りとただムカつくことがあった時の怒りって違うと思うんだけどわかる?
躁の時の怒りってとめどなく湧いてきて止まらないしそれが何日も続く
躁の時の怒りってとめどなく湧いてきて止まらないしそれが何日も続く
516優しい名無しさん
2023/03/19(日) 03:39:03.75ID:5qPqnzAN 躁なのか全く眠れない
517優しい名無しさん
2023/03/19(日) 05:36:40.21ID:lYH9ymjG 皆苦しいよね。双極は本当に一切皆苦だな
518優しい名無しさん
2023/03/19(日) 12:52:19.53ID:5qPqnzAN あれから数時間は眠れたけれど
逆に意欲がわいて針仕事してから見事な抜け殻になった
軽躁だったのかな
疲れたよ
逆に意欲がわいて針仕事してから見事な抜け殻になった
軽躁だったのかな
疲れたよ
519優しい名無しさん
2023/03/19(日) 12:54:10.66ID:EaxYdGB0 躁の時ものすごくイライラする
521優しい名無しさん
2023/03/19(日) 13:34:42.38ID:g7F3YHtB 躁の時はちょっと元気になって散歩の距離が増える程度にしか上がらなくなった
そのかわり鬱の時が地獄
ものすごく落ちてどうしようもならなくなる
今日は朝からしんどくて日課の散歩にも出れないしまた寝込みそうで怖い
そのかわり鬱の時が地獄
ものすごく落ちてどうしようもならなくなる
今日は朝からしんどくて日課の散歩にも出れないしまた寝込みそうで怖い
522優しい名無しさん
2023/03/19(日) 13:49:21.86ID:lYH9ymjG >>521
寝込むのが癖になるとずっと毎日寝込むことになるよ
寝込むのが癖になるとずっと毎日寝込むことになるよ
525優しい名無しさん
2023/03/19(日) 15:18:07.92ID:5qPqnzAN526優しい名無しさん
2023/03/19(日) 15:21:22.80ID:5qPqnzAN527優しい名無しさん
2023/03/19(日) 16:07:58.30ID:ncr53CE6 たまに嫌みというかキツいこと言う人いるね
混合期しんどい
自殺が多いのもわかるわ
混合期しんどい
自殺が多いのもわかるわ
528優しい名無しさん
2023/03/19(日) 16:33:37.66ID:Li4fo0uK 混合期は薬を飲むのも嫌でその後の鬱がひどかった
自分が行ってる病院は薬の提案はしてくれるけど飲むかどうかは自分で決めてっていうスタイルなのもあるけど、薬をどうするか決められないと詰むんだよな
自分が行ってる病院は薬の提案はしてくれるけど飲むかどうかは自分で決めてっていうスタイルなのもあるけど、薬をどうするか決められないと詰むんだよな
529優しい名無しさん
2023/03/19(日) 16:41:25.39ID:Xih/2Mkf 5chだと辛口がデフォルトだからこのスレは優しすぎるくらいだよ
まぁ気分害するような書き込みはNGで
まぁ気分害するような書き込みはNGで
530優しい名無しさん
2023/03/19(日) 18:38:36.87ID:z1Xl+iSz 毎日自殺する事ばかり考えている
531優しい名無しさん
2023/03/19(日) 18:54:38.25ID:qxJ2SEfB 鬱の希死念慮なら最悪電気ショックとかでなんとかなるかもしれないが、根本的に死にたい場合は効く薬もないししんどいだろうな…
532優しい名無しさん
2023/03/19(日) 19:10:43.36ID:lYH9ymjG 鬱期の症状ですよね。鬱期になると死にたくなるのは。私も半年前は全然死にたく無かったですが、鬱期の今は死にたいと考えてます。鬱が寛解すると気持ちも変わると信じてます
533優しい名無しさん
2023/03/19(日) 19:37:14.25ID:vG64Qb1O 状況や環境が
酷ければ
逃避したくなる
最終手段でね
酷ければ
逃避したくなる
最終手段でね
534優しい名無しさん
2023/03/19(日) 19:39:53.24ID:Xih/2Mkf 春の人事異動次第では飛ぶ
535優しい名無しさん
2023/03/19(日) 19:50:12.37ID:TwIFywyy 双極性2型になった原因って皆さん何かありますか?
自分は生きづらくてなりました。
自分は生きづらくてなりました。
538優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:03:00.55ID:5qPqnzAN 気が付いたらなっていた
始めは鬱の診断だったのに途中で双極Ⅱ型って言われるようになった
始めは鬱の診断だったのに途中で双極Ⅱ型って言われるようになった
540優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:13:17.68ID:lYH9ymjG 多分、元々からそういう性格だったと思う。経済的な問題から回復しなくなってそのまま
541優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:34:03.78ID:2ZVUaDrc 二十歳位まではひたすらネクラと呼ばれた底辺だった。そのコンプレックスを跳ね返そうと必死になって、今で言うリア充を演じようとしてテンションを無理矢理上げようとする癖がついた。その状態が年を取ってから躁と鬱に成っていった気がする
542優しい名無しさん
2023/03/19(日) 20:47:00.99ID:ZcUtAnvM 祖母はコンスタンとか飲んでたけどメンタル不安定だった
母親は双極性障害で医療措置入院して父親は不倫やら趣味で家帰らないしその後離婚
長男は窃盗で捕まったし次男は職場ですぐキレるから仕事続いて無い
自分だけはまともになってやると思ってそこそこ良い所にも就職出来たけどパワハラで潰れた
母親は双極性障害で医療措置入院して父親は不倫やら趣味で家帰らないしその後離婚
長男は窃盗で捕まったし次男は職場ですぐキレるから仕事続いて無い
自分だけはまともになってやると思ってそこそこ良い所にも就職出来たけどパワハラで潰れた
543優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:13:04.59ID:mQaW0LN3 >>530
躁鬱の波来ないって言ってるけどめっちゃ鬱の波来てるやん
躁鬱の波来ないって言ってるけどめっちゃ鬱の波来てるやん
544優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:19:32.41ID:tD9oLnub 完全に遺伝。母親は自殺未遂。兄は職場で自殺。父親はDV。
545優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:24:25.71ID:z1Xl+iSz >>543
これって鬱なのかな?
普通の人なら自分みたいな孤独に陥っても毎日自殺する事考えたりしないんだろうか
鬱期だから全て自殺すりゃ済むみたいな思考になっているんだろうか
よくわからない
この病気はとにかくよくわからないことが多い
これって鬱なのかな?
普通の人なら自分みたいな孤独に陥っても毎日自殺する事考えたりしないんだろうか
鬱期だから全て自殺すりゃ済むみたいな思考になっているんだろうか
よくわからない
この病気はとにかくよくわからないことが多い
546優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:42:27.23ID:5qPqnzAN 疲れているし無気力だけれど眠れない
とにかくしんどい
似たような事ばかり投げてしまう
とにかくしんどい
似たような事ばかり投げてしまう
547優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:43:49.58ID:lYH9ymjG >>545
多分鬱の症状じゃないかな。私は孤独ではないけど鬱期で死にたいと脳が考えてる
多分鬱の症状じゃないかな。私は孤独ではないけど鬱期で死にたいと脳が考えてる
548優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:56:19.02ID:7j/hUqKj 死にたいというか消えたい。
ニュースで痛ましい事件や事故を見ると自分が死んだらよかったのにと思ってしまう。
自殺の方法は色々調べたけどどうやっても苦しくて人に迷惑かけそうなので諦めた。
ニュースで痛ましい事件や事故を見ると自分が死んだらよかったのにと思ってしまう。
自殺の方法は色々調べたけどどうやっても苦しくて人に迷惑かけそうなので諦めた。
549優しい名無しさん
2023/03/19(日) 21:57:34.73ID:0xS9d6Bw 鬱時にずっと横になっていると枕やマットレスがへたるのも早くて、
へたりが気になって熟睡感も得られないし
かといってマットレスを買い換えられるような気力も財力もないし
寝たきりで行動するための筋肉も落ちていくし悪循環
へたりが気になって熟睡感も得られないし
かといってマットレスを買い換えられるような気力も財力もないし
寝たきりで行動するための筋肉も落ちていくし悪循環
550優しい名無しさん
2023/03/19(日) 22:07:01.49ID:lYH9ymjG >>548-549
全く同感。この病気苦し過ぎてサッサっと魔法のように治る方法無いのかなとずっと探してるよ
全く同感。この病気苦し過ぎてサッサっと魔法のように治る方法無いのかなとずっと探してるよ
551優しい名無しさん
2023/03/19(日) 22:46:14.09ID:Ops7nPng >>535
ニートで実家暮らしだったけど、親の都合で急に慣れない地方へ転居
苦手な祖母と顔を合わせることが増えて、作業所も通うようになったけど職員が変わってストレスが増えてまたひきこもる
ひきこもり中に新しい抗うつ剤出されたら躁転して、新しい作業所通うようになったり買い物依存症になったり
5年ぐらい買い物依存でごまかしてたけど、7年間荷ほどきしてない部屋で暮らす+買い物依存で部屋が完全な汚部屋になって現実に引き戻されて今ドン底
ニートで実家暮らしだったけど、親の都合で急に慣れない地方へ転居
苦手な祖母と顔を合わせることが増えて、作業所も通うようになったけど職員が変わってストレスが増えてまたひきこもる
ひきこもり中に新しい抗うつ剤出されたら躁転して、新しい作業所通うようになったり買い物依存症になったり
5年ぐらい買い物依存でごまかしてたけど、7年間荷ほどきしてない部屋で暮らす+買い物依存で部屋が完全な汚部屋になって現実に引き戻されて今ドン底
552優しい名無しさん
2023/03/19(日) 23:15:41.23ID:5qPqnzAN 同じく消えたい
朝になったら自分が関わった物
何もかも一緒に消えていたら楽なのに
朝になったら自分が関わった物
何もかも一緒に消えていたら楽なのに
553優しい名無しさん
2023/03/19(日) 23:49:46.43ID:Li4fo0uK >>535
内向的な子供だったけど、中2の頃に1人でゲラゲラ笑ったことがあった
当時流行ってたマジックマッシュルームでもやったのかってくらい異常に笑ってたんだけど、多分あれが始めの躁転だったと思う
その後鬱っぽくなって、受験と新生活なんかは躁で乗り切って、大学在学中に鬱の診断でパキシル飲み始め10年以上たった頃に薬剤性躁転して双極2型診断降りた
パキシルなんか飲んでてもずっと鬱で引きこもりだったんだけど気分安定薬のほうが少し元気になれてる
ずーっと原因なしの双極だったと思う
双極の家族はいないんだけどなぁ
内向的な子供だったけど、中2の頃に1人でゲラゲラ笑ったことがあった
当時流行ってたマジックマッシュルームでもやったのかってくらい異常に笑ってたんだけど、多分あれが始めの躁転だったと思う
その後鬱っぽくなって、受験と新生活なんかは躁で乗り切って、大学在学中に鬱の診断でパキシル飲み始め10年以上たった頃に薬剤性躁転して双極2型診断降りた
パキシルなんか飲んでてもずっと鬱で引きこもりだったんだけど気分安定薬のほうが少し元気になれてる
ずーっと原因なしの双極だったと思う
双極の家族はいないんだけどなぁ
554優しい名無しさん
2023/03/20(月) 15:25:54.17ID:0m0VAepy 躁は別にいいけど鬱がキツ過ぎる
今は多少上向いてるけどまたあの精神状態になるかもしれないと思うと怖い
今は多少上向いてるけどまたあの精神状態になるかもしれないと思うと怖い
555優しい名無しさん
2023/03/20(月) 15:53:05.71ID:B+cvq6Cs >>553
同じくパキシル飲んでて鬱で引きこもりで効いてるのかよくわからない状態で鬱が酷くなってクエアチアピン飲んだら少しは良くなった。
同じくパキシル飲んでて鬱で引きこもりで効いてるのかよくわからない状態で鬱が酷くなってクエアチアピン飲んだら少しは良くなった。
556優しい名無しさん
2023/03/20(月) 16:24:58.65ID:pNqqRV+B リモートワークか出勤するかは仕事内容や人によるから一概に言えないって主治医は言ってたな
リモートワークだと人と顔合わせなくていいけど文字だけだから緊張するところもあるし、出勤してる場合だと分からないところをすぐ聞けてやりやすいけど人間関係気遣うかもだし
リモートワークだと人と顔合わせなくていいけど文字だけだから緊張するところもあるし、出勤してる場合だと分からないところをすぐ聞けてやりやすいけど人間関係気遣うかもだし
557優しい名無しさん
2023/03/20(月) 19:11:44.89ID:4u6daPcN 今日の受診でビプレッソ処方されたけどマジで嫌すぎる…
体重増加も眠気も嫌だよ…
体重増加も眠気も嫌だよ…
559優しい名無しさん
2023/03/20(月) 19:25:50.91ID:mnTg5aU2560優しい名無しさん
2023/03/20(月) 20:19:47.05ID:B+cvq6Cs 気分安定薬効かないからクエアチアピン飲むしかなくて少し太ったさ
561優しい名無しさん
2023/03/20(月) 21:12:07.06ID:aNb4Eru4 薬の副作用の出方は人それぞれだから主治医に相談しながら探ろう
効いてないって言ってるのに薬を変えない医者はセカンドオピニオン求めるのが良いかと
私も双極2型診断前にパキシル飲んでたけど見事に薬剤躁転した…
効いてないって言ってるのに薬を変えない医者はセカンドオピニオン求めるのが良いかと
私も双極2型診断前にパキシル飲んでたけど見事に薬剤躁転した…
562優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:06:58.48ID:RbntX7SQ 副作用も十人十色だからなぁ
知人が頭痛薬としてロキソ出されていたけれど腎臓やられて透析一歩手前になっている
パキシルは鬱の診断の時に飲んだけれど口渇が酷すぎてやめた
今は気分にムラが有って出来る事と出来ない事が二極化していて辛い
知人が頭痛薬としてロキソ出されていたけれど腎臓やられて透析一歩手前になっている
パキシルは鬱の診断の時に飲んだけれど口渇が酷すぎてやめた
今は気分にムラが有って出来る事と出来ない事が二極化していて辛い
563優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:17:35.12ID:B+cvq6Cs >>561
パキシル辞めて離脱症状出ませんでしたか?まだ自分はパキシル飲んでいますが離脱症状が大変だと言われてまだ飲んでます。
パキシル辞めて離脱症状出ませんでしたか?まだ自分はパキシル飲んでいますが離脱症状が大変だと言われてまだ飲んでます。
564優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:17:45.31ID:HgU6QKBr 良くなったかと思ったら悪くなって一進一退…
死ぬまでこんなのが続くなんて耐えられない…
死ぬまでこんなのが続くなんて耐えられない…
565優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:23:03.90ID:mnTg5aU2 確かに副作用は十人十色ですよね、自分には出ないことを信じて服用します!
自分はここ2〜3年くらいスルピリドとデパスだけ飲んでて、躁鬱の波はあったけど少し仕事に支障が出るくらいで基本的に出社は出来るっていう軽いものだったんだけど、薬飲まないわけにはいかないんかな…?
自分はここ2〜3年くらいスルピリドとデパスだけ飲んでて、躁鬱の波はあったけど少し仕事に支障が出るくらいで基本的に出社は出来るっていう軽いものだったんだけど、薬飲まないわけにはいかないんかな…?
566優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:34:05.26ID:aNb4Eru4 >>563
パキシルの減薬断薬で確かにシャンビリといわれる典型的な離脱症状出たよ
感覚過敏というか頭を振ると鈴がシャンシャン鳴って軽くピリピリ電気が走る感じ
30→20→10→0mgと半年くらいかけてやめました
私は耐えられないことはなかったよ
パキシルの減薬断薬で確かにシャンビリといわれる典型的な離脱症状出たよ
感覚過敏というか頭を振ると鈴がシャンシャン鳴って軽くピリピリ電気が走る感じ
30→20→10→0mgと半年くらいかけてやめました
私は耐えられないことはなかったよ
568優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:56:02.33ID:B+cvq6Cs >>566
やっぱり離脱症状あったんですね。シャンビリくらいなら耐えられそうな感じがしますが、8年くらいパキシル飲んでいるので減薬大変そうですが、参考になりありがとです。
やっぱり離脱症状あったんですね。シャンビリくらいなら耐えられそうな感じがしますが、8年くらいパキシル飲んでいるので減薬大変そうですが、参考になりありがとです。
569優しい名無しさん
2023/03/20(月) 23:14:54.80ID:QJh20Zil570優しい名無しさん
2023/03/20(月) 23:20:42.38ID:B+cvq6Cs 離脱症状も人によるのかもしれませんね。10年飲んでて一気にやめても大丈夫ってこともあるんですね。
571優しい名無しさん
2023/03/21(火) 09:48:36.39ID:gkmFUxhd 全てが…敵だ!
572優しい名無しさん
2023/03/21(火) 10:45:59.28ID:Yz6R7VMZ >>567
以前はカフェイン摂りまくったり双極性障害に悪いことめっちゃしてたんで気をつけてれば薬無しでもいけるかもしれないですね…?
以前はカフェイン摂りまくったり双極性障害に悪いことめっちゃしてたんで気をつけてれば薬無しでもいけるかもしれないですね…?
574優しい名無しさん
2023/03/21(火) 11:27:19.83ID:G4dRoRvr 断薬は断薬スレで
575優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:06:38.98ID:jabPRt5U >>573
自分もおはようからおやすみまでカフェイン摂りまくりだったけど1日3杯までにして以降はデカフェにしたりしてるよ
動悸や不安が大きくならなければそんなに減らさないでも良いのではと思ってる
体質もあるしね
自分もおはようからおやすみまでカフェイン摂りまくりだったけど1日3杯までにして以降はデカフェにしたりしてるよ
動悸や不安が大きくならなければそんなに減らさないでも良いのではと思ってる
体質もあるしね
576優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:31:40.24ID:w+5HXQqm >>572
薬のアレンジは主治医に任せよう
カフェインは飲み過ぎたら気分が乱れて睡眠に影響もあるし良くないみたいだけど、抗精神病薬で太る副作用を打ち消してくれるから適度に飲むのは良いと思うよ
スルピリドも食欲亢進の副作用あるし
私も普段はペットボトルの濃い緑茶飲んでてコーヒーもたまに飲む
薬のアレンジは主治医に任せよう
カフェインは飲み過ぎたら気分が乱れて睡眠に影響もあるし良くないみたいだけど、抗精神病薬で太る副作用を打ち消してくれるから適度に飲むのは良いと思うよ
スルピリドも食欲亢進の副作用あるし
私も普段はペットボトルの濃い緑茶飲んでてコーヒーもたまに飲む
578優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:49:26.70ID:7AcdPIqa579優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:52:29.08ID:iRwGNA+t スルピリド、食欲増進効果があるのか。朝と晩に飲んでるけど、減らしてもらおうかな。
581優しい名無しさん
2023/03/21(火) 14:36:22.23ID:Yz6R7VMZ582優しい名無しさん
2023/03/21(火) 18:26:53.31ID:TDEqZw6G >>572
生活習慣・認知行動の改善で断薬することは可能だよ。
服薬はあくまで一時的・期間限定の対処法という認識でいた方がよい。
医者が「ずっと薬を飲み続けなさい」というのは、患者のためではなく医者自身の保身のため。
離脱症状の一環で自殺されたり問題行動を起こされたりしたら面倒だから、薬漬けにして大人しいゾンビ状態にさせて、生かさず○さずとしたいのよ。
本当は皆分かってるはずなんだけどねぇ…。
生活習慣・認知行動の改善で断薬することは可能だよ。
服薬はあくまで一時的・期間限定の対処法という認識でいた方がよい。
医者が「ずっと薬を飲み続けなさい」というのは、患者のためではなく医者自身の保身のため。
離脱症状の一環で自殺されたり問題行動を起こされたりしたら面倒だから、薬漬けにして大人しいゾンビ状態にさせて、生かさず○さずとしたいのよ。
本当は皆分かってるはずなんだけどねぇ…。
583優しい名無しさん
2023/03/21(火) 18:30:56.12ID:G5z157Ln584優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:34:48.33ID:o64P5fuw585優しい名無しさん
2023/03/21(火) 19:36:09.80ID:2Ly3tP7q 断薬なんてしない方がいいのに双極はずっと薬飲んでないとダメなんだからさ
587優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:00:56.53ID:tmdUlPAG 断薬、減薬したい時って少し気分が上がってるか混合気味なんだよなー
躁転する度に認知機能が低下するっていう話があるよね?どこかで聞いたような
躁転する度に認知機能が低下するっていう話があるよね?どこかで聞いたような
588優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:09:55.87ID:vzrrMREj 頭ぼーっとするし記憶力落ちてる気がするんだけど
デパケンとか飲み始めてまだ1ヶ月くらいしか経ってないのに
デパケンとか飲み始めてまだ1ヶ月くらいしか経ってないのに
589優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:25:33.74ID:u/sa2qGw 断薬をしたいとは思わないけれど
最近は過食気味だからどうしたものか
最近は過食気味だからどうしたものか
590優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:41:40.76ID:w+5HXQqm >>581
カフェインは交感神経を刺激するので先ずは燃焼系のスタートに働きかける
コーヒーはクロロゲン酸が入ってて脂肪燃焼のデータもたくさんあるよ
緑茶はあの有名なカテキンが中性脂肪や体脂肪低下の機能表示食品になってる
検索するだけでいろいろなデータも出て来て楽しいので
食欲亢進で太る副作用を打ち消すというか抗肥満効果が期待できるよ
もちろん飲み過ぎは注意ね
カフェインは交感神経を刺激するので先ずは燃焼系のスタートに働きかける
コーヒーはクロロゲン酸が入ってて脂肪燃焼のデータもたくさんあるよ
緑茶はあの有名なカテキンが中性脂肪や体脂肪低下の機能表示食品になってる
検索するだけでいろいろなデータも出て来て楽しいので
食欲亢進で太る副作用を打ち消すというか抗肥満効果が期待できるよ
もちろん飲み過ぎは注意ね
591優しい名無しさん
2023/03/21(火) 20:58:54.58ID:ZZAz5s1T コーヒーは胃を荒らしお腹下すからね、確かにちまちま飲んでたら口の中?が満たされて食欲湧かないけど
胃痛腹痛で薬増えてまたその副作用考えなきゃなんない
胃痛腹痛で薬増えてまたその副作用考えなきゃなんない
592優しい名無しさん
2023/03/21(火) 21:00:53.85ID:G5z157Ln コーヒーをエネルギーを前借りしてるっで聞いてから飲まないようにしてるな
変にブースト掛けっちゃうと後々疲れが溜まってしんどい気がして
変にブースト掛けっちゃうと後々疲れが溜まってしんどい気がして
594優しい名無しさん
2023/03/21(火) 21:17:30.68ID:MPdWQYP/ カフェインやめよ、なんかイライラする
595優しい名無しさん
2023/03/21(火) 21:49:06.42ID:EaZ7c45S 帰ったらマグカップ一杯のコーヒー飲んで、夕食に濃い緑茶たっぷり飲むのが習慣になってる
596優しい名無しさん
2023/03/22(水) 00:58:47.30ID:6AD17Tts コーヒーなしの生活はありえないな
朝飲まないと夕方まで眠気が飛ばない
特に今は花粉の薬を飲んでることもあってボゲーとしてるし
アチアチのコーヒーを起き抜けの空腹に打ち込むとバウワー!!!になれる
エナドリや栄養ドリはなるべくのまないようにしてる
あと無水カフェイン剤。あれはやばいね
朝飲まないと夕方まで眠気が飛ばない
特に今は花粉の薬を飲んでることもあってボゲーとしてるし
アチアチのコーヒーを起き抜けの空腹に打ち込むとバウワー!!!になれる
エナドリや栄養ドリはなるべくのまないようにしてる
あと無水カフェイン剤。あれはやばいね
597優しい名無しさん
2023/03/22(水) 04:58:44.79ID:vOfD3VoG モンエナとかコーヒーを飲んでも眠い時時は眠いし
カフェインすら貫通して爆睡することも有る
明日の元気を前借するどころか効かなくて効く人が羨ましい
カフェインすら貫通して爆睡することも有る
明日の元気を前借するどころか効かなくて効く人が羨ましい
598優しい名無しさん
2023/03/22(水) 05:48:32.35ID:LJI9ErUD 最近何回も起きてしまうこれって躁なの?そのあともなかなか眠れない
600優しい名無しさん
2023/03/22(水) 07:25:20.61ID:1QblEdOp >>599
そんなんじゃ仕事出来ないでしょう
そんなんじゃ仕事出来ないでしょう
602優しい名無しさん
2023/03/22(水) 13:22:53.87ID:WwPLjzUL 野球見て気分上がっちゃうから気をつけなゃ…
603優しい名無しさん
2023/03/22(水) 13:48:07.82ID:vOfD3VoG 自分はあえてテレビを見ないようにしているかな
ネットのニュースだけにして
切り抜いた動画がTwitteに流れてきても自動再生しないようにしている
ネットのニュースだけにして
切り抜いた動画がTwitteに流れてきても自動再生しないようにしている
604優しい名無しさん
2023/03/22(水) 14:01:31.27ID:95mTPz6v 野球で盛り上がってていいものかアメリカの銀行2つ潰れてスイスのも一つ危ないとか。日本も似たような状況であるにも関わらずほとんどそんなニュースやってない。偏向報道?
606優しい名無しさん
2023/03/22(水) 15:00:49.07ID:95mTPz6v いや、ロシアってそもそも北方4島問題が既に報道タブー化してるでしょうに
608優しい名無しさん
2023/03/22(水) 15:11:42.48ID:95mTPz6v 野球は楽しい。一方で世界情勢が危機的な状況というのも事実。楽しむのは自由だからどうぞご自由に
609優しい名無しさん
2023/03/22(水) 15:12:21.62ID:uBXvM6Ms スレチ
610優しい名無しさん
2023/03/22(水) 15:51:22.85ID:zsy3LdH9611優しい名無しさん
2023/03/22(水) 17:41:06.13ID:wp3k/2Zm612優しい名無しさん
2023/03/22(水) 17:55:16.25ID:5JCT0mHO 不安、恐怖酷い人居ますか?
車が怖い自分が運転するのも、家族が運転するのも
道歩いてて横車が通るのも怖くなってしまった
鬱だし辛い
車が怖い自分が運転するのも、家族が運転するのも
道歩いてて横車が通るのも怖くなってしまった
鬱だし辛い
613優しい名無しさん
2023/03/22(水) 17:59:51.79ID:ZIl5Rd+O614優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:16:18.87ID:lFJ4TI6U >>612
自分はそれで外出ほぼできない。
通院(電車と徒歩で40分)だけは耐えてるけど
家にいて出かける準備をしている段階からびくびくしたり動悸がしたりしてしまう。
感覚過敏もあったりしてお外怖い。
自分はそれで外出ほぼできない。
通院(電車と徒歩で40分)だけは耐えてるけど
家にいて出かける準備をしている段階からびくびくしたり動悸がしたりしてしまう。
感覚過敏もあったりしてお外怖い。
615優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:32:33.91ID:vOfD3VoG 鬱になったみたいでほぼ一日中寝ていた
暑いと思ったら熱まであるけれど感染症になるような行動していないんだが
ほぼ引きこもりだから風邪もコロナも除外されるんだよな
季節の変わり目で疲れているとしか思いつかない
暑いと思ったら熱まであるけれど感染症になるような行動していないんだが
ほぼ引きこもりだから風邪もコロナも除外されるんだよな
季節の変わり目で疲れているとしか思いつかない
616優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:41:27.88ID:mUTvsNSM 双極2型って言われてから自覚全然ないんだけど一日の内で夕方から夜に掛けて鬱酷くなって寝る前になると元に戻るようになった
ただの鬱じゃなくてやはり双極なのだろうか…
バルプロ駄目、ラミクタール駄目でレキサルティ0.5飲んでるけどあんまり効果を感じない
レキサルティ1にしたら抑鬱酷くなって仕事いけなくなったからレキサルティが合ってないのかも
ただの鬱じゃなくてやはり双極なのだろうか…
バルプロ駄目、ラミクタール駄目でレキサルティ0.5飲んでるけどあんまり効果を感じない
レキサルティ1にしたら抑鬱酷くなって仕事いけなくなったからレキサルティが合ってないのかも
617優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:45:42.93ID:5JCT0mHO >>613
何もかも不安な気持ちも分かります
何もかも不安な気持ちも分かります
618優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:46:27.72ID:5JCT0mHO619優しい名無しさん
2023/03/22(水) 20:00:57.21ID:1QblEdOp >>612
家から出るのが怖いですね
家から出るのが怖いですね
620優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:38:33.20ID:ryBrUyxs 自立支援の更新があったんだけど自己負担の上限額が10000円から2500円になっててワロタ
軽躁状態から仕事無くして超貧乏だよハハハ
軽躁状態から仕事無くして超貧乏だよハハハ
621優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:39:49.66ID:QOp9k5Gd なんとか家は出ても職場まで行けねえ
道端のベンチは寒いし腰が痛い
どうしたらいいんだこれ
道端のベンチは寒いし腰が痛い
どうしたらいいんだこれ
622優しい名無しさん
2023/03/22(水) 22:59:15.67ID:5JCT0mHO623優しい名無しさん
2023/03/23(木) 00:11:03.61ID:Im9oR0wy やーばーいー
野球の興奮冷めん
フィギュアスケートもあったし
あーあー
興奮興奮興奮興奮!!!スイッチ入っちゃった…入っちゃったからにはもう…ね…
ウオオオオオオオ!!!!
野球の興奮冷めん
フィギュアスケートもあったし
あーあー
興奮興奮興奮興奮!!!スイッチ入っちゃった…入っちゃったからにはもう…ね…
ウオオオオオオオ!!!!
624優しい名無しさん
2023/03/23(木) 01:45:06.13ID:j1RHXK43 時間感覚がおかしくなる
625優しい名無しさん
2023/03/23(木) 10:39:55.31ID:M+GVzOZb 希死念慮湧いてきた
どうすればいい
どうすればいい
626優しい名無しさん
2023/03/23(木) 10:44:30.67ID:cDvokSKd とりあえず先送り
627優しい名無しさん
2023/03/23(木) 11:28:17.01ID:GOH+RikC 何か楽しい思いしたい
もう限界だ
身体が動かせない
もう限界だ
身体が動かせない
628優しい名無しさん
2023/03/23(木) 15:19:27.57ID:j1RHXK43 相談なんだが鬱期抜けると多幸感に包まれてなんでもできる!いける!プロになるぞ!!という感情になり
道の花を見ては感動し夜の街のネオン見ては宝石に見え目に映るものすべてキラキラに見えるんだがこれ普通?
でも体はしんどくて、脳はパキパキなのに体がついていけなくて思うように動けない…脳と体にギャップがありすぎる
道の花を見ては感動し夜の街のネオン見ては宝石に見え目に映るものすべてキラキラに見えるんだがこれ普通?
でも体はしんどくて、脳はパキパキなのに体がついていけなくて思うように動けない…脳と体にギャップがありすぎる
629優しい名無しさん
2023/03/23(木) 16:05:30.54ID:GOH+RikC >>628
典型的な躁状態じゃない?
楽しい思い出来るの羨ましいよ
自分はずっと鬱で躁転しない
薬が効いてるのか躁鬱じゃないのかいずれにしろ辛すぎる
多幸感てどうやったら味わえるんだろう
薬やめた方がいいのかな
典型的な躁状態じゃない?
楽しい思い出来るの羨ましいよ
自分はずっと鬱で躁転しない
薬が効いてるのか躁鬱じゃないのかいずれにしろ辛すぎる
多幸感てどうやったら味わえるんだろう
薬やめた方がいいのかな
630優しい名無しさん
2023/03/23(木) 16:09:28.70ID:4HLKM5Wn 通ってる心療内科の患者さんが高確率で自立支援の証書持って来てる
心が風邪ひくと経済的にもキツくなるのだろうか
心が風邪ひくと経済的にもキツくなるのだろうか
632優しい名無しさん
2023/03/23(木) 16:15:45.38ID:4KxgSMdW そういうシステムがあるんやから使うやろ
633優しい名無しさん
2023/03/23(木) 16:32:58.04ID:bF4qTCUq637優しい名無しさん
2023/03/23(木) 17:30:23.04ID:N4kZcSwQ 劣等感ありまくりだから躁転してもポジティブになれない
642優しい名無しさん
2023/03/23(木) 18:07:47.75ID:dFqbrsaB643優しい名無しさん
2023/03/23(木) 18:23:22.75ID:zcvhyc0f644優しい名無しさん
2023/03/23(木) 18:29:52.13ID:Xacye6g/ >>628
自分も多分近くて
すぐ多幸感に包まれて空は高く青くてきれいで風が気持ち良い、ご飯が美味しくて楽しいなぁ〜勘も冴え渡る!って感じ
そのエネルギーについていけなくて体が疲弊するよね、どうせその後不安定になって鬱になる繰り返しだし
体感では一番リーマスが効くんだけど、あの感じを失うのが怖くて後回しにして鬱のときに後悔する
診断は2型だけど、他の問題行動の有る無し、強度よるのかも
自分も多分近くて
すぐ多幸感に包まれて空は高く青くてきれいで風が気持ち良い、ご飯が美味しくて楽しいなぁ〜勘も冴え渡る!って感じ
そのエネルギーについていけなくて体が疲弊するよね、どうせその後不安定になって鬱になる繰り返しだし
体感では一番リーマスが効くんだけど、あの感じを失うのが怖くて後回しにして鬱のときに後悔する
診断は2型だけど、他の問題行動の有る無し、強度よるのかも
645優しい名無しさん
2023/03/23(木) 18:57:14.50ID:GOH+RikC 多幸感羨ましい
嬉しさとか楽しさとか全然感じなくなって久しい
どうやったらそんな風に躁転できるんだろう
嬉しさとか楽しさとか全然感じなくなって久しい
どうやったらそんな風に躁転できるんだろう
646優しい名無しさん
2023/03/23(木) 19:23:32.03ID:inxgtVke647優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:03:31.39ID:WsGN2Qjx 買い物依存やめたら躁にならなくなったけど、代わりに認知症っぽくなってきたわ
作業所でもやらなきゃいけないことサボろうとするし、作業も掃除も人の倍以上時間かかる
このまま何もかも失って終わるんだろうな
作業所でもやらなきゃいけないことサボろうとするし、作業も掃除も人の倍以上時間かかる
このまま何もかも失って終わるんだろうな
648優しい名無しさん
2023/03/23(木) 20:53:43.13ID:kgMdgsZX 苦手な事が面倒と思うのはいいとして
自分の場合は好きだったことまで面倒とか思うようになったら鬱の兆候かな
逆に軽躁は苦手な事もバリバリやろうとするから分かりやすいと言えばそうかもしれない
自分の場合は好きだったことまで面倒とか思うようになったら鬱の兆候かな
逆に軽躁は苦手な事もバリバリやろうとするから分かりやすいと言えばそうかもしれない
649優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:17:48.96ID:j1RHXK43650優しい名無しさん
2023/03/23(木) 22:56:28.14ID:cE0Ywy7A 睡眠時間短くなって躁転した感じがあるんだけど睡眠薬で無理やり寝ればフラットになるのかな
651優しい名無しさん
2023/03/23(木) 23:58:05.03ID:Sj8lwvEI >>649
リーマス飲んで多幸感失うの辛いもんね、わかる
自分は多幸感→イライラと絶望の混合→鬱→フラット→多幸感を繰り返してて今回の混合と鬱がひどくて大後悔してるので
次からは多幸感の時期はそのままにして混合のときにリーマス使おうと思う
医師にもそう宣言するつもり
今ラミクタール300mgで底上げしてるからリーマス入れても鬱の感覚は少しマイルドになるんじゃないかと期待してる
医師も多幸感タイプは消したがらないからな〜気持ちは分かるけど後で困るのは自分自身なのに…って言ってたよ
リーマス飲んで多幸感失うの辛いもんね、わかる
自分は多幸感→イライラと絶望の混合→鬱→フラット→多幸感を繰り返してて今回の混合と鬱がひどくて大後悔してるので
次からは多幸感の時期はそのままにして混合のときにリーマス使おうと思う
医師にもそう宣言するつもり
今ラミクタール300mgで底上げしてるからリーマス入れても鬱の感覚は少しマイルドになるんじゃないかと期待してる
医師も多幸感タイプは消したがらないからな〜気持ちは分かるけど後で困るのは自分自身なのに…って言ってたよ
652優しい名無しさん
2023/03/24(金) 00:08:29.02ID:tOlYMeV0 >>650
医師の処方通りの睡眠薬+頓服ジプレキサとかの鎮静させる薬飲んで3日くらいベッドに篭ってると落ち着くよ
医師の処方通りの睡眠薬+頓服ジプレキサとかの鎮静させる薬飲んで3日くらいベッドに篭ってると落ち着くよ
653優しい名無しさん
2023/03/24(金) 01:09:28.65ID:aFdYGZNM ジプレキサは気を付けろよ。太るからな。
糖尿予備軍になってからジプレキサ禁止されたけどな
糖尿予備軍になってからジプレキサ禁止されたけどな
654優しい名無しさん
2023/03/24(金) 04:55:07.05ID:ydMefC19 12月に混合期(医師に言われた)でその後、鬱転したんだけど、
また、混合期ないし、躁転したみたい。
突然、墓参りに行きたくなって二泊の旅行を組んだりした。
借金あるけど、申し込んだ。
本も書き始めた。
医師に何年もll型と言われているけど、こんなに展開が早いっけ?
自分でも初めてだ、この展開。
また、混合期ないし、躁転したみたい。
突然、墓参りに行きたくなって二泊の旅行を組んだりした。
借金あるけど、申し込んだ。
本も書き始めた。
医師に何年もll型と言われているけど、こんなに展開が早いっけ?
自分でも初めてだ、この展開。
655優しい名無しさん
2023/03/24(金) 10:02:45.99ID:/4xb8CHq656優しい名無しさん
2023/03/24(金) 11:15:59.29ID:w2fXhWo3 ビプレッソを飲み始めてから希死念慮出てきたり頭がぼーっとしたりして仕事できない
657優しい名無しさん
2023/03/24(金) 12:25:03.11ID:ktlO+Vcj658優しい名無しさん
2023/03/24(金) 13:53:00.55ID:ZBiJjOMh 疲労感MAXなのに眠れない
659優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:12:24.21ID:yNyMNU6m 寝たきりが半年、一年と続くと筋肉、体重が落ちて通院程度でもフラフラになっちゃうね。寝ながらスマホもなかなか辞められなかった。寝たきりから逆にうつ症状や認知症になるらしいから寝たきりから脱する最後のチャンスだな
660優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:23:03.58ID:nEg1vQgG 筋力体力はどうしようもないね
662優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:38:30.13ID:l3Rndl/V663優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:42:17.28ID:l3Rndl/V >>661
全く一緒ですよ。気合いで起きないと寝たきりからくる鬱でも希死念慮出てるっぽいよね。寝たきりが続けば続くほど癖がついて脱するのが難しくなるみたいだから、エイ!と気合いで日中起きるようにしないとと考えてます。疲れてすぐ寝てしまうけど気合いで行くしかない
全く一緒ですよ。気合いで起きないと寝たきりからくる鬱でも希死念慮出てるっぽいよね。寝たきりが続けば続くほど癖がついて脱するのが難しくなるみたいだから、エイ!と気合いで日中起きるようにしないとと考えてます。疲れてすぐ寝てしまうけど気合いで行くしかない
664優しい名無しさん
2023/03/24(金) 18:52:47.62ID:nEg1vQgG >>662
いえいえ。こないだ温厚な医者に寝たきりだといったらブチきれられたので。。コミュニケーション能力やストレス耐性の低下も社会と接点持ってないからでしょとも
いえいえ。こないだ温厚な医者に寝たきりだといったらブチきれられたので。。コミュニケーション能力やストレス耐性の低下も社会と接点持ってないからでしょとも
665優しい名無しさん
2023/03/24(金) 19:00:33.96ID:WeYsW9AR666優しい名無しさん
2023/03/24(金) 19:32:37.44ID:O1qfiurU >>664
その先生の仰る通りですね。孤立してますよ。しかし今から友人知人を作るのも無理ですよね
その先生の仰る通りですね。孤立してますよ。しかし今から友人知人を作るのも無理ですよね
669優しい名無しさん
2023/03/24(金) 20:59:01.38ID:TylbaJrq 双極はリチウムで安定してる人が一番多いのかな
670優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:11:51.45ID:FDKpdjLf リチウム個人的には上がりは穏やかになったけど下がり具合はあまり変化ないかなー
671優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:12:38.72ID:yJRiILLv 薬疹出たからリチウム禁忌なんだよね
ビプレッソとラツーダ、あとは躁転しないよう22時までの就寝必須で何とかしのいでる
ビプレッソとラツーダ、あとは躁転しないよう22時までの就寝必須で何とかしのいでる
672優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:38:08.47ID:TylbaJrq 加藤先生もリチウムが昔からあるから双極は薬で安定出来る病気だと言う認識と書いてなかったっけ
673優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:48:19.11ID:nEg1vQgG >>666
自分も好きで孤立してるわけじゃないんですが40代独身無職で映画や読書でインドアな趣味ばかりで普通は話題も仕事か家族かで偏見もありますし。田舎で単科精神病院と作業所が1か所あって統失の無職兄が通院して生保受けてるので被ってしまっているという有様で都市部に引越し考えてますよ
自分も好きで孤立してるわけじゃないんですが40代独身無職で映画や読書でインドアな趣味ばかりで普通は話題も仕事か家族かで偏見もありますし。田舎で単科精神病院と作業所が1か所あって統失の無職兄が通院して生保受けてるので被ってしまっているという有様で都市部に引越し考えてますよ
674優しい名無しさん
2023/03/24(金) 21:49:09.27ID:CISkMtSh 気分安定薬は効かなかったな逆に鬱や躁になった
クエアチアピンが一番効いた
クエアチアピンが一番効いた
676優しい名無しさん
2023/03/24(金) 23:08:16.26ID:t8ot5nM0 Nirvana - Lithium
https://youtu.be/pkcJEvMcnEg
https://youtu.be/pkcJEvMcnEg
677優しい名無しさん
2023/03/25(土) 00:16:59.53ID:S7Qak8Cz みんな周期ってある?
日記書かないけど5chの書き込みを振り返ってカレンダーに気分の変調をメモ程度に書いてみたりしてる
日記つけたほうがいいかな、続いたことはほとんどないけどw
日記書かないけど5chの書き込みを振り返ってカレンダーに気分の変調をメモ程度に書いてみたりしてる
日記つけたほうがいいかな、続いたことはほとんどないけどw
678優しい名無しさん
2023/03/25(土) 00:29:44.09ID:6dxLrtMo 最初に病院行く時って躁の時には行かないから、鬱でいくよね?
そうすると、100%抗うつ剤を処方される
で、それを飲む、で回復したと思ったら躁でしたみたいな、さらに抗うつ剤で跳ね上げられた状態を作られる
そっからまた鬱期になって、病院行って状況話すと、躁鬱かもしれませんね、お薬変えましょうって、おい!
前もってその可能性を加味して処方してくれよ
そうすると、100%抗うつ剤を処方される
で、それを飲む、で回復したと思ったら躁でしたみたいな、さらに抗うつ剤で跳ね上げられた状態を作られる
そっからまた鬱期になって、病院行って状況話すと、躁鬱かもしれませんね、お薬変えましょうって、おい!
前もってその可能性を加味して処方してくれよ
679優しい名無しさん
2023/03/25(土) 02:44:44.11ID:P8pk7JIS >>677
日記つけたほうがいいよ
前に月カレンダー、後ろに一日1ページ書き込めるやつがいい
短くても毎年書いてると、この季節しんどいってのがわかってくるし、できれば天気とか寒暖差とかメモるのもオススメ
何が原因で自分が上がったり下がったりするのか、何年かデータ集めてるとわかる
3行くらいだけど、5年日記とか10年日記とかも年による違いが比べやすくていいよ
日記つけたほうがいいよ
前に月カレンダー、後ろに一日1ページ書き込めるやつがいい
短くても毎年書いてると、この季節しんどいってのがわかってくるし、できれば天気とか寒暖差とかメモるのもオススメ
何が原因で自分が上がったり下がったりするのか、何年かデータ集めてるとわかる
3行くらいだけど、5年日記とか10年日記とかも年による違いが比べやすくていいよ
680優しい名無しさん
2023/03/25(土) 08:43:55.49ID:W0mOMYwa 今日は通院の日だ。
朝3時に起きて50キロドライブしてきた。
よーし今月は調子いいぞー
朝3時に起きて50キロドライブしてきた。
よーし今月は調子いいぞー
681優しい名無しさん
2023/03/25(土) 08:56:58.87ID:d662YqBh >>677
昔、長年お世話になった臨床心理士が簡単なフォーマットをくれて、睡眠時間とその日の気分の高さと自己評価を主観で数値化して日記も書いてる
今はそのフォーマットをエクセルで作ったのを使ってる
時にイライラを書き殴ったりしてるし、しんどいときは書かなくてもいいことにしてる
周期はバラバラだけど確かに上下動はあるなという感じ
主治医の診察を受ける前に読むとエピソードをしっかり伝えられるので重宝してるよ
昔、長年お世話になった臨床心理士が簡単なフォーマットをくれて、睡眠時間とその日の気分の高さと自己評価を主観で数値化して日記も書いてる
今はそのフォーマットをエクセルで作ったのを使ってる
時にイライラを書き殴ったりしてるし、しんどいときは書かなくてもいいことにしてる
周期はバラバラだけど確かに上下動はあるなという感じ
主治医の診察を受ける前に読むとエピソードをしっかり伝えられるので重宝してるよ
682優しい名無しさん
2023/03/25(土) 09:00:15.29ID:u4bO9h7v683優しい名無しさん
2023/03/25(土) 11:08:43.60ID:AHnZkCit >>673
確かに田舎の方が偏見や差別はきつそうですね
確かに田舎の方が偏見や差別はきつそうですね
684優しい名無しさん
2023/03/25(土) 12:38:26.49ID:kvfaYfqo 昨日あたりからメンタル安定してきた
鬱期抜けたかな?
だといいんだけど…
鬱期抜けたかな?
だといいんだけど…
685優しい名無しさん
2023/03/25(土) 12:39:45.65ID:/GvabuB8 スマホで周期付けれるいいアプリないかなぁ
今「ここち日記」ってアプリ使ってるけど、グラフが見にくい
今「ここち日記」ってアプリ使ってるけど、グラフが見にくい
686優しい名無しさん
2023/03/25(土) 12:54:11.52ID:aF/trMiY ようやく障害年金の手続き終わりそう
自力で3ヶ月ぐらい掛かったけどここまでやっても審査通るか分からんのよなぁ
って考えて途中で何度も諦めそうになった
自力で3ヶ月ぐらい掛かったけどここまでやっても審査通るか分からんのよなぁ
って考えて途中で何度も諦めそうになった
687優しい名無しさん
2023/03/25(土) 13:02:28.68ID:JPtYCUQv >>681
情報がしっかり記録できそうだね、そういうのいいなぁ
自分は卓上カレンダーに午前・午後・夜の気分を数値化して折れ線グラフにしていくくらいだ
もっと他の情報も書き込めるようにしたいんだけど、どんな風に工夫したら良いかよく分からないんだよなぁ
情報がしっかり記録できそうだね、そういうのいいなぁ
自分は卓上カレンダーに午前・午後・夜の気分を数値化して折れ線グラフにしていくくらいだ
もっと他の情報も書き込めるようにしたいんだけど、どんな風に工夫したら良いかよく分からないんだよなぁ
689優しい名無しさん
2023/03/25(土) 13:52:24.31ID:ubWlUmIM >>688
レスありがとう
自分なりに楽しく続けられる方法で記録するのがいいね
それと一日でできたことや良かったことを3個強制的に書き出してる
お世話になった臨床心理士によるとポジティブ思考へのマインドセットに良いらしい
レスありがとう
自分なりに楽しく続けられる方法で記録するのがいいね
それと一日でできたことや良かったことを3個強制的に書き出してる
お世話になった臨床心理士によるとポジティブ思考へのマインドセットに良いらしい
690優しい名無しさん
2023/03/25(土) 14:26:31.81ID:u8QszjnA 整体行ってくる
すっきりするといいな
すっきりするといいな
691優しい名無しさん
2023/03/25(土) 15:26:14.39ID:ptHLREDZ daylioってアプリ3年半くらい使ってる。
朝晩(時間と回数は自分で設定できる)の気分を5段階で評価して、日曜日に一週間の平均値を教えてくれるので、上がり下がりを振り返りやすい。
月や年毎の推移も結構見やすい。
自分は気分をポチするだけだけど、
日記書いたり、アイコン押すだけの症状(頭痛とか自由に設定できる)メモの機能もあって感覚的に使えておすすめ。
朝晩(時間と回数は自分で設定できる)の気分を5段階で評価して、日曜日に一週間の平均値を教えてくれるので、上がり下がりを振り返りやすい。
月や年毎の推移も結構見やすい。
自分は気分をポチするだけだけど、
日記書いたり、アイコン押すだけの症状(頭痛とか自由に設定できる)メモの機能もあって感覚的に使えておすすめ。
692優しい名無しさん
2023/03/25(土) 16:05:04.36ID:aR6YVp3o 自分もdaylio3年くらい使ってる
5段階で気分の変動ポチれるし、よくある症状とか頓服、行動をポチれるようにしとくと余裕なくてもだいたいは把握できるようになるから便利
それを見てマンスリーの手帳に大きな変化を書き込んで診察のときに主治医に見せてるよ
書きたい時は日記みたいに長文もかけるし、面倒くさい時はポチだけで済むのが自分には合ってる
傾向知るのって大事だよね
5段階で気分の変動ポチれるし、よくある症状とか頓服、行動をポチれるようにしとくと余裕なくてもだいたいは把握できるようになるから便利
それを見てマンスリーの手帳に大きな変化を書き込んで診察のときに主治医に見せてるよ
書きたい時は日記みたいに長文もかけるし、面倒くさい時はポチだけで済むのが自分には合ってる
傾向知るのって大事だよね
694優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:08:20.65ID:FjAZHpVw 作業所とか行ってたり何かしてたりすると大丈夫なんだけど、ふと一人になると苦しくなる。ここに来てみた
695優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:40:41.98ID:kvfaYfqo696優しい名無しさん
2023/03/25(土) 22:06:41.36ID:S7Qak8Cz697優しい名無しさん
2023/03/25(土) 22:09:59.54ID:S7Qak8Cz >>691-692
デイリオで検索したら類似で色々な可愛いのやシンプルなのカラフルなの色々たくさんあるね!
教えてくれてありがとう~
スマホでできると手軽だよね。
手書きでノートに書くときひとつ書き損じただけですべてが嫌になるwからスマホに下書きは良さそう
デイリオで検索したら類似で色々な可愛いのやシンプルなのカラフルなの色々たくさんあるね!
教えてくれてありがとう~
スマホでできると手軽だよね。
手書きでノートに書くときひとつ書き損じただけですべてが嫌になるwからスマホに下書きは良さそう
698優しい名無しさん
2023/03/25(土) 22:39:18.51ID:vuepdEo1 ラツーダ飲み始めて時間経つのがめちゃくちゃ遅く感じてしんどいけど関係あるのかな
700優しい名無しさん
2023/03/26(日) 00:38:14.43ID:dBGlGgLi 最近目が回ってる感覚に襲われる
なんでだ
先生に聞くのを忘れた
なんでだ
先生に聞くのを忘れた
701優しい名無しさん
2023/03/26(日) 01:24:03.30ID:+kLziqvH 眠れなくてこまった
昼夜逆転したかも
昼夜逆転したかも
702優しい名無しさん
2023/03/26(日) 02:15:26.13ID:JJ5+UQ3z ここで前に診断書に病状を大袈裟に言ってるって書かれたかと思って落ち込んでると書いた者です
2週間経ってちょっと半泣きで直接聞いてみたら、いろんな問題(ジェンダーとか人間関係の諍いとか)が、
病状を修飾してる(複雑にしてる的な意味で)ところがあるという意味で、私自身が病状を修飾してる(大袈裟とか嘘とか)という意味ではないそうです
よく見てみたら2級通った前回の診断書にも書かれてて、今回付け足した文ではなかったみたい
ここで先生に直接聞いてみなってアドバイスくれた人ありがとう
医者不信で通院やめようとまで思いつめてたので、背中押してもらって誤解だってわかってよかった
感謝してます
ロムに戻ります
2週間経ってちょっと半泣きで直接聞いてみたら、いろんな問題(ジェンダーとか人間関係の諍いとか)が、
病状を修飾してる(複雑にしてる的な意味で)ところがあるという意味で、私自身が病状を修飾してる(大袈裟とか嘘とか)という意味ではないそうです
よく見てみたら2級通った前回の診断書にも書かれてて、今回付け足した文ではなかったみたい
ここで先生に直接聞いてみなってアドバイスくれた人ありがとう
医者不信で通院やめようとまで思いつめてたので、背中押してもらって誤解だってわかってよかった
感謝してます
ロムに戻ります
704優しい名無しさん
2023/03/26(日) 07:11:10.51ID:WoKmPms5705優しい名無しさん
2023/03/26(日) 09:58:21.67ID:uLkD89lg みんな体調管理のために記録頑張ってんだね
706優しい名無しさん
2023/03/26(日) 11:12:10.51ID:X4ImSCae 凄いよね
日記続いた事がないから毎日毎日記録つけるなんて無理だわ
手帳も何冊真っ白なまま終わった事やら
うんこアプリレベルしか出来てない
日記続いた事がないから毎日毎日記録つけるなんて無理だわ
手帳も何冊真っ白なまま終わった事やら
うんこアプリレベルしか出来てない
707優しい名無しさん
2023/03/26(日) 12:13:15.01ID:xTILFG22 日記は凄いと思う
自分は通院のときの症状や何を話したのか薬の変化はないかだけをメモしてる
自分は通院のときの症状や何を話したのか薬の変化はないかだけをメモしてる
708優しい名無しさん
2023/03/26(日) 12:18:40.68ID:R8qDifrr 家計簿つけるだけで精一杯
710優しい名無しさん
2023/03/26(日) 13:00:55.69ID:TmBeJR5V 睡眠時間の記録は普段fitbitに任せていて、二週間に一回くらい>>682の睡眠記録表を塗りつぶす
毎日コツコツは無理
毎日コツコツは無理
711優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:01:32.43ID:cuTzh6yT 久しぶりに躁がきたのに楽しいだけじゃなくイライラが混じってる
最悪
躁期くらい楽しい思いさせてくれよ
最悪
躁期くらい楽しい思いさせてくれよ
712優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:09:37.26ID:cuTzh6yT713優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:31:15.77ID:GKTkdHtt 記録や日記を書こうと手帳を買いに行ったけどどれが良いか分からず手ぶらで帰ってきた
714優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:40:57.85ID:xhkPqmMh 自分はツイッターの鍵垢に書いてる
その時の自分の状態見返せるからまあまあ便利
その時の自分の状態見返せるからまあまあ便利
715優しい名無しさん
2023/03/26(日) 16:51:00.36ID:t+494UiV716優しい名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:49.81ID:BDyzoYkM 自立支援で初めて通院したけど、診療代と薬代が半額くらいになってた。やったね。今度は手帳三級目指して頑張るぞー
717優しい名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:35.59ID:aHZFSoc+ 手帳ってそんなメリットあるのかな
718優しい名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:25.05ID:xTILFG22 2級と3級の分かれめはどう違うのかよく分からない。医者と相談するもの?
719優しい名無しさん
2023/03/26(日) 20:00:18.29ID:cuTzh6yT721優しい名無しさん
2023/03/26(日) 21:37:24.25ID:BMCa3v/p 今日久々に他人に会ったんだけど「ハイテンションだね」と言われた
これって指摘なのかな?
家族はそういう指摘一切してこないし病気に対して無反応だから
他人からの指摘新鮮だったし今日のことやっぱり自分っておかしいのか?と考える羽目になった
皆は他人から指摘されたりする?
これって指摘なのかな?
家族はそういう指摘一切してこないし病気に対して無反応だから
他人からの指摘新鮮だったし今日のことやっぱり自分っておかしいのか?と考える羽目になった
皆は他人から指摘されたりする?
722優しい名無しさん
2023/03/26(日) 21:40:30.64ID:Q3JwTm66 >>721
実際にいつもと比べたらハイテンションだったんだろうけど気にするほどのことではないのではないかな
実際にいつもと比べたらハイテンションだったんだろうけど気にするほどのことではないのではないかな
723優しい名無しさん
2023/03/26(日) 22:27:06.65ID:dBGlGgLi724優しい名無しさん
2023/03/27(月) 01:01:09.58ID:4+Imn9Jr >>721
私は家族に指摘される。そういうときは思い返すと確かに躁になってるから、主治医に報告するようにしてるよ
私は家族に指摘される。そういうときは思い返すと確かに躁になってるから、主治医に報告するようにしてるよ
725優しい名無しさん
2023/03/27(月) 01:35:35.08ID:/Ip+heQ1 訪問看護利用してる人っていますか?
通院以外ほぼ外出せず、家族と離れて暮らしているので週一くらいで生存確認に来てもらえるといいのかなと思ったりして。
費用は自立支援医療うけてるから1割負担になると思うんだけど、どこに頼むかとか役所に相談したらいいのかな。
通ってるクリニックは小規模でそういうのやってないみたい。
通院以外ほぼ外出せず、家族と離れて暮らしているので週一くらいで生存確認に来てもらえるといいのかなと思ったりして。
費用は自立支援医療うけてるから1割負担になると思うんだけど、どこに頼むかとか役所に相談したらいいのかな。
通ってるクリニックは小規模でそういうのやってないみたい。
726優しい名無しさん
2023/03/27(月) 09:01:55.95ID:ypogUT7n >>725
人が家に来るのは抵抗ない?部屋も片付けないといけないし、二人きりは気まずい空気も流れるというか沈黙怖くて気を使って会話しなきゃと考えたり、飲み物とか用意しないとって気を遣いまくるから初回だけで止めたよ
人が家に来るのは抵抗ない?部屋も片付けないといけないし、二人きりは気まずい空気も流れるというか沈黙怖くて気を使って会話しなきゃと考えたり、飲み物とか用意しないとって気を遣いまくるから初回だけで止めたよ
727優しい名無しさん
2023/03/27(月) 09:54:25.71ID:/Ip+heQ1 >>726
訪問看護使ってるっていう人をTwitterかなんかで見かけたら、掃除できないとか着替えられないとかも症状のひとつなのでありのまま見せてる、なんならベッドで寝たまま応対することもあるって言ってた。
確かに最初は気を遣っちゃうかもしれないけど、向こうも仕事だしなと思えばその辺はあまり気にならない方。
訪問看護使ってるっていう人をTwitterかなんかで見かけたら、掃除できないとか着替えられないとかも症状のひとつなのでありのまま見せてる、なんならベッドで寝たまま応対することもあるって言ってた。
確かに最初は気を遣っちゃうかもしれないけど、向こうも仕事だしなと思えばその辺はあまり気にならない方。
728優しい名無しさん
2023/03/27(月) 10:13:15.66ID:n3xVH81m 前に入院してたとき訪問看護使ってた人いたけど寝たきりで髪の毛を洗って貰ったって聞いた、結局入院になって出会ったがうつ症状重めの人だった。お茶の用意とか余裕のあるレベルじゃない
729優しい名無しさん
2023/03/27(月) 10:24:13.75ID:66LtQCbT730優しい名無しさん
2023/03/27(月) 11:01:16.43ID:d5Wzoqyr ああいう仕事の人にはお茶とかお菓子とか用意しても食べてもらえないよ
ひとりで訪問して変なものでも食べさせられたら怖いでしょ?
用意したら向こうも断らなきゃいけないから余計に気まずくなるし、何も用意しなくておけ
自分もありのまま見せてるよ
最初は掃除機かけたりもしたけど今はお風呂入れないし部屋もかなり散らかってる
それでも許してくれる
そういう仕事の人だからよほどのことがない限り嫌がられないと思う
ひとりで訪問して変なものでも食べさせられたら怖いでしょ?
用意したら向こうも断らなきゃいけないから余計に気まずくなるし、何も用意しなくておけ
自分もありのまま見せてるよ
最初は掃除機かけたりもしたけど今はお風呂入れないし部屋もかなり散らかってる
それでも許してくれる
そういう仕事の人だからよほどのことがない限り嫌がられないと思う
731優しい名無しさん
2023/03/27(月) 11:09:52.48ID:vtYWmsBs 今までクローズで働いてたけど症状悪化したからついに明日会社に報告することになった…
もう俺終わりかなあ
もう俺終わりかなあ
733優しい名無しさん
2023/03/27(月) 14:27:35.75ID:37h7W7bs 今日は茶碗洗ったから生きてていいことにする
734優しい名無しさん
2023/03/27(月) 17:57:53.84ID:VU5qwIbO 躁のときでもメインのツイ垢では暴れたりできないんだよな自分
裏垢で暴れたり5chでレスばしたりはする
裏垢で暴れたり5chでレスばしたりはする
736優しい名無しさん
2023/03/27(月) 18:00:15.08ID:VU5qwIbO クレーマーが躁だったってことは割とありそう
737優しい名無しさん
2023/03/27(月) 18:19:20.30ID:c9hssjPY じゃがりこ久々食ってるが美味くない…この濃くて万人受けする味付けが美味くないと感じるときはだいたい鬱状態
じゃがりこやカップラーメンは躁鬱リトマス紙
頭の中でぼんやりと海岸線や高速道路走行中が浮かんできたときは躁に切り替わったという証拠で実際気づいたら車に乗って出掛け見るものすべてが眩しく見える
星を見ながら峠を走り山を越えたら遠くに電灯や電飾が瞬いている
一度躁状態でオーロラを観に行きたい
太陽の粒子を全細胞で感じたい
鬱状態だと星見るだけで宇宙の広さに目眩がして自分の存在の小ささにますます鬱になるから
じゃがりこやカップラーメンは躁鬱リトマス紙
頭の中でぼんやりと海岸線や高速道路走行中が浮かんできたときは躁に切り替わったという証拠で実際気づいたら車に乗って出掛け見るものすべてが眩しく見える
星を見ながら峠を走り山を越えたら遠くに電灯や電飾が瞬いている
一度躁状態でオーロラを観に行きたい
太陽の粒子を全細胞で感じたい
鬱状態だと星見るだけで宇宙の広さに目眩がして自分の存在の小ささにますます鬱になるから
738優しい名無しさん
2023/03/27(月) 18:25:37.74ID:c9hssjPY 困っていること
躁鬱でそれぞれ趣味趣向が違うこと
同じものを見ても違うものに見えて別人のように感じられる
それゆえ継続性の欠如が現れる
「ポンコツでもコツコツ継続して取り組む姿勢」というものが、なんの利益あげなくても評価される社会においてマイナス点である
鬱状態の良いところ、わりと冷静に分析できる。ゆっくり話せる。躁状態だと多弁になり話の展開と頭の中で浮かぶスピードが早すぎて追いつかない
躁鬱どちらかの自分を捨てて社会に馴染むなら、皆さんはどちら?最近そんなことを考えている。リチウムを飲むか。
躁鬱でそれぞれ趣味趣向が違うこと
同じものを見ても違うものに見えて別人のように感じられる
それゆえ継続性の欠如が現れる
「ポンコツでもコツコツ継続して取り組む姿勢」というものが、なんの利益あげなくても評価される社会においてマイナス点である
鬱状態の良いところ、わりと冷静に分析できる。ゆっくり話せる。躁状態だと多弁になり話の展開と頭の中で浮かぶスピードが早すぎて追いつかない
躁鬱どちらかの自分を捨てて社会に馴染むなら、皆さんはどちら?最近そんなことを考えている。リチウムを飲むか。
739優しい名無しさん
2023/03/27(月) 18:38:53.05ID:c9hssjPY >>711の気持ちがとても分かる
今まではハッピー系躁だった
イライラ、些細なことも気になり許せない。(鬱なら同条件は落ち込み自殺企図なんだが…)
興奮して怒ってる人なんて社会的に受け入れられないし自分自身も嫌悪なのでそうなると躁でも自宅に閉じこもることになる
楽しい躁が良いよな…
今まではハッピー系躁だった
イライラ、些細なことも気になり許せない。(鬱なら同条件は落ち込み自殺企図なんだが…)
興奮して怒ってる人なんて社会的に受け入れられないし自分自身も嫌悪なのでそうなると躁でも自宅に閉じこもることになる
楽しい躁が良いよな…
740優しい名無しさん
2023/03/27(月) 19:07:30.78ID:/KztekRe >>716
1割負担ですから
1割負担ですから
741優しい名無しさん
2023/03/27(月) 23:16:04.97ID:2PJApf9N742優しい名無しさん
2023/03/27(月) 23:54:18.00ID:c9hssjPY グラビアアイドルがWBC見てテンシンョンマックスなツイートしてるのにその日自殺してるのな…
芸スポでそのスレ見てたら躁じゃねという流れだった
芸スポでそのスレ見てたら躁じゃねという流れだった
743優しい名無しさん
2023/03/28(火) 02:52:19.26ID:Yya0DI1t744優しい名無しさん
2023/03/28(火) 07:13:59.55ID:PDDh+tQm 先月は電気代滞納
今月は家賃滞納
どんどん自己管理できなくなっていく
今月は家賃滞納
どんどん自己管理できなくなっていく
745優しい名無しさん
2023/03/28(火) 07:33:22.88ID:K3/Hvx0x 今日は仕事休もうと思う。体がだるい
746優しい名無しさん
2023/03/28(火) 07:38:55.16ID:gN6N64FK747優しい名無しさん
2023/03/28(火) 08:42:50.91ID:6Xu9J+UE 40超えてくると
性欲減ってくるね
出費は減るが、、
性欲減ってくるね
出費は減るが、、
748優しい名無しさん
2023/03/28(火) 12:52:11.82ID:5R8JRJ38749優しい名無しさん
2023/03/28(火) 14:14:47.27ID:Vw4UFSxb 躁と鬱じゃ別人だよ
フラットになって安定して穏やかな性格になりたい
フラットになって安定して穏やかな性格になりたい
750優しい名無しさん
2023/03/28(火) 14:27:59.45ID:tCe5oJnI751優しい名無しさん
2023/03/28(火) 14:30:46.56ID:tCe5oJnI 鬱の時溜まった家事や仕事を躁で高速で片付けて帳尻合わせしてるのだが最近それも出来ない
やはり躁鬱状態関係なくコツコツやる事が重要か…
やはり躁鬱状態関係なくコツコツやる事が重要か…
752優しい名無しさん
2023/03/28(火) 16:24:25.72ID:St5bujRW 人生で初めて休職する
つらい
つらい
753優しい名無しさん
2023/03/28(火) 16:29:43.69ID:13qzT3R8 両親を頼って実家にしばらく世話になることにした。
鬱期でも身内を含む人前ではある程度明るく振る舞ってしまうのが災いして、滞在3日目にして擦り切れて自室から出られず食事もできずになってしまったよ。
これからどの面下げて部屋を出ていけばいいのかわからん。
「大丈夫?」「大丈夫だよ~。心配かけてごめんね!」みたいのやるのも煩わしい。
鬱期でも身内を含む人前ではある程度明るく振る舞ってしまうのが災いして、滞在3日目にして擦り切れて自室から出られず食事もできずになってしまったよ。
これからどの面下げて部屋を出ていけばいいのかわからん。
「大丈夫?」「大丈夫だよ~。心配かけてごめんね!」みたいのやるのも煩わしい。
754優しい名無しさん
2023/03/28(火) 17:19:33.32ID:6dXnPLom756優しい名無しさん
2023/03/28(火) 17:27:50.65ID:St5bujRW757優しい名無しさん
2023/03/28(火) 17:28:05.10ID:Oo8Lr95g759優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:53:02.13ID:SkSIQ91u 髪と体洗うのがしんどくなってきた
ベタベタするし匂いも気になるんだけどこういうときどうしたらいいんだろう
ベタベタするし匂いも気になるんだけどこういうときどうしたらいいんだろう
760優しい名無しさん
2023/03/28(火) 20:05:54.72ID:Jj24Ew5l 一歩踏み出せ
一歩でいいから
一歩でいいから
761優しい名無しさん
2023/03/28(火) 20:17:28.38ID:7e1VDDCj >>753
ご家族が病気のことを知ってるなら
少し疲れちゃったみたいだから1人でいるね、1人でゆっくりしていたいんだ、あまり話しかけられると追い詰められるように感じて辛くなる、ご飯も自分で好きなようにするから気にしないで、とかかなぁ
食事のことは誰も居ない時にメモをテーブルに置いておくとか
それでも続いて辛かったら、今しんどいから構わないでってハッキリ言うしかないけど、家族だし必要なら言ってもいいと思うよ
いつもありがとう、でもね…とクッション言葉(?)入れておくと言うこと同じでもお互いに最悪な気分になるのは回避できるかも
ご家族が病気のことを知ってるなら
少し疲れちゃったみたいだから1人でいるね、1人でゆっくりしていたいんだ、あまり話しかけられると追い詰められるように感じて辛くなる、ご飯も自分で好きなようにするから気にしないで、とかかなぁ
食事のことは誰も居ない時にメモをテーブルに置いておくとか
それでも続いて辛かったら、今しんどいから構わないでってハッキリ言うしかないけど、家族だし必要なら言ってもいいと思うよ
いつもありがとう、でもね…とクッション言葉(?)入れておくと言うこと同じでもお互いに最悪な気分になるのは回避できるかも
762優しい名無しさん
2023/03/28(火) 21:46:38.42ID:zOCvhHOC 年齢によるな、20代ならやり直せるけど30超えてると踏ん張らないと
763優しい名無しさん
2023/03/28(火) 22:13:01.02ID:tCe5oJnI 病気を知らない人に何か言われるのいちいち気にしてしまってしんどい
テンション高いねとかなんか元気ないねとか
そういう病気なんだよ…言うつもりないけど
人ってそれぞれの年代でやるべきことがあって(就職、結婚、子育てなど)それをやってないとめちゃめちゃ見下されるね
テンション高いねとかなんか元気ないねとか
そういう病気なんだよ…言うつもりないけど
人ってそれぞれの年代でやるべきことがあって(就職、結婚、子育てなど)それをやってないとめちゃめちゃ見下されるね
764優しい名無しさん
2023/03/28(火) 22:30:31.52ID:ZM5JpHKU 過度な一般化?認知の歪みだよなあ、人それぞれの事情があるんだし皆同じはずないだろ
765優しい名無しさん
2023/03/28(火) 23:20:51.77ID:tCe5oJnI 多様化したとはいえ結婚、子育て、して当然!!って圧がね…
自分的にはこんな遺伝子残してどうすんのと思うのだが…
躁鬱はモロ遺伝な気がする。
自分的にはこんな遺伝子残してどうすんのと思うのだが…
躁鬱はモロ遺伝な気がする。
766優しい名無しさん
2023/03/29(水) 12:40:01.79ID:gMfMefkk 30代で踏ん張って人生ぶっ壊れ障害年金と生保で暮らしてます
767優しい名無しさん
2023/03/29(水) 12:53:09.07ID:QDwDkNyW768優しい名無しさん
2023/03/29(水) 13:06:28.47ID:YzbZqYax 自分の場合は逆で、精神科、内科、泌尿器科の病院にかかっているのを、精神科の病院にまとめようとしています。泌尿器科の病院はいい病院だったので、少し寂しいです。
769優しい名無しさん
2023/03/29(水) 13:53:57.15ID:G+Q2FxYo なるべく一定の生活リズムを保たないとな
地味で地道な人生を送ることが、活路となる
地味で地道な人生を送ることが、活路となる
770優しい名無しさん
2023/03/29(水) 14:08:42.25ID:XkWL19gE >>768
他科の薬も含めた処方上限数みたいなのあるから、他科の薬を精神科で処方させるのは最低限にしておいたほうがいいよ
他科の薬も含めた処方上限数みたいなのあるから、他科の薬を精神科で処方させるのは最低限にしておいたほうがいいよ
771優しい名無しさん
2023/03/29(水) 14:13:57.85ID:pCqzKI7W >>767
経験的に男の子の方が小さい時から双極の特徴出てるような気がするね
経験的に男の子の方が小さい時から双極の特徴出てるような気がするね
772優しい名無しさん
2023/03/29(水) 14:47:16.66ID:3TZ5xloP773優しい名無しさん
2023/03/29(水) 16:18:47.25ID:S0ViuAkP 日本人はよく「普通は」と言うけど仕事でアメリカにしばし住んでた経験から、「普通」という考え方はめちゃくちゃ危険だよ
人種も宗教も多種多様だからね
その分自分の選択に責任が生じる
もっともアメリカの特に治安の悪い街にいたのと、環境変化の大きさが相まって最初の適応障害を発病しましたが
人種も宗教も多種多様だからね
その分自分の選択に責任が生じる
もっともアメリカの特に治安の悪い街にいたのと、環境変化の大きさが相まって最初の適応障害を発病しましたが
775優しい名無しさん
2023/03/29(水) 19:02:16.10ID:K1uKQX/c 躁なんじゃね
776優しい名無しさん
2023/03/29(水) 19:21:14.53ID:B6HkrJK+ 雨が降るとホッとする。
家で寝ている言い訳になるから。
家で寝ている言い訳になるから。
778優しい名無しさん
2023/03/29(水) 22:23:04.94ID:3TZ5xloP779優しい名無しさん
2023/03/29(水) 23:26:41.02ID:qYs7rXSL アメリカはどうだ〜
今時の若いやつはこうだ〜
男は〜女は〜
なんて比べても良いことないよ
自分の土俵は思いの外小さくて中々良いもんだよ
今時の若いやつはこうだ〜
男は〜女は〜
なんて比べても良いことないよ
自分の土俵は思いの外小さくて中々良いもんだよ
780優しい名無しさん
2023/03/30(木) 01:01:39.24ID:uwsh0KOx 桜咲いてるらしいね。チラッと見たけど何とも思わなかった。昔は花見に行ったり桜吹雪みて感動してた。こないだ江ノ島の夕陽が沈む海みたけど1ミリも感情が動かないけど周りの人はスマホ片手に笑顔で写真撮ってた。映えスポットらしい。ラツーダやめたら心が生き返るかな。
781優しい名無しさん
2023/03/30(木) 09:01:31.55ID:XNktR7BS782優しい名無しさん
2023/03/30(木) 12:27:45.58ID:EmJckq/1783優しい名無しさん
2023/03/30(木) 15:45:09.55ID:plRwDAcE 不安障害パニ持ちの双極いる?
双極のリズムすら崩れる不安…久々のパニック発狂でキツいよ
双極のリズムすら崩れる不安…久々のパニック発狂でキツいよ
784優しい名無しさん
2023/03/30(木) 16:54:22.95ID:lrPjtxBF 回復期の中盤ぐらいかなと思い洗車したが体力が全然追いつかなかった
朝起きることがまだ出来ないのに無理したらいかんね
朝起きることがまだ出来ないのに無理したらいかんね
787優しい名無しさん
2023/03/30(木) 18:05:10.65ID:plRwDAcE788優しい名無しさん
2023/03/30(木) 18:23:17.47ID:kOMETS7e ふいに昔のやらかしを思い出して凹む
この瞬間が定期的に訪れることを、双極持ちは受け入れなければならないな
この瞬間が定期的に訪れることを、双極持ちは受け入れなければならないな
789優しい名無しさん
2023/03/30(木) 18:58:07.36ID:yQFqEzq5 >>788
これ何でだろうね。記憶力が良いのかな
これ何でだろうね。記憶力が良いのかな
790優しい名無しさん
2023/03/30(木) 19:15:53.27ID:fp0JtqH5791優しい名無しさん
2023/03/30(木) 19:23:36.16ID:kOMETS7e792優しい名無しさん
2023/03/30(木) 21:01:26.23ID:0a32PGRz 不安障害、パニック持ち
規則正しい生活は出来てるけどふっと落ち込む瞬間があって希死念慮からの号泣、うつ転で辛い…
薬飲めば楽になるのかな
もう双極に不安にパニックにとかハードモードすぎて早く死んでしまいたいとしか思えない…
規則正しい生活は出来てるけどふっと落ち込む瞬間があって希死念慮からの号泣、うつ転で辛い…
薬飲めば楽になるのかな
もう双極に不安にパニックにとかハードモードすぎて早く死んでしまいたいとしか思えない…
793優しい名無しさん
2023/03/30(木) 21:23:43.62ID:fl0YfthS >>787
自分が不愉快になることは徹底して排除する、位しか出来ない…
こうしてまた孤立していくんだ
週1だった訪問看護が落ち着くまで週3まで増えたよ
それでも限界あるから入院前提で入院設備のある病院に予約入れた
自分が不愉快になることは徹底して排除する、位しか出来ない…
こうしてまた孤立していくんだ
週1だった訪問看護が落ち着くまで週3まで増えたよ
それでも限界あるから入院前提で入院設備のある病院に予約入れた
794優しい名無しさん
2023/03/30(木) 22:45:35.45ID:plRwDAcE795優しい名無しさん
2023/03/30(木) 22:49:56.54ID:3yRIiMV2 炭酸リチウム美味しいれす
796優しい名無しさん
2023/03/30(木) 22:56:01.14ID:RLjjVV9x >>792
まあ落ち着け、不安パニックは鬱からきてる。鬱を取り除ければ治るから焦るな。(適切な)薬飲んでれば大丈夫や
まあ落ち着け、不安パニックは鬱からきてる。鬱を取り除ければ治るから焦るな。(適切な)薬飲んでれば大丈夫や
797優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:11:33.16ID:rKNOaKgz >>795
なんだかんだで一番効くよね
なんだかんだで一番効くよね
798優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:35:31.17ID:dxtJP4pi 俺は双極障害ではないが反復性うつ病って診断されて長年苦しんでいる 例えば何か資格の勉強しようと計画を立てても、 1日頑張ったはいいが 翌日になると全くやる気がおきなくなり結局何も手つかずに終わってしまう 学生時代からそうだったが、健常者にとって普通の状態の日になるのが 月の3~4日ほどしかなくてとにかく年中だるい状態に襲われている 精神科に長年通ったが一向に症状はよくなっていない 少し元気な状態(健常者の普通の状態)が少しでも長く続いてくれれば 人生も変わるだろうに本当に悔しい
799優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:40:31.54ID:dxtJP4pi こんな状態が長年続いてしまったから
大学もいいところいけなくて失敗し
就職試験も全落ちして、結局非正規の肉体労働で生活する羽目になったが
仕事してても辛いし帰ったら疲れて何もできず
休日はほとんど寝込んでる状態
つまらないし進歩できない人生だから本当に憂鬱だ
別にヤンキーだったわけでもなく真面目に生きようとしてたのにホントにつらい
大学もいいところいけなくて失敗し
就職試験も全落ちして、結局非正規の肉体労働で生活する羽目になったが
仕事してても辛いし帰ったら疲れて何もできず
休日はほとんど寝込んでる状態
つまらないし進歩できない人生だから本当に憂鬱だ
別にヤンキーだったわけでもなく真面目に生きようとしてたのにホントにつらい
800優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:49:16.45ID:plRwDAcE801優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:51:07.48ID:plRwDAcE 精神疾患は遺伝だ言われて、変えられないことを宣告されたような気分
じゃあどうすれば?と問えば受け入れて生きていくしかないとの事、
うーん
つまりマイナススタートってことね
なかなかに厳しい人生ですね
疲れました、死にたくもなる
じゃあどうすれば?と問えば受け入れて生きていくしかないとの事、
うーん
つまりマイナススタートってことね
なかなかに厳しい人生ですね
疲れました、死にたくもなる
802優しい名無しさん
2023/03/30(木) 23:59:05.46ID:dxtJP4pi803優しい名無しさん
2023/03/31(金) 00:03:10.33ID:jmy0uE9a804優しい名無しさん
2023/03/31(金) 00:08:41.19ID:jmy0uE9a806優しい名無しさん
2023/03/31(金) 02:15:54.81ID:Ft0gNBeF ラミクタール増やしてて300mgになったらなんかおかしくなっちゃって辛い
いつも増やしてすぐのあとは気分が上がっちゃって眠れない日があったんだけど、今回は悪夢と希死念慮がすごくて
明日病院にいけるかな
いつも増やしてすぐのあとは気分が上がっちゃって眠れない日があったんだけど、今回は悪夢と希死念慮がすごくて
明日病院にいけるかな
807優しい名無しさん
2023/03/31(金) 06:03:54.14ID:UzfX1eZz 眠ってるのが惜しくて4時間睡眠で5時半に起きた
躁が入ってるのかな
躁が入ってるのかな
808優しい名無しさん
2023/03/31(金) 07:12:18.46ID:4Z8Y/69R 春は躁になりやすいね
自分もすごく調子いいけどイライラも強い
自分もすごく調子いいけどイライラも強い
809優しい名無しさん
2023/03/31(金) 08:45:07.42ID:T9aHJ1z2 自分は逆で春夏がだめなことが多い
仕事が影響してるのかもしれない
仕事が影響してるのかもしれない
810優しい名無しさん
2023/03/31(金) 09:52:25.55ID:D8sawyiu 警察のオセワになりっぱなし
三田警察署と愛宕警察署
三田警察署と愛宕警察署
811優しい名無しさん
2023/03/31(金) 10:07:41.02ID:ZBqB4Uo+ >>810
すごいヤバいな。
すごいヤバいな。
812優しい名無しさん
2023/03/31(金) 10:26:41.81ID:JX5Oi89P813優しい名無しさん
2023/03/31(金) 10:31:59.79ID:JX5Oi89P 自分はうつ期で2時頃起きたあと明るくなるまで眠れなかった。6時からさっきまで寝てたのでトータル睡眠時間は問題ないけど社会復帰は遠いな…
814優しい名無しさん
2023/03/31(金) 11:39:37.68ID:VaIgm4jB >>813
どれくらい社会から離れているの
どれくらい社会から離れているの
815優しい名無しさん
2023/03/31(金) 12:10:53.95ID:JX5Oi89P816優しい名無しさん
2023/03/31(金) 14:03:54.60ID:pnke7ALD818優しい名無しさん
2023/03/31(金) 14:12:16.85ID:8TMREFO8 >>815
早く寛解するのを願ってるよ
早く寛解するのを願ってるよ
819優しい名無しさん
2023/03/31(金) 14:39:25.19ID:/JPc8Cl/820優しい名無しさん
2023/03/31(金) 15:04:39.67ID:QgC2ks4h 23日に美容院予約してるんだけど、早く切りたくて自分で切ってしまいそう
こういう衝動性なんとかしたい
とりあえずリスペリドン液薬飲んだ
こういう衝動性なんとかしたい
とりあえずリスペリドン液薬飲んだ
821優しい名無しさん
2023/03/31(金) 19:29:35.81ID:oxOGRYaw 鬱が酷くて寝たきり
ほんとに双極性障害と思うほど鬱ばかり
ほんとに双極性障害と思うほど鬱ばかり
822優しい名無しさん
2023/03/31(金) 19:37:04.17ID:ZBNMvPIB オレも自分で体感する躁状態なんてないのに診断は双極性障害
823優しい名無しさん
2023/03/31(金) 20:18:29.47ID:Ij5lMCxk >>822
過去に遡って色々考えると、躁だったなという場面が結構出てこない?
過去に遡って色々考えると、躁だったなという場面が結構出てこない?
824優しい名無しさん
2023/03/31(金) 20:27:58.38ID:YFuzJpKB 躁転ってどんな感じ?イライラしか浮かばない
825優しい名無しさん
2023/03/31(金) 20:30:17.56ID:ZBNMvPIB826優しい名無しさん
2023/03/31(金) 20:40:33.58ID:kGuiEnA2 >>824
仕事がはかどる、残業しすぎる、多弁、5ちゃんの書き込みが多くなる、金使いが荒くなるとかかな?
仕事がはかどる、残業しすぎる、多弁、5ちゃんの書き込みが多くなる、金使いが荒くなるとかかな?
828優しい名無しさん
2023/03/31(金) 20:53:25.38ID:1vNTd/Ee 俺は仕事が捗ってたと自分で思っていても周りからは無駄なことをやっているという評価だったよ
能力が低い
能力が低い
830優しい名無しさん
2023/03/31(金) 21:37:38.71ID:xPdrSQ8F831優しい名無しさん
2023/04/01(土) 07:24:09.35ID:nMsnAyi/ 昨日薬を飲み忘れて寝落ち。
朝起きたら片付けしてなくて愕然。
何から手をつけて良いかわからない。
朝起きたら片付けしてなくて愕然。
何から手をつけて良いかわからない。
832優しい名無しさん
2023/04/01(土) 17:46:36.06ID:UEU8w1Rf 32になるまで予後良好なパーソナリティ障害と診断されてたんだけど、今更になって双極に変わった。転院を期に。
寛解を目指して治療頑張ってきたので落胆が大きい
寛解を目指して治療頑張ってきたので落胆が大きい
833優しい名無しさん
2023/04/01(土) 18:44:03.14ID:7PxPujdw 躁の後の鬱がキツいから体調上向いてもじっとしてなきゃいけないのが辛い
退屈か不安かで潰れそう
退屈か不安かで潰れそう
834優しい名無しさん
2023/04/01(土) 19:27:26.10ID:73m571fk いつから自信がないですか?と先生に聞かれても答えられなかった
一体いつから?わからない、自信や自己肯定感なんてずっとない
一体いつから?わからない、自信や自己肯定感なんてずっとない
835優しい名無しさん
2023/04/01(土) 20:10:40.71ID:d/rBzbHl 倦怠感が半端ない
何なんだろう?どっか悪いのかな?
何なんだろう?どっか悪いのかな?
836優しい名無しさん
2023/04/01(土) 21:16:23.10ID:rtj80rLe そもそもここ数年は躁の自覚ないし双極じゃないと思ってるんだけど医者は双極2型だと言う…
パニック障害治りかけの頃は躁状態になったがそれももう10年近く前
今は夕方から夜に掛けて鬱が酷くなってこのくらいの時間から徐々に戻ってくる
そのエピソードを聞いて余計に双極です!って言われたけど躁の自覚ない人も結構いるんだね
やっぱり双極なのかな…
パニック障害治りかけの頃は躁状態になったがそれももう10年近く前
今は夕方から夜に掛けて鬱が酷くなってこのくらいの時間から徐々に戻ってくる
そのエピソードを聞いて余計に双極です!って言われたけど躁の自覚ない人も結構いるんだね
やっぱり双極なのかな…
837優しい名無しさん
2023/04/01(土) 21:28:32.63ID:3VoRJr0q 双極の日内変動と鬱病の日内変動はどれくらい違うんだろうね
自分はハッキリ違いがあるタイプなので間違いなく双極だけど
自分はハッキリ違いがあるタイプなので間違いなく双極だけど
838優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:10:29.33ID:8MFTRRhU839優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:23:47.44ID:0b/wyd1V 鉄道模型買ってしまった
840優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:29:58.95ID:rtj80rLe >>838
今はパニックはほぼ完治したよ
通勤快速にも乗れるようになったけど適応障害からの鬱が悪化した感じ
パニック治りかけで抗うつ剤飲んでた時は徹夜してバーに入り浸って家に帰らなかったり明らかに言動も行動もおかしかった
今はずっと気分が沈んでて躁の自覚はない
今はパニックはほぼ完治したよ
通勤快速にも乗れるようになったけど適応障害からの鬱が悪化した感じ
パニック治りかけで抗うつ剤飲んでた時は徹夜してバーに入り浸って家に帰らなかったり明らかに言動も行動もおかしかった
今はずっと気分が沈んでて躁の自覚はない
841優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:37:22.79ID:3YHowPjz パニックって治る?
842優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:42:06.00ID:n+F+HL1k843優しい名無しさん
2023/04/01(土) 23:32:40.04ID:3YHowPjz844優しい名無しさん
2023/04/02(日) 00:23:02.73ID:GitO8W1B >>841
レクサプロで5年くらい掛かったけどもう発作起きてないからパニックは完治だと思ってる
酷かった時は風呂すら予期不安で入れなかったレベルだけどパニックは精神疾患の中でも治りやすいと言われたよ
鬱は治らないが…
水分、ウォークマン、フリスク、勿論頓服が外出の必須アイテムです
最近はフリスクなくても大丈夫になったけど
レクサプロで5年くらい掛かったけどもう発作起きてないからパニックは完治だと思ってる
酷かった時は風呂すら予期不安で入れなかったレベルだけどパニックは精神疾患の中でも治りやすいと言われたよ
鬱は治らないが…
水分、ウォークマン、フリスク、勿論頓服が外出の必須アイテムです
最近はフリスクなくても大丈夫になったけど
845優しい名無しさん
2023/04/02(日) 03:42:28.84ID:cVJojktv 難治うつと双極Ⅱ型って、障害年金ではどちらが重く見られるの?
スペックはどちらも、C(7)として
スペックはどちらも、C(7)として
847優しい名無しさん
2023/04/02(日) 06:43:45.83ID:qw8gGh8P 視床下部憩室の
ミトコンドリアDNAが損傷しているらしいね
どう対応すれば
ミトコンドリアDNAが損傷しているらしいね
どう対応すれば
848優しい名無しさん
2023/04/02(日) 06:45:09.05ID:3+9JqR2/ >>836
何十年も躁がなくて鬱しかなくても過去に一度でも躁エピソードがあれば双極という診断になると思うよ
何十年も躁がなくて鬱しかなくても過去に一度でも躁エピソードがあれば双極という診断になると思うよ
849優しい名無しさん
2023/04/02(日) 07:51:45.46ID:lPfgbNbI そうそう、過去に1回でも躁転すると双極性障害になるんだよね
それが薬剤性でも
それが薬剤性でも
850優しい名無しさん
2023/04/02(日) 18:43:05.38ID:aJtKD2X2 鬱の状態に対して薬が増やされたけれどとにかく辛い
早く抜け出したい
早く抜け出したい
851優しい名無しさん
2023/04/02(日) 18:57:52.07ID:iP8VIimV ひたすら寝ていたい欲求が抑えられない
生き甲斐が欲しい
生き甲斐が欲しい
852優しい名無しさん
2023/04/02(日) 21:39:23.82ID:Hs0pty6H 日曜の夜、明日からの仕事を思うと鬱々とした気分になるな
そして過去の出来事(友人や恋人にひどいことをしてしまったこと)を思い出して、さらに鬱々とする…
そして過去の出来事(友人や恋人にひどいことをしてしまったこと)を思い出して、さらに鬱々とする…
853優しい名無しさん
2023/04/02(日) 22:02:03.57ID:C9hkV2A4 AIの発達で双極性障害とかの精神障害者が生きやすい世の中になんねえかなあ
854優しい名無しさん
2023/04/02(日) 22:08:18.36ID:wKV87HtQ AIが発達してもAIにとって都合のいい世の中になるだけだと思う
AIが人間を超えたら、障害者どころか人間自体が淘汰されるんじゃないかな
AIが人間を超えたら、障害者どころか人間自体が淘汰されるんじゃないかな
855優しい名無しさん
2023/04/02(日) 23:38:57.39ID:fo6ZPaaX 去年丸々うつで10月からは起きれない家事できない家ぐちゃぐちゃで子供を児相に預けるくらい大うつなんだけど児相もパンパンだし4月に小学校入学だから返すって子供帰ってきたけど家事はろくにできないし育児どころじゃない
何かきっかけにどこかで上向きになるんだろうけど、大うつからの躁転ってやばいの知ってるから怖い
何かきっかけにどこかで上向きになるんだろうけど、大うつからの躁転ってやばいの知ってるから怖い
857優しい名無しさん
2023/04/03(月) 00:35:58.22ID:+LqgnUsJ >>855
ここに移動して書き込んでみたらどうかな
同じような人いるんじゃなかろうか
メンヘルだけど頑張ってるママ40 【無断転載禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680080312/
メンタルが弱いママ 2 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557469123/
◇◇チラシの裏590枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680014190/
【虐待】子供が愛せない part10【放棄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1654836836/
ここに移動して書き込んでみたらどうかな
同じような人いるんじゃなかろうか
メンヘルだけど頑張ってるママ40 【無断転載禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680080312/
メンタルが弱いママ 2 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557469123/
◇◇チラシの裏590枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680014190/
【虐待】子供が愛せない part10【放棄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1654836836/
858優しい名無しさん
2023/04/03(月) 00:40:36.78ID:+LqgnUsJ メンタル疾患あるのになぜ子供を作っちゃったんだろうと思ってしまう
成人するまでは子供が健全に暮らせる環境を提供することが親の責務ではないか?
子供には情緒不安定ではなく育ってほしい、じゃないと負の連鎖だから
成人するまでは子供が健全に暮らせる環境を提供することが親の責務ではないか?
子供には情緒不安定ではなく育ってほしい、じゃないと負の連鎖だから
859優しい名無しさん
2023/04/03(月) 08:52:15.97ID:mkAqDqpI 子供産んでから発病した可能性もある
言いたいことはわかるが責め立てるような物言いはよくないんじゃないか
言いたいことはわかるが責め立てるような物言いはよくないんじゃないか
860優しい名無しさん
2023/04/03(月) 09:58:11.23ID:y9ohwaVP ちょっと前から空気変わっちゃったよねこのスレも
それでも他の5ちゃんの標準的なスレよりはマシとは思うけど
それでも他の5ちゃんの標準的なスレよりはマシとは思うけど
861優しい名無しさん
2023/04/03(月) 11:10:44.71ID:fISmXMfU 毒親持ちだから育児系愚痴は見たくないわ
トラウマ
トラウマ
862優しい名無しさん
2023/04/03(月) 11:47:34.35ID:XHp3bUFE 自分も毒親持ち
発病してから子供産んだのかとか事情はわからないし色々あるんだろうけど、育児系はあまり見たくないのが本音…
ごめん
発病してから子供産んだのかとか事情はわからないし色々あるんだろうけど、育児系はあまり見たくないのが本音…
ごめん
864優しい名無しさん
2023/04/03(月) 14:44:46.19ID:+LqgnUsJ >>859
責めたててはないのだが…
毒親育ちだから、よその子供でも子供が不健全な場所に置かれてるのは見たくないんだ
育児愚痴は育児スレが適当だと思うし、母親本人にも共感できるスレの方が救われると思ったので誘導した
もっと言いたいことはあるが誘導したのは精一杯の優しさと思ってほしいところ
責めたててはないのだが…
毒親育ちだから、よその子供でも子供が不健全な場所に置かれてるのは見たくないんだ
育児愚痴は育児スレが適当だと思うし、母親本人にも共感できるスレの方が救われると思ったので誘導した
もっと言いたいことはあるが誘導したのは精一杯の優しさと思ってほしいところ
865優しい名無しさん
2023/04/03(月) 14:48:15.05ID:a4/Uko9o 毒親育ち機能不全家族だったから
のうのうと生きてる子供見ると気分悪くなる
のうのうと生きてる子供見ると気分悪くなる
866優しい名無しさん
2023/04/03(月) 14:52:09.63ID:+LqgnUsJ 続きは毒親育ちスレでどうぞ
867優しい名無しさん
2023/04/03(月) 15:38:16.51ID:5LRrKdIl スレチでもないし別にいいと思うけどな
テンプレにも見る方も寛容になりましょうって書いてるよ
テンプレにも見る方も寛容になりましょうって書いてるよ
871優しい名無しさん
2023/04/03(月) 17:57:38.23ID:NjZoSeQr 親が離婚してると子供は離婚しやすい。みたいなもんで親が鬱持ちだと子供も鬱病になりやすいと思うよ。リミットが低いというか上限が低くなるといいうか
872優しい名無しさん
2023/04/03(月) 18:01:52.32ID:NjZoSeQr Twitterで繋がりがあったお母さんが子供が小学生6年生で引き篭もりになって鬱病になったなんて騒いで、薬を飲ませたいから医者を何件かまわった人が居たんだけど、そんな年齢から薬飲ませたら感情の起伏の無い子供が出来上がるだけだよな
873優しい名無しさん
2023/04/03(月) 18:04:57.30ID:kzCqZLon 鬱だから寝たきりになるのか
寝たきりだから鬱になるのか
寝たきりだから鬱になるのか
875優しい名無しさん
2023/04/03(月) 19:58:20.27ID:Ravq9K3n >>864
私はそんなに責めてる感じはしなかったよ
確かに双極スレでは子供の話は荒れやすいし親に難ありの住民も多いだろうし
私も小さい頃から両親がいつもケンカしてて年寄りになった今激化してる
そして確かに育児板の方が情報量も多い
春だからみんな少しハイなのかも
私は暑いのだめで気分降下中
雰囲気とか変わることもあるだろうけど元の住人は変わってないだろうしマッタリ行きましょう
私はそんなに責めてる感じはしなかったよ
確かに双極スレでは子供の話は荒れやすいし親に難ありの住民も多いだろうし
私も小さい頃から両親がいつもケンカしてて年寄りになった今激化してる
そして確かに育児板の方が情報量も多い
春だからみんな少しハイなのかも
私は暑いのだめで気分降下中
雰囲気とか変わることもあるだろうけど元の住人は変わってないだろうしマッタリ行きましょう
876優しい名無しさん
2023/04/03(月) 20:22:37.04ID:NtGQ0o5e みんな結婚して子供産みたいとか思う?
自分は適齢期アラサーで悩んでる
バルプロ酸がなあ
自分は適齢期アラサーで悩んでる
バルプロ酸がなあ
878優しい名無しさん
2023/04/03(月) 21:23:31.74ID:ClGEH2Ue 今日転院したけど、隣の薬局でビプレッソの在庫なくてびっくり
自立支援の関係で薬屋は決めないといけないし面倒なことになってしまった
自立支援の関係で薬屋は決めないといけないし面倒なことになってしまった
879優しい名無しさん
2023/04/03(月) 21:28:39.51ID:cvWjV/s9 >>882
そこはやはり悩みどころだわな
リチウムも催奇形性あるし
双極の遺伝は10%と高いし
私は結婚して子供たちが生まれたあとに発病したんだけど結婚出産以前に分かってたら人生は異なってたのかと思う
ただこの話を配偶者にすると今更四の五の言っても始まらないしまかり間違っても子供たちの前では口にするなと釘を刺されてる
そして年頃の娘はメンタル博士になってて大学で心理学を学びたいとか言ってるわ
そこはやはり悩みどころだわな
リチウムも催奇形性あるし
双極の遺伝は10%と高いし
私は結婚して子供たちが生まれたあとに発病したんだけど結婚出産以前に分かってたら人生は異なってたのかと思う
ただこの話を配偶者にすると今更四の五の言っても始まらないしまかり間違っても子供たちの前では口にするなと釘を刺されてる
そして年頃の娘はメンタル博士になってて大学で心理学を学びたいとか言ってるわ
881優しい名無しさん
2023/04/03(月) 21:32:46.28ID:fH+pC4jl883優しい名無しさん
2023/04/03(月) 21:38:18.57ID:fH+pC4jl885優しい名無しさん
2023/04/04(火) 03:21:16.73ID:s1qOJoJ1887優しい名無しさん
2023/04/04(火) 09:15:28.02ID:gQD98ZVr ちょっと前にも話題に上がってたけど私は血の繋がった親戚に誰一人として双極性障害はいない
逆に実家の近所の自転車屋やってたオッサンが双極だったけど子や孫はみんな健常者のようだ
そして遺伝性が高いのは科学的に確からしい
逆に実家の近所の自転車屋やってたオッサンが双極だったけど子や孫はみんな健常者のようだ
そして遺伝性が高いのは科学的に確からしい
888優しい名無しさん
2023/04/04(火) 12:00:27.01ID:56JUJKkW >>878だけど、同じ薬局に取り寄せの相談したら、ビプレッソ徐放錠はどこの卸屋に問合せても在庫がなかったと断られてしまった
ビプレッソってそんな品薄なんだ…
ビプレッソってそんな品薄なんだ…
889優しい名無しさん
2023/04/04(火) 13:56:56.09ID:Ah129VD4 >>879
素敵な家庭ですね。躁鬱で結婚出産するのも悪くないと思えました
素敵な家庭ですね。躁鬱で結婚出産するのも悪くないと思えました
890優しい名無しさん
2023/04/04(火) 15:04:45.73ID:56JUJKkW 近所のスギ薬局で聞いたらビプレッソも今後含め取り寄せてもらえることなった
大手はやっぱ違うな
大手はやっぱ違うな
891優しい名無しさん
2023/04/04(火) 15:58:27.45ID:Ekvev+7i 遺伝的な要因が大きいなら将来的には出生前診断で
事前に精神疾患のリスク分かる時代が来るんじゃないかな
事前に精神疾患のリスク分かる時代が来るんじゃないかな
892優しい名無しさん
2023/04/04(火) 16:10:04.59ID:aEp1nH0n うちは親父が双極性障害で、おれら子供が生まれたあとも鬱と躁を繰り返してときに暴れたりしてた
おれら子供は遺伝的にも環境的にも双極性障害のエリートだと思う
おれら子供は遺伝的にも環境的にも双極性障害のエリートだと思う
893優しい名無しさん
2023/04/04(火) 16:14:41.99ID:8VGWbyks 鬱状態がひどい上にパニック発作起こした
頓服のアルプラゾラム放り込んでじっとしてる
休職中だけど復職は無理かな
頓服のアルプラゾラム放り込んでじっとしてる
休職中だけど復職は無理かな
894優しい名無しさん
2023/04/04(火) 16:27:16.55ID:4hJhAXpR895優しい名無しさん
2023/04/04(火) 16:28:46.19ID:ZU6JV1nW 母方の祖母も母親も発達っぽいし根っこはそのへんなんだろな
母親の姉妹の子供も統失とかアスペっぽい子いるし
母親の姉妹の子供も統失とかアスペっぽい子いるし
896優しい名無しさん
2023/04/04(火) 17:02:01.94ID:zbzyagOR 自分は家族親戚みんな双極どころか精神疾患のせの字もないような家系だけど発症した
親を責める気なんかないけど、高齢出産だったのはひとつの要因かもしれないと少し思う
親を責める気なんかないけど、高齢出産だったのはひとつの要因かもしれないと少し思う
897優しい名無しさん
2023/04/04(火) 17:14:55.46ID:Z6Qw89bH 子孫は残したくない自分も大変で辛いし
898優しい名無しさん
2023/04/04(火) 18:03:44.92ID:unCDWvMg 大嫌いな伯父が双極性障害1型だった
頑固で真面目な人だったけど発症してからは
亡くなる前は
近所でもキチガイと言われる始末だった
大嫌いな伯父と同じ病気だと思うと2型だけど
自分を呪いたくなる
頑固で真面目な人だったけど発症してからは
亡くなる前は
近所でもキチガイと言われる始末だった
大嫌いな伯父と同じ病気だと思うと2型だけど
自分を呪いたくなる
899優しい名無しさん
2023/04/04(火) 18:29:05.50ID:NeUPFS6q 性格の悪さと病気(障害)に相関関係があるんだろうか?
双極性の人って嫌われがちなのかな他人からは二重人格みたいに思われるんだろうか。人の目を気にしない自分はわからん
双極性の人って嫌われがちなのかな他人からは二重人格みたいに思われるんだろうか。人の目を気にしない自分はわからん
900優しい名無しさん
2023/04/04(火) 18:34:55.71ID:z028p2UC >>883
横だけど私も変えた薬(胃腸薬)がとにかく合わなくて在庫がないけど効くって有名な薬にどうしても変えて欲しくて先生に取り寄せ可能ですか?って相談してみたけどそれなら院外処方でって言われたからてっきり無理だと思ってた
薬局に直接交渉してみる
もう飲みたくない大量の薬は返したいし
教えてくれてありがとう
横だけど私も変えた薬(胃腸薬)がとにかく合わなくて在庫がないけど効くって有名な薬にどうしても変えて欲しくて先生に取り寄せ可能ですか?って相談してみたけどそれなら院外処方でって言われたからてっきり無理だと思ってた
薬局に直接交渉してみる
もう飲みたくない大量の薬は返したいし
教えてくれてありがとう
901優しい名無しさん
2023/04/04(火) 18:41:56.62ID:rKUN87Mz >>899
循環性性格(社交的、善良、親切、人情味、ユーモア、活発、性急、静か、穏やか、気重、柔和など)の人がなりやすいそうだからむしろ性格良いな
このスレが割と穏やか進行なのもそういう人が多いんだと思ってる
循環性性格(社交的、善良、親切、人情味、ユーモア、活発、性急、静か、穏やか、気重、柔和など)の人がなりやすいそうだからむしろ性格良いな
このスレが割と穏やか進行なのもそういう人が多いんだと思ってる
903優しい名無しさん
2023/04/04(火) 19:02:41.90ID:NL0hukKS 来月で失業保険が終わるのでそろそろ動き出さなければいけない
A型作業所に電話してまずは見学をさせてもらう予定なのだけど、作業所は初めてで(今までは一般企業の障害者枠を転々)で不安です。
まる一年引きこもってたし、自分に社会復帰できるのか自信ない。
そのための作業所なんだろうけど。
金曜日に電話しよう、決めた。
A型作業所に電話してまずは見学をさせてもらう予定なのだけど、作業所は初めてで(今までは一般企業の障害者枠を転々)で不安です。
まる一年引きこもってたし、自分に社会復帰できるのか自信ない。
そのための作業所なんだろうけど。
金曜日に電話しよう、決めた。
905優しい名無しさん
2023/04/04(火) 19:16:20.47ID:56JUJKkW 躁になると謎の正義感湧くのちょっとわかるかも
ポイ捨てが急に許せなくなって夜な夜な空き缶拾いして回ったこととかあるw
急にボランティアに参加し出したりとかもあったな
ポイ捨てが急に許せなくなって夜な夜な空き缶拾いして回ったこととかあるw
急にボランティアに参加し出したりとかもあったな
906優しい名無しさん
2023/04/04(火) 19:22:43.08ID:ZU6JV1nW 山上事件の後に駅かどっかで演説でもしようかと妄想したこともあったな
妄想で済んで良かったが
妄想で済んで良かったが
908優しい名無しさん
2023/04/04(火) 19:41:02.65ID:Z6Qw89bH 部屋掃除したくなるって躁転?
909優しい名無しさん
2023/04/04(火) 19:47:42.16ID:W+JHgZVW912優しい名無しさん
2023/04/04(火) 20:10:53.69ID:m5IYXRg2 掃除できるようになる躁転なんて羨ましい
全然気持ち上がらなくて落ちたまんまでしんどい
片付け出来るようになりたい
全然気持ち上がらなくて落ちたまんまでしんどい
片付け出来るようになりたい
913優しい名無しさん
2023/04/04(火) 20:58:30.40ID:9ZgM5sJ9 躁転してパワハラ上司退職まで追い込んだことあるな
今思ったら妙に正義感に燃えてた気がする
今思ったら妙に正義感に燃えてた気がする
914優しい名無しさん
2023/04/04(火) 21:31:20.70ID:YaeBD8l8 >>913
俺もパワハラ受けて労災認定まで持ち込んだんだけど、これも今思えば躁転だったのかもしれないな。
俺もパワハラ受けて労災認定まで持ち込んだんだけど、これも今思えば躁転だったのかもしれないな。
915優しい名無しさん
2023/04/04(火) 21:33:29.81ID:gQD98ZVr >>899
双極性障害は一定の割合でパーソナリティ障害を併せ持ってるようだよ
ここが比較的穏やかなのは躁病相が軽い2型が集まってるからかも
私自身病前の気性の荒かったときより気分安定剤が効いて感情の波が小さくなった今の方が生きるのが楽になった気がする
双極性障害は一定の割合でパーソナリティ障害を併せ持ってるようだよ
ここが比較的穏やかなのは躁病相が軽い2型が集まってるからかも
私自身病前の気性の荒かったときより気分安定剤が効いて感情の波が小さくなった今の方が生きるのが楽になった気がする
917優しい名無しさん
2023/04/04(火) 23:03:26.10ID:NL0hukKS 私がブラックパート時代、労基に駆け込んで大騒動を起こしたのも躁転だったのか…
当時は正義の旗を振ってるつもりだったけど、思い返せばもっと穏便に済ませる方法もあったと思える
当時は正義の旗を振ってるつもりだったけど、思い返せばもっと穏便に済ませる方法もあったと思える
918優しい名無しさん
2023/04/04(火) 23:06:34.16ID:wJNJ4Z+C 躁転した時だけ正義マンになるなら性格ではない気がする
多分万能感や全能感から自分は絶対正しい!周りが間違ってる!指摘しなきゃってなってしまうんじゃないかと
自分は高揚・気分爽快になるタイプなのであまり攻撃的にはならないかな
多分万能感や全能感から自分は絶対正しい!周りが間違ってる!指摘しなきゃってなってしまうんじゃないかと
自分は高揚・気分爽快になるタイプなのであまり攻撃的にはならないかな
919優しい名無しさん
2023/04/04(火) 23:17:38.31ID:LMTlKrRv 多幸感タイプになる時もあるし、正義マンになったり攻撃的になるときもあるよ
私の中では↑の順で躁の強弱というか段階ができてて、リーマスを使うタイミングで少し違ってくる
鬱は悲観と不安で涙が止まらなかったりした時に適切に薬を変えていかないとしばらく寝たきりになるな、今までの感じだと
私の中では↑の順で躁の強弱というか段階ができてて、リーマスを使うタイミングで少し違ってくる
鬱は悲観と不安で涙が止まらなかったりした時に適切に薬を変えていかないとしばらく寝たきりになるな、今までの感じだと
920優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:25:24.95ID:2FZPRlMY 辛いことや嫌なことなんか誰にでもあるのにな。自分だけが大変な思いをしているとかって勘違いしてるけただの甘えだろ。精神でも身体でも休まずに仕事してる障がい者なんて腐る程いるぞ。身内や他人に依存するのはやめて働けザコ!
921優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:30:21.45ID:2FZPRlMY お前と同じ双極のワイでもクローズ・フルタイム・月に残業50時間で汗水流して頑張っているんだぞ!
もっと頑張ってくれよ
もっと頑張ってくれよ
922優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:32:51.31ID:2FZPRlMY 税金や健康保険料でお前らみたいなカスを食わせていくのって馬鹿馬鹿しいぞ
923優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:34:14.10ID:2FZPRlMY 無駄飯食いの穀潰しで人生終わるのが嫌なら働け
924優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:35:32.50ID:2FZPRlMY なんなら企業しろ。得意の妄想でアイデアならバンバン出てくるだろ?
925優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:40:44.81ID:2FZPRlMY 2ちゃんなんぞもう止めてさっさと働け
寄
生
中
寄
生
中
926優しい名無しさん
2023/04/05(水) 08:51:07.97ID:TT0t40X5 どうせ自慢するならどんだけ無駄に働いたかでなくて、せめて納税額にしてくんね?俺はこんだけ納税してるんだ、日本を支えてるんだっつって自慢してみたら無駄働きウンコ製造機さん
929優しい名無しさん
2023/04/05(水) 09:45:26.55ID:jLrpzlZw 鬱期にEPADHAが効くかも知れないって研究が出てたみたいだよ
サバ缶、イワシ缶かサプリ飲んだら軽くなんないかな
サバ缶、イワシ缶かサプリ飲んだら軽くなんないかな
930優しい名無しさん
2023/04/05(水) 10:09:25.21ID:nQVn/hZk 躁絶好調の人湧いてて草
難しい病気やね
難しい病気やね
932優しい名無しさん
2023/04/05(水) 11:53:11.28ID:TpPCU048 正義感で大規模なデモやって各マスコミから取材受けたりテレビで演説したり…
でも今思うと間違いなく躁転だった
診断されてからは躁転を使って引っ越しやら模様替えやら大掃除やら人に影響与えない何かをしてる
いつまでも分からないのは、それが本当に正しい行いだったのかどうか
気分が変わると共に常識も変わってしまうから厄介過ぎる
でも今思うと間違いなく躁転だった
診断されてからは躁転を使って引っ越しやら模様替えやら大掃除やら人に影響与えない何かをしてる
いつまでも分からないのは、それが本当に正しい行いだったのかどうか
気分が変わると共に常識も変わってしまうから厄介過ぎる
933優しい名無しさん
2023/04/05(水) 13:30:57.64ID:03oot6a1 企業じゃない起業だ!
934優しい名無しさん
2023/04/05(水) 13:38:22.67ID:03oot6a1 どうせお前は無職で時間だけは腐る程あるのだから本を読んだり資格を取る勉強をするとかなんかやれよザコ。
936優しい名無しさん
2023/04/05(水) 13:45:55.75ID:03oot6a1 お前らは働けないじゃない。言い訳ばかりして働かないだけのただの甘えの怠け者だぞ
938優しい名無しさん
2023/04/05(水) 13:50:19.59ID:03oot6a1 なにかあれば家族のせい・医師のせい・薬のせいだろ?全部が全部自分のせいだぞ!これ以上他人様に依存するなや。
939優しい名無しさん
2023/04/05(水) 13:56:49.70ID:03oot6a1 親にしてみりゃ子育てはずっと前に終わってるはずなんだよな。生産性皆無の穀潰しのお前にパラサイトされても困るだろうに…最近家族の笑顔を見たか?笑い声を聞いたか?お前が笑えば泣いてる人がたくさんいるんだぜ。もうくたばれよ
940優しい名無しさん
2023/04/05(水) 14:00:52.35ID:03oot6a1 無駄に長生きしても仕方ないだろ?早ければ早い方がいいよな?お前が消えれば家族に笑顔が戻るぞ
941優しい名無しさん
2023/04/05(水) 14:03:31.44ID:03oot6a1 早く楽になれ。とっとと消えろザコ
942優しい名無しさん
2023/04/05(水) 14:46:20.14ID:8NfgfeCY 躁ではないと思うんだけど性欲が高まってて気持ちがスッキリしない
出会い系やったら性的逸脱まっしぐらだし、それが嫌で1人でひっそり生きてるのに
出会い系やったら性的逸脱まっしぐらだし、それが嫌で1人でひっそり生きてるのに
943優しい名無しさん
2023/04/05(水) 15:21:00.67ID:AhkrCCkk 軽鬱の時のほうが人に好かれる件
雰囲気が憂いをおびて()守ってあげたくなってて()喋り方もゆっくりになってて表情も悲しげだから、らしい…
そんなん本来の自分ではない!
本来の自分は軽躁だと思ってる!パーリィナイ!それが経験や生育環境のせいで鬱が混じってきてこんななっちゃったんだと思ってる
生まれたときはみなパーリィピーポーだよね
雰囲気が憂いをおびて()守ってあげたくなってて()喋り方もゆっくりになってて表情も悲しげだから、らしい…
そんなん本来の自分ではない!
本来の自分は軽躁だと思ってる!パーリィナイ!それが経験や生育環境のせいで鬱が混じってきてこんななっちゃったんだと思ってる
生まれたときはみなパーリィピーポーだよね
944優しい名無しさん
2023/04/05(水) 16:01:39.93ID:Wxedszux 消えられるならさっさと消えたいわボケ
945優しい名無しさん
2023/04/05(水) 16:21:34.40ID:AhkrCCkk どうしたのー
946優しい名無しさん
2023/04/05(水) 17:23:11.77ID:nsRCAG34 お前なんかこの先生きていても自分と家族が苦しむだけだぞ。藁になんて縋ってないで一歩踏み出せ!がんばれ!!
947優しい名無しさん
2023/04/05(水) 17:31:21.94ID:tpKUaYo4 自分は藁に縋って休みマース
全力で休むことを頑張るぞー
全力で休むことを頑張るぞー
948優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:01:56.49ID:AhkrCCkk この 先生 きていても
せんせーー
せんせーー
949優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:06:42.46ID:AhkrCCkk 家族は病識もないしググったり調べたこともないし目の前でパニック発作起こしてても調べないし、医療知識一切なく自己流対応だし、家族の何が苦しいのか分からないな
物理的に苦しいのは本人だけ
家族の苦しみは取り除くことができる。うちの配偶者のように、ググりもしない、調べもしない、考えないようにすればいいだけだからw
所詮別の個体なのに、なんでAが感じてる物理的苦しみがBにも降り注ぐの?意味分かんないや
物理的に苦しいのは本人だけ
家族の苦しみは取り除くことができる。うちの配偶者のように、ググりもしない、調べもしない、考えないようにすればいいだけだからw
所詮別の個体なのに、なんでAが感じてる物理的苦しみがBにも降り注ぐの?意味分かんないや
950優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:12:13.70ID:J63R8UeL 久しぶりに履歴書を書いていて過去の職歴を見ていたら、ああここは大鬱で大迷惑をかけてやめたっけ、ここは躁で嫌われてやめたっけとか色々浮かんできて死にたくなった
職歴の多さは恥の多さ
職歴の多さは恥の多さ
952優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:47:26.36ID:J63R8UeL953優しい名無しさん
2023/04/05(水) 19:22:34.34ID:ha/rPDOq プチ躁転程度ならしたい
自室の断捨離したい
でもラモトリギン効いてきてかなり動けるようになった😊
自室の断捨離したい
でもラモトリギン効いてきてかなり動けるようになった😊
955優しい名無しさん
2023/04/05(水) 19:50:55.34ID:XI8Y7dAT 最近やっとラツーダ効いてきてたのに今日は謎のダルさがある
やっぱ周りの異動のバタバタで地味にダメージ受けてんのかな…
やっぱ周りの異動のバタバタで地味にダメージ受けてんのかな…
956優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:00:24.71ID:Cive8psB 今日上司が最近調子が良さそうだから元の部署に戻るか?聞いてきた
調子が悪くなった部署には戻りたくないんだけど、、、
調子が悪くなった部署には戻りたくないんだけど、、、
957優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:03:38.68ID:XI8Y7dAT960優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:08:17.57ID:X7HvGp6x 人事異動は躁鬱持ちだと命懸けだよな
異動の度に躁転してるわ
異動の度に躁転してるわ
961優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:08:20.42ID:IJG4BJaX >>955
自分もラツーダで安定気味になったけどストレスかかると駄目だわ。HSPなのかもしれないけど、周りがバタつくのはスゴい苦手
自分もラツーダで安定気味になったけどストレスかかると駄目だわ。HSPなのかもしれないけど、周りがバタつくのはスゴい苦手
962優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:34:56.82ID:UQm8CQRS ラツーダ単剤で安定されてる方っていますか?
現時点では小規模なエビデンスしか無いみたいですがどうなんでしょう…
現時点では小規模なエビデンスしか無いみたいですがどうなんでしょう…
963優しい名無しさん
2023/04/05(水) 20:59:24.30ID:Sec/aa4X 朝の9時から働いて毎日2時間残業して帰ってこれるのは毎回こんな時間だよ…土日はゆっくり休みたいしね。夜勤は操転のトリガーになるから医師に止められてるから出来ないし。日給と残業代で1日13000円で×20日で260000円程度の収入ってアホみたいだ。
964優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:00:56.44ID:nQVn/hZk 双極で働けてる時点ですごい
965優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:05:26.26ID:Sec/aa4X お前みたいにズルく図太く立ち回れれば楽になるんだよな。明日は我が身だけどもまだ働けるしお前みたいに他人に負担をかける様な無様な人生を歩みたくないからもう少し足掻いてみるよ。
966優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:08:01.96ID:X7HvGp6x 働けるなら働くに越したことはない
社会の為に
社会の為に
967優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:09:41.89ID:XI8Y7dAT 躁転すると周りめちゃくちゃにするレベルだからその辺の判断は迷うな
社会に迷惑掛けない範囲で働けたら理想なんだろうけど
社会に迷惑掛けない範囲で働けたら理想なんだろうけど
968優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:11:27.53ID:Sec/aa4X 働かないナマポの障がい者は国民の足枷なんだよな、お前は在日のゲストかよ?生活保護・他人様の税金・他人様の健康保険料で食べるメシなんてうまくないだろ?
お前みたいなザコは健常者や働く障がい者からしたら邪魔なだけだぞ。早くくたばれよ寄生虫
お前みたいなザコは健常者や働く障がい者からしたら邪魔なだけだぞ。早くくたばれよ寄生虫
969優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:13:09.72ID:X7HvGp6x 弁当詰めて早めに寝るか
970優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:21:00.69ID:X7HvGp6x 最近過食気味だ
うつに入りつつあるのか
うつに入りつつあるのか
971優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:21:09.60ID:Cive8psB なんか急に暴れ出したやつがいるな
薬飲んで早く寝よ
薬飲んで早く寝よ
973優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:25:41.91ID:XI8Y7dAT いつもの方だよ
974優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:28:27.10ID:X7HvGp6x 弁当に油物入れすぎた
せめて運動でも再開すべきか
せめて運動でも再開すべきか
975優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:41:55.43ID:nQVn/hZk あっ触っちゃいけないやばい人だった
NGしとこっと
NGしとこっと
976優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:05:35.16ID:rGaGurvv ザコでもやっぱり腹は減るのか、人様の半分以下のくせに生意気だな。
977優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:08:27.40ID:rGaGurvv いつも昼過ぎまで寝腐るから夜に寝れないんだよな。眠剤なくても働いて疲れてりゃ自然に寝れるぞ。
978優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:10:05.14ID:AhkrCCkk ワイが書き込むとスレストする
(´・ω・`)
煽りが書き込むといっきに盛り上がる
\ワーワー/
嵐は人気者だなぁ!
抑肝散でも飲むかなぁ~ぷちイライラ
みんな漢方きく?
(´・ω・`)
煽りが書き込むといっきに盛り上がる
\ワーワー/
嵐は人気者だなぁ!
抑肝散でも飲むかなぁ~ぷちイライラ
みんな漢方きく?
979優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:13:52.43ID:rGaGurvv 生活リズムを狂わせてるのは他の誰でもない。結局お前なんだよザコ。立ち直れ。
980優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:14:16.86ID:RGiVPlvb >>963
どうしてそんな仕事しかできないの?選べないの?低所得だから働いてない人を敵視してんの?高所得のとこ行けば?当たり散らすのはやめたら?不甲斐ないのはお前の責任であって他の障害者のせいじゃないから。ワラ
どうしてそんな仕事しかできないの?選べないの?低所得だから働いてない人を敵視してんの?高所得のとこ行けば?当たり散らすのはやめたら?不甲斐ないのはお前の責任であって他の障害者のせいじゃないから。ワラ
981優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:16:00.03ID:Cive8psB これあまりに下品でテレビではまともに報道しないだろうな
982優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:16:25.26ID:Cive8psB あ、ごめん誤爆
983優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:16:41.36ID:rGaGurvv こんな所で傷を舐め合っても何も変わらんぞ。
984優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:16:56.90ID:f0BsuXzA とりあえずNGにした
虚しくないのかな、仕事から帰ってきて5chで暴言とかさw
とうめいあぼーーーんでさよなら~いくらIDコロコロしても無駄だよ~
虚しくないのかな、仕事から帰ってきて5chで暴言とかさw
とうめいあぼーーーんでさよなら~いくらIDコロコロしても無駄だよ~
985優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:19:21.60ID:IBxblh1g とりあえずウザいな全部
コテ付きに行ってほしい
そして嫌われて欲しい
会社でゴミだからこんなとこで暴れるんだろうなと思われるって客観性がないアホさ加減
カワイソ ゴミは見たくない、目が汚れる
㍋㍋
コテ付きに行ってほしい
そして嫌われて欲しい
会社でゴミだからこんなとこで暴れるんだろうなと思われるって客観性がないアホさ加減
カワイソ ゴミは見たくない、目が汚れる
㍋㍋
986優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:19:51.29ID:XI8Y7dAT987優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:29:13.67ID:rGaGurvv988優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:35:03.47ID:yzK/hydx 1週間も仕事休んでしまった…明日出勤すること考えると動悸がするけどもう休めない
恐いです
恐いです
990優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:36:35.31ID:XI8Y7dAT 診断書書いてもらった方がいいかもね
991優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:51:10.06ID:rGaGurvv 無責任な馬鹿の書き込みを真に受けて人生パーになるかも知れんからクローズなら診断書なんか出すなよ。外野の戯言なんか無視してろ。
992優しい名無しさん
2023/04/05(水) 22:56:30.11ID:rGaGurvv 介護やコンビニや警備員で働くのは恥ずかしいのか?プライドが邪魔をしてるのか?現状維持のお前のが恥ずかしいぞ。
993優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:02:57.20ID:rGaGurvv 蟻とキリギリスは人生のバイブルじゃないか?親も国も他人様も何時までも面倒みてくれないぞ。お前の人生なんだからお前が変わらなきゃ何も変わらない。現実は辛いぞ。
994優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:08:11.59ID:rGaGurvv お前は上級貴族か?いつまでも親の命と金はないからな。将来死ぬほど辛いぞ。
995優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:19:50.76ID:rGaGurvv 生粋の怠け者には馬耳東風だったな。気にしないで今夜もザコ同士で盛り上がってくれよな。
996優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:25:22.43ID:rGaGurvv 類は友を呼ぶだよなw 仲良しこよしで楽しんで早くしんでくれ
997優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:26:17.72ID:yzK/hydx 半年前に復職したばっかりだからもう休めないんだ
シフト仕事だから公休含めて1週間休みだからセーフだと思うけどこれ以上休んだら診断書持ってこいって言われるはず
短時間のバイトすらこなせなくて情けなくて泣きたくなる…
部署異動させてもらったんだけど待機が多くて色々考えて鬱が酷くなるんだ
向いてないのかな、今の部署…
シフト仕事だから公休含めて1週間休みだからセーフだと思うけどこれ以上休んだら診断書持ってこいって言われるはず
短時間のバイトすらこなせなくて情けなくて泣きたくなる…
部署異動させてもらったんだけど待機が多くて色々考えて鬱が酷くなるんだ
向いてないのかな、今の部署…
998優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:28:51.06ID:rGaGurvv 食事は済ませた・入浴も終わった・薬も入れたし眠剤も飲むぜ。
999優しい名無しさん
2023/04/05(水) 23:29:32.13ID:X7HvGp6x 明日行けたら行けたでいいし、行けなかったら診断書出すのはありじゃない?
まぁ合わない仕事続けても良い方向にはなかなかいかないし
まぁ合わない仕事続けても良い方向にはなかなかいかないし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 9時間 28分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 9時間 28分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 【芸能】長渕剛「自家用ジェットを買った!!」報告 フォロワーびっくり「凄ーい!」「かっこよすぎ」 [冬月記者★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】水道料金 埼玉川口2割アップ 東京都全800万世帯基本料金ゼロ 何故なのか? [737440712]
- 日本人て失敗を認めてそれを改善することを異嫌うけどそれはなぜ?そら現実を見ず改善しないから失われた30年になるのでは [472617201]
- セブン「あのーウチも増量祭やってんだけど…」 [312375913]
- 米倉涼子「屁が出る!」
- カウガールのお🏡
- 出世せずに年収350万で働き続けるのが一番コスパ良い人生だと気づいてしまったわ [512028397]