X



JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7段) (ワッチョイ 9f83-hoV9)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:02:14.65ID:MbzUN7+B0
JR東日本新幹線東京駅を発着する新幹線各路線(東北・秋田・山形・上越・北陸・北海道の各新幹線)のダイヤ予測・予想などのダイヤの話題や
大宮以北のダイヤ設定や運行体系にも関わってくる新幹線東京〜大宮間の新幹線の路線容量飽和状態を
ソフト面(ダイヤや運行体系など)やハード面(駅設備や配線、新線や複々線化など)の両面での対策などもスレの対象です。

・次のダイヤ改正でどう変わる
・臨時列車のダイヤは
・北陸新幹線敦賀延伸や北海道新幹線札幌延伸時のダイヤは
・東京〜大宮間の路線容量飽和状態解決するには(ダイヤとインフラ面などで)
などの話題について

前スレ
JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/

また車両に関する事や車両運用や料金体系などの関連事項を書き込んだり、停車駅団子の作成する事も構いません。
但し、東海道・山陽・九州などの新幹線や四国や山陰新幹線などの計画線は対象外(スレチ)なのでご遠慮ください。
尚、東海道・山陽新幹線のダイヤ予想は下記をご利用下さい。

【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】PART2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1522570551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無し野電車区 (スフッ Sd32-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:53:59.43ID:OBI6TBG5d
>>1

>・次のダイヤ改正でどう変わる
>・臨時列車のダイヤは
>・北陸新幹線敦賀延伸や北海道新幹線札幌延伸時のダイヤは
>・東京〜大宮間の路線容量飽和状態解決するには(ダイヤとインフラ面などで)
>などの話題について

(以下も追加で)
・那須塩原電留線増強のダイヤや運行本数・運行体系の変化は?
・福島駅改良後の効果やダイヤの変化は?



那須塩原の新幹線基地、3倍に拡張 JR東、34年の完成目指す 栃木
https://www.sankei.com/region/news/170126/rgn1701260042-n1.html
東北新幹線のスピード向上へ、「福島駅」の改良が欠かせない理由
https://newswitch.jp/p/16379
0007名無し野電車区 (ワッチョイ 1601-OzlL)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:27.34ID:cXLXfoC20
北陸新幹線敦賀延伸後の日中は
速達はくたかのスジが「かがやき」敦賀行きになり、あさまのスジが「はくたか」金沢行きになると思う。
0008名無し野電車区 (ササクッテロラ Spc7-cHNc)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:28.99ID:q0nEK5hXp
まだ臨時枠を潰すだけだろ
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 12e4-Bk/n)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:17:09.39ID:Gm8QsT3m0
新宿は場所が無いから無理だな
そもそも、上野を3面6線にしないからこうなる

東京ー上野間も本来は必要無い
0012名無し野電車区 (ワッチョイ a701-FAV7)
垢版 |
2019/03/11(月) 03:41:57.01ID:gYYau9u70
>>10
>>東京上野は必要ない

新幹線上野の利用客数は1万を僅かに越える程度。
東京大宮は言うに及ばず、仙台高崎宇都宮よりも少ない。
よって東京上野が必要ないと言っている人間こそ社会に必要ないのである。
0013名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0f-Pa+/)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:11:40.87ID:O6XNmvXFM
ヒント
386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d6ec-jVYT) [sage] :2019/03/10(日) 00:45:35.57 ID:tpebpt9B0
グランクラスガラガラだ
一車両に自分ともうひとりの2人だけ
東京〜仙台で二時間ほどだからまだましだが
北海道まで四時間とか乗ってられんわ
だいぶ座席も痛み来てるし割あわねえ

どう考えても飛行機で飛んで現地で楽しむ方が良いな
こんなのGOサイン出して採算取れると思った奴らは戦犯だ
0014名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0f-Pa+/)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:34:37.88ID:O6XNmvXFM
ヒント
8年前のJR糞東日本の神対応!

98 名前:名無しでGO! :2019/03/11(月) 06:46:41.36 ID:ft60CK2i0
2011年3月11日、大きな揺れで緊急停車した常磐線。
運転手も車掌も何もせず立往生したが、たまたま乗っていた警察官が乗客を
車外に脱出させ、高台に避難誘導した。
本社は社内全域で終電まで全列車運休を夕ラッシュ前に決定し、駅から客を追い出してシャッターを下ろす。
そして後日、石原慎太郎知事が記者会見で激怒し、JR東日本に抗議文を提出。
抗議文を受けたJR東日本社長は、都庁を訪れ石原知事に謝罪したが、知事から客に謝罪するよう求められる始末。
私鉄地下鉄各社は22時以降に順次運転を再開し、JR東海の東海道新幹線も徐行で運転再開したが、JR東日本は運転する気が無い。
東京メトロ東西線は高田馬場-妙典間で折返し運転。本当なら全線で運転したいが、JR東日本が管理する中野と西船橋に入れないため、不本意な折返し運転。
0016名無し野電車区 (ササクッテロ Spc7-y6Yl)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:05:08.05ID:9FBK9/obp
こんなことやってたら、4.25でしっぺ返し来るってw
0017名無し野電車区 (ワッチョイ f2e4-Bk/n)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:22:44.24ID:EXgE8sDO0
2016年の熊本や8年前の3.11のおかげで新幹線が大地震の時に使えないのが解ったわ
在来線のがよっぽどつかえたもんなw

こんなのをあちこちに伸ばす政治家と官僚は土建屋脳極まりない
0020名無し野電車区 (スフッ Sd32-iWNE)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:42:18.32ID:GgtSfvykd
>>1で停車駅団子OKと言う事で


東上大熊本高安軽佐上長飯妙糸黒富高金小加芦福南敦
京野宮谷庄崎中井久田野山高魚部山岡沢松賀原井越賀
●○●━━━━━━━●━━━━●━●○○○●○● かがやき(1日10往復)
●●●━━━━━━━●━━━━●●●______ かがやき(1日1往復)
●●●━━●━○○○●○●○○●●●______ はくたか(1日16往復)
●●●○○●○●●●●_____________ あさま(1日15往復)
__________●●●●●●●●●━━●━● はくたか(1日1往復)
_______________●●●○○○●○● つるぎ(1日22往復)
_________________●●●●●●● つるぎ(1日1往復)
0021名無し野電車区 (スフッ Sd32-iWNE)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:55:07.55ID:GgtSfvykd
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青今木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡内戸戸戸森別古館雲万知樽幌
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はやぶさ(1日5往復)
●●●━━━━━━━●○━○━○━●○○○○●○○●○○○○● はやぶさ(1日10往復)
__●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●●●●●●●● はやぶさ(1日1往復)
__________●●●●●●●●━━●━●━━●━━━●● はやぶさ(1日1往復)
_________________●●●●●●━━●●●●●● はやて(1日1往復)
______________________●●●●●●●●● はやて(1日1往復)
_________________________●●●●●● ほくと(1日2往復)

名称は仮称
0022名無し野電車区 (ワッチョイ 12e4-Bk/n)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:09.71ID:anDZweW40
>>12
何でも東京に伸ばせばいいという訳じゃない
これだから東京一極集中が酷いのだ

新幹線通しまくった結果が大都市集中とかクソみたいな話だわ
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 16c2-X1nN)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:45:26.78ID:pVMOIMk40
北陸12両+上越8両で高崎まで併結
途中駅は20両対応、できなければ通過
東京駅は南に伸ばすと京葉線との乗り継ぎがスムーズになるぞ
0024名無し野電車区 (ワッチョイ 12ad-cHNc)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:18:03.42ID:n9HG1GVm0
アホくさ
0025名無し野電車区 (スフッ Sd32-Xf2z)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:35:22.88ID:nMaUWX1Qd
>>23
上越新幹線と北陸新幹線をE7系の12連に統一しようとしている時点で…
0029名無し野電車区 (スプッッ Sd52-Z1Pj)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:59:39.63ID:x/WfnJnSd
北陸新幹線の金沢〜敦賀間は「つるぎ」メインだろ。
0030名無し野電車区 (ワッチョイ 12e4-Bk/n)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:48:28.40ID:l/kFnI+P0
>>27
敦賀延伸は必要無い
福井の連中は米原乗り換えで十分だわ

北陸新幹線自体要らんかった
0031名無し野電車区 (ササクッテロレ Spc7-y6Yl)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:24:11.69ID:9Q1rE2XBp
三河安城が今日で31周年でもガラガラなのと裏腹に
北陸新幹線が好調だからって嫉妬するなよw

いくらヨソをdisったって増えないから
涙拭けよ刈谷www
0032名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-Exuw)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:00:45.09ID:NBTmuJB1M
ヒント
1日あたり300人減、首都圏からの利用落ち込む
 JR北海道の島田修社長は13日の記者会見で、26日に開業3周年を迎える北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の
本年度(2月末まで)の1日あたり平均乗車人員が約4700人と、前年度を約300人下回ったことを明らかにした。
平均乗車率も2ポイント低下の24%。島田社長は実績に「満足していない」と述べた上で、収支改善へ青函トンネル内などの高速走行実現を改めて訴えた。

 開業実質初年度の2016年度は平均乗車人員約6200人、乗車率32%、17年度は約5千人、26%で、年々悪化している。
島田社長は「初年度に比べ首都圏からの利用がかなり落ち込んだ。(繁忙期と閑散期の)季節波動が非常に大きい」と説明した。

JR社長、高速化の必要性強調
 年100億円規模の赤字を計上する新幹線の収支改善へ、島田社長は16日に時速140キロから160キロに引き上げられる
青函トンネル内など貨物列車との共用走行区間のさらなる高速化が必要と強調。
30年度末の札幌延伸時には最高速度320キロを目指すとし「東京―札幌間が4時間半になれば、鉄道利用のシェアを引き上げられる」とした。
高速化へ、貨物列車との共用走行区間の物流を海上輸送などに転換する議論が浮上していることについては「しかるべき機関で協議が始まるものと思う」と述べるにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010000-doshin-hok
3/14(木) 6:03配信  北海道新聞
0035名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:22:40.16ID:Wpb++CdHM
ヒント
16日午後9時すぎ、JR八王子駅付近の中央線で架線が断線して停電が起き、列車が動けなくなりました。この影響で中央線が東京駅と甲府駅の間の上下線で運転を見合わせているほか、八高線も八王子駅と高麗川駅の間の上下線で運転を見合わせています。

JR東日本によりますと、いずれも運転再開の見通しは立っていないということです。

NHKがJR八王子駅付近に設置したカメラからは、中央線の特急列車と、八高線の車両が並んでとまっている様子が確認できます。八高線の車両では、10時半すぎにJRの職員がドアをあけてハシゴをかけ、乗客を下ろして誘導していました。

■停止した車内では

線の架線が断線した影響で線路上で止まったままの普通列車に乗っていた男性が車内で撮影した映像には、車内の明かりが消え、暗い中で乗客が運転の再開を待っている様子が写っています。

この男性によりますと、八王子駅から埼玉県川越方面に向かう普通列車が午後9時20分前に駅を出発して数分たったあと、車体をこするような音がして緊急停止したということです。

車内では、最初は電気がついていたものの現在は非常灯が付いている状態で暗いということです。

2019年3月16日 23時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190316/k10011851141000.html
0036名無し野電車区 (ササクッテロ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:10:50.11ID:QUsquF+hp
W7系の車両故障と防護無線発報騒ぎ&終日ダイヤ混乱の謝罪まだ?
0038名無し野電車区 (ササクッテロ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:37:00.90ID:QUsquF+hp
東もしてないから許されると?

東のトラブルは散発的
西のトラブルは破壊力のある一撃
0042名無し野電車区 (ワッチョイ cf7c-CmHy)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:51.42ID:jlEnIVZo0
今回のダイヤ改正の目玉は

東北北海道新幹線の一部列車の4時間切り実現と上越新幹線にE7系を導入したくらいで

北陸新幹線は話題はないのか?
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:24:13.18ID:H584KXpZ0
東北は目玉なし。
0045名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:12.64ID:aSf5YYHvM
ヒント
特急再び「極めて異例」の臨時停車 先行電車オーバーランでJR成田線

 「極めて異例の事態」が再び発生―。19日午後1時25分ごろ、酒々井町のJR酒々井駅で、久里浜発成田空港行き下り快速電車(15両編成)が停止位置を約220メートル過ぎて止まり、同駅に戻れずに通過するトラブルが発生した。
本来は同駅に停車しない後続の特急成田エクスプレスを臨時停車させ、快速に乗車できなかった客を乗せ、さらに停車予定ではなかった次の成田駅でも臨時停車する極めて異例の事態となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00010006-chibatopi-l12
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-cZov)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:57:08.46ID:8vW0ze1a0
>>25
そうなると通勤時間帯は輸送力は落ちるね。
次のダイヤ改正時には朝晩に「たにがわ」または「あさま」を増発かな!?

ところで一部労組情報にあったE2系の12両化はどうなったのかな?
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 9eda-FAD0)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:09.58ID:KPB+cGFi0
>>47
E2系12両とは言ってないんじゃないの?

>E7系を集中投入し、朝夕の通勤時間帯で充当できるのか。
>⇒回答にあるとおりE4系からE7系になるが、逆にE2系10両のJ編成が12両化に伸びるので輸送力は賄えると考えている。

これの話でしょ?
E2系10両もE7系12両になるから何とかなる、って言ってるんだよきっと。

でも何とかなるわけがないと思う。
朝の東京向け通勤時間帯の上越新幹線は全部がE4系16両だったからね。
0050名無し野電車区 (アークセー Sx03-17EB)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:00:38.16ID:wFsz9pQrx
>>47
あさまを増発するなら、長野にもE7系を追加配置しないとかな。
でも新潟所属車と共通化できるからね。
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 07f9-+Jkk)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:15:54.63ID:OWkPWJ2Y0
>>51
新潟にあるE2系はJ70番台でまだ廃車するには早いとか
E2系1000番台のJ51が廃車されたみたいだから、1000番台初期車の廃車がこれから進むと思うが
0055名無し野電車区 (ワッチョイ cb8a-RP+Q)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:51.26ID:tkDxbIJ60
>>54
本気でやるならリニアみたいに大深度地下にする必要があって、それだけで何千億円もかかる。
多分我々が生きてる間には出来ない。
0056名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-FR2y)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:51:34.41ID:dbDGj9/ad
最高速度引き上げで3新幹線で所要時間短縮へ! 
東北新幹線上野〜大宮間最高速度引き上げに伴うダイヤ改正予測(2020年予定)
https://www.train-times.net/article/eshinkansen2020pre-1-html
0058名無し野電車区 (ワッチョイ b901-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:33:33.06ID:Aygc0lni0
>>52
E2系1000番台の量産タイプの初期車の置き換えはMax全廃後じゃなかったっけ?
Max全廃後も残りのE2系を置き換えるためと金沢―敦賀延長開業に向けてE7系を投入しまくる。
W7系も追加投入される。
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:39:24.79ID:Ri0+ISKG0
ヒント
東北や甲信越の玄関駅は上野

たった4q足らずの上野ー東京間の廃止はよ
これも盛岡以北並みに無駄な延伸だったわ
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 22e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:35:54.43ID:0u/rMVS10
>>60
列車まで東京駅に集めすぎなのを直視しろ
土地は限られてるのに無理やり拡張したり、地下に造りまくる事こそ異常だ

ついでに、のぞみ号も3分の1くらい品川発着でいい
0063名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:07:39.02ID:0vWigX/rp
利便性悪くしてどうすんの?
それで速度も260km/h固定じゃますます航空機へ流れるじゃん

ガラガラなのは三河安城だけにしとけよw
0064名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:15:43.16ID:6CL6J0J6M
ヒント
その前にこのガラガラ駅廃止はよ
過疎駅ばっかり東北新幹線(爆笑)

いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人
0065名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:11.91ID:0vWigX/rp
ガラガラどころか新幹線客が永遠の0人な徳島w
0067名無し野電車区 (スフッ Sda2-I5FH)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:38:43.48ID:E1QqEPtGd
>>64
>>66
そんな事よりもヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使をやるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/162
http://hissi.org/read.php/rail/20180202/WDdHQmxpekZN.html


162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。
0068名無し野電車区 (スフッ Sda2-I5FH)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:41:17.37ID:E1QqEPtGd
>>64
>>66
ヒント君のオナニーのおかずだよw

JR信号機トラブルで7時間近く運転見合せ…東北本線など利用客6万800人影響「原因の特定に時間が…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-oxv-l04

9日朝、JR仙台駅と長町駅の間にある信号機が正常に動かなくなるトラブルが起き、東北本線など3つの路線で、
7時間近く運転を見合せました。JR東日本は「原因の特定に時間がかかった」と説明しています。

JR東日本によりますと、9日午前6時半過ぎ、仙台駅と長町駅の間の信号機が、
赤から青に切り替わらなくなるトラブルが発生しました。
JR東日本は朝の通勤時間帯は徐行運転で運行し、原因調査のため、午前9時半から、
東北本線と常磐線の一部区間と仙台空港アクセス線全線のいずれも上下で運転を見合せました。
この影響で仙台駅前では、急きょ仙台空港へバスで向かう人の姿も見られました
0069名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-+LUE)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:59.33ID:0vWigX/rp
>>66
東北各県にも空港あるし
中には2つ持ってるところもある
0070名無し野電車区 (スッップ Sda2-PjfQ)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:05.64ID:QzTWfvLod
北陸新幹線が全通しても
東京〜新大阪を金沢経由で直通運転はしないよね?

金沢経由で東京〜新大阪を乗り通す需要はないし、ダイヤが乱れた時に
回復しづらいしw
0072名無し野電車区 (スフッ Sda2-HTZF)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:20.88ID:BEZTxC2vd
嫌束同盟エースのヒント厨
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
ザマーよりもウザいゴキブリヒント君
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1542267955/
ヒントって何でJR東のトラブルとJR西のトラブルで扱い違うの?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1545724762/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/


デジカメ板のデブPミネオ=路車板のヒント厨
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/
0073名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/10(水) 03:08:26.08ID:fp3QX41XM
ヒント
JR信号機トラブルで7時間近く運転見合せ…東北本線など利用客6万800人影響「原因の特定に時間が…」

9日朝、JR仙台駅と長町駅の間にある信号機が正常に動かなくなるトラブルが起き、東北本線など3つの路線で、7時間近く運転を見合せました。JR東日本は「原因の特定に時間がかかった」と説明しています。

JR東日本によりますと、9日午前6時半過ぎ、仙台駅と長町駅の間の信号機が、赤から青に切り替わらなくなるトラブルが発生しました。
JR東日本は朝の通勤時間帯は徐行運転で運行し、原因調査のため、午前9時半から、東北本線と常磐線の一部区間と仙台空港アクセス線全線のいずれも上下で運転を見合せました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-oxv-l04
0074名無し野電車区 (ニャフニャ MMa5-ez1n)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:37.11ID:p7GoN7+3M
>>70
東京〜敦賀
東京〜金沢
東京〜長野

新大阪〜富山
新大阪〜金沢
だろうね。
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-GtXB)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:35.93ID:gJKkVFi30
麻生のジジイが新宿延伸を肯定しても場所が無いから終わりだな
池袋?あそこも厳しいだろうなw

1990年は1185万人なのに今じゃ1385万人も居る東京
これは無理に新幹線や鉄道路線を増やしたせいだな

地方に移転する企業は稀で、新幹線が出来たら大抵は首都圏に移転
政官と在京メディアは大戦犯確定
0076名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-x/VE)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:47:45.14ID:nuFaouE+a
>>70
おそらく、東からは
速達金沢以延各停(かがやき)タイプ 福井行(一部金沢止)
準速達(はくたか)タイプ 金沢行
停車(あさま)タイプ 長野行(季節延長で一部上越妙高、金沢行)

西からは
速達金沢以降延各停タイプ 富山行(一部金沢止)
(一部上越妙高行き、季節により一部長野行)
停車タイプ 金沢行(一部福井止)

かと思われ

で金沢か富山で東西接続かな
0077名無し野電車区 (オイコラミネオ MM55-gsdp)
垢版 |
2019/04/11(木) 02:06:28.64ID:DDg+dEv3M
>>70
ヒント
わざわざ途中で打ち切る理由がない。北陸新幹線はまんべんなく客が乗るから通しの方が列車の運用がラク。アホなのかな?
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-DRqP)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:29:05.42ID:1oI1z6qg0
>>75
地下しかムリだろうね。
湘南新宿ラインも人の数が多いんだし。
0081名無し野電車区 (スップ Sd73-b7ww)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:03:30.29ID:D8yaXEQHd
東京〜博多間や、新幹線ではないが東京メトロ丸ノ内線の池袋〜新宿・荻窪のように
乗り通し需要は小さくとも、通しで運行される例はあるわけで。
0085名無し野電車区 (スフッ Sd33-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:31:48.16ID:iukglqkUd
「ゴールデンウィーク期間」の指定席予約状況のお知らせ
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190411.pdf
北陸新幹線:臨時列車の追加運転について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/04/page_14140.html


【東北新幹線】
「はやぶさ383号」 東京(7:00発) → 新青森(10:19着)
2019 年 4 月 29 日(月)、30 日(火)、5 月 1 日(水)、2 日(木)

【北陸新幹線】
「はくたか583号」 東京(6:44発) → 金沢(9:42着) 2019 年 4 月 28 日(日)
「あさま675号」 上野(9:24発) → 長野(10:59着) 2019 年 4 月 29 日(月)、30 日(火)
「あさま672号」 長野(14:39発) → 上野(16:12着) 2019 年 5 月 3 日(金)、4 日(土)
0090名無し野電車区 (ササクッテロル Sp85-Uckh)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:47:07.63ID:S7UVaP6mp
JRの回送列車が脱線 運休続き復旧メド立たず
4/14(日) 18:11
フジテレビ系(FNN)
14日朝早く、和歌山県のJR紀勢線御坊駅で、ホームに向かって走行していた回送列車が脱線した。

乗客は乗っておらず、運転士と車掌にもけがはなかった。

JR紀勢線は一部区間で運休が続いていて、復旧のめどはたっていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190414-00416147-fnn-soci


ヒントはもっともらしいこと言う前にコレに向き合わないとな
0091名無し野電車区 (スッップ Sd33-7LsI)
垢版 |
2019/04/15(月) 05:47:06.48ID:CvIDxGmMd
上越新幹線のE7系化で上越新幹線の本数を朝晩増やすとかのニュースがあったけど
大宮以南の新幹線容量がパンクしかけている現状と北陸新幹線の敦賀開業と北海道新幹線札幌延伸を
控えて増やせるの?
0093名無し野電車区 (スフッ Sd33-2liF)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:38:37.29ID:o8yLNZXrd
>>92
前スレから荒らし認定を受けているヒントは書き込み禁止だろ!
前スレから荒らし認定を受けていればこのスレでも荒らし認定者だろ、ヒントは。



http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/1
※スレ違いの話題やJR東日本やJR北海道や東北上越北海道新幹線をdisる為だけに書き込み
スレの進行を妨げるヒント厨は当スレではあらかじめ荒らし認定していますのでヒント厨の書き込みは禁じます。
もしヒント厨の書き込みや荒らしの書き込みがあっても一切相手にせずに無視スルーをするように。
(当スレで於いては、あらかじめ荒らし認定しているヒント厨の相手にすること自体荒らしと同罪になります(他の荒らしや基地外に対しても同様))
また専プラをご利用な方は「ヒント」というWordやヒント厨やヒント厨の相手する書き込み者や荒らしのワッチョイ(強制コテハン)をNG登録にする事で快適にご利用出来ます。

ヒント厨に関しては
嫌束同盟エースのヒント厨(この板のスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】(最悪板のスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/
0094名無し野電車区 (スフッ Sd33-2liF)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:39:31.53ID:o8yLNZXrd
>>92
それとも荒らし認定を受けているから、このスレを荒らしているのか?
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:14:43.67ID:btXBy5PG0
>>91
東京駅が新幹線の連結や分割ができない時点でね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 92e4-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:54.84ID:f2QDYBs00
ヒント
3面6線にすべきだった上野駅新幹線ホーム

そうすれば、東京延伸は必要無かったし、上野通過便は存在しないからダイヤが自由に組めたわ
何でもかんでも東京に集めたがるのは企業や官僚だけでなく、日本人の悪い癖でもある
0097名無し野電車区 (ササクッテロ Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:50:22.74ID:CeHbJwcrp
国政の中枢たる永田町や霞ヶ関の官庁街、オフィス街の丸の内にほど近い
東京駅に伸ばそうとするのは当然のこと。

そもそも東北・上越新幹線が東京駅に伸びる前は東北本線・常磐線などが
東京駅まで乗り入れてたんだし
上野東京ラインで以前の姿に戻っただけ。
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-wvQ9)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:58.01ID:mWr7GuEL0
>>96
ロンドンではユーロスターのターミナルが北の玄関口に移転しました。
パリはターミナルこそ分かれていますが、パリに用がない人に配慮して環状線が設けられて南北直通が設定されています。
ベルリンは壁崩壊後の都市計画でそれまで2つに分かれていたターミナルが1ヶ所にまとめられました。
ウイーンでは西行きだけ別のターミナルでしたが、旧南駅を大改装して中央駅化、西行きも中央駅発着になり便利になりました。

世界の流れに沿うならば、上野駅は廃止しても問題ないという事です。
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 123d-ZyAq)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:32:58.03ID:HxUt8EUN0
>>96
TXは秋葉原。
リニアは品川。
都心直結線は凍結状態。
0105名無し野電車区 (スフッ Sd43-PieJ)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:22:39.23ID:XQDsBLaTd
「2階建て」新幹線E4系、引退後の輸送力は十分か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00278146-toyo-bus_all

>東北・上越・北陸・北海道・山形・秋田の各新幹線の列車が乗り入れるこの区間では、
>朝8時台に東京方面に向かう営業列車が15本運転されていて、これ以上列車を増発することは難しい。
>列車の本数を増やせないのであれば1列車当たりの輸送力を上げる必要があるとしてE4系が開発されたのだ。

>話を戻すと、両列車が東京駅に到着する8時台は列車を増発する余地がほぼないと言ってよい。
>8時00分着の「あさま602号」(高崎駅7時02分発)から始まって8時56分着の「はやぶさ102号」(盛岡駅6時10分始発)まで
>15本の営業列車が土曜日を除く平日に3分または4分間隔で運転されているからだ。

>時間当たりの列車の本数を増やすには信号保安装置の改良に加え、現在4線敷設されている東京駅の着発線を増やす必要があり、
>現実的ではない。
0106名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-N5aX)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:27:45.07ID:ct5JZDS50
やっぱり高速化より2階建て車輌のが重要だわ
新幹線のコンセプトは大量輸送と高速運転の両立である

今の新幹線は無駄に速いだけで話にならん
東北は仙台以外、総じて田舎だから最高240km/hでも十分w
0107名無し野電車区 (ドコグロ MM43-L0GA)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:00.65ID:NZY2aJ6OM
>>106
併結なりなんなりさせて、まずは高崎までは16両で運転させればよい。
0109名無し野電車区 (ニャフニャ MMa9-mnDl)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:34:56.35ID:FLP6I/tqM
>>105
要は大宮以南がどうにかなればいいのだろ。

大宮以南1時間辺り15本中東北(含む山形・秋田・北海道)最大7本、上越・北陸最大7本、予備(回送)1本で
足りなくなる臨時枠は上野または大宮発着
0110名無し野電車区 (ドコグロ MM43-L0GA)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:12:16.74ID:zugzXq2kM
>>109
那須塩原、越後湯沢、長野までの区間の列車や、東北新幹線の各駅停車は、原則大宮または高崎での併結にすればよい。例えば8時台の大宮発東京行は、

3 なすの、15 たにがわ、19 なすの、23 あさま、43 あさま、51 たにがわ

と6本あるから、こいつらを併結させれば3筋あけられる。

障害時に収拾がつかなくなるけどな。
0111名無し野電車区 (アウアウウー Sae9-YGjT)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:57:24.97ID:7jkPW4+Aa
朝の大宮発東京行き?

3 なすの→はやぶさこまち7号17両編成
15 たにがわ→とき309号E7系12両編成
19 なすの→やまびこつばさ129号17両編成
×23 ○27 あさま→あさまorはくたか605号12両編成
43 あさま→かがやき507号12両編成
51 たにがわ→とき313号E2系10両編成

特に前半は通勤時間帯で元々長い編成長の列車も多く、折り返しでそれなりに重要な列車の車庫からの送り込みになってるんだが
お前の脳味噌は短距離運転だからショボ列車に決まっているので、そんなのまとめとけ的な単純な思考回路でできているのか?
4本の上越新幹線・北陸新幹線を頑張って併結して3本にして1スジあけるのは可能かもしれないが、
特にこの時間帯の列車で6本を3本にとかは頭がどうかしている
0112名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb1-en87)
垢版 |
2019/04/28(日) 03:01:50.23ID:PH7greLnM
ヒント
JR北海道が26日発表した2019年3月期連結決算は、
本業のもうけを示す営業損益が418億9千万円の赤字となり、5期連続で赤字額が過去最大を更新した。

昨年9月の胆振東部地震や台風21号の影響で鉄道運輸収入などが落ち込んだことが主な要因。
自然災害が経営再建の足を引っ張った形だ。

 純損失も過去最大となる179億9100万円で、赤字は3期連続。
来年5月に廃線となるJR札沼線(北海道医療大―新十津川)
のバス転換費用など30億円を特別損失として計上したことなどで、赤字が拡大した。

 売上高は前期比1・6%減の1710億1700万円。胆振東部地震の影響で運休が相次ぎ、
観光が落ち込んだことなどから、鉄道運輸収入が同2・2%減の712億700万円となった。

 胆振東部地震と台風21号による運休やホテルキャンセルなどの減収額は、グループ全体で25億円。
記者会見した綿貫泰之常務は「全体的に地震、台風の影響を大きく受けた。
大変厳しい結果になったと受け止めている」と述べた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/300577
0114名無し野電車区 (スップ Sd43-Obr9)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:08:46.21ID:87F9iHDfd
はくたかの高崎通過便を増やしてほしい
0117名無し野電車区 (スプッッ Sd93-SCpU)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:07:37.71ID:4JBNPHz8d
大宮発着かがやき設定の為の試金石?

6 月 1 日運転 北陸新幹線 臨時「かがやき 545 号」限定
インターネット限定のおトクなきっぷ 「お先にトクだ値(乗車券つき)」(30%割引)を発売します
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190421.pdf

JR東日本は、大宮エリアから北陸エリアへの観光をお楽しみいただくことを目的として、
本年6月1日に運転する臨時「かがやき545号」の大宮→富山・金沢間に、インターネット限定の
「お先にトクだ値(乗車券つき)」(30%割引)を発売します
0118名無し野電車区 (ワッチョイ b501-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:52.10ID:uR85Gr/40
>>100
上野の新幹線ホームの追加設置分のことだが、その分だけ北方面限定になりそう。
追加設置分のみ東京駅への線路がつけられない。
0121名無し野電車区 (ワッチョイ 6502-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:07:50.44ID:jiBG2efy0
昨日の夕方、上りのあさまに乗ってて、大宮発車の際に隣を見たらはやぶさが。
なんで格下のあさまが先発なんだと思ったら、案の定、上野ではやぶさ退避。

こういったケースって、よくあるのかな?
0122名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb1-en87)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:52.10ID:CGaLsZlUM
ヒント
東北新幹線、異常音で一時停止
2019.4.29 16:32社会事故・火災

 29日午後2時55分ごろ、東京発盛岡行き東北新幹線やまびこ53号の運転士が、福島県の新白河−郡山間を走行中、ドンという音を聞いて緊急停止した。運転士が線路に下りて点検したが、異常はなく、約20分後に運転を再開した。乗客約670人と乗員にけがはなかった。

https://www.sankei.com/affairs/news/190429/afr1904290011-n1.html
0123名無し野電車区 (スフッ Sd43-PieJ)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:36:32.46ID:VxW2Hycrd
敦賀〜金沢 速達1 各停2
金沢〜富山 速達1 準速達1 各停1
富山〜長野 速達1 準速達1 
長野〜高崎 速達1 準速達1 各停1
新潟〜越後湯沢 準速達1
越後湯沢〜高崎 準速達1 各停1
高崎〜大宮 速達1 準速達2 各停2

東京〜敦賀 速達1
東京〜金沢 準速達1
東京〜長野 各停1
富山〜敦賀 各停1
金沢〜敦賀 各停1
東京〜新潟 準速達1
東京〜越後湯沢 各停1

北陸上越系統はこんなもんではなかろうか
0128名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe7-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:51.49ID:pIb/5XjhM
ヒント
上越新幹線車両トラブルで運休(笑)

159 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 18:56:59.58 ID:pYJoJc3z
路線名:上越新幹線

車両故障の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。
(5月2日18時41分現在)

----------


162 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 20:13:21.38 ID:pYJoJc3z
運休列車
2019/05/02 Maxたにがわ407号 東京
(17:52) 越後湯沢
(19:24) 東京〜越後湯沢
0129名無し野電車区 (ワッチョイ c23d-ccdy)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:38.03ID:vsEEGDgx0
>>126
大宮始発にしたいはずないでしょ。
0132名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-fuDf)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:48:03.64ID:TU5487zw0
あさまが16でかがやきが18じゃないんだ

>>124
後続が上野通過列車になってるんだよね
似たようなパターンが確か20分くらい後にもあるんだけどそれは大宮待避ではなかったはず
こいつが大宮待避なのは上野の番線都合とかかな?
0134名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-AyqE)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:37:03.02ID:mWvjMVWWa
ところでこの10連休は新幹線混んでるの?
このスレ実況するの誰もいないね
0135名無し野電車区 (スッップ Sd02-aNY9)
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:50.31ID:DFPCut30d
上越新幹線のE4系消滅時のダイヤ改正で
上越・北陸新幹線のダイヤは白紙改正のように変わる?
0137名無し野電車区 (ワッチョイ eb92-GqEr)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:16:30.19ID:/TSJjqgY0
2分続行のまま大宮以北の高速度区間で追い抜きとすると
かがやき507に減速ロスが発生するので
あさま675が大宮待避になっているのかも知れない
0138名無し野電車区 (スップ Sd22-PoMM)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:06:56.24ID:7N82Ix2/d
3月改正でどういう訳か2分間隔で割り込む上野発着臨時が増えたな
付近の定期列車の時刻変更を伴うケースも多い
0139名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe7-O1Gt)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:42:43.01ID:ySL58MUFM
ヒント
湯沢の新築3000万円物件が「ほぼゼロ円」の現実
凋落する「バブル時代のリゾートマンション」
2019/05/05 11:00

湯沢町の多くのリゾートマンションは実質ゼロ円だと見なしているのだ。
かつては3000万円から5000万円以上で販売されたリゾートマンションが、今やその価値がゼロ円だと見做されている。

https://toyokeizai.net/articles/-/275708
0143名無し野電車区 (ワッチョイ e2e4-ccdy)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:18:19.00ID:wQMOs+Pv0
>>142
大宮ー新潟は約270qなのに275km/hも出して何になる
むしろ、田中角栄の負の遺産である上越新幹線自体廃止でいい

無駄に高速化してるJR東日本はロクでもない会社だ
0146名無し野電車区 (ササクッテロル Sp5f-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:03:47.39ID:wSfkPF82p
都内の区間がなあ…
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 9b3d-ccdy)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:19:29.18ID:2PuprkPL0
>>145
よく読め。
0150名無し野電車区 (スッップ Sdbf-AjwP)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:47.16ID:Ej6t/wz9d
大宮〜宇都宮の高速化は?

E7/W7/E3 240→275km/h
E5/H5/E6 275→300km/h
ALFA-X 320km/h
0151名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe4-ejx+)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:31:29.89ID:YU+UyDPd0
>>150
整備区間同様、大宮ー盛岡も260km/hで十分
240km/hより速いんだから我慢しろ

仙台以外、ロクな都市が無い東北は贅沢しすぎ
盛岡以北は新幹線自体廃止でいい
0152名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:39:10.00ID:SF2x+JZ7p
刈谷が何をほざこうが高速化への流れは止まらないw

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522570551/323
>豊橋も三河安城も現状維持で十分過ぎるんだから、首長も市民も贅沢言うな

三河安城は現状維持どころか信号場格下げでよし
三河の新幹線駅は以前みたいに豊橋に一本化しろよww
0153名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe4-ejx+)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:40:35.12ID:123SuacM0
>>152
集りと過疎の大地へ高速化して何になる?
またしょうもない飛行機との競争(マウント合戦)ですかw

こんな狭っ苦しい国で360だの400だのJRは珍走団レベルだなw
新幹線は飛行機やバスと競争する為ではなく、在来線の混雑緩和が最大の目的なのだ
ガラガラ大爆死の東北・北海道は在来線と飛行機で十分
0154名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:27:08.48ID:SF2x+JZ7p
>>153
>>151
> 盛岡以北は新幹線自体廃止でいい
で?具体的に何すんの?
ナマポをタカる以外になんか行動するの?

穀潰しによる反対闘争か。そりゃ見ものだww
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-lt79)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:11:11.45ID:KuCDn0Xu0
E2系が最後まで残るのは上越新幹線ではなく東北新幹線のつばさ併結運用だったりして
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 1f83-pN9z)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:30:42.27ID:JvTLRDE40
北陸新幹線が、敦賀〜京都〜大阪方面へ延びたところで、
東京側の利用が大幅に増えるとは思えない。

最終的には、1時間当たり
北陸4本(かがやき・はくたか・あさま)
上越4本(とき・たにがわ:ガーラ臨時含む)
東北高速系4本(こまち・はやぶさ:札幌直通含む)
東北それ以外4本(やまびこ・つばさ・なすの)

の計16本(平均3分45秒間隔)で
パターンを組めば良いのでは?

もし更に増やしたければ、今と同様上野始発・終着の
臨時列車を挟めば良い。
大幅な改良工事など無くても済みそう。
0160名無し野電車区 (スプッッ Sddf-429J)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:19.91ID:w2j6Y5Ssd
>>159
このスレで荒らし認定されているヒント君がレスが付くとすぐに反応してしまうなんてアホなのかな?
それとも荒らし認定されているこのスレに粘着しているヒント君はアホなのかな?


93名無し野電車区 (スフッ Sd33-2liF)2019/04/15(月) 08:38:37.29ID:o8yLNZXrd
>>92
前スレから荒らし認定を受けているヒントは書き込み禁止だろ!
前スレから荒らし認定を受けていればこのスレでも荒らし認定者だろ、ヒントは。



http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/1
※スレ違いの話題やJR東日本やJR北海道や東北上越北海道新幹線をdisる為だけに書き込み
スレの進行を妨げるヒント厨は当スレではあらかじめ荒らし認定していますのでヒント厨の書き込みは禁じます。
もしヒント厨の書き込みや荒らしの書き込みがあっても一切相手にせずに無視スルーをするように。
(当スレで於いては、あらかじめ荒らし認定しているヒント厨の相手にすること自体荒らしと同罪になります(他の荒らしや基地外に対しても同様))
また専プラをご利用な方は「ヒント」というWordやヒント厨やヒント厨の相手する書き込み者や荒らしのワッチョイ(強制コテハン)をNG登録にする事で快適にご利用出来ます。

ヒント厨に関しては
嫌束同盟エースのヒント厨(この板のスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】(最悪板のスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/
0162名無し野電車区 (ワッチョイ 7ae4-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:38:29.73ID:zbmywOxA0
上野駅新幹線ホームを3面6線にしなかった国鉄のミス
そうすれば、新宿延伸構想も東京延伸も要らんかった
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 1ab0-A9rj)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:10.48ID:myrFskVr0
ヒント
もともと上野に駅を作る予定はなかった
0165名無し野電車区 (アウアウウー Sa83-snwr)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:15:50.07ID:osXx0eyxa
上野駅含む大宮〜上野の建設は国鉄財政が破局的な中で、安全投資以外の工事継続を認めないとする再建監理委員会が認めた例外的な工事
そんなわけでターミナルの機能としては必要最低限度しか認められていない

建設中はまだ分割民営化の話が出る前で、失敗したら民営化と言われる後のない経営計画を国鉄が推進してた
そんな状況下で再建監理委員会に逆らえるはずもなく
0169名無し野電車区 (スップ Sd02-nkzt)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:58:28.18ID:r/w/X5XPd
上野駅の地階部分は、余った空間はないの?

要は2面4線の外側線路の更に外側。
0172名無し野電車区 (ワッチョイ 5c13-1sWW)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:35:26.37ID:SUVI2yx40
>>169
上野駅一階ホームを半分新幹線用にするとか。

上野東京ラインができて、始発ホームから出る列車が少なくなったからね。
ただ、そこから新幹線までどう配線すれば良いかまでは考えてないけど。
0174名無し野電車区 (ワッチョイ 5c13-1sWW)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:52.33ID:SUVI2yx40
>>173
それだと上野東京ラインと湘南新宿ラインで充分な気が。
0175名無し野電車区 (ワッチョイ 5c13-1sWW)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:31:37.31ID:SUVI2yx40
>>173
ただ、大宮始発の速達便があっても良いと思うけどね。東北路なら宇都宮、北陸路なら熊谷、高崎に停車するはやぶさ、かがやきね。
新規需要が掘り起こせそうに思うけど。
0178名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-MdQY)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:08.29ID:m8L1PkwqM
ヒント
「手塩にかけて育成した人材が流出することが、事業運営上由々しき事態であり、人材流出の歯止めが課題と認識しております」――。JR北海道は、喫緊の課題の一つに人材の引き留めをあげる。

経営再建中の同社では、会社の将来に不安を覚える社員が少なくなく、個人面談などを通じた仕事のやりがい向上に努めていく。

16年106人→17年120人→18年141人
JR北の2019年3月期の連結最終損益は、過去最大の179億円の赤字だった。
18年6月に発生した北海道胆振東部地震による利用客の減少が響き、これで3期連続の最終赤字となった。

国は同社に対し、19〜20年度の2年間で約400億円の追加支援を決定。
http://news.livedoor.com/article/detail/16482193/
2019年5月19日 11時0分 J-CASTニュース
0181名無し野電車区 (ワッチョイ 4cdc-Tfph)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:22:48.63ID:m8ck3SSn0
>>175
需要がないから難しい。
GWでもかなり無理して上野発着にしてる。
0182名無し野電車区 (ワッチョイ 4cdc-Tfph)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:11.22ID:m8ck3SSn0
>>177
空気輸送が確定だから無理。
7時までに仙台につかなければならない用事なんてそうそうない。
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 4cdc-Tfph)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:32:25.49ID:m8ck3SSn0
>>179
大宮発6時の前に,
まずは東京発6時の需要がないから設定されない。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ 4cdc-Tfph)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:49:46.61ID:m8ck3SSn0
>>180
大宮は折り返しを想定して作ってないから
上りか下りのどちらかが必ず東北新幹線の本線逆走になる。
上越・北陸の場合は東北新幹線の横断も加わる。
0187名無し野電車区 (ワッチョイ 4cdc-Tfph)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:49:46.72ID:m8ck3SSn0
>>180
大宮は折り返しを想定して作ってないから
上りか下りのどちらかが必ず東北新幹線の本線逆走になる。
上越・北陸の場合は東北新幹線の横断も加わる。
0189名無し野電車区 (ワッチョイ 263d-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:27:56.49ID:XabhuZaw0
>>188
1日か2日たまたま埋まっていても意味なくね?
定期列車だと365日ある程度乗らなきゃならいんだから。
0194名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-MdQY)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:35:45.34ID:MPdqZNn3M
ヒント
JR常磐線でオーバーラン 2キロ行き過ぎる、柏駅

21日午後7時55分ごろ、千葉県柏市のJR常磐線柏駅で、勝田発品川行き特急列車がホームを約2キロ行き過ぎて停車した。客約250人が乗っていた。けが人はいなかった。

JR東日本によると、運転士がホーム上の乗客に気を取られ、ブレーキをかけるのが遅くなったという。

https://www.sankei.com/affairs/news/190522/afr1905220004-n1.html
0198名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:46:07.67ID:uxIQAr+xM
ヒント
 23日午後3時39分頃、JR東京駅で信号機故障が発生した。

 この影響で、東北新幹線の東京―仙台駅間、上越新幹線の東京―越後湯沢駅間、北陸新幹線の東京―長野間で運転を見合わせていたが、午後4時38分頃に運転を再開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00050257-yom-soci
0199名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:56:39.79ID:uxIQAr+xM
ヒント
<仙台駅>新幹線線路にはしご落下
2019年05月21日 火曜日

 20日午後1時半ごろ、仙台市青葉区のJR仙台駅北側の東北新幹線の線路に、点検用のはしごが落ちているのを、JR東日本の関連会社の社員が見つけた。JR東日本仙台支社によると、けが人はいなかった。安全確認のため、上りの新幹線3本が3〜9分遅れた。
 はしごは長さ約8.8メートル、幅約0.6メートルで、仙台駅のホームの外壁に固定されていた。同支社は、はしごが強風にあおられ、ホームから駅北側の新幹線の線路まで落下したとみている。
 同支社は今後、緊急点検を実施する。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190521_13024.html
0200名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:33:07.46ID:7VzMYnSRp
なまけおじさん@namakeoji
御坊駅、電車に次いで駅員も脱線してるなんて超次元すぎるやろ(笑)
0201名無し野電車区 (ワッチョイ 7fdc-NK4R)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:33:52.29ID:g+fngIF90
>>190
安い切符と大人の休日倶楽部で埋まっただけ。
今年は設定ないし,儲からないんだろ。
0203名無し野電車区 (ワッチョイ df3d-THjO)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:52:20.86ID:nCqxN4m10
>>202
はやぶさ101号はない。
今年走るのははやぶさ69号。
0209名無し野電車区 (ワッチョイ df3d-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:54:41.19ID:mxboEPFP0
.>>204
はやぶさ69号も大宮ー新青森が3時間近くかかる鈍足だから,
大宮住民でも東京発のはやぶさを使う。
0211名無し野電車区 (スフッ Sdff-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:47:07.13ID:+hTAstUld
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00282437-toyo-bus_all&;p=4
2018年6月と7月に計3日、初めて6時大宮始発、新函館北斗行き臨時列車の「はやぶさ101号」が運転された。
定期運転の新函館北斗行き1号(東京6時32分、大宮6時58分)より1時間早い時間帯で、さらに二戸以北各駅
停車の1号に対して主要駅のみ停車として北海道により早く入ることを明確に打ち出した。新函館北斗到着9時
41分だから所要時間は3時間41分。

これがインターネット限定の「えきねっと」や「モバイルSuica」により50%割引(1万円前後)で販売されて大好評を博
し、およそ7〜8割の乗車率で青函トンネルを越えたと言う。これは大いなる試行であったはずだ。
0215名無し野電車区 (ワッチョイ 6ae4-eyJi)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:17:05.80ID:OhyZ3K4L0
ガラガラ過疎地の盛岡以北に新幹線は不要
高架撤去で在来線特急に戻るのが似合う
0216名無し野電車区 (ワッチョイ aa7d-GeNi)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:23:47.02ID:STZqJRwd0
定期列車は全て東京発着、臨時列車は全て上野・大宮発着で解決
0218名無し野電車区 (スッップ Sd2f-U2Pd)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:59:06.95ID:5W9OrJ+Gd
ラグビーW杯開催時限定ではくたかの熊谷停車を
0219名無し野電車区 (ワッチョイ 7b8e-uRFx)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:17:28.24ID:8LW29CgS0
>>190
半額でも平均24%なら8割で三倍以上、売上高は多い
経費は乗車率で大して変わらないんだし
>>212
青函トンネルは140キロで、在来線に比べても時短効果は薄かったからな
160キロになったが、地震で中断してたが180キロにする計画もある
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 133d-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:07:16.78ID:Hz1G0ycv0
>>217
年間で10日も走らないから向上させる必要ないよ。
現状の設備で十分。
0221名無し野電車区 (スッップ Sd2f-Xo9c)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:08:38.14ID:kH5AYVbrd
JR東日本社員

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
0223名無し野電車区 (ワッチョイ 8bad-92rn)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:27:30.52ID:R6FMjrSE0
越後湯沢行きと長野行きを8両づつ連結
0226名無し野電車区 (ワッチョイ bb8b-YzDK)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:45:58.42ID:5D5L2vSk0
上越新幹線は今後整備計画を含め、営業距離が他路線より圧倒的に短い。
人口状況から大宮〜高崎間は、E5/H5/E6系でも275km/hに留まる。
中山トンネルに160km/h制限があり、ATC320km/hを設定するなら上毛高原以北。

トラブル発生時に柔軟な車両使用ができる点では上越/東北共通化も良いが
滅多にない非常時のために高価な車両にするのも株主がどう思うか…

高速効果が少ない点で、何気に距離関係から中山のSはデカかったな…
0227名無し野電車区 (ワッチョイ 973d-9o0w)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:35:07.54ID:A1jSCCDA0
>>225
なんのメリットもない。
0229名無し野電車区 (ワッチョイ 973d-9o0w)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:43:03.62ID:A1jSCCDA0
>トラブル発生時に柔軟な車両使用ができる点

はやぶさ→とき,なんて運用ありえんから意味ない。
0230名無し野電車区 (スッップ Sd2f-mvXb)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:49:32.94ID:Cny0OwFUd
新幹線の大宮駅は東北新幹線と上越新幹線の分岐えきだからホームの数が多いから大宮発着の臨時列車の設定を増やせば大宮〜東京のボトルネック解決か。
大宮暫定開業の時は確か、回送にして引き上げることができないからホームを多くしたのかも。
0234名無し野電車区 (ワッチョイ 7fdc-OSxN)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:15:12.12ID:ayjF7/uH0
>>232
JRはE7の12両編成を投入したんだから,
お前の妄想は完全に否定された。
0235名無し野電車区 (JP 0H81-9o0w)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:51:20.71ID:gACvNioyH
>>230
ホームが多いのは新宿延長を見据えてのものだよ。
大宮暫定開業時点では毎時1本くらいしかなかったから2面4線で十分。

14番,15番ホームも折り返し用を想定した配線になってない。
必ず東北新幹線の本線逆送が発生する。
0242名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-KT/Z)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:45:51.67ID:+cZgSSDQ0
>>222
今日現在もある制度です。
JR東社員が新幹線に乗車する際は、乗車券タダ、特急券は半額となります。
社員証一体型職務乗車証を指定席券売機に挿入すると特急券社員購入モードに変わります。
0243名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-U1Qm)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:09:02.32ID:+oLStDxfp
>>242
他社はどうなの?
0244名無し野電車区 (ブーイモ MM26-Ha7m)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:00:29.19ID:v2H7yD7xM
>>240
>>240
田端の車庫には大宮側からの入線、田端の車庫から大宮側への出庫は無理じゃなかった!?

その為の那須塩原電留線の増強でしょ!?
0246名無し野電車区 (ワッチョイ 5b01-fHHM)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:15:29.93ID:LxrfRdg70
JR東日本新幹線東京駅の本数が今後増やす要素

北海道新幹線札幌延伸で東北新幹線東京口が毎時1本の増発
北陸新幹線敦賀延伸で上越北陸新幹線東京口が毎時1本の増発
また上越新幹線E7系統一でどれだけ上越新幹線を増やすのか?

その要素以上はJR東日本新幹線東京駅の発着本数は増えないで、臨時列車の一部を上野や大宮発着に振替で
間に合うと思いますが
0247名無し野電車区 (ワッチョイ 7f80-cmcy)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:19.29ID:B2tMoHlR0
>>246
東北新幹線はピーク時の本数は増やさなくていいと思う。
それどころかE2系・E3系がいなくなれば減便すら出来そう。
準速達を無理矢理仙台まで逃げ切らせてしまえばいいから。
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 6dd2-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:12:45.56ID:bZDu/udA0
age
0250名無し野電車区 (ワッチョイ cae4-R5o2)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:20:39.46ID:aZsCllV60
元々、東京延伸なんて要らんかった
上野駅新幹線ホームを3面6線にしないせい
0251名無し野電車区 (ササクッテロレ Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:00:29.31ID:PwLQYHQqp
元々、三河安城なんて要らんかった
信号場で十分なのに味噌三河土人が駅をクレクレ強請ったせい
0252名無し野電車区 (ワッチョイ a117-nZJ+)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:25:34.34ID:brXYgcVU0
上越新幹線なんかいらんかった
0254名無し野電車区 (ササクッテロレ Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:37:44.06ID:PwLQYHQqp
じゃ実力行使したら?
0255名無し野電車区 (ワッチョイ 4a3d-R5o2)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:55:50.04ID:G2UbI5fU0
>>249
大宮発着は不便だから。
0256名無し野電車区 (ワッチョイ 4a3d-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:51:33.27ID:2cYkXcDi0
>>247
札幌延長なら東北は増やす必要あるよ。
東京ー札幌は飛行機優位が濃厚だが
年間300万人くらいは新幹線は使うだろうから
現状のはやぶさの輸送力では足りない。
0258名無し野電車区 (ワッチョイ a1be-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:38:09.55ID:9g7yUY9Y0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./  ボクは生ポさえ\,
     /   ,  有れば最強  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
0259名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-AH3B)
垢版 |
2019/06/30(日) 05:56:17.71ID:RvsCpDFja
大宮〜東京はピーク時でもまだ毎時1〜2本増やす余地はある
それ増やしたらいっぱいだけど、今度は青函がネックになるからそれ以上増やせなくなるっていう
0261名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:09:41.55ID:8945qNbBp
青函の枠を増やすため貨物の新幹線化か海上シフトの構想がある
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 7a1b-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:34:12.01ID:OUbVN+Yt0
>>261
ガラガラ大失敗新幹線を無くせば問題無い
どうしても急ぎたいなら飛行機で行け

産業も都市も無いド田舎に新幹線は高価過ぎる
0263名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:37:25.56ID:2NjWpHWLM
ヒント
北海道新幹線が新函館北斗につながる前、新幹線は絶対赤字にならないと言っていた人たくさんいたけどどこに消えたの?

蓋を開けたら、年間約100億円の赤字の赤字ガラガラ北海道新幹線なんだけど。
0264名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:26:39.88ID:8945qNbBp
>>262
産業も大都市並みの人口あるのに31年も新幹線駅の客が増えない
ど田舎西三河は?

急がない客すら名古屋と豊橋へ逃げるけど、
そういう現状維持でいいんだ?ww

>>263
元ネタは?
0265名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:16:01.86ID:2NjWpHWLM
ヒント
 JR北海道が10日発表した2018年3月期の連結決算によると、北海道新幹線の営業赤字は100億円と前の期(54億円)に比べ2倍近くに増えた。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、インフラ修繕費がかさんだ。安全関連投資が217億円に膨らんだため、最終損益は87億円の赤字と2期連続の赤字。依然として厳しい経営状況が続く。

https://www.nikkei.com/content/pic/20180511/96958A9F889DE1E2E1E0E6E3E4E2E3E2E2E7E0E2E3EA9EE6E3E2E2E2-DSXMZO3032414010052018L41001-PB1-1.jpg
記者会見する小山専務(10日、札幌市)
0266名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:20:56.48ID:8945qNbBp
>北海道新幹線が新函館北斗につながる前、
>新幹線は絶対赤字にならないと言っていた人


コレの元ネタだけど?
0268名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:21:13.40ID:8945qNbBp
JR東のネタはいくらでも拾ってくるのに
コレはできない?w
0269名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:18:31.18ID:2NjWpHWLM
ヒント
5ちゃんねる有料会員なら見れるけど、僕はそうじゃないから。
赤字ガラガラ北海道新幹線開通前に、絶対赤字にならないレスを実際いくつも見て、あきれていた思い出が今でも思い浮かぶ
0270名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:22:01.30ID:jQE3m1C3p
有料会員でなくても過去のは見れるぞ
ヒントが知らないだけ
0273名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:33:41.49ID:jQE3m1C3p
東の不正取水ネタとかしつこく引っ張ってくるのは誰だっけ?
0277名無し野電車区 (ワッチョイ 0fd2-jGuh)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:15:59.59ID:gqef/wnA0
あげ
0282名無し野電車区 (ワッチョイ 6bd2-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:01:14.97ID:RXJC/B/q0
>>281
ラグビー臨かと。
最寄り駅が熊谷だから。
0286名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp75-TCC6)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:55:46.23ID:QLRYi8oPp
あげ
0287名無し野電車区 (スップ Sdda-3vbh)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:37:01.51ID:N3rtqU3Rd
大宮駅や東京駅と違い、上野駅新幹線ホームは大深度地下。

1面2線分の増設をするスペースないの?
0295名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-qJEr)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:27:56.18ID:zAVV70WA0
>>293
東京延伸をしなければ上野は繁盛してた
東日本・北日本の玄関駅は上野が相応しい

何でもかんでも東京駅に集めたがる奴のせい
0298名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-qJEr)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:11:53.85ID:eK3bnl+00
>>296
東京ー上野は3.6qしかなく、新大阪ー大阪や新青森ー青森みたいなものだ
そんな短距離すら我慢出来ないのかねw

上野の新幹線ホーム3面6線化と新東京改名こそ必要だった
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-HHuB)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:32:14.03ID:rR3zWK3R0
>>298
東京駅が目的地や最寄り駅じゃない客にとっては何回乗り換えが必要か、どれだけ単純かが重要。
駅間距離がどれだけ近くても(むしろ近ければ近いほど)目当ての路線と直接接続していない事は不便でしかない。目と鼻の先なら余計に我慢ならんだろうな。
丸の内や八重洲に行きたい客にとっては迷惑そのもの。
なんで山賊ビジネスのために我慢を強いられにゃならんのだ。
0300名無し野電車区 (ササクッテロ Sp75-IZwq)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:21:15.34ID:ZY8/bAhYp
>>295>>298
品川や新宿、渋谷などに比べて開発の余地がほとんどない上野で止めるより
丸の内のオフィス街や霞ヶ関の官庁街にほど近く
再開発が進み人の流れのより多い東京駅に新幹線を引っ張ろうとするのは
当然の成り行き。

つか刈谷は新幹線以前にも、東北・上信越特急が
東京駅発着だったことがあるのも知らないようだが?
東北上越系統の新幹線が東京発着になるのはある意味原状復帰でもあるがな。
上野=「北の玄関口」というステレオタイプなイメージしかないんだろうけど。
0301名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-/mJm)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:39:32.08ID:pduXd69qa
国鉄本社は東海道新幹線と東北新幹線を相互直通運転させる計画立てていたし、東京開業は既定路線だったんだよね
そして上野〜東京を開業させて東北新幹線に箔を付けつつ、建設に伴う債務は新幹線保有機構を通じてJR東海に支払いをさせるためのもの

国鉄改革派それも井手・松田を中心とした派閥の巧妙なカラクリ
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-VoTX)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:20.19ID:06Qttv370
上野止りより、東京駅、品川駅と行っただけ便利になるんだろうね。とは言っても東京駅の混雑はひどいから上野は良く使う。地下駅だから夏は涼しく冬は暖かい。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-VoTX)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:59.02ID:06Qttv370
上野東京ラインが開通してからは南にも行けるようになったし、上野からなら座れる時もある。大宮は遠すぎて、南に行く在来線に乗り換えようという気にならない。
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:39:35.63ID:gKJTdrYj0
一番の問題は、折り返しの時に逆方向を支障する欠陥配線で、
東京発着を限界まで増やすと上野発着を殆ど設定出来ない事だろ。
その辺が外側本線にして引き上げ線を作った品川、東北だと支障するが上越北陸なら支障回避可能な大宮に大きく劣るところ。
0312名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-Zpsd)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:10.95ID:cLsGU7WAF
結論
東京乗り入れで何の問題もない。
上野終点は無駄。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 9359-jj+p)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:06.04ID:KC3NTd1J0
>>305
整備計画を立て、承認した旧国鉄の超アタマのいい人たちは一体この問題をどうクリアするつもりだったんだろう。
生きてるうちにきっちり説明して欲しい。
0314名無し野電車区 (ワッチョイ 71ec-5J0X)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:03:19.29ID:iKJ64vcY0
>>305
そして出入庫スジの干渉を受ける位置関係
ピーク時間帯は極力営業列車にスジを充てているとは言え
0315名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:17:45.03ID:1kJwYLl60
>>313
解決策としては、21番線から下り本線に出られる渡り線を新設、
下り21番線出発と上り22番線到着が干渉しないようにする。
その上で上野通過追越しを駆使することで東京発着本数は現状のまま20分サイクルに1本、
1時間換算3本の上野発着を設定できる。
0316名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-5J0X)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:36.13ID:eoWvPEcgF
そんなスペースあるか?
03ループコイルって分岐器のかなり手前に設置されているが
0317名無し野電車区 (ワッチョイ b102-jj+p)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:23:27.97ID:4yNrgRJr0
>>315
それをなぜ最初からやらなかったんだっつー話。
その理由を聞きたいんだよ、アタマの超いい人たちに。
愚劣な失敗作をどう取り繕えばいいかなんて聞いてない。
0318名無し野電車区 (ワッチョイ 533d-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:01:43.02ID:KXEC/3b00
>>317
ここでお前が騒いでも
上野駅を設計した人間はこのスレッドを読んですらいないのに
答えを期待するお前の心理の方が理解できん。
0319名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-5J0X)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:41.85ID:eoWvPEcgF
本来駅設置予定がなかった上に
新宿線や東海道直通構想が生きていた時代だし
0320名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:50:59.79ID:4g3gfrhH0
新宿発着が無いのは大きい
アレがあったらJR東日本が図に乗ってた

ド田舎東北・北陸は新幹線過剰だから減便しろ
盛岡以北と北陸新幹線は必要無いから廃止
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:35:46.87ID:VT/GKk+V0
>>321
漁師・農家だらけでビジネスマン皆無のくせに偉そうだなぁ
一次産業メインのくせに新幹線は要るんですかねぇw

観光客は在来線特急やバスで十分
新幹線とか贅沢
0323名無し野電車区 (ワッチョイ d901-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:24:24.34ID:qvebNU4Q0
>>320
> ド田舎東北・北陸は新幹線過剰だから減便しろ

JR東「東北と北陸に甲信越静岡は人口分散のためにどうしても必要です」
俺「北海道は?」
JR東「ウチで吸収合併させていただきますw」
俺「北陸の福井や敦賀あたりは?」
JR東「北陸新幹線の営業権も全部乗っとっちゃいましょうかねぇ」
JR西「・・・」
0324名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-KVZO)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:04:56.94ID:2pE9J2+Vp
>>322
働いて税金も払わず他人様のお恵みにすがってるコジキの分際で態度デカイな
ビジネス需要も僅かで金出した地元民すら使わないのに新幹線駅なんか要るんすか?w

西三河に新幹線駅なんか贅沢極まりない
大人しく名古屋と豊橋で我慢しろよw
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 81d2-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:37:20.47ID:SZLoh/qy0
あげ
0332名無し野電車区 (ワッチョイ c979-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:22.09ID:gD0FLutu0
東海を少しは見習って東も年3000億の利益出してるんだから
大宮-新宿-(品川)を自腹で建設する漢気を見せてほしい
0333名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-k2tX)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:47:20.12ID:1BJ9FlsSM
ヒント
税金にたかるゆすりたかりのJR東日本と秋田県

秋田新幹線>新ルート整備、JR東社長が推進に意欲
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180606_42009.html
路線図
https://storage.kahoku.co.jp/images/2018/06/01/20180601kho000000023000c/001_size4.jpg

JR東日本が検討する秋田新幹線の新ルート整備事業について、
同社の深沢祐二社長は5日の定例記者会見で「新たにトンネルを掘れば
輸送の安定性で有効だし、時間短縮効果もあるのでそういう方向に
できれば進みたい」と推進に意欲を示した。

深沢氏は「急峻(きゅうしゅん)地帯で並行する道路もない。
過去に災害や雪で運休し、乗客に大変ご迷惑を掛けた」と新ルートの意義を説明した。
推進に当たっては「金額的に(負担が)大きい。どうすれば実現できるかを
沿線自治体と話していきたい」と事業費分担などを念頭に協議する考えを示した。

秋田新幹線新トンネル 県、国に整備促進要望へ
http://www.sakigake.jp/news/article/20180605AK0003/

JR東日本が秋田、岩手両県境の仙岩峠で整備を検討している
秋田新幹線の新トンネルについて、佐竹敬久知事は4日の定例会見で
「新幹線のスピードアップと安定的な運行につながる」と述べ、
国とJRに整備促進を求めていく考えを示した。
8日に内閣官房と国土交通省を訪れ、財政支援などを要望する。
0336名無し野電車区 (スフッ Sd62-fUZA)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:48:17.92ID:lqljmZyQd
>>335
リニアのルートは東海がもう決めちゃってるから、新宿通る可能性はないんじゃね
新宿-橋本が京王とかぶるぞって指摘も受けてるな
0337名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-fI8u)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:55.38ID:XXiQ7w0na
>>335
新宿駅の新幹線用地下スペースなんて、バスタ新宿の基礎に流用されてるから無いよ
大江戸線やら当時新宿駅に来る計画が無かったものも出来たから大深度地下も難しいでしょ
0338名無し野電車区 (スッップ Sd62-ISX4)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:26:40.41ID:QRHq5Bkrd
今あるインフラで北海道新幹線札幌延伸と北陸新幹線敦賀延伸に対応するダイヤをどうするか?
0339名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-c5/5)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:11.10ID:RwqikS/ha
>>337
じゃ、新宿ルートは絶望的なんね。
東北新幹線の大宮以南複々線でもしない限り捌けないんじゃね?
あ、でも全部通る頃には人口激減で運行本数減るかもしれないから、今のままで大丈夫と東日本は踏んでるのかな?
0341名無し野電車区 (スップ Sdc2-VYvT)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:19.55ID:0eo/+aJud
最速達列車以外は大宮で連結・解結して大宮以南を24両で走らせるとか?
連結する列車のどっちかが遅れたらダイヤがメチャクチャになりそうだけど
0342名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-fI8u)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:22.11ID:9igt9vA2a
>>339
複々線なんてやる土地が無いよ
国鉄が計画していた時は今の湘南新宿ライン潰して埼玉県内はその上に、荒川越えたら地下で上越新幹線通すものだったから
0344名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-brs9)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:31.27ID:Qkox0KbJ0
何しろ上野東京ラインは新幹線作るときに既に土台を作ってあったからねえ
でも大宮周辺の高架橋自体は線増する土台みたいなのは考慮してあるんだっけ
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 423d-JfmT)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:59:30.17ID:ZqLaMB9h0
>>339
複々線なんていらないよ。
大宮以南が満杯になるのは年に10日〜20日くらしかない。
0348名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-D0x9)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:11.66ID:7OylelZZa
>>344
大宮駅南側の分岐は準備工事済
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd2-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:54:26.86ID:fStOutLa0
とはいえ、スーパーアリーナがあるからなあ。
0350名無し野電車区 (スプッッ Sdff-b1a5)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:50.60ID:6ZtfHxSdd
上越新幹線の新宿駅用の地下スペースがないとなると、池袋駅までか。
あとは東京メトロ副都心線の下の深い所を通り渋谷までとか。
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 6779-ks+7)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:39.45ID:2Ncr+Jd60
>>350
そもそも大宮〜池袋の新幹線通す土地をどうやって確保するのか問題
埼玉県内の地下区間は地盤が脆弱で国鉄が建設困難と回答、地上は数千億〜数兆円の用地買収か湘南新宿ライン潰さないとだな
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 675f-bB/v)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:21:23.66ID:lpkj22B90
本気でやるなら大宮から大深度地下。線形も改良できるから札幌まで3時間が可能になる。
ただし何千億円もしくは1兆円越える資金が必要だから実現はほぼ不可能。
0355名無し野電車区 (スッップ Sdbf-pKTn)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:32.37ID:djiUmPumd
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0
0356名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-XmV8)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:10.92ID:V4Ptl7ab0
車両水没で今後の北陸新幹線のダイヤはどうなるのだろうね?
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 97c5-vNPv)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:56:34.75ID:BpD2kftf0
京浜東北線を改軌してミニ新幹線にする
大宮以北もミニ新幹線にする
大宮以南は改軌した京浜東北線をミニ新幹線が走行
そうすれば与野南浦和蕨東十条鶯谷御徒町にも停車できる
そして秋葉原にも停車できるのが大きい
横浜駅にも新幹線が直通して大船発着にする
これが実現すれば利便性は大幅にUPする
0362名無し野電車区 (スッップ Sd32-Lir/)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:00:35.43ID:QQ3a7ylId
このスレでは北陸新幹線の水害に伴う暫定ダイヤの件が話題にならないなw
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-jvSr)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:16:16.79ID:mXm1SeS70
あげ
0367名無し野電車区 (ワッチョイ 8b81-pyDD)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:03.12ID:j8xfsFMI0
単純な東京大宮移動なら在来線でいいんだけど
東海道東北の乗り継ぎの問題なんだよね。

この問題はかつて東北が上野までしか来てなかった頃
東京上野移動山手線で移動してた時期があったんだけど
その時期どうだったのか覚えてる人いるのかな?
0369名無し野電車区 (ワッチョイ d9da-rm3v)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:09:06.23ID:sCMAhSSk0
>>367
上野止まりの時何度も山手線に乗り換えたけど、普通に乗り換えただけの印象しかないな
東北上越と東海道が直通しないから、わざわざ金かけて東京駅まで延伸する必要なかったと正直思う
東京行く人が皆東京駅周辺に用事があるわけじゃないし、
横浜に用事があるなら新幹線じゃなくて飛行機使うし
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 1281-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:40:25.96ID:aHYHGThN0
>>369
なるほどなー と思わせてからの最終行w
目的地が横浜じゃ説得力ぶち壊しだろw


こっちが想定してるのは大阪新潟とか名古屋仙台とかだw
0372名無し野電車区 (ワッチョイ 6902-MhVQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:52:05.19ID:J/3Y3eQ20
>>370
東北、上越と東海道を乗り通す需要はあまり無いって、JR東だか東海が言ってるんだから、そんなのは気にしなくて良いんじゃない?直通させたくないこら、嘘言ってるのかもしれないけど。
0375名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-UFMV)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:25:32.25ID:vPcd4wDga
赤羽駅の新幹線準備工事
未だにどのようなものかわからん。。。
0377名無し野電車区 (ワッチョイ 233d-5dAl)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:21:35.48ID:0NgSg8/U0
できるわけがない。
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-5dAl)
垢版 |
2019/12/09(月) 10:35:19.25ID:6HcUknzG0
東日本の新幹線は全便上野発着で十分
臨時便は大宮発着

何でもかんでも東京駅に集める愚か者ども
0380名無し野電車区 (スップ Sd03-JgP2)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:04:27.88ID:NTrWvJokd
東京駅の国家的理由は天皇家。東京駅自体があの場所に出来た事自体がそもそも。
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 9b85-pHWX)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:18:22.07ID:BZN8iy/a0
国鉄のままなら東北・東海道新幹線スルー運転確実なんだが
分割民営化推し進めた中曽根がA級戦犯。

ってかJR後に東が海に対して「線路だけでも繋ぎましょう」と何度も打診したが
火災帝国は完全にシカト。

東京大阪二大都市を結ぶ大動脈を三河商人に乗っ取られた事が最大のガン。
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 4bdc-gf/l)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:34:54.58ID:JqKFCXo60
>>381
JRにして正解だった。
0383名無し野電車区 (ワッチョイ 4bdc-gf/l)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:34:55.18ID:JqKFCXo60
>>381
JRにして正解だった。
0387名無し野電車区 (ワッチョイ 9f0e-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:20:54.36ID:FQ4Znk1M0
せめて上野の副本線が内側なら
始発着も回送の出入庫も最小間隔で設定できるものを

03信号区間とか過走余裕も含めて今のレイアウトだから
配線変更はトンネル拡幅しない限り無理だろうが
0390名無し野電車区 (ワッチョイ 1785-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:33:06.88ID:A3Yaq5B60
実際東京駅のホーム増設後も上野発着はある程度残されたが
2005年改正以降は可能な限り東京へ入れるような方針になったからね
0393名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:52:52.12ID:+kCBE9HHa
もし新宿延伸が決まったら、全部地下化して
東北新幹線を新宿始発にすればいいのに

トンネル内を最高時速360キロでぶっ飛ばしたら
札幌まで4時間切りが視野に入る
0394名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-g8tw)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:54:09.16ID:DNaziPY/a
大宮駅の先のどこから潜る?
0395名無し野電車区 (ワッチョイ 7779-JdIT)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:21:13.03ID:z64uW+Wn0
>>393
大宮〜池袋は脆弱地盤だから地下化が無理
国鉄は今の湘南新宿ラインを潰して建設する計画だった

そして新宿駅の地下空間に新幹線ホーム造る余裕がない
国鉄当時に空けておいた空間はバスタ新宿の基礎に流用されてる
0400名無し野電車区 (ワッチョイ 703c-Bzg6)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:00:08.32ID:QRJ8dW3w0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 42d2-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:04:06.10ID:+oPrSELj0
あげ
0402名無し野電車区 (ワッチョイ 71e4-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:23:53.65ID:QIFL0XU90
>>393
4時間切りの新函館も新大阪ー鹿児島も飛行機に惨敗だぞ
東京ー札幌も勝てないのは明らかだろうw

新幹線は800qが限界なのを理解すべきだ
0405名無し野電車区 (ワッチョイ a23d-WYyw)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:04.70ID:tik0LtjJ0
冬以外はガラガラ
0406名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-BDVW)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:17.10ID:b0ePMb8ia
東京〜大宮間の新幹線輸送力増強なんか要らない。
大宮から首都圏各地へのアクセスとサービス向上で十分。
むさしの号としもうさ号毎時2本化と、新幹線グリーン車グランクラス利用者は湘南新宿ライン、上野東京ラインのグリーン車無料利用で良くね?
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 5f3d-y3aG)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:11:09.93ID:sQcrUW/c0
いかにも採用されそうないアイディアだな。
0410名無し野電車区 (スップ Sdea-1vRM)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:07:21.39ID:0rYmY5Pnd
ここでは話題になっていないので、
福島駅が改善されるようになれば、JR東新幹線全体の運行体系も変わるか?


JR東が東北新幹線の変革に着手 山形に新車両、福島駅工事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000105-kyodonews-soci
0411名無し野電車区 (ワッチョイ 2a3d-8xZU)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:49:53.48ID:k8hVZ2cH0
>>410
変わらない。
0414名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-eqF5)
垢版 |
2020/03/05(木) 16:44:47.37ID:LuWTbHtO0
本当はe7を上越に配備してe4以下の新幹線車両(e2e3e4)を
廃車したかったんだろうけど
災害のせいで、上越のe2はそのまま、東北のe2がおくりこまれたりとか
変更がおおいから、今実験してる車両の実験を元につくられた新車が
数年後に東北に配備されたらe5が上越に来る感じかねぇ
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 5e8f-8R5q)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:22:17.50ID:KnNuxtDQ0
>>410
変わります
平面交差解消とつばさ300km/h化でダイヤが大きく変わります
0417名無し野電車区 (ワッチョイ 23bd-AHN4)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:06:34.17ID:tSXM3P/+0
JRつくる時、東海道新幹線を熱海で分割する案があった。
それだと、東海がかわいそうだというので、東京になった。
民営化を主導した人の本に載ってたな。
熱海分割にしてれば、とっくに東京で繋いでたし、あの面倒くさい会社の境界改札っもなかった。
リニアが品川から走り出したら、東海は東京ー品川の接続をどうするつもりなのかね。
0418名無し野電車区 (アウアウウー Sae9-GeW4)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:26.48ID:uFGjizuCa
元運転局長の本だったかな

東海道新幹線は東京〜新大阪で一体運行
指令所のある東京を東が持つと、広域を管轄する東海が運行管理部門を持たないことになるからダメと

これと同様に九州島内も山陽新幹線は西が全部持つ結果になった
九州は欲しがっていたけどね
0420名無し野電車区 (ワッチョイ 253d-3bw/)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:43:56.55ID:gVyQ+7zT0
>>417
全列車熱海停車になるからホーム増設だな。
0424名無し野電車区 (スップ Sd9e-OQTy)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:24.01ID:q/MOFe7Cd
この状況が続けば、
新幹線が敦賀に延びようが札幌に延びようが
東京〜大宮間のダイヤは余裕だな
0425名無し野電車区 (ワッチョイ fd68-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:44:15.10ID:M+4NjiO80
東京〜大宮間は速度制限があるのが一番のネック。
0432名無し野電車区 (ワッチョイ 8f09-U+ML)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:49:47.08ID:JpuKKZ3h0
↓ヒント君の脳内↓

北陸新幹線…東京〜金沢間(毎時10往復)
東北新幹線…大宮〜新青森間(毎時1往復 全便大宮発着で大宮以南乗り入れ無し)
上越新幹線…高崎〜新潟間(1日5往復 全便高崎発着で高崎以南乗り入れ無し)
0433名無し野電車区 (ワッチョイ 2602-rSA3)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:38:59.26ID:UikcRBX60
東海道新幹線は全線本数多いのに、東京-大宮間の線路容量なんて大して問題じゃないでしょ。
足りないのは東京駅のホーム数でしょ。
0435名無し野電車区 (ワッチョイ 6ae4-BedC)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:30:21.77ID:/TdpPXSx0
>>433
武漢肺炎のおかげで2面4線で十分になったな
ついでに、E8系もE956形も要らない子w

JR束とコヒは図に乗り過ぎだわ
0438名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-x5ly)
垢版 |
2020/05/14(木) 03:20:39.14ID:9GRRJLkoM
>>433
ヒント
足りないのは乗客


乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ

東京都が外出自粛を呼びかける「ステイホーム週間」が始まった25日、JRの新幹線各線の自由席の乗車率はほぼ10パーセント以下と低くなっていて、
東京駅を発車した時点で乗車率が0パーセントの列車も出ています。

東京都は、25日から大型連休が終わる来月6日までを、「ステイホーム週間」と位置づけ、都民などの外出自粛を呼びかけています。

こうした中、JRによりますと、東海道新幹線の午後4時現在の自由席の乗車率は上り下りともほぼ10パーセント以下、
東北、山形、上越、北陸の各新幹線の自由席の乗車率も軒並み8パーセント以下と低くなっています。

このうち、仙台行きの「やまびこ143号」は、午後3時に東京駅を発車した時点で、自由席に乗客が1人も確認されず、0パーセントの乗車率となりました。

JRによりますと、新幹線は指定席の予約も少ない状況で、25日から大型連休が終わる来月6日にかけて、空席がある状態だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405411000.html
0439名無し野電車区 (ワッチョイ 2b7c-PeKB)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:27:33.63ID:XN1D/L1H0
>>437
東北(山形・秋田・北海道を含む)…最大毎時7本 北陸…最大毎時4本
上越…最大毎時3本
0440名無し野電車区 (アークセー Sxbb-vLvA)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:34:41.16ID:C6D7/PSXx
新幹線上野駅は始発列車専用にして赤羽に新幹線駅が出来て欲しい。赤羽にオフィス街が出来るよ。東京をもっと分散させよう。多くの埼玉県民が赤羽で働くようになれば東京都心空く。
0442名無し野電車区 (ワッチョイ db02-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:33:13.35ID:RVXZEsZA0
リニアが開業したら、JR東海の東京駅ホームは6線もいらなくなる。
0443名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-1R7i)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:27:57.05ID:sFzKxcOQa
さいたま新都心付近からどうやって湘南新宿ラインの地下に新幹線通すのかな?
0444名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc7-Gz4B)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:34.56ID:IJMyqKFMM
>>442

ヒント
新幹線1日平均乗車人数(Wikipediaより)

JR糞倒壊
東京駅104451人
品川駅36000人
新横浜駅33307人 
京都駅39227人
新大阪駅84467人

JR糞東日本
東京駅79991人
上野駅12337人
大宮駅30535人
仙台駅27771人
盛岡駅7784人
いわて沼宮内駅83人
八戸駅3481人
新青森駅4219人

我らのJR西日本
新神戸9674人
岡山駅11738人(2011年度)
小倉駅11263人
博多駅22956人


札幌駅の愚かな予想(笑)↓

912 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 135d-uikQ [202.140.202.40]) [sage] :2020/06/06(土) 19:57:58.56 ID:gitsjyhC0
札幌の17000は大袈裟だとしても、12000程度は行くと思うよ。
0446名無し野電車区 (スッップ Sd5f-Q+AA)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:09:06.00ID:V1FyCNLVd
E4系Maxは来年の春のダイヤ改正以降も残る?
0448名無し野電車区 (スプッッ Sddf-K9yu)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:21:33.73ID:GtS6f+/md
横すれだけづ、。JR東海のリニア中央新幹線の開業難しいでしょ。
JR東海は国にあれこれ言われたくないために全部自費で作るといって、国の関与を断った。
大井川の水の問題を隠していたことが公になった。
最初は大井川の水は大丈夫と言い、静岡県以外で川枯れの問題が発生して、静岡県が問い詰めると、全部戻すのは無理です、ポンプも予定の半分しか設置できませんと言って、静岡県知事や県民の一部を怒らせた。
リニアは国策だと逆ギレしたJR東海の金子社長に、国交省もいち企業の工事に関係ないからJR東海と静岡県で話し合ってで終わった。
話し合いは決裂した。これからルート変更、あるいは新型コロナで運賃収入が減ってリニアの建設費用が切迫しているからな。
東京駅の14番ホームと15番ホームがJR東日本になるのは、まだまだ先かも。
0449名無し野電車区 (JP 0H0f-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:25:42.83ID:4gvymrwZH
>>448
JR束の新幹線は全て上野と大宮発着でいいくらい
皆が皆、東京駅まで行くとは限らん
0450名無し野電車区 (ワッチョイ 3f84-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:40:04.55ID:AKBT8Rnk0
>>448
さらに横だが、静岡県が水に厳しいのは昔からのトラウマだからな。
鉄道がらみだと戦前に丹那トンネルの建設のとばっちりで水涸れ起こされてるし。
0451名無し野電車区 (オイコラミネオ MM43-gdfu)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:29:17.73ID:DcW1QpDSM
ヒント
新幹線1日平均乗車人数(Wikipediaより)

JR糞倒壊
東京駅104451人
品川駅36000人
新横浜駅33307人 
名古屋駅員74000人
京都駅39227人
新大阪駅84467人

JR糞東日本
東京駅79991人
上野駅12337人
大宮駅30535人
仙台駅27771人
盛岡駅7784人
いわて沼宮内駅83人
八戸駅3481人
新青森駅4219人

我らのJR西日本
新神戸9674人
岡山駅11738人(2011年度)
小倉駅11263人
博多駅22956人
0453名無し野電車区 (ワッチョイ 0f04-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:30:16.71ID:MwEy2LzW0
>>449
どうしても東京駅発着に拘りたい東北・北関東・信越各地の自治体が問題。
0454名無し野電車区 (ワッチョイ 7fdc-SzOo)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:43:28.40ID:WHXUrrLP0
>>453
東京に本社があるJRが東京駅延長を決めたのが原因。
0455名無し野電車区 (アークセー Sxa3-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:15.68ID:nAFvOsdOx
ってか余所者のJR東海が人の土地で商売やってる分際なのだから、
東京4線化と品川折り返しをやればいいだけだろ。
品川引き上げ線作っといて殆ど使わず腐らせるんだが。
0456名無し野電車区 (ワッチョイ 8f34-l2Fm)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:48:53.50ID:d9SwhTQO0
今こそ西谷付近〜横浜間に横浜新幹線を建設しよう。
で、一部列車を横浜発着にする分東京駅ホームに余裕ができるので東北上越北陸新幹線用に転用する。
0457名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3d-aCfH)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:44:08.22ID:/BWRkGHD0
>>455
上野を作るときに
外側を本線にしておけば内側を折り返し線に使えたのに
0458名無し野電車区 (ワッチョイ eae4-HCms)
垢版 |
2020/07/01(水) 01:14:41.75ID:0xr62WUP0
北陸新幹線なんぞ無ければ2面4線で十分なのにな
0462名無し野電車区 (ワッチョイ 27da-Ui0N)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:52.49ID:YgcadRZV0
>>459
それなら、ヒントが大好きな北陸新幹線(JR東完結のあさま以外)は全便高崎発着でいいよな
0469名無し野電車区 (ワッチョイ b6da-tKha)
垢版 |
2020/07/15(水) 16:44:38.15ID:RVuSSlbT0
金沢〜敦賀は
かがやき+はくたか14往復
つるぎ20往復

で十分
0470名無し野電車区 (ワッチョイ 6102-Fo9H)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:05:08.69ID:TRI1L9FG0
そんなとこ
基本1時間2本

プラス臨時枠が毎時1本
0472名無し野電車区 (ワッチョイ 6102-Fo9H)
垢版 |
2020/07/16(木) 16:26:29.43ID:Z6xB8NIA0
>>471
469ではないけど東京行き定期10本程度では

ただ469の14本には、早朝下り長野発、上り最終長野行きを含んだ数字と思われ

札幌も、はやぶさ、はやて(東京行き、早朝深夜は仙台・盛岡・新青森発着)毎時1本で1日13本、函館行き(北斗?)毎時1本の1日16本位では

貨物どうするっていう不確定要素はあるけど
0474名無し野電車区 (ラクッペペ MM0e-Fo9H)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:27:50.26ID:GDNyOsq4M
おそらく札幌〜新函館北斗はそれなりの需要がある
東京方面の需要は限定的だけど今よりは増える

どちらも単編成短でいいけど東京直通は東の都合でこのまま

北海道新幹線は青函間より先に函札間をつくればよかった(いらないけど、個人的考えです)
0476名無し野電車区 (ワッチョイ 7db0-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:59:38.92ID:ujE435g60
それなりに需要があるから特急が300kmを超えでも12往復もあるんだが?
0477名無し野電車区 (ワッチョイ 7db0-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 04:04:52.42ID:ujE435g60
あと貨物多いからねあそこは
アボイダブルコストルールで割りを食ってる面もある
0480名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-5TCi)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:33:51.20ID:QGUmwnL40
現美新幹線終了分の列車の補填はどうするんだろ。
0484名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 05:42:51.91ID:hw3I+vyxa
保守
0486名無し野電車区 (スッップ Sd7f-cxbj)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:35.62ID:G43+iF0ad
コロナ禍の影響が続くだろうから
北陸新幹線が敦賀に延伸しても東京発着の北陸新幹線は増えないな
0487名無し野電車区 (ワッチョイ 6702-5zuM)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:00:31.88ID:A7zppJN80
>>486
コロナなくっても東京発は増えないと思われ
0489名無し野電車区 (ワッチョイ 12ad-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:28:27.68ID:S7CS52G20
あげ
0491名無し野電車区 (ワッチョイ caad-noS0)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:40:04.06ID:ufaFE1wY0
あげ
0492名無し野電車区 (ワッチョイ 0fec-aUu0)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:05.40ID:hzPyUN/M0
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/61608

上越新幹線を走る日本唯一のオール2階建て新幹線車両「E4系」について、
JR東日本が来春以降も運用を続けることが13日、
JR関係者への取材で分かった。
北陸新幹線で使われている「E7系」を導入して
本年度中に廃止する計画だったが、
昨年10月の台風19号でE7系が浸水し、
大量に廃車になったことが影響した。
E4系の引退は来秋ごろとみられる。
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:45:31.54ID:XZGK30Pd0
■上野〜東京新幹線車両センター複々線化
・在来線の上野〜尾久(田端)の回送線を新幹線に転用
・上野駅地平ホームを新幹線に転用(宇都宮線、高崎線、常磐線は高架ホームに集約)
・在来線と新幹線では建築限界が異なるため、一部区間は上下2段とする

新幹線の運行は下記の一方通行とする
大宮方面
↓ 上り列車
上野駅(地平ホーム、降車専用)
↓ 回送
東京新幹線車両センター
↓ 回送
東京駅(乗車専用)
↓ 下り列車
上野駅(地下ホーム、乗車専用)

大宮方面

複々線化後は、大宮以南最大21本運転
車内清掃は東京新幹線車両センターで行い、人手不足の清掃員の負担軽減を図る
(東京・上野では清掃時間がないため、折り返し時間を通勤電車並みに短縮)
0495名無し野電車区 (ワッチョイ 1f56-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:29.30ID:AhJuZ7h/0
ああ、一か月も新鮮な魚介類を東京駅に運んだ北陸新幹線のことですね?
ところで、うずしおをはじめ剣山やむろとは何を運んでいるのですか?
0497名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 00:09:40.51ID:FXHPqNLd0
利用の少ない盛岡以北は運行を分離して、ワンマン運転にしたら良いと思う

6両編成程度のワンマン専用の新幹線車両を導入して、ドアの開閉は運転士が行う
(丸ノ内線や副都心線などと同じ都市型ワンマン方式)
全席自由席で車内検札は行わない(チェックは駅の新幹線改札のみ)

北陸新幹線12両で車掌と運転士の2人乗務だから、
6両なら1名でも保安上は問題ないはず
0498名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 01:33:01.27ID:FXHPqNLd0
■停車駅
はやぶさ 東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、札幌
はやて  盛岡〜札幌の各駅
こまち  東京、大宮、仙台、盛岡〜秋田
やまびこ(盛岡行) 東京、上野、大宮、宇都宮、郡山〜盛岡の各駅
つばさ  東京、上野、大宮、宇都宮、郡山、福島〜山形・新庄
やまびこ(郡山行) 東京〜郡山の各駅

■本数と接続列車
はやぶさ 1本 札幌 新青森で<はやて>と接続
はやて  1本 盛岡〜札幌 ワンマン運転
こまち  1本 秋田 盛岡で<はやて>と接続
やまびこ 1本 盛岡 仙台で<こまち>と接続
つばさ  1本 山形(新庄)
やまびこ 1本 郡山

■料金体系
はやて  全席自由席
はやぶさ、こまち、やまびこ、つばさ スワロー方式(全席指定+立席特急券)

■最高運転速度
はやぶさ 360km/h
はやて 260km/h
こまち、やまびこ 320km/h
つばさ 300km/h
0499名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:31:44.03ID:ynpt1unj0
あげ
0500名無し野電車区 (スッップ Sd43-Szz/)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:40:49.66ID:4jZ8ZqO3d
敦賀延伸は予定通り出来るの?
0501名無し野電車区 (アウアウオー Sa93-Ls7O)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:36:56.02ID:ShQ6jkjSa
赤羽駅の新幹線準備工事を見ると
埼京線上空に分岐?

湘南新宿ラインではないような
0502名無し野電車区 (ワッチョイ ed02-O4pS)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:51:04.17ID:MRfa2h9B0
東京〜大宮間を移動閉塞にすれば
本数増やせないか?
東日本の最終兵器だろ

でも
東京の折り返しが限界か
0503名無し野電車区 (ワッチョイ ff3d-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 03:52:10.93ID:SuxDpyb10
東京駅の容量の関係だよ。
臨時で上野始発が入るところは2分間隔で対応できている。
0507名無し野電車区 (アウアウウー Sa9f-FZ4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:30:32.27ID:39jj9/N2a
>>505
なぜかやたら最終新幹線とその接続にばかりこだわるしょーもないサイト。

仙台行臨時最終新幹線無くなったって誰も困らん。
はやぶさ47号で十分。
0508名無し野電車区 (ワッチョイ dfa7-J/o9)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:33.81ID:jjsOaDG80
上野〜大宮の所要時間をさらに短縮しようと思ったら、

◆与野本町〜荒川の130km/h化(今回予定) …60秒弱の短縮
◆東十条〜田端の130km/h化、車両基地分岐〜上野駅の90km/h化(荒川南岸〜赤羽駅南は600や700のカーブが多く115くらいが限界か) …60秒弱の短縮
◆与野本町〜戸田市境の160km/h化(戸田市内は800mのカーブが多く再加速は困難か) …30秒弱の短縮

くらいか。騒音問題抜きにしても大幅な短縮は無理筋っぽい
0510名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-HgEL)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:26:28.04ID:gvo6rrWS0
あげついでに。
北陸運用のたにがわが出来るのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況