!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1511089990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 96機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウーイモ MM5f-gcLt)
2017/12/12(火) 16:24:05.22ID:I2dgmQ7PM38名無し三等兵 (アウーイモ MMc3-BImy)
2017/12/14(木) 15:50:57.40ID:aBKQITyFM 砂漠と山に潜んだAK一丁の狂信者を狩りだす「(テロとの)戦争」じゃなく
旧来型の国と国、兵器と兵器がぶつかり合ういわゆる「戦争」に一番近い国だろ
旧来型の国と国、兵器と兵器がぶつかり合ういわゆる「戦争」に一番近い国だろ
39名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/14(木) 16:05:20.29ID:s0Kzlxz80 >>25
えっ! 飛行隊の隊員(勿論操縦士や整備員)はアメリカで訓練中だろ。
えっ! 飛行隊の隊員(勿論操縦士や整備員)はアメリカで訓練中だろ。
40名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/14(木) 16:06:35.18ID:s0Kzlxz80 >>37
えー って、一体何を見ているんだろか・・・
えー って、一体何を見ているんだろか・・・
41名無し三等兵 (ワッチョイ 9edd-/8K+)
2017/12/14(木) 17:25:09.03ID:/X5WUFhG042名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-sR5q)
2017/12/14(木) 17:25:53.46ID:0NmGc+Nea そういえば小牧から三沢に行った705はアメリカに行った?続報がないから気になる
43名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb3-DiY6)
2017/12/14(木) 18:02:14.07ID:Aulif6mXM 韓国に保守を任せるとCH53 みたいに何でも部品が落ちまくるぞ。
44名無し三等兵 (ワッチョイ 928a-E651)
2017/12/14(木) 19:18:51.45ID:h6bKyvDl0 米軍機の機体やパーツがぽろぽろ落ちるのはそのせいなのかだろうか
45名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-W1Sy)
2017/12/14(木) 19:59:33.03ID:iybfAIy50 F16も大韓が落札してたような
在日米軍のP3Cは横浜で整備して雪で大破してたし
在日米軍のP3Cは横浜で整備して雪で大破してたし
46名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-dLV+)
2017/12/14(木) 20:34:03.03ID:Usiz98Zka そうやってすぐ韓国がー言いだすのやべえわ
47名無し三等兵 (ワッチョイ 169b-PYJi)
2017/12/14(木) 20:36:09.92ID:QqHJJNjB0 >>46
311で売れ残った辛ラーメン
311で売れ残った辛ラーメン
49名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-WcAR)
2017/12/14(木) 21:19:10.40ID:hk5B5UvC050名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/14(木) 21:23:41.50ID:WFv/WqcFM 日本で部品を組み立てたF-35は
アメリカでバラバラの部品に解体して検査して、
またアメリカで組み立てられるの?
アメリカでバラバラの部品に解体して検査して、
またアメリカで組み立てられるの?
51名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-rRot)
2017/12/14(木) 21:55:14.80ID:YR6Lw/qca だとしたら工程に無駄がありすぎんだろ!
1機作る度にやるのかよ!?
そんなに信用ねぇならLMの社員を呼び寄せて勝手に検査させろや!
予算化してから納入するまでのタイムラグが有りすぎ。
1機作る度にやるのかよ!?
そんなに信用ねぇならLMの社員を呼び寄せて勝手に検査させろや!
予算化してから納入するまでのタイムラグが有りすぎ。
52名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-dLV+)
2017/12/14(木) 22:06:57.56ID:Usiz98Zka 細けえことにうるせえなあ、そんなの最初だけだろ
53名無し三等兵 (ワッチョイ 725d-iA8U)
2017/12/14(木) 23:47:14.29ID:OcvVWiE/054名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/15(金) 00:26:15.00ID:QdEBIHth0 日本組み立て分の試験だからね 絶対に必要な工程だよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/15(金) 00:33:31.11ID:QdEBIHth0 >>48
米国生産分は米国で自衛隊パイロットの訓練に使われてるし日本製の2機のうち1機は製造工程の確認のためにアメリカ行き
今 自衛隊所属で日本国内にあるF-35Aは1機だけ 米海兵隊のF-35Bは岩国にあるけどね
米国生産分は米国で自衛隊パイロットの訓練に使われてるし日本製の2機のうち1機は製造工程の確認のためにアメリカ行き
今 自衛隊所属で日本国内にあるF-35Aは1機だけ 米海兵隊のF-35Bは岩国にあるけどね
56名無し三等兵 (ワッチョイ 52e2-rRot)
2017/12/15(金) 01:05:03.94ID:e63n0B940 てことは合格出来たらそれっきり以降お任せしてもらえるわけだな。
まあ米国の奴も分解メンテナンスしなきゃならないから品質検査具合も見てもらわないと、向こうも命預けられんか
まあ米国の奴も分解メンテナンスしなきゃならないから品質検査具合も見てもらわないと、向こうも命預けられんか
57名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-nSRQ)
2017/12/15(金) 15:09:07.00ID:aj5K1Ly50 【安倍首相】世界教師マイトLーヤ「ミサイルは後回し、まず排除アートを撤去し、国民を解放しなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
59名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/15(金) 21:23:43.03ID:1pwe1AD2060名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-rRot)
2017/12/16(土) 10:13:36.05ID:oguRsfHPa 常駐してんのに検査持ってくの?
分解して再度組立てたら一年はかかるんじゃないか。
分解して再度組立てたら一年はかかるんじゃないか。
61名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MVhs)
2017/12/16(土) 16:35:57.75ID:yMxh3aaDM >>60
今の戦闘機はモジュール化されているのでガンプラみたいに簡単に組み立てできる
今の戦闘機はモジュール化されているのでガンプラみたいに簡単に組み立てできる
62名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-et8w)
2017/12/16(土) 17:18:00.60ID:puR5LZEza イタリアのFACOではB型も組み立ててるけど、日本のFACOでB型は扱わないのかね?
63名無し三等兵 (スプッッ Sd97-rGrM)
2017/12/16(土) 18:37:33.82ID:dY/X9PTdd 近くでB型買う国ある?
64名無し三等兵 (アークセー Sxc7-4hiI)
2017/12/16(土) 18:46:06.90ID:GGLGev1qx65名無し三等兵 (ワッチョイ afdc-mLIQ)
2017/12/16(土) 21:57:01.46ID:Gsdgk1lv0 在日米海兵隊は?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 4771-E651)
2017/12/16(土) 22:36:34.41ID:MKYzh4nQ0 それはつまりアメリカであって、まるで近くないがな
69名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-qwXD)
2017/12/17(日) 07:46:00.91ID:Lb2WP4kB0 F-35BやハリアーやオスプレイのSTOL時の離着陸速度って何キロ?
70名無し三等兵 (ワッチョイ 169b-PYJi)
2017/12/17(日) 11:38:49.49ID:XKHBSTtt0 韓国の方が導入早そうだな
73名無し三等兵 (ワッチョイ 4740-1wN+)
2017/12/17(日) 17:28:29.61ID:swo8WnI40 F-35の追加発注早よ!!
空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00010002-norimono-bus_all
空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00010002-norimono-bus_all
74名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/17(日) 18:01:22.64ID:8gEfM9wBM F-4の後継機をF-2増産にしてればとっくに巻き取りは終わっていて
今ごろはpreMSIP機の巻き取りのためにF-35を作っていたのにな
今ごろはpreMSIP機の巻き取りのためにF-35を作っていたのにな
75名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-rtXH)
2017/12/17(日) 22:03:15.02ID:0Q4tSjHR0 >>74
それは無理、F-4の後継機の調達は、その時点での最新鋭機の調達が目的だったので、
非ステルス機なんか最初から眼中にない、予算や人的余裕の少ない空自には、
最新、最高の機材の導入以外の選択肢なんか無いのよ(本来は)
F-1やF-2は当時はFS-X枠だったので、国産とか、国際共同開発とかの余地がまだ大きかった。
F-2の後継になるであろうF-3計画には、ボーイングやLMの参加も予想されている。
それは無理、F-4の後継機の調達は、その時点での最新鋭機の調達が目的だったので、
非ステルス機なんか最初から眼中にない、予算や人的余裕の少ない空自には、
最新、最高の機材の導入以外の選択肢なんか無いのよ(本来は)
F-1やF-2は当時はFS-X枠だったので、国産とか、国際共同開発とかの余地がまだ大きかった。
F-2の後継になるであろうF-3計画には、ボーイングやLMの参加も予想されている。
76名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-et8w)
2017/12/17(日) 22:05:38.04ID:BHNSl9ND0 いや、そもそもF-2で置き換える前提だったのを途中で打ち切っただけでしょ...
77名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-rtXH)
2017/12/17(日) 22:16:42.78ID:0Q4tSjHR0 >>76
F-4をF-2で置き換える計画なんぞ聞いたこと無いけど???
F-4をF-2で置き換える計画なんぞ聞いたこと無いけど???
78名無し三等兵 (ワッチョイ 52e2-smfW)
2017/12/18(月) 00:35:32.79ID:NmAmJiOs0 減らしたのは予備機やブルーインパルスとかだよ。元々三個飛行隊しか考えてなかった。
津波や三菱のミスで落としたのは予想外だが。それでも13機ほど生き返ったし、多少多目に作れば良かったねという結果論。
それにあの時のF-35は評判悪かったからなあ。
高いだけ高くてステルス以外何がすごいのか見当も付かなかった。
で、もうそろそろ追加発注の発表はないのかね?巡航ミサイルとかMD関連ばかり目に付くが。
まだ42機分の予算通してないなら二年は先か?
津波や三菱のミスで落としたのは予想外だが。それでも13機ほど生き返ったし、多少多目に作れば良かったねという結果論。
それにあの時のF-35は評判悪かったからなあ。
高いだけ高くてステルス以外何がすごいのか見当も付かなかった。
で、もうそろそろ追加発注の発表はないのかね?巡航ミサイルとかMD関連ばかり目に付くが。
まだ42機分の予算通してないなら二年は先か?
79名無し三等兵 (ワッチョイ 9203-E7Ol)
2017/12/18(月) 00:47:12.27ID:uJ2N7VfP0 来年あたりの防衛大綱見直しでF-15PreMSIPをどうするか決めるんじゃなかろか
80名無し三等兵 (ドコグロ MMea-E7Ol)
2017/12/18(月) 00:49:32.95ID:8xHgotDOM BMDでこの先2兆円アメリカから色々買うらしいので
F35は42機で終わりだろうね
F35は42機で終わりだろうね
81名無し三等兵 (ワッチョイ ffea-iA8U)
2017/12/18(月) 00:55:21.56ID:32bDNqvD0 ほんの1ヶ月前ならF-35に更新するのが順当という認識だったけど、今やスタンドオフ兵器のキャリアとして再利用の可能性が出てきているから、
現状ではどう転ぶか読めないな。
現状ではどう転ぶか読めないな。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 4771-E651)
2017/12/18(月) 01:53:50.95ID:zYO8aNoY0 >今やスタンドオフ兵器のキャリアとして
あれはあくまでJ改になってもなお空戦にしか使い道がないF-15に他の使い道を与えるというだけで、
preをそこまでして改修つもりはないと思うが
あれはあくまでJ改になってもなお空戦にしか使い道がないF-15に他の使い道を与えるというだけで、
preをそこまでして改修つもりはないと思うが
83名無し三等兵 (ワッチョイ ffea-iA8U)
2017/12/18(月) 07:12:38.34ID:32bDNqvD0 MSIP機は防空任務と現行の近代化改修で一杯一、なのでスタンドオフ兵器の搭載キャリアとして改修する余裕があるか?
戦闘機数が不足する中で最低でもあと10年は第一線で使わざるを得ないMSIP機を他の任務に転用できるか?
と考えると、かなり疑問な訳で。
トータルでは逆に戦力低下を招く危険性すらある。
逆にスタンドオフ兵器のキャリアとしてだけの運用なら、最早使い道に困るPer機を当てる方が改修も容易で戦力化も早い。
まあ、実際にそこまでするかどうかは予算次第だろうけど。
戦闘機数が不足する中で最低でもあと10年は第一線で使わざるを得ないMSIP機を他の任務に転用できるか?
と考えると、かなり疑問な訳で。
トータルでは逆に戦力低下を招く危険性すらある。
逆にスタンドオフ兵器のキャリアとしてだけの運用なら、最早使い道に困るPer機を当てる方が改修も容易で戦力化も早い。
まあ、実際にそこまでするかどうかは予算次第だろうけど。
84名無し三等兵 (ドコグロ MMea-RUJU)
2017/12/18(月) 08:10:39.18ID:RSCQFHhtM そもそもpreの改修て容易なのか?
古すぎて金も時間も掛かりすぎると思うんだが
古すぎて金も時間も掛かりすぎると思うんだが
85名無し三等兵 (ワッチョイ cb9f-4pIx)
2017/12/18(月) 08:13:29.88ID:9z4ow3y60 そりゃ空自としてもpre機を有効活用できるならそうしたいんだろうけど
スタンドオフ兵器だからってpre機の改修そんな簡単に出来んの?
スタンドオフ兵器だからってpre機の改修そんな簡単に出来んの?
86名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/18(月) 08:28:42.05ID:GJHYEuBAM 簡単で費用もかからないのならとっくに改修してるだろ
87名無し三等兵 (アウアウアー Sa6e-Z/pX)
2017/12/18(月) 08:36:22.04ID:CbVKeJlva アビオが古すぎ規格に対応してないというpreの弱点モロですがな
通常爆弾時代と違い、抱えて飛べばいいってもんじゃない
通常爆弾時代と違い、抱えて飛べばいいってもんじゃない
88名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/18(月) 08:37:13.70ID:+rgiwgT7a エスコートジャマーはpre改修前提で開発してたような
一方でF-35の調達も加速しそうだから
ごく単純に定数増の流れかね
一方でF-35の調達も加速しそうだから
ごく単純に定数増の流れかね
89名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/18(月) 08:40:52.93ID:+rgiwgT7a >>87
むしろ通常爆弾の方が目標の探知補足、投弾姿勢制御に機体側の高度な処理能力が要求される
巡航ミサイルは目標情報も外部頼みで飛行制御も接近後の目標の照合に補足もミサイルが自分で考えるんで
発射母機はミサイルより馬鹿でも構わないというのが
むしろ通常爆弾の方が目標の探知補足、投弾姿勢制御に機体側の高度な処理能力が要求される
巡航ミサイルは目標情報も外部頼みで飛行制御も接近後の目標の照合に補足もミサイルが自分で考えるんで
発射母機はミサイルより馬鹿でも構わないというのが
90名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/18(月) 08:41:20.47ID:+rgiwgT7a 捕捉
91名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-9np9)
2017/12/18(月) 09:33:22.09ID:mQ/t/8Ge0 トマホーク運用に必要な機能って物理的な搭載運搬発射(投下)能力と目標データの転送能力だけじゃね?
92名無し三等兵 (ドコグロ MMea-RUJU)
2017/12/18(月) 10:07:58.16ID:RSCQFHhtM preは目標データの転送能力なんて無さそうだけど
93名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MVhs)
2017/12/18(月) 11:18:02.76ID:0Y4S4gzOM94名無し三等兵 (ドコグロ MMaf-MVhs)
2017/12/18(月) 11:21:22.59ID:/AhJzREKM95名無し三等兵 (ワッチョイ c69f-od5V)
2017/12/18(月) 12:13:35.67ID:zWmexzrM0 F-4じいさんが朝鮮戦争に参戦と聞いて。
1950年のではなく、2018年ので。
1950年のではなく、2018年ので。
96名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/18(月) 12:21:51.63ID:QH5rDxK5M97名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/18(月) 12:26:05.26ID:QH5rDxK5M ソース
中国軍機、空自機に攻撃動作「ドッグファイト回避、戦域から離脱」
空自OBがネットニュースで指摘 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160629/plt1606290009-s1.html
スクランブル四機体制のソース
防衛省、スクランブルを4機体制に強化、尖閣の中国軍機に対応 - NEWS24-WEB
https://news24-web.com/scramble-4/
中国軍機、空自機に攻撃動作「ドッグファイト回避、戦域から離脱」
空自OBがネットニュースで指摘 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160629/plt1606290009-s1.html
スクランブル四機体制のソース
防衛省、スクランブルを4機体制に強化、尖閣の中国軍機に対応 - NEWS24-WEB
https://news24-web.com/scramble-4/
98名無し三等兵 (ワッチョイ 4771-E651)
2017/12/18(月) 12:39:25.30ID:zYO8aNoY0 挑発にのって偶発的に戦闘発生したりすると危ないので退避、、
数増やしたののはそもそもスクランブル多すぎィ!、で従来通りの数だと手一杯で大変だから数増やしたって以上の話は勝手に君が妄想して話膨らましてるだけじゃん
数増やしたののはそもそもスクランブル多すぎィ!、で従来通りの数だと手一杯で大変だから数増やしたって以上の話は勝手に君が妄想して話膨らましてるだけじゃん
99名無し三等兵 (ドコグロ MMea-RUJU)
2017/12/18(月) 12:59:43.33ID:RSCQFHhtM これってF-22に乗ってようが結果はかわらなかっただろうな
どうせ反撃も出来んし
どうせ反撃も出来んし
100名無し三等兵 (ワッチョイ e67f-iA8U)
2017/12/18(月) 13:16:10.32ID:QlNLpmC50 その通り
先に手を出したら負けなんだから、もう底が知れている機体出して対応するのが正解
万が一撃墜されても、パイロットが生き残ればダメージはあまり無い
先に手を出したら負けなんだから、もう底が知れている機体出して対応するのが正解
万が一撃墜されても、パイロットが生き残ればダメージはあまり無い
101名無し三等兵 (ドコグロ MMaf-MVhs)
2017/12/18(月) 13:51:40.32ID:BwL0q4GfM >>99
高性能な機体だとパイロットがつい反撃してしまうので低性能なほうが日本のアラートには向いてるね
高性能な機体だとパイロットがつい反撃してしまうので低性能なほうが日本のアラートには向いてるね
102名無し三等兵 (スフッ Sd32-BvQT)
2017/12/18(月) 14:06:25.37ID:JRYzrLHXd103名無し三等兵 (ワッチョイ 83b6-4hiI)
2017/12/18(月) 15:06:43.76ID:XvHljzHH0104名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-sjLO)
2017/12/18(月) 15:49:58.67ID:V2NeVYpWM 平時のスクランブルなら管制受けてるし、電子戦の出番なかろう
どちらかがトリガー引くまではね
どちらかがトリガー引くまではね
106名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 16:18:56.91ID:+ijD8gp90 >>84〜92
そもそも兵装の切り替え表示機能が無い スパローやサイドワインダーなど決まった装備だけ
昔の鉄道の表示に使われてた「反転フラップ式案内表示」だからね パタパタ〜って音がなるやつ
MSIPのように一部グラスコックピット化も合わせないとダメ AN/AWG-20PACSはいまどき古いから新しいやつでね
ミサイルが賢くても関係無い ミサイルに切り替えられない
そもそも兵装の切り替え表示機能が無い スパローやサイドワインダーなど決まった装備だけ
昔の鉄道の表示に使われてた「反転フラップ式案内表示」だからね パタパタ〜って音がなるやつ
MSIPのように一部グラスコックピット化も合わせないとダメ AN/AWG-20PACSはいまどき古いから新しいやつでね
ミサイルが賢くても関係無い ミサイルに切り替えられない
107名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/18(月) 16:31:58.52ID:d6pTxxmv0 >>78
現中期防期間内(2018年度)で34機調達予定、残り8機、従って42機調達は2020年度、
但しF-15pre機後継がF-35Aに決まって、増産体制が整うなら(俺はそう予想している)
2019年度も有り得る。
現中期防期間内(2018年度)で34機調達予定、残り8機、従って42機調達は2020年度、
但しF-15pre機後継がF-35Aに決まって、増産体制が整うなら(俺はそう予想している)
2019年度も有り得る。
108名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/18(月) 16:45:52.48ID:ryFTMlhHa グラスコックピット前の戦闘機はみんな開発時に組み込まれた兵装をずっと変更せずに使い続けていたとでも思ってるのかちらこちらのお客さん
109名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 16:59:40.79ID:+ijD8gp90 >>108
意味がわかってない?w もちろんグラス化前も兵装の追加は行われていた
だがいまのF-15の反転フラップ式案内表示をいじれる技術者がいない ボーイングも困るだろうね
兵装の追加をいまさらするなんて想定してない
意味がわかってない?w もちろんグラス化前も兵装の追加は行われていた
だがいまのF-15の反転フラップ式案内表示をいじれる技術者がいない ボーイングも困るだろうね
兵装の追加をいまさらするなんて想定してない
110名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/18(月) 17:01:20.02ID:d6pTxxmv0 >>94
オコチャマは君だよ、支那の第四世代機が既に何機になって居るか知らないんでしょ。
数的劣勢を質で補うためには最新鋭機種で無ければならないんだよ。
因みにF-15,F-16とのキルレシオは20対1以上の性能差が有る、
つまりF-2 100機を5機で相手にできる訳だ。
オコチャマは君だよ、支那の第四世代機が既に何機になって居るか知らないんでしょ。
数的劣勢を質で補うためには最新鋭機種で無ければならないんだよ。
因みにF-15,F-16とのキルレシオは20対1以上の性能差が有る、
つまりF-2 100機を5機で相手にできる訳だ。
111名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-WhSf)
2017/12/18(月) 17:02:37.56ID:vgDwWMpiM 機体やパイロットも疲弊するし、律儀に毎回スクランブルに上がる必要ってあるのかな
地対空ミサイルのレーダーで捕捉するとか、他にやり方はないのかしら
地対空ミサイルのレーダーで捕捉するとか、他にやり方はないのかしら
112名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 17:15:53.86ID:+ijD8gp90 >>110
基本的には同意見だけど最後だけダウトかな
「F-2 100機を5機で相手にできる訳だ」 そんなわけないだろw
キルレシオってのは1対1からせいぜい1対3を繰り返した数字 「F-22の144対1で第四世代機を圧倒」って話もそう
ボクシングで30戦無敗のチャンピオンが世界ランカー30人を同時に相手をして勝てるか? 勝てるわけが無い
基本的には同意見だけど最後だけダウトかな
「F-2 100機を5機で相手にできる訳だ」 そんなわけないだろw
キルレシオってのは1対1からせいぜい1対3を繰り返した数字 「F-22の144対1で第四世代機を圧倒」って話もそう
ボクシングで30戦無敗のチャンピオンが世界ランカー30人を同時に相手をして勝てるか? 勝てるわけが無い
113名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/18(月) 17:39:09.77ID:d6pTxxmv0 >>112
それは分かっている、大砲の理論で百発百中の大砲1門と百発1中の大砲百門と闘った場合
どちらが勝つかって話を想定している様だが。その様な戦闘をしないようにすれば良いだけだ。
つまり、F-35がヒットェンドランを基本にするなら十分キルレシオ並の効果が得られるよ。
それは分かっている、大砲の理論で百発百中の大砲1門と百発1中の大砲百門と闘った場合
どちらが勝つかって話を想定している様だが。その様な戦闘をしないようにすれば良いだけだ。
つまり、F-35がヒットェンドランを基本にするなら十分キルレシオ並の効果が得られるよ。
114名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 17:44:43.81ID:+ijD8gp90115名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/18(月) 17:47:03.39ID:QN9NruBpa さすが痛いところ突かれて慌てて設定追加する厨房さんは政治意識が高いな
立派立派
立派立派
116名無し三等兵 (ワッチョイ 33c3-4pIx)
2017/12/18(月) 18:06:43.92ID:G2X6zbfC0 DASの対戦闘機サイズで探知距離ってどんなものなんでしょうか?
このスレの人なら知ってるのは常識だと思うので
このスレの人なら知ってるのは常識だと思うので
118名無し三等兵 (ワイモマー MM3b-X0LG)
2017/12/18(月) 18:44:50.67ID:2Mm+qUX9M ただ1機のF-35で6機落とし切れるというのは確かではある
119名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MVhs)
2017/12/18(月) 18:59:52.15ID:XZw01mxlM >>110
中国とすぐに戦争が起きる事はない。将来に備える必要はあるがそれはF3で良い
中国とすぐに戦争が起きる事はない。将来に備える必要はあるがそれはF3で良い
120名無し三等兵 (スップ Sd52-3WNR)
2017/12/18(月) 19:02:26.77ID:4Y7a1fZLd キルコーンに入る前に見つかるかもなw
121名無し三等兵 (ワンミングク MM42-YK9V)
2017/12/18(月) 19:44:46.75ID:JbVo+XDmM122名無し三等兵 (ワッチョイ 520e-GhPI)
2017/12/18(月) 20:03:22.74ID:mLcV9g9t0 未改修F-15JとF-35を交換するなら
調達速度上げなきゃな。
調達速度上げなきゃな。
123名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/18(月) 20:30:03.11ID:6zANK9WL0 >>115
全然痛い所では無いが(笑笑笑)
全然痛い所では無いが(笑笑笑)
124名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-y4q6)
2017/12/18(月) 20:54:13.21ID:rPFe2YHT0 F-15ではSu-30に対抗するのはちょっと厳しいような。
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2017/press_pdf/p20171218_01.pdf
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2017/press_pdf/p20171218_01.pdf
125名無し三等兵 (ワッチョイ 72fe-iA8U)
2017/12/18(月) 21:11:08.54ID:YEZgz51+0126名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 21:25:47.19ID:+ijD8gp90127名無し三等兵 (ワッチョイ ffea-iA8U)
2017/12/18(月) 21:30:14.95ID:32bDNqvD0 >>121
だから予算次第。
結局のところ、政府・防衛省がどこまで金で時間を買うつもりがあるか?という政治的な側面が強い高い理由で決まる。
で、今の安倍政権は、金で解決する話ならあっさり金を出しそうなんだよなあ。
だから予算次第。
結局のところ、政府・防衛省がどこまで金で時間を買うつもりがあるか?という政治的な側面が強い高い理由で決まる。
で、今の安倍政権は、金で解決する話ならあっさり金を出しそうなんだよなあ。
128名無し三等兵 (ワッチョイ efc7-X0LG)
2017/12/18(月) 21:39:22.27ID:c9PJKZo90 金で解決する話なら あっさりF-35の調達ペース上げると思うぞ
129名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/18(月) 21:43:21.94ID:PSTf+Q84M だよな
130名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/18(月) 22:31:49.73ID:+ijD8gp90131名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MVhs)
2017/12/19(火) 01:05:34.33ID:z25l4XaGM F4を発火するまで使い続けた国だって事を忘れないようにね。preF15も飛べる限り使い続けるつもりだろ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 52e2-smfW)
2017/12/19(火) 01:30:53.59ID:K4361Byf0 F-15近代化改修機をちと過小評価しすぎでない?
スホーイ30なんか27に毛が生えた程度だぞ。
スホーイ30なんか27に毛が生えた程度だぞ。
133名無し三等兵 (ワッチョイ 9e73-BvQT)
2017/12/19(火) 01:37:30.15ID:wnAq/CAD0 >>132
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
134名無し三等兵 (ワッチョイ 7750-3WNR)
2017/12/19(火) 02:06:48.78ID:X+722OpP0 APG-63v1が21世紀に装備されてるなんて驚きだよねぇ
135名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/19(火) 02:25:02.90ID:ktLDXK/s0 APG-63v1はまだ新しいだろ APG-63無印が古いだけで
136名無し三等兵 (ワッチョイ 169b-PYJi)
2017/12/19(火) 04:30:36.43ID:BbvKiDZn0 F15はデカイから余裕あって良かったねが唯一の救い
でも整備性も考慮すれば今も最高級だよ
でも整備性も考慮すれば今も最高級だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
