【XASM-3】国産誘導弾総合スレ61【新艦載SAM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-EQm/)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:38:20.23ID:Z6iWYhXCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ60【新艦載SAM】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1511577380/

関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 45射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1510463163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/01/04(木) 12:16:49.06ID:D6r8semr0
>1乙
新艦対空誘導弾に期待
3名無し三等兵 (ワッチョイ 7b04-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:16:15.09ID:fJzJFZrD0
日本がLRASM導入して米英がASM-3を導入するというようなことはないのだろうか
アライアンス内での共同供用(≠共同開発)こそ効率化の決め手だと思うのだが
2018/01/06(土) 14:33:11.06ID:mBs2acxj0
超音速とはいえ射程の短さはネックだからなあ
5名無し三等兵 (ワッチョイ 7b04-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:59:37.56ID:fJzJFZrD0
ASM-3が真の威力を発揮するのは、潜水艦のVLSから水中発射した場合だと思う
空母持ってる艦隊相手にあの射程は心もとないけど、潜水艦からなら問題なかろ
自衛隊はVLSを装備した潜水艦も、水中発射ミサイルのノウハウも持ってないが
2018/01/06(土) 16:51:02.39ID:GenWjmXj0
>>1

平成29年度(平成30年3月まで)に完了予定の開発アイテムって
・SM-3block2A
・XASM-3
・新長魚雷(G-RX6)
・新艦対艦誘導弾(あすかで試験してたヤツ)
・自律型水中航走式機雷探知機

あたりか 結構あるのね
SM-3block2Aは少し遅れるかな(予算計上はもう始まってるけど)
2018/01/06(土) 16:54:46.77ID:7sfBmEGp0
働いてるやつで年度がわからん奴って結構いるのかな。
2018/01/06(土) 17:31:10.19ID:mBs2acxj0
年取ってくると結構混乱してくる
年度と年はその最たるものだな、どこのバカがこんな制度用意したんだよう
2018/01/06(土) 17:38:08.52ID:b7JcjCLT0
元号西暦の変換なんて12を足したり引いたりするだけじゃん
10名無し三等兵 (ワッチョイ 7b04-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:46:20.61ID:fJzJFZrD0
元号を無くせってやつたまにいるけどとんでもねえわ
しまいには保守を自称する奴ですらそういう奴いるし
ただの右翼革命主義者で保守主義じゃねえよそれっていう
2018/01/06(土) 17:55:08.05ID:7sfBmEGp0
年度のことを会計年度っていったりするけど、どういうことなんだべな。
4月1日から3月31日までで予算組んでるからなんだろうか。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 7b04-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:44.69ID:fJzJFZrD0
会計年度ってのは4月から3月を指すもんじゃないぞ
単位会計年度と考えたほうが判りやすいかもしれない
ようは決められた期日前後の365日を年度で区切って考える単位だということで、所謂平成30年度とかいう年度とは日付が違う

尤も、所謂元号年度等も4月1日から始まる単位年度の区切りを表しているだけで、本来は会計年度と同じく任意の期日を基準とした時間単位を表すものでしかない
日本では4月1日を基準としたもののみを年度と呼ぶ習慣が一般化しているのでとっ散らかりやすいけど、そもそも一般的な年度の理解のほうが勘違いだというだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況