【XF9-1】F-3を語るスレ94【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/11(金) 21:52:46.64ID:QUZjor7R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ93【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546387962/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/11(金) 22:00:06.00ID:Ex1V04Ft0
>>1
2019/01/11(金) 22:36:52.13ID:XnG6vtyI0
>>1
音速のスレ立て乙
2019/01/11(金) 23:15:01.83ID:4ZTF1SqZM
>>1
乙乙
2019/01/12(土) 01:48:51.75ID:9koc27Ff0
>>1

スレ立て乙。
6名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/12(土) 07:15:13.46ID:vo9GNEMJ0
2019/01/12(土) 11:12:39.15ID:SbwkiZy50
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃  トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
2019/01/12(土) 11:15:04.58ID:zS80xFNi0
>>1
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2018/11/FF26DMU.jpg
2019/01/12(土) 11:20:35.89ID:IwUOMwJX0
>>8
フラップとエルロンが別なんだな
2019/01/12(土) 11:34:56.34ID:LVEeTyH00
>>1
乙!

>>8
ファスナレスについては触れてない…
11名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-psi3 [106.132.208.178])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:48:51.56ID:k97TOqXHa
>>8
F-22そのまんまだな
ジャガー f-16 ラプター パクリの伝統は続くよ
12名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-RNo8 [110.134.253.153])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:14.94ID:JOBkpmP+0
【日航機123便ロックオン事件】 中曽根「真実は墓場まで持っていく(=原因は圧力隔壁ではない)」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546740721/l50
2019/01/12(土) 12:35:31.53ID:bSHDySSl0
想像図でラプターと一緒だとかアホちゃうん
2019/01/12(土) 12:46:57.77ID:Xnv4HC/H0
形がだろ
2019/01/12(土) 12:47:54.03ID:Xnv4HC/H0
まあ、ラプターと編隊組んだらそれだけでビビるからええわな
2019/01/12(土) 13:02:09.51ID:WyX3Urup0
F-22と共通点なんて双発ぐらいしかないだろ
主翼の翼平面型も尾翼も全然形が違うじゃん
軍ヲタ失格だな
17名無し三等兵 (オッペケ Srdb-PaIb [126.204.193.69])
垢版 |
2019/01/12(土) 13:16:37.52ID:XBlhc9M+r
2019/01/12(土) 14:56:22.20ID:ChPBQXBO0
F-3は1000mの滑走路で離着陸できれば最強の防空機になるんだが
2019/01/12(土) 15:02:56.05ID:Xnv4HC/H0
>>16
遠くからだとそこまで見えんわ
2019/01/12(土) 15:04:05.14ID:SMzZoMcd0
>>18
離陸は推力の向上と可変ノズルで力任せにできるかもしれんが着陸がなあ
スラストリバーサー付けるとかかね
2019/01/12(土) 16:05:29.93ID:+0amwxBc0
エンジン圧搾空気を利用したBLCが出にないのかな。
2019/01/12(土) 16:27:37.24ID:Xnv4HC/H0
 東京オリンピックの誘致に絡み票の買収に関わった贈賄の疑いがあるとして、フランスの捜査当局が日本オリンピック委員
会(JOC)の竹田恒和会長を事情聴取していたことがわかった。

 現地メディアなどによると、東京オリンピックの誘致を巡っては、招致委員会が海外の会社に支払った2億円余りのコンサルタント料について、フランスの捜査当局が賄
賂に使われた疑いがあるとして捜査しているということだ。フランス当局の関係者によると、去年12月にJOCの竹田会長から事情聴取を行ったという。

 JOCは「竹田会長に関

イカれた韓唐エベンキ国辱頭狂自体を廃止するしかないだろ
2019/01/13(日) 00:16:07.19ID:XUGMxxEl0
F3の事はあまり知らなかったが色々やってるんだな。

新型戦闘機中部胴体
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2018/11/91a12c56162d430166e5e99dfcf494d5.jpeg

ウェポンベイ
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2018/11/0ed079cb046a2d8b5ce45601a52d392d.jpeg
2019/01/13(日) 01:17:54.38ID:V2ftA4eA0
>>20
F2みたいにドラッグシュートじゃダメなの?
2019/01/13(日) 01:24:12.81ID:0V+k8Avod
>>20
艦上機作るつもりでフック付けりゃいい。
2019/01/13(日) 01:25:25.58ID:AQuowzbx0
2020年東京五輪消滅か、不正支払い認定ならロンドンで代替開催の可能性
https://buzzap.jp/news/20160516-2020-olympic-tokyo-to-london/
先日から話題となっているJOCによる不正支払い問題で、
東京オリンピック自体が消滅する可能性が浮上しました。詳細は以下から。

イギリス・Daily Mail紙の報道によると、2020年のオリンピック候補地選定で東京に敗れた
イスタンブールへの誘致活動を進めてきたトルコのオリンピック委員会の副事務総長・Yalcin Aksoy氏は、
フランス検察当局が進めている日本側の不正支払い疑惑について、まだ証明されたわけではないと
コメントしたそうです。

その上でAksoy氏は事態の深刻さを挙げ、もし不正な支払いが認定された場合は
東京は開催地の権利を剥奪されるべきとした上で、2020年のオリンピックは準備が間に合わない
イスタンブールやマドリードではなく、準備が整いやすいロンドンで開催すべきという認識を示したとのこと。

ちなみに今回の不正支払い疑惑の発端となったイギリス・ガーディアン紙の報道について、
東京オリンピック組織委員会は以下のようなコメントを発表。

エベンキ蝦夷の日産問題への報復やろうな
両手を上げて支援するわ

キチガイ韓唐エベンキなんて大和民族様でもない上に国賊の歴史しかないことをちゃんと理解して、始末したほうがええぞ
東朝鮮韓唐非民主主義非大和民族様国賊偽日本だからな

エベンキ頭狂が地球から消えたら解決やで
2019/01/13(日) 02:07:15.56ID:V2ftA4eA0
>>23
F3開発決定の発表の段階ではもう全部部品が出来てて後は組み立てるだけになりそう
2019/01/13(日) 02:16:46.94ID:YsNQSV420
F-35のMADLみたいな傍受されにくい高速データリンクはまだ手つけてないはず
ロックマートからMADLだけ買うなんてできるのかな?
2019/01/13(日) 02:39:07.87ID:XUGMxxEl0
統合火器管制システムとかもあるらしい。
2018年度からF2を改修して実機テストに使うとか。
暗号化はこれからなのかな。
インターフェースはどうするんだろう。F35のヘルメットみたいのを作るんだろうか?

http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2018/11/9ddfb6046f5a25de5a76b4ae5b0a2af8.png
2019/01/13(日) 02:52:09.54ID:iGHfh0KJ0
>>27
下手すると2020年に試作機がとばんか?
2019/01/13(日) 03:09:02.27ID:YsNQSV420
でもX-2あんだけ遅れたしー
32名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 05:14:56.79ID:9gygIUJB0
2020年というのは開発スタートというより
試作機製作スタートという意味だろうな
実質的スタートは2010年からスタートしてる
33名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 06:36:16.55ID:9gygIUJB0
今日の読売1面は電子戦機開発の話だった
C-2(空自)/P-1(海自)を電子戦機に改造する機体を開発するらしい
C-2,P-1の改造は妥当な選択だろう
2019/01/13(日) 06:58:33.78ID:BDrVOTK10
>>27
でいつまでも統合できないってオチかww
2019/01/13(日) 07:00:01.70ID:76kntFQj0
政府、「電子攻撃機」開発へ…レーダーを無力化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00050113-yom-pol
具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した型を開発する方向だ。C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。

日経の報じたFA-18Gはガセネタだったみたいね
2019/01/13(日) 07:04:58.70ID:4xRpefsB0
YS-11はEAの後継だけ決まってなかったのを決めた話では
37名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 07:05:50.69ID:w9woCLlH0
当然のことながらF-3と電子戦機の連携も考えてるのだろう
2019/01/13(日) 08:20:12.88ID:gfLPllBB0
>>35 最初にC-2 に搭載するということはかなりの電力を使うからだろうな。 C-2 の発電機はどのくらいなんだろ。
2つで500kw 位は有るのかな? 100〜200kwのレーザーも積めそうだな。

無作法なFC照射するやつをガツンと叩けるな。
2019/01/13(日) 08:22:34.57ID:bAMm4bZK0
>>28
既にミリ波を用いた高速ネットワークシステムと高速高信頼性の次世代データリンクの研究を進めているから、
それらの技術を適用した僚機間データリンクシステムを用意するかもな。
2019/01/13(日) 08:48:41.96ID:fR354MPH0
スタンドオフジャマーは別に既定路線だったから良いけども、エスコートジャマーはそれはそれで必要だからなぁ…
41名無し三等兵 (ワッチョイ 0763-bFM5 [122.134.129.129])
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:41.35ID:mXtONGYg0
>>39
ソニーが参入を模索する宇宙インターネットの話?

https://news.mynavi.jp/article/20180213-584031/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況