!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ93【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546387962/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ94【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ f6da-VK1S [121.118.198.153])
2019/01/11(金) 21:52:46.64ID:QUZjor7R0952名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-Uh0A [121.118.201.195])
2019/01/19(土) 17:53:13.97ID:M8frLxqs0 拡張性ってもステルス機は後付け大変だからどうかな
953名無し三等兵 (ブーイモ MM42-FZWy [49.239.70.238])
2019/01/19(土) 17:57:17.05ID:K+nCJ4j4M954インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ cb4f-qbJ/ [202.179.237.23])
2019/01/19(土) 18:00:40.01ID:b3HsPMlx0 >>942
>ここら辺を自称軍事の専門家も結構勘違いしている人が多い
(−ωー)実に多いですな…
曰く、日本の開発した兵器はガラパゴス化している…
曰く、日本企業には国際競争力が無いのでイタリアやイスラエルのように部品メーカーに徹しなさい…
曰く、本気で防衛を考えるならば、スウェーデンを見習いグリペンのような軽戦闘機を大量に配備するべき…
もっと凄いのが…
軍師:「日本製の機雷があればあとは、なあ〜〜んもいらない。P-1は哨戒機として役立たずだし…」
これを読んだ時はさすがに目が点になりましたね。W
このオヤジ、本当に自分が軍事の専門家だと思いこんでいるのか?
>ここら辺を自称軍事の専門家も結構勘違いしている人が多い
(−ωー)実に多いですな…
曰く、日本の開発した兵器はガラパゴス化している…
曰く、日本企業には国際競争力が無いのでイタリアやイスラエルのように部品メーカーに徹しなさい…
曰く、本気で防衛を考えるならば、スウェーデンを見習いグリペンのような軽戦闘機を大量に配備するべき…
もっと凄いのが…
軍師:「日本製の機雷があればあとは、なあ〜〜んもいらない。P-1は哨戒機として役立たずだし…」
これを読んだ時はさすがに目が点になりましたね。W
このオヤジ、本当に自分が軍事の専門家だと思いこんでいるのか?
955スレ93の1 (ワッチョイ 031b-G1wx [114.151.103.230])
2019/01/19(土) 18:03:05.07ID:PtAykhOx0 >>928
スレ立てどうもありがとう。
>>909
主任設計者が明かす F-2戦闘機開発 単行本(ソフトカバー) ? 2018/12/10
神田 國一 (著)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4890633790/ (amazonのリンク)
単行本(ソフトカバー): 259ページ
出版社: 並木書房 (2018/12/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4890633790
ISBN-13: 978-4890633791
発売日: 2018/12/10
amazonの出版社からのコメントに本文の「おわり」の部分の抜粋がが書いてありますね。
FS-Xの設計に携わった方の本なので、開発に携わった航空機やF-2の開発のことが中心ですよ。
スレ立てどうもありがとう。
>>909
主任設計者が明かす F-2戦闘機開発 単行本(ソフトカバー) ? 2018/12/10
神田 國一 (著)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4890633790/ (amazonのリンク)
単行本(ソフトカバー): 259ページ
出版社: 並木書房 (2018/12/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4890633790
ISBN-13: 978-4890633791
発売日: 2018/12/10
amazonの出版社からのコメントに本文の「おわり」の部分の抜粋がが書いてありますね。
FS-Xの設計に携わった方の本なので、開発に携わった航空機やF-2の開発のことが中心ですよ。
956インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ cb4f-qbJ/ [202.179.237.23])
2019/01/19(土) 18:05:53.66ID:b3HsPMlx0 >>952
だからエンジン2基の大型の戦闘機をF-3に選択したわけです。
しかも、その上で軽量化も世界にこれまでないレベルで実現するという野心作です。
ホルホルしすぎて自分で書いていても気持ちが悪いですが(笑)、まあ、これぐらい書かないと
スレ違いの半島情勢を話すバカどもが気づかないと思って… そろそろ専門スレに移動しろよ!
だからエンジン2基の大型の戦闘機をF-3に選択したわけです。
しかも、その上で軽量化も世界にこれまでないレベルで実現するという野心作です。
ホルホルしすぎて自分で書いていても気持ちが悪いですが(笑)、まあ、これぐらい書かないと
スレ違いの半島情勢を話すバカどもが気づかないと思って… そろそろ専門スレに移動しろよ!
957名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-4BpF [126.21.156.41])
2019/01/19(土) 18:09:11.31ID:tST15j+J0 >>939 アホか、そんなことはあたり前。 そういうのは総合力だからな。
金のかけかたが違う。 ボツボツやろうや。 アメリカが逃げる場合の覚悟はしながらね。
金のかけかたが違う。 ボツボツやろうや。 アメリカが逃げる場合の覚悟はしながらね。
958名無し三等兵 (ラクラッペ MMf3-YIdk [210.139.20.28])
2019/01/19(土) 18:16:11.62ID:zGVq+tEYM 東京の水道水の汚染状況
原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg
東京は原子力安全委員会の出したこの値を越えてる地域が多い。
神奈川に入ると水源が違うから東京の5分の1以下になる。
1.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
2.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量159.62Bq/kg(2017年2月12日測定)
3.墨田区の水道水中のセシウム総量179.84Bq/kg(2017年3月29日測定)
4.北区の水道水中のセシウム総量125.2Bq/kg(2017年4月9日測定))
5.神奈川県横浜市の水道水中のセシウム総量34.1Bq/kg(2017年5月18日測定
6.神奈川県横浜市南区の水道水中のセシウム総量8.96Bq/kg(2017年5月25日測定)
7.千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
8.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量193.28Bq/kg(2017年7月18日測定)
9.埼玉県さいたま市の水道水中のセシウム総量105.76Bq/kg(2017年7月23日)
10.東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
11.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量170.8Bq/kg(2017年8月25日)
12.東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
13.東京都大田区の水道水中のセシウム総量105.6Bq/kg(2017年9月5日)
14.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
15.さいたま市浦和区の水道水中のセシウム総量108.32Bq/kg(2017年9月25日)
16.東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
17.千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
18.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)
ソース
全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790
やはり印旛沼は高いんだな
水源変えないキチガイ千葉はエベンキの鏡だな
原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg
東京は原子力安全委員会の出したこの値を越えてる地域が多い。
神奈川に入ると水源が違うから東京の5分の1以下になる。
1.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
2.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量159.62Bq/kg(2017年2月12日測定)
3.墨田区の水道水中のセシウム総量179.84Bq/kg(2017年3月29日測定)
4.北区の水道水中のセシウム総量125.2Bq/kg(2017年4月9日測定))
5.神奈川県横浜市の水道水中のセシウム総量34.1Bq/kg(2017年5月18日測定
6.神奈川県横浜市南区の水道水中のセシウム総量8.96Bq/kg(2017年5月25日測定)
7.千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
8.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量193.28Bq/kg(2017年7月18日測定)
9.埼玉県さいたま市の水道水中のセシウム総量105.76Bq/kg(2017年7月23日)
10.東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
11.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量170.8Bq/kg(2017年8月25日)
12.東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
13.東京都大田区の水道水中のセシウム総量105.6Bq/kg(2017年9月5日)
14.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
15.さいたま市浦和区の水道水中のセシウム総量108.32Bq/kg(2017年9月25日)
16.東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
17.千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
18.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)
ソース
全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790
やはり印旛沼は高いんだな
水源変えないキチガイ千葉はエベンキの鏡だな
959名無し三等兵 (ワッチョイ 878e-/mRV [182.171.184.54])
2019/01/19(土) 18:19:20.25ID:shCtuU1T0 別に韓国にだけドライなわけじゃないけどな
白人同盟たるNATOすら脱退しようとするほどにはドライ
日本もアメリカ自身が主導したはずのTPPを一方的に抜けて二国間交渉をごり押ししてくる程度にはドライ
まだ一方的にFTAを抜け出さす再交渉にとどめておいてくれてる
本当に敵扱いなら自動車関税かけてるし
GMのリチウムイオンバッテリーの韓国依存をやめさせる
逆に武器買ってくれるならそれはそれでオッケーだ
トルコもサウジもたいがいだが、F35は予定通り輸出されるし、サウジも武器買ってくれるから消極的
またトランプ目線で見れば、防衛費をGDPの1%程度しか負担してない日本と2〜3%かそれ以上の韓国
どっちが誠実かってことになる
白人同盟たるNATOすら脱退しようとするほどにはドライ
日本もアメリカ自身が主導したはずのTPPを一方的に抜けて二国間交渉をごり押ししてくる程度にはドライ
まだ一方的にFTAを抜け出さす再交渉にとどめておいてくれてる
本当に敵扱いなら自動車関税かけてるし
GMのリチウムイオンバッテリーの韓国依存をやめさせる
逆に武器買ってくれるならそれはそれでオッケーだ
トルコもサウジもたいがいだが、F35は予定通り輸出されるし、サウジも武器買ってくれるから消極的
またトランプ目線で見れば、防衛費をGDPの1%程度しか負担してない日本と2〜3%かそれ以上の韓国
どっちが誠実かってことになる
960名無し三等兵 (ワッチョイ e2b3-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/19(土) 18:20:07.56ID:vZe1K+Qf0 『F-2戦闘機開発』という本の中で著者が少しLMのことを批判してたな
LMはすぐによく考えもせずに金と時間が必要と言い出すと
確かにそういうところはあるかも(笑)
LMはすぐによく考えもせずに金と時間が必要と言い出すと
確かにそういうところはあるかも(笑)
961名無し三等兵 (ワッチョイ e201-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/19(土) 18:25:57.01ID:4dtyGixX0962名無し三等兵 (ワッチョイ 878e-/mRV [182.171.184.54])
2019/01/19(土) 18:31:15.76ID:shCtuU1T0 中国なら1年で作れるかもね。
半島情勢というかアジア情勢はむしろ突出している
大昔のように「欧米ではー」といってれば専門家面できた時代じゃない
それこそ韓国を嘲笑できるレベルの欧州の軍隊がどれだけあるかっつー話だよ。
半島情勢というかアジア情勢はむしろ突出している
大昔のように「欧米ではー」といってれば専門家面できた時代じゃない
それこそ韓国を嘲笑できるレベルの欧州の軍隊がどれだけあるかっつー話だよ。
963名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3f-SFX9 [126.247.147.44])
2019/01/19(土) 18:33:30.24ID:3ZpDh/y3p >>953
30FFMでググれば出てくる
次の中期防で一気に10隻を作るし
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/soubi_tanka.pdf
30FFMでググれば出てくる
次の中期防で一気に10隻を作るし
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/soubi_tanka.pdf
964名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-t2Iv [182.251.54.69])
2019/01/19(土) 18:35:06.64ID:7zU9ALPKa お前らいい加減スレタイぐらい読もうや
965名無し三等兵 (ワッチョイ e201-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/19(土) 18:43:21.87ID:4dtyGixX0 大型の機体に余裕有るパワーは汎用性を持たせやすい要素ではる
F-4やF-15もその法則を生かして多用途機として活躍することになった
兵器を機内搭載するにしても大型のF-3は中型機のF-35よりは余裕がある
日本で陸上機として使用するには十分な汎用性を持たせることは可能だろう
おそらくF-14やMiG31みたいな特殊用途の要撃機のまま終わることはないだろう
F-4やF-15もその法則を生かして多用途機として活躍することになった
兵器を機内搭載するにしても大型のF-3は中型機のF-35よりは余裕がある
日本で陸上機として使用するには十分な汎用性を持たせることは可能だろう
おそらくF-14やMiG31みたいな特殊用途の要撃機のまま終わることはないだろう
966名無し三等兵 (ラクッペ MM8f-s0Ox [110.165.128.240])
2019/01/19(土) 18:47:09.59ID:fdHRH+YBM967名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-Uh0A [121.118.201.195])
2019/01/19(土) 18:49:27.78ID:M8frLxqs0 F-15はCとEは外見似てるだけで中身はほぼ再設計の別物だけどね
F-15は制空に特化してたから対地に使うには強度が足りなかった
F-15は制空に特化してたから対地に使うには強度が足りなかった
968名無し三等兵 (スプッッ Sd8f-RUwj [110.163.10.205])
2019/01/19(土) 18:53:13.50ID:kmhMfOIFd 強度というより翼面荷重低すぎて低空飛行に適さない
969名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-nEG7 [126.74.65.45])
2019/01/19(土) 19:10:34.24ID:W0GPUTtT0 制空に特化したF-3をベースに出力の余裕を利用し対地搭載力に回すことは可能だが制空特化ステルス機だから内蔵は無理だよね
F-15やF-16がマルチロール化できたのは外吊りだからだしもちろん巨大なウエポンベイを用意しとけば攻撃力を増やせるがデッドスペースを抱えてれば空荷で重力が変わらない状態でも抗力が増え推力が失われ対空能力は損なわれる
F-15やF-16がマルチロール化できたのは外吊りだからだしもちろん巨大なウエポンベイを用意しとけば攻撃力を増やせるがデッドスペースを抱えてれば空荷で重力が変わらない状態でも抗力が増え推力が失われ対空能力は損なわれる
970名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-Uh0A [121.118.201.195])
2019/01/19(土) 19:13:35.64ID:M8frLxqs0 >>968
同じ、高空に最適化してるから低空だと機体に負荷がかかって寿命が縮む
同じ、高空に最適化してるから低空だと機体に負荷がかかって寿命が縮む
971名無し三等兵 (ワッチョイ 22f0-JwAL [219.121.92.30])
2019/01/19(土) 19:17:29.81ID:s8I+q4RK0 24DMUのウェポンベイは縦二列配置だから
仕切りを無くすだけでかなり大型のものが内装できる
24DMUでA-1(仮)を作ればいい
仕切りを無くすだけでかなり大型のものが内装できる
24DMUでA-1(仮)を作ればいい
972名無し三等兵 (ワッチョイ 878e-/mRV [182.171.184.54])
2019/01/19(土) 19:21:24.14ID:shCtuU1T0 キヨとかタケノコとかの連中はその「欧米ではー」の発想のまま
ついでに欧米といっても米国は(日本でも)メジャーすぎるからって理由で欧州製マンセーというわかりやすい連中
まー今時の中国出羽守系も同じレベルであれなんですけどw
>>955
「本物」は違うんだよねえ
ついでに欧米といっても米国は(日本でも)メジャーすぎるからって理由で欧州製マンセーというわかりやすい連中
まー今時の中国出羽守系も同じレベルであれなんですけどw
>>955
「本物」は違うんだよねえ
973名無し三等兵 (ブーイモ MM42-FZWy [49.239.70.238])
2019/01/19(土) 19:30:12.79ID:K+nCJ4j4M >>963
5年かけて10隻を一気にと言っていいものやら
5年かけて10隻を一気にと言っていいものやら
974名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-SFX9 [60.43.49.21])
2019/01/19(土) 19:42:12.65ID:tfA7fvXJ0 >>973
おまえはグリペンだけホルホルしてろ
おまえはグリペンだけホルホルしてろ
975名無し三等兵 (ワッチョイ 0ede-76Zi [119.243.223.229])
2019/01/19(土) 19:43:08.67ID:KJUV37GU0 >>771
FCS-4の誕生であった
FCS-4の誕生であった
977名無し三等兵 ぱよぱよちーん (ワッチョイ 4e62-Cq37 [223.134.111.193])
2019/01/19(土) 20:15:42.38ID:n4mwCSGX0978名無し三等兵 (ワッチョイ 0303-V0my [114.149.63.120])
2019/01/19(土) 20:51:38.71ID:H4DRbVxc0 >>954
軍需に関しては一番目と二番目は、、まあ解らなくはない。
軍需に関しては一番目と二番目は、、まあ解らなくはない。
979名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-nEG7 [126.74.65.45])
2019/01/19(土) 20:52:24.90ID:W0GPUTtT0 外装で良ければ出力に余裕ありそうだしマルチロール化は十分可能だろうな
980名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-+fAG [36.11.224.60])
2019/01/19(土) 21:52:44.90ID:ap3MvoEGM 防空専用機化は情勢によるものと同時に開発リソースの集中という意味合いが強そうだしな
スパイラル開発の後の方にはASMとかの実装は予定するんじゃないかなあ
スパイラル開発の後の方にはASMとかの実装は予定するんじゃないかなあ
981名無し三等兵 (ワッチョイ a261-8pwm [123.230.155.176])
2019/01/19(土) 21:58:17.33ID:kCzUrr2c0 >>961
アホらしい
アホらしい
982名無し三等兵 (ワッチョイ c663-fAiL [153.227.179.175])
2019/01/19(土) 22:18:49.30ID:bD4g51S00 F-3の開発に目処が立てば内蔵型のASMの開発も始まるだろ
F-35用にはJSMもあるし
敵基地攻撃はもっぱらF-35の仕事になるだろ
F-35用にはJSMもあるし
敵基地攻撃はもっぱらF-35の仕事になるだろ
983名無し三等兵 (ワッチョイ 5219-F2Ks [133.202.173.76])
2019/01/19(土) 22:23:49.63ID:BNPKwyOQ0 F-3が実戦配備される頃には、多数の無人機に対する対策も必要となるだろうな。
HPMで強力な電波妨害を行うのか、マイクロAAMの搭載に走るのか。
HPMで強力な電波妨害を行うのか、マイクロAAMの搭載に走るのか。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 7661-BA0I [49.253.10.246 [上級国民]])
2019/01/19(土) 23:05:30.97ID:XKEUn4ey0 ASM-3はF-2用に作られたのだから
ASM-4を作るならF-3かその派生型で運用するためになるのは間違いない
となると射程以外の性能はほぼそのままにウエポンベイに収まるサイズものを作るか
サイズはそのまま、翼下に吊るすものの射程延長でスタンドオフできるようにするか
前者であればステルス性を保ちつつ近接できるので迎撃されにくくなるが母機の危険性は増す
後者であれば母機は安全だが比較的遠距離で探知される
ASM-4を作るならF-3かその派生型で運用するためになるのは間違いない
となると射程以外の性能はほぼそのままにウエポンベイに収まるサイズものを作るか
サイズはそのまま、翼下に吊るすものの射程延長でスタンドオフできるようにするか
前者であればステルス性を保ちつつ近接できるので迎撃されにくくなるが母機の危険性は増す
後者であれば母機は安全だが比較的遠距離で探知される
985名無し三等兵 (ワッチョイ ceb7-yVLD [175.177.3.76 [上級国民]])
2019/01/19(土) 23:12:53.52ID:KhWB97/Y0 F-3のウエポンベイを少し大きめに作り、内装できるASM-4を開発する気がするな
986名無し三等兵 (ワッチョイ a2d2-qnWR [123.219.98.147])
2019/01/19(土) 23:38:45.91ID:qog9PD9T0 対艦攻撃はF−3がコントロールする随伴スティルス無人機がやるのさ…
って誰か言ってよ?
って誰か言ってよ?
987名無し三等兵 ぱよぱよちーん (ワッチョイ 4e62-Cq37 [223.134.111.193])
2019/01/19(土) 23:38:49.77ID:n4mwCSGX0 ウエポンベイに収まる程度のASMとかショボ過ぎて話にならないだろうに
988名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-fAiL [118.236.159.232])
2019/01/19(土) 23:41:02.74ID:ZirCLk8L0989名無し三等兵 (ワッチョイ 7661-BA0I [49.253.10.246 [上級国民]])
2019/01/19(土) 23:50:12.47ID:XKEUn4ey0 >>987
LRASM「…」
LRASM「…」
990名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-G1wx [114.151.154.138])
2019/01/20(日) 00:28:51.92ID:oqDfchv90 防衛費は段階的にGNP比2%くらいまで増大するだろう
これは、もう、どうしようもない
これは、もう、どうしようもない
991名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-4BpF [126.74.191.230])
2019/01/20(日) 02:04:24.12ID:kxFH9HJi0 >>991 輸入を減らして内需型にすれば十分に元は取れる。
992名無し三等兵 (ラクラッペ MMf3-YIdk [210.139.20.22])
2019/01/20(日) 03:15:12.18ID:fs1MNJmGM >>986
もしくはミサイル巡洋航空機
もしくはミサイル巡洋航空機
993名無し三等兵 (ラクラッペ MMf3-YIdk [210.139.20.22])
2019/01/20(日) 03:16:11.13ID:fs1MNJmGM >>990
エベンキ国賊韓唐の品ちょんこ育成のオウンゴールだからキチガイ国賊韓唐エベンキが払えよ
エベンキ国賊韓唐の品ちょんこ育成のオウンゴールだからキチガイ国賊韓唐エベンキが払えよ
994名無し三等兵 (ワッチョイ e201-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/20(日) 04:18:30.80ID:qEY9LUkL0 次期ASMがあるならF-3のウエポンベイに収まるサイズで開発するよ
わざわざステルス性能・速度性能を犠牲にして大型ミサイルにする必要ない
わざわざステルス性能・速度性能を犠牲にして大型ミサイルにする必要ない
995名無し三等兵 (ワッチョイ e2b3-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/20(日) 04:24:47.66ID:JXY9DwwN0 それとF-3が就役する頃にはASM-1/2の搭載は考慮しなくてよい
F-35やF-3にスパローの運用能力を問うようなもんだ
ただJSMの運用能力は付加される可能性が高いだろう
JSMなら内装できそうだ
F-35やF-3にスパローの運用能力を問うようなもんだ
ただJSMの運用能力は付加される可能性が高いだろう
JSMなら内装できそうだ
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-nEG7 [126.74.65.45])
2019/01/20(日) 05:32:28.75ID:buCQv5Hv0 >>989
LRASMはF-35のウエポンベイに入らない
LRASMはF-35のウエポンベイに入らない
997名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-fAiL [121.118.201.195])
2019/01/20(日) 05:36:01.33ID:dAtRDe550 射程800kmもあるのにウエポンベイに入れる理由がない
998名無し三等兵 (スププ Sd42-qVYT [49.98.63.68])
2019/01/20(日) 06:43:52.97ID:d3bH3QvRd ASMはステルスコンテナかミサイル本体のステルス形状化がなされると予想している
999名無し三等兵 (ワッチョイ e2b3-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/20(日) 06:50:38.39ID:JXY9DwwN0 速度が犠牲になるな
1000名無し三等兵 (ワッチョイ e2b3-LxSt [221.37.234.13])
2019/01/20(日) 06:55:37.89ID:JXY9DwwN0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 9時間 2分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 9時間 2分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 新東名を174キロで爆走 呆れたその理由は? 「体調不良で早く家に…」 静岡県の30代男性職員が戒告処分に オービスで速度違反が発覚 [ぐれ★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1606
- ハム専ファンフェス
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- イーロン「X垢に国名表示するぞ」→なぜかイスラエルが表示されるwwwwwwwww [942773469]
- 世論調査の電話って非通知でかかってくるんだが
- 【悲報】ブラックフライデーとかいう近年急にゴリ推しされ始めたイベントWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
