地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎
過去スレ
[海自] 哨戒艦部隊 [新設]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549256846/
[トリマラン] 第2哨戒艦部隊 [配備先]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550746002/
[軽武装] 第3哨戒艦部隊 [重武装]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552617552/
参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/index.html
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf
公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
自説を推すのはかまいませんけど他者の意見を「これはありえない」と潰しにいくのは不毛だから止めましょう。そしてあくまで1000t,30名の範囲で拡大解釈は不毛
世界の哨戒艦は小口径機関砲OPVで大洋警戒してたりVLS装備の重武装艦だったり凄く幅拾いので何が来るやらわからんのです
※前スレ4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1553951788/
探検
[情報艦] 第五哨戒艦部隊 [戦闘艦]★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/04/15(月) 15:16:05.22ID:PyipTGId2019/04/15(月) 18:36:43.19ID:ZcnaCuj6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553951788/1000
シンガポールのインディペンデンス級LMVは基本23人で二交代、長期航海で30人三交代のようだからな、同じようにしても不思議ではないわな
長期航海でなければより装備運用に余裕がでるわけでもあるし
シンガポールのインディペンデンス級LMVは基本23人で二交代、長期航海で30人三交代のようだからな、同じようにしても不思議ではないわな
長期航海でなければより装備運用に余裕がでるわけでもあるし
2019/04/15(月) 18:38:11.06ID:ZcnaCuj6
後航空機は船の人員とは別にチーム編成して船に乗り込む形になるんでないかね
7名無し三等兵
2019/04/15(月) 18:38:18.79ID:sbM4ChwL2019/04/15(月) 18:39:40.40ID:pIEK/q5O
>>4
日本でトリマランとか作れる造船所は有るのだろうか?
この手の多胴高速船って海外建造が多かったと思うけど
なので最初に試験的な艦を建造して、様子を見てから本格建造が望ましいと思うのだが、早急に実働戦力を増やしたいわけでもあり難しい
日本でトリマランとか作れる造船所は有るのだろうか?
この手の多胴高速船って海外建造が多かったと思うけど
なので最初に試験的な艦を建造して、様子を見てから本格建造が望ましいと思うのだが、早急に実働戦力を増やしたいわけでもあり難しい
10名無し三等兵
2019/04/15(月) 18:40:13.72ID:sYPhNU8i 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 14分 32秒
前スレ4
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 14分 32秒
前スレ4
11名無し三等兵
2019/04/15(月) 18:41:44.23ID:5wZQG8iu13名無し三等兵
2019/04/15(月) 18:55:02.71ID:zRxmLmLG 造船所はどうにでもなるんでないかな
ひびき型は玉野だしいけるでしょ
ひびき型は玉野だしいけるでしょ
14名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:16:52.12ID:sbM4ChwL 発注バランスとして長崎と玉野は無さそう
磯子か下関じゃない
磯子か下関じゃない
15名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:30:20.88ID:zRxmLmLG 長崎はFFMで埋まってるからね
磯子は多目的母艦が来期防で来るんしゃないかな
下関は海洋観測艦はいくんでないかな
磯子は多目的母艦が来期防で来るんしゃないかな
下関は海洋観測艦はいくんでないかな
16名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:37:34.75ID:sbM4ChwL 下関は官庁船(海保)の建造で定評があるし、その点で下関のプライドは高いよ
昔、仕事で数年通ったがそのプライドは相当なもんだった
長崎・香焼や長崎造の話を出すと"あんなモン的言い方に驚いた
昔、仕事で数年通ったがそのプライドは相当なもんだった
長崎・香焼や長崎造の話を出すと"あんなモン的言い方に驚いた
17名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:42:38.16ID:zRxmLmLG18名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:46:23.44ID:sbM4ChwL いやいや、取りに来るという意味ですよ 意地にかけて
今回は来そうです
今回は来そうです
19名無し三等兵
2019/04/15(月) 19:55:52.51ID:zRxmLmLG20名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:02:09.81ID:sbM4ChwL FFMは一種の官主導のカルテルで長崎と玉野にしたでしょう
残るは磯子と下関です
1000t程度の小型艦となると下関の得意領域だ
発注バランスと技術力を考慮すると一番クジを引きに来る可能性があるという事なんです
残るは磯子と下関です
1000t程度の小型艦となると下関の得意領域だ
発注バランスと技術力を考慮すると一番クジを引きに来る可能性があるという事なんです
21名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:04:31.17ID:2axrx/fO 情報ネットワーク構築キリッ
被害担当艦だから軽武装でよいドヤ顔
低コスト!大量配備!
などと脳内妄想した結果
中国海軍に追いまわされて逃げ回って世界中の笑い者になったアメリカLittoral combat shipみたいになりそう
被害担当艦だから軽武装でよいドヤ顔
低コスト!大量配備!
などと脳内妄想した結果
中国海軍に追いまわされて逃げ回って世界中の笑い者になったアメリカLittoral combat shipみたいになりそう
22名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:05:58.54ID:zRxmLmLG23名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:08:01.21ID:e+9aYrxp25名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:21:13.86ID:sbM4ChwL >>20
一種のと言ってるでしょ
玉野を差別なんてしていませんよ
FFMの長崎・玉野受注は官側主導で決定でしょ
理由は磯子がDDH2隻、DDG2隻と連続落札で長崎の技術継承が途絶える危惧を感じたから
磯子は多目的艦の話は絶対落札したいでしょ
だから下関の可能性が出てくるという訳です
軍艦は船体建造も難しいが艤装はもっと難しいので民間専門造船所では無理
結局下関が候補になる可能性が出てくるのです
一種のと言ってるでしょ
玉野を差別なんてしていませんよ
FFMの長崎・玉野受注は官側主導で決定でしょ
理由は磯子がDDH2隻、DDG2隻と連続落札で長崎の技術継承が途絶える危惧を感じたから
磯子は多目的艦の話は絶対落札したいでしょ
だから下関の可能性が出てくるという訳です
軍艦は船体建造も難しいが艤装はもっと難しいので民間専門造船所では無理
結局下関が候補になる可能性が出てくるのです
26名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:21:13.87ID:ai0DFDQE 地方隊の掃海艇と入れ替えて12隻で終わる気がする
27名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:21:48.40ID:M8rQ4Oqx 中国海軍が2014年からトリマランの捜索救難艦を運用してるとさっき知った。
トン数は小さいけど、LCSに比べてよりコンベンショナルなデザインでなかなかステキ。
http://www.haijun360.com/news/JSC/2012/1231/121231133633G0CI3K84JK3HBFKIHD66.html
トン数は小さいけど、LCSに比べてよりコンベンショナルなデザインでなかなかステキ。
http://www.haijun360.com/news/JSC/2012/1231/121231133633G0CI3K84JK3HBFKIHD66.html
29名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:29:50.79ID:r5iXfZxM30名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:31:08.71ID:sbM4ChwL 哨戒艦と掃海艦の業務は全く異なるな
31名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:33:25.93ID:r5iXfZxM 潜水艦じゃあるまいし、トリマランの建造事態は国内造船所で問題ないのでは
設計もATLAトリマランで強度計算とか完了してるだろうし
設計もATLAトリマランで強度計算とか完了してるだろうし
33名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:36:00.66ID:r5iXfZxM34名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:41:44.70ID:sbM4ChwL35名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:46:35.03ID:r5iXfZxM36名無し三等兵
2019/04/15(月) 20:56:33.60ID:sbM4ChwL 意味不明な
メンタルしてる?
発明したの 新語
メンタルしてる?
発明したの 新語
37名無し三等兵
2019/04/15(月) 21:12:53.67ID:r5iXfZxM >>36
顔真っ赤?
顔真っ赤?
38名無し三等兵
2019/04/15(月) 21:13:56.49ID:r5iXfZxM くそスレやな
39名無し三等兵
2019/04/15(月) 21:29:32.90ID:sbM4ChwL ココは叙情詩を述べるスレなのか?
違うだろう
違うだろう
40名無し三等兵
2019/04/15(月) 21:59:29.90ID:tASvm53s42名無し三等兵
2019/04/15(月) 22:35:05.74ID:r5f1QdmT といっても中期防ってスパンが所詮5年程度だしな
もちろん絶対時間としては短くないけど、艦艇の建造や配備という意味では長くも無い
その代わりに具体性が高い実計画により近いものだけど、保有艦艇の総排水量にそこまで影響でる変化が出せるか?
あったとしても、なんかの要因で中期防で整備しきれなかったから1隻分の排水量が計画目標未達とか、そういうレベルじゃないの
もちろん絶対時間としては短くないけど、艦艇の建造や配備という意味では長くも無い
その代わりに具体性が高い実計画により近いものだけど、保有艦艇の総排水量にそこまで影響でる変化が出せるか?
あったとしても、なんかの要因で中期防で整備しきれなかったから1隻分の排水量が計画目標未達とか、そういうレベルじゃないの
44名無し三等兵
2019/04/15(月) 22:50:08.67ID:nu0lXT12 トリマランで安く作れるの? 哨戒艦は価格に厳しくなるのは当然
安さ一番はモノハルでしょうに
安さ一番はモノハルでしょうに
45名無し三等兵
2019/04/15(月) 22:50:28.40ID:npZh1XSl 変わらないこともないけど決まったばかりだからね
大規模変更なら中期防そのものを改定するし
中期防に記載するにはそれなりの根拠があって記載してるから少なくとも今の段階で変更想定するのは不毛かと
逆算で哨戒艦は約1200tというのはかなり角度の高いし推戴だと思う
大規模変更なら中期防そのものを改定するし
中期防に記載するにはそれなりの根拠があって記載してるから少なくとも今の段階で変更想定するのは不毛かと
逆算で哨戒艦は約1200tというのはかなり角度の高いし推戴だと思う
46名無し三等兵
2019/04/15(月) 22:53:53.56ID:npZh1XSl 予算逆算で200億の推定がある
取り敢えず根拠のない安価とと言う推定より遥かに信頼性がある。まして、度々強弁する人がいる100億は根拠がないので論外
取り敢えず根拠のない安価とと言う推定より遥かに信頼性がある。まして、度々強弁する人がいる100億は根拠がないので論外
47名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:02:41.34ID:ZA50alr4 安さをとってモノハルにした場合、1000トン級と言っても
ズングリした艦形にするのか、スレンダーな艦形にするのか、要求速度によって決まるのかな?
25ノットくらいでいいのならズングリの方が居住性がよさげだが、どうなのか?
減揺タンク、フィンスタビライザなんてのも要るかもしれないな。
ズングリした艦形にするのか、スレンダーな艦形にするのか、要求速度によって決まるのかな?
25ノットくらいでいいのならズングリの方が居住性がよさげだが、どうなのか?
減揺タンク、フィンスタビライザなんてのも要るかもしれないな。
48名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:06:41.66ID:tASvm53s 予算が200億もあり、
12隻も連続建造できるのなら量産効果も期待できるでしょうし、
1000t台に無理に抑えなくても
もっと立派な物ができるのでは?と素朴に感じるんだるんだけど
考え方がおかしいのかなー
12隻も連続建造できるのなら量産効果も期待できるでしょうし、
1000t台に無理に抑えなくても
もっと立派な物ができるのでは?と素朴に感じるんだるんだけど
考え方がおかしいのかなー
49名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:08:17.92ID:npZh1XSl はっきり言ってトリマラン押しの人はマウントしないように気を使ってるのよな
状況証拠的には
中期防逆算で排水量がATLAコンセプトと同じ
予算逆算でも建造不可能とは言えない
ATLA以外にはペーパープランすら存在しないのに早期建造が期待されてる
状況的にはトリマランが真っ黒
それなのに巡視船だの100億だの言って挙げ句にやたら攻撃的だからもうどうしょうもない
自分の妄想以外認められないならこんなところに来なければいいのに
状況証拠的には
中期防逆算で排水量がATLAコンセプトと同じ
予算逆算でも建造不可能とは言えない
ATLA以外にはペーパープランすら存在しないのに早期建造が期待されてる
状況的にはトリマランが真っ黒
それなのに巡視船だの100億だの言って挙げ句にやたら攻撃的だからもうどうしょうもない
自分の妄想以外認められないならこんなところに来なければいいのに
50名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:09:33.57ID:QSnXBttF 共産党海軍艦隊に貼り付いてストーカーするための船なのに25ノットでいいわけねーだろマヌケ
51名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:11:38.62ID:B/zjlPZc52名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:13:16.85ID:npZh1XSl >>48
理屈は解るよ
ただ、公式に発表したものは簡単には覆しにくい。責任問題になりかねないからね
現実的の問題として、なんらかの理由で1000t級以上にできないのかもしれない。実例としてLCSの排水量には港湾使用の都合が大きく関わっている。同種の問題がある可能性があるのかも
理屈は解るよ
ただ、公式に発表したものは簡単には覆しにくい。責任問題になりかねないからね
現実的の問題として、なんらかの理由で1000t級以上にできないのかもしれない。実例としてLCSの排水量には港湾使用の都合が大きく関わっている。同種の問題がある可能性があるのかも
53名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:17:23.93ID:ZA50alr4 Max30ノットの船でも、巡航速度はせいぜい20ノットだろ?
それに、露艦なんてのは鈍足の給油艦を随伴してることも多いし。
それに、露艦なんてのは鈍足の給油艦を随伴してることも多いし。
54名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:17:29.33ID:M8rQ4Oqx >>46
予算の逆算てどっかに出てましたっけ?
予算の逆算てどっかに出てましたっけ?
55名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:22:54.95ID:npZh1XSl >>54
前スレなんかでもよく言われてる簡単な話しなんだが
予算枠そのものが中期防で1割増。調達費も1割増なら200億以上が期待できる
実際には自衛官定数や施設まで1割増ではないからもっと増える可能性がある
前スレなんかでもよく言われてる簡単な話しなんだが
予算枠そのものが中期防で1割増。調達費も1割増なら200億以上が期待できる
実際には自衛官定数や施設まで1割増ではないからもっと増える可能性がある
56名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:27:42.28ID:npZh1XSl 一応追記しておくが私はトリマランは五分五分としか思ってない
200億が建造として取れてもセンサーガン積みしたら200億は簡単にはなくなるからね
200億が建造として取れてもセンサーガン積みしたら200億は簡単にはなくなるからね
57名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:36:19.41ID:0JehL7lN59名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:40:25.95ID:B/zjlPZc >>56
どうしてもトリマランが欲しけりゃ
台湾のトリマランコルベットが80億ぐらいだったから
輸入したほうが良いかもな
76mmOTO、SSM×8、CIWS、40ノットと性能も悪くない
日本仕様に改装するにしても200億もかからんだろ
どうしてもトリマランが欲しけりゃ
台湾のトリマランコルベットが80億ぐらいだったから
輸入したほうが良いかもな
76mmOTO、SSM×8、CIWS、40ノットと性能も悪くない
日本仕様に改装するにしても200億もかからんだろ
61名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:46:52.86ID:CuORsh+4 日本の造船コストって世界的に見て安い部類
国内問題なく同じようなもの作れるさ
国内問題なく同じようなもの作れるさ
62名無し三等兵
2019/04/16(火) 01:41:56.98ID:Eia0NhZk YouTubeで『船 荒波』で検索して出てくる動画みてると、トリマランじゃ転覆して復原不可能
やろと思うてしまう
やろと思うてしまう
63名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:16:10.39ID:ZnjCQHCu 前スレからそうだがすごいのいるな
もう100億巡視船だったか?それでいいや
ここはお前のスレだ好きにしろ
もう100億巡視船だったか?それでいいや
ここはお前のスレだ好きにしろ
64名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:18:26.33ID:BIEPLno965名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:22:08.57ID:ZnjCQHCu66名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:29:10.60ID:ZZVYAvnQ これじゃ中国と戦争する前にモノハル派とトリマラン派の抗争が始まってしまう
67名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:31:21.22ID:MXkm1zdF 事前研究はあるとはいえ今までない船やからね>抗争
中も相当なぐりあってるんやろなって……(てかどっかの雑誌辺りでボロクソに書いてたとかどっかみた記憶
中も相当なぐりあってるんやろなって……(てかどっかの雑誌辺りでボロクソに書いてたとかどっかみた記憶
68名無し三等兵
2019/04/16(火) 02:52:18.74ID:JNyw7U4+ もう収集不能じゃね
100億の人は少しでも自分と違うと叩き始めるからヘイト貯まってるし、荒れてくると余計荒らし呼ぶし、真っ当な議論したい人は逃げていく
100億の人は少しでも自分と違うと叩き始めるからヘイト貯まってるし、荒れてくると余計荒らし呼ぶし、真っ当な議論したい人は逃げていく
70名無し三等兵
2019/04/16(火) 03:58:28.85ID:lTGn1OE571名無し三等兵
2019/04/16(火) 04:05:16.91ID:mmVAekOp ワッチョイ無いから区別が付かないいのはしょうがないね
72名無し三等兵
2019/04/16(火) 04:13:32.35ID:lTGn1OE5 要するに少しでも意見が合わない奴は叩き出すと言うことかよ
終わってるな
終わってるな
73名無し三等兵
2019/04/16(火) 04:38:50.94ID:XpcQBdbc74名無し三等兵
2019/04/16(火) 04:39:14.57ID:H9l01cTh カッカし過ぎだろ
>>67
まああのコンセプトは色んな部門を横断する物なんでな、実際コンセプト出たとき世艦でのOBの反応は悪かったからなあ
最もあの時(2017)はFFMがまだDEXと呼ばれてた頃だからDEXをこれにされては堪らんというのもあったかもね
>>67
まああのコンセプトは色んな部門を横断する物なんでな、実際コンセプト出たとき世艦でのOBの反応は悪かったからなあ
最もあの時(2017)はFFMがまだDEXと呼ばれてた頃だからDEXをこれにされては堪らんというのもあったかもね
75名無し三等兵
2019/04/16(火) 04:48:45.57ID:lTGn1OE577名無し三等兵
2019/04/16(火) 05:40:32.98ID:LJRRrSi9 DEXは2000〜3000トン、400億円って前提だったからどう考えても能力的には限界があったからなぁ
78名無し三等兵
2019/04/16(火) 05:46:01.13ID:H9l01cTh79名無し三等兵
2019/04/16(火) 05:59:54.65ID:wJn5tp3K DEXがFFMなって良かったけどPGと掃海はバッサリと減少。哨戒艦に色々期待したい状況
80名無し三等兵
2019/04/16(火) 06:04:58.61ID:H9l01cTh81名無し三等兵
2019/04/16(火) 06:16:11.79ID:wJn5tp3K 将来三同船はその点では完璧。元々日米共同研究だからLCSの知見も反映されてるから欠点を繰り返すとは思えない。散々無理だと叩かれたXF9-1の件みても作れないと言うのは暴論
82名無し三等兵
2019/04/16(火) 06:21:18.39ID:LJRRrSi9 SSM運用能力、掃海能力盛り込んで30人程度で運用可能かどうか
長期間の哨戒やろうとしたら2交代、3交代はできなきゃならんが
日帰りならなんとなるかもしれんが
長期間の哨戒やろうとしたら2交代、3交代はできなきゃならんが
日帰りならなんとなるかもしれんが
83名無し三等兵
2019/04/16(火) 06:30:35.20ID:wJn5tp3K 哨戒艦に長期任務は求めないと思う。長期任務はFFMで海峡や近海なんかが哨戒艦。住み分けとしてはこれが妥当。海峡にFFMは過大
84名無し三等兵
2019/04/16(火) 07:05:58.88ID:wad7hFLP >>83
現状掃海艇も哨戒任務で外国艦船お出迎えしてるけど、何処まで出して何時間掛かってるんだろうか?
あと現状だと半島周辺での瀬取り監視だけど、これも進出と哨戒に要する距離と時間が如何ほどか?
高速で進出して哨戒時間を取るP-1みたいな方式の方が、近場短期だと効率が良いかも?
尖閣や海外派遣は、FFMとDDの仕事へと分担した方が良いだろう
現状掃海艇も哨戒任務で外国艦船お出迎えしてるけど、何処まで出して何時間掛かってるんだろうか?
あと現状だと半島周辺での瀬取り監視だけど、これも進出と哨戒に要する距離と時間が如何ほどか?
高速で進出して哨戒時間を取るP-1みたいな方式の方が、近場短期だと効率が良いかも?
尖閣や海外派遣は、FFMとDDの仕事へと分担した方が良いだろう
85名無し三等兵
2019/04/16(火) 07:08:23.28ID:PT6VwWId >>82
掃海能力は無人機運用で別チームになるんでないかね
SSMは30人で運用できるだろ、はやぶさ型でも行ってた訳だし
基本的に二交代で長期航海では三交代とかなるんでないかね、インディペンデンス級LMVを参考にすれば
ダメコンとか長期航海でのメンテとかに目を瞑れば機械化自動化で人減らすのはできるからな
掃海能力は無人機運用で別チームになるんでないかね
SSMは30人で運用できるだろ、はやぶさ型でも行ってた訳だし
基本的に二交代で長期航海では三交代とかなるんでないかね、インディペンデンス級LMVを参考にすれば
ダメコンとか長期航海でのメンテとかに目を瞑れば機械化自動化で人減らすのはできるからな
86名無し三等兵
2019/04/16(火) 07:47:41.18ID:Qw1ew4xz どうしても長期航海が必用なら最悪MCHでクルー入れ換えれば
海自全体の艦艇数考えれば将来三同船は最適解
海自全体の艦艇数考えれば将来三同船は最適解
87名無し三等兵
2019/04/16(火) 07:53:51.13ID:Zivxs8Uy88名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:05:53.30ID:H9l01cTh89名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:14:26.91ID:T33Hxzyt >>84
DDを有事睨んだ訓練に集中させてあげることが目的なのに
哨戒をFFMに分担しすぎたらその分海外派遣できなくなるしわ寄せがDDに行って
DDに海外派遣を分担しすぎたらそれだけ訓練時間が削られるねん
常時10隻の護衛艦が海外で任務中ないしその往路帰路って状況でFFMのローテ考えたら
たとえクルー制でも哨戒の応援に割ける隻数は1、2隻あればいいところと思った方がいい
DDを有事睨んだ訓練に集中させてあげることが目的なのに
哨戒をFFMに分担しすぎたらその分海外派遣できなくなるしわ寄せがDDに行って
DDに海外派遣を分担しすぎたらそれだけ訓練時間が削られるねん
常時10隻の護衛艦が海外で任務中ないしその往路帰路って状況でFFMのローテ考えたら
たとえクルー制でも哨戒の応援に割ける隻数は1、2隻あればいいところと思った方がいい
90名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:21:47.33ID:Qw1ew4xz >>89
それなら哨戒艦12隻では足らん。今、二桁護衛艦+PGでも足りないのに12隻でやれとか無理難題も甚だしい
それなら哨戒艦12隻では足らん。今、二桁護衛艦+PGでも足りないのに12隻でやれとか無理難題も甚だしい
91名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:29:54.59ID:T33Hxzyt >>90
二桁護衛隊は哨戒だけでなく海外派遣や戦闘訓練もこなしてる定期
アデン湾の海賊対処、第33次隊にあさぎりを派遣 3月16日出港
https://flyteam.jp/news/article/106922
二桁護衛隊は哨戒だけでなく海外派遣や戦闘訓練もこなしてる定期
アデン湾の海賊対処、第33次隊にあさぎりを派遣 3月16日出港
https://flyteam.jp/news/article/106922
92名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:31:34.72ID:Qw1ew4xz あ、これアレのひとか失敗した
93名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:36:57.19ID:T33Hxzyt 二桁護衛隊:哨戒も海外派遣も戦闘訓練もやります
一桁護衛隊:哨戒も海外派遣も戦闘訓練もやります
で船のやりくりがキツくて練度も下がりがちな現状を
哨戒艦:哨戒だけやります
二桁護衛隊:海外派遣と戦闘訓練と哨戒の手伝いをします
一桁護衛隊:戦闘訓練だけやります
に変えようというのが哨戒艦
哨戒専用の12隻なら海外派遣も護衛艦としての訓練もやって
その合間に哨戒にまで出る護衛艦30隻分ぐらいの価値はある
哨戒艦が哨戒以外に地方隊の掃海業務や特殊部隊の運送も
やらされるかは知らんけど特殊部隊については上陸戦でなくても
臨検とかで必要になることはあるから搭載能力つくんじゃないかな
一桁護衛隊:哨戒も海外派遣も戦闘訓練もやります
で船のやりくりがキツくて練度も下がりがちな現状を
哨戒艦:哨戒だけやります
二桁護衛隊:海外派遣と戦闘訓練と哨戒の手伝いをします
一桁護衛隊:戦闘訓練だけやります
に変えようというのが哨戒艦
哨戒専用の12隻なら海外派遣も護衛艦としての訓練もやって
その合間に哨戒にまで出る護衛艦30隻分ぐらいの価値はある
哨戒艦が哨戒以外に地方隊の掃海業務や特殊部隊の運送も
やらされるかは知らんけど特殊部隊については上陸戦でなくても
臨検とかで必要になることはあるから搭載能力つくんじゃないかな
95名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:41:53.60ID:T33Hxzyt ああ、あるのか
自己解決失礼
自己解決失礼
96名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:42:05.56ID:Qw1ew4xz 掃海艦艇とか支援船が駆り出されてる理不尽解消が最優先なんだよな。まずそこに哨戒艦がが入る。自衛官なんかどうでもいいとか考えてる人はそういうところ無視するからてに終えない
97名無し三等兵
2019/04/16(火) 08:56:05.58ID:iOb8vFlp98名無し三等兵
2019/04/16(火) 09:07:34.04ID:d9dzH5PK 掃海艇が減る以上にFFMが増えるんだから、掃海要員を哨戒艦に乗せるほど
人がいるのかね?
人がいるのかね?
99名無し三等兵
2019/04/16(火) 09:17:51.38ID:axrb7wpc 対機雷戦ユニットは遠隔操作が基本だから
ユニット詰める空間があれば離れていれば
問題ないかと
ユニット詰める空間があれば離れていれば
問題ないかと
100名無し三等兵
2019/04/16(火) 09:18:21.33ID:T33Hxzyt 現二桁+掃海艇減隻数=FFM総隻数でFFMの省力化効果がすごいんで
そこは何とかなる計算
そも掃海能力がつくからって全隻常時掃海要員を配置するわけじゃないし
そこは何とかなる計算
そも掃海能力がつくからって全隻常時掃海要員を配置するわけじゃないし
101名無し三等兵
2019/04/16(火) 09:59:05.40ID:axrb7wpc 1隻新たに建造する予定の掃海艦は、FFMの対機雷戦ユニットに換装するのだろうか
性能的にかぶっている上に明らかにFFMの方が上だし
性能的にかぶっている上に明らかにFFMの方が上だし
102名無し三等兵
2019/04/16(火) 10:03:13.45ID:PT6VwWId103名無し三等兵
2019/04/16(火) 10:06:49.28ID:aYAeeIbg なんだかんだで世界の機雷は磁気反応型が主力だから
FRP船は重要
FRP船は重要
104名無し三等兵
2019/04/16(火) 10:09:54.01ID:almFt/jE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【悲報】ジャップ「絶滅危惧種とか知ったことか!ウナギを食わせろ!」「金出すから絶滅危惧種のウナギ食わせろ」との声が相次ぐ [616817505]
- 【速報】高市批判の石破、袋叩きにあうwwwwwwwwwwwコメント1万件 [308389511]
