!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573794832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産189号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-FC2z [122.20.207.148])
2020/02/01(土) 19:08:27.03ID:YPAP/KSkM569名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 09:59:24.83ID:ROt9YtfdM 同様の理由で、A400Mも飛んで行きませんけどね。相互運用性ないから
インドネシア支援の時なんかが分かりやすいと思うけど
https://www.mod.go.jp/js/Activity/IDR/IDR_indonesia2018.htm
津波被害を受けたインドネシアの島嶼が写っているけど、どこにも「不整地」なんて写ってない
インドネシア支援の時なんかが分かりやすいと思うけど
https://www.mod.go.jp/js/Activity/IDR/IDR_indonesia2018.htm
津波被害を受けたインドネシアの島嶼が写っているけど、どこにも「不整地」なんて写ってない
570名無し三等兵 (スップ Sd5a-miKW [49.97.106.50])
2020/02/29(土) 10:12:48.40ID:E921XewDd C-2重量ベースで約15%(P-1重量ベースで約25%)、搭載システム品目数ベースで約75%だな
運用する側にはネット上の識者(笑)の都合なんて関係無いのよねえ
運用する側にはネット上の識者(笑)の都合なんて関係無いのよねえ
571名無し三等兵 (ワッチョイ f3dd-DFeu [220.106.103.88])
2020/02/29(土) 10:20:42.48ID:DrOeUM++0 「不整地」は太平洋戦争の飛行場ぐらいのイメージだなぁ
572名無し三等兵 (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/02/29(土) 10:37:08.76ID:ejgp3lR10 流石に開発コストを見なかったことにした、戦略価格としてのA400Mのおねだんと財務省がバカやって吊り上がったC-2の実価格の比較とか、
ホームラン級の馬鹿ってまだ居るんだね。www
目の前で「追加でお金ぽちぃの」とP-X/C-Xの総開発費より高いお金をせびっているのを見たときは、何度も単位間違えていないか?とガン見したぞw
経済成長を無視しても、当初の予定通りの価格で済む訳も無し、過去に費用コントロールがうまく行っている訳で無し、机上の空論。
>543 パラレルワールドかなんか?>「他の国」。
何度も過去にも聞かれていて答えが返ってきていないんだけど、「不整地で固定翼輸送機は何をするの?」に答えられていない。
必要ならLAPESでほとんどの場合足りるし、ヘリですら運べない重量物を前線に届ける理由づけを見た記憶が無い。
で、相変わらずブレていますね、「不整地」が。
ホームラン級の馬鹿ってまだ居るんだね。www
目の前で「追加でお金ぽちぃの」とP-X/C-Xの総開発費より高いお金をせびっているのを見たときは、何度も単位間違えていないか?とガン見したぞw
経済成長を無視しても、当初の予定通りの価格で済む訳も無し、過去に費用コントロールがうまく行っている訳で無し、机上の空論。
>543 パラレルワールドかなんか?>「他の国」。
何度も過去にも聞かれていて答えが返ってきていないんだけど、「不整地で固定翼輸送機は何をするの?」に答えられていない。
必要ならLAPESでほとんどの場合足りるし、ヘリですら運べない重量物を前線に届ける理由づけを見た記憶が無い。
で、相変わらずブレていますね、「不整地」が。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/02/29(土) 10:45:43.49ID:kWh4Lfdu0 >>568
そもそもオーストラリアへのC130の派遣は何をするかすら決まってない状態でとりあえず出したからだけど?
そんな所に高速輸送機もって行って任務が散水とかだったら困るでしょうよ・・・
逆に消防士の輸送とかでも大量輸送するわけでもないしC130程度でも十分なだけ、数もそろわないうちから少
数C2のをわざわざ持ち出すほどではないっていうのがすべての答えだろw
そもそもオーストラリアへのC130の派遣は何をするかすら決まってない状態でとりあえず出したからだけど?
そんな所に高速輸送機もって行って任務が散水とかだったら困るでしょうよ・・・
逆に消防士の輸送とかでも大量輸送するわけでもないしC130程度でも十分なだけ、数もそろわないうちから少
数C2のをわざわざ持ち出すほどではないっていうのがすべての答えだろw
574名無し三等兵 (ブーイモ MMef-NOtc [210.138.179.149])
2020/02/29(土) 11:06:06.83ID:0rqbXVfOM その前にまともな空港持ってて戦時でもない
国行くのに不整地着陸能力必要とか
オーストラリア馬鹿にしてんのか?
国行くのに不整地着陸能力必要とか
オーストラリア馬鹿にしてんのか?
575名無し三等兵 (ワッチョイ 16de-y3rR [119.240.155.14])
2020/02/29(土) 11:14:05.57ID:f2Lekc5k0 飛鳥を続けていれば、、、、
どっかの国に売っちゃったんだっけ?
どっかの国に売っちゃったんだっけ?
576名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 11:33:52.85ID:ROt9YtfdM577名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad4-tor7 [115.37.124.240])
2020/02/29(土) 11:39:57.72ID:K4Cfqh3L0 >>575
飛鳥は、かがみがはらに居るよ?
http://jmapps.ne.jp/sorahaku/det.html?data_id=106
FJR710エンジンは、RRと共同でV2500に育てたけど…
https://ja.wikipedia.org/wiki/FJR710_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
飛鳥は、かがみがはらに居るよ?
http://jmapps.ne.jp/sorahaku/det.html?data_id=106
FJR710エンジンは、RRと共同でV2500に育てたけど…
https://ja.wikipedia.org/wiki/FJR710_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
578名無し三等兵 (ワッチョイ c79f-dR40 [122.135.85.185])
2020/02/29(土) 11:53:13.20ID:5L56oRyG0 USBではないけどC-2も一応飛鳥の末裔といって良いのでは
579名無し三等兵 (アークセー Sxeb-7Ygx [126.198.134.249])
2020/02/29(土) 12:09:05.52ID:ir9poBxex USBって巡航時のドラッグが大きくてボツったみたいだな
普通の形態に近いEBF方式が正解か
普通の形態に近いEBF方式が正解か
580名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-L44s [218.33.128.219])
2020/02/29(土) 12:28:30.56ID:gJtHkruN0 数そろってなくたって、機材は適材適所に運用する方が良いんでね。
海外派遣なら短足、鈍足のC-130でなく、先ずはあるだけのC-2振り当てればよくね。
海外派遣に必要とか言っておきながら、全く使わないから欠陥機かと疑われるんでね。
海外派遣なら短足、鈍足のC-130でなく、先ずはあるだけのC-2振り当てればよくね。
海外派遣に必要とか言っておきながら、全く使わないから欠陥機かと疑われるんでね。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/02/29(土) 12:37:31.42ID:kWh4Lfdu0 >>580
高速巡行と大きな輸送力が「行った先で必要か?」が重要
高速道路を大量の貨物を載せて移動できる11トントラックを東京が遠いからと地方から支援に出して、行った先で
住宅街での配送が任務だったら使い勝手が悪いだろ?それなりに応用の利く4トン車を出したってだけの話
高速巡行と大きな輸送力が「行った先で必要か?」が重要
高速道路を大量の貨物を載せて移動できる11トントラックを東京が遠いからと地方から支援に出して、行った先で
住宅街での配送が任務だったら使い勝手が悪いだろ?それなりに応用の利く4トン車を出したってだけの話
582名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 12:45:08.31ID:ROt9YtfdM >>580
受け入れ先の現場オペレーションの問題定期、C-2でないと困るサイズならそれを持っていくさ
受け入れ先の現場オペレーションの問題定期、C-2でないと困るサイズならそれを持っていくさ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-L44s [218.33.128.219])
2020/02/29(土) 12:49:15.52ID:gJtHkruN0 それだとC-130は使い勝手の良い(融通が効く)輸送機で、
C-2は使い勝手が悪い輸送機って事にならんか?
それこそ欠陥だろう。
C-2は使い勝手が悪い輸送機って事にならんか?
それこそ欠陥だろう。
584名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 12:51:34.72ID:ROt9YtfdM 適材適所という言葉がなぜ欠陥という結論に変換されるのか、それが分からない
8トン車が路地や隘路を含む配達に向いてない! だから何なの
8トン車が路地や隘路を含む配達に向いてない! だから何なの
585名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-L44s [218.33.128.219])
2020/02/29(土) 12:56:06.44ID:gJtHkruN0 海外派遣に必要なのが4トン車なら、なんで8トン車作ったん?
586名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 13:03:51.98ID:ROt9YtfdM 災害救助の海外派遣は自衛隊の主任務? 少し考えればわかるだろうが
国内の各基地輸送、海外の自衛隊基地、当然大物装備はC-2の出番、その為の開発だ
国内の各基地輸送、海外の自衛隊基地、当然大物装備はC-2の出番、その為の開発だ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ZhQ4 [106.166.50.77])
2020/02/29(土) 13:04:51.16ID:9cX/8Xn/0 >>577
FJR710は、まあF3エンジンとかXF5とかとコア部の流量が同じかせいぜい1.4倍程度
RJ500は、コア部の流量で言えばその倍近いし、実際FJR710の倍近い推力を出していた
V2500はRJ500の1.2倍とか1.4倍とかの推力だ。コア部流量は70kg/sになる
「大きく作る方が易しいんですよ?」とXF9開発の責任者は言った
FJR710は、まあF3エンジンとかXF5とかとコア部の流量が同じかせいぜい1.4倍程度
RJ500は、コア部の流量で言えばその倍近いし、実際FJR710の倍近い推力を出していた
V2500はRJ500の1.2倍とか1.4倍とかの推力だ。コア部流量は70kg/sになる
「大きく作る方が易しいんですよ?」とXF9開発の責任者は言った
588名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-L44s [218.33.128.219])
2020/02/29(土) 13:08:11.75ID:gJtHkruN0 C-2は大物装備専用か、やっぱ使い勝手悪いじゃん。
589名無し三等兵 (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/02/29(土) 13:28:44.38ID:ejgp3lR10 >575
あんま飛鳥に幻想を抱くのもな。飛行プロファイルはC-1輸送機とそう変わらんぞ。
あと、離着陸性能だけならPS-1系統の末裔、US-2の方が上。
>584とか
自分の脳内以外うけつけてくれないこみたいなので、程々に。
現地で使う乗り物が欲しい、と言っているのに、長距離輸送手段しか無いから、その乗り物は欠陥、とか日本語になっていないw
まあ増加タンクの付いていないCH-47を海外派遣をにらんで4機くらい常備して、すわ海外災害派遣で24時間でC-2でデリバリー
出来るとかは妄想していますが。
あんま飛鳥に幻想を抱くのもな。飛行プロファイルはC-1輸送機とそう変わらんぞ。
あと、離着陸性能だけならPS-1系統の末裔、US-2の方が上。
>584とか
自分の脳内以外うけつけてくれないこみたいなので、程々に。
現地で使う乗り物が欲しい、と言っているのに、長距離輸送手段しか無いから、その乗り物は欠陥、とか日本語になっていないw
まあ増加タンクの付いていないCH-47を海外派遣をにらんで4機くらい常備して、すわ海外災害派遣で24時間でC-2でデリバリー
出来るとかは妄想していますが。
590名無し三等兵 (スップ Sd5a-miKW [49.97.106.50])
2020/02/29(土) 13:29:57.35ID:E921XewDd 使い勝手と欠陥が違う事がようやく理解出来たかな
C-2の開発理由の一つに車両等の限界がC-130の限界に縛られるからというものがあるので、C-2が大型向けなのは仕様通り
あと輸送機は重量より容積が先に限界がくるのでC-17の方が単純に倍積めるとかはないよ
C-2の開発理由の一つに車両等の限界がC-130の限界に縛られるからというものがあるので、C-2が大型向けなのは仕様通り
あと輸送機は重量より容積が先に限界がくるのでC-17の方が単純に倍積めるとかはないよ
591名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.211.120.142])
2020/02/29(土) 13:56:36.45ID:STj6JPUpr592名無し三等兵 (スップ Sd5a-miKW [49.97.106.50])
2020/02/29(土) 14:13:18.09ID:E921XewDd つまりは調達停止に追い込め無い程度のいちゃもんという事だ
593名無し三等兵 (ワッチョイ ba61-L44s [123.230.72.148])
2020/02/29(土) 14:32:28.50ID:xQu2r+630 もちっと小さな輸送機の方が使い道は広かったね。って事かな。
折角大型車両向けにわざわざ開発するなら、もちっと大きくして10式積めば良かったんじゃね。
折角大型車両向けにわざわざ開発するなら、もちっと大きくして10式積めば良かったんじゃね。
594名無し三等兵 (ワッチョイ ba19-ZhQ4 [125.195.1.155])
2020/02/29(土) 14:38:39.22ID:42XtgSZI0 >>593
C-1では一度に運べる量が少ないから、4倍以上のペイロードを持つC-2を開発したんだが。
小さい輸送機ならC-130Jを使えばいい。
かといって、もっと大きな輸送機を作っても有効な使い道がない。
そもそも、10式を空輸するような運用を想定しない。(16式とは違う)
C-1では一度に運べる量が少ないから、4倍以上のペイロードを持つC-2を開発したんだが。
小さい輸送機ならC-130Jを使えばいい。
かといって、もっと大きな輸送機を作っても有効な使い道がない。
そもそも、10式を空輸するような運用を想定しない。(16式とは違う)
595名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-EsK4 [223.216.124.129])
2020/02/29(土) 14:47:08.48ID:q1deNv740 普段使いするにはでかすぎやし
海外派遣用やろ
海外派遣用やろ
596名無し三等兵 (ブーイモ MMef-NOtc [210.138.179.149])
2020/02/29(土) 14:51:17.19ID:0rqbXVfOM 何をもって大きすぎると言ってるのか。
自衛隊の基地間輸送量の検討でもしたのか?
自衛隊の基地間輸送量の検討でもしたのか?
597名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.255.22.126])
2020/02/29(土) 14:59:58.39ID:NfJfKqIbr598名無し三等兵 (スップ Sd5a-hMS6 [49.97.111.100])
2020/02/29(土) 15:04:07.43ID:Ttpu1z8Hd 重すぎると空自基地の滑走路が剥がれるらしいよ
599名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.224.59])
2020/02/29(土) 15:05:32.56ID:ROt9YtfdM お、キヨモドキ得意の泣き言「酷使様」いただきました!
この期に及んでまともな不整地運用のイメージ出せないのは何でなんですかね
この期に及んでまともな不整地運用のイメージ出せないのは何でなんですかね
600名無し三等兵 (ワッチョイ ba61-L44s [123.230.72.148])
2020/02/29(土) 15:24:29.44ID:xQu2r+630 大型車両の代表格で10式書いたのだが、
大型運びたいのだが、10式はいらねとか、随分と用途限定な輸送機なんやな。
まあ良いが、海外派遣で一番使い易いのは
足が速く、長く、C-130位の大きさで、不整地や状態の悪い滑走路にも降りれる輸送機
って事か。
でC-2はデカすぎ、足弱で海外派遣用にはチト的外れな。
大型運びたいのだが、10式はいらねとか、随分と用途限定な輸送機なんやな。
まあ良いが、海外派遣で一番使い易いのは
足が速く、長く、C-130位の大きさで、不整地や状態の悪い滑走路にも降りれる輸送機
って事か。
でC-2はデカすぎ、足弱で海外派遣用にはチト的外れな。
601名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.255.22.126])
2020/02/29(土) 15:36:41.46ID:NfJfKqIbr ソースは今月の航空ファンだが、C-2開発時に防衛省側は不整地運用能力を求めていた
しかしコストの問題なのか、技術が無く不可能だったのかは分からんが断念したらしい
これが本当なら失敗作C-2を裏付ける話だ
しかしコストの問題なのか、技術が無く不可能だったのかは分からんが断念したらしい
これが本当なら失敗作C-2を裏付ける話だ
602名無し三等兵 (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/02/29(土) 15:40:07.98ID:ejgp3lR10 現実問題、10式戦車を乗せたいのなら部材強化で済むしな、C-2輸送機は。
機体重量60tちょいしか無いのにMTOW140tだも、ちょっと重量配分を加減し直せば問題無い。(そのちょっと、で数百億かかるけど)
必死に輸送機としての数で何か言おうとしているけど、電子戦機にこんな馬鹿でかい機体を使おうとしている時点で、逆の意味で察せるよな。
EC-2SOJ:スタンドオフジャマーを楽しみにしております。w いや、ELINTにこんなでかい機体を使おうとしている時点で中で超電導フィルターでも噛ますのかねw
機体重量60tちょいしか無いのにMTOW140tだも、ちょっと重量配分を加減し直せば問題無い。(そのちょっと、で数百億かかるけど)
必死に輸送機としての数で何か言おうとしているけど、電子戦機にこんな馬鹿でかい機体を使おうとしている時点で、逆の意味で察せるよな。
EC-2SOJ:スタンドオフジャマーを楽しみにしております。w いや、ELINTにこんなでかい機体を使おうとしている時点で中で超電導フィルターでも噛ますのかねw
603名無し三等兵 (ワッチョイ 2f60-us/x [210.136.188.251])
2020/02/29(土) 15:51:20.17ID:X+/euF6W0 >>601
航空ファンの何ページに書いてあるって?現物あるから言ってみろよ
航空ファンの何ページに書いてあるって?現物あるから言ってみろよ
604名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-AnvC [133.106.68.44])
2020/02/29(土) 16:26:54.05ID:FfVfBWWnM >>594
2G制限なら40トンいけるような気はするけどな、普段はしない方法だろけど
2G制限なら40トンいけるような気はするけどな、普段はしない方法だろけど
605名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-NmFG [106.181.90.37])
2020/02/29(土) 17:29:04.69ID:G51JyxqCa 自衛隊側でも結局C-130の方が雑に使いやすいって認識になってんじゃん
どの海外派遣にもC-2は使われてないってのがなぁ
どの海外派遣にもC-2は使われてないってのがなぁ
606名無し三等兵 (ワッチョイ f3c5-/98p [220.254.1.143])
2020/02/29(土) 19:23:27.47ID:J0RAADKS0 自衛隊の代弁者(笑)はソース持ってきてね
607名無し三等兵 (ワッチョイ baab-kK7h [59.157.97.246])
2020/02/29(土) 20:10:11.68ID:HzEDuiRP0 >>601
C-2が失敗作厨が湧いているなぁw
そう書き込むことたんびに皆にフルボッコになるのがそんなに快感なのか(爆)
C-2のSTOL能力のホントの凄みは不整地なんちゃらでなくて、LAPESなんだよ。
C-141に迫ろうかという機体で、これが出来る…(試験も実際やった記事があったかと)
ある程度開けた土地があれば、C-130では投下できない大型物資を最前線にデリバリー出来るんやで。
つまり、敵側にしてみれば、制空権を奪取されて陸自がやってきたら、戦闘機や攻撃機に護衛されたC-2が次々と厄介な火砲類やミサイル類を前線に運んでくる。
前線で戦う兵士にしてみたらこんな厄介なシチュエーションはない。
もし、こいつが22機と言わず、50機もあったら、そこいらの国じゃあ日本侵略は難しいだろうねぇ。
C-2が失敗作厨が湧いているなぁw
そう書き込むことたんびに皆にフルボッコになるのがそんなに快感なのか(爆)
C-2のSTOL能力のホントの凄みは不整地なんちゃらでなくて、LAPESなんだよ。
C-141に迫ろうかという機体で、これが出来る…(試験も実際やった記事があったかと)
ある程度開けた土地があれば、C-130では投下できない大型物資を最前線にデリバリー出来るんやで。
つまり、敵側にしてみれば、制空権を奪取されて陸自がやってきたら、戦闘機や攻撃機に護衛されたC-2が次々と厄介な火砲類やミサイル類を前線に運んでくる。
前線で戦う兵士にしてみたらこんな厄介なシチュエーションはない。
もし、こいつが22機と言わず、50機もあったら、そこいらの国じゃあ日本侵略は難しいだろうねぇ。
608名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2d-ZhQ4 [113.197.153.249])
2020/02/29(土) 20:37:18.03ID:w/hiVhUO0 >制空権を奪取されて
ここのハードル高すぎてワロタ
>攻撃機
もう日本にはねーだろ
ここのハードル高すぎてワロタ
>攻撃機
もう日本にはねーだろ
609名無し三等兵 (アウアウカー Sa73-vT3f [182.251.29.203])
2020/02/29(土) 20:49:07.87ID:7XXi5HdVa >>600
IL-76、C-141はC-2より大型だけど10式が乗らないね。
一言で海外派遣と言ってもいろんなケースがあるのを知らない、思いつかない人かな?
今回のオートラリア支援が重機を日本とオートラリア間で運ぶ必要がある様な
ケースであったらC-2にお呼びが掛かったろうさ。
ただの物質人員移送だけであればKC-767だっただろうし。
IL-76、C-141はC-2より大型だけど10式が乗らないね。
一言で海外派遣と言ってもいろんなケースがあるのを知らない、思いつかない人かな?
今回のオートラリア支援が重機を日本とオートラリア間で運ぶ必要がある様な
ケースであったらC-2にお呼びが掛かったろうさ。
ただの物質人員移送だけであればKC-767だっただろうし。
610名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2d-8HZ/ [133.236.71.58])
2020/02/29(土) 21:11:16.91ID:rF1oxZKY0611名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2d-ZhQ4 [113.197.153.249])
2020/02/29(土) 21:16:03.19ID:w/hiVhUO0612名無し三等兵 (ワッチョイ 0783-ZhQ4 [58.0.243.234])
2020/02/29(土) 21:20:41.57ID:nyFYiraI0 小学生かお前ら?
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2d-8HZ/ [133.236.71.58])
2020/02/29(土) 21:21:35.32ID:rF1oxZKY0614名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad4-tor7 [115.37.124.240])
2020/02/29(土) 21:30:40.95ID:K4Cfqh3L0615名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-77FM [124.142.56.168])
2020/02/29(土) 21:34:53.30ID:dH4Cp5PA0 607 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-cVxh) sage 2020/02/29(土) 20:41:29.95 ID:VPdWnHae0
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MEeVsAE3hqE.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MC_VAAAarWm.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MG1UwAAkKZO.jpg:orig
脈絡ないけど画像を投下
美保基地でC-2にMCVが載る図
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MEeVsAE3hqE.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MC_VAAAarWm.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dsl8MG1UwAAkKZO.jpg:orig
脈絡ないけど画像を投下
美保基地でC-2にMCVが載る図
616名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.225.22])
2020/02/29(土) 21:58:19.45ID:Y5ehLCJXM >>610
韓国に航空戦で負けるかよw しれっと混ぜんな
韓国に航空戦で負けるかよw しれっと混ぜんな
617名無し三等兵 (ワッチョイ baab-kK7h [59.157.97.246])
2020/02/29(土) 22:27:01.31ID:HzEDuiRP0 >>610
A-10(もしくはそれに類した機体)の出現もありえるという意味で書いたんで、舌足らずで申し訳ないw
まぁ、陸自が前線で地上戦やる場合、日米共同になるだろうから、そういう意味合いも含めてと考えて頂けたらありがたい。
A-10(もしくはそれに類した機体)の出現もありえるという意味で書いたんで、舌足らずで申し訳ないw
まぁ、陸自が前線で地上戦やる場合、日米共同になるだろうから、そういう意味合いも含めてと考えて頂けたらありがたい。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2d-8HZ/ [133.236.71.58])
2020/02/29(土) 23:41:00.48ID:rF1oxZKY0619名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/02/29(土) 23:52:09.30ID:kWh4Lfdu0 >>600
何でそんなに頭の悪さをアピールするのw
C2が配備された後本格的な陸自の海外派遣なんてないぞ?
開発時の海外派遣に有用って言うのは、海外にPKO等で陸自を運ぶのに有用って話だ、輸送機自体を海外の災害派遣
に使う為って話じゃない事をまず考えろ
そのうえで配送トラック自体が必要かもしれないから4トントラックを空荷で持って行った話と、引っ越しで荷物自体を持っ
ていきたいから11トントラックを使いたい場合は違うと理解せよ
何でそんなに頭の悪さをアピールするのw
C2が配備された後本格的な陸自の海外派遣なんてないぞ?
開発時の海外派遣に有用って言うのは、海外にPKO等で陸自を運ぶのに有用って話だ、輸送機自体を海外の災害派遣
に使う為って話じゃない事をまず考えろ
そのうえで配送トラック自体が必要かもしれないから4トントラックを空荷で持って行った話と、引っ越しで荷物自体を持っ
ていきたいから11トントラックを使いたい場合は違うと理解せよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ ba19-ZhQ4 [125.195.47.51])
2020/03/01(日) 01:39:04.65ID:/v/ml3HW0 >>615
この映像をドイツ連邦軍に見せたら、どんな反応になるだろうな。
この映像をドイツ連邦軍に見せたら、どんな反応になるだろうな。
621名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.161.85.22])
2020/03/01(日) 01:50:47.95ID:F7e+0JM4r 「確かにA400Mに問題はあるが、不整地運用能力の無い欠陥輸送機C-2と比べればまだマシか…」と思うだろうな
622名無し三等兵 (ワッチョイ e3f7-X91k [182.171.209.81])
2020/03/01(日) 01:50:50.41ID:i8mjoPmn0 つーかC130にしても不整地運用能力とやらが役に立つような
本格的な戦闘に派兵する事態なんて、自衛隊発足以来ありましたっけ?
本格的な戦闘に派兵する事態なんて、自衛隊発足以来ありましたっけ?
623名無し三等兵 (ワッチョイ 0783-NOtc [58.0.243.234])
2020/03/01(日) 03:15:54.67ID:m9OrLFGG0 この釣り師にいつまで付き合ってんだよ
面白くもなんともないやろ
面白くもなんともないやろ
624名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-zb1h [126.182.41.209])
2020/03/01(日) 05:43:54.03ID:R2u82wK+p >>615
乗っけて飛ばしたの?
乗っけて飛ばしたの?
625名無し三等兵 (ワッチョイ baab-kK7h [59.157.97.246])
2020/03/01(日) 08:26:53.75ID:nokKOEv80 >>622
というか、C-130で不整地運用を実際にやったケースってどのくらいあるのかねと。
イラン大使館人質救出作戦とか、エンデベ国際空港人質救出作戦とか、そのくらいじゃないですかね。
今ならMV-22を使うパターンですな。
というか、C-130で不整地運用を実際にやったケースってどのくらいあるのかねと。
イラン大使館人質救出作戦とか、エンデベ国際空港人質救出作戦とか、そのくらいじゃないですかね。
今ならMV-22を使うパターンですな。
626名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/03/01(日) 09:04:55.84ID:glC78Vs20 >>621
例え今時役にも立たない不整地運用能力にドイツ軍がいまだに拘ってるとしても、欠陥輸送機とは思わないだろ
「戦略輸送機を自前で作って、戦術輸送機とごまかすとか相変わらず日本はずるいな」と思うのがせいぜい
「全てにおいて中途半端でくそ高いA400買うぐらいなら、C130とC2を買って任務で使い分けろよ・・・日本はそうして
るんだよな・・・」って感想がさらに多いだろうよ
例え今時役にも立たない不整地運用能力にドイツ軍がいまだに拘ってるとしても、欠陥輸送機とは思わないだろ
「戦略輸送機を自前で作って、戦術輸送機とごまかすとか相変わらず日本はずるいな」と思うのがせいぜい
「全てにおいて中途半端でくそ高いA400買うぐらいなら、C130とC2を買って任務で使い分けろよ・・・日本はそうして
るんだよな・・・」って感想がさらに多いだろうよ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 2352-DFeu [118.243.59.35])
2020/03/01(日) 09:20:46.61ID:+Q3mqUnw0 >>620
輸送機云々より、自国の信頼と実績と誠実さの結露たるプーマの現状を嘆き悲しむんじゃね
輸送機云々より、自国の信頼と実績と誠実さの結露たるプーマの現状を嘆き悲しむんじゃね
628自戒だよw (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/03/01(日) 09:33:36.95ID:d0GlR17p0 まあ相変わらず定義が謎の「不整地」ワンイシューでここまで構っちゃったからねー、餌を与え過ぎたw
629名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-VX4F [27.139.96.220])
2020/03/01(日) 09:35:31.14ID:HjFvdCWK0 ドイツはフリゲートも潜水艦も欠陥品だし
630名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2d-8HZ/ [133.236.71.58])
2020/03/01(日) 09:36:17.79ID:9Y88unAh0 >>623
同じ話をひたすら数ヶ月繰り返されてんのよ。
潜水艦スレでそうりゅうも全く同じ感じで。
ぼこぼこにされても翌日ぐらいに全く同じ話を最初から。
流石に単なるバカってだけでは無い気がしてきたよ。
同じ話をひたすら数ヶ月繰り返されてんのよ。
潜水艦スレでそうりゅうも全く同じ感じで。
ぼこぼこにされても翌日ぐらいに全く同じ話を最初から。
流石に単なるバカってだけでは無い気がしてきたよ。
631名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-e1Ef [106.128.71.4])
2020/03/01(日) 09:59:09.57ID:GXfoyyMaa 嘘も百回言えば本当になるあの国みたいだな
632名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.237.119.120])
2020/03/01(日) 10:04:42.29ID:+abrGj6wr >>626
C-2が出来ないから酸っぱい葡萄で役に立たないと思い込みたいだけだろう
どう擁護しようとも戦略輸送機なのに不整地運用出来ないのは間違いなく欠陥だし、調達数を大幅に減らされて22機で終了する事が全てを物語っている
https://youtu.be/s057cQthCGY
https://youtu.be/wIxy6Gt3QUA
見よ、これが欠陥機C-2と違って有事を想定した本物の軍用輸送機だ
C-2が出来ないから酸っぱい葡萄で役に立たないと思い込みたいだけだろう
どう擁護しようとも戦略輸送機なのに不整地運用出来ないのは間違いなく欠陥だし、調達数を大幅に減らされて22機で終了する事が全てを物語っている
https://youtu.be/s057cQthCGY
https://youtu.be/wIxy6Gt3QUA
見よ、これが欠陥機C-2と違って有事を想定した本物の軍用輸送機だ
633名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-e1Ef [106.128.71.4])
2020/03/01(日) 10:17:25.16ID:GXfoyyMaa >>632
それ整地されてる未舗装滑走路じゃん不整地じゃないぞ?
それ整地されてる未舗装滑走路じゃん不整地じゃないぞ?
634名無し三等兵 (オッペケ Sreb-PwTW [126.237.119.120])
2020/03/01(日) 10:43:29.17ID:+abrGj6wr >>633
ここまで出来れば不整地運用可能といって全く問題が無いだろう
ではここでC-2が運用出来るかと言われればもちろん出来ない
無理だろうが、同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画を上げてみろという話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
ここまで出来れば不整地運用可能といって全く問題が無いだろう
ではここでC-2が運用出来るかと言われればもちろん出来ない
無理だろうが、同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画を上げてみろという話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
635名無し三等兵 (ワッチョイ 0783-hMS6 [58.0.47.53])
2020/03/01(日) 10:51:44.81ID:ga3p4Syd0 つかそんな所にMCV降ろしても装輪なので機動出来ないから要求されてない
636名無し三等兵 (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/03/01(日) 11:25:27.01ID:d0GlR17p0 で、A400Mは既定の37.6tのペイロードを乗せることが出来ますか?
そんな徹底的にFODを除いた埃がうっすら乗っているだけの未舗装「整地」滑走路のデモで。
そんな徹底的にFODを除いた埃がうっすら乗っているだけの未舗装「整地」滑走路のデモで。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/03/01(日) 11:35:55.22ID:glC78Vs20 >>632
とうとう此奴「戦術輸送機」を「戦略輸送機」に置き換えやがったw
C5やアントノフ225に不整地運用能力があるのかよ!たまげたな!
その程度の認識で「不整地運用ガー」とか言ってたの?そのうち政府専用機にも
不整地運用能力が必要とか言い出しかねんなwこの馬鹿
とうとう此奴「戦術輸送機」を「戦略輸送機」に置き換えやがったw
C5やアントノフ225に不整地運用能力があるのかよ!たまげたな!
その程度の認識で「不整地運用ガー」とか言ってたの?そのうち政府専用機にも
不整地運用能力が必要とか言い出しかねんなwこの馬鹿
638名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/03/01(日) 11:37:57.18ID:glC78Vs20640名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-DFeu [153.181.85.31])
2020/03/01(日) 12:31:19.16ID:glC78Vs20641名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-oL1e [60.56.69.224])
2020/03/01(日) 13:28:13.86ID:5vDR9xOC0 >>632 の動画にしてもフランスのEcury-Sur-Cooleの草地飛行場だし
Woodbrideのイギリスの飛行場だから不整地とはほど遠いけどな。
Woodbrideのイギリスの飛行場だから不整地とはほど遠いけどな。
642名無し三等兵 (ワッチョイ fbb3-DFeu [126.6.179.199])
2020/03/01(日) 14:11:16.05ID:d0GlR17p0 ワ無しの練習機スレの馬鹿と違って、IPアリのこのスレで鸚鵡返しをひたすら続けられるのはある意味凄いわw
ヘリで済む、ヘリで運べなければLAPESで片付く、をスレ一つ延々と続けるんだも、ある意味大したもんだ。何運ぶかも解っていないだろうにねw
ヘリで済む、ヘリで運べなければLAPESで片付く、をスレ一つ延々と続けるんだも、ある意味大したもんだ。何運ぶかも解っていないだろうにねw
643名無し三等兵 (アウアウクー MM2b-bfmG [36.11.225.22])
2020/03/01(日) 14:31:14.19ID:zzuLVlqRM >>642
連敗記録の更新でも狙ってるんじゃない、今日もここと潜水艦スレで敗走してるし
連敗記録の更新でも狙ってるんじゃない、今日もここと潜水艦スレで敗走してるし
644名無し三等兵 (ワッチョイ bada-SWMZ [125.202.183.178])
2020/03/02(月) 11:35:33.88ID:JkZO5S8X0 つっかい棒付いてる(アウトリガー)
645名無し三等兵 (スップ Sdfa-/98p [1.66.104.121])
2020/03/02(月) 15:21:05.06ID:amSN9/pmd 動画がないから出来ないに違いない
モックアップがあるから進んでる
まとめサイトレベルだな
モックアップがあるから進んでる
まとめサイトレベルだな
646名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-dSOb [27.136.5.47])
2020/03/04(水) 00:29:00.85ID:hsV7mQ7v0 不整地運用か。履帯使えば完成じゃね?オレ天才w
648名無し三等兵 (ワッチョイ 3783-Lqe9 [58.0.243.234])
2020/03/04(水) 01:07:12.55ID:1Vm08dlB0 >>647
B-36って履帯型なんてあんのか?
B-36って履帯型なんてあんのか?
649名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-0Asy [119.243.222.99])
2020/03/04(水) 01:51:07.22ID:SmGGgPZI0 中空のアルミ車輪とゴム製の履帯ならあながち不可能ではない
650名無し三等兵 (ワッチョイ 9707-Inmc [222.10.55.143])
2020/03/04(水) 03:17:49.74ID:g3TMK0+T0 調べてみたが、マジだったのか。
https://en.wikipedia.org/wiki/File:B-36_tracked_gear_edit.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/File:B-36_tracked_gear_edit.jpg
651名無し三等兵 (ブーイモ MM1b-/BCs [202.214.167.236])
2020/03/04(水) 10:39:17.60ID:mdUrzcryM きめぇww
652名無し三等兵 (ワッチョイ 17f5-Lqe9 [180.221.113.107])
2020/03/04(水) 21:11:55.26ID:TAxzDmLL0 不整地って、言葉が悪い気がする。。。
未補装滑走路ってのが正しいんじゃないかと
未補装滑走路ってのが正しいんじゃないかと
653名無し三等兵 (ワッチョイ 9f11-jXbk [115.85.140.215])
2020/03/04(水) 21:43:16.59ID:aG0fstmw0 転圧滑走路運用能力だな
654名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Qcyj [221.82.90.127])
2020/03/04(水) 22:31:47.80ID:Rgbmo4T/0 いっそのことロードローラーでもつければい転圧しながら離着陸出来て一石二鳥だ
655名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-pF1C [163.49.209.181])
2020/03/05(木) 08:00:16.18ID:lXx272iXM 指向性爆弾を空中で爆発させて
風圧で地面に圧力かけて着陸できる状態にする
そんな爆弾を開発したらいい(白目)
風圧で地面に圧力かけて着陸できる状態にする
そんな爆弾を開発したらいい(白目)
656名無し三等兵 (スププ Sdbf-NXSN [49.96.21.1])
2020/03/05(木) 08:29:09.04ID:Klx64Njfd 車輪じゃなしにソリを使えば未舗装でも大丈夫って、アラドさんところのブリッツくんが言ってた
657名無し三等兵 (ワッチョイ d7ba-Ff7g [60.56.69.224])
2020/03/05(木) 11:41:42.19ID:6OKHwGYy0 低圧の巨大タイヤがベストだろ
658名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-0Asy [119.240.138.245])
2020/03/05(木) 12:12:52.71ID:4LgOxBDy0 >>656
犬に引かせて離陸するんですね
犬に引かせて離陸するんですね
659名無し三等兵 (アークセー Sx0b-wzO4 [126.188.73.163])
2020/03/05(木) 12:18:13.60ID:gx/AQXf+x >>657
B-36のボギーじゃないのが最高か
B-36のボギーじゃないのが最高か
660名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-Lqe9 [113.32.108.202])
2020/03/05(木) 12:43:35.76ID:Hth+EZ+Z0 結局、現在の片側六輪タイヤが一番いいという結論になるだろう
661名無し三等兵 (ワッチョイ 5752-xiWk [118.243.59.35])
2020/03/05(木) 20:26:54.62ID:3X80+GZU0 >>660
Ar 232タオゼントフュースラー 「その意見には承諾しかねる」
Ar 232タオゼントフュースラー 「その意見には承諾しかねる」
662名無し三等兵 (ワッチョイ 5754-NyEg [182.158.81.251])
2020/03/05(木) 21:47:35.24ID:SWoV3eFZ0 それなりの降着装置とmlwを削れば比較的簡単に転圧した程度の滑走路に着陸出来そうだが国内で試験できるところが無いな
演習地にでも作るか?
演習地にでも作るか?
664名無し三等兵 (ワッチョイ 3783-Lqe9 [58.0.243.234])
2020/03/06(金) 03:00:47.73ID:e/1e1ZYW0665名無し三等兵 (ワッチョイ ff98-xiWk [153.181.85.31])
2020/03/06(金) 06:53:41.66ID:uVw3vc0r0 >>662
そんなもの試験せずともできるよ、タカ航空110便緊急着陸事故で検索してみろ
ボーイング737が草地の堤防に着陸して、修理後は自力で離陸してる
当然ボーイング737に不整地運用能力なんて無い、飛行機がぶっ壊れる覚悟さえあれば
どんな航空機でも必要な距離のあるまっ平らなところなら着陸はできる、多額の予算があ
ればできるだろうけど無駄なことに予算をかけてやる必要がないだけ
そんなもの試験せずともできるよ、タカ航空110便緊急着陸事故で検索してみろ
ボーイング737が草地の堤防に着陸して、修理後は自力で離陸してる
当然ボーイング737に不整地運用能力なんて無い、飛行機がぶっ壊れる覚悟さえあれば
どんな航空機でも必要な距離のあるまっ平らなところなら着陸はできる、多額の予算があ
ればできるだろうけど無駄なことに予算をかけてやる必要がないだけ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-xiWk [126.6.179.199])
2020/03/06(金) 12:02:12.94ID:6K0fzxJ10 上の方で”Unpaved Runway”に対応する装備のリンク貼ったんだけどね。
最後の方は不整地は整地未舗装と同じだ、まで言い出して敗走しました。w
最後の方は不整地は整地未舗装と同じだ、まで言い出して敗走しました。w
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-Lqe9 [113.32.108.202])
2020/03/06(金) 12:41:22.28ID:YSPtn+ZH0668名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-xiWk [126.6.179.199])
2020/03/06(金) 13:08:14.56ID:6K0fzxJ10 で、インドネシアはどの局面でその「不整地運用能力」を使うんです?
CN-235のバーターなんじゃないの?
CN-235のバーターなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
