初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 947

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/27(日) 22:08:45.73ID:+mWblYOo
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 946
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607533104/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
2020/12/27(日) 22:10:23.32ID:njNO/CH7
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です

派生議論スレ46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591189162/

【覇権企業】軍事雑誌総合スレ 第35号 【イカロス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603175479/

自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ93○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609041697/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◇〇最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2545〇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604318940/
2020/12/27(日) 22:11:20.60ID:njNO/CH7
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
 時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
 それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります
2020/12/27(日) 22:14:22.94ID:njNO/CH7
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
2020/12/27(日) 23:21:53.36ID:WXWYMWsr
てす
2020/12/27(日) 23:43:24.14ID:YdruOuzm
>>1-4
2020/12/28(月) 23:28:22.24ID:O3zcqqZR
>>1-4乙 前スレ最後転載

1000 名前:ブッチャー[] 投稿日:2020/12/28(月) 23:23:37.23 ID:nfY3J/Vu
WW2時の日独の空挺部隊のパラシュートが重量制限で
軽装で降下したのは判るのですが米英のパラシュートとどの位違ったのですか?
詳しい書籍かサイトを教えてください。
2020/12/28(月) 23:46:36.90ID:1Ad0PxHs
笑心者質問スレとここのスレはどう違うの?
2020/12/28(月) 23:47:52.89ID:yWRedJFv
>>ドイツ降下兵のパラシュートは現在一般的なタイプと違う
一点支持の形式で降下中は手足を動かしバランスをとる必要があるので
手には何も持てない
長い小銃も携帯しての降下は無理
せいぜい拳銃規模の武装しかできない

武装したままの空挺降下したければグライダー使用で…となっていた

くわしくは「ストーミングイーグルス」大日本絵画を参照
2020/12/28(月) 23:56:31.28ID:YXj4QDOc
いわゆるホロコースト懐疑派というやつですが
ドイツ軍とか親衛隊とか、殺す前に犠牲者らに穴を掘らせて、それから射殺したみたいな話をよく聞きますが
嘘くさく無いですか?
どんなアホでも、そんな状況になったら、殺して埋めるための穴かも?って思う訳で、
穴なんて掘らないでしょう。
穴を掘らない限り、殺せない訳で、その間は寿命が伸びるわけだし。
2020/12/28(月) 23:59:23.49ID:xzX7Azn1
>>10
射殺してから他のやつに穴を掘らせれば済む話

演説したいなら他所でやってね
はいつぎの人
2020/12/29(火) 00:02:16.91ID:KmOP53Q3
>>10
掘ることを拒否したらそれはそれでそのまま射殺してしまえばいだけの話。
死体の処理はどうすんだよ、というなら別の「処分予定者」にやらせりゃいい。
そいつらも拒否したらそいつらも「処分」すればいいだけ。

別段「死体の処理なんか絶対にしたくないけどどうしよう。死体を埋める穴がなければ処分もできないし・・・」なんて思いながら「最終的解決」に邁進してたわけでもないし。
13名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 01:54:23.33ID:2aNUwx/x
【速報】政府が開発進める「国産トマホーク」ミサイル、射程2000kmと判明 中国・北京を射程内に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609171956
https://www.sankei.com/politics/news/201229/plt2012290001-n1.html
2020/12/29(火) 02:36:49.34ID:Su5loTIw
潜水艦について質問です。
潜水艦は静かにじっとしてて見つけられ無いですが
敵艦隊が来たら攻撃します。
攻撃すると音を出すので位置がバレてしまいますので自分も高性能な対潜兵器で攻撃されて沈められます。
こう考えると、潜水艦って敵艦攻撃=自分も死ぬ
になりますので蜂のように儚い感じするのですが、
現代の潜水艦(特に海自)は攻撃しても逃げ切れたりするんですか?
2020/12/29(火) 04:30:36.05ID:FyZY1U1j
>>14
攻撃時に音が出るとしても有線繋いだ魚雷を潜水艦から静かに押し出して
自艦から離れた位置から魚雷を起動させたりできるし
探知されてもアクティブ防御兵器もでてきたので必ずやられるとも限らない
https://trafficnews.jp/post/92119
2020/12/29(火) 05:40:27.45ID:qh6e4ltI
>>14
そもそも「位置がバレる」というのは、「どの方向に、どの深度で、どの距離に存在し、どこ向かっている(あるいは停止している)」までわからないといけない。

主に頼りになるのは音だけど、音が伝わるのに大気中ですら風や反響があると完全にまっすぐ雑音も無く伝わるというものではない。
海中でもそれは同じ事で、変温層(海水の温度が違う層など)あると音はまっすぐ進まないなど、攻撃された側にとって極端に有利とは限らない。

しかも現代となれば静音化は昔の比ではないため、微妙な音をどれだけ分析する能力があるか、あるいは磁気探査など音響以外の探知方法が
どれだけ発展しているかという要素もあり、潜水艦がそんな一方的に不利な状況というのは出現しにくい。

むしろ水上艦船の側からすれば、「どこに潜水艦が潜んでいるかを常に警戒し、反撃できる体制を整えていないとエライ目にあう」というわけで、
対抗措置を強いる効果は非常に大きい。
2020/12/29(火) 06:11:07.52ID:ULdItW2W
ガンパウダーで爆弾は作れるのですか
2020/12/29(火) 06:50:54.72ID:gtp6JFLO
>>10
ドイツ軍とか親衛隊とかじゃなくて、具体的には絶滅部隊であるアインザッツグルッペンの手段だな、それは
穴を掘らせ射殺してそこに落とすだけでなく、更に射殺して死体を重ね、いっぱいになったら埋めて効率よく片付ける、イェルッケン方式またはイワシ缶方式という大量殺人システムもあった
これはアインザッツグルッペンの活動を監督していたフリードリヒ・イェルッケンSS大将(最終階級)が考案したもので、ウクライナ占領地でのユダヤ人虐殺を短期間で効率よく行えた
2020/12/29(火) 06:55:33.20ID:gtp6JFLO
>>17
可能、ただし密閉した状態で強力な点火剤により一気に爆燃させる必要がある
そうでないとただ燃えるだけで、爆弾にならない
2020/12/29(火) 07:37:43.48ID:yASSidL1
>>17
ふつー「gun powder」というと黒色火薬を示す。黒色火薬時代から爆弾は作られてたわけで、当然可能。

>>19 の話は別に黒色火薬に限った話ではなく、TNTでも密閉して起爆剤を使用しなければ燃えるだけ。

>>17 が「ニトロセルロースベースの発射薬」の事を「ガンパウダー」と言いたいのなら
これも爆轟可能だが >>19の密閉、起爆剤とともに、一定以上の量が必要になる
2020/12/29(火) 08:12:50.11ID:ULdItW2W
>>19
>>20
thx
2020/12/29(火) 11:33:17.25ID:qcKrbY4K
>>14
水上艦隊相手の場合は上の方で他の回答にある通り
仮に潜水艦同士なら、撃たれた方は急機動で魚雷を回避しようとするんで、
そもそも反撃してる暇がないし、高速で動いてる間は艦のソナーが当てにできない
23名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 11:49:49.16ID:7O+osBkT
前スレへのレスだけど
>993ふみ ◆Y.QUKJBduY 2020/12/28(月) 21:56:46.34ID:vOMZ4e6u

こいついっつも意味不明な決めつけしてるな
クスリでもやってんの?
2020/12/29(火) 12:02:59.05ID:YmEVSv+w
君がカスミンの愛人?
2020/12/29(火) 12:19:49.76ID:MjEVP76+
>>23
無記名掲示板でわざわざコテハンを使いたがる人は、自己愛性人格障害の傾向にある
26名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 12:38:45.43ID:7O+osBkT
>>25
やっぱりな

>>24
ふみ乙
2020/12/29(火) 12:53:36.89ID:rgFdRQQ1
どい
2020/12/29(火) 13:36:33.64ID:KmOP53Q3
カスミン
https://lovelive-as.bushimo.jp/member/kasumi/

ふみちゃん
https://anime.assaultlily-pj.com/character/fumi/
2020/12/29(火) 13:45:33.52ID:zY/tQtzC
>>10
そういう手法は古代中国や地中海世界にも記述がある、ありふれた方法
目的を知らせずに穴掘りを命じる
少数の人間に安全と引き換えに処理を命じる(1/10の割合で残すなら、1万人でも1/10を4回繰り返せば、最後に直接処理するのは1人で済みます)
といった方法が採られてきました
2020/12/29(火) 13:59:46.89ID:zY/tQtzC
大人数を処理する場合は、スムーズに事を運ばせるために、虜囚内の異なりや対立を利用するのが常套手段。出身地や階層・階級とか…ナチのゾンダーコマンドはユダヤ人内の差別意識を積極的に利用してましてね…
2020/12/29(火) 14:21:36.90ID:gFKH2FLT
>無記名掲示板でわざわざコテハンを使いたがる人は、自己愛性人格障害の傾向にある

ああ、トンデモ演説して突っ込まれると延々トンチンカンなコピペ始めるやつとかな。
挙げ句、コテでNG食らうようになって名無しに偽装するカスミンみたいな無様を晒す、と。

>こいついっつも意味不明な決めつけしてるな

カスミンのケツの穴舐めるのに熱心なド変態であるカスミンの愛人はキショイって言われたのがなんで気に入らないの? 誇ればいいだろ、自分のやってることへの評価なんだから。

カスミンだのその腐れな愛人だのはスレ内で話を収めずに次スレになっても次々スレになっても相手が付き合いきれなくなるまで話を引っ張って勝利宣言するわけじゃん? 実際やってるし。
で、腐れなカスミンはスレが変わったのをいいことに他人のレスの捏造まで始めるわけだ。
だから「いつ言ったのかレスを引用してみせろ」とコテで区別しておかなきゃならないハメになってる。

自分のゲスさ加減を棚に上げて因果を逆にしてるんじゃねーぞ? 池沼。

>>14
逃げられるかどうかは彼我の装備や戦力差だし、逃げ切れないなと思ったら攻撃しないのは艦長の裁量だし、不利でも攻撃しろという命令を出すのは上級司令部の戦況判断になる。
ただ、潜水艦ってのは敵に見つかりにくいのと同時に足が遅くて展開に時間がかかるし、数で埋めようにも建造費も高けりゃ乗員の訓練も金がかかる特殊で貴重な船でもある。
情報収集だの秘密裏の哨戒だの潜水艦でなければできない任務も複合的に負ってるだろうから、攻撃をかけるとしたら陸上の司令部の指示受けて水上艦でも航空機でも協調して勝算高めたときの話になるんじゃない?
2020/12/29(火) 14:27:00.00ID:ZxC0UxW0
1942年4月のベンガル湾での水上艦艇による通商破壊について質問です。

ウィキペディアのセイロン沖海戦において、
一連の作戦で、日本軍記録23隻を撃沈した。このうち4月6日は航行中の商船を次々と攻撃し、21隻・137,000トン撃沈、その他8隻大破という大戦果を挙げている
とありますが、撃沈23隻や大破8隻の船舶名やスペックはどんな感じなのでしょうか

ベンガル湾は日本の輝かしい大戦果の割に、沈めた個々の船舶名については何故かあまり取り上げられることが無く気になってます。
33名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 14:41:11.32ID:Fy/6g3mJ
>>31
>挙げ句、コテでNG食らうようになって名無しに偽装するカスミンみたいな無様を晒す、と。

391 ふみ ◆Y.QUKJBduY sage 2020/11/15(日) 05:44:20.48 ID:5F42tiBX
>>386
>>366氏にも指摘され、>>378氏には世傑のMig25/Mig31の88ページの引用までしてもらってるのに。
トンチンカン並べるカスミンなみのスットコドッコイはチンポがシコシコしてればいいんじゃないかな。
現実を突きつけるネットの回線なんてとっとと切って。

>いちいち知ったかしてないで、レシプロでも水メタノール噴射とかやってたんだし
>NOSとかを燃料扱いしてもいちいち反応してそう

つまりカスミンのおしゃぶり人形によると、MiG25はレシプロ戦闘機というわけだ。
そして毒物であるメタノール(メチルアルコール)と飲めちゃうエチルアルコールの区別がつかない、と。

>NOSや水メタノール噴射もドイツ技師によってソ連に渡った技術

大きなアルコールタンクは超音速飛行時のエアコン用、エンジンの高圧空気を抽出して冷却タービンを回すエアサイクル方式だと超音速飛行で周囲の空気が高温だと冷却効率が落ちるのでウォーターボイラーを通して気化熱で冷やす。
毒であるメチルアルコールではなく飲めるエチルアルコールなのは安全のためだろうというのは世傑の記事の鳥飼氏の見立て。
つかツマンスキーR15で水噴射したと言うなら、それで推力がどんだけ増えたとか全開時間がどんだけ伸びたとか説明すりゃいいんじゃね?
ま、ジェットエンジンの水噴射なんて、ハリアーが200キロの水で90秒とからしいが、カスミンの愛人の脳内MiG25はどんだけの水を積むのかね? 数字出してみ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況