軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621516138/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 959
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/04(金) 19:45:45.83ID:vKySFLov
395名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:01:34.93ID:YRJKcQBZ Fラン左翼って存在自体が矛盾してんだよなぁ
それにも気づけないのかよって話
それにも気づけないのかよって話
396名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:17:54.04ID:YvqZWMoR 例えば、秒速千メートルの速度で敵機を追う戦闘機が、同じ速度で逃げる前方の敵機に対して銃口初速が秒速千メートルの機銃を撃った場合、当たらないどころか自分に返ってきて危ない気がするのですが大丈夫なのでしょうか?
機銃って一定速度以上の時は使用不可みたいな運用がされてるのでしょうか?
機銃って一定速度以上の時は使用不可みたいな運用がされてるのでしょうか?
397名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:24:45.61ID:+GaT13W8398名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:24:52.79ID:wf3Flt1p399名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:26:05.92ID:nqlLkdiA 秒速1000メートルって感じですな
君の前前前世から僕は君を探し始めたよって感じで
君の前前前世から僕は君を探し始めたよって感じで
400名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:38:13.12ID:7BSSYoWr は?相対性理論知らないニキ?
401名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:41:42.30ID:aR4p9rc1 >>396
F-11タイガーとF-16ファルコンは自分の20mm機関砲弾で被弾した実績がある。
ただ両者とも発射後、機体を降下させた為に空気抵抗で減速しながら垂れてきた弾に機体が突っ込んだので、発射後降下しなければ当たることはないだろう。
F-11タイガーとF-16ファルコンは自分の20mm機関砲弾で被弾した実績がある。
ただ両者とも発射後、機体を降下させた為に空気抵抗で減速しながら垂れてきた弾に機体が突っ込んだので、発射後降下しなければ当たることはないだろう。
402名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:44:14.56ID:nqlLkdiA 最近の若者は新海誠美監督も知らんのか……
秒速5センチメートルはまあマイナーかも知れんが
君の名は。を知らないってモグリじゃね?
250億円の大ヒット映画ですよ?
秒速5センチメートルはまあマイナーかも知れんが
君の名は。を知らないってモグリじゃね?
250億円の大ヒット映画ですよ?
403名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:46:41.34ID:HWPtCQ51 発射した弾自体にも秒速1000mは乗ってる訳だから、火薬で撃ち出した勢いが続いて真っすぐ飛んでる間は心配する必要はない。弾が真っすぐ飛ばなくなれば下に落ちるだけだし
…なんだけど、自機の方が急降下して落ちる弾より前に出てしまった場合、自分が撃った弾に撃たれる事故もタマにはある。https://trafficnews.jp/post/92436
…なんだけど、自機の方が急降下して落ちる弾より前に出てしまった場合、自分が撃った弾に撃たれる事故もタマにはある。https://trafficnews.jp/post/92436
404名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:48:29.66ID:nqlLkdiA たまたま、たーまたまにゃ(艦これのたまちゃん風味に)
406名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:54:28.96ID:7BSSYoWr え、嘘やろ?
慣性の法則しらんの?冗談で言ってる?
それともこれがFラン卒者の現実なの?
慣性の法則しらんの?冗談で言ってる?
それともこれがFラン卒者の現実なの?
407名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:55:06.34ID:7BSSYoWr マジかよ...
Fランの実態ってマジだったんだな
こんなんで貧困がどうの騒いでるのかよ...
Fランの実態ってマジだったんだな
こんなんで貧困がどうの騒いでるのかよ...
408名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:55:28.12ID:7BSSYoWr 必要なのはもう貧困支援じゃなくて障害者支援やろ
409名無し三等兵
2021/06/08(火) 20:59:17.07ID:7BSSYoWr 秒速数千メートルで飛ぶ飛行機が秒速数千メートルで銃撃したら自分に返ってくるニキ爆誕やなw
これがFランの現実や
こういう奴らが貧しい方々の生活費食い潰して大学行ってんだぞ
これがFランの現実や
こういう奴らが貧しい方々の生活費食い潰して大学行ってんだぞ
410名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:01:44.17ID:iP7F9u2V 日本でこん棒系の武器(名前ド忘れしました)や鉄球が流行らなかったのは何故なんでしょ?
411名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:02:33.62ID:7BSSYoWr 棍棒系の武器って自分で言っちゃってる時点で存在してるよね
棍棒って日本語じゃないの?大丈夫か?
棍棒って日本語じゃないの?大丈夫か?
412名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:03:03.02ID:7BSSYoWr 桃太郎で鬼が持ってる武器はなんだよ?言ってみろよ
413名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:03:17.20ID:7BSSYoWr 今度は棍棒存在しないニキかよw
414名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:05:41.32ID:7BSSYoWr 慣性の法則って中学で勉強する範囲だよな?
今時小学生でも知ってるぜ
マジでヤバいな
こんな奴らが外国人差別しつつ日本の貧困対策に文句言ってんだぜ
許せねぇよな
今時小学生でも知ってるぜ
マジでヤバいな
こんな奴らが外国人差別しつつ日本の貧困対策に文句言ってんだぜ
許せねぇよな
417名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:09:56.48ID:7BSSYoWr 案の定貧困マン消えたしさw
図星だったってことやん
図星だったってことやん
418名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:10:19.42ID:7BSSYoWr どうせこの前の氷河期補給ニキやろ
420名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:11:12.67ID:mXma/n/p >>410
モーニングスターとかはもちろん無いが、いわゆる「鬼に金棒」の金棒的な武器はあったよ。
ただ、近接戦闘はあまりやらんし、鉄球じゃ数揃えられんので、リーチのある槍や射程がある弓矢がメインで、鉄砲がスンナリ受け入れられたのも近接戦用の武器じゃなかったから。
あえて鉄球に近いもんっていうと日本じゃ石礫(つぶて)かな。
モーニングスターとかはもちろん無いが、いわゆる「鬼に金棒」の金棒的な武器はあったよ。
ただ、近接戦闘はあまりやらんし、鉄球じゃ数揃えられんので、リーチのある槍や射程がある弓矢がメインで、鉄砲がスンナリ受け入れられたのも近接戦用の武器じゃなかったから。
あえて鉄球に近いもんっていうと日本じゃ石礫(つぶて)かな。
421名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:11:18.54ID:7BSSYoWr 氷河期補給ニキ慣性の法則すら知らんのかよw
422名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:13:29.73ID:7BSSYoWr 航続距離長いとパイロット疲れちゃうニキ
氷河期補給ニキ
慣性の法則知らないニキ
ここら辺ほぼ同一人物やろ
氷河期補給ニキ
慣性の法則知らないニキ
ここら辺ほぼ同一人物やろ
424名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:16:48.28ID:+GaT13W8425名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:21:18.71ID:zKa8ELKs 弁慶の七つ道具に入ってるね
426名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:22:48.13ID:7BSSYoWr 本来なら貧しい方々の支援にあてられるはずだった日本の税金食い潰しといて更に補給まで要求する氷河期補給ニキが左翼化できる無神経さってなに?
427名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:24:56.39ID:ZZGvCrbp 何やら異常に興奮してる輩がいるけどお薬でもやってるのかしら
428名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:28:12.39ID:fY3ave+n なんでこの手の人たちは連投したがるんだろうね
429名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:29:09.45ID:9TI0dRJB 日中戦争で日本軍の占領した地域って河北省を中心としたそもそも中立的な非武装地帯に進軍しただけなのに日本軍が優勢であったかのように吹聴する人々って何者なんですか?
430名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:29:29.81ID:zKa8ELKs この人は家庭の都合で大学に行けなかったから、大学出にすごいコンプレックスがあるんだよ
Fランを罵ることで多少発散できるけど、それも長くはもたないんだよ
Fランを罵ることで多少発散できるけど、それも長くはもたないんだよ
431名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:31:36.61ID:9TI0dRJB 日中戦争で日本軍の占領した地域って河北省を中心としたそもそも中立的な非武装地帯に進軍しただけなのに日本軍が優勢であったかのように吹聴する人々って何者なんですか?
誰も答えられないの?
誰も答えられないの?
432名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:32:03.28ID:QPkUkhFm >>429
じゃあ逆に言うと中国が優勢だったのかよ?
じゃあ逆に言うと中国が優勢だったのかよ?
433名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:33:17.37ID:9TI0dRJB 緩衝地帯にいきなり進軍させてそれを日本軍の快進撃とか言ってんだもんなw
案の定、中華民国の直接支配が行われた領土に迫った時点で進軍速度がストップしてるしよw
どんだけ弱いのよ
案の定、中華民国の直接支配が行われた領土に迫った時点で進軍速度がストップしてるしよw
どんだけ弱いのよ
434名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:34:14.05ID:9TI0dRJB435名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:35:04.95ID:9TI0dRJB 内戦中の国に攻め込んで中立地域を占領することくらいしかできない国があるらしい
436名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:35:27.99ID:VhNpf7z5 >>394
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%8F%A3%E5%BE%84%E4%B8%89%E5%B9%B4%E5%BC%8F%E4%BA%8C%E3%80%87%E7%B3%8E%E7%A0%B2#%E7%A0%B2%E5%A1%94%E8%A6%81%E7%9B%AE
古鷹が最初に積んでいた20cm単装砲塔の旋回部重量は57.5トンと軽量(6基で345トン)
後の改修で口径がちょっとだけ大きくなった20.3cm連装砲塔になるけどこっちは170トンもある(3基で510トン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%8F%A3%E5%BE%84%E4%B8%89%E5%B9%B4%E5%BC%8F%E4%BA%8C%E3%80%87%E7%B3%8E%E7%A0%B2#%E7%A0%B2%E5%A1%94%E8%A6%81%E7%9B%AE
古鷹が最初に積んでいた20cm単装砲塔の旋回部重量は57.5トンと軽量(6基で345トン)
後の改修で口径がちょっとだけ大きくなった20.3cm連装砲塔になるけどこっちは170トンもある(3基で510トン)
439名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:56:23.88ID:9TI0dRJB はい誰も答えられません
440名無し三等兵
2021/06/08(火) 21:58:19.13ID:KgE3vsoh 打つだけです!
「海軍の13mm機関銃とともに順序の差はあれど、普通弾、曳跟弾(曳光弾)、焼夷弾、徹甲弾などを織り交ぜ」
「曳光弾とは: 弾丸内に曳光剤を挿入し、空中飛行中光を発し、弾丸の飛行軌跡すなわち弾道を明示」
「零戦は無線が通じにくかった」ときと、通じたときが有りました。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかった!
「海軍の13mm機関銃とともに順序の差はあれど、普通弾、曳跟弾(曳光弾)、焼夷弾、徹甲弾などを織り交ぜ」
「曳光弾とは: 弾丸内に曳光剤を挿入し、空中飛行中光を発し、弾丸の飛行軌跡すなわち弾道を明示」
「零戦は無線が通じにくかった」ときと、通じたときが有りました。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかった!
441名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:00:04.94ID:KgE3vsoh 「隊長機に後方から7.7mm弾を打ち込んでその存在を知らせた、なんてえらいエピソード」
248名無し三等兵2021/06/06(日) 21:18:37.32ID:1su6YWZ7
239
後者かと。零戦は無線が通じにくかったので、敵機襲来しても気付かない
隊長機に後方から7.7mm弾を打ち込んでその存在を知らせた、なんてえらいエピソード
もある
248名無し三等兵2021/06/06(日) 21:18:37.32ID:1su6YWZ7
239
後者かと。零戦は無線が通じにくかったので、敵機襲来しても気付かない
隊長機に後方から7.7mm弾を打ち込んでその存在を知らせた、なんてえらいエピソード
もある
442名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:00:58.80ID:KgE3vsoh 打つだけです!
「海軍の13mm機関銃とともに順序の差はあれど、普通弾、曳跟弾(曳光弾)、焼夷弾、徹甲弾などを織り交ぜ」
「曳光弾とは: 弾丸内に曳光剤を挿入し、空中飛行中光を発し、弾丸の飛行軌跡すなわち弾道を明示」
「零戦は無線が通じにくかった」ときと、通じたときが有りました。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかった!
「海軍の13mm機関銃とともに順序の差はあれど、普通弾、曳跟弾(曳光弾)、焼夷弾、徹甲弾などを織り交ぜ」
「曳光弾とは: 弾丸内に曳光剤を挿入し、空中飛行中光を発し、弾丸の飛行軌跡すなわち弾道を明示」
「零戦は無線が通じにくかった」ときと、通じたときが有りました。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかった!
443名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:02:00.26ID:KgE3vsoh 打つだけです!
曳光弾が見えます。
「隊長機に後方から7.7mm弾を打ち込んでその存在を知らせた、なんて」したら、死亡や墜落します。
曳光弾が見えます。
「隊長機に後方から7.7mm弾を打ち込んでその存在を知らせた、なんて」したら、死亡や墜落します。
444名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:02:52.84ID:KgE3vsoh 「海軍の13mm機関銃とともに順序の差はあれど、普通弾、曳跟弾(曳光弾)、焼夷弾、徹甲弾などを織り交ぜ」
下記、零式艦上戦闘機(58) 機関銃と機関砲を参照ください。
ttps://blog.goo.ne.jp/kita-z-min14/e/d82de3ce0182e275e4663ff7b6f3f1ed
下記、零式艦上戦闘機(58) 機関銃と機関砲を参照ください。
ttps://blog.goo.ne.jp/kita-z-min14/e/d82de3ce0182e275e4663ff7b6f3f1ed
445名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:03:48.98ID:KgE3vsoh 「曳光弾とは: 弾丸内に曳光剤を挿入し、空中飛行中光を発し、弾丸の飛行軌跡すなわち弾道を明示」
下記、warbirdsを参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2001229.html
下記、warbirdsを参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2001229.html
446名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:04:35.06ID:KgE3vsoh 「零戦は無線が通じにくかった」ときと、通じたときが有りました。
447名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:04:43.95ID:CThP5Po5 カスミン見たいのがいっぱいいるな。
芸風を変えたのか、はたまた別の気違いか…
それはさておき個別の戦線として日中戦争がどちらの優勢がは、一般的に言えば相手国の領土に侵攻し逆侵攻されるまでは至っていない日本が優勢といっていい。
華北や南京とかを中華民国が緩衝地帯と考えていたという客観的な根拠もないので個別の戦争としてみれば日本優勢でいいとは思う。。
同時期に複数の戦線があり、日本が降伏したことは間違いないので一般的な視点でなく個人の好みなりで別視点で考えても問題ないよ。
芸風を変えたのか、はたまた別の気違いか…
それはさておき個別の戦線として日中戦争がどちらの優勢がは、一般的に言えば相手国の領土に侵攻し逆侵攻されるまでは至っていない日本が優勢といっていい。
華北や南京とかを中華民国が緩衝地帯と考えていたという客観的な根拠もないので個別の戦争としてみれば日本優勢でいいとは思う。。
同時期に複数の戦線があり、日本が降伏したことは間違いないので一般的な視点でなく個人の好みなりで別視点で考えても問題ないよ。
448名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:06:29.35ID:KgE3vsoh 20ミリの実弾射撃訓練はしなかった!
土方 敏夫の、20ミリの初めての実弾射撃は、実戦だったそうです。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかったのです。
20ミリの実弾射撃訓練はすべきだったと、本に書いています。
日本海軍は、小口径の実弾射撃訓練をすれば、20ミリの実弾射撃訓練はしなくても良いと考えていたのです。
しかし、弾道が違います。
机上の空論でした。
また、複数の口径の機銃の不利を書いています。
同一口径のアメリカが、羨ましかったそうです。
参考図書
『海軍予備学生零戦空戦記』土方 敏夫
土方 敏夫の、20ミリの初めての実弾射撃は、実戦だったそうです。
20ミリの実弾射撃訓練はしなかったのです。
20ミリの実弾射撃訓練はすべきだったと、本に書いています。
日本海軍は、小口径の実弾射撃訓練をすれば、20ミリの実弾射撃訓練はしなくても良いと考えていたのです。
しかし、弾道が違います。
机上の空論でした。
また、複数の口径の機銃の不利を書いています。
同一口径のアメリカが、羨ましかったそうです。
参考図書
『海軍予備学生零戦空戦記』土方 敏夫
449名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:11:24.94ID:UIV0qxXV ここは匿名5チャンネルだから、言いたいことは遠慮無く言ってね!
9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
↑
もうこんなカルトサイト、糞喰らえだからw
9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
↑
もうこんなカルトサイト、糞喰らえだからw
450名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:13:07.57ID:KgE3vsoh 戦争は勝つ事が目的。
451名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:14:55.44ID:KgE3vsoh 「日中戦争がどちらの優勢がは、一般的に言えば相手国の領土に侵攻し逆侵攻されるまでは至っていない日本が優勢」
447名無し三等兵2021/06/08(火) 22:04:43.95ID:CThP5Po5
カスミン見たいのがいっぱいいるな。
芸風を変えたのか、はたまた別の気違いか…
それはさておき個別の戦線として
日中戦争がどちらの優勢がは、一般的に言えば相手国の領土に侵攻し逆侵攻されるまでは至っていない日本が優勢
といっていい。
華北や南京とかを中華民国が緩衝地帯と考えていたという客観的な根拠もないので個別の戦争としてみれば日本優勢でいいとは思う。。
同時期に複数の戦線があり、日本が降伏したことは間違いないので一般的な視点でなく個人の好みなりで別視点で考えても問題ないよ
447名無し三等兵2021/06/08(火) 22:04:43.95ID:CThP5Po5
カスミン見たいのがいっぱいいるな。
芸風を変えたのか、はたまた別の気違いか…
それはさておき個別の戦線として
日中戦争がどちらの優勢がは、一般的に言えば相手国の領土に侵攻し逆侵攻されるまでは至っていない日本が優勢
といっていい。
華北や南京とかを中華民国が緩衝地帯と考えていたという客観的な根拠もないので個別の戦争としてみれば日本優勢でいいとは思う。。
同時期に複数の戦線があり、日本が降伏したことは間違いないので一般的な視点でなく個人の好みなりで別視点で考えても問題ないよ
452名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:16:07.68ID:KgE3vsoh 戦争は勝つ事が目的。
「どちらの優勢」では無い。
日中戦争は、中国が勝利しました。
第一次世界大戦は、ドイツがフランスに対して「優勢」でした。
しかし、戦争に勝利したのは、フランスでした。
「どちらの優勢」では無い。
日中戦争は、中国が勝利しました。
第一次世界大戦は、ドイツがフランスに対して「優勢」でした。
しかし、戦争に勝利したのは、フランスでした。
453447
2021/06/08(火) 22:30:15.10ID:CThP5Po5454名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:33:31.43ID:QPkUkhFm だとしても支那人が戦勝国面してもいい理由にはならない
455名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:36:16.90ID:KgE3vsoh 中国は「戦勝国」!
456名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:37:37.83ID:KgE3vsoh 「支那人が戦勝国面してもいい理由にはならない」!
454名無し三等兵2021/06/08(火) 22:33:31.43ID:QPkUkhFm
だとしても
支那人が戦勝国面してもいい理由にはならない
454名無し三等兵2021/06/08(火) 22:33:31.43ID:QPkUkhFm
だとしても
支那人が戦勝国面してもいい理由にはならない
457名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:38:16.37ID:KgE3vsoh 中国は「戦勝国」!
459名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:41:46.89ID:UfuSVn+4460名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:41:57.79ID:7dQsrfyA 中華民国がやんな
462名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:43:00.35ID:YRJKcQBZ Fランって日中戦争で日本軍が占領した地域の大半が冀東防共自治政府と呼ばれる中立地域だったって知らなそうだな
463名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:44:14.80ID:YRJKcQBZ 冀察政務委員会の間違いだった
465名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:47:23.80ID:YRJKcQBZ 南京や広東省のあたりは純粋に上陸作戦に成功したと言っていいだろうが華北占領地の大半は緩衝地帯だからな
沿岸部も工場疎開が行われていて経済的な損失は限定的だったわけで勝ち目のない戦いだったんだよ
沿岸部も工場疎開が行われていて経済的な損失は限定的だったわけで勝ち目のない戦いだったんだよ
466名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:48:12.61ID:YRJKcQBZ その占領地も共産党員の後方撹乱で兵站ズタズタにされてるしな
467名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:51:24.70ID:YRJKcQBZ 前から疑問に思ってたんよね
第一次世界大戦では機関銃と塹壕の影響であんなに戦線が膠着したのに、それを克服した戦車戦力が乏しい日本軍がなぜ中華戦線をあんなに押し上げられてたのか
よくよく調べたら沿岸部を除いてただ単に事実上内戦中の国の緩衝地帯に進軍しただけだったっていう
第一次世界大戦では機関銃と塹壕の影響であんなに戦線が膠着したのに、それを克服した戦車戦力が乏しい日本軍がなぜ中華戦線をあんなに押し上げられてたのか
よくよく調べたら沿岸部を除いてただ単に事実上内戦中の国の緩衝地帯に進軍しただけだったっていう
468名無し三等兵
2021/06/08(火) 22:57:37.59ID:YRJKcQBZ 俺もガキの頃は日中戦争は日本優位で進んでたって思ってたよ
海軍が真珠湾攻撃しなけりゃ日本は勝ってたって
けどそんなのあり得ないんよ
そもそも日本軍は数的に中国の占領地を支配できるだけの規模がない
共産党員の後方撹乱さえ鎮圧できず鉄道周辺をなんとか線的に維持していただけ
じゃあ質で中国を圧倒できてるかというとできてないんだな
日本軍は歩兵主体だから機甲戦力に乏しく質もなにもない
中国人がたまたまいがみ合っていたから負けはしなかっただけで日本優位でもなんでもない
海軍が真珠湾攻撃しなけりゃ日本は勝ってたって
けどそんなのあり得ないんよ
そもそも日本軍は数的に中国の占領地を支配できるだけの規模がない
共産党員の後方撹乱さえ鎮圧できず鉄道周辺をなんとか線的に維持していただけ
じゃあ質で中国を圧倒できてるかというとできてないんだな
日本軍は歩兵主体だから機甲戦力に乏しく質もなにもない
中国人がたまたまいがみ合っていたから負けはしなかっただけで日本優位でもなんでもない
469名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:04:08.16ID:YRJKcQBZ 軍事的空白地帯である河北省に突然進軍してそれで俺ツエーって考えてるアホ国家だからな日本は
そのせいで国際的な批判も浴びておまけに中国の団結力を高めただけなんだよ
そもそも当時のGDPは中国のが上だからな
団結させりゃ勝てるわけないのに無駄に攻撃して結束させただけのバカ陸軍なんだよ
現代までも河北省一帯が緩衝地帯だったことひた隠して日本がある程度優位であったかのように捏造してるからな
海軍の作戦はまだ東南アジア一帯を事実として奪取してるから一定の合理性あるけど陸軍の作戦はゴミでしかない
中国には資源もないから100歩譲って勝ったところで何も得られないしな
そのせいで国際的な批判も浴びておまけに中国の団結力を高めただけなんだよ
そもそも当時のGDPは中国のが上だからな
団結させりゃ勝てるわけないのに無駄に攻撃して結束させただけのバカ陸軍なんだよ
現代までも河北省一帯が緩衝地帯だったことひた隠して日本がある程度優位であったかのように捏造してるからな
海軍の作戦はまだ東南アジア一帯を事実として奪取してるから一定の合理性あるけど陸軍の作戦はゴミでしかない
中国には資源もないから100歩譲って勝ったところで何も得られないしな
470名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:10:24.71ID:VhNpf7z5 砲室内の即応弾撃ち尽くしたら人力でえっちらおっちら砲弾運び上げなきゃならんのに連装にするメリットがない
471名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:13:32.61ID:WBdkirhG そもそも日本は中国に侵略したんじゃなくて中国に頼まれて治安維持をしに行っただけなんだから奥深くまで侵入してないのは当たり前
それをなぜか中国の一部を支配してるだけの中国共産党が侵略だと言い張って米英を引きずりこみそれに煽られてABCD包囲網したのが間違い
だいたい2021年の現代見ればわかるように日本は優等国であり
中国は全世界の混乱の諸悪の根源であるんだからあの時に米英が日本の味方をしてたらこんな苦労はしないですんだ
それをなぜか中国の一部を支配してるだけの中国共産党が侵略だと言い張って米英を引きずりこみそれに煽られてABCD包囲網したのが間違い
だいたい2021年の現代見ればわかるように日本は優等国であり
中国は全世界の混乱の諸悪の根源であるんだからあの時に米英が日本の味方をしてたらこんな苦労はしないですんだ
472名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:17:10.79ID:YRJKcQBZ473名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:19:15.73ID:YRJKcQBZ 中国共産党がABCD包囲網を導いたとか意味不明だし
あの当時の中共にそんな力あったわけないやろ
また氷河期補給ニキか?
あの当時の中共にそんな力あったわけないやろ
また氷河期補給ニキか?
474名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:19:40.65ID:WBdkirhG >>472
大日本帝国とナチスドイツは冷戦時代のソ連や現代の中国よりははるかに話の通じる相手だった
なのにソ連や中国の味方をして大日本帝国とナチスドイツ相手に戦った英仏ほど馬鹿な国はない
その程度もわからないなら歴史から何も学んでないということ
大日本帝国とナチスドイツは冷戦時代のソ連や現代の中国よりははるかに話の通じる相手だった
なのにソ連や中国の味方をして大日本帝国とナチスドイツ相手に戦った英仏ほど馬鹿な国はない
その程度もわからないなら歴史から何も学んでないということ
475名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:27:13.79ID:YRJKcQBZ476名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:29:16.44ID:YRJKcQBZ そもそも戦局の優劣の話してんのに外交の話に逸らしてる時点で論外だわ
477名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:33:15.49ID:WBdkirhG 中国国民党も中国共産党もコミンテルンの指導の元事実上一体の組織だ
スターリンが左を向けと言ったら両方とも左を向く
だから区別する必要などない
スターリンが左を向けと言ったら両方とも左を向く
だから区別する必要などない
478名無し三等兵
2021/06/08(火) 23:53:30.61ID:YRJKcQBZ 中ソ対立とか知らなそうやね
479名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:06:28.94ID:rhViwmsd 護衛艦や潜水艦の乗組員の腕時計は電波式ですか?
480名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:08:19.95ID:bxmO14K8 戒厳令下においては警察と軍隊の権力配分はどの様になるのですか?
481名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:15:30.79ID:Af5e6LNg 軍隊の方が増すに決まっとるやろ
482名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:32:24.87ID:Af5e6LNg 第二次世界大戦時の日本海軍が空母以外で重視した艦種は重巡洋艦ってことでいいですか?
建造数的に
建造数的に
483名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:49:42.31ID:bxmO14K8484名無し三等兵
2021/06/09(水) 00:58:17.99ID:Af5e6LNg 確認したいだけだが
485名無し三等兵
2021/06/09(水) 01:06:14.54ID:bxmO14K8 はいそうです
これで満足か?
ここは質問スレやぞ
次から気ィ付けや
これで満足か?
ここは質問スレやぞ
次から気ィ付けや
486名無し三等兵
2021/06/09(水) 01:14:48.01ID:Do/ms4+j487名無し三等兵
2021/06/09(水) 01:17:34.68ID:QXmrEgfB ロシアの偵察機ってSu-24後継は何か開発中か既に用意されて使われてたりするんでしょうか?
488名無し三等兵
2021/06/09(水) 01:53:13.01ID:4VUviq/C490名無し三等兵
2021/06/09(水) 03:00:42.70ID:bxmO14K8 >>488
まぁ軍艦言うたら普通は巡洋艦以上やからなあ
まぁ軍艦言うたら普通は巡洋艦以上やからなあ
491名無し三等兵
2021/06/09(水) 03:06:16.99ID:XUmOO7/R イ号などの昔の日本の潜水艦は、どんなダメコンをしていたのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- 埼玉・川口市でトラックと車が衝突し0歳児が心肺停止の状態で病院に搬送 このほか3人がけが [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- 橋下徹「高比良くるまさんはそんなに悪くない。国が悪い。公営ギャンブルとの違いは?公営は全部、省庁がひも付いてる」 [432287167]
- 【石破朗報】トランプ大統領「日本は消費税廃止しろ、そして円高にしろ」 [705549419]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- お前ら毎日毎時常に女の写真の品評会してるけどそれ何が楽しいの? [998357762]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- 【悲報】鈴木馨祐法相、公職選挙法違反か 法務省職員全員に崎陽軒の月餅配る [481941988]