初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 969

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/09(土) 20:01:34.88ID:GPhQlKRZ
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 967
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631491174/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 968
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632588042/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
2021/10/26(火) 07:09:00.16ID:UKwEwJG9
>>966
弾道弾のツルベ撃ち。迎撃ミサイルが射耗したら空爆と艦砲射撃で制圧して上陸。
2021/10/26(火) 07:55:43.07ID:6Q9EFQki
>>966
補足すると弾道弾で命中精度見込めない場合は巡航ミサイルなど普通の長距離攻撃兵器。
2021/10/26(火) 09:00:21.21ID:c5gAo158
自衛隊は弾薬備蓄はあまり十分では無いと聞きますが
ミサイルを撃ち尽くす状況なんかは演習に盛り込んでいるのでしょうか?
2021/10/26(火) 09:10:09.54ID:x55FkCm7
>>967
過去に短/中距離弾道弾で制圧射撃や戦術目標へのピンポイント攻撃が行われた例はなく、
また今現在の中国軍がそれを可能とする性能の弾道弾や数を揃えているとする資料があるのか?
2021/10/26(火) 09:18:46.00ID:hMeh4T8R
>>969
どこの軍隊でも弾薬が切れたら継戦不能になるので撤退か降伏する
これは自衛隊とて例外ではない。
演習では弾薬が無いなどの状況は想定しない、それでは戦闘にならぬからだ。
演習でその様な事態になればその時点で状況終了となる。
2021/10/26(火) 09:29:58.49ID:C64pKyNL
>>969
自衛隊の全部隊がフル火力で撃ちまくれば2週間で切れる程度だと言われてるな<弾薬備蓄
これを多いと見るか少ないと見るかは貴方次第だ
なお、自衛隊が備蓄している分とは別に在日米軍が相模原補給廠を中心に相当量の弾薬を備蓄している事実も付記しておく
2021/10/26(火) 10:07:21.85ID:d0APZ04a
まあ、陸自と空自は誘導兵器については国産化が進んでいるから
それらについては米軍供給は当てに出来ない現代事情はあるけどな
974名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 10:33:03.55ID:bxYW7yx/
何に対してフル火力で撃ちまくるのか?
昔のように戦闘機撃墜するのに2500発消費してやっと1機撃墜という時代ではない
弾幕も必要ない
敵が来なければ弾薬も尽きるわけがない
すなわち、敵がどれだけ来るのかを想定して弾薬を用意しとけば、弾薬尽きる前に敵が全滅してる
2021/10/26(火) 12:41:55.04ID:oIWGijXV
>>960
50年代半ばに就役したソ連のスヴェルドロフ級巡洋艦の魚雷発射管は対水上砲雷撃戦用
なお60年代初頭に撤去されてSSMかSAMに置き換えられている
その後もソ連に対潜専用の短魚雷という概念は無く水上艦が装備する魚雷は西側で言う長魚雷だったから能力だけなら長年に渡って艦対艦の雷撃能力を持っていた
2021/10/26(火) 12:44:14.22ID:6Q9EFQki
>>974
あるいは、「弾薬が尽きる前にこちらが壊滅してる」ってパターンもある。
2021/10/26(火) 13:06:55.14ID:UKwEwJG9
>>970
そもそも、ペトリや対艦ミサイルで固められた離島って日本にないだろ。
978名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 13:18:56.97ID:07/nJ0OT
あるだろ
979名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 13:23:04.96ID:aW0de4bl
具体的にはどこだ?仮想戦記の世界か?
2021/10/26(火) 13:28:19.42ID:x1EPn0Rf
世界的に見たら本州も北海道も九州も四国も「孤島」なんだが
2021/10/26(火) 13:30:18.45ID:yXRHvQHG
>>977
つ奄美&宮古
どっちもペトリじゃなくて03式SAMだが、SAMとSSMで固めた離島って条件には合致してる
982名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 13:31:47.11ID:aW0de4bl
>>980
孤島=海上遠く離れて、ぽつんと一つだけある島
日本語が分からない人なのかな?
983名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 13:41:30.16ID:aW0de4bl
対艦ミサイルは島ごとに1個中隊を分遣、発射機と装填機が4基ずつとミサイルを24発ずつ配備だが、それは「対艦ミサイルで固めた」と言っていいレベルなんだろうか?
2021/10/26(火) 13:44:44.41ID:WRF/Fr1e
>>983
まあそれはそのとおりかもしれないがその場合「固めた」の定義とは?ってことになるかなあ。
985名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 13:53:00.69ID:htxTGTUK
真の友情や愛なんて存在しない
俺達はみんな孤島の住人なのさ
2021/10/26(火) 13:58:07.96ID:x1EPn0Rf
Dr孤島ですな
2021/10/26(火) 14:00:44.40ID:NIVVP3au
>>974
念のため言っとくけど兵士1人を倒すために必要な弾、もっと言えば費用は時代が進むにつれて増え続けてるよ
988名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 15:34:00.35ID:G2w8M2/8
石垣島や宮古島が離島でないってw
アホ丸出しな論理だな
2021/10/26(火) 15:51:22.74ID:fGVZDJbD
日本に軍事的な孤島なんて存在しないだろ
超音速で戦闘機が飛んでけばどこも数分で防衛できるんだから
2021/10/26(火) 15:58:03.28ID:aW0de4bl
中国本土からだと、東風-15(DF-15)の射程に入るが、CEPが150〜500mでペイロードは500kg、都市など大きい目標のどこかに当たる、くらいの精度なわけで
布陣した対艦ミサイルや対空ミサイルの陣地を潰すための準備砲撃に使うもんじゃないだろ
2021/10/26(火) 16:07:41.72ID:6Q9EFQki
>>989
さすがに沖ノ鳥島や南鳥島は無理でないかい?
992名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 16:38:59.38ID:j9iFdSuI
>>990
そういう中途半端な精度が一番質が悪いんだよなぁ
俺たちゃ祈らなきゃいかん


















東風(こっち)来んな&#12316;!
993名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 17:11:32.00ID:7cCyIB3d
12.7mmを防ぐ防弾チョッキはありますか。 
要人警護車は20mm弾位なら余裕で防弾できるの?映画ではは蜂の巣にされても防いでは走ってたけど演出だから何百発も撃たれたらガラスは割れる?
2021/10/26(火) 17:26:46.15ID:aW0de4bl
>>993
セラミックプレートを仕込んだボディアーマーでも7.62mmが限界で、人間が着て歩ける重さのでは12.7mmからの防御は無理
積層防弾ガラスの場合、7.62mmで65mm、14.5mmで130mmの厚さが必要なので、12.7mmを防ぐためには100mmくらい必要と思われる
https://pbs.twimg.com/media/DIc3TodW0AESd1n.jpg
それでも一発当たればひび割れが入るし、連続してくらえば砕けてしまう
2021/10/26(火) 17:31:19.09ID:aW0de4bl
ちなみに、大統領専用車ビーストの防弾ガラスは130mm厚
996名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 17:34:47.68ID:7cCyIB3d
ありがとうございます。
大統領が乗る警護車でも軍用ライフルで撃たれたらキツイとわかりました。
2021/10/26(火) 17:46:37.73ID:aW0de4bl
最新のビーストは、過去の大統領専用車より格段に防御力が高い
とはいえ数発程度ならいいが、重機関銃でバリバリ撃たれると流石にヤバい
2021/10/26(火) 18:01:45.17ID:s2SKdnIH
軍用ライフルって12.7mmとかの大きな弾使う銃とかの限定的な意味はなく文字どおりの軍で使ってるライフルの意味しかないし
AKとかM4とかの一般的な小銃だってそのうちだし、そういうのなら難なく耐えると思われる
重機関銃や対物ライフルで撃たれたら他の人が書いてるとおりだけど
2021/10/26(火) 18:43:50.79ID:ffaFm35A
>>990
弾道弾つるべ撃ちとか言い出した>>967はそれでミサイルの陣地を潰すなんて一言も書いてないけど
2021/10/26(火) 18:48:51.03ID:aW0de4bl
??? じゃあ何を狙って「弾道弾を釣瓶撃ち」するというのか、意味がわからんのだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 47分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況