護衛艦総合スレ Part.113[ワッチョイ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-+Zdz)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:19:43.11ID:9SQ62wwNa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/11(木) 12:10:14.27ID:xuw5ZcUd0
>>1
2021/11/13(土) 14:03:25.17ID:BOtJjRRLa
日本人不足を改善するには、
子供1人につき1000万の報奨金。
子供3人目で住居20年無料レンタル。+職業「母親」認定して月10万円程度給与を支払う。
財源は国債と独身税(独身者は社会継続性維持に貢献していない日本の寄生虫だから。)

移民は日本の場合出生率が1.2程度で日本人より低いので(出生率が低いアジア人が多いのと都市部に集中して住んでいるため)
長期的には足手まといになる。やっぱ日本人増やさなきゃだめだよ。
東洋人の場合、貧しくても勤勉な傾向があるので優秀な日本人を増やすべき。日本人がいてこその日本だしな。
てか日本人の根っこさえしっかりあれば日本は何度でも蘇る。
4名無し三等兵 (ワッチョイ d763-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:40:46.96ID:rnXbCrTW0
補正予算でFFM用VLSを2隻分取得かぁ
もっとまとめて買えばいいのに

https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2021/yosan_20211126.pdf
5名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:13:56.36ID:SUcu9wd20
そう?
2021/11/28(日) 09:21:17.19ID:ZEyeXq4v0
>4
補正予算でってすごいなぁ
2021/11/28(日) 09:55:13.46ID:QRg+XV7Q0
全部16セルは載せるんだから少量調達は高額化させる意図目的があるんだよね
8名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 15:26:53.27ID:XB9ZT9350
通常補正予算では正面装備の調達はしませんね
従って来年度予算の先取りと考えたら良いです
(来年度予算が減ることはありません)
アメリカからはGD比P2%にしろと強く圧力が掛っているようです
もしかしたら、来年度も補正予算で正面装備の先取りをするかもしれませんね
期待して待ちましょう

※尖閣問題の時、海保予算が余りにも少なくて、補正予算で巡視船建造を行った実績は有り、
 最近迄続いていますので、安全保障系の補正予算は財務省も優先してくれるのかもしれませんね
2021/11/28(日) 16:20:38.93ID:ooATY65I0
>>8
来年度は大綱と中期防改定入るから今年の補正ですぐ必要な物の予算つけたのだろ、関係ない話だな
10名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LZhx)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:16:54.75ID:m7dbgh3xd
>>4
乙!
2021/11/28(日) 19:56:06.63ID:LLZ2BgCj0
>>4
VLSの納入がいつになるのかという話にもなるが、
5、6番艦くらいからかね?VLSが本設で新造時から出てくるのは
2021/11/28(日) 21:32:21.46ID:ONMSQqGt0
いよいよ総力戦の始まりだ…
13名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LZhx)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:34:17.34ID:jr6/Uvbjd
強襲揚陸艦を5隻作って人民解放軍に対抗してくれ
2021/11/29(月) 12:07:17.37ID:b66ai1oNM
このレベルで予算増やすならクイーン・エリザベスサイズの強襲掃海揚陸母艦も十分視野に入ってくるな
元々アメリカ級でも途中からウェルドックねじ込んだせいで設計に無理があるそうだし日本にはLHAと別途にサンアントニオ級を運用できるだけの人員の余裕はないし
15名無し三等兵 (スッップ Sdbf-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:01:19.46ID:JVL6ZuKPd
>>11
7番艦からかな?
そもそも搭載ミサイル開発完了が2024年度だったかな?
16名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-b7V6)
垢版 |
2021/12/10(金) 11:00:07.36ID:t3jBKgeT0
もがみ型護衛艦の4番艦は「みくま」
17名無し三等兵 (ワッチョイ bf1e-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:08:42.45ID:lUb7qxuC0
やはり当面は3文字で揃えるのかな
18名無し三等兵 (スッップ Sdff-yjVA)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:26:00.16ID:kCNVpjIUd
[みくま」は大分県日田市付近を流れる「三隈川」に由来し、海上自衛隊で用いるのは
ちくご型護衛艦の3番艦「みくま」に続いて2回目です
旧日本海軍では、最上型軽巡洋艦(のちに重巡洋艦に変更)の2番艦「三隈」が存在しました
※乗り物ニュースから転載
2021/12/10(金) 21:03:15.33ID:cHw9rk1d0
>>4
思ったより早かったな
そう言えばFFMのsearumもどうなってるんだ?
2021/12/18(土) 11:30:11.81ID:7YisGoFpa
>>17
あさひ型護衛艦の「しらぬい」のときのように、唐突に四文字(または二文字)にかわる可能性もあります。

後志利別川、常願寺川 番匠川からの命名もありえます。
九頭竜川は巡視船で使われることが多いため、自衛隊で使われる機会が低いとおもわれます。
21名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-Euct)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:48:03.78ID:NJpU32X+0
いずも凄えなw
ほとんど共同訓練じゃねえかw
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211231-00275184
2021/12/31(金) 16:54:32.97ID:eei0nJ6eM
日本は3万トン近い軽空母をここまで突入させることができる一方
中国側のフリゲートや駆逐艦はそれを防ぐことすらできないと証明されてしまったな
23名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-h6Ia)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:42.47ID:J6p6xyyxM
香港の政治、マスコミ、ついには教育までも共産党式愛国主義化しちまったな。
香港はもう何もかも手遅れだ。救えなかった。せめて台湾だけは犠牲を払おうとも救おう。
24名無し三等兵 (ワッチョイ ba57-0Qpy)
垢版 |
2022/01/01(土) 07:37:58.49ID:nO6+qzmy0
わざわざなみ、あめ型じゃなくていずもでやるあたりすげえ挑発だなと
2022/01/01(土) 07:40:02.76ID:HdlFdMAr0
公開無線で周囲の中国軍艦艇に護衛を要求してたりして
2022/01/01(土) 07:41:41.94ID:HdlFdMAr0
あとまぁ艦長が豪胆な性格なんでそ
今は川内さんで前職は海上訓練指導隊群司令部首席幕僚かぁ…
27名無し三等兵 (ワッチョイ ba57-0Qpy)
垢版 |
2022/01/01(土) 07:42:48.88ID:nO6+qzmy0
あれ操艦技量の差誇示してるから、船乗りとっちゃ最大級の侮辱
28名無し三等兵 (ワッチョイ ba57-0Qpy)
垢版 |
2022/01/01(土) 07:43:09.57ID:nO6+qzmy0
それをわざわざ鈍重されるいずもでやる
2022/01/01(土) 10:53:52.57ID:h3N/xFhn0
よくわからんが警備を担当する区域や期間は予めローテで決まってんだろ
それでたまたまいずもの当番のときに、中国空母がでてきたと

遼寧が出てきたから、よっしゃいずも出したれとかバカな発想しないだろ
30名無し三等兵 (ワッチョイ b274-QUp9)
垢版 |
2022/01/01(土) 11:07:05.83ID:SzDdfB7t0
同格の艦艇出さないと舐めてくるから、向こうの文化に合わせただけ
2022/01/01(土) 18:33:14.34ID:pW5TJUfk0
いずも旗艦の第一護衛隊群って南西諸島が担当海域だっけ?
32名無し三等兵 (スッップ Sd62-ND5a)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:38:40.30ID:T7Zw9ewVd
攻撃形リニアカタパルトの作れよ
2022/01/05(水) 17:05:04.51ID:6NQM1wrG0
言うてもカールヴィンソンまでインドネシアから応援に直行する始末だしな
いくら何でも西太平洋をお留守にし過ぎじゃないの第7艦隊も第3艦隊も
2022/01/07(金) 17:29:15.63ID:UTOm7jF70
レーガンが修理中は揚陸艦アメリカ+F35Bで穴を埋めるかと思ったが

春節になれば中国艦隊の動きもいくらか大人しくなるだろう
2022/02/19(土) 22:27:52.43ID:/0jKfL1Ta
尖閣諸島有事で先陣をきる役割は第五護衛隊かしら?
2022/05/05(木) 16:50:40.12ID:5dsTw5TXa
  

艦橋がチンポにしか見えないと話題の護衛艦くまのの海士長が女子中学生にNORA-50アンテナ挿入 [769643272]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651734276/
 
37名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-KXH9)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:06:15.62ID:Vea4Xj4o0
うらが型掃海母艦を無人機実験艦に転用

多用途母艦を2隻建造
38名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-KXH9)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:13:44.79ID:Vea4Xj4o0
うらが型を無人機実験艦にすれば、訓練支援艦の業務もできるようになる
くろべ型訓練支援艦の艦齢が34年ぐらいになり限界に近いので除籍し、人員をうらが型に回す
うらが型は無人機管制用の装備増設改修する
2022/05/12(木) 20:39:57.43ID:m5Dsj/+X0
> http://pbs.twimg.com/media/FSh8icBakAEsf1b.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/FSh8icZaAAAfRLH.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/FSh8idRaIAAhjzh.jpg

イージス艦こんな開けたところでメンテするんやね
足場もごく普通の工事現場っぽい
2022/05/12(木) 21:25:05.32ID:WKJtGekN0
昔から横須賀の造修能力は米海軍から高く評価されてるからね。
41名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 07:36:36.25ID:mLxlmJIY0
ドローン対策で25mmと40mm機銃を装備しよう
57mmも必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況